アーマードコア総合攻略スレNO.40
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 00:00:57ID:masBc1Hi<NOUTEN> ttp://www.nouten.com/top.php
<ネクサスまとめ> ttp://www.geocities.jp/nexuspot/
<NBまとめ> ttp://www.geocities.jp/nexuspot/nine.html
<家ゲテンプラ> ttp://www.geocities.jp/s_dust0083/oumu.html
<前スレ>アーマードコア総合攻略スレNO.39
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1112535007/l50
<アモスレ>アーモード・コア攻略スレ〜トリプルロケット
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1084902008/
<NX NB機体晒し>アーマード・コア NX NB 機体アセン晒しスレPart.9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102824328/
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 13:25:44ID:hOrY3dyF了解
age
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 13:45:08ID:HvnKTcM8ブレード繰り出してロックから外れるとたまに成功するけど
他に回避法ってある?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 13:50:23ID:OxvO89a/0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 14:27:15ID:BIHLyqjf0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 14:40:37ID:dTpy7eETあれって上手く当てられた動画を収録しただけでしょ?
何度もチャレンジして当てるってことは
対戦じゃ数試合に一回当たるかどうかってレベル。
それにAIは突っ込んでくるからとっつきもブレも楽勝で当たるが、
対戦は引き撃ちが基本だから、腕が同じなら当てるのは不可能に近い。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 14:52:37ID:WJFYfKr8つまらん
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 15:02:08ID:VChHiqmZLRなら肩リニアだと思うが、安定性10000程あれば硬直しない。
普通は頑張って避ける。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 15:17:38ID:OxvO89a/AC3の火炎放射だからAC3に話を限定すると。
AC3は密着しないと弾が当たらないシステムなので火炎放射の射程に余裕で入りますよと。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 15:46:32ID:MetCtXnF突っ込まれると相対的に撃ち負ける
通常引き撃ちに対抗するには3:1の火力的優位が求められるが、ロックオンを度外視した密着戦闘ではこの優位が存在しない
とっつきが強力な理由の一つ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 16:33:28ID:CcMiI/EB真正面から突っ込んでいくとでも思ってんのか
位置取りも何も知らない初心者意見じゃん
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 16:34:39ID:XNchLxTX0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 17:06:43ID:VChHiqmZまぁネタな訳だが、実際に可能だと思われ。
機体:軽量省エネ(冷却チューン)
武器:リニアS鳥か緑W鳥
両肩:ペガサス
ブースター:バルチャ2(出力と熱)
ジェネ:金剛(容量)
こんな機体で後は腕次第。
ECM撒けるA操作なら余裕かもね。
ちなみに、俺は↑のリニア一丁版を使ってるけど、
見た目からは信じられない程強い。俺でさえほぼ全部かわせる。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 17:07:31ID:VChHiqmZ0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 18:06:20ID:pZ2a+2HP0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 18:53:57ID:MetCtXnF火炎放射器には引き撃ちの優位が無いと言っているだろうがこの低能が
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 19:10:25ID:qbxdfEe4常に射程内で撃ち合ってるとでも思ってんの?
COMばっか相手してないで友達と対戦でもしてみれば。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 20:11:19ID:A/mzhsbZ誰か教えてください
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 20:17:05ID:n+4UNZuY何を的外れなこと言ってるんだ?
常に射程内で撃ち合ってるとでも思ってんの?
COMばっか相手してないで友達と対戦でもしてみれば。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 20:29:34ID:XNchLxTXLRならアリーナのCODE:CRIMSONのアセンを見るがいい。
アリーナ入って□か△押せば表示されたはず。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 20:30:06ID:SouJDIbdそれに距離をつめるとか言ってるけど、相手に横切られた場合にすぐに
相手に追いつけるとは思えない。よほど腕に差がないと勝つのはムリだろ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 20:39:29ID:pZ2a+2HP0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 21:01:57ID:7XQ45qBd0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 21:04:17ID:9HhWiotV0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 21:16:00ID:IyCXuoDpLRからと言うより
AC3以降から強くなってる希ガス
AC2時代は厄介な動きをするMTはそれほど居なかった
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 21:29:42ID:pvxxKkUhなんかMTは徐々に進化してる気がする。
AC2時代で厄介なのといえばせいぜいゲートキーパーぐらいなもんだったのに。
SLでプラズマライフルつけたMTとかチョバムアーマーもどき(ブーバロス)とかギボン改みたいのとか、
徐々に改良されていってるな。
んでNXでは無駄に硬いクレストの赤いMTや反動が痛いスナイパーMTとか、
ECM発生させたり航空攻撃かますMTとか、
グレネードぶっ放す4脚MTとかで徐々に「AC>>>超えられない壁>>>MT」の図式が成り立たなくなってきた気がする。
今回も核MTや跳ね回るMTとかプラズマ2門撃ってくるMTいるし。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 21:42:06ID:lMUdAwmn今回からACは圧倒的な兵器、しかし当てれば破壊できる、って形に変わってるしね。
それにMTの会社だっていつまでも同じよーなヘタれてるのばっかじゃ売れないんだろ。
ACよりコストを削減しつつそれに匹敵するようなMTも必要とされてるってことじゃないか。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 22:06:38ID:NCI/JuaS火炎放射器を使うレイヴンは総じて高い機動力のアセンを組むだろうがボケが
そのくらい理解できないか?
想像力に乏し過ぎるぞお前
>>832
距離を詰めるのは簡単。何せ一瞬で良い
当てるのも簡単。何せ一瞬で良い
連続したエイミングが必要なW鳥よりずっと使い勝手は良い
念の為言っておくが火炎放射器オンリーが前提だとは誰も言っていない
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 22:07:59ID:bXWJkwK1航空機は脅威ですが・・・orz
LRはMT強いのか・・・買えんな・・・
質問 【カラサワの入手はどうすればよいのですか?】
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 22:10:14ID:h5KIkBqi・所属不明部隊排除
エヴァンジェをあまりダメージ受けずに倒せばいいんだろうが、
いかんせリニアライフルの命中率が高すぎてどうにもならん。
・管理局施設破壊
これもやっぱりダメージを喰らいまくる。最後のレーザー逆関MTを
軽くいなせる武装は無いものだろうか?
・研究データ回収
データは3つとも取ってるんだが羽蟲どもからのダメージがかさんで
やっぱりダメ。
Sランク基準って残AP基準?それとも修理費&弾薬費基準?
後者なら安い機体作って挑もうと思うんだけど
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 22:23:45ID:I9sRFORxたしか所属不明部隊排除は倒した敵の数にもよる
敵あまり倒さないでAP残したらAだったが
敵たくさん倒したらSだった
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 22:38:11ID:dTpy7eET作品はAC3とLRのどっち?
前提が良く判らなくなってきた。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 22:43:25ID:FMC3sozP機動兵器進行阻止だったか、2つの走行列車が走ってるミッションで
初期位置から少し左にずれながらまっすぐ行くと領域ぎりぎりに落ちてる。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 23:03:56ID:NCI/JuaSどちらかと言えば爆熱仕様のLR
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 23:19:07ID:SI71pq+Fここで言い合っても机上の空論。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 23:41:57ID:x7H6SrSR所属不明部隊排除でのエヴァンジェはこっちが引きながら回ると相手も一緒になって追いかけてくる。
んで、周りながら相手がリニア撃ってくるくらいのタイミングで回ってる方向と反対にチョイっと移動するとリニアをよけやすい。
もちろんそれをやる場合は機動力が高めのがいい・・・350か370くらい出せる機体ならいいよ。
・・・ってわかりにくいと思うけど、機動力と引き打ちとフェイントが大切ですよってことで。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 00:05:41ID:SouJDIbd友としかやったことない。30人くらいの大会にでたことはあるが自分より上手い
やつは一人しかいなかったし・・・オンラインは廃人の集いみたいなのかな。
PS3版で環境整うのを待つか
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 01:04:05ID:8hv7ggfMそりゃもう怖い、怖い。
旋回しながら全体をこんがり焼きつつ、
800マシで焼き目をつけられましたよ。
引き撃ちで唐沢とダガー9連ミサ使いの俺は
勿論立派な的に焼き上がりました。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 01:46:06ID:xxVZ+1Op初代にいたパンチング野郎かな…
マジ吹っ飛びすぎ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 02:05:35ID:vZ0lqE6Lカラサワなら瞬殺できるけど
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 02:39:49ID:1aq+1u6Kよし、アセンを晒してみろ。
それでお前の実力が大体わかる。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 03:13:06ID:DMmHWx/00854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 03:48:05ID:7HoVXoIP0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 08:16:19ID:xeDkWuSB0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 11:13:47ID:cH/Q1ms90857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 11:56:22ID:YqURQLZwセラフ、H、スティンガーのどれだ?一応全部倒したが。
さらに言うならAAは売ってしまったが_| ̄|○
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 11:57:18ID:9eQQ3aBq弾切れになる(´・ω・`)
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 12:07:52ID:RKNt13o+前半は雑魚だからエネEOでのんびりやるとかどうよ
0860名無しさん@非公式ガイド
2005/08/16(火) 12:16:53ID:MI7Z+guK0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 12:26:11ID:9eQQ3aBqだめでしたorz
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 12:34:35ID:bO4+Z2V+神バズ+実EOマシ+NIXの打ち合いで勝てる。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 12:35:31ID:YqURQLZw知っているがお前の態度が気に入らないAAry
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 12:55:51ID:iJPAAwFEとりあえずサイティング技術を上げるんだ
慣れれば800マシ+神バズだけでも行ける
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 12:58:43ID:tAWRjMHNライフル系特にリニアライフルが弾道素直で当たり判定も大きくオススメ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 13:07:03ID:VxuJ1jSINICE JOKE
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 13:10:39ID:vZ0lqE6Lヴィク腕+重無機能+S鳥なら当たり易いが
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 13:12:34ID:7HoVXoIPセラフなんぞブレードの瞬間が隙だらけだからブレードで切り返すだけで楽に勝てるぞ
後は変形した瞬間も隙だらけなので切れないことは無い。
>>858
どうしてもダメポなら両型垂直とエクステ36ミサ、800マシ神バズと実EOか重無能コアにマシ格納すれば流石に弾切れにはならんだろう
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 13:16:30ID:RKNt13o+肩武器は腕の影響を受けない分、クセがないのかな?
リニアと言えば武器腕リニアが精度289、調整時間3でなかなか優秀。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 13:25:34ID:Lv3HnozG武器腕リニア(威力重視モード)+ディンゴ2+SHAMANA最強説、対COMAC限定だけど。
ブースト速度550、さらにリニアの反動で相手停まるから大抵追いつかれない。
SHAMANA撒きながらひたすらリニアを当てていくだけだからW鳥できない人にも安心。
ライウンもジナもダイアモンも6000くらいは残せるよ。
ただ60〜70%くらい当てないと弾切れ→死。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 13:31:22ID:RKNt13o+>SHAMANA撒きながらひたすらリニアを当てていくだけだからW鳥できない人にも安心。
B操作の俺にはW鳥より難しいw
しかし、インサイド一切使わなくても136%達成できたから問題なし。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 13:32:38ID:Oz9XHbhNが一番簡単だと思う。
ブレードで隙を狙って切り返すってなにその上級テクニック
0873858
2005/08/16(火) 13:41:15ID:9eQQ3aBqレス参考に両肩垂直ミサイル、追加ミサイル、両手にマシ持たせて
うちまくってクリア
汚いやりくちって(´・ω・`)ショボーン
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 14:34:17ID:4WsnMv3N0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 14:40:45ID:1PvzXSxz0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 14:57:23ID:6lviwdzEもう全部ネタ出たから本スレ移行でいいだろ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 17:20:49ID:pY8ntuWE0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 17:26:13ID:1F2+F1yM0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 17:30:58ID:tAWRjMHNttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/frct2/AC/SE2.htm
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 18:11:39ID:4MmEfcAGラグとかないだろうか心配だな。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 18:19:26ID:FrskL68xこれから増えるかどうかはやり方次第。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 19:00:00ID:gIzLnFZpこういうのはどこに聞けばいいのか。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 19:08:08ID:FrskL68xぐぐるか対戦チャットで適当に聞いてみるヨロシ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 19:18:47ID:gIzLnFZpありがとう。がんばってみるよ(´・ω・`)
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 19:33:59ID:vZ0lqE6LEYE4
重無機能
ヴィク腕
中二S3脚
TP
金剛
右リニア
左無し
格納無し
大ロケ(パージ)
こんな珍しいアセンだった。
思い切って武装を絞った方が強いんかね?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 19:41:23ID:AsQKW/0Dテラムズカシス
>>885
神バズ1本と実EOとかオヌヌメ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 19:43:07ID:IewpQOy9使われてる用語の意味がワカラナス
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:21:18ID:eSaxBc4T速度が結構でそうだから変に装備するよりも良いんでない?
ただしリニアが当たらなかったらぬるぽ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:32:19ID:JBC6J1jc隠しパーツが企業ポイントによって出るってあったんだけど
クリア後に全ミッション終わらせれば全部集められるのかな。
久しぶりにACシリーズやったらかなりヘタれてて凹んだorz
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:34:49ID:pvOdW2i1AC3はクリア後に全ミッション選択可能。
ほんで全クリで企業ポイントのパーツは全部取れる。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:36:23ID:IeSjfJG7どうも昔あったSE関係のサイトがちょくちょく閉鎖してるみたいでさ。
ないならないで、需要があるなら立ち上げても良いし。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:38:01ID:AsQKW/0D立ち上げ激しくキボン
そしてなにもわからない漏れに優しく手ほどきキボン
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:38:49ID:pvOdW2i10895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:40:16ID:JBC6J1jcサンクス。
全パーツ集められるか不安だったけど大丈夫そうね。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:54:46ID:gIzLnFZpECMはともかく
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 21:04:07ID:oyof2SmUECMは相変わらず禁止候補筆頭。
神バズはリロが遅くなったとは言え変わらず強いので禁止になりそう。
ホバタンと葉風呂は産廃になったから解禁。
ペガサスは今回使いやすくなったので恐らく禁止候補。
肩リニア二種は微妙。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 21:05:03ID:Vxq4xzox左ハンミサは論外
だと思うけど
左強ショットと神バズの扱いが気になる
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 21:17:13ID:gIzLnFZpたしかに楽しいがこれは、、、
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 22:06:54ID:OM0d1ZAJ0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 22:08:55ID:pY8ntuWEダブルトリガーの出来ないドミナント達には禁止が理解出来ないだろうがな。
あとライナーライフル弱いと言っている奴、ヘッドとレッグが破損した状況で使われてみろ。ウザいから。
ヘッドはEGRETで固定だな。
2時代のリメイクでフロートのZio/Matrixとかアローが欲しかった。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 22:09:05ID:dpU2hENM0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 22:09:28ID:pvOdW2i1お前ら揃いも揃ってNB基準で(r
パラくらい読め。
>>900
CR-C83UA
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 22:16:17ID:OM0d1ZAJ有難う
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 22:25:46ID:vZ0lqE6Lペガサスは実際使ってみると分かる。
逆関節でなく中二な。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 22:29:01ID:gIzLnFZpそりゃ禁止なんかないほうがいいが。
ペガサスがどうにも。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 22:38:23ID:oyof2SmU神バズはやはり一択になりかねないから禁止でいいんじゃね?
十分過ぎるほど他の武器に対するアベレージは高いと思うが。
ペガサスは確かにかなり強力なんだがミサイルが産廃兵器だから2脚系はそれ以外の選択肢が低いな。
初期ミサ連動と7〜9連マイクロの至近発射位しか利用法がない。
ロケットは使えるが前回以上に早い展開だから使用者はかなり限られる
他になんか禁止候補になりそうなパーツとか武器無いか?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 22:55:46ID:7SJQZc+g0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 23:23:52ID:oyof2SmU真人間のンジャムジやガルムに試したがかなりの効果だったな。
消費はやや高いが対戦用として考えれば激しく優秀な武器だとオモタ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 23:45:06ID:7SJQZc+g格納できて110発もあるから優秀な部類だな。
ヴィクセンコアも結構アレだと思うけど。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 23:45:29ID:pY8ntuWE弾薬少ないが瞬間的なダメージにはナカナカ。
マイクロミサイルの至近距離発射って何かテクニック必要?
13発同時発射は楽しいけどEN兵器並にEP激しくて装備しづらい。。
至近距離でどれぐらい当たるのが目安なのでしょーか?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 00:01:23ID:AZ2wJjUcレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。