【LEGO】レゴ スターウォーズ 【STARWARS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ego ◆/Wwl.CJOkg
2005/07/07(木) 13:02:48ID:yI57LTQ2公式
http://www2.eidos.co.jp/LSW/index.html
携帯ゲームソフト板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1120647441/
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 23:01:29ID:nUI6ghjpスタート直後にある爆弾(左側)を○ボタンで掴んで
奥の壁まで引っ張っていってぶつけると穴が開く
そこから次の面へいける
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 07:38:09ID:bVnpXEMUありがとう。
昨日は寝ちゃったから今日帰ったらやってみる!
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 09:50:00ID:CZnkJnUS0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 17:32:15ID:0F+yLrZ5キャラクターの切り替え時に、ロクデナシどもが出てくる。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 00:51:16ID:qGbXMJwRキャニスターとかパワーブロックが見つからないステージ多くなった・・
ゴールドブロック60個で行けるステージはレゴファンにはたまらん。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 02:09:57ID:+vBzp1OBファイナル・ボーナス。
近づくと空に舞い上がってしまう家、一生懸命屋根にしがみついて上空まで行ってみた。
ところg
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 10:10:39ID:OY6sRhCbいったいどうやって取るのでしょうか?全然分かりませ〜ん
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 11:10:55ID:xNHchdua鳥はやく届けて鳥!!
仕方ないから前作で操作を復讐
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 05:16:33ID:Lv8WLRnh2を協力プレイでやって楽しんではいるんだが、
もっとブラスターを跳ね返したいw
おもれーなこれ。久しぶりに協力プレイハマったわー
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 16:45:32ID:c2xHpLM9協力プレイで「裏切り」も結構面白いぞ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 17:05:05ID:jA357Vvk知っているコードがあったら教えてくださいお願いします。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:03:20ID:bd+Lmtqxアクバー提督が捕獲出来ない。
アクバー提督何処にいるのか教えて下さい。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 04:09:40ID:rvk6TTYH0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 08:20:44ID:UlfFJ5pbしかも100万以上する
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 10:38:35ID:IYYFdYru買えるようになりますか?どなたか教えて下さい。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 11:23:17ID:DvOEqd420548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 13:44:23ID:bMXjsP2L探知機目指してがんばります!
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 16:58:05ID:lWppiuRRフリープレー(協力プレー)でダゴバのドライビングコースに行き、そこで組み立てた車を無理矢理通常マップの「大蛇」のいるところまで持って行く。
後はどちらかのプレーヤーが乗ったままで沼地に落ちて車を壊す。
車の再生時にもう一人のプレーヤーが無理矢理車を乗っ取ったりしているうちに、どちらかのプレーヤーが「車自体」になってしまう。(誰も乗っていない状態、もう一人のプレーヤは乗ることは出来ない。)
車になったままの状態でヨーダの家の近くのマップに行って、もう一度「大蛇」マップに戻るともう一台車が現れている。
それをもう一人のプレーヤーが沼に突っ込んだりしていると、もう一人のプレーヤーも車自体になってしまう。
ヨーダの家マップへの往復をすると、車は3台になっている。
車になったからって走るだけで、攻撃もジャンプも、何も出来ないんだけどね、とりあえず笑えた。
他のステージでもこういうバグ、あるかもしれないけど、ま、報告まで。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 10:22:04ID:cru4+lH4宜しくお願いします
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 10:32:35ID:ZBhi4VkT0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 17:42:38ID:r27TbZVU映画見てないと話が全然ワカランね。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 19:46:41ID:LI0xledpでも楽しい?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 22:20:32ID:y8w2Bddw0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 23:13:05ID:8C/dK6SI0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 20:45:03ID:gqtjCq1Hそ-なのか
買うのど-しよう
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 21:07:52ID:/6l+PC9N93万までは貯まったんですが…
かれこれ1時間迷ってます。
どこか見落としやすいような場所ありますか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 22:41:11ID:i2PnVEqmもう疲れた…
ATATケーブルでぐるぐるしてもすぐ起き上がるし爆弾運べないし戦闘機ステージは嫌過ぎる
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 23:03:35ID:00wLd+E2トレーラーの上の方にレバーのある足場があるけど登れない。
諦めてエピ5始めたけど>>560と同じところで延々ATAT倒しても終わらないんだが、何すればいいの?
これ子供用とはいえムズイね。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 23:56:37ID:i2PnVEqmフォースを感じているか?
あとATATはケーブルでまいて倒してから爆弾当てるといいらしい
今やっとできたよ…(;´Д⊂)3時間掛かった…
すでにブロックは0だぜ!
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 02:03:59ID:1ylZvVKt2つあるブロックをフォースで重ねるのは当然やったけど
それを土台にして上に2段ジャンプしても足場まで届かないんだけど?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 02:42:05ID:TxOheIrg0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 11:10:52ID:TxOheIrg壊せるものは全部壊して、フォース光を全部取る。消防署は光が見えにくいけど、ひたすらフォース。
種?みたいな小さなブロックでフォース。消防署の画面左の方の壁近くの何もない草地をあるくと花が出てくる。
以上が俺が最後まで苦しんだポイント。
携帯からで読みにくくてすいません。
エピ5ホス前半・中半の探知機下↓キャニが取れない・・・どなたかプリーズ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 12:54:46ID:NKPpiaDV0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 13:29:35ID:kxQs0OJ3どなたか教えてください
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 14:11:24ID:mwHGu3nU岩壊れたりするでしょ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 14:43:47ID:CM5MGxCU前半、中盤マップでAT-STをワイヤーで倒すたびにカウントの数字が表示される。
それが10になればキットが出現。
>>566
スタート地点みてから右下のほうに
崖向こうに金属の障害物がある場所がある。それををハンターの爆弾で破壊して向こうに渡る。
そこからグルッと回ってR2-D2とかホバーあるキャラでキットのある場所にいく。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 16:38:27ID:/xqd0ps/ありがと。
歩いて草が出現するのはわからなかった・・・
遂にできました〜
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 18:48:20ID:NKPpiaDV0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 19:48:53ID:CM5MGxCUこのマップでは二台車が出てくるけど、どっちでもいいかは知らない
脱出ポッドのとこは、奥の湯船を暗黒面のフォース使うキャラで栓を抜く
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 20:46:06ID:392ZPdiAあそこの上下する台はなんのためにあるのかと思ってたら
そのためにあったのかー
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 22:37:24ID:NKPpiaDV0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 22:55:27ID:NKPpiaDV0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 23:13:54ID:sdhEZDlj0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 23:36:41ID:Tymt6Ne4でも、今日このスレ見て買ってきました。プレイは明日になるけど楽しみ。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 00:08:19ID:Sm6DOu+lそれは良かった。
うれしいぜほんとに!
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 01:08:13ID:yMv5okE2ダース・シディアスにはまっている。
組み立てた車に乗って楽しそうに笑うし、ホスからの脱出の、シスで無ければ行けない氷のスロープでは、ツルツル滑って楽しそうに笑う。
こいつがなごみ系とは思わなかった。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 01:22:54ID:T5NLNNPTフリープレイでは、ボバフェット好んで使ってます。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 01:53:04ID:5Idf/tmDここまで原作愛に満ちた版権ゲーは見た事ないね。脱帽です。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 10:41:57ID:ULi9Ti/R0583GJA
2006/11/24(金) 17:22:24ID:cR4rMBiv0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 18:19:19ID:MnOGTO+F0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 20:20:43ID:Sm6DOu+l誰か俺を導いて下さい。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 21:01:52ID:YASDuioP0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 23:03:31ID:4+Kapf9m柵の中に通じる通路がある所です。 宜しくお願いしますm(__)m
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 23:15:12ID:T5NLNNPTLEGO Star Wars 2 Original Non-crap Trilogy
General FAQ, Odds & Ends
http://faqs.ign.com/articles/733/733063p1.html
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 23:53:24ID:4+Kapf9m小さいキャラでトンネルに入れはしましたが今度は戻れなくなりました。
バグかも・・・。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 00:04:51ID:knKaIFnWその他フリーズする事もあるので、注意!
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 00:08:41ID:ocHnQK3y裏面みたいなものかと思ったが、単に6つのチャプターを通してやらされるだけなの?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 00:35:38ID:ocHnQK3y・ハンターの爆弾で壊して進んだ先の、井戸があるところの下にあるやつ(木の扉が壊れない)
・ジャワのトレーラの側面に見えるやつ(青いシールドのとこ)
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 01:26:44ID:OjbZlG1j0594ADT
2006/11/25(土) 15:27:40ID:cCZkWsCi0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 15:54:17ID:y7oBm/9z0596ADT
2006/11/25(土) 16:08:48ID:cCZkWsCi0597ADT
2006/11/25(土) 16:21:20ID:cCZkWsCi0598ダーヨ
2006/11/25(土) 16:40:08ID:wELK/fNA0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 17:01:26ID:7yZshnLL0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 19:40:56ID:Ow9TiTkw0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 21:06:02ID:/3qwd0u699.2%止まりだよ・・・orz
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 21:17:08ID:OjbZlG1jもう頑張っても意味ナイジャン
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 21:35:54ID:ocHnQK3y緑のランプって、超速やかに全部点けろってことなんだろうけど
できねぇぇぇぇぇよ!!!! あーイラつく!
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 22:42:05ID:/KATX/Tvカンティーナ・カウンターのヒントも全部見た?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 23:00:35ID:/3qwd0u6ヒント全部見たはずなんだけどなぁ〜・・もう一度見てみます。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 23:12:47ID:7yZshnLL0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 23:53:38ID:hnZbRwmmイカスミラーメン?
うまそうだな…
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 01:21:28ID:Gtkhp0zbベイダー逃亡後何故か落ちてくるクレーン部品。
そしてダークフォースで起動可能なカーボナイトチャンバー。
出現する敵ストームトルーパー。
やることは一つしかない。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 02:36:35ID:nC0+kbFaどうやったら開いて、何があるの?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 04:34:42ID:KxoQC0LYつかれた
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 05:16:44ID:KxoQC0LY0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 05:50:31ID:y7Z6W2xpエクストラで前回のセーブデータが買えないことしか思いつかん!どうやったら100%いくんじゃ〜
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 05:55:03ID:KxoQC0LYフリープレイでスレイブ1使えるようになるので頑張りましょう。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 11:33:32ID:N0Gw/NHL0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 11:45:47ID:7tYl/ioRちょっと遠くからボタン押すと入れる
俺も入らなくて悩んでた。
バグなのかなあ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 11:59:16ID:N0Gw/NHL0617ジェダイ
2006/11/26(日) 16:11:08ID:2ja73WLX06181ダースベイダー
2006/11/26(日) 18:50:22ID:/ZdCQ3+606191ダースベイダー
2006/11/26(日) 18:50:58ID:/ZdCQ3+606201ダースベイダー
2006/11/26(日) 18:53:20ID:/ZdCQ3+60621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 22:15:03ID:jz/2wixh0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 23:12:52ID:N0Gw/NHL0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 23:32:35ID:ckrcXU10C2最初の崖で右を向いて、R2ホバー、障害をサーマルデトネイターで。さらにその先
C3スタートからちょっとの左小さいゴミ箱4っつを壊さずにフォースで。パーツが出る
C6トレンチランの終点の右奥の壁の穴
E5C2終点格納庫直前の坂をダークフォースで階段を作ってのぼる
C3開始直後、右から2番目ののスターデストロイヤーの艦橋後部を落ち着いて探す
C5Xウィングの後部見えないところを通る
C6 フリープレイ時にスレーブ1に登ってジャンプ
あ、パワーブロックの場所ね、念のため。大体こんなところが、多いのじゃあるまいか
一覧書こうかと思ったが、質問のないところは自分でも悩まなかったせいか
覚えてないわ、もう
補完が必要ならば誰か、お願い
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 04:01:33ID:zkVWFWh8黄色ブロックっていつ手に入れてるの?
赤は全部取ったが、黄色はまだ山ほど残ってる・・・
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 10:07:56ID:Gwmn8cnx0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 15:51:26ID:GfqgMD4f0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 12:26:53ID:VSFvcI1hそんなにも時間がかかるゲームなのか?
orz
他の人達は100%達成どのくらいかかってますか。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 14:27:28ID:bP3TEBOI0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 18:55:06ID:8WxlxKNp0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 02:15:15ID:BtYWvneeミニキット探知が反応するけどどこにある?
同じく1−1の最後、風呂の栓抜いて取った後もまだ反応があるんだけど、どこ?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 03:04:07ID:msq2KTZW>>571,572
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています