トップページgoveract
1001コメント301KB

みんな大好き塊魂( llノ`;´ll)ノ攻略スレ 塊2m

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 00:45:41ID:Ce2+lF5d
ロマンチックアクションゲーム『みんな大好き塊魂』の攻略スレッドです
発売日:2005年7月7日

公式(namco ch) http://namco-ch.net/katamari_damacy_ps2/
みんな大好き塊オンザウェブ http://katamaridamacy.jp/

攻略まとめ
みんな大好き塊魂@Wiki
http://www3.atwiki.jp/love_katamari/

前スレ
みんな大好き塊魂( ll`;´ll)ノ 攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1120566396/

関連スレ
【好評】●みんな大好き塊魂17塊目●.三【コロガシ中】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120807383/

▽前作攻略スレッド
(||丿`;´ ||)丿塊魂(がたまりだまじい)攻略5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1104853081/
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 14:52:00ID:s4EOuoBu
>>28
魔人ブウ
0030242005/07/11(月) 15:03:46ID:7KJ8k0Y9
わーためしに3メートル越えて突入したら火がついた
ミドルだったのね
お騒がせしました
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 15:56:47ID:XXX5j6Ul
いとこでプレイしてたら王子が出てきたんだけど
どういうこと?代理?
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 16:10:01ID:VEOVhbhC
ステージに回収したことのあるイトコハトコが出現するのと同じで
王子もヒマツブシに歩き回ってます
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 16:10:34ID:n/ZOO4rw
>>31
既出
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 16:16:58ID:fzUXvnQJ
バラだする
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 17:00:56ID:dGi+skoP
そうか、そういうことだったのか。キャンプファイヤー。
2m以上大きくしたのにクリアできないと、キレていた息子。
恥ずかしながらお馬鹿な息子。
いつになったら気づくんだろう、我が息子。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 17:04:13ID:CT4aomo/
2bでダメなら3bでやってみたら?
と、さりげなくアドバイスしてあげてくださいW
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 17:13:14ID:dGi+skoP
>>36
了解です。ありがとうございます。

…でも、恥ずかしついでに言わせて頂くと、多分息子的に「組んである木を巻き込んだらクリアー」
っていうのを理解していないと思うんです。

ステージ選択画面のイトコハトコ達に体当たりして、転ばせて喜んでいるので
そんなイジワルしている間は教えてあげませんよ、息子よ!プンスカ!
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 17:17:08ID:OQvUZ3xk
「とにかく大きく5」で、どうしても1500m以上大きくできないから、
マップ作ってみた。まだ〜12mのとこまでしかちゃんと作ってないけど
オススメルートなんかあったら教えてはくれまいか?
http://v.isp.2ch.net/up/2b3d501eada1.gif

とりあえず12mまで誰かおねがい!!
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 17:23:14ID:C+cDrbzg
>>38
おまwwwwwwwスゴwwwwwww

漏れは「王様ロードで次に進めるようになったら、ぐるっと引き返して
現ルートの最初から適当に巻き込んで(ほとんどのものを巻き込めるようになってる)から
新ルートに進む、っていうのをやったら3000は行った。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 17:29:43ID:1mX8k/DY
>>14
片付けの最高評価は1分切りですよ。
1分3秒の時は、惑星の光は周りにうっすらでした。
最短ルートを決めて、後ろ転がしさえしなければ
王子ダッシュは最初の1回だけで1分切れますよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 17:29:50ID:SKS35CX+
>>38
12bまででいいならおおよそのルートを

まずかごみかん何かを巻き込んだり、坂の上の畑を漁ったりして地味に大きくする
そして人をひたすら巻き込む
2b位になったら、学校に突っ込んで3b突破 ここまで1分位
学校で出来るだけ大きくしたら、プール横の川(?)を直行
相撲取りや柵、ヘリ横の人や、中央部のGSや釣鐘巻き込んで5b突破
ビーチに突っ込んで、巨大スイカ3つやアンモナイト回収 この近辺で6b中盤まで大きくする
で、ビーチ奥の方から斜面を登っていくと、ヤシの木とパンダが並んでる所があるんで、それを全部巻き込む
これで大体8、9bにはなる
その後、横の小屋を巻き込んで更に奥へ タクシーの山を巻き込む
で、観覧車に特攻してゴンドラを巻き込む
これで12b位はいくかと。
10b越えた辺りから桜の木なんかが巻き込めるようになるんで、それでもいいと思う。

12b越えた辺りから、最初のパートの木や建物が殆ど巻き込めるようになってるんで、戻って漁るといいと思う。
で、その次のパートのものも巻き込んで、12bの柵越えする辺りで20b強になるようにして、
そこから直行して木や小屋を巻き込む、そして風車小屋×3(24b以上)を巻き込む、
あとはパリ市街(?)をダッシュで2往復もするとかなりデカくなる筈。
その後は適当
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 17:30:56ID:RGkoCl2W
>>38
ダッシュが重要だと思う。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 17:42:54ID:DtJfhNp/
>>38
スゲーー! えらい!!!

そのマップにプレゼントはここ! とか
ベルベットやシンゴはココ!
って書き込めば皆もう既出質問しなくて済むね!!!
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 17:44:06ID:R6K4J36H
>>38が神すぎる件
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 18:11:26ID:63Km0oFS
参考までに3500mオーバー狙いでいつもやってるパターン

12m超えてからは、観覧車で12mにしてそのまま橋の上巻き込んで12mのとこ突破
このとき12mだと2階建てバスにはじかれるので注意
2階建てバスをふっ飛ばしつつ巻き込み、道路沿いに行って途中の凱旋門がない小さい町を小さい家や木から巻き込む
8割方巻き込んでパリ市街へ行き、小さい家から木、沿岸の丸い建物、カラフルな家を巻き込んで道路沿いに工場地帯へ
ダッシュで工場巻き込んで端までいったらターンしてモアイへ
モアイを6,7体巻き込んだら女神像のまわりの木をとりつつ60m境界市街へ行き、小さいビルから巻き込んでそこで60m突破
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 18:12:06ID:DtJfhNp/
急いで大きく4 オススメルート
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1121073087.gif
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 18:19:24ID:s4EOuoBu
>>46
グロ画像注意
チンコの手術か・・?いずれにせよキモイ
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 18:25:03ID:RGkoCl2W
>>47
え?>>38にルートを書き込んだ画像にしか見えないが?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 18:25:05ID:R6K4J36H
いったい何処がグロなのかと
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>47
嘘つきイクナイ!
>>46は、>>38に赤線でルート書き込んだ画像です。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 18:26:11ID:mxHZfo2w
抽出 ID:s4EOuoBu (4回)

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 12:36:12 ID:s4EOuoBu
>キャンプファイヤーむずいやっと2m88cmまでおおきくしたのに火がつかない(ダースモール)


27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 14:39:59 ID:s4EOuoBu
ビッグ・・・あれどうやって巻き込むの?

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 14:52:00 ID:s4EOuoBu
>>28
魔人ブウ

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 18:19:24 ID:s4EOuoBu
>>46
グロ画像注意
チンコの手術か・・?いずれにせよキモイ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 18:28:49ID:Y95ddOES
公式魂にも壁紙としてルートマップに使えそうなのあるよ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 18:37:22ID:E1aWaMQ0
横レスで俺の3000mパターンを途中まで・・・

パリ市街→工場→モアイで
ピラミッドやらニューヨークっぽい都市やら巻き込んでるとロードが始まる

そのあとは最後の柵とそこを登った先の家とかを適当に巻き込んだら、今まで行ったところをなぞるように戻る
この時万里の長城を忘れずに全部巻き込むと大きくなる効率がいい

それが終わったくらいでピラミッドのあった砂漠に戻ると砂漠部分の地面をゴリゴリ巻き込めようになる

その後はひたすら巻き込める地面や小島を探して突っ込む 
動くものは基本的に追わず、山は後回し 
土地は浮遊大陸・氷山が最後で、土地がなくなってきたらでかい雲を追う
この頃には王様も巻き込めるはず
(このへんのパターンがまだ俺にはできてないのでたまに3000mまで行かない)
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 18:46:26ID:VuUp1opE
横レスで3200m行ったときのルートをば。砂漠から。

砂漠部分は300mで巻き込み開始できるので、300mロード始まったら現在位置確認、
砂漠に向かって突き進んでほとんどの砂漠を巻き込み、
飛ぶジャンボーマンや街を襲う怪獣を巻き込みつつ地形もいただく。

地形部分は右回転or左回転しつつごろごろすると、綺麗に巻き込める。
そうやってそこら中の地形を巻き込み1k超えたら火山に向かい、
噴火している火山の周りにアル小さい火山をいただく。

その後竜巻や雲を頂きつつ、ザ・ヒョウザン狙いでダッシュ。
ヒョウザンが取れたら大体の地形はいただけるので蹂躙しつつ王様・王妃を確認。
巨大タコが巻き込めたら王様・王妃にアタック>飛ばして巻き込み。
残った残骸をぎりぎりまでくっつける。

こんな感じで3200mいけました。現在記録更新に向けて爆走中。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 18:54:43ID:6a2jjO2a
かたずけ57秒で出来たよ
ランキングがどこにあるのか分からんのだが、これって現段階では1番かな?
取りあえず同じコースであと1秒は縮められそうなんで頑張ってる
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 18:59:13ID:pRwuZEHB
お菓子ヶ原のイラスト(9種類)
 ・天才児
 ・ナース
 ・パン屋
 ・パーマ
 ・犬
 ・野菜
 ・リーダー
 ・キリン
 ・サンタ

他にもあったら補完よろ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:00:06ID:nnkuijFH
キャンプファイヤー初挑戦の時
鶏を巻きこんで焼き鳥にしようとするもできず。
そのあと人を巻き込んでやろうとぶつかるも逃げられたので
追いかけて巻き込んでやろうと思ったら川に入り消火され失
敗・・・

このゲームでやろうと思ったのがいけないのかそれともそれ
を本気でやろうとした自分がヤバかったのか・・・ 
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:03:30ID:S0fEsDQe
>>55
かたずけってアンタw
前スレで55秒台いるぞ
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:08:16ID:6a2jjO2a
>>58
うああ〜・・・orz
じゃあ次は54秒か・・
今56秒出来たから頑張ってみるかな
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:09:37ID:ugVtEgG5
プレゼントや各ステージ出現方法も落ち着いて来たらボチボチ、ランキング話題に移行するだろうね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:13:57ID:J0R3kC62
クリアしてぼちぼち記録更新と化してるんだが、
おまけ2だけがいつまでたっても開かない
誰か開いた人いる?
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:15:12ID:R82tuf+d
>>57
キノコは巻き込めるけどいとこだから燃えないのかな?
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:18:10ID:VEOVhbhC
>>61
メモリアルのおまけ2?
いつの間にか開いてたから条件がわからんが
おまけ1と同内容@韓国語verだった
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:20:44ID:J0R3kC62
ふうむ、あ、それと、
未だに宇宙飛行士家族が、
イトコとハトコと遊びたいなあって言ってるんだが
これは要するにイトコハトコ全員集めろってコトデイインダヨね?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:21:43ID:VEOVhbhC
イエス
各ファンに話しかければどこが欠けてるか確認できるから
ピンポイントでガンガレ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:21:48ID:SKS35CX+
ってどうやったら片付け1分切れるんだ?
ダッシュ必須?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:22:25ID:1jyKssGN
>>57
深く考えるな。子供も大人も純粋に楽しんで巻き込んでほしい
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:26:04ID:2+prYdDW
>>57
焼き鳥wwww誰もが通る道だ。多分。
その辺は政治的配慮だよ。
人と動物以外を巻き込め。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:28:01ID:cWxIrxV3
レーサー面の「いそいで大きく」でタイムアタックしようぜ
現在の最高記録48'46
大様に「最高に速い」って言われた
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:28:46ID:J0R3kC62
そいや、キャンプファイアーの最終かな大きい薪に火をつける奴
4m30でも少し揺らいだだけだった…一体どーしろってんだ・・・
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:29:32ID:6a2jjO2a
>>66
俺はダッシュしてないよ
面が狭いせいでダッシュしたら、ぶっとんでっちゃう
上手い人なら狭い面でもダッシュをコントロール出来るのだろうか・・・

あとで俺の巻き込む順番書くんで参考にしてくれ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:30:44ID:bv79FVCr
おまけ2は
イトコハトココンプ>イトコハトコ面>真ED
後じゃね
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:32:40ID:ugVtEgG5
>>70
あっ、そういやwikiにも書いてないな。
参考でよければ俺は6.8mでクリアした。 気長にがんがってくれよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:36:15ID:s4EOuoBu
SMディーバ特別篇2 持ってるよ。
0075382005/07/11(月) 19:49:31ID:UzERUSL/
みなさん、アドバイスありがとう!
王様巻き込み目指してがんばります。

そんで、マップ(300mまでの)作成中。
wikiにアップしちゃっていいですかね?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:53:08ID:1jyKssGN
>>75
超期待です。がんばってください!
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 19:58:23ID:s4EOuoBu
>>75
オロローン
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:07:37ID:DtJfhNp/
オリヅル
今4回やったが4回とも996羽だった
ああーーーーーもうーーーーーーーーーーー!!
どこやねん!!!!!!
Wikiの通りやってるんだが・・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:11:20ID:J0R3kC62
イトコ集めで一番難しい面はやっぱキャンプファイアー?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:15:06ID:DtJfhNp/
>>79
それを聞いてなんになるのかワカランが、
とりあえず、キャンプ面ではないと思うよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:16:02ID:MQZ4khAZ
>レーサー面の「いそいで大きく」でタイムアタックしようぜ
うちの最高は37:23
昨日から自己記録が全然更新できなくて泣きそう
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:19:07ID:+7sfEBbe
>79
俺は蛍だったかな
キャンプファイヤーがあったあたりって場所はわかるんだけど、暗くてそこまでいけなかったから
キノコは一番でかいファイヤーで始めれば余裕だと思う

つーか3000mって・・・桁が違いすぎ
王様は見れたけどとても巻き込める大きさじゃないまま終了だったよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>53,54辺りを読んでがんばり中。
2500m→2700mと着実にレベルアップ。万里の頂上と砂漠の確実な回収が結構大きいみたい。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:25:12ID:o+JS0wE9
かたづけタイム54.93に更新。
次は53秒台目指して頑張ります(`・ω・´)
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:32:53ID:SKS35CX+
どういうルートとってるのよ(´・ω・`)
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:37:15ID:Y+ceBX9J
今更だが>>37の息子さんはまだ小さいのかな?
キャンプファイヤーという物が何だか知ってないと意味がわからないだろうね
今でも小中学校でキャンプやってるのかな
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:38:19ID:DtJfhNp/
>>83
取ると1cm大きくなるモノが 30個 落ちている場所より
取ると4cm大きくなるモノが 10個 落ちている場所の方が
通過すると大きくなるからな。 そういう場所を見つけるのがコツ。
そういう意味でも万里の長城はかなり良い。

相撲の巨大くしダンゴとか
キャンプファイヤーの丸太橋とか焚き木は取ると気持ちいいしね。
だいたいどこのステージも柵が並んでて良い。
0088ヘビーランスー2005/07/11(月) 20:38:56ID:K/Z4szjf
キャンプの無図化シーーーよーーーー(`д´)ウワァァァァァァァァァァン
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:45:48ID:CT4aomo/
3600いった人っている?
壁にブチアタリ中orz
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:48:31ID:AuzbAAvh
7月7日じゃなくても宇宙で織姫彦星巻き込めたんだが既出?
宇宙でのキロクはしない?あれって永遠に屑星まきこめるのかな?
いちおう1000スターはいったんだがあきた。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:57:16ID:P5KwsNJM
ジャングルにブラザーつけてオーロラビジョンに映ると楽しー!
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:59:23ID:XuLDJuzx
なんか今回のタイムアタックは序盤からぶっとんでるなー。
レース面で37秒ってなんなんだ…
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:03:02ID:wOnk9Sbu
>>89
3630mで巻き込むものがなくなった。効率良くやって3700-3800くらいが限界でしょか?
30m〜100m辺りのルートがいまいち決まらない。パリからエジプトに着くまでの辺り。

200m越えたら、地上絵がある島にかかっている雲を巻き込む。すぐに300mになる。
そしたらエジプトの砂漠をぼりぼりと巻き込む。
200mから450mまであっという間。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:04:06ID:6a2jjO2a
かたずけ51:60出来たぞ
理屈ではあと1秒縮められるが、もうやる気無い
とる物の順番書いてみる?
結構長くなりそうだよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:04:47ID:io9XGHyo
>>89
3630mいったよ
もっかいやったら3590mだったけど王妃巻き込むの遅かったかな
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:04:55ID:DMIXpKbn
誰か募金ステージやりこんでる人はいないの?
今、2071万で、おそらく2100万は出るけどそれ以上は辛いな。
このステージ、かなり時間厳しいわ…
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:07:39ID:s4EOuoBu
トリステージで3000いかない人ってなんなの・・・?
ヘタにも程があるよ(;´Д`)
俺は4000いったが・・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:08:07ID:E1aWaMQ0
俺も3630が壁

最初が遅いとこれ以上行かないかもしれない
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:09:43ID:DvObOp5d
プレジェントのブラザーの場所は飛行機の上って書いてあるけど、飛んでる飛行機
巻き込めるまで大きくしなきゃならないの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:10:53ID:VuUp1opE
勝手ながら「ロマン」が全て埋まったのでWiki更新させてもらいました。

これって勝手に更新してよかったんかな?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:12:27ID:RuJjTrax
>>97
はいはい、乙
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:15:44ID:G3IUJA8+
裏エンディング?とか、スタッフロールの巻き込みとか、
そういうのを、まとめWIKI更新してくれよ。
聞くと過去ログ嫁とか言う位なんだろうから。
01031002005/07/11(月) 21:17:44ID:VuUp1opE
>>102
すみません、まだ裏エンディング見て無いんですよ。。。
スタッフロールも途中で王子巻き込まれてしまうヘタレなのでお察し下さいorz
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:17:55ID:XuLDJuzx
wikiに書いてないのでガイシュツではないと判断して

キャンプファイアのクリア条件
スモール 1m50cm
ミドル 3m00cm
ビッグ 6m00cm
で巻き込み可能です。苦戦してる方々ガンバッテ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:18:51ID:J0/z9yHK
>>18
>>27
>>29
>>47
>>74
>>77
>>97
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:20:24ID:o+JS0wE9
>>94
すげーw
すまぬがルート書いてくれ。
参考にする。
今の俺のルートでは52秒が限界っぽそうだし・・・
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:21:46ID:ssWBgU08
ID:s4EOuoBuは牛でいえばギュウニュウビン(極小)
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:36:26ID:U2/v6wWs
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=candydrop_05
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:46:42ID:CT4aomo/
>>89だが、今やったら3624だった。もうひとふんばり。
1000越えるまではいつも日本とか砂漠とかアメリカ辺りをぐるぐるしてるんだが、どんどん進んだ方がいいかな?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:53:42ID:Jy5NPDDI
>>96
エメラルドを取れ
0111伝説の((。・_・。))美少女 ◆CBjcNMm/Q6 2005/07/11(月) 21:57:00ID:s4EOuoBu
>>75
超期待です。がんばってください! そして氏ね
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 21:58:47ID:bC98i24s
やっとこすっとこ横綱クリア・・・
で、調子乗って478kgまで記録更新・・・自販機巻き込むのはやっぱり気持ちいい・・・
0113伝説の((。・_・。))美少女 ◆CBjcNMm/Q6 2005/07/11(月) 22:01:56ID:s4EOuoBu
うんそうだね
売れるゲームはニートと、障害者がつき物だね、両方当てはまってる君は、スカトロ好きの中年だね
□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□■□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□□□■■■■□■■■■□□□
□□□■□□□■□□□□□□□■□■□□□□■□□
□□■■■■□■□□■□□□□■■□□□□□■□□
□□■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□■□□
□■■□□■□■■□□□□□■■□□□□□□■□□
□□□■■□□■□□□□□■□■□□□□□□■□□
□□□□■□□■□□□□□■□■□□□■■■■□□
□□□■□□□■□□□■□□□■□□■□□□■□□
□■■□□□□■■■■■□□□■□□□■■■□■□
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:02:48ID:hvaX5Mg4
>>86
息子は小4です。キャンプファイヤーなんて見たこと無いと思います。
私も一度しか見たこと無いです。
そんな地域(ド田舎)に住んでいます。

>>104
メモってなにげに置いておこう。

条件の大きさになったら何かに激突すれば良いんですね?
みなさんのレスを読んでいると難しそう。
この先息子はクリアできるんだろうか。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:06:20ID:F4m5/r8L
チキュウガ救エナイヨー
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:06:41ID:Q1JHU3OH
>>38
神!有効活用させていただきます。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:08:17ID:YLipGmJR
亀レスだが>>5
とりあえずアドバイスを。
ある程度(150kg位)太ったら、人とか大きいモノを巻き込むといい。
その後はビックリスイカとか自販機とか巻き込む。
因みに500kg位で屋台が巻き込める。快感。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:09:41ID:SKS35CX+
>>115
ヨーロッパとアフリカさえ押さえればあとは適当に転がしても何とかなる
ブザーがなったら隕石特攻
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:10:57ID:XuLDJuzx
>>114
何かといいますか、丘(山?)の上の柵に囲まれたエリアの中央に
組み木のでっかいのが鎮座してるのでそれに突撃。

そーか、キャンプファイアやったことがない人ってのもいるんだなあ…
0120382005/07/11(月) 22:15:54ID:Zw0YSaNO
12mからのマップでけたよ!
http://up.isp.2ch.net/up/e55bf3754959.gif
細かい形とか、正確な島の位置とかはけっこう違ってると思いますが、
大体こんな感じかと。
そんで、アプロダ激重いのでYAHOO PHOTOにアプしてみました。
〜12m
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/1aa22ac0/bc/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8/__hr_0_12.gif?BCTpRSDBxjIBR8Lz
12〜300m
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/1aa22ac0/bc/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8/__hr_12_300.gif?BCTpRSDBDZlzRdES
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:19:28ID:IFrTBGpM
>>120
GJ!ワカリヤスーイ
富士山こんなでかかったのか
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:19:30ID:VuUp1opE
>>120=38
乙!GJ!!
すごく分かりやすいです、日本・中国・凱旋門の位置関係が漸くはっきり掴めました!
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:20:23ID:o+JS0wE9
うおっしゃー!かたづけ47.30デター
50秒きったー。もう満足です(*´д`*)
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:22:13ID:DMIXpKbn
>>110
もちろん指輪は4種7つ全部取ってますが。他にもあるんならスマン

1番の難所はワゴンに乗ったオニキスだな。
あれを上手く取れるかどうかで勝負が決まる感じだわ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:22:28ID:XuLDJuzx
>>120
なるほど。どうりでいつも日本巻き込んだあとアメリカ見失ってタイムロスしまくってたわけだ…
0126伝説の((。・_・。))美少女 ◆CBjcNMm/Q6 2005/07/11(月) 22:23:08ID:s4EOuoBu
>>123
おう。じゃあさっさと売れ そして両親とセクースしてこい
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:24:46ID:hvaX5Mg4
>>119
うわーっ、本当にありがとうございます。
感謝します。

そうです。ほとんど見たこと無いんです。
すでに燃え上がっている状態をチラ見程度で。

>>120
すご〜い。職人さんですね。尊敬。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:25:24ID:SKS35CX+
ネ申キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!
意外と皆位置把握出来てなかったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています