トップページgoveract
1001コメント280KB

【鶴翼の陣】戦国無双攻略スレ 143討【車掛の陣】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/02/27 23:18:47ID:???
[戦国無双猛将伝まとめ@Pukiwiki]
ttp://cgi.f57.aaacafe.ne.jp/~smousyo/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage
[猛将伝まとめサイト]
ttp://www.geocities.jp/sengoku_mousyou/index.html

[FAQ試作版](無印)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gamkou/sengoku/faq.html
[マップ関係] (無印)
ttp://blacknya.hp.infoseek.co.jp/sengoku/index.html

[前スレ]
【我が志】戦国無双攻略スレ 142討【朽ちはせぬ!】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1105705640/
次スレは>>950が立ててください。
無理だったら代行、推薦、立候補してください。

荒らしは絶対にスルー。
戦国無双の是非は家ゲー板へ

万が一にも勝つ見込みのない戦国無双総合スレNo.91
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1106668092/
0557名無しさん@非公式ガイド2005/04/30(土) 16:20:24ID:???
>556
最近また熱が復活してきた俺としては100%同意orz

ところで虎乱ってオリコンの攻撃力も上がると思うんだけどどうなんだろう。
確かめようにもよく分からなかった、いずれにしろ取ってるけど。
0558名無しさん@非公式ガイド2005/04/30(土) 20:56:32ID:???
>>556>>557
実機エンディング
マジオススメ

とだけ言っておこう
0559名無しさん@非公式ガイド2005/04/30(土) 20:56:33ID:???
yukimuraの章は特にくのいちが絡む、、
0560名無しさん@非公式ガイド2005/04/30(土) 23:11:22ID:???
更に稲姫の章でもくのいちが絡む、、
0561名無しさん@非公式ガイド2005/04/30(土) 23:32:58ID:???
俺が始めに使用したキャラがくのいちなのは内緒だ
0562名無しさん@非公式ガイド2005/04/30(土) 23:34:18ID:???
さらにさらに半蔵でも…。
くのいちは使い易いからね。

ところでちょいとみんなに聞きたいんだが、
限界突破してパラメータMAXにしたら
武器やアイテム効果除けば全武将能力は同じはずだよな?
何だか違うような気がするんだが…。
くのいちだと城内戦の床抜け無視して走れるけど、
幸村や慶次だとギリギリで引っ掛かったり、
詰め所の止め板をチャージじゃない矢一撃で落とせたり落とせなかったり、
慶次だとC4全弾当てればギリギリ倒せる強さの顔無し武将(難しい5〜地獄2くらいまで)が
攻撃力&属性同じにした新武将のC4全弾ヒットで倒せなかったり…。
上記は全て該当ステをアイテム、武器含めて同じにしての実験結果デス。
キャラによって補正あったりするのかな?
0563名無しさん@非公式ガイド2005/04/30(土) 23:56:31ID:???
技によって補正はもちろんある
相手の防御力によっても変わってくる
0564名無しさん@非公式ガイド2005/05/01(日) 01:53:03ID:???
>>562
場内戦のそれは多分モデルがデカいではないかと
濃姫もなんか変にひっかかる。
0565名無しさん@非公式ガイド2005/05/01(日) 12:36:07ID:???
もしかしてくの一って一番ムービー登場回数(ED、挿入ムービーなど)多いのか??
幸村、信長辺りも多そうだが稲、半蔵辺りは幸村抜きで単独で絡んでくるからなあ。
0566名無しさん@非公式ガイド2005/05/01(日) 13:10:06ID:???
幸村 ムービーED家康 実機EDくのいち
慶次 ムービーED幸村 孫一 阿国 五右衛門 実機EDなし
信長 ムービーED光秀 濃姫 実機ED光秀
光秀 ムービーED蘭丸 実機ED信長
五右衛門 ムービーEDなし 実機EDなし
謙信 ムービーED信玄 実機EDなし
お市 ムービーED信長 長政 実機ED長政
阿国 ムービーED慶次 五右衛門 実機ED多杉
くのいち ムービーED幸村 実機ED幸村
孫一 ムービーED信長 実機ED忘れた
信玄 ムービーEDくのいち 幸村 謙信 実機ED謙信 幸村 くのいちはどうだったか忘れた
政宗 ムービーEDなし 実機ED秀吉
濃姫 ムービーED信長 実機ED信長
半蔵 ムービーED幸村 実機ED家康
蘭丸 ムービーED光秀 実機ED信長
秀吉 ムービーED多杉 実機ED多杉
義元 ムービーED信玄 くのいち 幸村 信長 濃姫 蘭丸 実機ED謙信 政宗
忠勝 ムービーED家康 実機ED慶次
稲姫 ムービーEDくのいち 実機ED忠勝 幸村 孫一 秀吉 慶次とくのいちはどうだったか忘れた
新武将 実機ED1幸村 実機ED2半蔵
0567名無しさん@非公式ガイド2005/05/01(日) 18:43:45ID:???
しかし、ほんとに惜しいな
おもしろいゲームなのに、、くのいちさえいなければ、、、汚点だ
0568名無しさん@非公式ガイド2005/05/01(日) 19:23:15ID:???
「五右衛門大暴れ」で扉と柵が邪魔で本能寺の中に入れないんだけどどこからはいるのでしょうか?
0569名無しさん@非公式ガイド2005/05/01(日) 19:39:42ID:???
>>568
五右衛門の似顔絵を貼ってある壁を大砲で壊す。
0570名無しさん@非公式ガイド2005/05/02(月) 01:25:04ID:???
正直、くのいちが居なければ幸村が可哀想すぎると思うけど
0571名無しさん@非公式ガイド2005/05/02(月) 01:35:37ID:???
>>570
何で?
0572名無しさん@非公式ガイド2005/05/02(月) 08:45:42ID:???
570じゃないが…
上ルート大阪城とかやれば分かると思うが、
真田は味方の中にあっても味方はいない、って感じだろ。
0573名無しさん@非公式ガイド2005/05/02(月) 12:36:53ID:???
つ【毛利勝永】

彼はハイパー化すべきだと思った
0574名無しさん@非公式ガイド2005/05/02(月) 20:32:38ID:???
俺的にはくのいちより五右衛門の方が嫌かも
0575名無しさん@非公式ガイド2005/05/02(月) 20:56:50ID:???
何かと五月蝿いからな。
しかも攻撃モーション大きすぎて使えねぇ。
漏れは専用のBGMやら、やたらと偉そうにしてる割には
攻撃力補正少ない、過度に敵吹っ飛ばす忠勝がキライ。
0576名無しさん@非公式ガイド 2005/05/02(月) 21:01:20ID:???
五右衛門は使いにくさと見た目が×
0577名無しさん@非公式ガイド2005/05/02(月) 23:09:59ID:???
光秀が使えない。WIKIみてもよく分かんない。どうやったらDの強を発揮すんの?どなたかオセーテ
0578名無しさん@非公式ガイド2005/05/02(月) 23:36:50ID:???
Dの強って何?
とりあえず光秀は□連打である程度戦えると思う
0579名無しさん@非公式ガイド2005/05/03(火) 00:33:55ID:???
キンカンは奥義評価稼ぎたい時は
○押しっ放しも以外と強いぞ。
攻撃力上乗せが多いし、前進しながら斬るから広範囲を蹴散らせる。
0580名無しさん@非公式ガイド2005/05/03(火) 15:43:19ID:???
五右衛門で大阪城2階を全部回っているところなのですが
ジャンプしても高いところにある部屋にいけません。
行くには何かアイテムが必要なのでしょうか?
0581名無しさん@非公式ガイド2005/05/03(火) 17:06:34ID:???
>>580
行けません。
跳躍力が高い奴にドーピングするか忍の二段ジャンプでGO!
0582名無しさん@非公式ガイド2005/05/03(火) 20:46:17ID:???
>>580
念の為言っておくがそのミッションで忍びの道は関係ない
0583名無しさん@非公式ガイド2005/05/03(火) 22:27:32ID:9FNW+yNA
新武将関連には剣豪攻略がメインで載ってるけど、
剣豪ばっかりやるのじゃだめでしょ?
0584名無しさん@非公式ガイド2005/05/03(火) 23:09:42ID:???
五右衛門で全部まわらないとレベル5の武器が取れないって書いてあったんですけど
そこは抜かしてもいいの?
0585名無しさん@非公式ガイド2005/05/03(火) 23:28:18ID:???
ゴエモンの顔が書いてある壁の向こうは関係あったように思うが、
二段ジャンプでいけるところは関係ない(抜かしてもいい)
0586名無しさん@非公式ガイド2005/05/03(火) 23:31:08ID:???
>>584
部屋回るミッション(まだ終わらんよ)を五分以内に成功
難易度難しい以上(五武器難易度低下とってるなら普通以上)
念の為一人+無双演舞でやる

これで階段前に出るはずだ
出ないなら後は(゚听)シラネ
0587名無しさん@非公式ガイド2005/05/04(水) 00:37:48ID:???
大砲で壊す壁も忍びの道も関係無し。
「全ての部屋回れ」なんだから道は関係ないやなー。
0588名無しさん@非公式ガイド2005/05/04(水) 03:04:24ID:???
>>578>>579
dクス。Dってのはここの住人達がつけたランク。そのランクで光秀がDだった。

↓ランク

S 慶次
A 真田 信長 くの  いち 秀吉
B お市 新武将刀
C 濃姫 本田 稲姫D 光秀 半蔵 蘭丸  伊達正宗
E 五得門 今川 謙  信 
F 孫市 お国 新武  将槍 新武将薙刀G 武田
0589名無しさん@非公式ガイド2005/05/04(水) 13:31:16ID:???
能力マックスで技能ポイントだけ楽に稼げるステージないかな。
金ヶ崎撤退戦、能力マックスになると技能だけだからやる気が出ない。
0590名無しさん@非公式ガイド2005/05/04(水) 17:38:33ID:???
技能ポイントつっても総合評価命だしなぁ。真面目にやって一番早くクリアできるとこっつったら、やっぱり金ケ崎になるんだろうな。2面以降にならあるんかな?
0591名無しさん@非公式ガイド2005/05/04(水) 17:40:51ID:???
秀吉金ヶ崎
0592名無しさん@非公式ガイド2005/05/04(水) 21:27:45ID:???
技能ポイントとか気にしないで普通にストーリーとかやってれば自然に溜m(ry

まぁ俺は改めてストーリーやってみるのも結構楽しかったから気晴らしにオススメしてみる
0593名無しさん@非公式ガイド2005/05/05(木) 01:34:54ID:???
なるほど。
やっぱり金ヶ崎撤退戦で地道にためるしかないか。
サンクス
0594名無しさん@非公式ガイド2005/05/05(木) 04:27:28ID:???
このゲームやっててストレス溜まりまくったから、人に貸してた。
忘れた頃に返ってきたので、久しぶりにやってみた。
やはりストレスが溜まる。キャラの人選も意味わからんし、本当糞ゲームだ。
それでも、取りかけだった幸村の5武器だけ取ろうとしたが、どうにも取れん。
攻略サイトを巡るうち、オリジナル奥義の存在を始めて知った。
オリジナル奥義のある無しで、爽快感が10倍は違うな、と感じた。
そんなこんなで、苦労はしたがどうにか取得に成功した。

ただそれでも、個人的には、このゲームは三国無双よりも劣ると思う。
「吹き飛ばす」という事が、アクション部分の一つのテーマとなっているんだと思うが、
残念ながらそれが逆に爽快感を消してしまっている。
無双奥義のシメで、ほぼ確実に敵将を吹き飛ばしてしまうから、
追撃を加えるために、わざわざ走って移動しなければならないのが面倒だ。
また、敵兵は、自キャラにダメージを与える事よりも、
自キャラを吹き飛ばして妨害する事に、主を置いてしまっているのも、いかがなものか。
オリジナル奥義を使えば、普通に遊べるゲームだという事はわかったが、
三国無双と切り離さない以上は、素直に楽しめそうも無い。
0595名無しさん@非公式ガイド2005/05/05(木) 11:28:19ID:???
無印の方で質問です。
体力と無双は、階級13までに活身と心眼を覚えれば、
全武将でゲージMAXまで上がる、と攻略サイトで見ました。

現在、武田信玄をその通りに育てていて、階級16です。
ステータスはカンストしたのですが、無双はゲージMAXとはだいぶ開きがあります。
これって、20までにはMAXまで届くんでしょうか?
0596名無しさん@非公式ガイド2005/05/05(木) 12:26:57ID:???
数値MAXのアイテム出すにはどこでやったらよいでしょうか?
無限城で奈落をクリアしたんですが50程度しか出ません。
虚空は23階で負けました。
明智本能寺ラッキーキャラ千里眼4でやってるんですが、70以上のものでない・・・。
0597名無しさん@非公式ガイド2005/05/05(木) 12:57:47ID:???
>>595
活心、心覚を階級13くらいまでに「レベル3」にしないとMAXはいかなかった気がする
レベル1ではMAXは無理
もし階級20でMAX届かなくても城外・城内連続戦でもやって
戦後評価を入れずに勲功5000(勝ち鬨取ればもう少し低くても)取れば体力・無双は上がる

>>596
奈落30階より虚空35階のほうが当然いいものは出る。
それよりその数値があるなら地獄第5ステージでもやったほうがいい(例:お市本能寺)。
地獄第4ステージでも千里眼+ラッキーキャラ(当然高レベル河童御守は付ける)なら50超えはかなり出る
0598名無しさん@非公式ガイド2005/05/05(木) 13:35:20ID:???
さらに地獄第5ステージ顔つき武将の落とすアイテムは数値がいいものが多い(MAX出た)
0599名無しさん@非公式ガイド2005/05/05(木) 14:28:53ID:???
やっぱ運任せか。
明智倒すの面倒だけど市本能寺でがんばってみようかと思う。
0600名無しさん@非公式ガイド2005/05/05(木) 21:30:52ID:???
600
0601名無しさん@非公式ガイド2005/05/05(木) 22:06:32ID:???
秀吉のステージ1、M8が出ません(T_T)
M3はどうやったら失敗しますか?
早レスキボンヌ
0602名無しさん@非公式ガイド2005/05/05(木) 22:27:30ID:???
>>601
>>1
0603名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 00:14:45ID:???
うーん。くのいちの章「大阪夏の陣」での家康の本陣へと行く忍の道が分からん。
どこに入り口があるんだろ?
教えてください。
0604名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 01:03:53ID:???
>>602
携帯からはミッション見れなかつた。
でも自己解決しまつた。
0605名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 01:06:27ID:???
>>603忍びの道は1つしかないよ。それ通った先の扉に近付くと開くから、そこから進みなさい。
0606名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 03:06:15ID:???
今だにエンディングが埋まりません。ゴエモン1と忠勝からエデュット武将まで空いてます。
誰か、助けてください
0607名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 03:32:48ID:???
ゴエモン1は普通に分岐が出て(京洛の舞)5つステージやれば出るだろ
忠勝より後ろは全て阿国エンディング。つか>>1見ろ
0608名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 09:03:53ID:???
603です。
昨日からやっててまだ忍びの道わかりません。
徳川軍ほぼやっつけて本陣に行くだけなのですが、門が閉まってて進めません。
幸村がいる場所に行ってもなんか会話するだけで門は開きません。
たぶん二段ジャンプで入るんだろうけれどどこから忍び込むの?
0609名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 09:31:59ID:???
>>608
>>1
0610名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 10:18:47ID:???
>>608
画面に近づいて血眼になって探すべし
0611名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 13:07:51ID:???
画面右下の拠点があるだろ?そこが確か兵糧庫。
まずは二段ジャンプでそこへ行くんだ。
幸村がいるとこはおそらく正門だからダメだ。
兵糧庫に行く二段ジャンプの道は右下を地図拡大しながら進め。
細川忠興の初期位置付近にあるはず。
具体的には竹でできた通路へ二段ジャンプで登っていける。
で、兵糧庫(徳川秀忠いるはず)着いたら拠点の左下あたりに
色の違う通路があるからそこへ二段ジャンプでいけ。それが忍びの道。通路の先が本陣だ。

これで分かるか?
0612名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 18:04:15ID:???
すいません・・・一昨日から始めたばっかの超初心者なんですが、
これどうやってコンボ数増やすんですか?
友達とか40はいけるって言ってたんですが、16ぐらいしかつながらなくて。
0613名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 19:33:01ID:???
打ち上げ
0614名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 19:44:07ID:???
二人プレイ無双ゲージ共有前田で70行ったwww
0615名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 21:20:10ID:???
>>612
10秒無双を取った直後に慶次で無双発動
0616名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 21:21:59ID:???
>>612
慶次で無双使って切れかけたら10秒無双を取ってぶんぶんぶん
0617名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 23:35:46ID:???
608です。
ありがとう。なんとかやっと忍びの道見つけられた。
なるほど竹で組まれた橋みたいなものね。今までやぐらの前で何度もジャンプしてました。
やっと進められる…
0618名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 00:00:12ID:???
>>613
友達もそれで稼いでるらしいんですけど、一回打ち上げすると
動き止まっちゃって連続で出せないんです・・・。
なんかコツみたいなのあるんですかね。

>>614
二人プレイだと無双ゲージ共有できるんですか?

>>615
>>616
これは慶次じゃなきゃできないってことですかね。


みなさんすんません・・・・ orz


0619名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 00:33:21ID:???
信玄C3-2
マジオススメ
0620名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 02:47:37ID:???
どなたか くのいちに萌えてしまった漏れを何とかしてください
0621名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 02:53:56ID:???
くのいち実機ENDでなら分からんでもない
0622名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 02:58:41ID:???
阿国とお濃萌え、エロいハァハァ
0623名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 03:03:15ID:???
>>620
どーでも良い、勝手に思う存分萌えてれば
0624名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 20:48:37ID:2B22wTmK
>>623はツンデレ
0625名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 21:28:21ID:7pVRSmgj
くのいちは実機EDと性能で救われたな
俺は元から大丈夫だったが
0626名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 22:01:27ID:wtMOxE04
まぁ性能は確かに良いよなくのいち
0627名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 22:21:18ID:p/VQ6jF1
本スレ落ちてるね
0628名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 22:24:20ID:pv7LldUP
戦国無双総合スレNo.93
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1112360045/

このスレもじきに移転だろう
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 00:19:19ID:9B9Q4B4b
何でくのいちって裸になんのすぐw
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 10:17:19ID:fVKpO/ck
中古で無印買って、やってる。
説明書が無くて困ってる。
で、聞きたい事をいくつか。
技能ポイントが貯まらなくなったんだが、どういう事ですか?
「難しい」が全くこせないんだがコツを教えてくれ。とりあえずお市とハンゾウ使ってるのですが。
つーか技能ポイントってキャラ事に限界あるの?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:53:04ID:iXMXGcS5
>>630
無印はキャラの勲功が99999になってパラがマックスになったら
技能ポイントはもうもらえない。だから計算しながらとらないといけない。
猛将伝買えばパラマックスでもいくらでもポイントもらえる。無印だけではマジで糞だから妄想買え
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 16:59:18ID:cUxsLhB9
なんで総合も最強最弱も歴史ゲー板なのにここはアクション攻略なんだ?
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 20:03:17ID:9OenWbOj
攻略板がACT攻略、RPG攻略、攻略板の3つに分かれたので、
元攻略板のにアクションゲームの攻略スレは
ACT攻略板に収容された模様。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 20:06:02ID:9OenWbOj
元攻略板のに → 元攻略板の

スマン
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 02:36:46ID:xa+hYSyW
('A`)
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:44:56ID:WyFP5fgb
秀吉5武器が出たので書いとく。
上のまとめサイトでは味方武将全員生存が条件になっていたが、
全武将自分で撃破の条件だけでOKっぽい。味方壊滅しかけたwけど貴重品出た。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:50:18ID:PN+p4Q7r
猛将伝だけ買ってもプレイできるんでしょうか?
無印のデータがなければ出来ないとかありますか。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:55:38ID:RBWOUjFX
>>636
おまwwwwGJだがヘタレ杉wwwwwwwww
>>637
秀吉、麻呂、忠勝、稲姫以外のキャラの無双演舞ができない。したがってその4キャラ以外の5・6武器は入手不可能。
新武将作成ができない。したがって無双演舞の新武将の章もプレイ不可能。
腕試しができない。        こんなもんだと思うけど間違ってたらごめんwwww
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:42:02ID:jTIGT9j9
無印か妄想か、どちらか片方しか買えないなら
漏れは妄想を推しておく。
安いし無印の欠点がいろいろ修正されてる。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:33:56ID:vV0ujLFV
すまん誰か漏れに心眼のコツを教えてくれ……
矢をはじくタイミングはなんとか(それでもミス多いが)
わかってきたんだが、はじく→目前に次の矢→当たる→連続→死
のパターンから抜け出せないorz ヘタレ過ぎだ漏れ
いい新武将育てたいよぅ(ノД`)馬術と突破しか特級取れネェ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 20:07:57ID:IzlIt8PO
要はタイミングだよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 21:22:47ID:ULTMhEJc
>>640
俺は剣豪と弓もとれるwww舞踏マジ無理ぽwww
弓連発→死のパターンは抜け出せないよな。R2連打しまくりwwwww
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 22:27:50ID:c19lx+YE
俺は奥剣弓突馬は取れた
心眼?何それ?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 22:36:27ID:t8OrVM7W
心眼で死にそうになったら無双使いなさい。
意外と跳ね返せるし死なないから。
 
 
 
 
 

ただ、それで特級取れるかっちゅうとムリだけどね?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 08:26:24ID:hhd1B/K1
戸津人でも使え
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 10:22:06ID:Ahp+tcSR
心眼特急取れるよ。







易しいなら
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 16:49:11ID:8EkBH3Pa
新武将作成での話なのか?
違うなら真田幸村の一撃目か、くのいちの無双がやりやすいよ。
新武将作成なら心眼やる必要はまったく無いのだが…。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 16:58:19ID:c4I8e6/O
>>647
そうなの?
まとめサイトにむちゃくちゃ上がるって書いてあるから
強いの作りたければそれなのかな〜って思ったんだけど。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 18:36:01ID:8EkBH3Pa
>648
確かにステは上がるけど…結局限界能力は同じだから意味ないよー。
限界能力はタイプによって三種類あるけど
どれにも心眼は必要ないし、猛将あるならタイプ別のメリットも皆無。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 21:14:25ID:ZlhZ/5ej
限界突破取る気なくても剣豪突破があれば全種類作れる
と言うよりもそれ以外やる必要性を感じない
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 21:17:47ID:2mCiMUhk
test
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 22:31:09ID:8EkBH3Pa
限界突破持ちならやるメリットあるのは
孫市の火縄狙いの剛弓とレアアイテム狙いの突破だけだわな…。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 03:08:43ID:dYrFiIk9
真武将で慶次パラにするのって攻撃力どれだけあればいいんだっけ?誰かど忘れしたから教えてくれ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 06:39:30ID:CTKP0oDY
>>1
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 23:57:59ID:4IaBrswv
三国無双4より戦国猛将伝の方が面白いんだが
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 09:17:29ID:wiprrWv6
同意。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 10:41:20ID:Mbz5H+9n
戦国がすげー面白かったから三国買ったんだが…ソッコー飽きた。。
あれだな。日本の戦国時代なら人物も出来事もある程度知ってて
愛着あるからのめり込む要素あるが、
三国は誰が誰だかサパーリわからん。。キャラとマップだけ多くて人格作れてねー。
…とか言うと三国好きに叩かれるんだろうな…。ゴメンヨ。煽る気はないんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています