メタルギアシリーズ 総合攻略スレ Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 21:06:45ID:xgkz3zbN攻略以外の話題はなるべく家庭用ゲーム板の本スレで。
・前スレ
メタルギアシリーズ 総合攻略スレ Part6
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1115730330/
▽▲神動画についての討論は荒れる元になるので禁止▲▽
▲▽▲▽荒らし、煽り、ズレた質問等は完全放置▽▲▽▲
・分からないからってすぐここに来るな まずは自分で検索をして調べろ
・既出の質問が無いかスレ内を検索すること(WINはCtrl+F同時押し)
・質問する前に>>2-10辺りを読むこと
・質問したのに煽られても泣くな ログをよく読め
ログを過去に取ってない人はttp://makimo.to/から検索
・基本的にsage進行でお願いします
・次スレは>>950が立てる
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 23:40:47ID:aLbCqo+v虫がたくさんいたとしてそれでどう遊ぶ?
蜂とか蜘蛛とかで敵を脅かすくらいじゃね?
仮に観察して〜とかだったら別のゲームとかやればいいと思うが。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 23:50:08ID:rBy+pB0/臨場感の問題。
たんに動的に遊ぶだけだならテクスチャだってストーリーだっていらないしな。
おれはVRには興味がないんだよ。
3のジャングルは人口ジャングル的で、ジャングルそのもの臨場感がなかった。
場の臨場感という点では、俺には1の方がはるかに迫るものがあった。3が悪いわけじゃないが。
それとも、それを主観の相違と受け流せないほど、
君の機嫌を損ねるなにかを書いたのかな、おれは。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 23:50:52ID:rBy+pB0/0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 23:54:52ID:GqvAq0610199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 00:28:54ID:jbcs79YT自分の書き込みに難癖つけられるのが嫌ならハナっから書き込むなよ。
0200196
2005/07/11(月) 00:44:36ID:9BSy9VY/難癖つけられるのは誰だって嫌だと思うんだが。君は違うのか。大したもんだ。
俺も君ぐらい人間が出来てりゃよかったんだがな。
まあ、難癖と断定せずにマジレスも入れただけマシと思って、勘弁してくれ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 00:49:44ID:jbcs79YT0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 00:54:04ID:qzHaga/0>>195は別に機嫌を損ねてるわけじゃないと思うけど。
臨場感が向上するのは結構だけど
ゲームだから処理落ちなどでテンポ悪くなったら元も子もない。
全ての人間に食物摂取の必要性・生理現象・勤務態度の度合・その日の体調の良さを持たせる、
排泄物や死体にハエが集る、爆発して大規模森林火災、銃で撃飛ばした枝とか踏み折れた草がそのまま、
FOODで釣り、木の皮剥いで食べる、草木を排除してルートを切り開いていく、銃火器の清掃が必要
ゲーム進行と制作陣の負担と必要開発期間を考えると
小さい島とかじゃないと無理だな
0203196
2005/07/11(月) 00:56:10ID:9BSy9VY/0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 00:59:38ID:e5SjOO5o0205196
2005/07/11(月) 01:05:04ID:9BSy9VY/んー。まあ別に処置落ちさせてまで虫を出せと言う気はないよw
ただ、キャプチャーできなくていいと書いたとおり、
1の便所にいた蛆虫みたいに、ちっちゃい板ポリゴンを這わせるだけで俺はいいのよ。
そういうやつがあちこちでうじょうじょしてたら、という希望。
数と種類増やしたら処理に負担食うかもだけど、
葉っぱとか、樹の幹とかに、ただ虫が描いてあるだけでも、
印象としてはずいぶん違うんだけどね。隠れる倒木のウロの中とかさ。
発売前にさんざんジャングルが強調されてたからさ、虫ほとんどいねえなあ、って。
環境音は優れてたから特にね。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 01:10:59ID:c6s1fm9q0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 02:01:02ID:xAcaCjt3やっぱ死んじゃう。
死んじゃったら闘う愉しみが無くなりそうで怖いから撃てなかったんだけど。
そういえば死んじゃったらストーリーも変わっちゃうね。
書いてて今気付いた。
どうなるんだろう?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 02:03:48ID:qzHaga/00209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 02:05:28ID:EfaBwFe5初回版についてくる本によると後に続かなくなるからタイムパラドックスになるらしい
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 02:12:01ID:/P02DRi4撃ってみれば分かる。 是非撃ってみてくれw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 02:27:28ID:WEsDDnqu3を初プレイした人間の大半はそれを試してると思う。結果は自分で見なさい
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 02:40:13ID:xPgm0LMCあれで何を捕まえるつもりだったんだ?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 02:42:07ID:rmwYQp/H0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 03:04:53ID:hj0YIQ4qライコフは軟膏だな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 04:57:46ID:Qv6CfoQb山猫を名乗るだけにネズミが好物とか。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 08:33:40ID:17O1qQYF軟膏…!!!!!
0217189
2005/07/11(月) 10:06:35ID:mDmROt9u俺はリアルさを演出する芸の細かさはアップしたと思うなー
まぁ確かにもっと遊びがあれば、とも思うけどメタルギアは多い方だからいいけどね。
ただ、そのジャングルなのに自由度が無いってのも分かるな
つか、ジャングルっていうステージ自体何でもありって感じだからな
次世代機でどんななるんだろ。排便は勘弁
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 10:08:15ID:mDmROt9u大半はやってるだろうなぁw
ああいうのがネタフリになってるのがメタルギアクオリティ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 10:09:36ID:bAMis38Yどうでもいいけど、別に必要があるとも思えんし、外せば、その数字コテ。うざいだけだから。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 12:33:13ID:+8uOpxoI約200センチらしい。思ったよりでかいな・・・・
その他の人物のことは知らないが、俺の予想ではエヴァは180位で、オセロ
ットは190位、ザ・ボスは175位はあると思う。みんな俺よりでかいorz
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 12:37:39ID:Krto9Cyc0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 12:37:54ID:Krto9Cyc0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 12:40:35ID:Qv6CfoQbウノックはアンドレ・ザ・ジャイアント並なのか。
アンドレが確か233cmくらいだっけ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 12:45:40ID:+8uOpxoI0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 14:04:12ID:CY6aMDxB0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 17:26:52ID:le1hi05s雷電が大統領を助けるためにシェル1シェル2連絡橋で制御装置を破壊する場面があるんですがどうしてもすべての制御装置を見つけることができません。
9個破壊したんですがまだ残りがあるようで…
見落としがちな制御装置の位置などを教えていただけませんでしょうか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 17:46:23ID:bC98i24sテレビの裏
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 17:51:28ID:pFy3XuOa自分は橋に出てから、来た方を振り返って上を見るとあるやつにしばらく
気付かなかったですな。
他はすぐ分かったけど、旗の後ろとか、監視してる飛行機械の上とか、
右の鳥が集まってるあたりが気付きにくいかも。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 18:07:16ID:pYVi6Bu+どうしても見つからないようなら何度もエリアを出入りしる。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 18:21:20ID:i57DarY5さらにどうしても分からない場合は潔く爆死するw
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 19:32:13ID:l+IfjpLdそれでも分からないなら神動画を見る。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 19:36:33ID:mwZNUvwh左側から背伸びして下側見るとかそこら辺?
あと階段の位置から後ろ向いて座り背伸びしてぎりぎりの位置とかにもあったかな?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 19:38:56ID:g9itLebKてゆーかなんで答えてやる側がここかな?ここかな?って推理しながら
答えなきゃなんねーんだ?
まずお前が自分の撃った9箇所を全部書けや、ヴォケ!
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 19:41:44ID:pwVFnKX20235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 19:43:02ID:mDmROt9u頭悪いか?どうでもいいなら書くな自治厨
>>226
自分が立ってる橋の下の爆弾とみた。俺はそれだったな。
救済機能発動まで分からなかった。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 19:49:41ID:g9itLebK0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:24:15ID:Krto9Cyc0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 22:40:00ID:dPSlk39Lつか、伏射安定しすぎ。スタミナ、サプレッサー、連射かどうか
結構細かいとこまでやってる。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 09:02:30ID:DwTOZQ7aチャフがすぐ尽きてミサイルでボコボコ、近付くとレーザー、機銃も地味に痛い
RAYなんかより数倍強いぢゃないかっ!
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 09:39:16ID:rBEQBVn5チャフは何発持ってんの?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 09:46:01ID:PfaWGPwuレーザーの射程ギリギリ外に退避
↓
スティンガー
つかず離れずの位置をキープし続けろ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 11:00:23ID:W7daohWlレドーム壊れたらREXの股間をくぐり、ケツの真下くらいの位置からコクピットの底にスティンガー。ケツの下の位置をキープする限りほぼ無敵。
もし移動についていけずにリキッドの視界に入ってしまったらすぐスタンG。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 11:22:40ID:blNLT2F1ミサイルは近づきレーザーは離れるだけで簡単に回避できる。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 13:27:23ID:fq+Mj+eMいや、俺それじゃないと倒せなかったんだけどね・・orz
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 15:41:07ID:tAfG+oMS同じよけ方や走り方してれば、相手も同じパターンばっかくりかえしてくるから
それを覚えれば問題ないと思うけどな。そこに口レーザー→スティンガーの
パターンを居れるようにするばいいと思うんだが。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 15:46:22ID:6raPvhTt0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 16:22:25ID:KbieZtR20249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 16:22:58ID:W7daohWlもう30回くらいREXヌッ壊してるけど、油断してて一回ミンチにされた事があったw
いくら弱いったって油断はイカンね。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 18:49:39ID:xcPm/9C7ttp://www.google.co.jp/
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 22:25:23ID:0RRiUP4f0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 11:47:22ID:y+aHX5Z62匹目全然掛かってくれないから今喰おうかどうか迷ってる。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 12:14:23ID:6IxfCZFzいや、おそらく2匹目は捕まらないとおもわれ。
無限フェイスペイントがいらないなら、食ってしまえ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 12:14:40ID:LK7VYzXN2匹同時に捕まえない限り、2匹目は入手不可能
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 12:49:06ID:9O7o0mIgそれは嘘だろ。
漏れ前回ジエンドんところで捕まえてボルギンに拷問されて取り上げられ
たけどエバと会うところでフォークで喰って、エバと逢ってからさらに捕まえたぞ。
ゲージをツチノコでいぱーいにしたいんだが・・・。
1匹づつしか取れないのかな?
今回グラニーニゴルキー(フィアー戦前)捕まえて、フィアー戦後にも捕まえて
やろうとおもたんだが、全く捕まらなかった。
今スビヤトゴルニ南部。
ここでも捕まってくれない。(´・ω・`)
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 13:25:22ID:e5Fj0LMr出るのはエヴァと再会する洞窟前の例の場所
でも、その2匹目の出現条件はすれ以前に1匹捕獲してあること
だったような気がするけど。だから、2匹まで捕獲は可能だが、条件有り、かな?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 13:37:13ID:m4CgPGIdツチノコ喰ってこれからスビヤトゴルニ東部の食料庫で試してみまつ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 14:24:05ID:Rj6FMm0rそれはチョト違うな。
ティホゴルヌイの滝前に出現するツッチィはそれ以前に生け捕っておいたやつが逃げ出したもの、という設定になっている。
エヴァ合流後に彼女と何度か通信してると分かることなんだが、スネークが捕まった時に持っていた食糧はオセロットに喰われてしまう。が、しかし、ツッチィだけはどういうわけか喰わずに逃がしてしまうらしい。それが滝前に現れるツッチィの正体。
要するにツッチィは一度に1匹しか所持出来ないが、それを喰うか捨てるかすればまた捕獲することが可能であり、滝前に出現させるにはそれ以前に生け捕りにしておかなければダメだということだな。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 15:35:52ID:FJ9kqSzrそういえば独房抜ける方法で、サバイバルビュアーでスネーク何回も回転させて嘔吐させたらジョニーが「大丈夫か!?」って言って開けてくれた。既出だったらごめんよ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 15:48:02ID:e5Fj0LMrよかったら報告頼む
>>258
あー同じ奴か、じゃぁ結局一匹なのね。
つか食ったら出なくなるからそれはそうか。
ってオセロットが食ったのか知らなかった。インスタント麺とか驚いたろうなぁ
>>259
なるなる。だましたな!って怒るのそれだっけか
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 16:19:08ID:chm/1dEU次はソクロビエノ南部倉庫に向かいまつ。(´・ω・`)
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 17:08:01ID:BsFMax840263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 17:25:56ID:uvXQlqQsツチノコ1回喰ってもっかい捕まえようと頑張ったけど全然捕まんないや。
あきらめた。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 18:04:05ID:f/Et/AFUそうすれば、スネークの食糧をオセロットが食ったとか、その他いろんな裏事情みたいなものが分かって、なかなか面白いゾ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 18:24:15ID:qQaCN5iwこいつ持ったままジョニーのとこに行って見せてあげようかと思う。
びっくりするかなw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 18:54:54ID:jJZZ3trH0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 20:13:33ID:KNugdgiC一人でいる部屋の鉢植えの植物も取らなきゃいけないの?
風邪薬いっぱいいっぱいで取れなくて、今裸にして風邪引かそうとしてんだけど。
スネーク頑丈だから風邪なんて引きそうもないんだけど・・・。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 20:20:19ID:ZXmnTyfLノーアラ狙っていないのならドラム缶の近くに立ってドラム缶に銃弾打ち込み→火傷の重症→CURE画面で薬使ってから火傷修復
これだ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 20:25:58ID:KNugdgiC火傷じゃねぇーって!!
風邪だよ風邪!!
風邪薬使いたいの。
火傷なんて自分の足元でWPグレネードでいくらでもするのよ。
ライフ値アップなんてほとんどそれでしたよ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 20:36:08ID:xU7C6P88火傷して風邪薬使えばいいんじゃないのか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 20:45:29ID:iZgjja4w2<1<<3だなぁ。
チラシの裏、スマソ。
3は遊び心が減ってるね。
1のサイコマンティスとか爆笑しちゃったよ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 20:51:02ID:LhASpe9g小学生?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 20:57:06ID:KNugdgiCそういうことか!!
ありがとん!
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 21:01:42ID:iZgjja4w2>1>>3でした。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 22:53:56ID:f4S2Xkc5光合成するとこ見たいんでつが、スタミナがもうほとんど無いのに
してくれない(´・ω・`)
どしたら見れるかな?
SVD一発入れてみたがいい?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 00:01:01ID:BjQ7oGSu・スタミナ1/4以下で
・EASYでなくて
・スネークの視界に入っていないこと
が条件じゃなかったっけ?>光合成
詳しい人補足plz
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 00:58:39ID:ctc7EAxrサブスタンスのノーマルです。
エマがL脚下部オイルフェンスに行く時にどこから狙撃されてるのかわかりません・・・
最初に兵士二人・空にいる機械三台を破壊してるんですが
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 01:15:33ID:1+9yEe69つまり光合成してるとこは絶対に見れんって訳か。
ついに1回も光合成せずに逝ってしまったよ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 01:39:53ID:RUOX2jIo0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 01:54:14ID:AcO6hiRM背後にストーキングで忍び寄って背中合わせになればイインジャネ?
俯瞰カメラなら少なくとも「プレイヤーは」見れるっしょ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 03:18:32ID:YZ2dJPllサーマルで確認できる地雷を撃ち忘れてるのかも
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 04:56:05ID:p5YwOxfk2.3はいっぱいあるんだけど、1はないんだよ・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 08:48:54ID:GQISQF00エンドが「ふぅうぅんんぁぁぁああうう〜ん」とか言い出したら
日の差してる狙撃ポイントに行けば見られるよ
主観でもOK
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 09:27:06ID:xAkc9Fugオイラは光合成してる爺の目の前に行って、その姿を写真におさめました。つまり、位置さえ特定できればそれくらい余裕で眺めていられるってことですね。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 10:54:56ID:uCx3VW0b0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 16:10:20ID:IVgte3/Q初めて知った
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 16:39:38ID:VOCP85zD0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 17:32:16ID:IVgte3/Q疲れたけど、MGSって予想以上に奥が深い事が分かった
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 18:22:44ID:GgqCp7f7てゆうかフードコンプ出来ん…。白蛇って3種類だけ?既出の研究所の植物って狭い中庭じゃなくて室内にあるやつ?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 18:25:11ID:VOCP85zD白蛇はラストダンジョン?の三匹じゃないの?
植物は・・・つか、攻略サイト見て問題無くできたけどな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 18:37:55ID:GrOfCzwh確か言われたはず。
嘔吐→「大丈夫か?」→逃げる→「だましたな!」だったと思う。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 18:50:49ID:fVawf93k植物4種は、それらが取れる場所なら何処で入手しても構わないぞ。
見付けにくい場合もあるが、よく見ると至るところに生えてるから、入手するのはそんなに難しいことではないんだが…。
そうだな…。スヴィヤトゴルニ南部なんか、敵兵いないから楽に取れるぞ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 18:58:27ID:9tJO4H98ラストダンジョンってw
RPGじゃないんだからww
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 19:30:40ID:NUvZfcGO自分も以前探したけど、PS版1及びインテグラルの良い攻略サイトは
見つからなかった。ただ、探すのが無駄に思えたので、称号の条件だけ
調べて自力で試行錯誤してたらBIGBOSSとれたよ。
攻略サイト探すよりも、具体的に知りたいことをここで聞いた方がいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています