メタルギアシリーズ 総合攻略スレ Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 21:06:45ID:xgkz3zbN攻略以外の話題はなるべく家庭用ゲーム板の本スレで。
・前スレ
メタルギアシリーズ 総合攻略スレ Part6
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1115730330/
▽▲神動画についての討論は荒れる元になるので禁止▲▽
▲▽▲▽荒らし、煽り、ズレた質問等は完全放置▽▲▽▲
・分からないからってすぐここに来るな まずは自分で検索をして調べろ
・既出の質問が無いかスレ内を検索すること(WINはCtrl+F同時押し)
・質問する前に>>2-10辺りを読むこと
・質問したのに煽られても泣くな ログをよく読め
ログを過去に取ってない人はttp://makimo.to/から検索
・基本的にsage進行でお願いします
・次スレは>>950が立てる
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 00:58:39ID:ctc7EAxrサブスタンスのノーマルです。
エマがL脚下部オイルフェンスに行く時にどこから狙撃されてるのかわかりません・・・
最初に兵士二人・空にいる機械三台を破壊してるんですが
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 01:15:33ID:1+9yEe69つまり光合成してるとこは絶対に見れんって訳か。
ついに1回も光合成せずに逝ってしまったよ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 01:39:53ID:RUOX2jIo0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 01:54:14ID:AcO6hiRM背後にストーキングで忍び寄って背中合わせになればイインジャネ?
俯瞰カメラなら少なくとも「プレイヤーは」見れるっしょ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 03:18:32ID:YZ2dJPllサーマルで確認できる地雷を撃ち忘れてるのかも
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 04:56:05ID:p5YwOxfk2.3はいっぱいあるんだけど、1はないんだよ・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 08:48:54ID:GQISQF00エンドが「ふぅうぅんんぁぁぁああうう〜ん」とか言い出したら
日の差してる狙撃ポイントに行けば見られるよ
主観でもOK
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 09:27:06ID:xAkc9Fugオイラは光合成してる爺の目の前に行って、その姿を写真におさめました。つまり、位置さえ特定できればそれくらい余裕で眺めていられるってことですね。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 10:54:56ID:uCx3VW0b0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 16:10:20ID:IVgte3/Q初めて知った
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 16:39:38ID:VOCP85zD0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 17:32:16ID:IVgte3/Q疲れたけど、MGSって予想以上に奥が深い事が分かった
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 18:22:44ID:GgqCp7f7てゆうかフードコンプ出来ん…。白蛇って3種類だけ?既出の研究所の植物って狭い中庭じゃなくて室内にあるやつ?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 18:25:11ID:VOCP85zD白蛇はラストダンジョン?の三匹じゃないの?
植物は・・・つか、攻略サイト見て問題無くできたけどな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 18:37:55ID:GrOfCzwh確か言われたはず。
嘔吐→「大丈夫か?」→逃げる→「だましたな!」だったと思う。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 18:50:49ID:fVawf93k植物4種は、それらが取れる場所なら何処で入手しても構わないぞ。
見付けにくい場合もあるが、よく見ると至るところに生えてるから、入手するのはそんなに難しいことではないんだが…。
そうだな…。スヴィヤトゴルニ南部なんか、敵兵いないから楽に取れるぞ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 18:58:27ID:9tJO4H98ラストダンジョンってw
RPGじゃないんだからww
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 19:30:40ID:NUvZfcGO自分も以前探したけど、PS版1及びインテグラルの良い攻略サイトは
見つからなかった。ただ、探すのが無駄に思えたので、称号の条件だけ
調べて自力で試行錯誤してたらBIGBOSSとれたよ。
攻略サイト探すよりも、具体的に知りたいことをここで聞いた方がいいと思う。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 19:57:04ID:g4M3UKTs「待機中です」ってなってずっと再生されないんだけどなんでだろう。
誰か教えてください
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 20:13:24ID:BP3E9U+1調査もしてないのに言い切るなよ。
とりあえず吐いてから主観でジョニーをずっと眺めてたら
何もせずに見てただけなのに「だましたな!」とか言ってきてワロタw
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 21:14:10ID:7/nZ+gf0【植物4種】はスヴィヤトゴルニとかソクロヴィエノで。
オオバコモドキ=緑の花のない草=Styptic
エゾヒレハリソウ=ピンクの花=Splint
スラブニガハッカ=白い花=Disinfectant
アムールクズ=白と紫の大きい花=Cold Medicine
オレはここのページ(ttp://starybt.fc2web.com/kyaputya.html)を
Excelとかの表計算ソフトにコピペして
キャプチャーしたら文字列を空白置換してコンプしたよ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 00:23:10ID:sj0PElU00299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 01:18:46ID:gdczqJL20300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 01:19:37ID:B0qPSf1H0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 01:29:42ID:6/BILi2V0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 01:31:01ID:gdczqJL2時間的には3→1→2の流れなんですか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 02:07:50ID:60okQeK2だから植物4種は、SE開始直後のMAP、ドレムチィ東部でキャプチャしろと
何度言ったら・・・
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 02:35:11ID:HPorrlss時間的には
3>1>2>4(予定)
だけど、
普通に、1,2,3ってやったほうが楽しめるはず。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 02:48:55ID:6/BILi2Vサーマルゴーグルないと探すのマンドクセ
戻るのマンドクセ
なもので(´・ω・`)
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 02:52:35ID:vRvzaYfh0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 02:57:43ID:Te5fxhOD0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 02:58:41ID:60okQeK2だからSE開始直後に取っとけと。
このMAPに植物4種あるってこと、かなりのサイトが書いてないんだよな。
開始位置から西見るとどれだったか忘れたけど1種見つかるから、あとは
道なりに次のMAP目指して進んでいくだけ見つかるように生えてるんだけどな。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 03:09:29ID:SP5STYe7>>293
www俺も言い方がわからなかったwステージか?
>>299
時間的には3>1>2だけど、内容上にも2は絶対に1をやってからのほうが良い。
というか、3もわざと昔の物語を最後にやるから意味がある、というか。
つか2のオセロットの扱いも微妙だしな。
どうせなら、なんでリキッドと戦えないのかってのも不満だし。
まぁあんま言うとネタバレだけど、いつも思うのが機械倒した後の
映像?が長いのと、切りかたがおかしいなーってこと。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 04:31:02ID:1SLK6LVtドラクエとかデビルメイクライとか
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 05:53:53ID:sPdMHrK8初めて知った。4種類生えてるんだ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 06:52:14ID:1SLK6LVt0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 07:51:57ID:HPorrlssん、そうなん?
時間的には3は1の前じゃないのかね?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 08:47:54ID:1SLK6LVtMGS3>MG1>MG2>MGS>MGS2
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 10:31:10ID:mnpkW19K0316313
2005/07/15(金) 10:55:25ID:HPorrlssああ、その間があるって事ね
あり
>>315
シリーズは、時間的に行くと
【PS2】メタルギアソリッド 3 SnakeEater
【MSX2】メタルギア
【MSX2】メタルギア 2 :SolidSnake
【P S】メタルギアソリッド (TheTwinSnakes)
【PS2】メタルギアソリッド 2 SonsOfLiberty
【PSP】メタルギアアシッド
と、なるはず。
メタルギアソリッドの後に、GBのゴーストバベルが入るのかな
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 11:01:46ID:b2BVOQvwhttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=kiiroi
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 11:51:30ID:hoO2Ue020319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 13:37:31ID:mnpkW19K0320fusian.asan
2005/07/15(金) 14:08:33ID:cwVhybsk厨には見えない仕様になってる。厨でも見れるようになるには名前欄に「fusianasan」と入力すること。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 16:01:30ID:dmUiZwyZ>>1
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 16:05:05ID:5k3t0n9L0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 16:10:21ID:dmUiZwyZ>>1
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 17:40:58ID:JStKp0IB> メタルギアソリッドの後に、GBのゴーストバベルが入るのかな
GBはパラレルだったはず。時間軸ではMG2の後の話。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 21:14:42ID:ggz8+auc0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 21:15:07ID:2q/GJ4/yPS2しか持ってなくて3しかやったことが無いんですけど今2周目終わった
ところ。
また切ない気持になって泣いてます。
凄い作品ですね。
まるで映画のようでした。
スネークやエバやオセロットのその後もすごく知りたいです。
過去作品がその後ということですがどれですか?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 21:28:28ID:2q/GJ4/yスレ汚しすいませんでした。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 21:45:53ID:13sPkm79この胸のそこから湧き上がってくるどす黒い感情は何?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 21:56:50ID:qKh+fkM/サブシスタンスでその後って何?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 21:58:20ID:/cO6+0Etたまにこういうレスがあるからこのスレは侮れない
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 21:58:51ID:/U0KP6j4実際どんなのですか?
公式とか探してみたけど、3のサブシスタンスに入る復刻版って奴なんか
ショボそうだったです。
見てると2のサンズオブリバティとかいうのが良さそうに見えたんですけど、
これでスネークとかエバとかオセロットのその後って分りますか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 22:13:47ID:HPorrlssそれは・・・・殺意か・・・?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 22:34:46ID:bgMVWR9M0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 22:41:34ID:xEdET8Rb多分MGS3から入った>>331はMSXがいつの時代のハード
だったのか知らないだろうしMGS2がMGS3から何年後の
話なのかも知らないんだろう。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 22:50:30ID:LxSX5xgqなによりも日本語を知らない
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 23:06:29ID:cwVhybsk0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 23:15:20ID:6/BILi2V> MSX2ってXBOXのこと?
XBOXはMSXシリーズの後継機だよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 23:36:13ID:N9AVJhmv0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 23:41:59ID:5q4N4tO0>>326がホントに信じそうだからやめてやれよw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 23:49:45ID:XbIGLzclその復刻版を心待ちにしている俺に対しての挑戦状とみた。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 00:46:30ID:BLzQN7Mi0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 00:47:31ID:kOqTdozbおいらも哀しくて切なくて涙したのはフランダースの犬以来だったな。
感動の涙とは違うとおもた。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 05:20:30ID:lKLB069dNEM(NO EQUIPMENT MISSION)とは、一部のボス戦や強制イベント以外では
武器・アイテムを装備せずに(NO EQUIPMENT)、各MAPを可能な限り迅速に
ノーキル・ノーアラートで攻略していくやり込みプレイです。
興味のある方は
メタルギアソリッド3で遊ぼう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1103569298/38
からMISSIONが出題されているので挑戦してみて下さい。
設定タイムを大幅に短縮する攻略法を見つけた場合は改定も受け付けてます。
なお全EXAMPLEを公開するとかなりの量になるため、とりあえずは挑戦してどうしても
解けない場合などにその旨書いてもらえれば、そのMAPのものだけ公開する形でいきます。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 09:49:49ID:D/NLOtIr一応全部取ってEZGUN貰ったが、取得フード48種だった。
これって数えてみるとアムールクズ、スラブニガハッカ、エゾヒレハリソウ、
オオバコモドキの4種除いた数字じゃないか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 10:30:08ID:FaIid3K9確かにそれは気になる。植物(医療系)をキャプチャーしても
回復アイテムがフルだったら意味ないし。
というか、条件の植物ってツタウリとかガラヴァとかそっちのことじゃないかな?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 10:34:25ID:KX1KZD1j0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 11:58:20ID:ib/ueggZそんな餌で(ry
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 14:51:53ID:8DR2MsMGインテグラスレ落ちちゃったね…
前スレ同様よろしく
NEMを参考に今はサプレッサー制限(一個目が消耗するまで)プレイしてる
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 15:06:10ID:tTh2VV/e0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 16:06:18ID:8bN046VZセーブして何時間か待てばいいのかな?
0351fusi­anasan
2005/07/16(土) 16:15:58ID:mrj9kXxF0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 17:17:27ID:BSk2d4Anパンチも当たらないし!
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 17:51:50ID:qQBl7C9zコントローラを、もう一つの端子に繋ぐと倒せる
ちなみに名前はサイコ・マンティスです
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 18:16:56ID:mbW/HKmmどうしても見つかって大銃撃戦になる。
もうどうでもよくなって”これより敵を撃滅せんとす。天気晴朗なれど・・・”に
なってしまうよヽ(`Д´)ノワァァン!!
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 18:47:51ID:E0KpwkFGテンプレ嫁
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 18:58:09ID:FaIid3K9追撃隊が来るとこはポリデモ終了後に、RPG−7を何発か撃って牽制した後
ありったけのクレイモアを仕掛けてさっさと逃走。多分これで行ける。というか、いけた。
次のエリアは確か10人敵兵がいるはず。EVAを眠らせてスパイダーを着てから確実にM1911A1で
頭をぶち抜くかMk−22で眠らせる。眠らせる間隔は可能な限り最速で。サーマルゴーグルを使うといいかも。
サイレンサー付きのXM16E1でもいいと思う。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 19:13:50ID:BSk2d4An倒せました!!ありがとうございます。
3から始めて1をしたんですが、1の方がゲーム性に富んでいますね!
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 19:16:57ID:E0KpwkFGお前もテンプレ読んどけw
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 20:02:17ID:6He7N5EYパッケージを見ろ、とかねw
最初なんのことか分からずに色々探したよ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 20:02:59ID:DMBM15gv自分の攻略法をそのまま書き込んだな。
考え方はおかしくない。
だが自分の意見=周りの意見と言わんばかりに書き込むもんじゃない。
だから煽られるんだ。
そもそもお前にこのゲームは向いていない。
敵を見るとすぐに攻撃する癖がある。
どちらかと言うと三国無双向きだ。
だが説明は見事だった。
いいセンスだ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 20:21:53ID:n40kUya4(バタリ)
0362なまえをいれてください
2005/07/16(土) 20:51:55ID:5Y6nTeZ+( ̄ー ̄)ニヤリ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 21:26:59ID:1WnUfyV6書き込みだけを見ると明らかに初心者なんだが、
>次のエリアは確か10人敵兵がいるはず。
数え間違いをしてないという前提で、これはつまり難易度EXなわけで、
いやはやなんとも・・・。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 22:02:52ID:mJt24a47聞きなおしたけどやっぱりええね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 22:26:08ID:mlwpFMn/3より2の方が音がいいと思うんだけどどうよ。
いいなぁ、この音楽。
ところで、メインテーマみたいな音楽って、1でも使われてたっけ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 22:31:47ID:mlwpFMn/3はなんか変な民族楽器みたいなのが鳴ってて、ちょっと不満足。
あれは狙いなんだとしてもさ。全体のレトロくささが。
2のデジデジしてるほうがやっぱカッコいいと思っちゃう。
あ、スネークイーターの歌は好きだ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 22:34:32ID:1WnUfyV6そもそも3はいつの時代の話だと思ってんだ?アホか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 22:35:36ID:mlwpFMn/やっぱり2の方がカッコいいもの。
時代に合わせて考証したのは分かるけど、カッコ悪いもん。
感覚的にさ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 22:38:26ID:+z4WcCZX音楽的には1ですでに完成されていたと思う。
ウルフのテーマでは今でも泣ける。
てれれ〜てれれれ〜れ〜・・・ってのを聞くと、
「あぁ、メタルギアやってんだな」って思うよ。
あのテーマがないとメタルっぽくないとさえ思う。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 22:47:42ID:mlwpFMn/2で雷電が死んだときに流れる「デュワ〜〜〜〜ン」って重低音。
あれ聞きたさに何回も海に落としたw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 23:07:23ID:/9KyJoK8mlwpFMn/は無印は未プレイなのか?
しきりに2の話ばかりしているが・・・。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 23:10:36ID:aYYTm1pO0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 23:12:48ID:mlwpFMn/だけどテーマ曲どこで聞こえたかなぁと思って。
1の音楽も結構好きだ。チープなりにいい音鳴ってると思う。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 23:13:27ID:mlwpFMn/3の完全版でたらそれのオマケでやろうと思ってる。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 00:08:19ID:PtLCUbDq3と1で話しは完結した感じなんですが、2はやった方がいいですかね?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 00:09:55ID:SpzecJGPやりたきゃやれば。
知るかよ、そんなん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています