トップページgoveract
1001コメント307KB

悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第3夜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/03/07 23:11:06ID:AxCUHikh
PS版&SS版「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」について語り合うスレです。
攻略や裏技、キャラ萌えなど、月下に関する話題であれば何でもOKです。

■前スレ 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第2夜
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1097586765/
■前々スレ 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080303867/

■攻略サイト
 ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~vp9y-mry/top.html

■神動画サイト(バグ等)
 ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/index.html
0189名無しさん@非公式ガイド2005/04/07(木) 02:55:42ID:???
だな。1時間もあればたまる。
あ、むらまさ効果継続つかって半漁人でやれば金稼ぎとむらまさ強化まとめて出来ないか?
それとも素手じゃなきゃいけんのだろうか。
0190名無しさん@非公式ガイド2005/04/07(木) 14:31:53ID:???
宝石売りに行くタイミングはどう?。
アクアマリンがとか50個ぐらいになったら行ってるけど
ジルコン99になったら売りに行ったほうがいいかな。
0191名無しさん@非公式ガイド2005/04/07(木) 21:27:35ID:???
Lv60以降のLv上げって良い方法ある?
現在Lv70、ファイナルガードでも経験値25とか(ノ∀`)アチャー
ここまではようとうむらまさ上げと使い魔のLv上げを兼ねて
メドゥーサが片側からしか飛んでこないところで連射装置付きパッド使って何晩か放置
で上げたんだが……やっぱ今後もこれしか無いのかな
0192名無しさん@非公式ガイド2005/04/07(木) 21:58:26ID:???
水脈のMAPがどうしても埋まらない
ジャンプしても埋まらないのはなんでだ?
0193名無しさん@非公式ガイド2005/04/07(木) 22:14:57ID:???
>>192
ジャンプして狼に変身
0194名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 01:20:04ID:???
枕元で剣魔くるくるさせてんだけど気になって寝れないな。
天井にゾンビは歩いてこない事を教えてやりたい気分だ。
0195名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 02:39:56ID:???
>>173
半魚人のほうが画面に敵が溜まるから打率はこっちのほうが高いかも。
01961672005/04/08(金) 03:08:48ID:???
使い魔の剣ゾンビ部屋放置について

確認してみたところ、8時間で26レベルしか上がってなかった。
一晩放置でLV99ってのは誇張が過ぎた。申し訳ない。

みんなプレイ時間のカンストには気をつけてな。
オルロックの間に入れなくなるから。
0197名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 08:25:43ID:???
>>191
何度か出てるがタコめがけてナイフ投げまくれ。
0198名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 13:08:45ID:???
>>191
ルーラーソードLv2かLv3を狩りまくるとか
周りを回ってるのからも経験値が1入るので、ソウルスチール、デュプリ+おやぢの意向とかで全滅させれば弱くてオイシイ。
速攻撃破ができて画面切り替えで復活するので、作業の手間に目を瞑れるならオヌヌメ。
0199名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 13:18:02ID:???
使い魔なら、たしかルーラーソードで稼げば2〜3時間でLv99になった
0200名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 14:18:19ID:???
ルーラーソードは何気にいろいろ良いんだなー。初めて礼拝堂を通過する時、レベル@はウザくて仕方ないのだが。居る場所の雰囲気は好きだ(背景の大きいステンドグラスが綺麗)
0201名無しさん@非公式ガイドNGNG
>>200
それLv2とちゃいまっか
0202名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 16:45:54ID:???
え?あ、うんAだwスマソ。
0203名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 00:09:41ID:???
剣魔放置しといたら、Lv50で引っ込んでしまった件について
0204名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 00:42:05ID:M6D7pxEm
http://c-docomo.2ch.net/test/-/motenai/1112822177/1-
0205名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 00:45:14ID:???
あれだ、パワーうpしてるんだよ
レベル99までにデザインも2回変わるよな、確か?
もう一回呼び出してみ?
したら、召還時の台詞が変わってるはず
攻撃頻度もサーチ能力も上がってる
0206名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 01:45:14ID:???
でも、剣魔はグルグル回る方のが多段hitして強いと思った。
ガラモスとかファイナルガードとか親父とか。
0207名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 02:56:25ID:???
>>206
単位時間当たりのダメージ量を追い求めるなら
グルグル剣魔より子悪魔のほうがおすすめ。
0208名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 05:31:15ID:???
死になさーい!でシャフト一発だもんなぁ。
0209藤井 義博2005/04/09(土) 05:48:32ID:j5W3U4W0
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050409052552259.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050409052613261.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050409052632262.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050409052700263.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050409052726264.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050409052817265.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050409052840266.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050409052859267.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050409052942268.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050409053019269.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050409053059270.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050409053154271.jpg
0210名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 09:59:26ID:???
>>191
ゾンビ部屋、もしくは逆さ城のメドゥーサヘッドを相手に、
ダークシールドを構えて放置すればいいのではないか?

ボタンは輪ゴムとかで上手く押しっぱなしにできると思う・・・
0211名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 11:51:57ID:???
アナザープレイで始めた後クリアデータ消したらどうなるの?
0212名無しさん@非公式ガイド2005/04/10(日) 01:06:26ID:???
新規にアナザープレイで始められなくなるだけじゃね?
0213名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 01:48:08ID:???
>>191
デュプリ+親父の威光でタコ地帯へ行け。
0214名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 04:38:47ID:???
最高ステータス目指すなら
ドラキュラをノーダメージ・十字架・1分以内で倒せばおk?

HP80 MP30 HEART60 STR13 CON以下12

十字架で倒せばMP+5だもんぬ。
0215名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 09:45:36ID:???
>>213
処理落ちがすごそうだね
0216名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 11:51:09ID:???
>>215
ほとんど落ちなかったよ。

ジャンプしてタコ地帯の1つ上のマップに移動し、親父の威光発動。そのままタコ地帯へ落下。
威光でタコを撃沈。
そのままジャンプしてマップ移動し、再び威光。

これの繰り返し。
0217名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 19:04:22ID:???
久しぶりに、やりたくなった。
みんなはPS番とSS番どっちやってんの?
SSのほうがいろいろ追加されてるんだよね?
ロード時間も若干追加されて多様なきがする。
昔は、ふくろう殺しまくったなぁ・・・
0218名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 19:14:50ID:???
>>217
90辺りから読め
0219名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 23:02:17ID:mq9Zff21
売却バグって何?テンプレ読んでも見つからん。
0220名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 23:07:59ID:???
SSで追加されたマップなんてクソだし
0221名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 23:19:40ID:???
>>219
>>5
0222名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 23:21:32ID:???
マリア使えて追加曲の1曲が好きだから俺はSS派
0223名無しさん@非公式ガイド2005/04/12(火) 01:04:45ID:???
SS版はサウンドテストあるからな…それだけの為にSS買いそうな自分…。曲もセリフも果ては没セリフまで聴けるし(しかしSS機自体はあってもSS版月下がないだろうOTL)。追加MAPの、何とかの牢獄?は結構好き。はっきり言って、マリアはアルカードより強い…。
0224名無しさん@非公式ガイド2005/04/12(火) 01:08:15ID:???
それに、SS版はクリアしなくても最初からリヒターとマリアが使えるしな。PS版と違ってMAP全埋めしなくても200%越えてれば真相エンディング見れるし。自分はどっちも好きだ。
0225名無しさん@非公式ガイド2005/04/12(火) 01:39:50ID:???
PSを先に手をつけたら、SSはストレスたまりまくってできないよー。
でもはじめてやる人はSSでも良いと思う。
0226名無しさん@非公式ガイド2005/04/12(火) 08:19:04ID:???
PS版やったあとss版やって
ウィングスマッシュの強化っぷりを
楽しむのがオススメ

個人的にはPS版で完成してると考えてるから
SS版の追加は蛇足としか思えないんだよねぇ
0227名無しさん@非公式ガイド2005/04/12(火) 09:25:32ID:???
SSのスケルトンリーダー戦ではBloody Tearsが。
0228名無しさん@非公式ガイド2005/04/12(火) 09:56:09ID:???
SS版は装備画面やMAP開く際の待ち時間がなければ、
他は気にならんのだけどな…
0229名無しさん@非公式ガイド2005/04/12(火) 10:01:14ID:???
SS→PSの順でやったけど、ゲーム画面に被せてマップが表示されたの見て驚愕した。
0230名無しさん@非公式ガイド2005/04/12(火) 11:12:51ID:???
マップによっては処理重くなるから
SS版はダメ。あと微妙に音質悪くなってる
0231名無しさん@非公式ガイド2005/04/13(水) 01:17:30ID:???
でも墓地とかをつい通ろうと思ったりとかワープの回数間違えたりとか
神速の靴がほしいなぁとか
SS版やると結構欲しいものがあるんだよなぁ。
0232名無しさん@非公式ガイド2005/04/13(水) 02:11:38ID:???
>ウィングスマッシュの強化っぷり

これは強化と言うより移植スタッフの手抜きにしか思えないな
無敵で飛距離制限なしとか調整も何もあったもんじゃない
0233名無しさん@非公式ガイド2005/04/13(水) 03:37:30ID:???
アルカードで吸血鬼らしい闘争プレイ中
武器や盾を一切使わずコウモリや霧でボスを翻弄しつつ犬で体当たり、鮮やかに蹂躙していく快感がイイ
0234名無しさん@非公式ガイド2005/04/13(水) 04:14:29ID:???
ヘルファイアとこうもりしか使わない伝説プレイとか
0235名無しさん@非公式ガイド2005/04/13(水) 08:45:42ID:???
月下は色んな制限プレイできるのが楽しいな、
今にいたるまで、下の様なプレイしてきたのが懐しいぜ。

・(氷、火、雷、闇、聖)属性オンリープレイ
・(石化、毒、呪)状態異常オンリー
・トンファオンリー
・ショテルオンリー
・格闘オンリー
・親父プレイ(ヘルファイア等)
・間接武器、消費アイテムオンリー
・サブ武器オンリー
・アカサビオンリー
・暁の兵士に頼りっきりの他力本願プレイ
・アックスアーm(ry
0236名無しさん@非公式ガイド2005/04/13(水) 12:39:31ID:???
ティルフィングオンリー…強くなったら関係ないか。
0237名無しさん@非公式ガイド2005/04/13(水) 13:42:25ID:???
拳オンr・・・いや、なんでもない
0238名無しさん@非公式ガイド2005/04/13(水) 17:52:25ID:???
やっぱりヘルシングプレイ
使っていい魔法はダークメタモルフォーゼオンリー
犬、蝙蝠、霧に変身する時は「拘束制御式、1号2号解放・・」などとプレイヤーが呟く
戦いは素手、血の河から暁の軍団は呼び出していい。
アルカードの全ての台詞を脳内変換する。
0239名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 07:30:50ID:???
久しぶりにやってるんだが、ようとうむらまさって誰が落とすんだっけ?
教えてエロい人
0240名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 10:00:08ID:???
スケアクロウとアラストール(ヴィクトリーアーマーの亡霊)
0241名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 10:14:15ID:???
>>240
サンクス
0242名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 10:18:46ID:???
レ−ヴァテインとアグニの炎剣燃え
ぼしゅっぼぼぼぼぼおおっ
0243名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 11:17:28ID:???
暁の兵士プレイでレギオンが倒せない件について
0244名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 11:41:14ID:???
http://up.nm78.com/data/up091420.jpg
0245sage2005/04/14(木) 15:44:38ID:7nBnJmlU
ちょっと質問なんだけど。

SS版かPS版か忘れたけど、サウンドテストでアルカードの部屋の模様替えがどうこう
ってのは結局なんだったの?

もともとおまけモードかなんかが予定されてて、それの名残かなんか?

それとも実際にそう言う隠し要素があるの?
0246sage2005/04/14(木) 15:45:34ID:???
げ、間違って名前の欄で下げようとしちゃった。

ごめん
0247名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 17:13:19ID:???
245

多分、予定にあったお遊び要素の没セリフかと。面白いよね聞いてると。そういや、「私のコレクションがぁー!」って叫んでるのはサキュバスなのか?
0248名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 22:29:55ID:rlZ+dHyD
宝石バグのやり方を見ても意味がわからない…誰か詳しく教えて!百にしてって何?
0249名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 22:37:35ID:???
おれはデュプリケーターもってるからどうでもよかったが
百にして(ryの意味がわからん。
0250名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 22:47:05ID:???
>>248
百なる一の剣?剣魔のレベル50まで上げたか?
0251名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 22:55:05ID:rlZ+dHyD
えっ!?剣魔50まであげる必要あるの?あとダイヤモンド装備してたら売れませんが?
ってかあんな説明で理解出来る人が凄いよ…orz
すなまいが、やり方を本当に詳しく頼みます…
0252名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 22:55:37ID:???
剣魔のLV50まで上げなくても、百なる一の剣が使用できた件について。
(PS版初期ロット、SS版にて確認)
02532492005/04/14(木) 22:56:08ID:UsMZXPIs
なるほど、サンクス
あのコマンド入力難しすぎてますますどうでも良くなったw
0254名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 23:26:07ID:rlZ+dHyD
だめだ…何度やっても意味がわからない。
百なる一の剣を使って図書館の主に話かけて宝石売却画面を出すまではいいんだけど、ダイヤモンドを装備、売るが意味わからない
0255名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 23:39:14ID:???
国語不能
0256名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 23:41:27ID:rlZ+dHyD
だから装備したら売れないの!
0257名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 00:04:20ID:7DXKYpHF
必死だなぁm9(^д^)プギャー
0258名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 00:05:33ID:???
もしやSS版?
なら宝石売却画面を"開いてる途中"に装備してみ
0259名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 00:13:10ID:7DXKYpHF
俺もデュプリケーター持ってるからあんま興味ないんだけど
PSとSSだとやり方違うんかいな?
0260名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 00:46:34ID:???
今初めて試してみた、スゲー、こりゃすぐ金持ちになれるな。
ま、俺もデュプリゲー略

>>256
百なる一の剣を放つ途中に宝石売却画面を開いて
すぐメニューを開いて宝石を装備して売却画面に戻り宝石を売るんだ。
0261名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 01:31:11ID:???
なんだかすごいことになってるなヽ( ´ー)ノ
0262名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 03:49:20ID:???
>>253
俺も・・・
いまだにあの必殺技が出せないorz
0263名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 05:01:25ID:???
>>262
俺はコマンドすら知らない orz
コウモリの必殺技も知らない orz
0264名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 07:12:11ID:???
ベスト版におけるラストセーブポイントまでの最速ルートを妄想してみました。
詳しい方、暇な方、検証をお願いいたします。

1.崖側外壁でソウルオブウルフを入手
2.空中狼変身解除2段ジャンプキックろうそく踏みで中央大時計からオルロックの間へ
3.オルロックの間のワープ部屋に入った後、闘技場へ
4.闘技場でマジカルチケット、ミストを入手、マジカルチケットで爺のところへ
5.爺からアンロックジュエル、マジカルチケットを購入
6.蔵書庫の奥でバット入手、マジカルチケットで爺のところへ
7.蔵書庫を出て地下水脈へ向かう道がてらアンカースを入手
8.大理石の廊下で地下水脈へのスイッチを踏み、地下水脈へ
9.地下水脈で金の指輪入手
10.大理石の廊下、闘技場経由で礼拝堂へ
11.アンカース使用中の無敵を利用し針の先の扉を突破し、礼拝堂で銀の指輪入手
12.悪魔城最上部で飛翔石を入手
13.悪魔城最上部のワープ部屋からオルロックの間のワープ部屋へ
14.オルロックの間から中央大時計へ
15.中央大時計の上で浮身のブーツを入手
16.中央大時計の下で聖なるめがね入手
17.リヒター→メデューサ→大こうもり→フランケン→デス→ミイラ男→ラストセーブポイント
0265名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 15:00:25ID:???
久々に月下やってみた。今からレギオンをぬっ殺しに行く。地下墓地ウゼ--ユコバックにイライラ。
0266名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 20:10:34ID:Q0EUdrL2
半妖精と鼻悪魔がどうしてもみつからん…
携帯からなんでサイト見れんし…
0267名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 20:24:47ID:???
鼻悪魔は闘技場、半妖精はオルロックの間。半妖精は確かに普通にやってたらわからないな。隠し部屋にある上、普通に左右の進行方向じゃなくて上の天上側にあるから壊しにくいし。
0268名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 20:26:34ID:???
スマソ、変換ミス。天上→天井
0269名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 20:34:35ID:???
>>217
俺はSS版やってる。
マップ呼び出しが少々ウザイが何とか許容範囲だし。
ロード多い分、後半からダッシュできるのと、移動手段に使えるウイングスマッシュがあるから許せるし。
つうかウイングスマッシュ強化はこれが狙いでは?
あと、SS版はマリアが使えるというよりマリアとの一騎打ちイベントがあるのが良かった。
これがもっとも燃えたバトルだったし。
0270名無しさん@非公式ガイド2005/04/15(金) 23:21:32ID:???
ウイングスマッシュが壁に当たるまで途切れないのは、ただのバグだろ。
0271名無しさん@非公式ガイド2005/04/16(土) 00:50:17ID:???
懺悔部屋の意味不明っぷりが好きだったな。
0272名無しさん@非公式ガイド2005/04/16(土) 17:30:45ID:???
あそこでしかてに入らないワインがあるがな
それより外壁下の望遠鏡のが謎だ
0273名無しさん@非公式ガイド2005/04/16(土) 17:59:15ID:???
外壁の望遠鏡は、十字キーの↑を押すと覗けるぞ。一回連続しては覗けないのでやったら画面切り替えてもう一回戻ってこないといけないが。運が良ければ渡し守りが舟を漕いでいるのがアップで見れる。
0274名無しさん@非公式ガイド2005/04/16(土) 18:15:59ID:???
打ち間違い;一回やったら、だ;
0275名無しさん@非公式ガイド2005/04/16(土) 21:46:48ID:???
久しぶりにやってるがやっぱり面白いな
俺の中では皇位の神ゲー
0276名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 00:25:05ID:???
みんなのタイムアタックを晒そうぜ
俺はSS版で01:47:45
まだまだへぼへぼかな?
0277名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 00:49:38ID:???
276
それアルカードで…だよな?世の中にはリヒターで8分という奴がいる…(ネットに動画が落ちてて結構有名。携帯じゃ見れんので晒さんが)どうやったらリヒターで10分切れるのか…(汗)ちなみに自分はタイムアタックはやらない(ヘタレなので地道に楽しんでる)。
0278名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 01:01:57ID:???
じごくのてっきゅうを階段上から殴りまくるのが好きなヘタレなおれには
タイムアタックは無理だ orz
0279名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 01:11:31ID:???
リヒターのタイムアタックなら昔ファミ痛の
点取り道場で5分とかなかったっけ。

うろ覚えだが
0280名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 02:41:04ID:???
>>277
もちアルカード
俺もヘタレだけどタイムアタックやってみると結構楽しいよ
ボスの難易度がいい感じに辛くなってくれる
0281名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 06:16:55ID:???
つい最近PS版やってクリアしたけど当時のものとは思えないほど
完成度高い。グラフィックもPS2とほとんど遜色ないし、
小ネタも多いし。

で、聞きたいんだけど、ベストエンディングってマリアが追っかけるか
追っかけないかの差だけだよね?他のフロア全て埋めてしまったため
どうやっても200%超えてしまうので。
あとこのゲーム萌えキャラが多い。
マリアたん半妖精たんサウジーネたんアンフィスバエナたん
アルラウネたん・・・
まあそんな中でもアリオルムナスたんが最強だけどな。
0282名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 09:31:43ID:???
俺の中での萌えキャラは
逆さ城最下層?で頭蹴ってるガイコツ
0283名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 10:58:42ID:???
281
MAP、PS版は完全に埋めると200.6%だよ。自分的にはやっぱりアルカードだな。置鮎ボイスなのもたまらん。可愛い敵といえば、こうきどうほねばしらの、ほねばしらぬっ殺した後のわたわたするスケルトン。
0284名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 11:03:03ID:???
ちなみに暁月にはプロセルピナというメイドさんの敵が居る。「ようこそ」と言ってお出迎えしてくれる(笑)その後、蹴ってくるが。
0285名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 12:51:13ID:???
じぃをハイジャンプで突き上げるやつで何回やってもレアメダルくれない…(´・ω・`)
明らかに16回は無着陸でやってんのに…。コツとかあれば教えてください
0286名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 13:35:38ID:???
>>285
逆さ城にいけるようになってからですよ。
確か、最初の突き上げで手に入る。
0287名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 13:47:42ID:???
>>284
彼女のタクティカルソウル「魔導器で敵のHPを吸収する」をはじめて見たとき、
思わずゲーム画面にツッコミ入れてしまいました
0288名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 14:00:05ID:???
新しいやり込みないかと思って取り合えず達成率をなるべく上げないでクリアしようと思ったら結構ムズい無駄にマップ埋められないから強い武器取れん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています