トップページgoveract
1001コメント296KB

Def Jam Fight for NY 攻略スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/03/17 20:43:15ID:EyxOFfbg
「Def Jam Fight for NY」
PS2 格闘
発売中 2005/02/24発売
価格:6090円(税込)

日本公式サイト http://www.japan.ea.com/ffny/index.html
北米公式サイト http://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/home.jsp
その他記事 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050224/djfn.htm
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0502/24/news119.html

前作「Def Jam Vendetta」
http://www.japan.ea.com/eabest/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7083

次のスレ立ては950が

じわじわ人気が上がってきたので家庭用ゲーム版から派生
攻略板なので質問・攻略しやすいかと
みんなで憎き敵をぶっ倒しましょう
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 01:48:32ID:Uq/EwuRB
AKI開発じゃないのか
>3
07727702006/01/31(火) 02:09:11ID:sjVvShBD
>>771
EAは3作目を内部開発にしちゃうので有名たからね
NFLといいNBAといい
今回もご多分に漏れず、3作目で内部開発ってわけ

だから、あくまで個人的にだけど、3のバトルシステムには期待してない
07736322006/01/31(火) 03:20:33ID:fXfvjWcK
>>633
俺はフルに育ったキャラを友人に使わせて自分はゲームスタート時の弱キャラにしてみた。
2分生き残れば勝ちという条件でやった。結果2分42秒で弱キャラで勝利。
確実に腕があがってる!友人は「連ジ弱いくせに」ときれてた。
07746322006/01/31(火) 23:50:37ID:fXfvjWcK
orz
メモりカードdjわ…(´・ω・`)8人の精鋭よ、さらば
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 00:07:59ID:4/iMlgmo
>>774
ご愁傷様
俺はドラクエ8の時に一緒に葬られたよ…
07766332006/02/02(木) 00:32:56ID:OCJtWKo8
>>632
なんやてーー!!?
まぁまたはじめから楽しめると思えば・・・。
って8人のふんどしが居なくなったのか。
良かったのか悪かったのか。w

>>770
なんやてーー!!?
あのシステムだからこそ対戦が楽しかったのに。
っつーか、あなた詳しいわねー。
まぁそのまま今のシステム利用する可能性もあるわけで、
何も情報無い今くらいは期待してようぜ。

っつーか、メモリーカード消えるとかスゲー怖いな。
アタイ、メタスラ3捕虜の名前全部開放してるから(1,027人)
これ消えると辛いなー。
PARとか使うと消えやすくなったりするんだろうか?
気を付けよう。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 02:01:32ID:AIR5eboX
マザマザ!age
07786322006/02/03(金) 06:16:41ID:lXq0RTMa
>>633
とりあえず古代ローマ(グラディエーターRtFリミックス)の精鋭も死んだしまずそっちも相手しなきゃな(´・ω・`)
ああ…欝だ。

あっKH2まで…orz
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 01:42:45ID:VpoZtAm5
ブルース・リーのようなキャラは作れますでしょうか?(見た目&技)
(鉄拳シリーズで例えると、ロウのような・・)
ブルース・リー好きなもので。
できるなら、買ってみようかなと思いまして。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 02:30:25ID:XKG/cvyA
トラックスーツはないけど、カンフー系の服はあるよ。
体型とか顔とか髪とかで、ある程度はそれっぽくなるかな?
あと技は結構豊富だから、組み合わせ次第でちゃんとジークン作れるはず。
入手大変かもしれんが頑張ってな。
07817792006/02/05(日) 14:31:13ID:s781RN8K
>780
そうですか。
暇なときの時間つぶしに、買ってみようと思います。
ご丁寧に、どうもありがとうございました。

0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 17:31:02ID:RMDj+4hR
何でこれオレンジレンジいねーんだよ!日本を代表するラッパー達だろーが!
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 18:33:08ID:Xs4CdbIi
>>782
死ね。






これで満足か?マゾが
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 19:01:51ID:x8Hockm7
オレンジレンジなんてラッパーじゃねぇ!
日本を代表するラッパーってのはZEEBRAやDS455とかのことをゆーんだよ!!
ZEEBRA&キングギドラ最高!
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 21:54:40ID:AyCdiPi1
名古屋を代表するラッパーはSEAMOだがな!
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 23:17:25ID:VPo4U4eM
やっぱラップは本場が一番だろ
日本にも好きなアーティストいるけど差を感じる
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 20:08:21ID:+93l59r5
外国のラッパーはNELLYが好きだなぁ〜 
あと50CENTとかもいいかなぁ〜
07886322006/02/07(火) 04:55:23ID:WReIHrhW
ジブラとギドラは王道過ぎるぐらい王道だが、
ギドラのジブラ以外(けーだぶとオアシス)は今童子-Tとアトミックボムだしさ。
尾張名古屋のエスとイーとエーとエムとオー、シモ。
まあDAMちゃんねるなんだがな。
レンジ、リップ、キックをHIPHOPと言わないでほしいな。
てゆうか韻踏んでたら全部ラップっていうのをやめてほしい。
まあ人それぞれでいいんだが。
50セントはいいね。ネリーも最高。でもやっぱり2パックだよ。
0789おっちぃ2006/02/07(火) 16:09:40ID:vy51JzCA
大物ラッパーはみんなすごいですよ
おれはノーリミット時代のスヌープが好きだった
最近はババスパークスが好きです
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 16:53:50ID:UC2QzCp6
日本人ラッパーなんて無理がある!ダサすぎ!たんなるものまねとしかおもえねぇ!
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 19:14:01ID:isfwNOVL
キャラ作れるってのが面白そうで欲しくなった。
長髪の男キャラとか作れますか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 20:27:01ID:U4LQFzpo
このゲーム発売されたの1年くらい前なのにスレが寂れてないね
良いゲームの証拠か
0793おっちぃ2006/02/07(火) 23:04:58ID:vy51JzCA
長髪チャレンジしたら太いキャラだったんでお笑い芸人のでっかちゃんみたいになった笑
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 10:10:07ID:Ru7JYnGi
SpeechとWill I Amが最近のお気に入り
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 13:35:11ID:wlEP8F2J
ニポンジンがラップするなんていけすかねぇ
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 18:46:34ID:2LMIwDXw
ま、日本人でも良いんじゃねえの?
この頃BOWWOWとか聞いてる・・・道思うよ?笑
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 23:50:24ID:cedAv5Zh
取りあえず上げてもいーか?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 04:39:05ID:kxJ4jmAY
なんの意味がある この尻がる
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 05:44:33ID:A0IHScZq
買うかなと思ってるんだけど、1ヶ月後にbest版発売!とかないよね???
4200円で売ってたから迷ってるんだが。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 09:59:45ID:rDuWeh1z
ブックオフでも同じ値段だった
持ってないなら買うべし
800ゲット
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 10:34:56ID:HIUXRumE
>>784>>787>>788>>789>>794>>796
お前ら!そんな会話してるとHIPHOP板の住人に爆笑されますよ!
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 11:44:48ID:qlF/f+So
>>801
出張乙。
とっととコンビニ前に帰れ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 17:26:22ID:HIUXRumE
>>802
コンビニ前でタムロしてるような輩は、ブカブカのズボン履いてるだけで
大抵HIPHOPは聞いてないけどな
0804masa2006/02/12(日) 21:53:14ID:aTJ+wIFy
チート公開
●曲出現コマンド
 「EXTRAS」のCHEATメニューに次のコマンドを入力する
 BIGBOI
 CHOPPER
 CHOCOCITY
 AKIRA
 PLATINUMB
 LOYALTY
 GHOSTSHELL
 GONBETRUBL
 KIRKJONES
 RESPECT
 POWER
 SIEZE
 CARTAGENA
 MILITAIN
 PUMP
 ULTRAMAG
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/13(月) 01:02:14ID:JeTXkhqa
>>788
じゃぁラップってなによ?
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/14(火) 23:51:53ID:OHIymflR
ここで改めてメソッド満最強説
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/16(木) 12:53:00ID:SSq/YUdk
やっと買ったんだが・・・音がやば過ぎる
ガリガリ言ったと思ったら止まるし、
これは俺のプレステが悪いんだろうからどうしようもないのかな
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/16(木) 14:58:57ID:JuXN+EZk
洋ゲーですからねぇ…
オルウェイズロードなんて当たり前みたいなもんになってるし
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/17(金) 00:11:02ID:2qcVT6Lz
今時、サウンドのストリーミングなんてどこでもやってんじゃない?
それにしても、あんな頻繁にピックアップ部が動いてる理由は謎だが。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/24(金) 14:45:29ID:ItmMWUU0
服が着れないのはなぜ??
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 03:02:05ID:6VYkUo28
詳しく書いてねーから的確には答えらんねーけど、それは組み合わせが悪いからじゃねーの?
アームバンド付けたまま長袖着ようとしたとかさ
08126332006/02/25(土) 17:27:08ID:3+IweyH2
久しぶりに帰ってきたら荒れてる。
ってそれも結構前か。
ラップ談義はついてけねーですよ。
ジブラとか言う人も出てるCD貸してもらったか結構良かったかな。
俺なんかその程度よ。

そーいえば、昨日帰宅途中にラジオでショーンポールの曲かかった。
かっこよかったわ。ありゃやべー。

スレ違い続くけど、
ゴッドオブウォーって知ってるか?
スゲーぞこのゲーム。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 17:34:25ID:fH/DQ7zX
何がすげぇの?
08146332006/02/25(土) 17:51:34ID:3+IweyH2
ゲームは、
ギリシャ神話を元にした物語で
神の力を手にした主人公が、とある理由で神を倒すためにって感じ。
とにかくゲーム進めてて、その世界に引き込まれる。

画像が多分PS2の限界っつーくらい綺麗。
圧倒的な存在感。
箱庭を感じさせないステージのつくり。
さまざまな仕掛けやムービーが繋がっていて、
「あ〜、ここに繋がるのか〜」ってなる。つまり矛盾が無い。
細部まで書きこまれた背景。
ほんとにシームレスでゲーム中にロードなんかほっっっっとんど無い。
超爽快なアクションなのに操作は簡単。
でもボタン連打で敵を倒せるわけじゃなくて、
ちゃんと考えながら動かないといけないという絶妙なバランス。
難易度変えなくてもエンディングまでちゃんと見れる。
でも難易度最高でクリアするとオマケがある。
そのほかにも充実したオマケがたくさん。
主人公が禿げでマッチョ。
圧倒的な暴力性。

ってな所ですかね。
とりあえず俺はPS2でこれを超えるアクションゲームを知らない。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 17:57:41ID:fH/DQ7zX
へぇ〜、買ってみよーかな!
08166332006/02/25(土) 17:58:14ID:3+IweyH2
あ、あとボスがでかい。
異様にでかいのにほぼ生身で立ち向かう主人公。
ボス倒すときもこのゲーム特有の操作で、
指示されたボタンやスティックを押したり使ったりする。
その操作が心地良いし、
主人公の動きも格好良い。
デビルメイクライに似てるって言う人もいるけど、
敵倒したらバリアがとれて、
レッドオーブで武器や魔法強化するって所だけ。

武器の強化以外はメニュー開かなくても魔法や武器変えれるので、
全然わずらわしさが無い。

まぁさすがに3年かけて作られただけはあるなって感じ。
08176332006/02/25(土) 18:01:00ID:3+IweyH2
>>815
公式これ。
ttp://www.capcom.co.jp/gow/

ムービーもちょっと見れるから、
それ見て参考にして下さい。
ちなみにスゲー不親切なサイトで、
どれがメニューとかわかりにくいんだよね。
左の跳ねてる禿げのおっさんがメニューになってる。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 19:14:53ID:6VYkUo28
他のゲーム薦めるのは他のスレでやれ
08196332006/02/26(日) 04:56:36ID:bmiDlfSs
>>818
あぁ、すまなんだ。
0820おっちぃ2006/02/26(日) 08:40:53ID:PDtDurto
このゲームはHipHop.Reggae好きには神みたいなゲームだからな
ただあの実在しないキャラには消えてほしいな
あいつら全員とたとえばEminemだったらエム一人の方がいい
08216332006/02/26(日) 22:28:05ID:bmiDlfSs
政好きなんだが・・・。
0822おっちぃ2006/02/26(日) 22:41:16ID:PDtDurto
やっぱやつは残して笑
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 16:49:18ID:3TQ4ZAZC
エミネムはいらん
あんなん入れるくらいだったらもっと入れて欲しいラッパーいくらでもいる
0824ddt2006/02/28(火) 17:34:47ID:pL/nZiT4
カポエラの作り方教えてくれ〜
0825おっちぃ2006/02/28(火) 19:04:17ID:YKNm732w
いや
エムはいるだろ
カポエィラは作れないらしいよわかんないけど
あとはドレーも
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/28(火) 20:58:09ID:/Fti8Emo
5280¥中古で買ったオレは負け組か?
まだプレイしてないんだが
08276332006/02/28(火) 21:40:39ID:4R1hO92C
俺的には打撃系のブレイジングが増えて、
組み合わせによる格闘スタイルの充実と、
ロードの改善さえあれば誰が出てても良いけどね。

>>826
いや、俺定価で買ったけど買って良かったと思ったよ。
0828おっちぃ2006/02/28(火) 21:49:44ID:YKNm732w
DMXがいない
蟹江とジャも
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/28(火) 22:16:44ID:Z2EnLsyX
DMXほすぃね!JAY-Zも。DJ KAORIとかいたら神。隠しとしてレジェンド的なMCがいたらいいのに!
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 00:21:47ID:50JmA1bi
前に、DMXとかLLはギャラの問題で契約見送った的な情報出てなかったっけ?
情報源忘れたけど

個人的にはDJ KAORIはイラネ
アメリカのヤツらも欲しがらねーだろ、きっと
もし今回のに入ってたら、Shaniquaの代わりだったりしてw
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 00:31:06ID:17fl6oir
まぁ俺はDJKAORI入ってたら神w
とかきたかったんだが忘れてもうた!てかエミネムってデフジャムなの?
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 00:48:02ID:ltmNxG//
アフターマス?インタースコープ?シェイディのどれかだろ。エミグソは
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 01:00:01ID:17fl6oir
デフジャムじゃないのになんで海外版に?なら50とかだせばいいのにw
0834おっちぃ2006/03/01(水) 07:17:35ID:x2PdcG6h
DJ Kaori?笑わせるぜ!!なめてんのか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 12:07:51ID:17fl6oir
けおーり
0836おっちぃ2006/03/01(水) 14:13:12ID:x2PdcG6h
デフジャムレーベル以外からも参加してるんですよ
スヌープとか
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 18:55:37ID:17fl6oir
スヌープもそうなんすか!もしかしてショーンポールもかな?
なら次作は最強のHIPHOPゲームにしていただきたいものだが
世の中そんなあまかないか
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/01(水) 22:22:59ID:2WyDZW6R
mobb deepが出たから次はsouth central cartelの方も出して欲しい
0839ddt2006/03/01(水) 23:31:30ID:m61q64wK
最強の格闘スタイルって何かな?
0840おっちぃ2006/03/02(木) 07:29:27ID:eno2COXt
ショーンポールとかエレファントマンとかレゲエからも来ててほしいよ
あとはビーニマンかな
あとダンサーもクレイジーレッグス以外にもほしいな
08416322006/03/03(金) 04:47:20ID:Kx5T+CEZ
久しぶりにきたよ。
今日再開する。メモリが吹っ飛んだ過去なんかさよならさ。
0842おっちぃ2006/03/03(金) 20:19:26ID:CXjoXmge
FAMLAYってCD出してんのかな?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 23:37:55ID:U+r3UuhW
キャラエディットでどうやっても顔が長くなる特性を活かして
サイプレスヒルのBリアル作ってみたら結構そっくりになったから困る
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 00:11:31ID:PIxotmhw
顔が長くなるのは、多分「顔が長いヤツは売れる」ってジンクスがあるからだ!
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 05:27:25ID:0Ft0Rm4f
あげ
0846おっちぃ2006/03/04(土) 13:34:09ID:Yghse8dn
ダディーヤンキーって顔長いよな
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 11:31:55ID:2efLGt5X
なんでジムのおっちゃん(名前なんだっけ…)スタイル4つもあるんだ…
なんでスヌープドッグはマーシャルアーツだけなのにサブミッション出来るんだ…
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 13:14:01ID:BA5KtMVj
ていうか、KOできる強キック持ってるのってスヌープだけ?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 15:08:48ID:5vV5HK5g
いまさら買った! オモロイ!

四人対戦はダメダメだとどこかで書いてあったがそんなことないね。
意外にガチとパーティー色のバランスがいいというか、、、

みなさんは2人対戦と3人以上の多人数対戦のどちらがメインですか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 16:19:39ID:yK7Cx+of
>>843
顔の詳細キボン
0851おっちぃ2006/03/05(日) 16:38:40ID:Jsjplq0t
>>847
ヘンリーローリンスだよ
あの人は実在してる
たしか…わかんないけど
スヌープずるいよな強キックでKOされるなんて知らないから普通にKOされたことある
あとストーリーでたまに強パンチがあたらないキャラができるんだけどこれはバグり?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 18:26:57ID:cQmvzjY1
コテハンイラネw
0853名無し2006/03/05(日) 18:48:38ID:sV3Bu78L
またDef Jamやり始めたんだけど裏技とか誰か知らない?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 19:03:55ID:uvS1BbqE
>>852
いや、前の流れみてもらえばわかると思うがコテ居ても別にってくらい過疎ってたんだよね。
ウザかったら俺も外すわ。

>>853
裏技多分無いと思われ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 23:54:04ID:hmDy/0I3
別にいーじゃん、コテいても
アメリカで発売されてから1年半、日本版発売から1年経ってもこのスレ落ちてないのは彼らのおかげもあるんだし
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 00:52:13ID:CdddsNG6
>>841
また8人の精鋭を作り上げるわけですな。
ガンガレ。
俺は今8人目突入ですよ。
流石にもぅ誰とやっても負ける気しない。w

>>855
そう言ってもらえるとアタイ。( ノ∀`)
08576322006/03/06(月) 05:26:30ID:3JQnwadI
俺はこのスレonlyでコテ名乗ります(´・ω・`)
8人の精鋭か…むしろ8人のネタキャry
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 10:39:08ID:sqvnniNB
>>850
身長は5ft 11in、体重は忘れた、体のサイズは選択肢がMとLの状態のM
顔の形は1番左上、顔の色は1番左、目は3番目、眉毛は1番目、鼻は左から3番目(うろ覚え)
口は一番右下、髪型は普通の坊主、髭は順番は忘れたけど選択肢にBリアルが生やしてる感じのがある
毛の色は2番目、声は下から3番目

出来上がりは若干エラが張ってて眉毛も凛々しいけど仕様だからしょうがない
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 13:03:24ID:jFOxTA+U
おぉ〜Bリアルだw
あんた神だね。
GZAとかEL DA SENSEIとか作ってるけど全然似ない・・・
0860ddt2006/03/06(月) 14:46:01ID:KLO8gwnx
一番使いやすい組み合わせって何かな?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 22:09:30ID:uJbAwpDs
自分で作ると上着が短い…。
0862おっちぃ2006/03/07(火) 00:53:49ID:pqNMWnvF
ルーズに着こなすのは特にTシャツは無理ですよね

だからジャージのセットアップ着てダンサー気取ってます

ニューエラないのはきついですよね
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 12:42:33ID:aOhuFguu
能力名の横にある○の意味はなんなんでしょう?
○がない能力でもメーターをマックスにすれば対戦のキャラクター選択ではマックス表示になってるけど
○が多い状態と○が無い状態でのゲージマックスは効果が違うのかな?
もしそうなら、初期のスタイルだけにこだわっていると○が少ない分、同じゲージ量でもかなり不利?
体感だと違う感じもするんだけど、、、
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 12:45:16ID:aOhuFguu
レスリングメインの蹴りの○が無いキャラなんだが、ゲージをマックス近くまで上げたら
対戦画面の表示にはしっかりマックス近くまで表示されていたので、気になりました。
あまりスタイル関係ないのかなあ?
08656322006/03/09(木) 17:47:46ID:ZND9CXCl
○は確かその能力が得意かどうかみたいなあれだったような
SFならパンチとタフネスが最初から●1になってたよね?
3つの組み合わせによって変わってくると思う。
だが全部●5は見たことないな。
ただ●の数によってパンチ力の数値などが変わってくるかわからんが俺的に
パンチ力が例えば100のキャラなら
●1なら100*1.2
●3なら100*1.5
●5なら100*1.8
みたいになってるんじゃないかなぁ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 21:44:50ID:EWkqhQd6
今日買った。

アイスT強すぎだよアイスT('A`)
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 21:48:10ID:upP7faxP
Ice-Tさすが大物ラッパーって感じ?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 22:10:50ID:EWkqhQd6
イージーにしてやっとぶちのめした。。。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 03:28:35ID:S2sFktDK
ネイトほしかったなぁ…スヌープとウォーレンとで213完成
あと、アイスキューブも。。。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 06:22:49ID:tfNYNvjH
やっぱDefJamだからね
しかたないよ
SnoopとDreでタッグでやりたかった
Lil Jon出てほしかった
Flavaが出てたのにはちょっと驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています