みんな大好き塊魂( llノ`;´ll)ノ攻略スレ 塊2m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 00:45:41ID:Ce2+lF5d発売日:2005年7月7日
公式(namco ch) http://namco-ch.net/katamari_damacy_ps2/
みんな大好き塊オンザウェブ http://katamaridamacy.jp/
攻略まとめ
みんな大好き塊魂@Wiki
http://www3.atwiki.jp/love_katamari/
前スレ
みんな大好き塊魂( ll`;´ll)ノ 攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1120566396/
関連スレ
【好評】●みんな大好き塊魂17塊目●.三【コロガシ中】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120807383/
▽前作攻略スレッド
(||丿`;´ ||)丿塊魂(がたまりだまじい)攻略5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1104853081/
007538
2005/07/11(月) 19:49:31ID:UzERUSL/王様巻き込み目指してがんばります。
そんで、マップ(300mまでの)作成中。
wikiにアップしちゃっていいですかね?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 19:53:08ID:1jyKssGN超期待です。がんばってください!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 19:58:23ID:s4EOuoBuオロローン
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:07:37ID:DtJfhNp/今4回やったが4回とも996羽だった
ああーーーーーもうーーーーーーーーーーー!!
どこやねん!!!!!!
Wikiの通りやってるんだが・・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:11:20ID:J0R3kC620080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:15:06ID:DtJfhNp/それを聞いてなんになるのかワカランが、
とりあえず、キャンプ面ではないと思うよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:16:02ID:MQZ4khAZうちの最高は37:23
昨日から自己記録が全然更新できなくて泣きそう
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:19:07ID:+7sfEBbe俺は蛍だったかな
キャンプファイヤーがあったあたりって場所はわかるんだけど、暗くてそこまでいけなかったから
キノコは一番でかいファイヤーで始めれば余裕だと思う
つーか3000mって・・・桁が違いすぎ
王様は見れたけどとても巻き込める大きさじゃないまま終了だったよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2500m→2700mと着実にレベルアップ。万里の頂上と砂漠の確実な回収が結構大きいみたい。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:25:12ID:o+JS0wE9次は53秒台目指して頑張ります(`・ω・´)
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:32:53ID:SKS35CX+0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:37:15ID:Y+ceBX9Jキャンプファイヤーという物が何だか知ってないと意味がわからないだろうね
今でも小中学校でキャンプやってるのかな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:38:19ID:DtJfhNp/取ると1cm大きくなるモノが 30個 落ちている場所より
取ると4cm大きくなるモノが 10個 落ちている場所の方が
通過すると大きくなるからな。 そういう場所を見つけるのがコツ。
そういう意味でも万里の長城はかなり良い。
相撲の巨大くしダンゴとか
キャンプファイヤーの丸太橋とか焚き木は取ると気持ちいいしね。
だいたいどこのステージも柵が並んでて良い。
0088ヘビーランスー
2005/07/11(月) 20:38:56ID:K/Z4szjf0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:45:48ID:CT4aomo/壁にブチアタリ中orz
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:48:31ID:AuzbAAvh宇宙でのキロクはしない?あれって永遠に屑星まきこめるのかな?
いちおう1000スターはいったんだがあきた。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:57:16ID:P5KwsNJM0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:59:23ID:XuLDJuzxレース面で37秒ってなんなんだ…
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:03:02ID:wOnk9Sbu3630mで巻き込むものがなくなった。効率良くやって3700-3800くらいが限界でしょか?
30m〜100m辺りのルートがいまいち決まらない。パリからエジプトに着くまでの辺り。
200m越えたら、地上絵がある島にかかっている雲を巻き込む。すぐに300mになる。
そしたらエジプトの砂漠をぼりぼりと巻き込む。
200mから450mまであっという間。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:04:06ID:6a2jjO2a理屈ではあと1秒縮められるが、もうやる気無い
とる物の順番書いてみる?
結構長くなりそうだよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:04:47ID:io9XGHyo3630mいったよ
もっかいやったら3590mだったけど王妃巻き込むの遅かったかな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:04:55ID:DMIXpKbn今、2071万で、おそらく2100万は出るけどそれ以上は辛いな。
このステージ、かなり時間厳しいわ…
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:07:39ID:s4EOuoBuヘタにも程があるよ(;´Д`)
俺は4000いったが・・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:08:07ID:E1aWaMQ0最初が遅いとこれ以上行かないかもしれない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:09:43ID:DvObOp5d巻き込めるまで大きくしなきゃならないの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:10:53ID:VuUp1opEこれって勝手に更新してよかったんかな?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:12:27ID:RuJjTraxはいはい、乙
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:15:44ID:G3IUJA8+そういうのを、まとめWIKI更新してくれよ。
聞くと過去ログ嫁とか言う位なんだろうから。
0103100
2005/07/11(月) 21:17:44ID:VuUp1opEすみません、まだ裏エンディング見て無いんですよ。。。
スタッフロールも途中で王子巻き込まれてしまうヘタレなのでお察し下さいorz
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:17:55ID:XuLDJuzxキャンプファイアのクリア条件
スモール 1m50cm
ミドル 3m00cm
ビッグ 6m00cm
で巻き込み可能です。苦戦してる方々ガンバッテ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:20:24ID:o+JS0wE9すげーw
すまぬがルート書いてくれ。
参考にする。
今の俺のルートでは52秒が限界っぽそうだし・・・
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:21:46ID:ssWBgU080108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:36:26ID:U2/v6wWs0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:46:42ID:CT4aomo/1000越えるまではいつも日本とか砂漠とかアメリカ辺りをぐるぐるしてるんだが、どんどん進んだ方がいいかな?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:53:42ID:Jy5NPDDIエメラルドを取れ
0111伝説の((。・_・。))美少女 ◆CBjcNMm/Q6
2005/07/11(月) 21:57:00ID:s4EOuoBu超期待です。がんばってください! そして氏ね
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 21:58:47ID:bC98i24sで、調子乗って478kgまで記録更新・・・自販機巻き込むのはやっぱり気持ちいい・・・
0113伝説の((。・_・。))美少女 ◆CBjcNMm/Q6
2005/07/11(月) 22:01:56ID:s4EOuoBu売れるゲームはニートと、障害者がつき物だね、両方当てはまってる君は、スカトロ好きの中年だね
□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□■□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□□□■■■■□■■■■□□□
□□□■□□□■□□□□□□□■□■□□□□■□□
□□■■■■□■□□■□□□□■■□□□□□■□□
□□■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□■□□
□■■□□■□■■□□□□□■■□□□□□□■□□
□□□■■□□■□□□□□■□■□□□□□□■□□
□□□□■□□■□□□□□■□■□□□■■■■□□
□□□■□□□■□□□■□□□■□□■□□□■□□
□■■□□□□■■■■■□□□■□□□■■■□■□
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:02:48ID:hvaX5Mg4息子は小4です。キャンプファイヤーなんて見たこと無いと思います。
私も一度しか見たこと無いです。
そんな地域(ド田舎)に住んでいます。
>>104
メモってなにげに置いておこう。
条件の大きさになったら何かに激突すれば良いんですね?
みなさんのレスを読んでいると難しそう。
この先息子はクリアできるんだろうか。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:06:20ID:F4m5/r8L0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:06:41ID:Q1JHU3OH神!有効活用させていただきます。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:08:17ID:YLipGmJRとりあえずアドバイスを。
ある程度(150kg位)太ったら、人とか大きいモノを巻き込むといい。
その後はビックリスイカとか自販機とか巻き込む。
因みに500kg位で屋台が巻き込める。快感。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:09:41ID:SKS35CX+ヨーロッパとアフリカさえ押さえればあとは適当に転がしても何とかなる
ブザーがなったら隕石特攻
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:10:57ID:XuLDJuzx何かといいますか、丘(山?)の上の柵に囲まれたエリアの中央に
組み木のでっかいのが鎮座してるのでそれに突撃。
そーか、キャンプファイアやったことがない人ってのもいるんだなあ…
012038
2005/07/11(月) 22:15:54ID:Zw0YSaNOhttp://up.isp.2ch.net/up/e55bf3754959.gif
細かい形とか、正確な島の位置とかはけっこう違ってると思いますが、
大体こんな感じかと。
そんで、アプロダ激重いのでYAHOO PHOTOにアプしてみました。
〜12m
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/1aa22ac0/bc/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8/__hr_0_12.gif?BCTpRSDBxjIBR8Lz
12〜300m
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/1aa22ac0/bc/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8/__hr_12_300.gif?BCTpRSDBDZlzRdES
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:19:28ID:IFrTBGpMGJ!ワカリヤスーイ
富士山こんなでかかったのか
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:19:30ID:VuUp1opE乙!GJ!!
すごく分かりやすいです、日本・中国・凱旋門の位置関係が漸くはっきり掴めました!
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:20:23ID:o+JS0wE950秒きったー。もう満足です(*´д`*)
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:22:13ID:DMIXpKbnもちろん指輪は4種7つ全部取ってますが。他にもあるんならスマン
1番の難所はワゴンに乗ったオニキスだな。
あれを上手く取れるかどうかで勝負が決まる感じだわ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:22:28ID:XuLDJuzxなるほど。どうりでいつも日本巻き込んだあとアメリカ見失ってタイムロスしまくってたわけだ…
0126伝説の((。・_・。))美少女 ◆CBjcNMm/Q6
2005/07/11(月) 22:23:08ID:s4EOuoBuおう。じゃあさっさと売れ そして両親とセクースしてこい
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:24:46ID:hvaX5Mg4うわーっ、本当にありがとうございます。
感謝します。
そうです。ほとんど見たこと無いんです。
すでに燃え上がっている状態をチラ見程度で。
>>120
すご〜い。職人さんですね。尊敬。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:25:24ID:SKS35CX+意外と皆位置把握出来てなかったんだな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:27:18ID:9/kxd8IFおつかれさまです!!
このマップでいうと>>53さんの浮遊大陸・氷山というのはどこになるの?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:29:40ID:Q1JHU3OHすげー!38氏乙です!
>>129の浮遊大陸と氷山に合わせて、火山もない気がするんですが、
気のせいでしょうか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:32:15ID:VuUp1opEまだまだ世界は広いから、これには載りきっていないだけ。
世界地図完全版出来上がったら、36k超えとか大分ラクに出来るヨカーン(・∀・)
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:33:22ID:XuLDJuzxでも期待してしまう自分もいたりして…
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:33:53ID:9/kxd8IFいつも砂漠まきこんでからどこいきゃいいかわかんなくなるんだよなあ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:33:57ID:6a2jjO2a直進してノリ、落ちてチョーク×3
緑、黄、赤3段、黄、青のブロック、青ツミキ、赤ツミキ、白クレヨン、金クルヨン、★単一乾電池、
ターンして方位磁石、クレヨン、ツミキ、ブロック、結晶、ブロック×3、チョーク×3、鉛筆×4、ブンドキ、クレヨン×2
ターンしてカザリ×3、ユセイペン、消ゴム、鉛筆、砂消、鉛筆、ブロック
ツミキ×2、チョコ、カスタネット、横移動でガチャダマ、カセット、後退でガム、チョコ
右向いてキャラメル、ガチャダマ、ブロック、テープ、カッター、ツミキ×2、センロ、ツミキ、チョコ、
ターンしてブロック、センロ、コーヒー、カーブ
左向いてセンロ×4と電車、ターンして客車、爪切り、カーブ×2
最後にベッド上、机上
★単一乾電池じゃ無い時はテープの後、爪切りを取る
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:42:45ID:8Qv31V0G×かたずけ
○かたづけ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:48:52ID:6a2jjO2a手探りで物探して段々ルート覚えてって
物の名前は適当です。クレヨンとかブロックは必要無い所は色書いてない
★が角形電池やフィルムだと先に爪切り取らないとセンロが取れないからロスになる
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:49:41ID:EU6zUI9Iとりあえずクレヨンハコ(19cm4mm)をこまめに確認して、これが取れたら線路を2〜3本
巻き込んで終了にしているのだが。もっとよさげな巻き込みモノってある?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:50:33ID:S0fEsDQe0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:51:36ID:P5KwsNJM0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:53:28ID:K6qQlEID神すぎて頭が上がらないわ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:56:39ID:TtF9zoZc無理ぽ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:59:56ID:MQZ4khAZスタート
目前の馬上の人、左列レースクイーン・フラッグマン・プール時計、次の馬上の人
右列タタミ三枚、カジノ前表彰台全部、コース脇のタイヤ
ピットの裏通りに入ってタイヤ・土管・植え込み
コースに戻って、対抗車やコース上でめぼしそうな物はなるたけ取る
二週目に入って、三つ重なってる落石を取ればゴール
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:00:14ID:6a2jjO2aあーなんだ、俺の51秒はもう更新されてたのか
まあいいや、1分切れない人は参考にしてくれ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:02:54ID:DtJfhNp/よし、ここは上から見た地図を描いて、矢印でルートを書くんだ!
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:04:32ID:SKS35CX+まぁやってくれたら嬉しいけども
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:04:42ID:y/A9hSeK50mは、ピサの斜塔(56mぐらい)を物差し代わりにして、
それよりちょっと高くしたら、ぴったりになりました。
大物が多いので、スカスカな分、ギュっと押し固めて換算されるんですね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:07:11ID:GWkFdW4xネ申!!ホントにすげえな・・・
オレはイトコハトコ集めてるうちに自分なりのパターンができたんだが、
自分的ポイントは12mになってもすぐに先に進まず、スタート地点周辺の
家をしっかり巻き込んでから進めばスムーズに進めるはず。
あとは万里の長城と砂漠をしっかり巻き込めば3000mは超えられると思われ。
ダッシュのうまくできないへたれなんで1回も使わなかったが3600m突破できたよ。
バラようやく56万本・・・
くじけてしまいそうだ・・・
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:10:11ID:BIwYNhAlまぶしいくらい明るいがあります。
前スレで言ってた人と同じように1m81p5mmでちょうどこの明るさになりました。
残り2秒ぐらいでギリギリ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:11:52ID:TtF9zoZcマジでか
俺まだ1m79だ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:13:12ID:OIosEWwC0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:14:01ID:TyjamFtE0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:18:25ID:J0R3kC62ラワロスwwwwwwwwwwwwww
34秒33以下出してから書き込んでよね(pgr
理論上は30秒切れるな、ここwwwwwwwwwwwwwwww
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:19:37ID:J0R3kC62次やったら31秒80きたwwww1回ぶつかってwwwwww
絶対30秒切れるこれwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwww
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:20:12ID:6XkcPMTm0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:24:13ID:X7u/a3Ai0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:25:05ID:o+JS0wE90157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:25:36ID:6a2jjO2a携帯だからこれが限界
http://l.pic.to/1be3w
このルートでコーヒー取った後、線路とか回収してベッド上がる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:26:24ID:o+JS0wE90159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:32:04ID:l/JpILdu思ってた。
…。
・゚・(ノД`)・゚・。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:34:25ID:TtF9zoZc0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:36:15ID:OIosEWwC0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:37:09ID:y/A9hSeK気軽にエンジョイできるところ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:39:49ID:TtF9zoZc0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:40:03ID:E1aWaMQ0終わりに限り無く遠いバラ100万本をやっててつくづくそう思った
やっぱ制限があるから面白いんだ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:48:06ID:7KJ8k0Y9オマイは神だ
すげーな夕方最初のを見たんだがそこまでやってくれているとは
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:54:49ID:7bKYDZHW0167wiki立ち上げの人
2005/07/11(月) 23:58:17ID:YRxie+Vy超GJ!
さっそくwikiに掲載させて頂きました。
他の更新人達もサンクス。
あとページのデザインを変更しました。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 00:01:50ID:TtF9zoZc0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 00:02:47ID:OIosEWwCトリゾウの何処にMAPがあるのか・・・・
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 00:04:36ID:FDRKyyXEホタル集めどんなに頑張っても1メーター80センチ位です。
何か秘訣が有ったら教えてください。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 00:05:41ID:KaumDNl40172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 00:08:07ID:feDe88xj〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 00:12:02ID:zpuYUzkJエターナルは遊び方を自由にアレンジできるモードとして考えたほうがいいね
箱庭でのびのびしようって
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 00:12:14ID:ua7d1Fjm前作のエターナルと今回のバラは全然違う。
あくまでも個人的な感想だがエターナルは楽しくなきゃ駄目。
バラのどこが楽しいのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています