モンスターハンターG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
2005/07/10(日) 16:30:31ID:BjU2M4TR0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 16:23:17ID:xMTQnfYMその根気を現実世界に回せばいいのに
モンハンでモンスター倒してる時間に勉強しろよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 17:53:53ID:IIlKMs6h毒斧→ポイズンタバルジン
鉄系統の派生、別名毒束。見た目がモロ片手斧。
ランゴスタは粉砕するから注意。
匠 歴戦→歴戦の剣+スキル【匠】
錆塊武器、攻撃力は高いが切れ味が(ry
切れ味を補う匠があれば(・∀・)d
ついでに…ボウガン:ショットボウガン紅
でもボウガンは弾の好みが影響するからな…
あと、金(弾代)がかかる。
後はサイトなり何なりで調べれ。残りは正式名称か分かりやすい略だから。
>>566
間違ってないよな?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 18:31:37ID:+y2FOMzt0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 18:32:52ID:HjNDOMCuって言ったら泣くだろ?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 18:36:14ID:+y2FOMzt0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 00:45:26ID:PKYGZmZZΣ(゚Д゚;)!!!
(つД`)・'゚・。
ビックリしたジャマイカ!!!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 20:42:40ID:6K9yYniA錆塊武器でもエンシェントは切れ味は優秀な方だ。匠つけたときの青ゲージも実用レベル。
ボウガンはショット紅もいいがスパルタカスもいいぞ。
ランポス牙が集めやすいからLv1貫通弾メインで使っていけばカラの実の代金ぐらいですむ。
ショット紅でも撃てるけど装填数が2発だからな。火竜素材は☆2卵クエでも手に入るからショット紅より早く作れる。
Lv2の弾が豊富に使えるアルバ改もお薦め。
まあどのボウガンでも加工レベル5にしてLv2通常弾メインで使ってれば大概何とかなるもんだが。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 14:01:05ID:PB1H/9FI0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 14:14:37ID:6vFEM4PS市場で買う
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 16:05:14ID:cRXAQzhq爺交換。持っていくものくらいは自分で調べろ。
低確率だが砂漠5で採取もできるし☆3キノコクエの報酬でも出る。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 16:52:48ID:lHTejBUD大剣とかの武器を振る速さって変更できるコードって無い?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 18:22:01ID:cRXAQzhq0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 21:10:19ID:Pq/X6Wbp566とかじゃ破鎚シャッターとか進めてるが、ブレス・コアはダメなん?
切れ味ゲージはバインドキューブとどっこいだし匠つければ青ゾーンも出るみたいだけれど
破鎚シャッターの良い所は切れ味ゲージの多さだとは分かるが研ぎ石は結晶集めてるせいで腐るほどあるんで
俺にとってはそんな魅力に感じないんよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 22:31:40ID:HPUWWq4Zおまいは切れ味が良い事による利点を間違ってるぞ。
後、たぶん作り安さからシャッターを推したんだと思う。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 00:17:18ID:ygQiF0jfブレスコアも十分使えるぞ。
シャッターはラオ戦に持っていけばありがたみがわかる。1エリア1度も研がずにいけるぞ。
要するにシャッターの利点は砥石時間のロスをなくせることなんであって砥石の節約じゃないぞ。
ラオがまだならクック異常発生でネコタク使わないで最後まで戦ってみれ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 00:50:00ID:QzVZYpSOどのクエストの何処がいいですか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 01:14:51ID:RrXK+siLオフの話だよな。
大地の結晶は火山。グラビ討伐か火薬岩運搬が雑魚が少なくていいぞ。
棒状の骨+鉄鉱石でピッケルが調合できるから採掘ポイント全部掘れ。取れるときは10個以上取れる。
雷光虫はジャングルか。沼地のほうがポイントが多いがクエがジャングルのほうが簡単だから早く終わる。
初めてのモンスター討伐でさっさとランポス3匹倒して、残り1分で9に行って集めてた奴もいたな。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 02:24:34ID:QzVZYpSOレスサンキュ
さっきグラビ討伐と火薬岩運搬クエ初クリアしたけど
バサルクエに比べてモンスターすくなかったな
雷光虫は骨が折れるわあ
そういえばさっきグラビ腹集中攻撃してたけど部位破壊できず倒してしまった
もしかして足に当たってた?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 04:47:22ID:lieK+YIF0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 09:25:20ID:Ab9jzwiXMH2→MH2G
の引継ぎだけでしょ
0587579
2005/09/18(日) 09:28:01ID:HBx5e9Po貧乏性の俺には研ぎ石買うなんて贅沢はできないんだ…
作り安さは…ハヤテのピアス作るならそうかもなぁ…
ディアと戯れるのは少々骨が折れるが
>>581
580の言う利点と同じかはわからんが、要は長期戦向きって事か
研ぎ石を使うロスを攻撃力差で賄えるかどうかは…やりゃわかるかな?
ラオ戦で青ゾーンの強さは攻撃力大を超えるっぽいって事を体感したんで
ブレス・コアのが圧倒的に良いかなって思ってたが、やっぱどっちも作るかねぇ
ゼニーが凄い勢いで飛ぶが…
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 12:08:44ID:dbftfFGx0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 12:44:11ID:NJR82quCテントの脇の赤い箱に持っていって○ボタンで納品。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 13:11:20ID:dbftfFGxありがとう。分からなくなって電源落としてしまった
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 14:05:01ID:O00W6DwK金なんて結晶掘りがてらグラビ狩ってりゃ貯まるさ。金よりも素材集める方が面倒。
砥石は普段掘れた奴は売っぱらって、必要なときに店で買う。それか現地で掘る。
まあ、切れ味至上主義だから支給品だけで行けるような切れ味の武器で行くけどな。
俺はブレスコ、シャッター、キューブ、グラビィトンとオフで持てるのは大体作った。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 16:27:47ID:+9pCkyn0武器 鉄刀(神楽) 他封龍剣もあるが片手は慣れてないので無理だと思う
防具
タロスメイル
スカルフェイス
ガレオスフォールド
ゲリョスアーム
ガレオスグリーブ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 16:30:22ID:X/P1Rkew0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 16:34:27ID:+9pCkyn0レイアのタックルでいつも負けてしまう
回避したとしても、亀が邪魔
亀は先に殺しておいた方がいいんだろうか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 16:40:04ID:Ab9jzwiXまずは雑魚掃除しとき。
それだけでもだいぶ違うでしょ。
あとはレイアの動きをもちっと勉強してパターンをしるべし。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 16:55:28ID:X/P1Rkew0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:01:29ID:pBBvaJGt誰か助けて。・゚・(ノД`)・゚・。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:04:46ID:+9pCkyn0>>597
壁にはめて乱舞汁
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:11:55ID:pBBvaJGt壁にはめたり光るやつ投げたりしてるんだけど
他のランボスにボコられる・・・
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:14:17ID:9aNJW4DEつ【閃光玉】
あると楽だよ。
>597
3で戦え。ここは雑魚再配置方式だから全滅させれば
ほかのエリアに自分が移動しない限りタイマンできる。
奴が逃げても追わずにそのまま待ってればすぐに戻ってくる。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:14:50ID:+9pCkyn0武器なに使ってる?
他ランポスの攻撃はできるだけ避けて、あまり突っ込みすぎない。
縦斬り→斬り上げ したら逃げる これの繰り返し
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:16:29ID:pBBvaJGt0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:18:03ID:X/P1Rkew0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:18:38ID:pBBvaJGtボーンブレイド改です
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:21:19ID:pBBvaJGtごめんなさい
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:25:31ID:X/P1Rkew0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:27:30ID:pBBvaJGt0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:35:14ID:X/P1Rkew0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:46:45ID:9aNJW4DE大剣の基本は抜刀斬り→回避→納刀して次のターゲットに向かう。
抜刀斬りで倒しきれない雑魚には続けて切り上げ。
なるべく納刀状態を保って機動力を確保するのがコツだ。
もし抜刀状態で囲まれたら出が早くて範囲の広い薙ぎ払いから回避につないで脱出する。
それからドスランポスからはドスランポスの爪が手に入るから、
それでボーンブレイド改を蛇剣にするといい。
中盤までは蛇蠍で十分だ。
ゲリョスを倒してライトクリスタルを手に入れたら大蛇に強化。
大蛇なら終盤まで問題なく使えるぞ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 17:48:33ID:Ab9jzwiX(´・ω・`)ショボーン
ごめんなさい(´Д⊂
(´・ω・`)ショボーン
ワロス
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 18:56:29ID:RbIPa8vgクロオビメイルの為に後8枚コインがいるってのに、チケットしかくれないしな。
ハンマー対グラビモスの戦い方を教えてくれ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 19:47:53ID:9aNJW4DE普通に溜め2かスタンプ連打でいいんじゃないか?もちろん採集はしてないよな?
クエ始まったら鬼人薬飲んで速攻で4に行けばグラビがいるから
クーラーと強走薬飲んで戦えば10分以内どころか競争薬切れる前に終わるんだが。
回るとダメージ食らって結果的に討伐時間が延びるぞ。
それと、腹破壊なんか狙わなくていい。さっさとクエまわしたほうがコインも早く貯まるぞ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 20:35:05ID:pBBvaJGtありがとうございました!
早くオンしたいなぁ〜
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 21:55:35ID:dbftfFGx0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 22:03:02ID:9aNJW4DE釣れない。
森丘11に行って釣れ。エサのミミズは11の白い石のところで無限に取れる。
ってか村長の話をちゃんと聞け!!△ボタンで村長の話だ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 22:12:19ID:dbftfFGxごめんちゃい…11に行って今釣れました
ありがとう
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 22:16:39ID:X/P1Rkew0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 22:34:31ID:Ab9jzwiX0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 23:11:44ID:TbB4MfU+0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 23:28:40ID:MzlGImNz0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 23:35:52ID:/WY8nE6c0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 00:09:10ID:Lo44bgjUたしかに、言ったとおり戦ったら10分で倒せたよ。でも・・・・
なんでハンマーチケットだけなのよォーーーッ!!
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 02:25:12ID:M3vzo6Wfそれが訓練所クオリティ。
俺も20回やってやっと一枚ってことがあった。
無印からだが、オフに厳しすぎるよな。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 03:21:46ID:r+3Y0ARcたかだか1回クリアしただけでたいそうな物言いだな、おい。
訓練所のコインは 血と汗と鼻汁の結晶だ!!そうそう貰えるもんじゃないぞ!!
欲しければ血の汗流せ!!涙を拭くな!!
って鼻汁は関係なかったな・・・スマソ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 09:14:47ID:yHf2Xab2剥ぎ取りが6回・・・。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 10:00:38ID:W0i+ALF/槍使え。栗風呂でも充分。腹突っついてバクステするだけだから馬鹿でもできる。
砦に来たら大砲1回とバリスタだけでとどめさすこともあるぞ。
もっとも、ハヤテのピアスがないならがんばっても9回は剥ぎ取れないが。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 10:31:38ID:lDqyh4Fs一回やっただけだと思うのかい・・・?まぁ、3回しか狩ってないけどね。
3回狩るまでに同じ回数返り討ちにあってるけどね。
狩ってもチケットだけ2枚とかしかくれないけどねェーーッ!
>>626
あれってどの地点で倒すと頭めり込むんだ?やっぱ起き上がってるときに倒すとまずいのかな。
いつも起き上がってるときの無防備な腹を突いてるんだが頭が剥ぎ取れない・・・
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 10:40:32ID:Axa6ctZo0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 11:00:36ID:DUqeQu8Iと意気揚々とラオに挑んだのはいいものの
強すぎて、5に入った所でバリスタ1発で倒しちまった
ええ 喜ぶ暇もなく走りましたよ全力で
3つしか剥ぎ取れなかったけどorz
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 11:23:36ID:/f5U8ZL5これは運がいいのか?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 12:11:36ID:3yn7WyBJ0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 13:29:00ID:nlsxwCKV0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 17:00:44ID:gAqvNbQvさっきイャンクック倒しました。
ドスガレオス?強すぎ・・・(´Д⊂
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 18:05:45ID:El1qtsn7ドスガレオスなんざガレオスがちっと大きくなっただけじゃねえか。
大剣使ってんならドスガレオス回遊ルートの休憩地点で待ち伏せして
地中から出てるヒレに抜刀斬り落としをぶちかましてやれ。
潜りからの飛び出しブレスは斬ろうとして近づきすぎると飛び出し時に
巻き込まれるからブレス後のヒレを狙え。
地中から引きずり出したら納刀状態で敵の前をうろついて砂ブレスを誘い、
その隙に抜刀攻撃して離脱。右から攻めた場合反撃の尻尾回転があるからすぐに回避。
足元で粘ると横タックルが来るし怒り状態だと足踏みダメージも馬鹿にならん。
一撃離脱を心がけろよ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 18:27:19ID:gAqvNbQvありがとう!なんとか倒しました!!
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 20:40:00ID:5y9sXKKPボウガンで20分近く戦ってた方が性に合う。ひたすらに通常弾1を腹へ打ち込み続けて
腹減りでハァハァしながらも倒すことは出来る。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 01:51:28ID:veZ/RXxO俺はハンマーが一番楽だったけどな。所持品もハンマーは充実してるし。
人それぞれってこの事だよなぁ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 03:12:53ID:bcjVp7bF「倒すことはできる」と「5分で倒せる」には天と地ほどの差がある。
ハンマーを笑うものはハンマーに泣く。
というか、Lv1通常弾を使ってる時点でガンナー失格だ。
真のガンナーはその前に倒してる
という話だそうだ。俺もガンナーじゃないね・・・・(ショボン
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 12:13:26ID:fsZfbn890640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 15:40:28ID:IlUUQBWr俺の腕だとグラビハンマーは10分ぐらいなんだが、勝率が5割ぐらいだし負けると気力が萎えるからな。
結局勝利するのに30分ぐらいかかるんならボウガンでちまちまやってた方がいいってことよ。
まあ、通常弾打ち込んでるのは他の弾撃ち尽くしたからしょうがなくなんだが。
チキンだから近づいて有効打が狙えるような位置から撃つことができないんだよね。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 17:58:35ID:WZ5I/2Ew釣りか?
0642夏に効く彼
2005/09/20(火) 19:23:19ID:9xAfWGKP0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 19:51:03ID:Ib3BqZ/A0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 19:51:03ID:WZ5I/2Ew高台の上に登ればゴキは気にならないぞ。
さらにトトスの攻撃も当たんないから麻痺ってもあまり影響が出ない。
時間かかるのが嫌なら樽爆使うのがオススメ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 19:52:04ID:veZ/RXxO段差の上でチマチマ撃つ。それだけで倒せる。
もし、弾が無くなったら、爆弾で仕留める。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 20:38:27ID:hKsG6b81オフ專で一応訓練所も制覇したけど、クロオビとかモノブロスハートとか無いからな・・
データ引継ぎあるなら、また素材集めしようか。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 20:48:06ID:UMwvQi1I俺からもドスへの引き継ぎ頼むわ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 21:04:16ID:yDvsXk190649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 21:59:54ID:6MzD+t0z0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 22:25:14ID:yDvsXk19みなさん、同じスタート位置から楽しんでください。
モンスターは引継ぎですがwww
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 22:33:17ID:Sl0Cx3J+0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 00:13:20ID:K2hb9/SW0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 00:19:20ID:znsPBjnA通りすがりの商人の売ってるやつは並行して装備で効果ある?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 00:22:42ID:nq+lo0sv0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 00:38:26ID:KB7eqMFg武器・防具・レア3以上のアイテム
の引継ぎくらいはおkにしろ
オフ専です、
よく使う武器 斬破刀・コロナ・封龍剣[絶一門]・グラシアルブロス
破槌シャッター
よく使う防具 頭レウスヘルム
胸モノブロスメイル
腕モノブロスアーム
腰レウスフォールド
脚レウスグリーヴ
カプコソがおkしなかったらすべて無しか…
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 00:51:20ID:y4Rdo73A新しいゲーム性が損なわれるくらいなら、引継ぎなんてできなくていい。
2はもはや新作同然のゲームだろう。
昔のデータが捨てられないなら、ずっと旧作をやってればいいよ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 00:58:07ID:K2hb9/SW0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 01:01:59ID:MHr5uEkd0659夏に効く彼
2005/09/21(水) 01:34:00ID:0amWgTkWなんとかやってみるよ!
ついでにガノの片手剣教えてくんない?
片手だと生肉が入手しにくくて、長々とアイテム採集ができない・・・(焼き肉セットがあるとこにはブルファンゴがいるし・・・)
だからといっていきなり突っ込むと怒ったガノの尻尾振りで一撃で御臨終。
落とし穴にもはまりにくい
大タル爆弾仕掛けようにも怖くて近寄れない
裸だし・・・
もう完全にお手上げ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 01:39:50ID:K2hb9/SW水吹く→爆弾セット→水吹く(起爆)
手前のMAPなら雑魚が居ないし、大樽無限採掘。
集中力さえ続けば、意外に楽
っつう事でエロ装備頼むよカプコン
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 01:49:34ID:vn2xbYw/肉はトカゲから剥ぎ取るしかない。1のイーオスは無限だからがんばれ。ダメージはキャンプで回復。
ブレスを誘って腹にジャンプ斬りからの連続攻撃→早めの回避が基本。逃げ損ねたらガード。
安全策とるならブレスを誘って顔を斬れ。
落とし穴は水に戻るときに必ず決まったところで止まるからそこを覚えて仕掛ける。
弱るとすぐ水に戻りたがるから背びれが寝てから仕掛けるととどめが刺し易い。
タル爆もブレス誘ってブレス直後に顔の前に設置。トトスがブレスで勝手に起爆するぞ。
0662夏に効く彼
2005/09/21(水) 09:59:17ID:0amWgTkWこれから頑張ってラオだして
暁丸揃えてみるよ(けど上質なねじれた角普通にムリポ)
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 12:37:21ID:nJD0p9o/2回目でいきなり金冠付いて白倒せません。
モノブロスシリーズ作る夢が消えそうです…
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 12:51:51ID:QOoEY8BN冠ついた次回のクエストに限り色違いの飛竜、モノブロスなら白いのが確定で出現する。
それクリアした後からはどっちになるか不確定で実際クエ行ってみるまでわからない。
オフの場合色違いはモノブロスとレウス、レイアにしかないんだけどね。
なのでとりあえずがんばって白ブロス倒せ。つうか多少しぶといくらいで赤ブロスと大差ないはずだろ。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 13:49:23ID:nJD0p9o/ありがとうございます!
今白ブロス倒しました。段差に上っても突き殺されて泣きたい気持ちでしたが、なんとか倒せましたw
本当にありがとうごさいました!!
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 13:55:14ID:4Z6yroVm余りの下ネタっぶりに笑ってしもた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています