SHADOW OF ROME〜シャドウオブローマ〜 攻略スレpart1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
05/03/09 08:36:25ID:???━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
対応ハード:PlayStation2
ジャンル:剣闘アクションアドベンチャー
プレイ人数:1人
メーカー:カプコン
発売日:3月10日発売予定
希望小売価格:6,648円(税込6,980円)
備考:ドルビープロロジックU対応
公式:http://www.capcom.co.jp/sor/
【その他】
PS2『SHADOW OF ROME』体験版オンラインアンケート
http://www.capcom.co.jp/sor_qa/
【関連スレ】
【PS2】シャドウ オブ ローマ Part2【稲船敬二】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1108223215/
【wiki】
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/sor/
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 10:42:05ID:K5TZuwDg超簡単に出来たw情報ありがとう
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 20:25:47ID:If2ImJ1h0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 22:04:59ID:TRsPvPCVこのステージストレス溜まるよな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 15:14:28ID:thS2LyOx勝つだけなら楽なんだが
ジェノサイド取れなくて金取れない・・・
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 15:39:49ID:IhwEsOQA0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 21:03:07ID:al+eZZua0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 11:38:17ID:ibedqFln最初は残虐チートが云々で盛り上がってたような。
今でもこんなにやっている奴がいて意外。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 20:57:32ID:MtJuOMQN1000円と考えるととても遊べるゲームだ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 20:23:23ID:wsRs80EF熱いよ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 18:26:12ID:IlJ2LL5c二頭引き、車輪にトゲ、火炎瓶と反則にも程がある
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 13:37:54ID:7cwKFACjアーケナス戦、始めの三人と戦ってたらいきなり
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 21:04:02ID:Tis5ic9Oてかゴリラコスってアピールの時、胸叩く以外に何か意味ある?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 15:40:42ID:GyU7BOaE0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 00:52:49ID:zLFUU+Qmもうやる気が起きない
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 02:40:09ID:XQMww89i早く届かないかしら
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 12:34:49ID:CTTfowqNPAR3ライトなら尼損で5千程で売ってるのに
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 15:13:47ID:zLFUU+Qm0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 13:47:38ID:6PGkDQVt0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 19:26:05ID:lbpRbEQM逆に金取った後銀とか銅とっても金のままだから安心汁
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 20:52:17ID:KAOUYYCp短いのなら買わないつもり
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 20:59:14ID:bjzptfvF0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 21:02:11ID:KAOUYYCpレスサンクス
じゃあ今から買ってくる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:23:49ID:XdilBqUsアントニウス邸の兵士控え室で詰まっています。
長い廊下に兵士3人と、控え室に薔薇?が4本置いてあるのですが
巡回している兵士二人は横の壁を登ることでやり過ごせるのですが、
最後の扉の前に居る兵士をどのようにどかせばいいんでしょう?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 02:50:39ID:Tvtws+WV右上の小部屋に入り男を倒しトーガを着る。
トーガを着ていけば普通に通してくれる
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 13:30:48ID:FUu6Ddexゴリラスーツで梯子落下は起きなかったのに、こんなバグが発生するとは……。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 12:14:22ID:0ws1vl8fバトルセレクションで出したサルボは本編のサルボリストにはセーブされない。
シークレットオブローマのサルボリストから確認してみると、ちゃんと登録されてるよ。
バグではない。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 22:22:18ID:Wf+LYQnM0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 22:49:20ID:wTSoqY+D0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 23:58:38ID:Wf+LYQnMどっちが面白かった??
てかこのゲームは三国無双系??グラディエーターみたいに
攻撃場所は決めれないの??
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 23:44:06ID:5mc2aASgなにもかも中途半端w
3Dのようで実質2Dのモッサリアクションに何を真似したかったのか
知らんがストーリー上不必要にしか思えないスニーキングアクション
これ発売当時の評価はどんなもんだったの?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 01:04:26ID:inLZIi5B0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 10:32:02ID:unnp50ysファミ痛でALL8の電動こけし
売れた本数は内緒ということでお願いします・・・
だけど俺としては間違いなく神ゲーだけどね
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 00:23:45ID:ZNOCsVDP0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 01:07:56ID:DSBtSqq40654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 02:29:38ID:kiAgm/if0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 07:28:48ID:t6YBc+bLいや、悪意はないんだけれどもなんか似てる
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 18:27:41ID:9h4c/cGyアグリッパのバトルが神なんだよ
アクションが下手な人には低評価なんだな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 19:19:52ID:UaEyAAGe売り上げや認知度が如実に物語ってるわな
操作性悪いしアグリッパ自体の性能カスだし敵にハメ殺されたりする
一応エクストリームオール金達成したが人にはすすめられんな
DMC2を思い出すというのも頷ける
操作感やモッサリ感がそっくりw
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 09:03:10ID:48tKBEG4服を脱がせて変装したりするのがよかった
もっといろいろ出来ればよかったのに
アグリッパは同意
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 20:56:45ID:fsXeXKzH0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 00:37:13ID:p/64WWGx手前の部屋たんすの上に通気孔みたいな所あるんだけど…銀貨も置いてあるけど渡れない…。
助けてくれ!!!!
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 02:33:56ID:VuzvhOKfもっと売れていい感じだけどな〜。めちゃくちゃ面白かった。
俺の中では確実に神ゲーでした。久しぶりに徹夜までしてしまったわ。
これって続編出てたりする?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 10:47:24ID:+bj7Df8lしゃがむ、張り付く、張り付きながらしゃがんで移動、アクションボタン。
迷った時はいずれかで先へ進める・・・はず。大まかでスマン。
>>661
続編は出てない
x360で開発してほしい。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 16:34:48ID:zBTLhgQj0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 03:09:50ID:N+ZZuMB90665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 18:30:31ID:WYJBYf4t時間かかった分楽しめた☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆続編でれば即買するけどな♪面白かった!!
0666名無さん
2006/11/27(月) 19:21:49ID:Pi541p3H0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 20:17:44ID:y/Jnj+v8改造等でないと出来ないとはいえ、日本版でも腕胴首切断が出来る様にしてくれたカプには個人的に感謝。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 01:32:56ID:c1bo1dKX0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 02:40:09ID:CCNJ3ykrまるで開発中の未調整のゲームをプレイしているような感覚だった
アグリもオクタもアクションが中途半端だし動きは素晴らしくモッサリだし
変な仮面着けた奴に突きで延々とハメ殺されたときはマジでムカついた
エクストリームで全部金にしてから即売った
正直誉めてる奴はどこにハマったんだ?
0670名無さん@お腹いっぱい
2006/12/02(土) 02:48:01ID:1MP+rSsqやっぱそうなんだよな〜シャドウオブローマする前にグラディエーター
観てからプレイしたから。気持ち分かる。
>>669
仲間が殺されて復讐心が燃えたからそいつらを殺してやったあとの心地さかな。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 03:11:21ID:c1bo1dKX女グラディエーター叩きのめすのと序盤のゲルマニア戦
奥田パートはローマの街並みや建造物を自由に歩き回ることが乙だと思うんだが…
またやりたくなったが近所じゃ未だに1980円な田舎orz
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 13:16:39ID:i1AXWV5N普通そういう人はエクストリームでALL金にするまでやらないと思うぞ。
ってゆーかスゲェな。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 13:35:42ID:CCNJ3ykrそれに高難易度だと違った感じになるゲームもあるからさ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 17:32:24ID:c1bo1dKXパン片手に食い歩き近づいて女剣闘士を殺戮とか
奥田で花瓶でぶん殴るとか
エクスキューズミー、サー?
でアフォ回答して逃げたりまたやりたくなってきた
今幾らくらいするの?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 18:40:29ID:i1AXWV5Nアクションというよりはもう少し戦術的、詰め将棋的な楽しみ方をしてた。
複数の敵に囲まれてどうしようもなくなる状況が多くて、ハメ殺される事も多いけど
いかに強い武器を持つ敵を無力化して、こちらが武器を取って敵を効率良く倒し
そうならないように立ち回るか。次第に戦術的にフィールドを見るようになるので
そこまで慣れれば、厳しいバランスも楽しめるようになってくると思うんだが…
初心者にはかなり敷居が高いのも事実なので、人を選ぶゲームだと思う。
慣れてくれば観客のテンションを上げっぱなしにできるので
点数もウナギのぼりに稼げるようになる。そのパターン作りも面白かったな。
確かにアクションは重くて、アグリッパ自体はそんなに強くはないけど
これも慣れてくると、相手の武器を強奪したり、人間盾で同士討ちさせたり
ローリングサンダーから一気に攻めに転じることもできるので
結構アグレッシブな戦いを演出できるようになるんだけど
やっぱり初心者には(r
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 19:56:19ID:gHa5mUcAになればハメ殺されるような事はまずないと思うけどな
つーかエクスALL金はサルボリストコンプに比べたらそんなに難しくはない
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 20:13:22ID:P3Y2PMWjとっくに売っちまった。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 20:22:42ID:CCNJ3ykr運が絡み過ぎ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 21:35:06ID:i1AXWV5Nデキウス挑発時にバラ投げとか、命乞いに火炎とかフライドチキンは
確かに運がかなり絡んでくるね…。またやれと言われても多分投げる。
>>676
上達したらしたで、高得点狙いで素手で入場したり、わざと武器を捨ててスナッチ狙ったり
強引にローリングサンダー技決めようなど魅せ技に走るので、
失敗してそのまま集団レイプ食らって、あっさり死んだりするのよ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 02:09:13ID:HcQoXlnt0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 03:37:28ID:N1ESF2rb世界史の勉強もできるし楽しみだ
ただ潜入パートでつまる自信あるぜ((゚Д゚)))
当時は攻略本見ながらアップアップでクリアしたんだけどこのスレの人達はどうやってクリアした?
テンプレのサイト無し自力でクリアした人いたらスゴス
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 08:20:12ID:hCtbahOq最後はクレオパトラとか出るの?
オクタビアヌスの潜入はメタルギアより面白かった。よく奇跡がおこった。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 12:53:03ID:1r2D2Tx/客がバラを投げてくれない時もあるんで。そこは運です。
あと「アントニウス棒跳びキックに武器投げ」も見てからじゃ間に合わないので多少運が。
>>681
溜め攻撃で強打・骨折できる事に気付いて、どの攻撃でどこを狙えるか調べたら
かなり楽にクリアできるようになった。
あと当時も解析サイトがあったので、サルボ一覧などはそこで調べたな。
奥田モードは基本的に変装・高台に上る。基本的に解法がこれしかないので
そこに注意すればいずれクリアへの道筋は見えるから、それ程苦労しなかった。
ただ、酒場潜入はかなり分かりにくかったので、そこだけ苦労したなあ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 15:14:19ID:sDHb3MzDバナナの皮。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 15:24:21ID:hCtbahOqで、アントニウス帝を裏で操っていた奥さんのクレオパトラは最後でてくるのか?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 12:58:24ID:XqSmOpV/0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 14:55:32ID:rJcF9dwi0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 17:07:43ID:RgwKhyIuアバウト杉
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 04:10:21ID:dSrm3CFFまた帰ってこいよとかのあたりが匂う
ってキシュツならスマソ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 19:32:16ID:dSrm3CFF・ラストネタバレでマエケナスがトーガ脱いだら黒メタルな衣装で両刀持って「殺りませんか?」→アグリ、デキウス、マエケナスのロイヤル
・黒人女剣闘士を追加
・ダウンした女剣闘士に馬乗りしてダガー滅多刺しかなぐりまくるサルボ追加(ケース裏の写真に表示追加)
・クリアしたらバトルセレクションで名前有り全キャラ使える(さらにバトルロイヤルできる)
・技術、繊滅戦減らしてバトルロイヤル増やす
・チームバトルを3VS3じゃなく
10VS10もしくは4VSゾウみたいなバリエーション増やす
・オクタパートはGTAみたいにローマ市街自由に歩けるようにする(これは無理あるな)
・無双みたいなシーン増やす
次回作キボンヌ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 14:42:41ID:eHcX+8JRアピールしてハルバードが落ちてきた瞬間敵が全速力で取りに行くのは腹がたった
落ちる場所がランダムでどう考えてもこっち不利なんだからそこらへんはもう少し鈍くてよかった希ガス
しかしチートで無敵にしてグロありにすると途端に神ゲーになるなw
敵をフルボッコするゲーム好きな人はオススメ
俺も色々バランス調節して新サルボ新キャラ新武器新ルール追加した続編希望
あとクラウディア使用可能とかにしてくれー、ゴリラだけじゃ物足りないぜ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 04:27:39ID:sv9xbKmD技術もチームもめんどいだけで全くつまらない
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 01:21:04ID:BkXhbuCG世界史好きな俺としては教科書についてる建物のまわり歩けて奥田パートも好きだな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 01:34:55ID:RaDk5Xe+なんか皆が生き生きしてる。初めて奥田パートやった時はそれを楽しんでたな。
あと、バナナの皮最強杉。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 23:41:32ID:g2K+8UNA0696名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 02:09:27ID:zcb2XW8z0697名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 19:49:53ID:bBi4QbAL0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 08:15:33ID:EGkDJiTmさすがにまさかここまで売れないとは思ってなかったんだろう
売り上げ散々なGENJIでも続編出てるんだから、これも出せばいい
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 18:04:49ID:aMasjlxg0700名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 13:49:32ID:N01CEWKbっていうかああいうの超好みなんだ。ストライクど真ん中
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 13:52:20ID:N01CEWKb正確な数字は知らないけど、すぐに忘れられた感がある
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 08:49:24ID:2kuSCmlj0703名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:54:38ID:iLI3Dkn/ハードでダメ
客も視界外に投げるなよ…
場所が解りきってる敵がさっさと取りに行くのがむかつく
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 00:32:51ID:rh7QRGPhなんで売れなかったんだろう?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 01:44:00ID:F6la7Oef0706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 02:16:00ID:Sol3N2mx0707名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 11:51:24ID:P60c2pVc俺は(も?)最初の街から城かどっかの潜入でくじけた
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 14:39:25ID:4mrXukK00709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 10:51:34ID:CD3ZbcN3年表からすると30以下のようです。
75歳まで生きたようです。
結構長生きしとりますね。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 12:41:24ID:yri2SY4h0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 14:39:24ID:dDqzBO2x世界史勉強してたから世界観にも入り込めて面白いな、潜入は花瓶で殴って敵をひん剥いてアッーとか面白い
剣闘は2章の石像破壊で一番詰まった、10回ぐらい…次の戦いとボスがメチャメチャ簡単に思える、ボスは一回でクリアーできたし
そしてアグリッパが阿部高和に見えてしまう…俺だけか?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 17:03:11ID:yri2SY4h0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 20:37:30ID:BoaXvV+cオクタビは時々ジャニーズの山ピーに見える
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 20:34:30ID:3yEhxrD7暑苦しいともいえるけど。
燃えます。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 22:05:54ID:SfM/srWzでも頭投げるの楽しい・・・w
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 20:21:23ID:LxVzvef90717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/01(木) 00:13:30ID:rH8zmm180718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/01(木) 03:21:59ID:w/+HnCvo下痢パブ見てる奴誰だwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています