モンスターハンターG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
2005/07/10(日) 16:30:31ID:BjU2M4TR0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 10:19:35ID:+gGghBoN0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 10:21:47ID:b+lDQ3O8倒せるよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 10:23:11ID:jvMvYqqq倒せるよ。
まずは飛龍は無視してやってみたら?
卵をまずわったあと、通り道のランポスを討伐してから、運搬開始!
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 10:25:47ID:b+lDQ3O8>714の卵を割って というのは、卵を持つとモンスターの出るエリアがかわったりするからである
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 10:36:34ID:+gGghBoNありがとう
でも卵割っちゃったらまた取りに行かなきゃならないんじゃない?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 10:39:54ID:b+lDQ3O8一回くらいはとりにいけばいいんじゃない?
立った一回だけで 何回も取りに行かなくてすむんだから
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 10:42:36ID:+gGghBoN持ってても割れるのか。ちょっと甘く見てた…ごめん
難しいからずっと魚釣りすることにした
0719携帯から
2005/09/24(土) 10:58:58ID:E8du47FM要するに、
卵採りに行く途中、帰りにランポスに噛まれるとやっかいなので、頃しとく。
↓
卵ゲット
↓
帰り道、ランポスが復活してるー!
なので、
卵ゲット→即割る
↓
帰り道のランポスを頃しきる
↓
卵再びゲット
↓
ランポス不在。悠々帰還
この流れ。あとリオレウスにペイントしとく様に。
それでもダメなら強走薬だ((にが虫+ハチミツ)+生焼け肉)!!
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 11:02:48ID:+gGghBoNなるほど…ランポスって無限に出てくると思ってたから倒さないで逃げることだけ考えてたよ
ありがとう
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 20:57:28ID:1xeJMM+X0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 22:27:11ID:tZcMxqrdそれは練習相手との相性があまり良くないせいだ。
まず咆哮がどうしようもない。せいぜい直前に股下にもぐりこむぐらいしか手は無い。
遠距離からの突進も納刀ダイブ回避するしかない。飛び出し攻撃も逃げるしかない。
頭の肉質とも相性が悪いから角折りも他の武器より時間がかかる。
足の肉質とは相性がいいってことぐらいしか利点は無いしな。
ブロス系と戦うのはある程度ハンマーに慣れてからの方がいい。
練習台はレウスぐらいにしとけ。
0723ミスターポポ
2005/09/24(土) 23:20:20ID:dzoBuIoTロムる、マンドイ
ジョバン、カネカセギ
オシエテ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 23:36:23ID:gVnWpYol怪鳥の鱗売れ。ポイントは分かるな?
分からなければ怪しい所を片っ端から探せ。
釣りもいい。森丘11でミミズが無限。釣れるだけ釣って売れば約2000z。
キャンプに出入りを繰り返して黄金魚がいたら釣るという方法で稼いでもいい。
こんがり肉売れ。☆1肉の調理や☆2祭りの手伝いで支給品に肉焼き器があるから肉焼き器は買わなくていいぞ。
納品数マイナス1個焼いて納品→肉を10個焼く→納品後すぐに焼く、で10個持って帰れる。
あとは回復薬G作って売れ。
こんなところだな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 00:09:28ID:f8bRq69Jまりがとねまりがとね。
一番時間≠金で考えるとどれ効率的?
今は肉焼いてるよ。
ボクだって上手に焼けるよパパ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 00:11:36ID:oThOznyf自分で724の方法で試して判断してみれ!
甘えるな!
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 01:19:19ID:9BOTI03B0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 01:44:16ID:6FHoXbYCロムるのがメンドイなら2ch来るなよ。
だいだい肉焼きなんてメンドイすぎる。
ドスラン狩りの方が断然楽。
0729夏に効く彼
2005/09/25(日) 01:44:50ID:TUl8h4h/かなりの確率で弾かれるし、すぐ切味落ちるし、初期回復アイテムはクズだし、有り得ない早さでスタミナが減るし、ハンマー隙が有りすぎるし、落とし穴はまりにくいし、閃光玉も効かないし・・・
地味に不可能
誰か攻略法教えてくれ!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 01:51:42ID:7HZsAaa5なんて言うか、谷に子を落として這い上がらせるというか…
とにかくお前イイやつだな、と
>>725
もうすこし自分で考える努力をしなさい。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 01:52:46ID:6FHoXbYCタメ中か大で奴の脚を繰り返し打つ。
無理しないのがコツ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 02:01:53ID:7HZsAaa5質問するときはsageなさい、口調ばかりいっちょまえなんて頭でっかちもいいとこよ!!
>>731
お前優しいな。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 02:04:36ID:eS7Yppoy面倒くさがらずにアイテム取れば時間はかかるが、確実に刈れる。あと天井上ったら
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 02:07:48ID:eS7Yppoyと打とうとしてたんだが、ミス(´・ω・`)ゴメン
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 04:38:30ID:f8bRq69J0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 09:48:54ID:VgOvmRsX訓練所スレ行った方が早そうだが、とりあえずだな
こんがり肉数個用意して、1で虫網&落とし穴狙って、網が出たら入口近くで振ればネットゲット(穴出たらラッキー
4でも採取して、それから4と9のモスから狂走取る、で、肉と調合するが、強壮G1つもできなかったらリタっとけ
準備できたら強壮飲みつつ8行ってピッケル取りつつゲネ掃除×3の後、素材玉とか出る方の結晶からトラップツール掘ってネットと調合
作ってさらに2個ストック、その後、後ろの結晶から石と爆弾、10分したらフルフルが降りてくるっぽい所に穴と爆弾×2をセット
穴がまだつくれるなら作ってツールと爆弾も補充、羽音聞こえたら石持ってスタンバイ(爆弾補充とかはぎりぎりまでやってても良い)
爆破2回やったら、藻掻くフルフル横目に少し離れた所に移動、穴から抜けると同時にストックの穴設置
誘導しつつハマったら残り爆弾と溜3連発、後はブレス誘ったりしてガンガレ
天井にいる時はカメラでしっかり捉えつつ、爆弾やツール掘ってればええ
逃げ出したら爆弾掘って追っかけて11で止めさせばOK
これは大剣、ランス、ボウガンにも応用できるから。小剣だけは猫だらけでダメだが
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 09:52:47ID:WU6w20080738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 11:19:07ID:pTGPgECy………と自慢げに言ってみたりして
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 11:40:43ID:z76WQnAZ>736の方法でもいいが、俺のやり方はちょっと違うから参考までに。
・効率重視の場合
鬼人薬G飲んで2でペイント採ってこんがり肉1個か2個作って食って10に移動。
ファンゴぬっ殺して閃光玉入手。取れなかったらリタイア。
閃光玉が手に入ったらそのままフルフルが来るまで待機→来たら閃光玉投げて奴を降ろす。
強走薬G飲んで戦闘開始。溜め2か3主体で攻撃。頭か翼狙い。刃こぼれするまで研がない。
・堅実に行く場合
2でこんがり肉作れるだけ作る。竜骨小があれば4でネット入手して虫網調合。
4、9、10のモスぬっ殺して狂走エキス入手。それでも足りなければ9で虫網G入手&1で虫網入手。
虫ポイント全部漁って狂走エキスと閃光玉と不死虫入手。不死虫はアオキノコと調合して栄養剤作る。
3で回復G入手。虫が邪魔なら閃光玉使ってもいい。ダメージ無視で集めてキャンプ回復でもいい。
6と10で回復アイテムと砥石入手したら戦闘開始。強走薬G飲めば洞窟内でもスタミナが減らない。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 11:46:51ID:z76WQnAZ翼は放電中にスタンプが当てられるから。
足はボディプレスを追っかけた時に一番狙いやすい部位だから。
足攻撃して転ばせば頭攻撃し放題だし。
まあ、好みの問題だとは思うが。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 12:47:48ID:6FHoXbYC0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 12:48:21ID:6FHoXbYCというのを付け忘れた。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 01:12:44ID:UoSsfuFe0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 01:20:50ID:xd0s+IhLお主がオンならばいつか出会えるであろう。
オフならば悪い事は言わん。奴の事は忘れろ。
その方が幸せだ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 01:20:52ID:BXEfiDNU0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 02:00:39ID:+rNSNPkk0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 03:42:34ID:+rNSNPkk0748教官
2005/09/26(月) 03:49:06ID:a8YbD0yOバカモノ!!装備と状況ぐらい報告しろ!!
「勝てない」だけでは指導のしようが無いぞ!!
この時点で作れる武器だとアサシンカリンガ、ブロボン、蛇蠍、スパイクスピア、
ショット蒼、サイクロンあたりを持っていれば勝てるぞ!!
まずは使ってる武器を報告しろ!!立ち回りの指導はそれからだ!!
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 10:51:10ID:UoSsfuFe次は何の防具をめざせばいいのか分かりません。シリーズで防具は揃えなくても
よいのですか?お勧めの防具はなんですか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 12:57:45ID:7/UxNNzL装備選びは見た目とスキルの好みだと思う
防御そこそこあればどうにかなるから、とりあえず金と素材集めて、試しに作りながら選ぶといい
無難なとこだとクックかイーオスあたりかな
ランポスフェイクはあったほうがいい
チェーン装備のままレウスとかレイアこなせるなら、一気に激運目指すのもありかも
結構すぐ揃うから
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 13:20:07ID:qm7+KU/Iこれに頼りすぎるとイクナイけどなー。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 13:56:30ID:Nb8ERBi9俺は腰をアイアンベルトにして体力+、防御+つけてる
終盤まで使えるよ
あ、ガード性能+はランス以外は余り使えないよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 14:28:10ID:+rNSNPkk0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 15:12:06ID:UoSsfuFeオンではあるけど。(見てろと言われて、見てただけ)
レウスとレイア、ガノさんにフルフル、ディアブロス、固いやつ。
でも見てただけですけど…。
早く攻撃したいです。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 17:00:50ID:EgJ6+HcH>見てろと言われて、見てただけ
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
オフで修行だ!強くなって見返してやれ!
オフ専スレなら、皆親切に教えてくれるぞ!
皆暇してるから。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 19:23:46ID:UoSsfuFeそうしたら訓練所が使えるんですよね。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 19:48:11ID:5/iVJkYxマジレスすると
よゆうででるよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 23:02:46ID:E4R/krNi0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 23:04:18ID:E4R/krNi誰も突っ込まない件について
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 00:24:29ID:S3eGigaO0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 01:21:34ID:fkfHzZP3>>759どん^^www
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 01:21:49ID:2mTPhEJMタイミングが悪いのかな。
つか、こんがり肉さえ作ってりゃ勝てるだろ。
怖いなら一旦外に出て食えばいいだけだし。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 07:19:03ID:Kkk9uzTU0764携帯から
2005/09/27(火) 07:47:14ID:WNsUrFGD折れも知らなかった件に(ry
バサに落とし穴が効くのも最近知ったし。
フルフルは眼が無いからとか、バサは地中にいるからとか、
頭がカタくなってたのな。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 09:33:26ID:QMS6pfCTダイケンから転職考えてます。オンライン中心ですが、一人でもドラゴン倒せますか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 14:05:55ID:MmmhEC9L0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 18:20:38ID:yPOPXWmAドラゴンってドラゴン種のこと?ラヲとか黒龍とか・・・
>>766
スゲェな。オンラヲ・黒龍独りで倒せるんだ。討伐場面うpしてくれ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 19:27:38ID:80bitxxOオフラオが倒せなかったので斬破刀で倒した思い出
火力不足がつらい
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 19:39:47ID:QMS6pfCTガンナーは大変なんですね。
尊敬します。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 20:09:38ID:5fV/BunGラオの弱点知らないのか?
詳しくはここ↓
ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50088642.html
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 20:29:23ID:3oT49CcUO割りに合わないし
他の武器なら楽に倒せるし
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 21:29:34ID:80bitxxO0間合い外から撃ちまくれる
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 21:56:51ID:QMS6pfCTO0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 22:03:54ID:ZKWkcPTI00775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 22:31:44ID:QMS6pfCTOでもなんで?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 00:56:05ID:aIpRlZLe×ボウカン
○ボウガン
×ダイケン
○タイケン
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 01:27:17ID:h9xclXGBガンいっぱいいるよ
主に麻痺専用みたいな感じだけどな・・
0778携帯から
2005/09/28(水) 02:13:19ID:Gw0ws821Gに引っ越ししてからほとんどオンしてないが、
麻痺弾とか撃って援護してくれるガンナーはめっさ心強い。
前衛3人+麻痺でダメージ倍=6人がかりでボコるも同然
フルフル戦ではガンナーが必死に天井撃ってるのを
指くわえて見てるしかないしな。
あと、飛竜が逃げて研ぎ研ぎしてる最中、イキナリ回復弾
ブチ込まれてちょっとビビるw
>>775
漢字にすると「暴姦」「大検」とかになるからかな?
や、それでも分からんが。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 11:58:49ID:DQEP1Ur/忙しくてGは買わなかったのですが今買ってもオンで人いますか?無印より面白いですか?
無印の方もまだオンプレーできるのかな?
モンハンポータブルでるまで待った方がいいのかなぁ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 18:15:50ID:Tli3IdGj無印は持ってるなら1度行ってみると良い楽しい。
Gはこれからまた増えるし、2へのつなぎに楽しめる
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 18:42:54ID:ih49Xo5g>あ、ガード性能+はランス以外は余り使えないよ
フルフルの自家発電を毎回間近でガードし、その後まだ放電中のフルフルに横切り縦切りをぶちかます大剣使いがいた。
かっこよかった^^
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 21:16:41ID:7b2G9vLq0783携帯から
2005/09/28(水) 22:08:08ID:Gw0ws821まあ、その通りだ。否定はしない。
無知ついでに「勇者様」の意味も教えてくれ。
いい意味じゃ無いんだろうな。
セオリー無視して単騎で突撃したりして、チームの
足を引っ張る馬鹿、むたいな意味?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 23:31:59ID:H7r/MKdN0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 23:53:01ID:JT/OmXaD0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 00:01:19ID:yMqfbVKpオフかオンかで違ってくるが、オフでいいんだよな?
オフだとグラビ討伐か火薬岩がお薦め。
大地の結晶はどの鉱石ポイントでも出る可能性があるからポイントの多い火山がいい。
この2つのクエだと雑魚が少ないから全部の鉱石ポイントを回れる。多い時は10個以上取れる。
ピッケルはグレートまで持っていけば足りなくなることはまずないが、
念のため調合用に棒状の骨も持っていくといい。掘った鉄鉱石と調合してピッケルが作れる。
次点で沼地。爺交換も併用できるからな。
沼地にも行けないならジャングルでがんばれ。
ジャングルも無理なら根性で集めろ!!
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 00:52:07ID:puHLgil80788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 08:54:35ID:Du0iuksE,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはリオレウスを屠った大剣使いだが
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにかブルファンゴの群に倒されちまった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 火炎ビームだとか尻尾振り回しだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 09:16:49ID:uQ4Or7wm0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 10:03:43ID:TzJaiic4モノブロスは今流行りのツンデレなんでしょうか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 11:32:19ID:uQ4Or7wmそれ以降まったくでなくなりました
現在140体撃破してます
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 03:26:54ID:+/DucgTIとにかくあれだな、狩りに飽きてきたら武器チェンジで気分転換だ
やってるとは思うがツメと護符各2種は用意してった方が効率良いからな
俺の場合スキルは匠か攻撃力大だ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 05:15:14ID:zcou8I1Xガノでエビ殻ついでに集めた爪を、鬼が島でモノに使ったりしてた
とりあえずモノはガンナーでいじめるのが楽しかった
白モノで体力あると予備持ってかないと弾きれそうになったりするけど
モノハは200匹で10個取れた
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 22:01:42ID:TgFDYyzc0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 01:33:27ID:EGbShjLiバサと闘る前で、既に10個近く手に入ってるし。
無印じゃハイメタやスティールに手を出そうなんて、考えもしなかった。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 03:54:58ID:TN0H/+F/0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 04:02:53ID:/mZcz3qV0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 04:08:44ID:TN0H/+F/0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 04:29:30ID:I8FglCrDsageろ ばかちん
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 06:26:56ID:It7nGC2E俺は初レウスの時はとにかくアイテム漬けで倒したが
アイテム
強走薬
強走薬グレート
回復薬
回復薬グレート
鬼神薬
硬化薬
これだけあれば大丈夫なはず
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 07:32:58ID:EGbShjLi0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 11:26:43ID:62s/wPj3http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1125725024/l50
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 13:04:45ID:PKUziB/0紛らわしいんだよ!!
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 15:02:48ID:EGbShjLi以後「ポス」だの「モス」だの、不明瞭で珍妙な略称の使用を禁止する。
どうでもいいが「ス」で終わる奴大杉。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 15:06:31ID:t7kfr4oy0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 15:16:57ID:TN0H/+F/0807コーン
2005/10/01(土) 17:36:47ID:3jRFwOt+全然くわしくないのでわかりません(;;)
PS2は薄くて小さいやつで、ヤフーBBのは、黒くて四角くて単行本2冊くらいの厚さのやつです!
だれか「自分もヤフーbbだけどできたよ〜」みたいな人おしえてください!
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 17:49:15ID:bwKod8Pe右スティックで視点変更するようなFPSに近い操作ですか?
それとも三国無双のような感じですか?
よくわからない聞き方をしていますが、操作方法が前者なら買いたいと思います。
ソフトを持っている方、教えていただけないでしょうか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 18:15:31ID:QmA8FL8Jお前自分がなにやっとるかわかっとんのか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 18:56:45ID:62s/wPj3右スティックで武器を振り回すのでFPSとは違うだろう
無双が比較的近いけど、無双みたいな蹴散らすほど雑魚はいないし
その雑魚らの攻撃を受ければこちらも尻餅ついたりと怯む
メインの飛竜との戦いに至っては無双には無いデカ物を相手にするんで
感覚は全然違ってくるよ。後は無双よりも視点が重視される
常に飛竜を視界に収めてないと不意な攻撃に対応しきれないからね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 19:32:53ID:HU6MsCDN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています