トップページgoveract
987コメント291KB

ガンダムVSZガンダム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/03/17 15:33:40ID:???
なんかテキトーに書き込め
0639ばか親父2005/12/23(金) 13:22:38ID:Q83wgLsy
さんざん苦労し、どの機体もレベル上げずにガマンして300%達成!
マウアーvsハマーンが一番辛かった。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 14:04:28ID:QhhCky48
>>638
でも三連星で3人で毎回アムロ撃破
みたいなのはめんどくさいからある程度省略は入れてくれても良かったかな
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 18:46:07ID:/gys7Clp
ガイアルートのオデッサの激戦がクリアできない…
いつもダブデが破壊されてしまうorzランバラルはグフのヒートロッド?で
なんとかギリギリクリアできたんだけど…
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 23:27:16ID:b9OKkhRL
ガンダムにはたまに構うくらいで頑張れ
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 03:42:22ID:WsYIsFTP
戦艦守る奴は全体的に難易度高い気がする
復活使えないし動かないから張り付くように落ちてくる敵の対処が難しいし
チューンしても自爆ダメージが増すから楽にならないしね
つーか逆に戦艦破壊は楽なものの代名詞だから、守るのは難しくて当たり前か
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 04:13:43ID:jOuS3Zmm
マッシュも同じ面があるからさらにしんどい
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 06:55:23ID:/BU+bHqn
そんなに難しいミッションだったかな?
全然苦労しなかった気がするんだが
あとでちょっと試してみるわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 13:36:16ID:m0r0Z3/U
>642
オレはガンダムに攻撃されるとダブデが速く落ちるような気がするんで、ガンダムだけを執拗に攻撃、撃破するように努めてる。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 18:45:32ID:uWYdq95m
このゲーム、ジムスナイパーいなかった?使ったような気が・・・所で08小隊の陸ガン、ジムがいてグフカスやアプサラスがいないんだ使いたかったつーの
他にも出てない機体けっこうあるような・・・
シークレットボックスなかなか欲しいのが出ないコンプするのいつになる事やら
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 20:04:08ID:JnPJ8lQs
>>647
いない
ガンダム戦記じゃないか?
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 05:18:15ID:LAlOjCQ6
パラスの8連ミサイルって全弾直撃しないのか?
途中で爆風に巻き込まれて届いてないような…
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 10:00:34ID:mPAnrS+h
>>649
届かないよ
無制限にして乱射してると爆風がだんだんこちらに…あわわ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 11:08:24ID:LAlOjCQ6
d
ビグザム相手には2、3発ずつに分けた方がよさそうだな
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 11:20:01ID:V6OxjGFf
>>649-650
目の付け所がシャープだなぁ。気にもしたことなかった・・・

宇宙世紀モードのビグザム相手に打ちまくるのは楽しいね。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 14:50:52ID:9C3bnVuh
>>652いや普通気になるから、爆風で自分吹っ飛んでorz
Gディフェンサー相手に無限で撃つと酷い事になる
Gディフェンサーの上にから撃つのは楽しすぎる
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 23:13:56ID:ELjIw7g/
>>648
やっぱいないみたいだねオレの勘違いだった・・・
>>652
たしかにあれは面白いな!追尾するさまがカッコイイ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 23:19:23ID:u0EI+++x
ZZの強さはどのぐらいでしょう?
あとサバイバル最強は?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 14:02:19ID:7vbrDFO9
>>655個人的におでこビームは使えねー、スキがでかすぎ。
格闘が強いがZの方が全体的に見て強いし使いやすい、変形できねーし。
見た目も悪けりゃ性能も悪いわけだ
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 22:52:46ID:xLuDbmJ8
最初のころ「ZZ使い勝手ワリー」って言ったら
お前出してないだろ、って突っ込まれたのを思い出した
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 00:28:59ID:a8qqbvEk
ダブルキャノンとダブルビームライフルはどっちが使い勝手いいとされてるんだ?
キャノンは空中撃ちが結構ウマーだったんだが
空格ー特格はライフルの方が強いが
ていうかハイメガキャノンは発射までもっと早くてよかった
硬直は大きくても我慢するから
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 13:28:54ID:W+rPWXia
ZZはパラスの高機動型みたいな性格に感じるのはおれだけか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 16:21:46ID:Lj0bGdJ2
>>659そうだな。全然違う機体だと思うぞ俺は。
パラスの方がZZよりましだと思う
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 05:21:17ID:46S1Lbvf
ZZが弱いとか言ってるやつは使いこなせないだけ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 06:08:19ID:DF5Gad5+
俺はどちらかといえばZZの方を使っているなぁ。

ビームライフル時は、空中ダッシュ中に特殊格闘で高性能な踵落としがある。
へたすりゃ変形中の相手も難なく捕らえるほどのホーミングと飛距離を誇り、スキも格闘にしてはかなり少ない。
正直、対人戦はこれ中心でやってるぐらい。(まぁ、それは流石に極端だとは思うけど)
ライフルそのものも弾数を除けばかなり性能はいいほう。
ただし、こっちではハイメガは無いものと思って構わないかと。
敵が運良く強襲格闘して来た場合にカウンターで強襲ハイメガできれば即死級のダメージがあるけど、ちょいと非現実的か。

ダブルキャノンの方は、空中ダッシュ格闘の伸びがすごい。
着地格闘の蹴りはイマイチだから、当てた後はさっさと離脱すればいいかと。
ステップ特殊格闘で、相手のステップを無理やり狩れるのも強み。
なにより「地上かつ抜刀状態」から放たれるハイメガが極悪きわまりない。
なんとこれ、ステップしても軌道修正してくる。
潰されない限りは機動中のウェーブライダーだろうが犬のステップだろうが絶対に避けられない。
唯一の解決法は食らう前に潰すしかないわけだけど、必ず潰せる体勢にあるとは限らない。
機を伺えば簡単にゴッソリ持っていける。強襲ならなおさらだ。
ただまぁ、特にDCの方とかはかなり変わった使い方が求められるから、使わないならそれもありかな。

一応>>655みたいなのを相手に書いたつもりだから、基本的なことしか言ってないです。
殆どの方は言われるまでもないことでしょうが、御容赦の程を。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 07:09:24ID:xOWAsbT8
>>662
> なにより「地上かつ抜刀状態」から放たれるハイメガが極悪きわまりない。
> なんとこれ、ステップしても軌道修正してくる。
> 潰されない限りは機動中のウェーブライダーだろうが犬のステップだろうが絶対に避けられない。
そうなんだ
それははじめて知った
今までは抜刀状態から納刀状態にまでもどる時間がうぜぇと思ってたんだが
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 07:52:37ID:DF5Gad5+
念のため条件書いておくと、
1 ダブルキャノン選択時のみ(ダブルビームライフル不可)
2 抜刀状態
3 地上のみ。 空中不可
以上の条件すべてが整っている必要がある。
しかも潰されたらおしまいなため、チャンスを見計らうべし。

やや中距離寄りぐらいの間合いでもしっかり当たるので、実際に使うかどうかはともかく選択肢に入れておくと便利。
これとかその他格闘とかが攻めの中心になるから、なるべくサーベルは抜いておいたほうがいいと思ってます。
で、>>658の空中キャノンとかの運用ってどういうのなんだろ?純粋に興味があります。
よければ、簡単にでいいから説明して。いや、面倒でなければで結構ですが。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 06:02:37ID:CNb8SCZt
>>664
ただ単純に空中撃ちで攻めるだけなんだが
地上撃ちだと硬直でかいから
射撃方向補正も良いし
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 08:14:09ID:A0AvrUtq
>>665
なるほど。
撃った後そのまま垂直に着地しちゃうのが気に入らなくて、そういう時は大体切り掛ってたわ。
いまためしてみようとしたら、まちがってセーブデータ消しちまった。
復旧がいつになるかはわからんけど、そん時には挑戦してみる。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 19:32:08ID:Rwm33u1b
ZZは格闘機体と割り切ってる
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 20:10:52ID:dr/d6A95
おでこビームはいただけん
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 23:28:58ID:avaHft7P
お前らの得意な機体(地上、宙域別に)教えてくれないか?
俺は最近買ったばかりで、まだどれが自分に合ったやつなのかわからないんだ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 23:47:31ID:FfU6JNJo
アッガイとぽりのーくこそ万人受けしますよ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 00:06:42ID:Y6jENhP+
ガンダムマジお勧め
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 00:18:04ID:d51sX8Jn
>>669
Zが好きなんでZばっかつかってたらZに慣れた。
好きな機体を使うのが一番楽しいよ。

ひいきになるZ以外ならガブスレイが個人的には使いやすい。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 01:13:13ID:PjeqQhmx
対人で使えなくてもキュベが好き。地上でも宙域でも。
一方的にファンネルでぶち抜くと気持ちいいよ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 10:01:05ID:O9hWVhIr
ガブスレイ、ギャプランが個人的に使いやすいな。
弱いけどハイザック、マラサイも使いやすい。
旧ザク、グフは強さ無視しておもしろい。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 15:30:47ID:x4ullsBk
慣れるという意味では、やはり連邦・ウェーゴ製の万能機体が一番かと。
その後、変形機体としてギャプあたりがいいかな?
基本を練習するなら、トレーニングでゲルググあたりも捨てがたいと思う。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 00:27:14ID:dc4S0bz+
転載
癖が無くCPU戦初心者にオススメな機体(対人戦で勝ちやすいかは別)

地球連邦軍
 ガンダム(ビーム・バズーカ)  ジム

エゥーゴ
 ネモ リックディアス黒・赤(バズーカ) ガンダムマークU(ビーム)
 百式(ビーム) Zガンダム(ビーム)  ジムU

ジオン
 ゲルググ シャア専用ゲルググ

ティターンズ
 ハイザック(マシンガン・ビーム) ガルバルディβ ギャプラン 
 パラスアテネ(シールドミサイル・大型ミサイル) ガブスレイ
06776692006/01/02(月) 00:29:48ID:eYR961WF
>>670-675
レスサンクス
まさに十人十色だね。

ゲルググやアッガイで練習してみる。射撃に頼りすぎて格闘が今ひとつなんだよなー。
だからバウンド犬よりもガザCのが戦績が良かったりw
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 00:32:37ID:eYR961WF
>>676
俺のためにわざわざ探してきてくれてありがとう。
そこに載ってるやつ一通り試してみるね。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 00:35:54ID:EfkKp8iZ
ちょっと遅れた気分だが俺が良く使う機体
なんか偏ってる気がする
地上
ハイザック(ミサイル) ガブスレイ ガンダムマーク2(ビーム)

宙域
ハイザック(ミサイル) ギャン シャアゲルググ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 09:35:42ID:wl+K12sx
ディジェの羽ってなんのためについてるんだよ
自機の羽で敵弾が見えねーよ!!
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 10:08:44ID:Ebq0vg1n
放熱フィン。
ディジェは空気のある地上専用の機体ということ。

一説にはヒート化して投擲武器になるとも聞いたけど、流石にムリあるだろうなぁ。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 11:01:24ID:c3gJL/2F
>>677
上のレスに出てこないのでは、地上限定ながらアッシマーも面白い機体だと思うよ。
格闘攻撃では特殊格闘のドロップキックはリーチがあるし。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 17:01:42ID:SkgSE/UX
ただ、狙っていけって意味じゃなくて、位置と角度が合った場合には選択肢の一つに、という意味ね
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 22:40:42ID:NZhinW59
なんかGvsZよりエウティタのほうがおもしろくね?安いし。
と思ったおれは正解?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 00:25:08ID:w3Ei/wsq
一人一人に正解の形があるのだ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 04:22:13ID:Ji/N1Dou
>>684
俺はエゥティタは結構すぐに飽きたなぁ
ゲーセンでやりすぎたからかもしれないが
連ザはゲーセンでも飽きたけど
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 09:37:39ID:89xlrwe+
>>684
エウティタにはいとしのガザCタソが出ないから少し評価が落ちる
しかもGvsZならMAもでるからね

超個人的な意見じゃんorz
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 09:38:58ID:5TRLJi9b
これ、転倒中に当ててもダメージ少ない?
十字放火が決まるとごっそり行くのに、転倒中だと体感的にいまいちなんだけど
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 12:20:47ID:v/du8Nnp
たしかダメージ二分の一になんだよな
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 04:14:25ID:XHvHusp+
サバイバルでZZダブルキャノンでやってるんだが
ガンダム(ビームライフル・バズ)二機出てきたら辛い
弾が切れると空中に逃げるんだがガンダムの空格は誘導強いからなぁ
かといって地上ステップでは逃げ切れないし
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 08:41:33ID:MHySr7YN
>>690
乙を使えば(ry

ZZで相手するならBRダムを片追いで早めに落とす位しか思いつかん
乙乙は格闘専用と割り切ってる漏れ(ノд`)
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 07:41:14ID:vROFjh2F
ジ・オ2体とかきたらマジコワス
低設定にしてもサバイバル30までしかいかね
一人で50とかいってる人すげーな。
MkUがオススメらしいが。ひたすら歩き待ちなのかな?
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 09:47:42ID:xT+w1PKV
ジオ、パラス(特にシールド)、タンクは特にウザい
ジオングも腕が避けにくい
ファンネルなら余裕でよけれるんだが
MK2がお勧めなのはリロードができるからだろ
動きが重めなので俺はZ派だが
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 18:33:34ID:jRT4gGtC
>>668
転倒中、味方の攻撃、一度物体を貫通したビーム兵器>50%
他にコンボ補正が
1発目 100%
2発目 78%
3発目 61%
4発目 29%
5発目 14%+ダウン
ではいっていく。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 23:59:45ID:MCXBw9TL
宇宙世紀モードだけどエゥーゴのアムロだけ完璧にならない
どこかに完全攻略みたいなHPないですか?
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 00:07:38ID:Z0DFrI8v
アムロだけ67%なんだけど・・
ララー生存ルートは出てる
エゥーゴ参戦ルートも出てる
アポロ作戦阻止ルートも出てる
どこだ・・誰か教えて
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 01:16:26ID:s4hyHLa4
>>696
特別シナリオ「ネオ・ジオン追討」と
特別シナリオ「Z計画参加」ですな
ほぼ総てのキャラをクリアした後でないと出現しないです。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 14:10:11ID:8b6Msqlk
「ネオ・ジオン追討」は出したけど「Z計画参加」があるとは知らなかった。
アリガトサーン
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 15:46:02ID:gsupg+MD
アムロが67%で止まってるウェーンとか言う奴は大抵エゥーゴしかやってない場合が多い。
黄色い文字も出ないで完璧にならない場合は他のをやればいいと思うよ。
最後にはちゃんと全部出るから
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 18:52:01ID:6+z7t0jX
ガルマ特別ルートの「オデッサ陥落」のところの分岐はどうすれば出るのか教えてくださーい
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 19:26:34ID:DU7FHcGv
敵、倒す。 分岐、でる。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 20:30:38ID:g86/C6Pp
>700
701に補足すると、アムロを撃破後にビッグ・トレーを撃破してクリアすれば分岐が出る。

つか>550で既出だったな
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 00:44:59ID:/xbOf4qx
同じようなルートが激しくだるい
エゥーゴのハヤト、カイ、その他なんてやってられんけどがんばった!
で、ティターンズ始めたらわらわらまた出てくるし・・・だりー
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 03:23:47ID:nzq+yA3O
宇宙世紀モードはそういうものです。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 04:23:14ID:9LsT+zrM
日本一うまくなりたい
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 10:30:55ID:e9UL6O5y
久しぶりにやろうと思ったらセーブデータが消えてる…
宇宙世紀は300%のままだがコレクションが0%に…
ソコで埋め直してるんだがBGMの38とイラストの59〜61の埋め方教えてエロカコイイ人
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 18:20:57ID:f8aImFXD
>706
BGM38とイラスト59はアーケード初級編クリアで購入可能に。
イラスト60、61はそれぞれ連邦・エゥーゴMSのMk2、Zを入手すれば購入可能になるはず。
Zの方は、連邦側MSで2種類だったか両陣営で4種類だったかを入手しないと購入できないイラストも六十何番かにあったはず。
蛇足だけど、U.C.コンプで入手できるハロは、U.C.300%のデータを同じメモカにセーブし直すことで入手可能。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 18:37:53ID:QE21hRpu
両陣営(鹵獲含む)で4種類はイラスト64だけだと思う
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 19:39:17ID:Gm+OzQci
>>707
あざーす!頑張って集めなおすよ。何で消えたんだろ?
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 20:10:41ID:b1dDiOpy
機動戦士ガンダム ガンダムvs.Zガンダム EX46
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1133250856/3-6
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 22:35:46ID:M3/1+YNR
>>709
ニューゲームで上書きしたんだと思われる。
07127002006/01/09(月) 15:42:32ID:LWISgUzg
>>701、>>702
ありがとうございます
早速やってみます
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 17:41:18ID:6GRYyM/b
やべー宇宙世紀モードでエゥーゴ終わったから
ティタ始めたんだけど100%までもう少しだったからすぐ終わると
思ってたんだけどまだティタいっぱい残ってるのに92%になってるよ
これぜってー100超えると思うんだけど・・
どうなんすか
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 19:38:43ID:OBBnVQOX
>>713
100%になったらそこでやめれば良いんだよ。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 00:35:32ID:8ZajIT/7
なるほど!
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 19:11:33ID:uutenI/Y
>>713
全部で300%
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 13:26:07ID:7asqG2ym
サバイバルで130から5の倍数ステージクリアしても戦力ゲージが100しか回復しなくなった
バグなのかそれともそういう仕様なんだろうか…
結局141であぼーんしますた
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 16:26:18ID:ZIa2QYa+
>>717
130までいくコツ教えて
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 21:38:08ID:quiISbA7
130ってことは2^7超えてすぐだからオーバーフローしたのかな?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 13:15:07ID:i2farXK8
>>718
Zで頑張りまくった
やっぱバグっぽいのかな?
ディスクに傷多いし
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 20:35:23ID:GzktD1Na
よく考えたらキュベレイが地上で使えるのは変じゃない?
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 20:39:57ID:BpRRqPfZ
>>721
つ [TVアニメ 機動戦士ガンガムZZ]
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 13:18:15ID:c52/KcUT
>>721
ファンネルは使えないはずなんだが
後ハンブラビとメッサーラは宇宙仕様らしいんだが
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 15:08:42ID:a0f8mGsI
ZZで普通にビュンビユン飛ばしてる
まあトミノは演出重視らしいから
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 22:04:30ID:nx6JWI0M
Zユニットほぼ全般のホバー移動って燃費激しく悪そうだな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 02:30:25ID:tg6fqT4t
Gルート3面のララァに弾があたらん!
やつはどうすりゃ倒せるの?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 02:58:18ID:bHfJLENl
Ξクスィガンダムは地上用のファンネルミサイルと言う物を使ってんのに
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 02:59:29ID:DEbPffj6
いいから黙ってZZを見ろ
普通にキュベレイもサイコ2もファンネル使ってる
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 11:59:57ID:PmLDf0i/
難易度1にしても全然勝てない
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 14:34:39ID:bHfJLENl
やはりZZは黒歴史にするべきだ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 04:14:06ID:khDFP4pU
>>726
普通に攻撃したんじゃあまず当たらん
ファンネル飛ばさないと倒せたことがない
EXステージならララァ殺さなくてもシャアを倒せばいけるから無視してもいいかと

>>728
そうなんだ
細かいこと言うけどサイコ2のはファンネルじゃなくてリフレクタービット
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 21:28:08ID:6knVjPU3
あの…このゲームの改造コードスレってないんですかね…?
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 11:23:02ID:hZqo8GwM
このゲームで改造することってほとんどないんじゃね?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 19:26:57ID:iafL3lb6
Mコードが10行ぐらいあった気がする>改造コード
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 20:32:59ID:LdLpYC2a
http://tomo730.hp.infoseek.co.jp/Zgundam.htm
0736732です2006/01/16(月) 22:45:02ID:v0xT75Vg
改造したい理由は、ブースト∞とかはっちゃけたことをやりたかったんで
735の方、ありがとうございますっ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 10:02:39ID:kMCBRHlm
ソロモン表面とか宇宙の地上扱いステージはジャンプ中にブースト切ったら回復するような設定にしてくれれば良かったのに
使い切ったら着地しないといけなくなるとかでもいいから
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 07:34:36ID:X2q2tL53
実は極めるとザクUより旧ザクの方が強いって本当ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています