【LEGO】レゴ スターウォーズ 【STARWARS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ego ◆/Wwl.CJOkg
2005/07/07(木) 13:02:48ID:yI57LTQ2公式
http://www2.eidos.co.jp/LSW/index.html
携帯ゲームソフト板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1120647441/
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 11:59:16ID:N0Gw/NHL0617ジェダイ
2006/11/26(日) 16:11:08ID:2ja73WLX06181ダースベイダー
2006/11/26(日) 18:50:22ID:/ZdCQ3+606191ダースベイダー
2006/11/26(日) 18:50:58ID:/ZdCQ3+606201ダースベイダー
2006/11/26(日) 18:53:20ID:/ZdCQ3+60621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 22:15:03ID:jz/2wixh0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 23:12:52ID:N0Gw/NHL0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 23:32:35ID:ckrcXU10C2最初の崖で右を向いて、R2ホバー、障害をサーマルデトネイターで。さらにその先
C3スタートからちょっとの左小さいゴミ箱4っつを壊さずにフォースで。パーツが出る
C6トレンチランの終点の右奥の壁の穴
E5C2終点格納庫直前の坂をダークフォースで階段を作ってのぼる
C3開始直後、右から2番目ののスターデストロイヤーの艦橋後部を落ち着いて探す
C5Xウィングの後部見えないところを通る
C6 フリープレイ時にスレーブ1に登ってジャンプ
あ、パワーブロックの場所ね、念のため。大体こんなところが、多いのじゃあるまいか
一覧書こうかと思ったが、質問のないところは自分でも悩まなかったせいか
覚えてないわ、もう
補完が必要ならば誰か、お願い
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 04:01:33ID:zkVWFWh8黄色ブロックっていつ手に入れてるの?
赤は全部取ったが、黄色はまだ山ほど残ってる・・・
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 10:07:56ID:Gwmn8cnx0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 15:51:26ID:GfqgMD4f0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 12:26:53ID:VSFvcI1hそんなにも時間がかかるゲームなのか?
orz
他の人達は100%達成どのくらいかかってますか。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 14:27:28ID:bP3TEBOI0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 18:55:06ID:8WxlxKNp0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 02:15:15ID:BtYWvneeミニキット探知が反応するけどどこにある?
同じく1−1の最後、風呂の栓抜いて取った後もまだ反応があるんだけど、どこ?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 03:04:07ID:msq2KTZW>>571,572
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 03:13:38ID:AgeYGnKh0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 09:35:04ID:adVe+gs10634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 10:39:19ID:2yXjxBWK06351ダースベイダー
2006/11/30(木) 21:15:12ID:N8q+Qwwp0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 22:09:53ID:2yXjxBWK0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 00:42:27ID:g0dlOxVgボバ・フェットで△ボタン押してみて。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 11:12:49ID:GPgBhK900639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 16:53:44ID:ZHp9TSXD0640木
2006/12/02(土) 10:43:49ID:Qm/yRzCx誰かいい遊び方ないですか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 12:26:00ID:9uDHb76Kえ?1より確実に難しくなってない??
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 18:10:32ID:hLT0Kmpb0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 18:45:21ID:hLT0Kmpbしかしアメリカ版かもしれないよ
Beq82h = Princess Leia
L54yuk = Rebel Trooper
A32cam = Darth Sidious
Vr832u = Disguised Clone
Ms952l = Mace Windu (episode Iii)
Rs6e25 = Clone (episode Iii Walker)
N3t6p8 = Clone (episode Iii Swamp)
Bhu72t = Clone (episode Iii Pilot)
Er33jn = Clone (episode Iii)
Sf321y = General Grievous
Zty392 = Grievous Bodyguard
14pgmn = Count Dooku
Euw862 = Shaak Ti
Cbr954 = Kit Fisto
Dp55mv = Ki-adi Hundi
A725x4 = Luminara
La811y = Bobba Fett
Pl47nh = Jango Fett
Xznr21 = Super Battle Droid
Lk42u6 = Battle Droid (geonosis)
19d7nb = Geonosian
F8b4l6 = Clone
H35tux = Darth Maul
92uj7d = Padme
Pp43jx = Royal Guard
Dh382u = Droideka
En11k5 = Battle Droid (commander)
987uyr = Battle Droid
Kf999a = Battle Droid (security)
R840ju = Pk Droid
U63b2a = Gonk Droid
Nr37w1 = Silly Blasters
L449hd = Classic Blasters
Ig72x4 = Big Blasters
Shrub1 = Brushes
Puceat = Tea Cups
Ld116b = Minikit Detector
Rp924w = Moustaches
Yd77gc = Purple
Ms999q = Silhouettes
4pr28u = Invincible
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 18:47:56ID:hLT0KmpbUck868 - Beach Trooper
Ben917 - Ben Kenobi (ghost)
Vhy832 - Bespin Guard
Wty721 - Bib Fortuna
Hlp221 - Boba Fett
Bnc332 - Death Star Trooper
Ttt289 - Ewok
Yzf999 - Gamorean Guard
Nfx582 - Gonk Droid
Smg219 - Grand Moff Tarkin
Nah118 - Greedo
Ywm840 - Han Solo (hood)
Nxl973 - Ig-88
Mmm111 - Imperial Guard
Bbv889 - Imperial Officer
Vap664 - Imperial Shuttle Pilot
Cvt125 - Imperial Spy
Jaw499 - Jawa
Uub319 - Lobot
Sge549 - Palace Guard
Cyg336 - Rebel Pilot
Eku849 - Rebel Trooper (hoth)
Ydv451 - Sand Trooper
Gbu888 - Skiff Guard
Nyu989 - Snow Trooper
Ptr345 - Stromtrooper
Hhy382 - The Emperor
Hdy739 - Tie Fighter
Nnz316 - Tie Fighter Pilot
Qya828 - Tie Interceptor
Pej821 - Tusken Raider
Ugn694 - Ugnaught
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 19:07:44ID:JyUQQDRP0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 19:08:21ID:ncwjCoqk0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 19:13:47ID:hLT0Kmpbあまり意味なし
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 19:15:27ID:hLT0Kmpb0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 23:28:52ID:hLT0Kmpbまったくおんなじっすよ!
たとえばボバフェットはジャンゴとおなじで××でとぶなと。
あと、銃持ってるやつはかわすことできるよ!(□で)
&敵にちかづいてこうげきすると銃じゃなくて格闘になるよ!おもしろいわらえるwww
しかし1部はちかづいても銃でたたかうよ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 23:29:34ID:hLT0Kmpb0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 01:31:05ID:dRdPl/qX操作自体は同じ。
ただ使えるアクションが増えてる。
バウンティハンターはロケットを撃てるとか、
銃を持ってるキャラの一部は弾をかわせるとか、格闘できるとか、
ルークやランドは2段ジャンプと同じ操作で2段目で飛び込む動作をするとかね。
0652645
2006/12/03(日) 03:24:20ID:Z1nXZTU6dクス。参考になった。
でもまだ買うに至らないんだよなぁ・・・
前作はやったんだけど途中でアウト。
誰か後押しするか突き放すかしてくれ
06531ダースベイダー
2006/12/03(日) 07:32:46ID:b97mG3EW誰か教えてください
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 09:25:50ID:DCkUNqmo0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 10:23:39ID:ebXWtbx/0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 12:29:14ID:DCkUNqmo0657652
2006/12/03(日) 13:16:20ID:Z1nXZTU6うーん・・・
俺はレゴだけで育ったからなぁ
スターウォーズの知識も0じゃないんだけど
微妙かね?ゲームとしてのやりこみ、全体的なプレイ時間も気になる・・・
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 15:14:42ID:ljKwFw3Bやりこみとかはかなりあるよ!
なんか、賞金稼ぎだけのミッションとかもあるし、ゴールドブロックっていうの
あつめて隠しステージとか。
とにかくいろいろあるよ!しかも幽霊買えちゃうしw
でも自分的にはやってるとめんどくさくなるってことも・・・有り。
プレイ時間は人それぞれだねえやっぱり。
でもすべてのチャプター(ストーリー)をクリアするのはあまり時間かからなかった
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 15:18:57ID:ljKwFw3B0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 15:55:13ID:DCkUNqmo0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 20:34:04ID:688zmQtxエピWチャプ2をクリアすると出てきますよ。
06621ダースベイダー
2006/12/03(日) 21:50:16ID:b97mG3EW0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 22:44:13ID:+1xkR5EPどのゲームも同じだけれども、フリープレーを「ドロイドやフォースが必要なところ以外はイォークだけで乗り切る」
「目を瞑ってセレクトしたキャラクター中心で進む」
などの無理矢理なミッションを自分に課せば、それなりに難しくなるし、面白くもなるよ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 22:45:55ID:KRHYkJe2それすごくきついね自分にしては
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 12:45:04ID:ibgW6a3q0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 16:58:27ID:ibgW6a3q0667007
2006/12/04(月) 21:59:55ID:hMh97wqN誰か教えてください
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 22:03:23ID:teOahUZv0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 22:19:06ID:ibgW6a3q0670007
2006/12/04(月) 22:29:57ID:hMh97wqN0671007
2006/12/04(月) 23:19:02ID:hMh97wqN0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 00:15:42ID:Cx74oCOq0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 00:24:42ID:JmP5eAmgクリアタイムが記録されるだけ
100%に関係ないし
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 01:01:55ID:Cx74oCOq0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 17:15:25ID:vuAiEjFzATウォーカーが出てくる後、部屋に入るとドアあり、地面に4つのボタンがあります。
多分4人でボタンに乗ればドアが開くんだろうけど、
その部屋の前にドロイド侵入防止のバリアがあり、R2と3POが入れません。
ルークとオビだけでドアが開くのでしょうか。
それともやはりドロイド防止バリアを解除する方法があるのでしょうか。
ヒントでも良いので、どなたかhelp…
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 17:48:40ID:2Aak778I0677675
2006/12/08(金) 18:22:46ID:6obuUPimルークで入り口のセンサーをライフルですね。
フォースを使うところが多かったので、ついつい帯メインでいました。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 14:47:10ID:CoI779g80679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 19:34:44ID:UVLxOY2I06801ダースベイダー
2006/12/09(土) 21:35:05ID:ZFM9rSgl0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 22:14:50ID:xPYs4sRe0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 23:37:57ID:UVLxOY2I0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 00:42:31ID:Z6/Wrr1Nの748あたり嫁
あっちのほうが攻略っぽいな…
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 02:20:38ID:MgwHJYC2レバー二箇所はわかったのですが二階部分に上がれなくて
橋の真ん中が出ません おしえてー!
06851ダースベイダー
2006/12/10(日) 10:39:20ID:fhKzEZH006861ダースベイダー
2006/12/10(日) 11:57:23ID:fhKzEZH006871ダースベイダー
2006/12/10(日) 12:02:06ID:fhKzEZH0はフォースで二階に行くところに一番近いところ
にある板をあげるんだよ!
06881ダースベイダー
2006/12/10(日) 15:52:07ID:fhKzEZH00689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 22:25:23ID:oocdLHi10690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 02:11:14ID:YsOTBtop0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 03:23:47ID:GHkNTetj↑関係ないけど、爆笑モンですよ
06921ダースベイダー
2006/12/14(木) 18:43:53ID:IzjeeB3c肥料になります(げ・ひ・ん・だーーーー)
0693ハル
2006/12/18(月) 20:49:18ID:fAeEsXdz0694コーディ
2006/12/20(水) 13:00:34ID:FeZanswx0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 10:00:58ID:fzmJ3c9Y変な感じになるのは私だけ?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 00:56:45ID:qzzgOSSP0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 05:45:21ID:FGzBNMNrレゴではなくエピソード3でもルークがでなきゃったのが痛い。
誰かエピソード3の
コードについ知ってる人いる?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 12:44:15ID:URu1XZnC何をいいたいのかさっぱりわからん。
誤字脱字だらけだし。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 00:18:09ID:4IolJtozチャプター5の
初めの方の攻略教えて下さい!
場所は初めの方の
小さい乗り物に乗る所です。
そこから
帝国軍でアクセスする所が床がなくて
どうにもこうにもなりません!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 16:31:07ID:/2S317cW0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 16:14:44ID:qroGmBOz扉の前にオレンジの四角い台が2つと青い台が1つあるとこらへんで
矢印が見えてるのですが・・・
オレンジの台は動くのでこれを何かするのでしょうか?
宜しくお願いします!あと1つなんです!!
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 01:51:30ID:rG96tgfwしかし秘密のステージ(ジャバ?)に行けません!
全チャプター(36箇所)でスタッドをMAXにすればいいんですよね?
ミニキットも赤ブロックも全部集めました。
どうすれば行けるのでしょう?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 16:45:55ID:EzQf2mHM賞金稼ぎのキャラクタを全員買えば良いと思ふ。
間違っていたらごめん。
0704ま〜む
2007/01/09(火) 16:00:27ID:12VeGiGe0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 18:58:41ID:2CblR8xr0706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 17:18:31ID:NR2e8wVC確かXの5だった気がする
Wの3と6の赤ブロックが見つからないですけど、
どこら辺にあるか教えてください。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 18:17:49ID:Qg4x3kW50708名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/10(土) 22:16:09ID:022MPao40709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/25(水) 05:30:35ID:is2TGrTs100パーセント行かない・・。
なんかまだやることあるかな?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 00:51:55ID:XLjSPP030711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/03(木) 00:50:22ID:viKjS32P0712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/04(金) 00:05:07ID:/gSxcDYfとりあえず届かない渡れない系はR2で飛んでみれ
と言ってみる
0713匿名
2007/05/09(水) 10:57:46ID:P6JR0mHa九条幼稚園(郵便番号: 550-0027 大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
四番町保育園(〒102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
少友幼稚園(〒310-0024 水戸市備前町5−36) http://www.ii-kids.net/member/mito/member38/
南幼稚園(郵便番号:542-0081 大阪市中央区南船場3-2-19) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/minami/index.html
M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm
南立誠幼稚園のホームページ(〒514−0003 津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
中保育園・はるのさんぽ(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h17/sanpo/sanpo.html
中ほいくえん(〒480-0100 おおぐちちょうこぐちあざやま中28ばんち) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/
中保育園・園紹介(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/en.html
中保育園・春の遠足(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunoennsoku/harunoennsoku.html
小市保育園のホームページ(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) http://koichi.hoikuen.to/
西戸山幼稚園(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/
赤川小学校(〒041-0804 函館市赤川町367) http://wwwa.ncv.ne.jp/~akagawes/
黒小っ子花まるっ!(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
0714匿名
2007/05/09(水) 10:58:58ID:P6JR0mHahttp://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1174995700/241
(↓1024byteちょうど)
abbeis.Ydlc,.Y.Y.S.V.Vdlab.Vug.Yab.V.Vdl.Ybe.S.Sc,.Vud.Suddl.Y.Tuddl.Tug.T.Tbeis.T.Yc,bec,abisug.Vdl
.Sisac.Sdl.Yudisugc,.Yabug.K.Tdlgwgwc,be.Vis.Tugbe.Kisgwabugisgw.T.Yisacac.Kc,isugugisac.Kgwud.Vbec,
.S.Vac.Y.Kis.Vis.Vabbe.K.Vgw.Yug.Yugab.S.T.V.Y.V.Vc,.Ygwis.Vug.Sugisug.Kbe.S.Sisudis.T.Tbec,acabdlis
.V.Kbedlugug.Sc,uddldl.Vugac.Sabdlisabdludab.Sudab.Kudududdl.Kgwisug.Vbe.Kgw.Vc,gw.Sacdlud.Vacugdl.K
.Kacc,dlgwabgwdl.Tugacac.Kudab.Vc,.V.S.K.Tbe.Vc,udc,ugc,.Sac.K.Ydlgwbe.Yc,.Yis.Vacc,.V.Vgwab.Kgwdl.Y
abdlabisgwugbeug.Kacac.K.Tgwug.Sbec,.Sac.T.Kgwgw.Tacgwabgwc,.Tis.Vbe.T.Ydlis.T.Yisacugugacud.Vugbe.K
ud.Sisisudgwacdlgw.T.Kudbebeabc,be.T.K.Kis.Kac.T.Yugdlud.T.Tgwgw.Sisugudug.T.Tabbec,ababud.Yc,dlisud
.Yacisgw.Vgwdlabudc,ac.S.Vgw.Tgw.Tacugacugdlisc,gwisab.K.Sisbebeisudugbebeudc,.V.Yacc,.S.Yc,.Tisac.Y
acbedlac.Sis.Tugabc,.Tbegwgwacudug.Sbebeugisisgwacudbedlc,c,is.Yugud.Kac.Tc,.S.Vgwugacbe.Tc,abbeab.S
.Vdlugacacudug.Yugug.T.S.Kgwbeacbegwug.Sbedlgwgwc,be.Kisudgwgw.S.K.K.Sc,.Tug.Vc,ud.T.S.Sis.S.Yis.Sc,
udgwbe.S.Vudisug.T.Tisgw
0715匿名
2007/05/09(水) 11:00:02ID:P6JR0mHahttp://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1174995700/5
(↓1024byteちょうど)
ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
ソソソソソソソソソソソソ
0716匿名
2007/05/09(水) 11:00:58ID:P6JR0mHahttp://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1174995700/243
(↓1024byteちょうど)
Rcdlud.V.Vbe.Sac.Sac.Sbe.Suggwgw.Vbegwbeugabisug.Kacab.Kdl.Sab.Vac.Tbe.Ydlug.V.Sdlud.Sbeab.Vac.Tabud
gwab.Tugisdlisgw.S.Kababisisacududc,c,abis.T.Ygwbe.Ybeuggwc,.Tc,gwis.S.Vgw.V.Y.Tdl.Yabisis.Yug.Vug.V
.Yacis.Tab.Sc,udc,.T.Vdl.Tdlabudisudugacgw.Kgwac.Sc,gwdlab.Kacbe.Tabisdl.Yac.S.Vugisdl.S.V.Sgwdlc,.V
gwab.Tudc,dlc,4479418gwgwbegwgwbe.K.Sbeis.T.Tgwacgw.Ydlug.Kab.Sudug.Vbeudc,gw.Tud.Tugbeac.Yudisdldl.
ac.Ygw.Ybe.Tisis.Vgwisbeac.Yugc,.Visug.Vudabc,gw.Kacdl.Vdluggwisbe.V.Kudisis.Kdlab.Sudisabug.S.K.Sab
isabgw.T.V.Vbeisdl.V.Kbe.Tbeisudgw.Kac.Kgwc,abbeugab.Yud.Yug.Kududac.T.Tabdlugudugisabugbe.Vc,beisab
dl.K.Yisug.Kc,.T.T.S.Sdlgw.Kdlab.T.Sbec,.Yis.Kugac.Vud.K.Vugug.Vc,ab.Yugugac.Y.S.T.Sabacabvbudabugis
beac.Sc,.V.Kdlc,acc,isc,ud.Vac.Kis.S.Sbeugacac.S.S.Ybe.K.Kbeab.S.Tdl.Vdlc,ac.Sud.V.Kdldldl.Kakgwdl.Y
.K.Sbe.903323695810758061535850173649363490391642702984871130239508250712008843536911050034509087dlg
.Kdl.Ybeababac.K.Kc,.Sudgwudud.Vdludis.V.Yud.Yug.Visudud.T.Visugis.T.Sudisabac.V.S.Y.Yuddl.K.S.S.Yis
udacc,.T.Vabbedlis.Tudi.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています