トップページgoveract
1001コメント280KB

【鶴翼の陣】戦国無双攻略スレ 143討【車掛の陣】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/02/27 23:18:47ID:???
[戦国無双猛将伝まとめ@Pukiwiki]
ttp://cgi.f57.aaacafe.ne.jp/~smousyo/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage
[猛将伝まとめサイト]
ttp://www.geocities.jp/sengoku_mousyou/index.html

[FAQ試作版](無印)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gamkou/sengoku/faq.html
[マップ関係] (無印)
ttp://blacknya.hp.infoseek.co.jp/sengoku/index.html

[前スレ]
【我が志】戦国無双攻略スレ 142討【朽ちはせぬ!】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1105705640/
次スレは>>950が立ててください。
無理だったら代行、推薦、立候補してください。

荒らしは絶対にスルー。
戦国無双の是非は家ゲー板へ

万が一にも勝つ見込みのない戦国無双総合スレNo.91
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1106668092/
0409名無しさん@非公式ガイド2005/04/16(土) 14:08:46ID:???
隣の部屋までは追ってこないから
隣の部屋でゲージ溜→呂布に奥義ぶっぱ
→また隣の部屋でゲージ溜以下エンドレス
04104032005/04/16(土) 14:29:42ID:???
>>405
ありがとん。 新武将作ってくる。

あとテンプレサイトとか色々見たけどわからんのだが
新武将って作った時点で限界値決まるの?
休養しまくりだとウンコみたいになるのなら最初から必死に作るけど
ただエンディング見ればイイだけなら適当に作って天国で暴れようかと思うんだが
0411名無しさん@非公式ガイド2005/04/16(土) 14:45:08ID:???
それなら幸村タイプになる
限界は幸村と一緒
限界突破取れば全く持って関係なし
0412名無しさん@非公式ガイド2005/04/16(土) 14:47:07ID:???
普通に育ててれば最終パラが幸村と同じパラメータに、
突破をやりまくって移動が180だかを超えると半蔵パラに、
剣豪やりまくって攻撃力>防御+100 だと慶次パラになる。

正直幸村パラでも十分強いと思うからあんまり気にしなくてもいいと思う。
いざとなれば限界突破もあるし。

後、宝物庫に記録されるエンディングは最初にクリアしたモデルでなので、
一応好きなモデルで挑むといい。あんま気にしないかもしれんが。
0413名無しさん@非公式ガイド2005/04/16(土) 15:05:50ID:???
今まで無印のみでやってきましたが、有印買うかどうか迷ってるので質問させてください。

無印の難点(こっちが強いと敵も強くなるなど)はけっこう改善されてるっぽいのですが、
勲功が上限に達すると技能ポイントがもらえなくなるシステムはどうなってるのでしょうか?
勲功99999になる前に必要技能を会得するためだけに地獄謙信川中島を各キャラで繰り返すのが限界でorz
0414名無しさん@非公式ガイド2005/04/16(土) 15:11:39ID:???
猛将伝では勲功がマックスになっても技能ポイントは溜まる。技能追加されたしな。
…今までの苦労を考えるとなんかちょっと哀しくなってくるかもしれないが。
04154032005/04/16(土) 15:18:31ID:???
>>411-412
ありがとー 幸村で充分強いと思うし問題ナス。

>後、宝物庫に記録されるエンディングは最初にクリアしたモデルでなので
モデルだけはじっくり選ぼうと思った。
とりあえずエンディングを揃えてからまともに新武将作ろうかと思ってただけなんす。
0416名無しさん@非公式ガイド2005/04/16(土) 16:02:59ID:???
>414
ありがとうございます。ミッション目的以外で同じところ何度も繰り返さなくてよくなるのですね。
限界突破もあるらしいし、5武器と奈落呂布倒したら買いに逝って来ます…。
0417名無しさん@非公式ガイド2005/04/16(土) 17:09:42ID:???
無双が低すぎて新武将育てるのだるいな、技能覚えられん
0418名無しさん@非公式ガイド2005/04/16(土) 19:39:49ID:???
つ[奥義]

まぁそんな俺は奥義やらずに勲功5000を取る戦いを何度もやったわけだが
0419名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 05:07:53ID:???
猛将伝との結合の為先ほど無印買ったのですが…読み込みません…
無印単品起動でも動いてくれません
買った店にもっていけば交換できますかね?
本体30000で猛将伝普通に動きます
もう三時間ほどトレイオープン繰り返し中
0420名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 05:45:19ID:???
>>419
早めに店行って交換してもらえ
0421名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 07:02:08ID:???
>>419
早いほうが良いぞ
もし単体で動いた時のために猛将伝も持って行くと吉
0422名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 13:39:29ID:???
>>419
二時から五時までそんな作業してるというところに感動した訳だが
0423名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 15:06:27ID:???
419です
一応動きました
ただ…結合の度にと思うときついかな
0時前に買って6時過ぎ位までかかりました
GEOで買ったから交換しても…てのがあるんですよね
0424名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 17:20:20ID:???
泣き寝入りイクナイ
0425名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 19:55:16ID:5loAh+HT
くのいち分岐、下ルートがいけんとです
幸村が負傷したかどうかが条件のようですが、はどうすれば
負傷してくれるのやら…。

謙信の時と同じように、上田城各階で時間経過するのを待って
進んでみたけどだめですたorz
0426名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 20:08:45ID:???
難易度を高めにして幸村の所まで行き
幸村のHPが半分以下まで減ってミッション失敗したら半蔵撃破
これでok

無印なら幸村が死ぬのを待て
0427名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 20:14:19ID:5loAh+HT
>>426
書き忘れました無印です(スマソタイ)
分身半蔵と戦ってる最中、勝手に幸村が死んで
ゲームオーバーになったと思うとですが、
難易度普通ではだめなんですかね
難しいでやってみます
0428外国人参政権反対2005/04/17(日) 20:20:49ID:???
5階まで直行して半蔵と幸村が戦うイベントシーンが流れたら
離れてほっとけば負傷するよ。
0429名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 20:37:37ID:5loAh+HT
下ルート行けますた orz
1stプレイで、半蔵に退却されたので、
ゲームオーバーだと早とちりしてセーブする前に
リセットしてたとです ああぁぁぁあ
どうもありがとです 感謝。・゚・(ノД`)・゚・。
0430名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 20:43:46ID:???
第五武器手に入れずに第六武器手に入れても
通常の桐箱から第五武器って手に入らないんですか?
0431名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 20:44:59ID:Emmxpz7Z
神をミツケター♪(゚∀゚)ヨークサガシテミヨー!
http://www.freepe.jp/i.cgi?koizumi2
0432名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 21:40:52ID:???
六武器の出現条件には五武器の取得も含まれる
0433名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 21:43:11ID:???
含まれねーよ
適当言うな
0434名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 22:34:50ID:???
五武器無視して新武将刀の六武器手に入れたんですが何か?
0435名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 22:39:00ID:???
>>430
わかんねぇ。多分出ないと思うけど。
0436名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 22:58:00ID:???
>>430
出るよ
0437名無しさん@非公式ガイド2005/04/17(日) 23:33:25ID:???
うちの新武将・世良田二郎三郎こそ最強なり!
0438名無しさん@非公式ガイド2005/04/18(月) 00:21:09ID:???
新武将だけは刀、槍、薙刀全部でリンクしてるみたい。
例えばA新武将(刀)とB新武将(槍)がいるとして、
Aで5武器取ったらBでは5取らなくて、エンディング見てなくても6取れるようになる。
ただ、一度も5武器取ってないなら無理。

一応書いておくが、
5武器発生条件…上でも下でもいいから取りたいキャラをクリアする
難度難しい(or普通)、荷駄発生条件を満たす

6武器…5武器を取得住みで難度地獄(or難しい)で発生条件を満たす
だよ。
0439名無しさん@非公式ガイド2005/04/18(月) 05:27:40ID:???
呂布の方天戟って入手できるんですか?
0440名無しさん@非公式ガイド2005/04/18(月) 07:50:16ID:???
普通には無理だろ。PAR使えば知らんが。
0441名無しさん@非公式ガイド2005/04/18(月) 11:49:50ID:???
忠勝の6武器が取れない
上の方のレスやらWikiやら参考にしてやってるがどうしても小牧に入られる
左上の詰所まで取ってもいつのまにか下から入られてたりするんだが
漏れみたいな超ヘタレでも取れる方法ってありますか?
0442名無しさん@非公式ガイド2005/04/18(月) 13:51:34ID:???
詰め所全部潰す。櫓も全部壊す。
左上の詰め所に一番近い城壁の上の鉄砲隊も潰す。
とにかく雑魚をきれいに掃除してから後詰め殺す。
小牧防衛ミッション始まったら城門の前で武将待ち構えて速攻殺す。
0443名無しさん@非公式ガイド2005/04/19(火) 05:31:32ID:???
やっと阿国出た(*´Д`*)/ヽァ/ヽァ
0444名無しさん@非公式ガイド2005/04/19(火) 10:42:49ID:???
>>441各攻略と>>442を参考にして、あとは2Pの慶次で戦う。これが一番いい。
この時1P忠勝が(誰かに手伝ってもらって)一緒に戦闘すると、キャラオーバーで
詰め所頭などが消えてしまって困るので、基本的には放置の方向で。

慶次は6武器がいい。同程度の性能の炎付き5武器を探して装備したほうが
一般的には良いとされるが、過剰なぶっとびで敵が散り散りになるのを防ぐ意味で、
その場ダウン効果の雷6武器のほうが個人的には安心して戦える。
0445名無しさん@非公式ガイド2005/04/19(火) 11:42:17ID:Q1lBPeTO
慶次の六武器の二千人切りなんすけど時間が足らないっす。みなさんどうやって手に入れましたか?
0446名無しさん@非公式ガイド2005/04/19(火) 11:59:59ID:???
>>445
急ぐしかない
0447名無しさん@非公式ガイド2005/04/19(火) 12:42:24ID:???
>>445
まず石高で難しいでも取れるようにする

月読石と霊狐尾、武尊環、天狗下駄装備で5武器使えば
一度の無双(できれば技能で秘奥義にしとく)で20~30人は斬れる

阿国・五右衛門(一度目)倒して織田勢退却後
拠点は落とさない、かつ2拠点の間で戦ってればわさわさ敵は出てくる
俺は東門辺りでひたすらやってた

とりあえずこれで10分超残して2000逝った、参考までにドゾ
0448名無しさん@非公式ガイド2005/04/19(火) 16:09:19ID:???
>>446-447
ありがとう!頑張ってみます!
04494412005/04/19(火) 18:07:05ID:???
>>442
とりあえず詰所全部落とそうと
後詰の片方殺して加藤だかを引き連れてウロウロしてたら
小牧の右の方までまわった時点で失敗に・゚・(ノД`)・゚・

全部は諦めて小牧の近くの2個と左上の1個、櫓全部ぶっ壊してから後詰殺して
奇襲部隊殺して気が付いたら小牧の右から侵入されてて・゚・(ノД`)・゚・

>>444
無双演舞で2Pできるのか・・・
1P忠勝で左上側だけは対処できるので2Pで慶次でも小牧の右に放置して
囮にしてやってみる(`・ω・´)
04504412005/04/19(火) 18:59:26ID:???
なんか物凄い勘違いしてた
「後詰の加藤と滝川を小牧に入れちゃイケナイ」と思い込んでて
ひたすらそいつらを小牧に入れないように詰所の掃除とかしてた。
ふとミッション埋めてた時を思い出して「小牧を取られなきゃイイ」って事に気付いた

スイマセンスイマセン楽勝でした
侵入されるどころか近寄らせもせずに終わりました
皆さんありがとうございました('A`*)

アイテムの荷駄隊と間違えて一回取り逃したけど。
0451名無しさん@非公式ガイド2005/04/19(火) 23:08:09ID:???
猛将伝、くの一上田城で半蔵撃破しなくてはクリアできなくなったんですね
試しに義元レベル1で向かったら瞬殺されました。
低レベルでいい武器取れるところがもしあればお勧め上げてください。レベル上げれば問題ないとは思いますが一応。
当方まとめに載ってるお市地獄本能寺どころか難しいも初期レベルでは歯が立たず…

もしかして、上田城で負傷(HP半分以下)した後、そのまま幸村ぬっ殺されてもクリアになりますか??
0452名無しさん@非公式ガイド2005/04/19(火) 23:55:31ID:???
確か幸村ヌッ殺されたらゲームオーバー。
つか、無理して難しい所で取るより素直に
難しいの1〜3話→攻撃アップ付きの入ったら5話→5武器→6武器or良質武器
の順でやりなよ。
無限城や虚空だって難しいの4話さえクリアできない
ような実力で行っても時間のムダだから。
鍔迫り合い出やすいレアアイテムあるなら
技能は殺陣重視、能力は防御重視で十分いけるはず。
マロは殺陣の使い勝手いいし。
おまいのやろうとしてる事は近道に見えるけど、その道は途中で途切れてゴールできん道だわ。

…アイテムさえまともなら初期状態でも難しいなら何とかなるんだがね。
0453名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 00:10:48ID:???
あと、くのいちの上田城救出は個人的には技能&移動力上げにかなりイイ。
各階ミッションこなす→半蔵の分身は4体目くらいまで金塊落とす
→金塊落とさなくなってもさらに3体くらいまでは勲功入る
→最後に本体倒してウマー。
で、クリアタイムと獲得勲功S簡単だから。
難しいでも1600、地獄なら2000以上技能貰えた気がする。
一番は秀吉の稲葉城攻略戦だけどね。頑張れば地獄でオールSも割と簡単にできるし、
技能3000以上貰えるけど、野戦と城内戦両方こなす事になるから
技能稼ぐだけならくのいちの方がずっと早い。慣れれば6分以内に武器2つのオマケ付き。
まぁ半蔵は異常に攻撃力ある上にモーション早くて鍔迫り合いしにくいけどガンガレ。
0454名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 00:13:34ID:???
一見優しそうに見えるが稲金の事を教えない>>452-453はあくどいな
0455名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 00:17:45ID:???
>454
いや、だって稲金はまとめに書いてあるじゃんよ。
0456名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 00:34:39ID:???
>>453
半蔵の本体と分身の見分けることってできるんですか?
04574512005/04/20(水) 00:48:47ID:???
>452-455
丁寧な回答dでした。
初期は素直に地道ルートでやっていきます。
稲姫金ヶ崎や秀吉稲葉城もまとめで見たのですが、
まずは武器ありきだったので上の書き方になりました。分かりにくくてスマソ
そして半蔵はモーションの早さで敵キャラの中ではかなり苦手の部類orz頑張ります
0458名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 00:49:59ID:???
教えてもらってばかりもなんなので
>>456
明らかに体力ゲージの長さが違ったはず。後やたら操作キャラを追ってくるのが本体。
0459名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 01:29:16ID:???
少し関係なくなるけど
体力無双上げるのにもくのいち上田おすすめ
無双Eでも上がったはず
勝ち鬨は必要だろうけど
0460名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 01:55:06ID:???
>>458
なるほど!
いつもあの場面ではパニクってるから…
ありがd
0461名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 04:40:09ID:???
前田慶次 奈落29階で戦死 orz
もう二度とやりませんつ_ー)・゚・。
0462名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 06:48:11ID:???
ところでおまいさんたち、
前田慶次の六武器ってそのままでかなり強い部類じゃね?
攻撃力は全武器中最大だし、
雷は炎より威力は下がるけど、
たまにガードされてる攻撃がガードされたままヒットしたり、
錬武館だと吹っ飛ばないから砂金散らばらないし、
攻撃力下がるにしても慶次本来の強さと相まって
虚空の上層と顔ありオーラしか苦戦しないし
つーかオーラ武将だってちょっと時間かかるだけで、3対1でもまず負ケネ(*´д`)
コンボつければC-3→通常八連→無双秘奥義で簡単に秒殺。
0463名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 08:07:50ID:???
本能寺の信長誘導
通り道に敵がいなければスタスタ走ってくれるので
いいですね
三国無双無印の長坂で民を連れていく時は参った
0464名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 11:24:26ID:???
蘭丸の本能寺やってみた?
あまりについてきてくれなくて時間切れってパターンがザラだーよ。
0465名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 12:43:28ID:RrMPy0Vf
武田のミッションがコンプリートできない。
単騎突入(最終ステージ)の2つ目(武器5取得条件じゃないほう)
が出ない。
乱○の 安土でくの一が粘着のミッションになってしまうなぜ?
0466名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 18:02:05ID:???
>>465
意味わかんねーよおまいさん
>単騎突入(最終ステージ)の2つ目(武器5取得条件じゃないほう)
ステージが出ないのか?ミッションが出ないのか?
ミッションだったらどっちも簡単なミッションのはずだが。

>乱○の 安土でくの一が粘着のミッションになってしまうなぜ?
くのいち倒してないからに決まってるだろ

総合アドバイス:分かりやすく説明してくれないと
答えられるわけないだろばかやろこにゃろめ
0467名無しさん@非公式ガイド2005/04/20(水) 18:13:10ID:???
>>465
適当に失敗して味方殺せ死なせろ
0468名無しさん@非公式ガイド2005/04/21(木) 09:01:47ID:???
>>463
今、体験しますた
潰せない拠点からうようよ出てきて
いちいち寄り道して付き合ってる信長 orz
赤字になったところで間に合ったけど
0469名無しさん@非公式ガイド2005/04/21(木) 15:23:50ID:???
技能解除したら無双が300から200になって直らないんですけど
直らないんでしょうか?キャラは慶次です
0470名無しさん@非公式ガイド2005/04/21(木) 19:55:51ID:???
>469
キャラ関係なく仕様です。
ご利用は計画的に。
0471名無しさん@非公式ガイド2005/04/21(木) 20:01:30ID:???
禿頭の慶次格好良い
0472信玄2005/04/21(木) 22:23:57ID:???
ワシもかっこいいよ?
0473名無しさん@非公式ガイド2005/04/21(木) 22:33:42ID:???
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
04744692005/04/21(木) 22:52:28ID:???
>>470
そうですか・・・初期化するしかないでしょうか?
0475名無しさん@非公式ガイド2005/04/21(木) 22:59:26ID:???
>>474
技能取り直して何回も話題になってる経験値5000で無双上がる奴を何回もやれ
0476名無しさん@非公式ガイド2005/04/21(木) 23:32:58ID:HcWAWS7F
攻撃力あげるにはどうすりゃいいでしょうかね
0477名無しさん@非公式ガイド2005/04/21(木) 23:38:08ID:???
信長つえぇぇぇぇぇぇぇぇ
慶次より使いやすい!
0478名無しさん@非公式ガイド2005/04/21(木) 23:46:54ID:???
だが動きは怪しい
0479名無しさん@非公式ガイド2005/04/22(金) 00:19:42ID:???
信長は動作早いよな。
空中チャージの速さ人間越えてるし。
鍔迫り合いなんかもう手で受けてるし。
タイマン限定なら慶次より使い易いに同意。

ただ、my十八番はくのいちだけど|ω゚;)
0480名無しさん@非公式ガイド2005/04/22(金) 00:52:53ID:???
信長はタイマンに必要なピンポイント系も乱戦に必要な大暴れ系もあって、実に強力だな
C3で暴れてりゃなんとかなる部分もあるし。C1もゲージ溜めにはかなり使える。

かと思えばC4みたいな駄目チャージもきちんとあったりして、誠に奥が深い(笑
0481名無しさん@非公式ガイド2005/04/22(金) 13:18:46ID:???
初歩的な質問ですみませんが
「追い討ち攻撃」って何ですか?
倒れてる相手への攻撃?
霞割りのアイコンの絵からジャンプチャージにも見えるんだけど……
0482名無しさん@非公式ガイド2005/04/22(金) 17:27:11ID:???
追い討ち=ジャンプチャージで正解
JCは倒れた相手にも攻撃できる
霞割り使用だと巨大な衝撃波が出て敵が吹っ飛ぶようになる
反撃を受けにくくかなり使える反面、吹っ飛んだやつを探すのが略

しかしあれだな、属性含む技能を全部揃えると
難易度地獄であってもザコ、顔なし、顔あり全部弱く感じるな
そのくせ敵大将はめちゃめちゃ攻撃力が高いという(硬骨のせいで攻撃しにくいし)
技能とったあとのバランスがどうもおかしいような気がする
せっかく城内戦ラストまでいったのに
体力maxの状態から一気に死までもっていかれると結構きついもんがあるわけだが
0483名無しさん@非公式ガイド2005/04/22(金) 18:41:48ID:???
>>482
爽快感重視?だからじゃないの
0484名無しさん@非公式ガイド2005/04/22(金) 19:18:41ID:???
それにしても総大将だけ妙に強くしてあるんだよなぁ。

爽快感と言えば、奥義時にスローかからない方が個人的によかったな。
猛将伝に入って2p独立無双できるって聞いてスローかからなくなって
バーンと吹っ飛ばせるのを期待してたんだが、違ったorz
0485名無しさん@非公式ガイド2005/04/22(金) 19:36:49ID:???
俺はチキンなので、必ずヒソカ装備で行ってる。
0486名無しさん@非公式ガイド2005/04/22(金) 20:28:39ID:???
>>485
分かるぜその気持ち。
別にどちらにしてもクリア自体は問題ないけど
雑魚に邪魔される機会が激減するからなぁ・・・
外せない
背水も個人的には外せない
0487名無しさん@非公式ガイド2005/04/22(金) 20:33:56ID:???
麻呂だと八連正面ガードでほぼ確実に鍔迫り合いになる上、
総大将だろうが殺陣三発で殺せるお手軽さ。
0488名無しさん@非公式ガイド2005/04/22(金) 20:36:26ID:???
481です
いろいろとありがとう。JCあんまり使わないなあorz

技能揃えると地獄でも戦えるけれど、それでもオーラ武将だけにはかなりの苦戦中。
武器アイテムのため、弱いお市使って本能寺やってるのが悪いっちゃあ悪いのですが。
同じように体力maxから死まで持っていかれるのはざら。セーブができるからいいもののきつい。
半蔵・慶次のいる下本能寺を諦めて上本能寺をやってます。
こっちの武器は4つ(濃姫裏切ると5つ)だが、オーラが秀満、光秀の明智勢(+濃姫)だけなのでまだなんとか。
まとめには載ってないけど自分のようなヘタレにお勧め。ただし光秀はかなりの手ごわい。
0489名無しさん@非公式ガイド2005/04/23(土) 01:57:40ID:???
お市は属性つけたらみちがえるように強くなった
0490名無しさん@非公式ガイド2005/04/23(土) 02:24:36ID:???
政宗もヒソカ装備で別人になるからな
バリア効果(仮)の恩恵を最も受けられるキャラの一人だと思う
0491名無しさん@非公式ガイド2005/04/23(土) 10:04:15ID:???
思いっきり話ぶった斬るが、
猛将伝では弱体化されたとは言え、それでも凍牙は強いな…。
くのいちあたりがテキトーにチャージ使ってれば
オーラ武将も普通に凍るし。
しかも凍ってる間は地上ダメージ&コンボ数継続されるから
乱撃と属性攻撃4Lvあればかなりの確率で凍る上に
3〜40HITも腕がなくても簡単に出せて安全に秒殺。
04924692005/04/23(土) 10:50:00ID:???
>>475
やってみましたが直りません・・・
0493名無しさん@非公式ガイド2005/04/23(土) 11:10:03ID:???
ちなみに外した技能はなんだ?
心覚なら納得もいくんだがどの技能でも起こる仕様だったら恐いのだが…。
蜻蛉返りなどは実際外す予定。

で、ヒソカが分からない俺に教えてください強い人orz
04944692005/04/23(土) 11:51:15ID:???
誤って「いなし」を外しました。
0495名無しさん@非公式ガイド2005/04/23(土) 12:03:45ID:???
陰流之私(かげのりゅうひそか)
0496名無しさん@非公式ガイド2005/04/23(土) 13:26:57ID:???
そうなのか。感謝。違う読み方してたorz
0497名無しさん@非公式ガイド2005/04/23(土) 15:42:23ID:???
いんりゅうのわ・た・し
0498名無しさん@非公式ガイド2005/04/23(土) 20:16:53ID:???
半蔵の神君伊賀越えで全武将撤退終了後、家康だけが脱出地点に残り、数分待っても撤退をしなかった。
しかたなく光秀を討って終わった。バグなのか正しかったのかどっちなんでしょうか?
0499名無しさん@非公式ガイド2005/04/23(土) 21:57:12ID:???
半蔵が脱出地点に着いてなかったというオチは無しで
0500名無しさん@非公式ガイド2005/04/23(土) 22:04:47ID:???
>>498
家康は家臣思いの素晴らしい狸です。
0501名無しさん@非公式ガイド2005/04/23(土) 22:23:20ID:???
COMを押せ。
0502名無しさん@非公式ガイド2005/04/24(日) 13:48:00ID:???
戦国無双の情報庫の小ネタ6ってどうやっても出来ないんですが。
攻撃をガードしたあとに緊急回避して後ろに回ってる間にガードされます。
猛将伝に結合した戦国無双です。
どうやればいいんでしょうか。
0503名無しさん@非公式ガイド2005/04/25(月) 01:36:28ID:???
今さらながら>469と同じこと(技能を外したことによるバグ)をやってみた。
結合後、キャラはパラMax慶次で。限界突破はしてない。それぞれ別のセーブデータを使ってセーブ&ロードで検証。
十分ポイントためて地獄謙信川中島後の技能習得画面で。既出の検証だったらすんません。

一度目
硬骨を外してセーブ。特にどの値も下がってない。
二度目
>469氏問題のいなしを外してセーブ。特にどの値も下がってない。
三度目
蜻蛉返り取る→逃げ水取る→蜻蛉返り外す→セーブ。特にどの値も下がってない。
四度目
心覚外してセーブ。当然無双の値が270→170に下がる。

>469氏は300から200になったというので限界突破してるよな?
限界突破の有無がこのバグ(仕様)に関係してる気がする。長々すんません。
05044692005/04/25(月) 01:45:59ID:???
>>503
わざわざ有難うございます!!
自分は限界突破してます。いろいろ試しましたが相変わらず無双200なので
初期化しようと思います・・・
0505名無しさん@非公式ガイド2005/04/25(月) 02:06:40ID:???
>469氏
いろいろやった割には結局特に解決策らしい解決策を示せなくてすまんね。
偶然慶次ラッキーキャラだったんだが関係ないだろうしな…
0506名無しさん@非公式ガイド2005/04/25(月) 03:51:23ID:???
どうやっても慶次の川中島腕試しが出ないorz
FAQの通りやってるんだが…なんででそ
0507名無しさん@非公式ガイド2005/04/25(月) 06:03:05ID:???
>>506
・無双モードかどうか(模擬不可)
・宝物庫で1〜3話の分岐ミッションを成功しているかどうか確認
・間違いなければ4話の小田原城で「伊達軍配下武将を撃破」ミッションを成功してから政宗を撃破

たぶん配下を飛ばしてるか一人見逃してると予想してみる
配下武将を全部やっちゃってから政宗君をブッコロセ。
0508名無しさん@非公式ガイド2005/04/25(月) 10:47:28ID:VeRxiqeU
>>507
サンクス。やってみる。
0509名無しさん@非公式ガイド2005/04/25(月) 11:58:45ID:???
>>503氏の検証と、>>469氏の事件を引用してFAQ追加しますた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています