トップページgoveract
1001コメント301KB

みんな大好き塊魂( llノ`;´ll)ノ攻略スレ 塊2m

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 00:45:41ID:Ce2+lF5d
ロマンチックアクションゲーム『みんな大好き塊魂』の攻略スレッドです
発売日:2005年7月7日

公式(namco ch) http://namco-ch.net/katamari_damacy_ps2/
みんな大好き塊オンザウェブ http://katamaridamacy.jp/

攻略まとめ
みんな大好き塊魂@Wiki
http://www3.atwiki.jp/love_katamari/

前スレ
みんな大好き塊魂( ll`;´ll)ノ 攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1120566396/

関連スレ
【好評】●みんな大好き塊魂17塊目●.三【コロガシ中】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120807383/

▽前作攻略スレッド
(||丿`;´ ||)丿塊魂(がたまりだまじい)攻略5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1104853081/
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 23:54:18ID:IQct0c0I
ショウジを巻き込めるステージが見つからないー。誰かヒントを下さい!
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 23:58:37ID:ERQ94XbB
>>720
ダウソでけん
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 23:59:56ID:Y2LzLc3q
ヤムチャさーま!
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:02:19ID:tIEtu+Sv
俺も動画出したいけど、どうやってやんの?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:06:35ID:GD/MO2+e
http://www.hanamoku.com/codec/
07267202005/07/15(金) 00:07:46ID:Fu8KaFjG
>>722
んじゃこっちで(´д`;)
ttp://w.satoweb.net:8080/upload.php
の w1083.zip
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:11:39ID:+agbFNDL
もうちょっと軽くエンコしてほしい
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:13:34ID:GD/MO2+e
見れた。みんな王子なの?
俺はベルベットしかつかわね
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:24:58ID:UxWo98Z7
前作のデータも読み込んで黒犬ステージやったんだけど、クリア後にウチュウの7ページ目に流れ星っぽいのが2つ残ってた。
流れ星は前作含めて全部出してて、巻きこみ残しがないのを確認してから太陽行ったんだけど・・・
この二つ知ってる人いない?
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:28:47ID:R1ThNnqE
>729
たぶん隕石系。
3種類の隕石がランダムで地球を襲うので、
開始時に巻き込んだ事のある隕石が紹介された場合、
何度かやり直しすれば別の隕石になるはず
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:32:20ID:R1ThNnqE
あーごめん、7ページ目とかちゃんと確認してなかった。
ブラックホールとホワイトホールかな?
具体的にどれかわからんからwiki見れ。
ウチュウの巻き込んでないモノは全部流れ星の絵になるはずだから
流れ星出してるとかは関係ない
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:42:41ID:n7tavf9H
>>726
サンクス!なるほどねぇー
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:46:19ID:nrfvmHo8
流れ星コンプした人いる?
願い事が叶うってなんだろう・・・。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:47:02ID:ZahXIDIS
横綱ステージ更新584kg
んで気づいたんだが移動式のおでん屋台みたいなのも食べ物判定あることがわかった
やっぱり畑荒らしてダンボールとってバイク巻き込むとすげー、イッキに行ける
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:51:46ID:r1RplOg0
>>733
まぁ・・・ほら、なんだその・・・夢があっていいじゃないか、な
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:59:55ID:RnO+5nQo
今、wikiの記録見てきたら更新してた
  とにかく大きく1 >33,7cm
  とにかく大きく2 >1m11cm8mm
とにかく大きく3 >5m57cm5mm
とにかく大きく4 >30m5cm5mm
wiki見ただけなんでこれ以上でてたらスマソ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:00:17ID:O5uyweRH
なんかちょっと見ないうちにWIKIのトップがきもくなってるw
一瞬グロ開いたかと思っただろwww
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:03:33ID:9f1WleR0
えー!?かわいいじゃん あれ・・
07396942005/07/15(金) 01:08:13ID:JS80+fCw
>>736の1と3塗り替え

とにかく大きく1 33cm8mm
とにかく大きく2 >1m11cm8mm
とにかく大きく3 5m62cm2mm
とにかく大きく4 >30m5cm5mm

強者どもが気合入れる前に優越感に浸っとこう・・・
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:08:35ID:F4ujeQEF
ウーパールーパーたんハァハァ(´Д`*)

>>737
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:09:43ID:H+GdrgcE
急いで生徒を1分3秒でたけど、他にもっと早いスコアある?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:18:39ID:la21t5o8
なまずじゃないの?
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:20:22ID:F4ujeQEF
>>742
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:22:52ID:9f1WleR0
ママに聞いたらナマズだってさ
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:24:38ID:/5t9dTGL
募金記録更新 \21,621,499円
5万以上の物はルートから大きく外れた大判1枚以外全て巻き込んだはず。
おそらく、今のルートでのほぼ限界…

ついでにその他のステージで越えてるところ。
大きく3 5m63cm4mm 
大きく5 3634m32cm4mm
大きく(学校)4m9cm6mm 
キャンプスモール 3m51cm7mm
おにごっこ 2:16 
急いで友達を 0:45

急いで友達の50秒以内で最高評価はきつかった…
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:27:21ID:dI/Lead1
wikiのアタックページ更新しときました。
ついでに、キャンプファイアーが、スモールとミドルが追加されてたんで、
相撲のほうにもつけときました。

それにしても・・・俺の記録がガンガン消されてゆく・・・みんなすごいですね

0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:29:00ID:O72q2rkx
Wikiの記録より上のものを

いそいでお花を    46秒
水中 いそいで大きく 41秒
いそいで大きく5   6分15秒

スモールファイヤー 4m28cm7mm
ミドルファイヤー  6m11cm9mm

水中面、30秒台いきたいなぁ
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:31:38ID:O72q2rkx
あぁ…書き直ししてたらあげてしまいました。
すみません。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:43:24ID:UxWo98Z7
>730
Wikiで確認してたんだけど、空欄の2つだけ取れてなかったから聞いてみた。
白と黒ホールは取ってるし、宇宙ステーションはシルエットがあの形だっただから何かしらの流星だと思うんだけどね。
いろいろ探してみるわ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:45:23ID:9f1WleR0
チガウと思うよ・・・?
つかマジでやろうとしてるなら通報するけど
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 01:58:56ID:2Faj6XG+
うちの彼氏の記録で悪いんですが、記録超えてるのだけ書いておきます。携帯からなので見にくかったらスマソ。

とにかく大きく
1. 33cm9mm
2. 1m11cm8mm
3. 5mm65cm6mm
キャンプファイヤー(ビッグ)
  8m62cm0mm
相撲
(小結) 565kg
(大関) 585kg
(横綱) 586kg
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 02:00:00ID:H+GdrgcE
いそいで大きく3、39秒でました。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 02:06:44ID:2nSJoRI2
前スレでいそいで大きく4を37秒出した者です。詳しいタイムは37秒06です。
自分の超えている記録を書きます。

とにかく大きく2 1m14cm0mm
教室(とにかく大きく) 4m9cm8mm
とにかく大きく3 5m67cm8mm
とにかく大きく4 30m9cm3mm
07547362005/07/15(金) 02:08:28ID:RnO+5nQo
とにかく大きく3 5m68cm4mm
 今これ精一杯orz・・・
07555062005/07/15(金) 02:43:42ID:F4ujeQEF
とにかく大きく4が難しくて何回やっても12m超えれない_| ̄|○

14回やって一度だけピッタリ出していらい12m超えないよ_| ̄|○

誰かコツ教えてください。・゚・(ノД`)・゚・。
07567552005/07/15(金) 02:44:54ID:F4ujeQEF
名前はミスです
この板の506ではありません
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 02:54:40ID:nQmFM7Zw
キャンプファイヤー(ビッグ) 8m85cm0mm
にしても相撲ステージがどうあがいても500kgすらいかねぇ〜。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 03:11:45ID:KpNoDN+k
ファンはどこで巻き込めばいいの?
全然増えないよ〜;
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 03:14:19ID:E/J5yuFA
>>758
つ [スタッフロール]
07607362005/07/15(金) 03:45:17ID:RnO+5nQo
>>755
遅レススマソ
レスの後少しやってたんだけど、学校の後の街でモタモタしてると
キツイのかもしれん。なんも巻き込めんかったら前の街戻るといいかも・・・
  こんぐらいしか見当たらん。もうちょい詳しく
07614292005/07/15(金) 03:50:56ID:F4ujeQEF
>>760
今まで学校の前の町でモタモタしてたから、積極的に進んでみたら20mになりましたヽ(゚∀゚)ノ
後何回かやってみてコツを掴んで見ます

ところで、ブラザーがある飛行機ってどこら辺にあるんですか?
まだモタモタすると失敗するぐらいの腕なので、のんびり探せない_| ̄|○
07627612005/07/15(金) 03:52:05ID:F4ujeQEF
また名前が_| ̄|○
このスレの429とは関係ありません
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 03:53:56ID:mcunxfeL
なんだかお部屋のお掃除以降、人もなにも増えない。。。。。
犬はいるけど。。。。。
どうすれば、人が増えるの?
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 04:05:25ID:mz/YPN1q
>>763
無理なのは承知で、太陽巻き込みにチャレンジしてこい
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 04:10:36ID:XWE+0VIr
>>763
何で犬だけ無視するのかわからん。
07667362005/07/15(金) 04:12:03ID:RnO+5nQo
>>761
プロペラキの上20m〜25mぐらいでグラウンドのあたり飛んでた希ガス
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 04:16:14ID:KpNoDN+k
758
アリガト〜うまったよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 04:22:06ID:F4ujeQEF
>>766
なるほどって高ッ(´Д`;)
頑張って噂のブラザーをゲットしてみます。って初めての流れ星できたー(゚∀゚)
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 04:23:33ID:mcunxfeL
>>763、764
犬は無視していた訳ではなく。。。。。。
先ほど、太陽のステージで四角ボタンの存在を知りました。。。。。。
ボタンを押して解決しました。
ありがとうございました。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 07:41:39ID:4wQe9hdg
Wikiに変な書き込みが多いと思って試しに「みんな大好き塊魂」でググってみたら
攻略サイトの中では一番上に来るのなw
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 07:50:18ID:/OnfGKH9
ヒット数もすごいもんな。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 08:16:31ID:WhkKj+00
流れ星全部取ってからコスモで全部流すと沢山流れ星が出てくるんですが
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 08:52:36ID:WhkKj+00
Wikiに載ってたね…スマソ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 10:30:06ID:bleH5IRy
弟が買ったんだけど、途中でバグッて止まっちゃうらしい。
他にもプレイ中にそうなった人っておる?
未だにSFCのシムシティーやってる俺にはよくわからん。
わかる人、よかったら何が原因か教えて('A`)
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 10:32:34ID:M5LB9aig
亀レスだが>>643
マターリ転がしてやっとこイトコ・ハトココンプして確認したので
修正しておいた。

>>765
ナムコおめでとう。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 10:33:24ID:4wQe9hdg
スレ違い

つかコピペ?
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 11:21:43ID:hopGrsEC
日付がつく記念日って、何種類あるのかな?
「初めて巻き込んだ記念」
「初めて崩れた記念」
「初めて休んだ記念」
これしか見てないんだけど他にもある?
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 12:17:56ID:SfYguwec
>>777
今作ではそれだけ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 12:39:22ID:nf76LScm
スタッフロールの王様ダッシュの後がうまくよけられません
どのタイミングでかわせばいいんですか?
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 12:44:23ID:vBfLBA/2
手ッ取り早くバラを100万にする方法ないの?
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 12:48:59ID:asClzkci
>>780
つ[ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1120561305/65 ]
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 13:06:30ID:M5LB9aig
>>776
なんでスレ違い?意味ワカンネ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 13:08:22ID:M5LB9aig
あ、>>774に対してかな。だったらゴメン。
>>775(自分)に言ってるのかと思った。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 13:14:24ID:4wQe9hdg
>>783
そうです、リロせずに書き込んでしまった。
紛らわしくてスマソ
0785名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>779
ダッシュも、じりじり下がってくるのも、上に引きつけて下をくぐるの繰り返し。
ガンガレ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 13:48:59ID:c5irNdpz
プロペラキにプレゼントが乗って無い…orz
とにかく大きく4で20m超えてんのにな…何で?
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 14:03:00ID:HcGuUTpy
>774
出て10日も経ってないソフトだから、ディスクの傷って事はまずないだろうけど。
まず考えられるのは読み取りレンズの汚れ。レンズクリーニングしる。
市販のDVDレンズクリーナーで大丈夫だと思われ。
それでもダメなら熱暴走の可能性あり。通風孔が埃や近くに置いてあるもので
塞がってないか確認しる。
万が一それでもダメなら、修理センターに送って直してもらうしかないのでは?
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 14:04:48ID:B1xIGJXj
>>786
あれ?いそいで大きく4じゃなかったっけ?
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 14:13:57ID:F4ujeQEF
>>788
なっなんだとぉ(゚Д゚)

昨日、Wikiで調べて、ここで質問して、かれこれ10時間はやりっぱなしでまだ見つかって無いというのに(゚Д゚)


だっ騙されたと言うのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ_| ̄|○
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 14:20:22ID:I8KdkSYB
>788
いや、とにかく大きくの方でも乗ってるんだけど、なかなか取れなかったよ。
いそいでだと1発で取れた。
07917862005/07/15(金) 14:26:25ID:c5irNdpz
>>788-790
マジか…orz
これからいそいで巻き込んでくる。

ありがとん( ´・ω・)ノシ
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 14:31:08ID:gpMojh7s
凄い初歩的な質問なんだけど、王子ダッシュがうまく出来ない・・・
というか説明書の説明がよく分からない。
誰か教えて下さい
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 14:32:10ID:gpMojh7s
すいません自己解決しました
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 14:41:56ID:F4ujeQEF
やっぱりプラペラ機に乗ってない_| ̄|○  と思って何週かするの見守ってたら、いつの間にか乗ってた

何でだ(´Д`;)
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 14:56:07ID:mz/YPN1q
周回してる飛行機が何機かあるってことじゃないか?
自分はたまたま見つけて突撃したけど。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 15:08:04ID:AJoPTnzk
自分が見た限りでは飛行機2つは飛んでた
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 15:08:10ID:3UKnVyuZ
飛行機は、数機飛んでるから、ラスト3分くらいになって
かなり大きめになってから探すといい。
⇒ とにかく大きく4で取った。

角のステージが分からない。 子供部屋って片付け?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 15:14:34ID:/hO7OFEC
>>792
左右のスティックを前後&交互にゴリゴリするだけ。
↑↓と↓↑
するとキューンて音がするんだけど、そこで止めちゃうとダッシュせずに停まってしまう。
とにかくダッシュするまでゴリゴリし続ける。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 15:19:53ID:mz/YPN1q
>>797
ツノ? 長鼻なら子供部屋だったはずだが。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:00:51ID:hopGrsEC
>>792
>798のようにした後、ちゃんと前方(上)に両方のスティックを倒すんだよ。
数回↑↓&↓↑したら高速回転するから、そしたら↑&↑だよ〜
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:03:36ID:5vCA3c/h
公式サイトのムービーの中にあったウサギ耳のプレゼントは結局ボツだったんだろうか・・・orz
必死こいて探してたけど、実は存在しないんだね 。・゚・(ノД`)・゚・。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:04:45ID:lEsGYwWr
>>774
俺の姉も自分のPS2で起動しようとしたら、高確率で止まると嘆いていた。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:08:20ID:QA/nezxd
>>802
PS2の初期型とか後期型とか特別エディションによって動作不良があるってことかい?
良ければ型番希望
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:13:24ID:eXIHHQ7a
グリグリのやりすぎで黒いカスがコントローラーに沢山付着しとる・・・orz
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:15:14ID:Cvlw6zO7
DINSO★PRINCEの歌詞、
「王様レインボー」のところは
その後の歌詞で「夏の虹―」というのがあるから
もしかしたら「Oh summer rainbow」じゃないかな?
そんで「王様レインボー」とかけてるのではないかと
思うんだけどどうだろうか。
ただ、「Oh」が強引だとは思うんだけど…。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:19:14ID:lEsGYwWr
>>803
姉が使っているのはSCPH-55000 GT
GT4プロに同梱していた本体。

ちなみに俺が使っているのは、SCPH-70000 GT
GT4に同梱していた薄型。こちらは正常に作動する。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:34:08ID:M5LB9aig
こちら30000。今の所異常なし。

気になるところといえば、王様のスクラッチ音が
字幕よりちょっと遅れて鳴りはじめるくらいか。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:34:18ID:ArI4wlnt
>>805
(・∀・)ソレダ!!
08097742005/07/15(金) 16:43:12ID:lTEruO++
ちょっと出かけていたので、レスが遅くなってスマソ。

>>787 >>802
レスどうもです。ソフトと一緒にハードを買ってきたので(薄型の白いやつ)
どちらも悪くないとは思うんだけど、、、何でかな?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:46:11ID:VaJnjNWh
>>797
ツノだよな?
それなら最初の方の片付け(お掃除)ステージにある。
俺が一番最初に取ったプレゼントだから良く覚えてる。
机の上の近くの窓のサンに置いてあるけど結構デカくしとかないと取れない

>>803
2層じゃないだろうし型番による動作不良は殆ど考えなくていいと思う
結局は本体のヘタレ具合次第。
タバコを吸う奴はソニータイマーが加速するから注意
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:49:25ID:M5LB9aig
713 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/07/15(金) 16:23:09 ID:QZF9oqBv
ああ、とりあえずできた!動物のシルエットがつかれた!
動物サイズはWikiから、位置はかなり適当です
動物園のマップ、壁紙1280×1024タイプ

ttp://www.susono.info/~sweetback/cgi-bin/img-box/img20050715161553.jpg
--------------------------------------
あと誰かGJな↑をwikiにうpオナガイシマス
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:54:20ID:lEsGYwWr
いそいで大きく3、34.73に更新。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:54:33ID:NPXYS5ns
鬼ごっこってなんですか?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:54:39ID:2mCSGRFM
カラオケBOXを巻き込んだときの音って、「塊マンボ」のサビ前なんだな。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:57:54ID:zCDgrR/V
みんな、すごいなー・・・。
自分、王様に怒られてビームをくらってばっかりだよ・・・
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:58:16ID:NPXYS5ns
鬼ごっこって何ですか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:59:49ID:NPXYS5ns
あっわかった!!像のmですな!!
そうっすよね、大さまとレナイッすよね
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 17:01:42ID:b8Ojr2qR
どうでもいいけど学校の黒板に描いてある授業の内容、数学の時やけにレベル高くない?
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 17:03:03ID:IIQK63m4
>>814
「ふぅ〜たりぃ〜もぉ〜えるぅ〜よぉ〜にぃ〜」
チャチャチャチャッ
「「「ハイ!」」」
素敵コレクションで嬉しくなって何度も聞いたw
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 17:03:42ID:jhMCSX4p
>816>817
そうそう。むしろあっちからレインボー攻撃しながら追いかけてきたり・・・

ってチガウガナー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています