トップページgoveract
987コメント291KB

ガンダムVSZガンダム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/03/17 15:33:40ID:???
なんかテキトーに書き込め
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 13:28:24ID:jJtZSjVy
>>280
おまえ頭悪くね??
ガブビームはMS形態でも太くて曲がるんだが。MA形態のほうがよりいっそう曲がるってだけ。
近距離で変形なんかしたら、ステップ取り以外はカスじゃん。ダム空格やシャゲ回りこみ接射の餌食。

つーか、非可変はブーストダッシュがあるから可変より上とか、非可変はかく乱できるとか、頭悪い発言連発してるけどさ
君ひょっとして、接射って何のことだか分かってない・・・??
02821882005/09/24(土) 13:33:22ID:Hdhp0Xwd
ヘタクソの次は頭悪いか・・・。実力無い奴は口だけか?
02831882005/09/24(土) 13:34:25ID:Hdhp0Xwd
俺は可変よりは非可変のほうがトータルバランスに優れていると思って疑わないね
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 14:17:38ID:jJtZSjVy
ほんっと頭悪いかヘタクソなのかどっちかだな。つーか多分両方だが。
タイマン力では同じコストなら非可変>可変。ただ、可変側もガブビームの太さ・ギャプの射角の広さなど優れている面もある。
接射にビームの太さや射角の広さ、銃口補正に空中機動性が重要なのは常識だと思ってたんだが、いちいち説明しなきゃならんのか?w
ダムの銃口補正、シャゲの空中機動性によるメリットの方がガブギャプのそれよりも大きいってだけ。
だからタイマンではダムシャゲの方がやや上。特にうまいシャゲ相手はどうしようもなくなってしまう。

でもな、このゲームはタイマンゲームじゃない。2対2のゲームだ。だから、一時的2対1をメイクする能力に長けた可変機の方が総合的には上だと見られてるんだよ。
接射マンセー・格闘禁止でタイマンマンセー そんな時代は連ジで終わったんだよ。Zは片追い、2対1をどうやって作るか、視野の広さや状況判断が重要なゲームなんだよ。
よって、稼動後しばらくはいろいろ論議され尽くしたが、最終結論は次のようになった
310+275が総合的に見てベスト。310はガブかシャゲ。
ガブなら相方と2対1作りをしていってそつのない動き
シャゲなら片追いや2対1作りに不安は残るが、技量があれば速いシャゲの能力を引き出せてそのデメリットをカバーするだけのメリットが得られる
ダムは補正も少なくなったしシャゲのような圧倒的に強い点がない。百は糞ビー乙

これだけ説明してやってもまだ分からんか?過去ログ読むなり日本語勉強するなりしてこい
02851882005/09/24(土) 14:35:03ID:Hdhp0Xwd
君の頭と腕の悪さはよくわかったよ。
君は酷く低レベルな相手としか戦ったこと無いんだろ・・・。
可変機の移動力を利用して一時的に2対1の状況へ持ち込んで云々は基本だが、
「技量があれば〜」なんていうなら個人的な強さによって非可変機を使うこと
によるデメリットなんぞ吹っ飛んでしまうじゃないか??
あくまでも完全に独立して自分に対する機体をコケさせたあとの話をするだけなら別として
通常非可変機の戦い方としてはパートナーとの距離を支援できる範囲内におくだろうが。
可変機側の戦略しか考えない素人は黙ってナ
02861882005/09/24(土) 14:37:42ID:Hdhp0Xwd
「視野の広さや状況判断が重要なゲーム」等と言っておきながら可変機の戦略で
非可変機を語るような奴はアフォだな
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 15:14:43ID:jJtZSjVy
日本語読めない初心者かと思ってたけど、勘違い中級者だったわけね。
非可変コンビは確かに相方と近くに居るのが基本。
タイマン*2が作れればそれぞれで優位に立てるからそれでいい、って勘違いしてるアフォも居るが、ダウンを奪われた瞬間敵相方のヘルプに行かれて2対1を作られて逆に不利になるしな。
でもな、片追いされた時や1落ちした時はどうする?相方の近くに降りれるとも限らんし、なにより片追いされるのがきつい。
対片追いとしては、攻撃力のある方・足の遅い方を止めるのがセオリー。両方止めようとすると悲惨なことになる。確実に片方だけ止めればいい。
1対1なら回避に専念すれば攻撃を食らわないってのは技量差が無くても出来るからね。
非可変コンビなら
 先落ちした方が可変機に追い回される。相方が止めようとしても非可変で可変を完璧に押さえ込めるなんてのは神クラスシャゲぐらいなもんだ。
 放置されないように&相方に援護してもらえるように立ち回ることも基本だが、非可変は可変に比べると移動力が無いので厳しい。
要するに、非可変ということは片追いする&される時に非常に不利になるんだよ。ゲーム全体の流れは可変側に決定権がある。

可変には一時的な2対1を作ること・ゲームの流れを決定できる という二つの利点がある。
非可変では、性能の高さから2対1の問題はなんとかなっても、流れは決められない。
よって、視野の広い試合巧者が可変を使えば、技量で上に居る非可変コンビ相手にも勝機はある。
逆に言うなら、非可変コンビは基本能力が優れているが選択の幅がない。息の合った可変コンビにはスコンスコンに負けることだってざらにあるだろう。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 15:19:23ID:jJtZSjVy
>>285
技量によっては、そりゃ違うさ。タイマン力でうまいガブ>下手なシャゲってのもありえる。そんなこと言い出したら、アッガイ陸ジムでも雑魚ガブギャプに勝てるってなるだろ。アフォか?
初級者 ダム>ガブ>シャゲ
中級者 ガブ>シャゲ>ダム
上級者 シャゲ>ガブ>ダム
ってなことを言いたかったんだよ。シャゲはうまければ相手をタイマンで圧倒出来る。
しかし、下手をすれば装甲の薄さがあるのでダムにダメージ負けなんてのもある。
ミスをせず性能を引き出せれば、シャゲの速さは装甲の薄さを補って余りあるので上級レベルではシャゲの方がガブより強いとされてるってこった。
逆にシャゲでミスったりタイマンで相手を圧倒できるほどの技量が無ければ、ガブでも使って立ち回り・クロス重視で動いた方が強いってこと。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 15:48:14ID:NOJw0/ia
長いな・・・
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 16:15:35ID:Hdhp0Xwd
非可変対可変で実力が全く同じでそれぞれのMSの使い方を知り尽くしていたら勝負は五分五分なんじゃねーかな
一長一短があるわけだし戦い方も違うわけだしw
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 16:16:35ID:Hdhp0Xwd
ごめん、クッキーけしてしまったわい
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 00:12:45ID:RhonlzE6
俺は初心者なので、この二人の議論は本当勉強になります。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 00:48:06ID:XQrEeboB
友達んちでエウティタやってきにいったから買いたいけど、
ガンダム対ゼータガンダムとエウティタどっちが楽しいですか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 01:16:47ID:9BOTI03B
もちろんガンダムvsZガンダム。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 01:56:16ID:7HZsAaa5
なにこの縦読みレス
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 02:44:05ID:V9dkI9z0
>>293
ガンダムvsZガンダムはエウティタの上にさらに色々なモードを
くっつけたゲームだから当然ガンダムvsZガンダム。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 02:48:13ID:kQu35O0N
>>293
ミッションモードに関しては「エウティタ」の方が原作ストーリーを順を追っていける
というのと、プレーヤーが独立部隊のような存在という部分で「ガンダムvsZ」の
より楽しめたけどな、自分としては。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 02:56:52ID:7fKzmbP8
エウティタはステージ数長くね?毎回同じだと飽きが早かったよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 12:13:55ID:XBTocfbd
対戦モードでヒッコリーとか宇宙世紀モードで出たステージ使えるんですか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 12:19:40ID:3QAU37q1
>>290
結局言い返せなくてまとめて逃げかよ。ダッセーなぁ(´・ω・`)

エゥティタに比べてGvsZはバランスの調整がされてる。
コスト以上に強かったギャプアッシ、コストの割りに性能がよくなかった百式・ジオ
それらのコスト不平等がなくなって、どの組み合わせでも可能性がある対戦としては神バランスのゲームだと思う。
でも、通信対戦をするならともかく、しないのなら別に気にしなくて良いとこ。続編のSEEDが11月には出るし、それを待ってからだとGvsZはだいぶ値下がりするんじゃないかな
エゥティタの方が今は安いでしょ。だから、通信しなくていいよ、のんびり楽しみたいよ、ってのならエゥティタおすすめかな
GvsZの方がミッションやサバイバルもあるしゲームとしては面白いけど、通信しないなら11月以降の値下がりを待って買うのがいいかも。
逆に、このゲームはやっぱ対戦してナンボなんで、通信対戦で遊びたいってのなら高くてもGvsZを買って通信対戦をやればいいと思う。
人は少なくなって来たけどまだそこそこ居るし、11月を待ってからだともっと減るかもしれない。

余談だが、11月のSEEDは通信非対応。
年明けに通信対応版を出すか、PS3を待ってからPS3で通信対応版を出すか、通信はもうしないか。どれかは分からん。
SEEDの通信が始まるまではGvsZの通信は廃れないと思うよ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 12:34:50ID:5+moXii8
長いな・・・
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 15:43:33ID:7fKzmbP8
↑馬鹿かお前 何が言い返せなくて逃げただ?そんなに言ってほしけりゃ言ってやるよ

可変機は飛行能力に優れているだけで攻撃に関しては低能。片追いだ1落ちだ言ってるが
すべて可変機がわにとって都合よく事が進んだ時に限って初めて言える戦略。
まずタイマンで基本能力に優れる非可変機に分があるからだ。
非可変機がパートナーとの距離を近くに保とうとするから可変機はそれぞれを自分の意思で引き離す
ことは無理がある。それがゲームの流れってやつだな。可変機だけに選択の決定権があるとか
言ってる奴の頭が悪いのさ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 15:51:49ID:7HZsAaa5
まぁなんだ……
そんなに熱く語れるものがあってイイな…。

話のネタがアレだけどな。ガンダムなんだけどな。
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 16:12:01ID:7fKzmbP8
2ちゃんねるに来てそんな突っ込みは( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 16:43:16ID:7HZsAaa5
いや、こう見えて 一つのことに対してこんなに熱く語れるおまいらを尊敬してるんだぜ?


まぁ、ネタがアレだけどな。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 16:56:57ID:PdJYcEwT
ガンタンクでも使ってろ
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 18:01:53ID:xIop54PK
凄いステレオタイプ・・・
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 13:57:00ID:vPGEMED6
質問があります
エゥーゴVSティターンズ&ガンダムVSZの画面2分割での協力や対戦プレイは問題なく遊べるレベルですか?
2分割で視野が狭くなるのと、あとは処理落ちとかがどうなのか気になります。(友達と遊ぶために買おうと思ってます)

0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 18:02:08ID:QcC/03+k
買って遊びたい気持ちがあるなら多少ある上記の症状は我慢できる範囲だと思うよ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 18:57:04ID:vPGEMED6
>>309
どうもです、とりあえず買ってみます
さっきゲーセンのseedガンダムのムビみて面白そうで、これもそのシリーズの一部
という事でかなり自分好みかも、多少動きが違うみたいですが

バーチャロンが昔出た時、これでガンダムでないかなーって思ってたけど
すでにそういうゲームが出てたとは
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 22:35:52ID:0EuGY5RK
ヒッコリー等のステージは対戦モードでも使用可能ですか?
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 00:07:53ID:pbeWuDlh
マルチはいかんよマルチはいかんよ
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 05:03:17ID:TgYi9KXw
ガンダム対ゼータかいましたよ。なれていくにつれだんだん面白くなりますね!これは彩子ガンダム&彩子2は使えないんでしょうか??
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 09:04:28ID:YL2KRa29
ある条件満たすとコレクションモードの特典で買えるようになるよ。
多分普通にやってりゃ出てくる。
新ルートや新機体は特典で買ったりもするからこまめにチェックすべし
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 13:58:15ID:TgYi9KXw
ありがとうございます!いろいろやってみます!それとステージのBGMってランダムですよね?オマカセで選べるパイロットも進めればふえますか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 16:21:22ID:jW+dTicI
SEEDやってて対戦熱が出てきたのでこれで通信したくなったんだけどまだ人いますかね?
ゲーセンじゃZDXやってる人全然いないし・・・
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 17:16:30ID:agAFD9ds
種の次は
SEEDvsWだってさ
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 18:43:34ID:0BoyqaOz
まずエウーゴだけ先に全エンディング見ようとしたんだけど残すは「カツ」
とりあえずネモ☆☆☆☆にしてチャレンジしてみる
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 18:58:11ID:0BoyqaOz
・・・結構簡単におわった
次はティターンズルート潰しにかかるか
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 23:58:00ID:/3pRF5U+
これブラコン使うときとかいちいち名前いれないといけないの?
オマカセででないの?
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 00:13:05ID:wJXAb3/h
私はハマーンカーンが大好きでアクシズルートを頑張って100%にしたんですけど
ハマーンカーン普通ルートの最後面が結構ハードですよね
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 04:48:01ID:H2a6tP2H
>>321
このゲーム半年以上前にやったけど。
クワトロに2度やられてコンテニューした記憶がある。

その面のクワトロバージョンの時は、逆にハマーン倒すのてこずったな。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 07:10:25ID:wJXAb3/h
あなたはキャラクターで何が一番好きですか?
322さんへ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 13:06:13ID:xgtlXmsn
νガンダム使いたいなー
最近自分の専用機さがしてるんだが
どこかに不満がありなかなか見つからない
見た目で選ぶか、強さや使いやすさで選ぶか・・・

みなさんはどういう理由で専用機みつけてますか?

0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 16:55:15ID:QeiOuuJn
>>323
このゲームでは、
ゲーセンではギャプランが持ちキャラだったけど。
でも、実際家で遊ぶときは
バイアランがお気に入りだった。
パイロットは、シャアとジェリドとブランが多かったと思う。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 17:47:30ID:yvJJRWY3
ここにいる人で連邦VSジオンとエゥーゴVSティターンズやったことあるひといる?
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 18:35:27ID:Y7NiwEgq
>>326
カキコしてるヤツはみんなやったことあるだろ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 18:37:55ID:Y7NiwEgq
>>324
変形できないZZでガマンしなさいよ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 22:17:57ID:WR3TMJ+V
宇宙世紀モードのティターンズのニュータイプ研究加速ルートのアクシズ
俺的に冷や汗モンの苦闘だったけどニュータイプな皆様はいかがでしたか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 22:58:41ID:TZRU7MHS
>>329
その前に、初期のカツでシロッコとサラヌッ殺すのがきつかったですが?

Gディフェンサーでひたすらガンガッた・・・・
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 02:08:03ID:Avn7ijmE
乙鰈
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 11:04:01ID:0qC+yRtw
宇宙世紀モードでは、強化アクシズ早期帰還のランバ・ラル最終面だけ無改造クリアできない。
サイコMk2が出るので旧ザクで出撃させてるんだけど、他になんかいい方法ある?
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 11:13:00ID:bflAFwOy
一昨日始めたんだが飛行MAのみしか使用できない面が苦行だ…
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 00:48:57ID:y7OyM4Mr
やっぱMA系は操作ムズイのね・・
個人的にビグザムが一番ヒドイ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 11:23:02ID:OZM+sHob
>>334
踏め
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 18:54:45ID:oy+gAfb/
ピグザム量産の暁には・・・・。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 20:46:35ID:Uqbf2ceR
対戦で相手にビグザム×3選んで目指せ同士討ち
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 22:20:13ID:Ot6Eso9h
>>337
それは簡単じゃないのか??

MAはサイコガンダムが強い。。
ガードとかジャンプ+サブ射撃とかキツイ・・
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 23:29:16ID:VYzN+ZGq
昨日、R1でエウ、ティタ、アクが
切り替えられる事に気が付いた俺が来ました。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 02:46:31ID:/wKdMZDn
俺のこのゲーム対戦リプレイならないんだけど?もしかしてリプレイって一人でやっても見れないの?エウティタとちがうの?
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 03:11:13ID:V6lhUP7m
コンピューターにエルメスを使わせると
遥か上空からビットばかりやってきて中々倒せない件。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 03:59:22ID:rYOrHs8b
>>340
制限時間を∞にしてるとリプレイ出来なかった希ガス。ルール設定でタイマーを∞以外にすればリプレイ出来るんじゃないかな?
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 05:25:47ID:bCuIm/X9
>>339
俺は、もうすぐ宇宙世紀完全クリアか?って時に、ようやく気付いた。

0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 05:33:04ID:O6P4o3ab
>>343
マジデか?
買って半年以上たつのに。今知った俺がいますよ。
普通に、セーブして戻っての繰り返しですが何か?
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 09:05:30ID:rUWYHAkd
>>339
どういうことか詳細キボン

>>340
たぶん初期設定じゃないと無理だったと思う
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 10:19:20ID:iqf+I4hk
>339 >343 >344
宇宙世紀モードだよね?3勢力間をR、Lで行き来できるようになるのは
カミーユ、ジェリド、ハマーンの3人の真EDを出した後ですよ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 11:52:49ID:pscQwafA
>>346

サンクス、へー、取説とか見ないから全然知らなかった。
つーか、あの切り替えの面倒さはやる気を半減させる。


所で、シャアとアムロの特別編でセイラとララァが
出る所はどうすりゃ最高なの??どっちも頃して
進んだらシャアは97%にしかならない。
もしかして、アムロ編もクリアすればもう一つ
オペが出る、とかなのかな。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 12:04:50ID:/wKdMZDn
>>342 >>345
時間無限だとならないんですね!ありがとうございました!
時間は無限にする癖がついてるもんで・・
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 19:13:15ID:xZKIeOkl
>347
それぞれパートナーが撃破されてクリアでネオ・ジオンルートが出るはず。
あと、シャアで残ってるとすればアムロのZプロジェクトルートクリアで出るガルマ復讐かな?
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 23:11:10ID:ZeybrNUL
通信やろうと思ってたがネットゲーム板見てたらなんか萎えてきたわ
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 00:44:45ID:/o9krGVZ
厨房の巣窟だからな
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 15:07:38ID:0yVwtbNM
344
俺も同じだ・・・半年じゃないが・・
試してないが339に拍手をしたい気持ちだ

0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 18:08:18ID:Gju59BUY
Gガンダムの方がいいよ!!声がスネ夫やけど( ̄∠  ̄ )
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 16:02:54ID:n4UzNl61
三対一に痺れるぜ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 15:41:07ID:wVIqQymI
僚機二機か?笑
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 18:56:09ID:J8IQSUZf
ボール3vsサイコU
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 06:23:43ID:RrHcLZ0Q
>>356
それは楽にサイコ落とせる
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 13:35:59ID:HoW0SXHE
これ買おうかと思ってるんだが4人対戦できるGC版のほうが買いかねぇ。
ロードの速度とかってPS2とGC大差ない?
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 12:57:27ID:hLQ9zdKW
キャラクターのプル1はどうやって出すんだ?
これだけでない・・・
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 13:12:03ID:dEdtv6bE
宇宙世紀を300%にするとなにかシナリオでるんですか?
MAXにしたときの特典は?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 14:04:27ID:3bfYMRF6
>>358
PS2で友達と2人でやってるけど普通にやる分には許容範囲かな(ロードおよび2人対戦時の動作)
ただフレーム数はかなり落とされるから多少動きの滑らかさがなくなる
あと、画面に機体が沢山表示されたりステージによって結構処理落ちする
ネット対戦やらないんならGCがいいのかもね
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 14:41:34ID:W6iqQ8eU
俺PS2しかやたったことないんだけどGCって処理速いん?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 17:39:34ID:w3CYnDP0
>395
エゥーゴでパイロット名をエルピー・プルにすれば出る。
アーケードじゃなくて対戦、サバイバルでもOK。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 01:43:16ID:0v+IBQcA
時空を超えた回答をするとはお主・・・、能力者だな?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 16:29:02ID:Vbt9VBWq
今さら、めぐりあい宇宙やってるんですけど
めぐりあい宇宙のスレがどこいったか知りませんか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 17:41:05ID:NldLq4On
>>365
無いからここで語れや。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 15:20:53ID:V007H8Zu
漸く宇宙世紀モードコンプしたお
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 01:32:49ID:WJ/aslhZ
>>364
奴はニュータイプだ
間違いない!
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 07:36:43ID:ePuZQxe8
しかもララァ並に時が見えてるな
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 11:33:12ID:Dy7Kt15L
宇宙世紀モードクリア→久々にアーケードモードやる→(((( ;゚Д゚))))敵ツエー
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 10:45:58ID:49VuRNZ4
>>360
何も無い
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 15:57:23ID:zVzzK2b/
シークレットコンテナ使わないで、その他やMS、MAの色違いを出すことは可能なんですか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 07:03:11ID:3bW4DjvL
俺GC持ってて、友達PS2で持ってるんだが、差は歴然ですた
二人プレイの快適さはGCのが遥かに上だし、PS2は一人プルイしてても動きが遅くなるときがある
》362
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 13:29:05ID:OfgQvDzt
GCなんて負け組ハードが調子こいてんじゃNEEEEEE
GCで4人対戦なんてのはすぐラグるし、ネット対戦も出来ないし意味がない。
GCしか持ってないよ、なんていう奴が居たら今すぐ捨ててPS2を買え。
ドラクエも出来んハードを持ってる意味はない
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 20:31:36ID:PFtTYm3O
374
お前はソニー信者かよ
なにか嫌なことでもあったのか?いってみ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:15:46ID:em3WtPj6
宇宙世紀モードでジオンやってるんですけど、ランバラル以外誰もグリプス戦役に移項しません・・・全員ア・バオア・クーをクリアしたのに先には進まないしシャアなんてまだ10%くらいだし・・
どうしたら新しいステージがでるんですか?教えてエロい人。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:21:06ID:hkzbK2Ss
>>376
とにかくやってないステージすべてプレイする事お奨め汁。

早くアレステージ出したいとか、このステージ出ないとか言わないで
チマチマやれる条件のステージすべてやってりゃ全部出る。
宇宙世紀に関しては攻略本とか不要でつよ。

時間はかかるけどな。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 21:22:04ID:hkzbK2Ss
追記:あっ、ジオン以外もな。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 22:06:33ID:em3WtPj6
>>377-378ありがとうございます。
重ねて悪いんですが、他の陣営のキャラをクリアすることで出現するルートとかあります?(例えばティターンズのジェリドをクリアするとランバラルの新ルートが出るとか)
ジオン全部やって、まだ新ルート出ないから関係ないと思ってやってなかった黒い三連星を三人やったのに奴らだけ100%になっちゃいました・・・他に100%になってるのはドズルです。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 06:28:49ID:fiZzKfCm
初めてサバイバル一人だけど33面まで行けたお。地上サイコで宇宙ダムマーク2で。
以外にサイコがサバイバル向きナノがわかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています