トップページgoveract
1001コメント301KB

みんな大好き塊魂( llノ`;´ll)ノ攻略スレ 塊2m

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 00:45:41ID:Ce2+lF5d
ロマンチックアクションゲーム『みんな大好き塊魂』の攻略スレッドです
発売日:2005年7月7日

公式(namco ch) http://namco-ch.net/katamari_damacy_ps2/
みんな大好き塊オンザウェブ http://katamaridamacy.jp/

攻略まとめ
みんな大好き塊魂@Wiki
http://www3.atwiki.jp/love_katamari/

前スレ
みんな大好き塊魂( ll`;´ll)ノ 攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1120566396/

関連スレ
【好評】●みんな大好き塊魂17塊目●.三【コロガシ中】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120807383/

▽前作攻略スレッド
(||丿`;´ ||)丿塊魂(がたまりだまじい)攻略5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1104853081/
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 17:09:39ID:gpMojh7s
もしかして動物園って園外に出られたりする?
友達いっぱいで260人ぐらい集めたんだけどまだ90%すら行かない・・・
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 17:17:16ID:QAkC9feZ
>>823
300で100%
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 17:18:09ID:M5LB9aig
>>823
自分は園内で298友だからそれはないと思う。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 17:21:39ID:asClzkci
ウサギマンって、友だちをいっぱいの園内のどこにいるの?
見つからない・・・
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 17:36:59ID:gpMojh7s
>>824-825
サンクス。あの中にまだ40も取りこぼしがあったのか・・・
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 17:44:18ID:ooeYoBdg
>>823
サファリゾーンにも行ってる?

>>826
ランダムで他の動物マンに変わってることもあるから
何度かステージやり直してみるとよろし。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 18:05:03ID:gpMojh7s
>>828
多分園内は全エリア通ってると思う。
一番大きいのは・・・ゾウで合ってるかな
水が苦手なんでその辺に取りこぼしが大量にあるんだと思う
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 18:10:23ID:45KMHywI
岩山の上のキングコングみたいのが最大では?
ちがってたらごめんオイラ鳥にいつもにげられる
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 18:18:02ID:7hGvh3Ci
おにごっこ2分ジャスト。
おにごっこはまだ全然短く出来る余裕がありそうだけど。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 18:29:56ID:j93nR36Y
前の塊魂を買った後すぐにベストででたんですが
これもベストでますか?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 18:33:27ID:M5LB9aig
>>832
知 ら ん が な
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 18:35:09ID:lEsGYwWr
雲のステージはなんでタイムが表示されないんだろ。
されたら、このステージでもタイムアタックできるのに(´・ω・`)
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 18:51:52ID:MAGGJLDn
募金1000万いったのいるか?
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 18:53:13ID:pzheRYWg
>>835
二千万越えがとっくに居る
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 18:57:38ID:7hGvh3Ci
いそいで5を6分台って凄いよな
ルート教えてほしいもんだ
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 19:38:32ID:hopGrsEC
みん大の方が王子ダッシュしやすいね(上下させる頻度がはるかに低くてすむ)
粘着力も強いし(はがれにくい)
データ読み込むために前作をちょっとがんばろうと思ったら苦労したよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 20:19:36ID:SNe99PKK
王妃ってどこですか??
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 20:22:59ID:oSg4EpqY
とことん大きくの5で王様を巻き込む(3100M)と次プレイから王様と一緒に登場
3100あれば巻き込める
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 20:25:29ID:WD+a69q1
トリ&ゾウのステージで初クリア時に1300M行ったのを皮切りにその後
軒並み1000M付近。さっきなんて800しか行かなかった。
どでかいヤツ作るコツってないんですかね?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 20:47:58ID:+NtgPTdf
>>841
ある程度大きくなったら
王子ダッシュ使いまくれば結構記録伸びると思う
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 20:49:29ID:+NtgPTdf
スマソ 書き込むの久しぶりだからsage入れ忘れた…○l ̄l_
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 20:59:07ID:V5dnnrti
素敵コレクション残り1個がどうしても見つからない
ハタラキモノの最後のやつなんだが
誰か情報求む
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 21:09:17ID:QA/nezxd
>>811
また神が!どこのデザイナーだよおい!

( ´∀`)ありがとうありがとうありがとう
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 21:16:48ID:Xof9t7Hi
>>841
300M-500M 砂漠の小さいのを全部取る
500M-1000M 砂漠周辺の島(富士山など)を適当に回ると全部取れる
1000M-2000M 火山島など、他の島を適当にゴロゴロ
2000M-3000M 氷山から始まり、雲など
3000M+ もう何でもいける。

とにかく大きく5なら、ダッシュしなくても3500M楽だよ
3600Mは、取る物がなくなるのでかなり辛い
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 21:24:41ID:HcGuUTpy
>846
あと1000m超えた(最後のロードが終わった頃)あたりからは、王子ターンや停止は極力避けて
とにかく何でも巻き込むように進みまくることだね。
塊の重さが半端じゃないので、停止は時間ロスになるだけ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 21:29:17ID:HcGuUTpy
>847
自己レス。最後のロードは300m直前だったっけ?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 21:35:59ID:zXmbLHPo
エターナルある?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 21:38:21ID:vBfLBA/2
バラって10本単位のバラが永遠に出てくんの?
ある程度貯めると100本…1000単位のバラとか出てくる?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 21:52:52ID:7hGvh3Ci
3600までは一度行けば安定して到達出来ると思う。
3700は結構厳しい
3800以上は・・多分無理だな
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 22:10:45ID:QGZ0+Kej
>>849
あったらいいよね。

>>850
出たらいいよね。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 22:15:52ID:+7R07WcK
>>811
クオリティ高いなぁ。ほんまもんの動物園の案内みたいだよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 22:17:46ID:RGGEvG2Y
友達の最後の2匹はどこ?
ツチノコみたいに隠れてる訳でもなさそうだし
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 22:31:14ID:45KMHywI
モグラじゃないの?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 22:34:23ID:SfYguwec
>>855
そんなんいねーよw
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 22:41:12ID:RGGEvG2Y
スマン、確かにモグラっぽいわ。
モグラは四匹であってるよね?
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 22:42:23ID:9JVt5iU1
くっそー、募金ステージ面白すぎる。
暇を見て転がしてきたお蔭でようやく680万程度がコンスタントに出るようになってきた。
でも鐘が巻き込める大きさには成長しないわ・・・

<俺のルート>
王様の台詞中に坂を下ってエメラルドを巻き込んで開始→レジスター→定規→ビジネスバッグ
→フサバナナに囲まれた宝石→ランドセル→・・・

この後はもう適当。おかげでばらつきが大きいんだよね。

最初は坂を下るよりもターンして団地方面に向かった方がいいのかな?
なんかあっちの方が小物が多い気がしないでもない
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 22:42:27ID:45KMHywI
ttp://www.susono.info/~sweetback/cgi-bin/img-box/img20050715161553.jpg
コレ見てから言え
オイラもぐらは確保したぞ
おめーこそやってねーんじゃね?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 22:45:51ID:45KMHywI
リロするの忘れてた
4匹っす
じゃっ
ガンガレ
オイラむりぽ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 22:48:18ID:Lw8VyjOt
wikiの更新をしてくださっている方々に感謝します。
私は王子ダッシュも上手くできないヘボなプレーヤー
なのですが、wikiのお陰でこのゲームを十二分に
楽しむことができます。

スレの雰囲気を乱してしまうようで心苦しいのですが、
お礼を書かせてください。本当にありがとうございます。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 22:54:06ID:GyS3whi3
      〈〉 〈〉 〈〉
      ∧ ∧ /|
      | ∨ ∨ |
     .|―┬一 -|、
     /\/ .|_/´.:::ヽ、
    /, -ー- -、 .::::://:ヽ
    i=/\::=・=ヽ、:::|i::::::|
   /7  .:〉::::::::: /:::|::::::|
   / / .:::/   .::::::|:::::::|     >>861 律儀ナ ヒトダネ
  i /  .:::::i   ::::::::|:::::::|          王子モ ミナラエヨ
  .i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::::|::::::::|
  i `''''' ==v'  .:::::::::|::::::::|
 i-=三=- 、 .::::::::::/::::::.i'
. i _     __,ノ:::::::/
..i ヽ i´    `) .::::::::::/
.i、_| l、__.,, -‐'.:::::::/
.ゝ、;;;;;;;;;;;;;.;;;;;;;;;;;;;;/       ●. 三
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 23:02:57ID:pDRvktKh
だ、駄目だ。鳥、3回目なのに1600m・・・orz
300mから先がどうしても無駄だらけになっちゃう。
同じ所何度も行き来するぐらい方向音痴なら本格的に地形覚えた方がいいのかね。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 23:05:48ID:wvp3bvY2
土星ステージスモールが1mm足りなかった・・・orz
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 23:10:51ID:bou5kL+i
うぉ、初挑戦の土星ビッグで50.0mジャストでた。
なんか、今年の運を使い果たしたかのような偶然ですよ、おまいら。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 23:12:23ID:wvp3bvY2
>>865
よこせその塊をよこせぇぇぇぇぇ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 23:13:51ID:fDOy6whE
やっとバラ8万。100万でどうなるのか?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 23:18:06ID:VxeCIqjW
ゲームはドラクエとウィザードリィぐらいしかやらないので、コントロールさばきが下手くそです。
どうやったらうまくなりますか?
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 23:19:42ID:wvp3bvY2
>>868
毎日転がしてれば上達するもんさ、がんがれ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 23:23:01ID:RGGEvG2Y
>>868
アナログスティックを体の延長と考えるんだッ!
そしてコントローラーと心を繋ぐんだッ!
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 23:35:13ID:eei+udUW
>>863
3m、12m、60m到達タイムはどんなもんかね
残り7分で500m達成できれば余裕で行くよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 23:49:54ID:SfYguwec
王妃のエロ画像ないの?
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 23:55:10ID:RGGEvG2Y
王子のエロなら今さっき描いてたw
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 23:59:02ID:wvp3bvY2
うp
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 23:59:13ID:E9aa1uQR
需要はあるのかw
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 00:01:21ID:WyqcNr5W
今携帯だから明日うpるよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 00:13:51ID:TfYYxWxo
>>871
今やったら500mで5分orz
まあまだ数回だし、もう少しノーヒントで頑張ってみる
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 00:19:36ID:5fGlzx5N
塊未経験の友人と協力プレイをやってみたんだが、
かたづけに10分かかったorz

これはやりがいがあると前向きに考えるべきなのだろうか?
とりあえず友人には一人プレイでの練習を強要しておいた
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 00:22:02ID:Rtjmfh6B
【チラシの裏】
よっしゃー、ウシクマ巻き込んだー!
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 00:23:39ID:JtFQa0UF
>>876
キタイシテルヨ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 00:53:15ID:neKTLBhd
おまいら鶴1000羽出来たの?
wiki見てもあんなにうまくいかないよ。
腕が違うんだろうなあ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 00:55:23ID:JtFQa0UF
このゲームの場合、腕よりも慣れじゃないかな。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 01:03:57ID:KXbE7jeJ
竜宮城みつかんねー!!!!
どこにあるんだーーーー!!たのむ!!教えてくれ!!
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 01:04:09ID:TfYYxWxo
>>881
取りこぼしがないように綺麗に取ってると時間がなくなるし、
駆け足で行くとどうしても20羽前後の取りこぼしが・・・で探してる間に終
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 01:08:06ID:WSeFTm/q
>>881
wikiの鶴攻略書いたの俺なんだけど、
各ポイントで何羽巻き込めるかメモっとくと少し楽です。廊下はどうしようもないですが…。
小学生だけでなくて中学生の教室と職員室で何羽巻き込めるか書いとくと良かったね。ごめん。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 01:13:22ID:qKXhN8eH
やっと王妃巻き込んだ…orz親指死ぬ

>>876
王子のエロかよw
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 01:13:34ID:fleIJrKn
記録更新

とにかく大きく5 3634m48cm5mm
キャンプファイヤー(スモール) 4m77cm5mm
キャンプファイヤー(ビッグ) 9m18cm4mm

ミドルファイヤーは最高記録に1mm届かずだが、24秒余っていたのでなんとかなりそう
スモールも5mはいけそう
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 01:49:42ID:DbtxF8aD
王様の股ぐらに寄り掛かってる王妃萌え
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 02:12:47ID:i90pGuwo
こちとら990羽鶴からすすまねーYO

募金ルート
王様の独り言を無視して慎重に線路に掛かった橋へ。カップメンを取ってタイムカウント開始。
適当に巻き込みつつ新郎のダイヤを回収。そのまま線路に落下して右の優勝カップを回収。
トンネルをくぐって反対方向のオニキス、トンネルで戻って風船付きのエメラルド。

道路を桜の木方向に進んで体当たりの後2つ目のエメラルドを回収。
ザルソバ→レジスター→定規→婆が売ってる野菜系を回収。ピザの十字路を右折。
ビジネスバッグをとりつつバザー会場を軽く荒らす。カンムリは必ずゲット。

バザー会場を出る頃には1m30程あると思うので、出て右へ。ゴミ袋を必ず取る。
ランドセルを取った後線路を越えて結婚式場を荒らしまくる。ハープ以外は取れるはず。
盆栽を回収後直進してお花見会場へ。隅っこの桜に体当たりしてオタカラとオオバン回収。

橋を渡って正面のお寺でカケジク×3を狩ったらもう一度バザー会場へ行ってさらに大きくする。
この段階でおそらく会場内に敵はいないからダッシュ数回でほぼ更地同然になるはず。

スケボーで走り回ってるルビー、バナナ売りのルビーも込みでこの辺りで俺は時間切れです。
大まかな流れですが、このルートで1200万弱くらいでしょうか。でも鐘は巻き込めない・・・
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 02:15:19ID:GYc6E4v3
ともだちの攻略です。
MAPを参考にしてください。

Aゾーンのクママンやウサギマン7人とブレーメン象の4人を残して巻き込む
ここまでで、約26人(微妙な数字の違いはあるようなのであくまで参考に)
スタート右の茂みにツチノコ

Bゾーン
逃げまどうシカやサルを逃さないように巻き込む
ツボの中にツチノコ。
猿山は塊が小さいと登りづらいので、後回しの方が効率がいいかも。
Aゾーンに戻ってウシマン達7人を巻き込む
ここまで(キングコング残して108人)

CDEゾーン
ひたすら取りこぼしのないように丁寧に・・・。
鳥は遠くからダッシュで巻き込む。
ここまで163人

Fゾーン
ここもただただ丁寧に・・・・。
ここまで235人

Gゾーン
クイを巻き込んでおくと簡単にゾウを巻き込める
最後にブレーメンとキングコングで300人

MAP
ttp://www.susono.info/~sweetback/cgi-bin/img-box/img20050716021137.jpg
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 02:17:39ID:Z/5h3Yq2
>>890
すげえ!乙!
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 02:27:40ID:zqhQSWjW
>>890
m9(`・ω・´) GJすぎて言葉にならない
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 02:34:20ID:i90pGuwo
>890
さすがだな・・・

>889を神MAPを利用して簡単に図式にしてみたんだが、まったく比べ物にならん。
wikiにアップロードしちゃったので、駄目なら削除してください>wikiの中の人
ttp://www3.atwiki.jp/love_katamari/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=bokin.jpg
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 02:36:13ID:0RXBZqPD
ソンナコトナイヨー
おまえさんもがんがったGJ!
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 02:41:20ID:OmIuxOV6
>>889
結婚式場付近にあるダイヤや金メダルは2m50まで消えないので、序盤に行くメリットは薄いと思う。
1m30位で行って、キノカベを取りつつ成長させ、指輪と一緒にオタカラ回収するほうが効率がいい。
やはり最初は真後ろの竹から大判を取って、坂下りて木の上のエメラルドへ行く方がいいんじゃなかろうか。

あとは、ゴミ捨て場の水彩画、畑の中&ケーキ神輿の冠、あたりを取ればもっと伸びるはず。
慣れてしまえば2000万は確実に行けるようになるぞ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 02:47:44ID:i90pGuwo
>895
うーん、確かにそっちの方が良さそう。
一回、放置してたら指輪系が全部消えちゃって。・゚・(ノД`)ってことがあったのね。
それから怖くて先に、先にと回収してたんだが・・・やっぱ消えるタイミングを見極めなきゃ駄目だな。
明日そのルートで攻めて見ます。

つか今見たらモノの名前がごちゃごちゃだなあ>MAP
(´・ω・`)慣れない事はするもんじゃ無いな
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 03:06:34ID:E53SdBH0
>>890
なにこのマップsugeeeeeeeeeeeee!!!!!!
普通に攻略本の1ページかとオモタ
もうね超GJ!!!!!!

>>895
俺そのコースでやっても1000万ちょいしかいかない。・゚・(ノД`)
2000万とかすごすぎマジむりぽ
やっぱダッシュをうまく使って回らないとだめか・・・

今作のダッシュ前作より使いやすいとか言われてるけど全然使いこなせないぽ
やっぱ慣れるまで練習あるのみかぁ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 03:22:05ID:liEY1irX
ロボットの肩に乗ったイトコとアヒルのプレゼントが巻き込めない
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 03:30:04ID:zqhQSWjW
>>898
ロボットの肩にのってるのは塊大きくしてから巻き込むだけ
アヒルのはプレゼント巻き込める大きさになったら小島からボートに乗る
プレゼントがすぐ横を通ることがあるから。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 03:37:28ID:OmIuxOV6
>>897
今、1回ダッシュ禁止でやってみたが、1890万いけた。
やっぱ一番重要なのは、高額商品とその配置の暗記だろうか。
他のステージやっても高額商品の方に引き寄せられてしまうという弊害が…
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 03:39:10ID:ms91tcx2
これさ「ハーイ」って手挙げる奴って何かやり残した事あるから呼ぶの?
イトコとかプレゼントとか。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 03:40:42ID:Btil/iXQ
アカルイのオレンジロウソクって
とにかく大きく3のどのへんですか?
探しても探しても見付からない……
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 03:45:39ID:zqhQSWjW
まーだオレンジレンジとか聴いてるやついるのかよ・・・
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 04:13:27ID:jFxW8dXk
>>890
ムッハー( * ゚∀゚)=3 スゲーーーーーーーーー!!!!!
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 04:26:23ID:ms91tcx2
ウシクマのルート教えて・・・_| ̄|○
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 05:30:34ID:UHCVt1hH
>>890はもう売りこみに行った方がいいんじゃないか?GJ!
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 05:52:34ID:bjXzNvCp
ビッグピッタリで、王子ルックで周囲を見回したら、
遠くで腕を組んで仁王立ちになっている王様と、
近くで楽しそうに見ている王妃がいた。

王妃カワイイ〜。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 06:11:28ID:WvTjTA6G
>>901
クリアしてない奴は常に呼ぶけど、クリアした奴も時々呼んでくるみたい
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 06:26:39ID:3kWN09Sh
http://www.ioctv.zaq.ne.jp/she_gets/data/bust.swf
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 06:51:16ID:+HNTpZKT
>>905
屋根の上スタートで始めて米俵巻き込んだあと降りて
コセミ袋巻き込んだら丸太等を巻き込みながら頂上へ
棺桶等巻き込める物は全て巻き込んで下山
ゴミ袋のあった所から川のアンモナイト巻き込み
レース場に入って巻き込みピット付近もリング付近も巻き込み
海に出て適当に巻き込んだら川に戻って頭だけ出てるウシクマ巻き込み
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 07:50:38ID:gdTHxcqP
ていうかなんどやっつても3630Mどまりなんだけど、取るものもほとんどないし・・・3700は無理だな・・てか最高何めーとるなの?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 08:23:24ID:v7wUNCmU
>>911
漏れも3600m台だった
まわり海だらけで他に取れるものが無くなった状態で3600くらいだから
それ以上は無理なんじゃない?
と、マジレス
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 08:56:41ID:figSlj5+
最終段階でどれだけ取れるものを残せておけるかが鍵
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 09:39:41ID:v7wUNCmU
wikiのまとめページを見て素敵コレクションを埋めてるんだがクッキーってどこ?
とにかく大きく2の部屋の中?それとも外?
神様教えて下さい
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 09:49:07ID:eirL9b0s
仏様ですが神様じゃないので教えれません
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 09:54:50ID:v7wUNCmU
訂正
× 神様教えて下さい
○ 神様仏様その他偉い人、教えて下さい
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 10:14:55ID:K+G0/Eya
バラ100万本はスティックに輪ゴムをかけてレバー固定。
スケートリンクでなんとかいったー
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 10:34:03ID:EfWa6Bim
>>916
このスレなら「王様」にすべき。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 11:27:12ID:0ozxbAdS
>908
時々どころかずっと遊んでないファンはいつまでもハイハイいってるぞ
ハロートリーブーンとかひどいことになってくる
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 11:43:28ID:epxwd44j
>>919
それいやだなあ。
キャンプファイヤーとかビッグクリアしたら
「二度とやるか!」でそのままだしなあ・・・
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 11:45:30ID:iTEVb6RE
池のプレゼントが取れる気がしない…orz

あそこ届くまで大きくなれるの?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 11:52:52ID:A+zjMwOT
>>893
早速参考にさせてもらいます。GJ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 12:01:09ID:1EqdrBY9
牛熊って、取れる大きさになると行方不明になるんだが・・・・
結局はどこでまつのがいいんだろう。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。