トップページgoveract
1001コメント256KB

ラチェット&クランク3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/03/17 21:13:54ID:bodIPoLj
ラチェクラ3のオバーニムーンの第三の月の行き方
知ってたら教えて
0002名無しさん@非公式ガイド05/03/17 21:15:02ID:???
2ゲッタウェイ
0003名無しさん@非公式ガイド05/03/17 22:13:25ID:CQHWY3dw
1周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1071142684
2周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1073125205
3周目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1078485921/
4週目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1101807080/
ラチェット&クランクの改造コードを集めるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102065494/
家庭ゲーム板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107354584/

公式サイト
http://www.playstation.jp/scej/title/ratchet2
http://www.playstation.jp/scej/title/ratchet3/

まとめサイト
http://homepage3.nifty.com/ratchet
■質問のルール■
まず、書き込み全般に関しての規則です。
名前欄には何も書かないようにしてください。
メール欄には必ず半角英数字で「sage」と入れてください。
特に質問者はこれを厳守してください。
条件を満たしていない場合、回答者の皆さんはスルーお願いします。
■質問の手順・流れ■
1.すべてのレスを表示し、Ctrl+Fキーで質問がガイシュツでないか検索
2.まとめサイト(http://homepage3.nifty.com/ratchet)で調べる
3.上記の質問のルールを守って書き込む
4.回答者もルールを守って回答
5.(゚д゚)ウマー
0004名無しさん@非公式ガイド05/03/19 01:35:40ID:vZHWQC7d
>>1
普通単発スレは放置だがヒマだから答えてやろう

第三の月ってオバーニ・ドラコのことじゃないの?
ホロウッドクリアすれば自動的にいけるよ。
0005名無しさん@非公式ガイド05/03/19 20:48:41ID:klz9tm7g
いやいや絶対オバーニムーンだ。
俺が言ってるのは第二の月から見える変なバリヤーに囲まれたよーなとこだ。
0006名無しさん@非公式ガイド05/03/19 21:40:01ID:???
>>5あれはオバーニドラコの外部
ゲーム中立ち寄ることは無いし、そもそも行けない

どうしても行きたいなら、
改造コードで永久ジャンプを使う→第二の月からジャンプしつづけて行くことが出来る。
もちろん外には入れない。
内部は>>4の方法でいけるようになる。
0007名無しさん@非公式ガイド05/03/20 01:29:15ID:YI1MFZPw
ここが次スレってことでいいのかな?
何で前のが落ちたんだろう。
0008名無しさん@非公式ガイド2005/03/21(月) 09:28:28ID:???
なんだ、また立てたのかw
語ること無いんだから立てんなよ。

前スレはアークの力で落としたんだよwwwww
0009名無しさん@非公式ガイド2005/03/21(月) 11:43:56ID:???
なんでこのスレを荒らすのか分からん。
あのスレを荒らしたのは俺だけど、
アークシリーズに2万ぐらいつぎ込んでやったんだからむしろ感謝しろよ糞野郎
ジェネだって発売直後に買ったんだぞ。
俺が勝手にラチェットの事を言い出しただけで、このゲームとファンは関係ない
言いたいことがあるなら本スレに書け、毎日チェックしているぞ俺は。
0010名無しさん@非公式ガイド2005/03/21(月) 11:58:24ID:???
本当はただの保守不足だよ。
0011名無しさん@非公式ガイド2005/03/21(月) 13:55:30ID:JHUWbluG
じゃあ保守
0012名無しさん@非公式ガイド2005/03/22(火) 14:09:24ID:???
今更ながら、1を買いますた。
このゲーム、一度取り逃がすと入手不可能なアイテムとかあるの?
0013名無しさん@非公式ガイド2005/03/22(火) 14:28:14ID:???
一つも無い
0014名無しさん@非公式ガイド2005/03/22(火) 20:28:20ID:???
>>13
サンクス
0015名無しさん@非公式ガイド2005/03/23(水) 01:41:37ID:???
スキル集めてんだけど、ぜんめつバトルショーのガントレットノーダメージが取れないんだがガントレットって何よ?
0016名無しさん@非公式ガイド2005/03/23(水) 01:55:37ID:iZJg+ams
>>15
ぜんめつバトルショーには2タイプあってだな。
フィールド上で次々とグラディエーターを倒していくチャレンジがアリーナ。
トラップをくぐり抜けてゴールにたどり着くチャレンジがガントレットだ。

ガントレットは8種類あるはずだから、そのうちどれかをノーダメージでクリアすればいい。
0017名無しさん@非公式ガイド2005/03/23(水) 02:17:01ID:???
>>9
ナニカ、カンチガイシテイナイカ?
社員でもないのに、なんでお前に感謝しなければならないのかと・・・
金をかけたのはお前の勝手だし、嫌なら買うなよ。
お前のような荒らしが1ぴき居なくなった程度では、アークは無くならんよwwww

>ゲームとファンは関係ない
関係大有り。
世の中には連帯責任というものがあるのだよ。

>本スレに書け
お前はまだあんなクソスレ見てるのかw
俺は見てないし、書く気も無い。
0018名無しさん@非公式ガイド2005/03/23(水) 09:21:31ID:???
16サンご丁寧にどうもです
0019名無しさん@非公式ガイド2005/03/23(水) 12:34:42ID:oruoVxp6
今、2をやり始めたんですけど、
どこか良い攻略サイトを知ってる方います?
0020名無しさん@非公式ガイド2005/03/23(水) 17:30:11ID:???
>>19
俺も最近2を買ったよ
>>1のまとめサイトで十分だと思うよ
0021名無しさん@非公式ガイド2005/03/23(水) 18:12:41ID:???
>>1にはまとめサイトはありません。
0022202005/03/24(木) 00:43:06ID:???
おうすまん >>3のまとめサイトな
0023名無しさん@非公式ガイド2005/03/25(金) 18:11:50ID:Y8Mz8dZV
携帯で見れるところないかなぁ‥orz
グライダー見当たらなくて立往生中‥(ラチェクラ2)
0024名無しさん@非公式ガイド2005/03/25(金) 19:04:35ID:XvXnt24x
>>23
タボーラのミッションをクリアしていけば自動的に手にはいるよ
0025名無しさん@非公式ガイド2005/03/25(金) 20:35:40ID:Y8Mz8dZV
>>24
ホント!?サンクス!まじありがとう!
0026名無しさん@非公式ガイド2005/03/25(金) 22:37:16ID:???
アリディアのチタニウムボルトあと一個わからね〜誰か教えて〜
0027名無しさん@非公式ガイド2005/03/25(金) 22:41:50ID:???
>>26
テンプレサイトに書いてあるだろうが。
0028名無しさん@非公式ガイド2005/03/26(土) 00:37:21ID:???
27 テンプレ見れねーから聞いてんだろうが!!
0029名無しさん@非公式ガイド2005/03/26(土) 02:28:29ID:xp6mhuN7
>>26
OKOKもちつけ。
いいか、まずどっちをとったのか教えてくれ。
0030名無しさん@非公式ガイド2005/03/26(土) 19:28:36ID:6RqqpM24
>>28
アンカーすらつけられないボケは半年ROMっとけ
0031名無しさん@非公式ガイド2005/03/26(土) 19:34:16ID:???
>>30
ageてるおまえも(ry
0032名無しさん@非公式ガイド2005/03/26(土) 20:40:55ID:xp6mhuN7
ま、ヒマだし二つとも書いてやるか

一個目
ティラノイドの基地の裏側にある。
グラビティブーツでわたって取れ。

二個目
マップ中央付近の橋の裏にある。
橋げたからグラビティで(ry
0033名無しさん@非公式ガイド2005/03/27(日) 13:33:12ID:???
>>32
ニート乙
0034名無しさん@非公式ガイド2005/03/27(日) 16:02:55ID:vCeOiCW9
>>33
高校生だよ。四月から。
0035名無しさん@非公式ガイド2005/03/27(日) 18:08:18ID:2mLn0RDr
さんはんきかんやられて砂漠制覇できない‥。オェッ(゚Д゚)
0036名無しさん@非公式ガイド2005/03/27(日) 23:50:58ID:vCeOiCW9
>>35
だよなー。
あのスキルポイントは絶対イヤになる。途中で。
採掘シップ使うと移動がいくらか楽になる。
0037名無しさん@非公式ガイド2005/03/28(月) 01:14:15ID:lECw+mC1
>>36
採掘シップ操作が下手すぎ‥ぐるぐる‥オエッ(゚Д゚)

あと二つ‥あと二つなんだよぉ!どこだよっ!
0038名無しさん@非公式ガイド2005/03/28(月) 01:42:16ID:zY7UueBp
>>37
すぐ吐くなw
チャージブーツ使え!
0039名無しさん@非公式ガイド2005/03/28(月) 02:22:15ID:lECw+mC1
>>38
(;´Д`)ハァハァ‥
もうムリ。私には無理。脳みそ死ぬ。

(゚Д゚)ゲロゲロ

汚くてスマン‥(;´ーωー`)
0040名無しさん@非公式ガイド2005/03/28(月) 20:11:29ID:???
今、1をやってまつ。
難しいけど、クリア不可能ってわけでもなくて心地良いね。
0041名無しさん@非公式ガイド2005/03/29(火) 01:02:11ID:???
3でクォークのアジトのマップで緑のとこ進んでいくとグルグル回り・・・オエッ!(´Д`)
0042名無しさん@非公式ガイド2005/03/29(火) 16:35:32ID:luZ1NJXG
>>41
マネすんなよww
0043名無しさん@非公式ガイド2005/03/29(火) 20:55:27ID:K/BLdUc/
まぁ顔文字違ってるしw
許してやれよww
0044名無しさん@非公式ガイド2005/03/29(火) 22:48:05ID:luZ1NJXG
>>43
おKww
>>41
クリアガンガレよ!乙!
0045名無しさん@非公式ガイド2005/03/30(水) 00:56:26ID:???
ナンバー9はどうやったら入手できますか?
教えてエロイ人!
0046名無しさん@非公式ガイド2005/03/30(水) 02:48:51ID:ggtgTDN6
>>45
2週目になったらショップで買えるぞ!
金貯めとけ!
0047名無しさん@非公式ガイド2005/03/30(水) 10:38:20ID:???
46
トンクスです(´ω`)早くクリアして入手しまつ
0048名無しさん@非公式ガイド2005/03/30(水) 20:31:30ID:???
スキルポイントの『スイコミング40』は、
1度でいっきに40匹倒すんですか?

吸いこめる箱とかがあまりないんで…、
何かいい方法あったら教えて。
0049名無しさん@非公式ガイド2005/03/30(水) 22:48:29ID:olAXD7Og
>>48
普通に偵察ボットと箱は吸い込み、バトルボットとガンナーはキャノン発射で倒していけば簡単だと。
0050名無しさん@非公式ガイド皇紀2665/04/01(金) 01:28:09ID:???
ttp://ps2.ign.com/objects/737/737570.html?ui=gamefinder
R&C4 Deadlocked
0051名無しさん@非公式ガイド皇紀2665/04/01(金) 02:08:09ID:QttOAEiE
>>50
サブタイ?
0052PHASE-2662/04/01(金) 17:24:22ID:FDw/ZNRm
グライダーってどこでゲッチュするんでつか?砂漠制覇した後どこへいったらいいか立往生‥。
0053名無しさん@非公式ガイドPHASE-2662/04/01(金) 17:29:51ID:QttOAEiE
>>52
レス検索しろや
>>24
0054名無しさん@非公式ガイドPHASE-2662/04/01(金) 18:09:09ID:FDw/ZNRm
>>53
すんません。しかしタボーラクリアしてもなにもないのです!
0055名無しさん@非公式ガイドPHASE-2662/04/01(金) 19:09:01ID:???
Storyline: Ratchet is immersed into an array
of squad based battles and gameplay on a reality game show. Clank is nowhere in sight,
and Ratchet has taken on a Master Chief type look,
donning slick battle armor and seriously beefing up since the last installment.

訳文(excite)
歯止め装置は現実ゲームショーにおける分隊に基づいている戦いと
ゲームプレイのアレイに浸されます。 ガチッが光景でどこにもありません、
そして、RatchetはMaster Chiefタイプ外観を呈しました、
なめらかな戦いよろいかぶとを身につけて、以来ひどく前回を強化して。
0056名無しさん@非公式ガイドPHASE-2662/04/01(金) 21:01:10ID:FDw/ZNRm
??
0057名無しさん@非公式ガイドPHASE-2662/04/01(金) 21:10:13ID:QttOAEiE
>>54
しゃあない、めんどいけど全部書くか。

クリスタル買い取ってくれるおっさんがいる場所にいくつか小屋があるだろ?
全部調べれば先に進む道があるだろ。

だいたい、マップ見れば行ってない所がわかるだろーが。
0058名無しさん@非公式ガイドPHASE-2662/04/01(金) 23:46:50ID:FDw/ZNRm
>>57
うぅ。ありがとうございます。
一番はじめに小屋回った時散策して何もなかったんで‥。
きっとまたクリスタル集めると違うんだろうな!

ガンガります(`・ω・´)
0059名無しさん@非公式ガイドPHASE-2662/04/02(土) 00:11:51ID:WKRbaJXH
がんがるもなにも…ミッションになってるはずだが…
迷いようがないんだよな。
0060名無しさん@非公式ガイドPHASE-2662/04/02(土) 02:08:05ID:Xo1wNaec
>>59
‥‥‥‥。
「あたりをたんけんする」ってやつですか?それはクリアできてません。

ダメポ‥アホすぎて。
0061名無しさん@非公式ガイドPHASE-2662/04/02(土) 02:47:20ID:WKRbaJXH
>>60
それだよ、それ。んもう。
その基礎が分かってないとこれからも迷うことになりそう…ハァ。
0062名無しさん@非公式ガイドPHASE-2662/04/02(土) 05:53:25ID:???
2の砂漠の親玉の巣が生理的に物凄く嫌いだ…
0063602005/04/02(土) 19:31:05ID:Xo1wNaec
攻略本買いました。なるほど〜‥って今納得(;´ーωー`)
0064名無しさん@非公式ガイド2005/04/03(日) 01:09:24ID:???
こんな簡単なゲームも自力でクリアでんとはな
低脳しか居ないようだ・・・
0065名無しさん@非公式ガイド2005/04/03(日) 01:45:59ID:yp5DMOo8
>>64
OKOK、もちつけって。

>>60
がんばれ。
>>61とかできつい言い方してごめんな。
0066名無しさん@非公式ガイド2005/04/03(日) 03:44:25ID:lG6XO6fo
>>65
そんな事ないですよ。アホな自分が悪いのです(;´∀`)
どうかお気になさらず‥
0067名無しさん@非公式ガイド2005/04/04(月) 14:58:46ID:h5lvNRiy
次の質問まだ〜?
ヒマだ〜
0068名無しさん@非公式ガイド2005/04/04(月) 16:03:45ID:vo+fl4xS
誰も解析してなぃの?
0069名無しさん@非公式ガイド2005/04/06(水) 00:38:31ID:???
何でオンライン出来ないんですか?
0070名無しさん@非公式ガイド2005/04/06(水) 00:44:25ID:W8THuqf6
できたらおもしろいのにねww
0071名無しさん@非公式ガイド2005/04/06(水) 02:07:34ID:rdYXBiOj
トロフィーの場所教ぇて下さぃ
0072名無しさん@非公式ガイド2005/04/06(水) 02:10:31ID:???
>>70
4に期待
0073名無しさん@非公式ガイド2005/04/06(水) 02:55:54ID:???
チタリウム何処?
0074名無しさん@非公式ガイド2005/04/06(水) 02:58:06ID:Xirnz406
>>71
15個全部説明しろと言うのか
>>73
40個全部説明しろと言うのか
0075名無しさん@非公式ガイド2005/04/06(水) 03:27:46ID:rdYXBiOj
後5つがゎからなぃのです…(´Д`)取ったのがアル.ラチェット.クォーク.スクランチ.バトルショーチャンプ.レンジャーフレンド.ナノファインダー.ローレンス.ネファリウス.コートニーです
0076名無しさん@非公式ガイド2005/04/06(水) 04:17:32ID:Xirnz406
>>75
ヒマだし、いっちょ書いてやるか…

デカケツ…ダックスのチャージブーツの近く。スタート地点から見上げれば見える位置。
クランク…ホロウッドのハッカーで作動するエレベーターで上がったら左向け。
チタニウム・コレクター…ぜんぶチタニウムボルト取れや。
スキルマスター…スキルポイント全部(ry
オメガウェポン…武器全部アップグレード(ry
0077名無しさん@非公式ガイド2005/04/06(水) 04:39:53ID:rdYXBiOj
76
ぁりがとぅござぃます(´∀`)頑張って集めます。
0078名無しさん@非公式ガイド2005/04/06(水) 11:26:13ID:???
何でオンライン出来ないんですか?
0079名無しさん@非公式ガイド2005/04/06(水) 14:05:11ID:???
あまり意味ないから
0080名無しさん@非公式ガイド2005/04/06(水) 15:51:11ID:Xirnz406
4もプレステ2でやってくれないかなぁ
オレゲームはこのシリーズしかやらないからいちいち本体買うのヤダよorz
0081名無しさん@非公式ガイド2005/04/07(木) 01:36:11ID:???
12chでR.Y.N.O
0082名無しさん@非公式ガイド2005/04/07(木) 15:43:20ID:D5KX/q9X
メトロポリスの故障中のテレポーターは何処に通じてるのですか?
0083名無しさん@非公式ガイド2005/04/07(木) 19:48:46ID:W2bJ/k7Y
>>82
深夜3〜4時に行けば分かるよ
0084名無しさん@非公式ガイド2005/04/07(木) 21:50:16ID:???
即試しました(°∀°)ぁりがとぅござぃます(´∀`)
0085名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 04:58:36ID:zMwbKIjV
tempest
0086名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 17:32:46ID:???
3の廉価版はいつ出るのかな
0087名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 17:34:00ID:???
7,6月ぐらいじゃね?
0088名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 22:58:09ID:???
何でオンライン出来ないんですか?
0089名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 23:02:22ID:sUSGqGTe
しつこいな
0090名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 23:28:52ID:???
ヨーロッパ・アメリカ版は出来る
日本版は…ソニーに聞かないとわからん
0091名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 11:11:15ID:???
4のスクリーンショット&ビデオキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
ttp://ps2.ign.com/objects/737/737570.html
0092名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 13:14:30ID:???
何でオンライン出来ないんですか?
0093名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 13:20:08ID:???
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
0094名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 13:49:07ID:vjv9mmua
>>91
アーマーのせいでもはや誰が主人公だかわからなくなってるw
0095名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 13:56:57ID:???
服装に期待
0096名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 15:19:56ID:???
何でオンライン出来ないんですか?
0097名無しさん@非公式ガイド2005/04/10(日) 11:20:39ID:???
アーマーというよりもロボットそのものに見える。
あとクランク何処いった?
0098名無しさん@非公式ガイド2005/04/10(日) 15:18:02ID:???
クランクはいい奴だった。粉々にしやがって・・・。
0099名無しさん@非公式ガイド2005/04/10(日) 16:06:40ID:???
まだ情報が無いからはっきりしたことは分からないけど、なんかストーリー暗そうだな。
あとラチェットの尻尾がなくなってる。
0100名無しさん@非公式ガイド2005/04/10(日) 16:37:37ID:???
Jak2と同じような道をたどった?
0101名無しさん@非公式ガイド2005/04/10(日) 19:01:43ID:???
英語のサイトを訳してみた。
・Jak2程じゃないけれど大きく雰囲気が変わるらしい。
・今回の敵はメディアの要人グリーマン・ヴォックス(多分こう読む)
・ラチェットは「行方不明のヒーロー」を探している最中にこいつに捕まって、
 逃げると爆発する首輪を付けられる。
・逃げ出す方法を見つけるまで、こいつの開催するヴォックス・コンバット・ショー
 (闘技場のようなもの?)に参加する。
・クランクはラジオを通してラチェットに助言を与える。
・ラチェットにロボットの仲間(クランクではない)ができるらしい。

翻訳ソフトと辞書を使って訳したので、間違いは多いと思うけど、大体
こんな感じだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています