トップページgoveract
1001コメント299KB

メタルギアシリーズ 総合攻略スレ Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 21:06:45ID:xgkz3zbN
◆ここはメタルギアシリーズを攻略していくスレッドです。
攻略以外の話題はなるべく家庭用ゲーム板の本スレで。

・前スレ
メタルギアシリーズ 総合攻略スレ Part6
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1115730330/

▽▲神動画についての討論は荒れる元になるので禁止▲▽
 ▲▽▲▽荒らし、煽り、ズレた質問等は完全放置▽▲▽▲

・分からないからってすぐここに来るな まずは自分で検索をして調べろ
・既出の質問が無いかスレ内を検索すること(WINはCtrl+F同時押し)
・質問する前に>>2-10辺りを読むこと
・質問したのに煽られても泣くな ログをよく読め 
 ログを過去に取ってない人はttp://makimo.to/から検索
・基本的にsage進行でお願いします
・次スレは>>950が立てる
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 18:47:51ID:E0KpwkFG
>>354
テンプレ嫁
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 18:58:09ID:FaIid3K9
>>354
追撃隊が来るとこはポリデモ終了後に、RPG−7を何発か撃って牽制した後
ありったけのクレイモアを仕掛けてさっさと逃走。多分これで行ける。というか、いけた。

次のエリアは確か10人敵兵がいるはず。EVAを眠らせてスパイダーを着てから確実にM1911A1で
頭をぶち抜くかMk−22で眠らせる。眠らせる間隔は可能な限り最速で。サーマルゴーグルを使うといいかも。
サイレンサー付きのXM16E1でもいいと思う。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 19:13:50ID:BSk2d4An
>>353
倒せました!!ありがとうございます。
3から始めて1をしたんですが、1の方がゲーム性に富んでいますね!
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 19:16:57ID:E0KpwkFG
>>356
お前もテンプレ読んどけw
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 20:02:17ID:6He7N5EY
>>357
パッケージを見ろ、とかねw
最初なんのことか分からずに色々探したよ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 20:02:59ID:DMBM15gv
>>356
自分の攻略法をそのまま書き込んだな。
考え方はおかしくない。
だが自分の意見=周りの意見と言わんばかりに書き込むもんじゃない。
だから煽られるんだ。
そもそもお前にこのゲームは向いていない。
敵を見るとすぐに攻撃する癖がある。
どちらかと言うと三国無双向きだ。
だが説明は見事だった。
いいセンスだ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 20:21:53ID:n40kUya4
いい・・・センス・・・
(バタリ)
0362なまえをいれてください2005/07/16(土) 20:51:55ID:5Y6nTeZ+
>>360

( ̄ー ̄)ニヤリ
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 21:26:59ID:1WnUfyV6
>>356=>>345
書き込みだけを見ると明らかに初心者なんだが、

>次のエリアは確か10人敵兵がいるはず。

数え間違いをしてないという前提で、これはつまり難易度EXなわけで、
いやはやなんとも・・・。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 22:02:52ID:mJt24a47
http://gamespot.com/gamespot/features/video/btg_mgs2/MGS2theme.mp3
聞きなおしたけどやっぱりええね
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 22:26:08ID:mlwpFMn/
>>364
3より2の方が音がいいと思うんだけどどうよ。
いいなぁ、この音楽。

ところで、メインテーマみたいな音楽って、1でも使われてたっけ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 22:31:47ID:mlwpFMn/
2の方がエレクトロニカとか音響のデジデジした聴覚を満足させてくれたけど、
3はなんか変な民族楽器みたいなのが鳴ってて、ちょっと不満足。
あれは狙いなんだとしてもさ。全体のレトロくささが。
2のデジデジしてるほうがやっぱカッコいいと思っちゃう。

あ、スネークイーターの歌は好きだ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 22:34:32ID:1WnUfyV6
>全体のレトロくささが。

そもそも3はいつの時代の話だと思ってんだ?アホか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 22:35:36ID:mlwpFMn/
分かってるが、その時代にしちゃったことが失敗なんじゃないかと。
やっぱり2の方がカッコいいもの。
時代に合わせて考証したのは分かるけど、カッコ悪いもん。
感覚的にさ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 22:38:26ID:+z4WcCZX
メインテーマは共通。

音楽的には1ですでに完成されていたと思う。
ウルフのテーマでは今でも泣ける。

てれれ〜てれれれ〜れ〜・・・ってのを聞くと、
「あぁ、メタルギアやってんだな」って思うよ。
あのテーマがないとメタルっぽくないとさえ思う。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 22:47:42ID:mlwpFMn/
俺のお気に入りは、
2で雷電が死んだときに流れる「デュワ〜〜〜〜ン」って重低音。
あれ聞きたさに何回も海に落としたw
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 23:07:23ID:/9KyJoK8
・・・で。
mlwpFMn/は無印は未プレイなのか?
しきりに2の話ばかりしているが・・・。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 23:10:36ID:aYYTm1pO
2のテーマ曲が出てきた途端、激しくカキコしてるmlwpFMn/萌え
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 23:12:48ID:mlwpFMn/
いや、1もやったよ。最近。
だけどテーマ曲どこで聞こえたかなぁと思って。
1の音楽も結構好きだ。チープなりにいい音鳴ってると思う。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 23:13:27ID:mlwpFMn/
MGとMG2は未プレイ。
3の完全版でたらそれのオマケでやろうと思ってる。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 00:08:19ID:PtLCUbDq
352ですが、やっとクリアしました。リキッドが最後までしつこかった…
3と1で話しは完結した感じなんですが、2はやった方がいいですかね?
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 00:09:55ID:SpzecJGP
>>375
やりたきゃやれば。
知るかよ、そんなん。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 00:12:19ID:PtLCUbDq
>>376
ですよね。野暮な質問すいません。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 00:25:38ID:V5mSq4S8
2やらないのはもったいないぞ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 01:00:00ID:PtLCUbDq
1さっきクリアしてふと思ったんですが…
拷問の時に降伏したらゲームオーバーになるんですか?
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 01:06:55ID:4KwbDTFx
聞く前にやってみれば?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 01:11:34ID:PtLCUbDq
もう一度やる気力はないです…3からやって、ストーリーを知りたくて1をやったんで。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 01:15:04ID:SpzecJGP
仮に降伏してゲームオーバーなら、セレクトボタンで任意に選択できる意味は何?
降伏=ゲームオーバーなら、ライフゲージが0になったら降伏ってことでいいだろ。
少し考えりゃわかるだろ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 01:24:46ID:xUAuG4mS
>>381
幸福しないなんて半分は損するよ
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 01:27:02ID:PtLCUbDq
3だとオセロットを殺すとストーリーが進まなくなりゲームオーバーになりますよね?
降伏したらメリルが死んでストーリーが進まなくなるじゃないですか?
って…メタルギア初心者がうざくてごめんなさい。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 01:41:26ID:UpmoJHFR
結論:やれ。

それとここは攻略スレだから。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 01:43:12ID:PtLCUbDq
そうですね…
スレ汚しすいませんでした
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 02:35:54ID:djN2WsZt
>>384
無印はマルチEDだよ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 03:15:26ID:KmLF9o55
インテグラルもマルチエンドだよw
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 03:20:36ID:djN2WsZt
>>388
そうそうw俺、何言ってるんだろw
MGS1が・・・って言いたかったのになーw
脳が疲れてるんだ。
レーション食ってくる。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 05:23:30ID:I3HOBW0b
>>389
そのレーション、フナムシがついてるから、
L2押しながら左スティックでふりふりしてから食べろよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 06:54:59ID:80JKOVX4
>>316
遅レスだが
アシッドもパラレルだよ。やればわかるが。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 07:00:51ID:xhfHcq/r
3で難易度ハードでノーアラート目指してるんだが
倉庫抜けてからジエンド戦前までがムズスw
タケステ
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 07:08:29ID:KmLF9o55
スネーク!ステルス迷彩をつかうわやめろなにをす
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 09:55:59ID:05qO+iN/
>>348
いきなり落ちたんでちょっとびびったw
こちらこそよろしく。
自分なりの遊び方を見つけながら楽しんでるようで、うらやましい。

俺もまたなんかやり込みプレイやるかなぁ・・・。
キル系はどうも気が進まないんだけど、通常兵全員毒殺とか・・・。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 11:18:17ID:cHI734CO
>>392
ホフクで生体センサーと赤外線ゴーグルを駆使したら
そう問題なくいけると思うけど。
あと土みたいなところはツリーバックがカモフラ率が高いよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 12:08:23ID:6pyFWPJQ
>>390
フナムシ美味しいよ!!
(・∀・)イイ!!
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 16:55:32ID:MFTJdzHu
通常兵全員毒殺プレイ、早くも詰まるw

てゆーか、VMはそもそも毒殺できんし・・・。
OSEも開始後、その時点で唯一にして、主戦武器である「キングコブラ」(藁
を生け捕りする手段がない。
しょーがないからMk22ゲットするまではEZGUNで代用したが、
敵兵に投げつけたあとにキングコブラが殺されてしまう!

殺される前に再度生け捕りか、もしくは毒が回るまでCQC拘束のみをOKとするか・・・。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 17:25:52ID:MFTJdzHu
結局再度生け捕りにした。
キングコブラぶつけたあとどこに隠れるかなど工夫する必要があるし、
どっちにしろ再度生け捕りする必要があってその手間も省けるということで。

誰か一緒にやらん?通常兵全員毒殺プレイw

条件はUNI / HORNET STRIPE、FACE / NO PAINT、
使用可能武器はMk22(取得まではEZGUN)と各種毒性動物。
毒性動物は投げつけて噛ませる、敵兵に食わせる、どちらも可。
敵兵に接触は不可。
もちろんノーアラートで、QSEドレムチィ北部でザ・ボスと別れてから
一旦ドレムチィ沼沢部に引いて警戒態勢回避からスタート。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 17:27:49ID:MFTJdzHu
あーTNTで食糧庫爆破も可で。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 17:51:24ID:L+M4N6yR
トイレ完備の研究所が出来た。俺の住んでいる町では始めてだ。
前々から新聞の折込にチラシが入っていたので、当日は結構な盛況ぶりだった。
いつもはガラガラの国境が、その日に限って渋滞していたぐらい。
研究所の方も初日の混雑を予想していたらしく、研究所には入口・中間・出口にそれぞれ人が配置され、システムの説明と交通整理を行っていた。
そろそろ日も落ちかけた頃、トイレの裏手で何かでかい物がぶつかる音と悲鳴が聞こえた。
駆けつけた俺達が見たのは、研究所の道筋から外れたシャゴホットが、駐車場で寝ていたジ・エンドの横っ腹に突っ込んでいる光景。
それを呆然と見つめるザ・フィアーとザ・フューリーだった。
「ゲボッ」
蛙の鳴くような声の先には、戦車と車椅子の間に挟まれた侵入者が、顔を真っ赤にしながらボンネットの上に吐瀉物を撒き散らしていた。
イチゴ色に染まった即席ラーメンやカロリーメイト。それを見た女スパイが吐き出したのをきっかけに、あちこちで吐き出したり叫び声が湧き上がった。
ぶつけたヴォルギンは戦車から降りず、ひたすら前方を見つめハンドルを握り締めていた。
混乱する中で、ザ・フィアーがヴォルギンに向かって戦車をバックさせるように話すと、運転手がドアを乱暴に開け、よろめいたザ・フィアーを殴りだした。
「お前が、お前が」
馬乗りになって殴りつけるヴォルギン。止めに入るザ・フューリー。
「また食いた…ウボァ」
ヴォルギンが降りたため、再び動き出した戦車の圧力で、侵入者がまたピンク色の吐瀉物を吐き出した。
後から聞いた話では、手伝いに来たコブラ部隊の隊員が気を利かせて間接を逆にし、木に登ってして応援に来たらしい。
一日中説明に立っていたザ・ヒューリーと交換するため出てきたのだが、おどけたアクションで飛び出したのがまずかった。
驚いたヴォルギンが、ハンドルを切ってアクセル全開してしまい、駐車場にいた侵入者を挟む形で車椅子に追突したらしい。
しばらくして到着したパトカーに乗るヴォルギン。ザ・フィアーは警官に事情を説明した後、うなだれながらパトカーに乗っていった。
ザ・ヒューリーはそのままパトカーに乗ろうとして、後部座席に頭がつっかえた。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 18:06:56ID:II3uL5AO
未だにフューリーとかフィアーとか区別がつかない。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 22:34:32ID:C6sO0pRI
>400
元ネタ何?
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 23:03:08ID:rtsXD7It
>>402
ドナルドでしょ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 23:34:22ID:C6sO0pRI
>403
さんくす。見つかった。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 00:21:43ID:Mew7CYtY
やっぱ誰も毒殺プレイ一緒にやってくんないねw
やろうよ、結構楽しいよ?w

ちなみに食わせる=食糧庫爆破はなしにした。
これやると単に食糧庫爆破したあとは食糧集めするだけになるから。
よって毒性動物(蛇、蜘蛛、蠍)の噛み付きのみが攻撃手段となるので、
このやり込みプレイを

         POISON FANG MISSION (毒牙作戦)

略してPFMと命名してみる。
条件上、このやり込みプレイは脱獄前のグロズニィグラード兵器廠本棟まで。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 00:48:55ID:paCa0oIq
>>395
サンクス!やってみるさ!
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 13:42:00ID:RLgO/vGQ
PFM、私も参加させてくれないか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 14:29:58ID:dCO1tcn0
>>407
なんと、挑戦してくれますか、このマゾプレイにw

自分で今ボルシャヤパスト中継基地まで来てるんだが、あまりにきついんで
条件をちょっと温めにしようかと。
使用可能武器と使用可能アイテムを多少追加して、条件の詳細を

メタルギアソリッド3で遊ぼう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1103569298/

に書き出しとく。
攻撃の基本テクニックとかと一緒に。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 16:50:09ID:1Yxs4A6J
今1やってるんだけど、PALキー3つとも入れたら閉じ込められてガス充満しますよね?
これどう攻略するんですか?何回やってもアイテムも武器も電話も使えなくて死ぬ…orz
攻略サイト見たらオタコンに連絡してガスマスクつけるとありますが、自分のやり方が違
うのでしょうか?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 17:17:15ID:lOxcKdDR
オタコンに連絡してガスマスクつけろよ。
ガスマスクはないかも知れないけど。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 17:21:58ID:1Yxs4A6J
それが無線の画面が出なくて連絡できないんですorz
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 18:53:30ID:JmHhoJTY
こいつは厨だな。もうそんな季節か・・・
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 19:31:12ID:5kwL0Vrn
そんな季節か・・・なんていまだに言う奴いるんだな。厨なんて年中わいてる
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 20:00:18ID:JofAW1RZ
2と3の季節って春・夏くらいかな
1の冬の演出カッコ良かったんだけどなぁ
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 20:11:31ID:Go6LdaeI
>>414
日付見ればわかるだろ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 20:36:40ID:JofAW1RZ
日付なんてあったっけw
はははは。

すまん。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 00:54:03ID:XtBhOCh4
2をしていますがレッドカードを手に入れたあとすすめませんよ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 07:14:08ID:X5oFCpyx
超ヘタレだからVeryEasyばっかりやってたが流石に飽きてきたんでNormalをノーアラートやってみようと開始。
見つかりまくりんぐwwっうぇwwwwwww

山猫部隊10回くらいやり直した('A`;)
とりあえずノーアラート諦めようかな・・・脱獄とか最後のEVA連れるとことか無理な悪寒
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 07:24:09ID:dX56DOWj
>>418
ノーキルじゃなくてもいいなら、一人づつ殺していけばノーアラも楽勝だと思うぞ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 08:02:35ID:v4f5yTXH
ホフク移動していればまず見つかんない
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 09:20:43ID:uPgcx7MC
>>418
山猫は攻略サイト探してみれ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 09:56:03ID:X5oFCpyx
とりあえず山猫はサイト見つつ見つかりまくったがなんとか抜けた。

殺っちゃうとなんか勿体無いかなと思ってつい全員伏せホールドアップさせようとして見つかったり('∀`;)
まぁ行けるとこまで進んでみるか
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 15:14:44ID:2k5E24tS
ラスビエットの山猫って床下からだけで6人は倒せるよな?
しかも麻酔銃でずっと眠りっぱなしになってくれるし。
最初なんか起きてくるんじゃないかとドキドキだったんだが・・・。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 15:45:45ID:NuTOENge
ん〜床下から6人倒したら最初のスタン分合わせて終わっちゃうぞw

EXで、スタンで屋根のあわせて5人
床下から4人、最後に入り口方面の奴倒して終わりだが

床下からすぐ見える3人だけ倒して、後は出てって倒した方が時間かからない
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 16:36:27ID:zK0sbQmE
始まった瞬間に主観の背伸びで窓の外見れば敵がいるから
即効でそいつ倒せるよ。
どうでもいいが、そうするとそのあと、扉壊さずに入ってくる
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 18:17:46ID:iComE/OO
>>424
漏れは怖いから始まったら即床下に避難してる。
それで西側の穴から3人。
東側の穴から1人。
南側の穴から1人。
の計5人までだった。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 18:47:51ID:sGnFitjn
>>423はノーマルの話じゃないのか?
床下から6人ってことは屋根上の1人以外は全て床下から倒してると。

床下に避難するよりベッド下からスタンかましたほうが難易度は下がるんだけどな。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 20:06:23ID:HwanFipn
オレは攻略サイトを参考にして、屋根と突撃してくる奴を倒したな。
入り口のトコを叩いて、屋根の奴おびき出して、突撃班がドア壊したらスタン×2で屋根と突撃倒してた。
ベットにあがらないように注意して、背伸びして一人狙う。
手前の部屋にいって地雷発見できる装置らへんから背伸びして、もう一人。
ベット下から一人撃って、
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 20:09:07ID:HwanFipn
↑途中で書き込んでスマン。続き書くよ。

ベット下から一人撃って、飛び出しうちでもう一人。
最後の奴はいつもいる位置の横(階段がある辺り)でホフクして麻酔銃を足に撃って、ベット下で倒れるのを待ってるよ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 23:14:49ID:QQJX1Nfi
ラスヴィエットの山猫戦(EX)、壁叩きを活用して上手くいけば
ベッド下からのスタン2発で7人(南東の1人と南西の2人以外)
片付けられる。
残りの3人はもうお手軽に。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 23:41:12ID:PKM9nEFW
収容所から脱走する時のほうが
はるかに難しいと思う
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 01:57:01ID:hNDifYT1
>>431
個人的にはラスヴィエットの山猫のほうがムズイと思うが。
脱獄を難しいと言う人は多いが、正直それは2からの主観攻撃依存が高すぎなだけだろう。
1はあれくらいが普通だった。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 02:27:12ID:M24s2b7l
話d切りスマソ。1ってディスク何枚?3DISCSて書いてあるけど2枚しか
入ってない。中古だからかと思ったが2枚目でクリアだし。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 02:39:04ID:0OmSbwET
3枚目は幻想水滸伝の体験版。
なくても良い。むしろない方が良い。
俺はインテを買ってきて、そのVRディスクと交換しておいた。
なんとなく自分的に完璧な感じ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 08:19:49ID:EpNzKt9g
ラスヴィエットで部屋から直接床下に逃げられるって知らんかった
EVAがあそこから出て行っちゃったから
俺にはもうドアしかねぇって思い込んでたYO
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 08:56:31ID:3l8pF0zM
>>435
EVAが見つからないように、自分に敵の注意をひきつけさせる。
ドアを豪快に開けて飛び出すニダ<`∀´>
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 10:26:35ID:n8nBwlsr
なぜか位置の変わってるベッド・・・むふふふふ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 10:29:54ID:Vl3YbkAY
>>432の脱獄方法教えてよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 12:13:53ID:svw6EygS
>>437
山猫戦直前のデモで移動させてたぞ('A`)
もともと床下への入り口の上にあったからな
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 12:14:58ID:svw6EygS
>>435
ローリングで窓から飛びだすんだ!
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 15:35:33ID:ei5opflb
やい!おまいら!
EXのオセロットやペインってやたら強いよな。
何たってスネークはライフ少ないし、スニーキングスーツ持ってないし、
すぐやられるよな?
スタミナキル出来なくてユニフォーム貰えないの漏れだけじゃないよな?
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 18:01:22ID:n8nBwlsr
>>439
hahaha・・・悲しいね

あそこでステルスで突入してきた兵士の様子見ると面白いよ
あれいない?っておどおどしてる
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 18:05:27ID:+aWUbdRl
>>441
いや、おまいはどうしようもないヘタレだ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 18:50:01ID:/lz9yH2v
>>443
そうなのか?
・・・
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 18:57:54ID:B2DQouTg
オセロットは難しいと思うがペインは集中すれば勝てる。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 19:19:28ID:/6rhg+nE
オセロットよりペインの方が強い
オセロットなんて1分あれば殺せる
ペインは頭に激しく当たりづらい
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 19:52:27ID:rYkbegSY
>>446
ペインって蜂の鎧着てても頭に当てれば効くのか?
全部ダメだとおもてたが。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 20:16:24ID:HbaCVBlX
>>432
オレも脱獄のほうが難しいと思った。流石にきつかったところはわいわいの動画を参考にしたが。

>>445
同意だ。EXのオセロット戦で木を上り下りしてたが、「オレのリロードはレヴォリューションだ〜〜」といい始めてから無性に強くなった。
結局、タイマンで打ち合ったけど。
ペインは蜂の鎧をショットガンで崩して、麻酔銃をプスリと。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 20:17:13ID:GPjlIRe9
>>447
剥がさない限り全部ダメだぞ
というか蜂まとってても当たるなんて言ってないじゃないかw


まぐれでしかないが
EXでペインスタミナ残り半分、こっち後1発くらったら死ぬってとこまで追い込まれて
そっからノーダメージで倒したことあった

人間ギリギリのとこにくると思わぬ力を発揮するもんだと思ったもんだ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 20:43:05ID:Z9ITlfTh
オセロットもペインも時間かかっていいならノーダメでめちゃくちゃ簡単なわけだが。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 20:51:47ID:Z9ITlfTh
>>438
神動画(1:46:37のやつ)、あるいはわいわいの1位の動画で
今のやつに差し替えられる前のやつ(1:35:xx)知ってる?
北西部はあれとほとんど同じ。
南東部はあれよりさらに速いルートもあるけど、動画のやり方のほうが安全で簡単。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 22:50:29ID:448Si8s8
メタルギア3のウォーターのフェイスペイントが見つかりません…
ポニゾウ゛ィエ南部にあることは分かるけど、マップのどこら辺にあるのかが分かりません。
どなたか教えてください。
おねぐわいします。
0453攻略本片手にレス2005/07/20(水) 23:26:40ID:7BoU/T3h
>>452
たしかにボニゾヴィエ南部にあるが、
グラーニンと会った後に出現するらしい。

出現場所は一番南(手前)の方。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 00:02:58ID:1rMAyitk
ジ・エンド倒すの難し〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています