トップページgoveract
885コメント239KB

■結局どーなのよ、真三国無双4は?s■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:07:38ID:???
どーなんですか?面白いんですか。ぶっちゃけ2がピークだわな。
0002名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:08:24ID:???
(゚д゚)
0003名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:10:39ID:???
ノビーユクーカゲボウシーフンデタソガレーヲサーマヨウー
0004名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:11:02ID:5/AiHKzd
秋田。今度は幕末でやってほすぃ。無双いがいの類似ゲーはしょぼい
0005名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:13:37ID:???
俺はもうあきた。
しょせん、続編。シリーズ通してやってる人間が早くあきてしまうのは仕方ないのかもしれない。
出来自体は良いと思う。これからやろうという人は買ってもいい。
0006名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:17:20ID:???
4買ったけど昔見たいに楽しめてないな。
一気にする気がでないw

でも、一日1キャラのペースでゆっくり遊べるなオイラは

そう思うとまだ楽しめてる部類に入るのかもしれぬ
0007名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:24:09ID:???
じゃあ買ってみようかな。ってか2面白いよね?
0008名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:25:23ID:???
成長させたから、なんになるって言うんだ。
という空しさがいつも残るゲームだな。
最強武器とったらそのキャラでやることがなくなる。

グラディエイターの方が面白かった。
0009名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:26:53ID:???
>>8
漏れもそーおもった。武器、キャラ、全てMAXにすると非常に虚しくなる。
0010名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:33:18ID:???
まあ、今のところは面白い
2に近い文3よりは確実に面白い

3に不満があるか、3やって無きゃ確実に買いだろう

正直、神認定しかかった




武器重量さえなけりゃな・・・
0011名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:36:26ID:???
武器重量ってなんですかね?いまいちわからん
0012名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:47:29ID:???
武器のマイナス要素だな

まさに蛇足
0013名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:49:33ID:???
そう考えると重量は不必要だな。逆につまんなくなって飽きるわ
0014名無しさん@非公式ガイド05/02/25 19:55:55ID:???
戦略性をアップ!ってとこじゃね?
0015名無しさん@非公式ガイド05/02/25 20:06:50ID:???
重いなら敵のダメージ喰らいモーション時間が長くなるとかあればまだ使い様もあるのにな。
通常のコンボが続かないなんて話にならん。
ユニークが重いのキャラが悲しすぎる。
0016名無しさん@非公式ガイド05/02/25 20:09:24ID:???
重量が重いと動きとか遅くなるんですか?
0017名無しさん@非公式ガイド05/02/25 20:10:33ID:???
>>16
ご名答
0018名無しさん@非公式ガイド05/02/25 20:14:20ID:???
遅くなるのか・・・。ってことは強ければ強いほど重いって分けか
0019名無しさん@非公式ガイド05/02/25 20:30:06ID:???
今度買ってみようかな。みなさんはおすすめですか?
0020名無しさん@非公式ガイド05/02/25 20:31:37ID:???
>>19
いい感じよ。武器重量以外は。
0021名無しさん@非公式ガイド05/02/25 20:34:38ID:???
猛将伝とかやっぱりまた出すのだろうか・・・
0022名無しさん@非公式ガイド05/02/25 20:39:31ID:???
>>21猛将伝は99%でるでしょうね。
>>20そうですか。検討してみます
0023名無しさん@非公式ガイド05/02/25 20:43:20ID:???
修羅モードがあるってのはガセ?
0024名無しさん@非公式ガイド05/02/25 20:52:49ID:nniB6wzn
2人で協力プレイとかできる?
戦国無双みたいに
0025名無しさん@非公式ガイド05/02/25 20:54:43ID:???
>>23
モードではなくて難易度修羅ってのがあるみたいよ
修羅モードあって欲しかったな・・・
0026名無しさん@非公式ガイド05/02/25 20:55:36ID:???
さすがに4作目だと飽きが早いかと…
00272305/02/25 21:57:09ID:???
>>25
dカツ。俺もあってほしかったな。未だに3猛将で修羅やってるしw
0028かってな感想05/02/25 22:04:33ID:yxqm6+HX
【良いところ】
・各武将のストーリーがある。今までみたいにどの武将も同じ内容じゃないから良い。
・新キャラが新鮮。星彩とか誰?って感じだったけど使ってみると楽しい
・武器が自分で選べる(4つまで)
・激・無双乱舞が簡単につかえる。護衛武将によって変化
・エンディングが各武将それぞれ違う
・武将に寿命がある

【悪いところ】
・護衛できる武将がひとりしか出陣できない
・Xbox(無双3)と比べると画像Lvが低い

なんか2chでは愚痴グチ批判的な人多いけど俺は2・3より楽しい。
0029名無しさん@非公式ガイド05/02/25 22:07:31ID:PqYt7NFt
http://page.freett.com/gomaking/
0030名無しさん@非公式ガイド05/02/25 22:26:38ID:???
システムとして、護衛も拠点もシナリオもいい感じだと思う。
シナリオは武将固有でしっかりと作ってあるし。
武器重量はマイナス要因になってるかな。
コーエーのシリーズモノの新作にしてはまともな方なのではないかと。
ただ、3 猛将伝とかをやりつくした人にはさすがにマンネリ感があるかも。
0031名無しさん@非公式ガイド05/02/25 22:34:37ID:CHHMF7Md
3はもうマンネリ化してたが4で敵が能力を使ったり
アクティブになった感じ。完成型か?
難易度普通でも敵ワラワラで攻略失敗が続くと孤軍になる。
音楽もまあ良し。少なくとも3よりは面白いかな。
0032名無しさん@非公式ガイド05/02/25 22:54:58ID:???
とりあえず敵が多くなるとスローになったり
ちらついたりするのがかなり解消されててウマー
シナリオ短すぎるのがちょっとマズー
0033名無しさん@非公式ガイド05/02/25 22:56:23ID:???
>・武将に寿命がある

セイサイ伝の最後で甲虫出てきたんですけどバグですか?
0034名無しさん@非公式ガイド05/02/25 23:04:04ID:???
>>8
2の場合はユニーク武器より効果の高い第3武器を探す楽しみもあったな。
4もユニークより強い武器探す楽しさがあると思う。
グラディエイター?知らね。
0035名無しさん@非公式ガイド05/02/25 23:14:18ID:???
・ 味方がある程度頼もしくなった
・ ザコが間をおいて一斉攻撃をしかける
・ 相手が無双だす前に赤く光る(突然ではない)
・ ザコがしつこすぎない程度におっかけてくる

こういうのがよかった。地味ではあるが、無難に進化したかと。
0036名無しさん@非公式ガイド05/02/25 23:35:35ID:???
きょちょを使うのが罰ゲームみたいだ・・・
0037名無しさん@非公式ガイド05/02/25 23:55:56ID:???
所詮デブ
0038名無しさん@非公式ガイド05/02/25 23:57:40ID:???
重いを何とかしてくれ。切実に
ストーリーには分岐も欲しい
0039名無しさん@非公式ガイド05/02/26 01:18:03ID:11afZIXX
3はつまんなかったからね、タイプとしては2に近い。
0040名無しさん@非公式ガイド05/02/26 01:30:07ID:???
普通に面白かった。
ただ、俺が三国無双プレイしたの初めてだけど・・
0041名無しさん@非公式ガイド05/02/26 01:30:35ID:???
別に3も面白かったけどな、プレイ感覚は3とあまり変わらないな。
0042名無しさん@非公式ガイド05/02/26 01:36:13ID:???
なんで今回は武将エディットと対戦がないんだ
0043名無しさん@非公式ガイド05/02/26 01:50:45ID:K+hFLoPF
BGMが糞。これがよけりゃあなあ・・・
呂府のテーマもださいし、伝統のころうかんBGMも全然燃えない
0044名無しさん@非公式ガイド05/02/26 02:23:33ID:???
>>43
激しく同意。BGMは戦国のほうがまだ良い。
0045名無しさん@非公式ガイド05/02/26 06:32:47ID:???
戦国みたいに、腕が良くないとキャラまでモリモリ弱くなったりしないのは一安心。
0046名無しさん@非公式ガイド05/02/26 12:47:53ID:???
護衛兵がつまらんな。
全体的に(・∀・)イィ かも
0047名無しさん@非公式ガイド05/02/26 14:44:24ID:???
揚げます。もっといろいろ聞きたいから
0048名無しさん@非公式ガイド05/02/26 14:53:45ID:???
>>46
護衛はいろいろバリエーションがあってオモロイと思ったけど。
0049名無しさん@非公式ガイド05/02/26 15:19:11ID:???
>>48
8人全員連れて行けないのが残念でした
0050名無しさん@非公式ガイド05/02/26 15:27:30ID:???
あんなの八人いても邪魔だ
0051名無しさん@非公式ガイド05/02/26 15:29:11ID:???
たしかにぐちゃぐちゃになるなW
0052名無しさん@非公式ガイド05/02/26 15:32:01ID:???
>>43-44
シスイカンとガッピ新城はの曲は格好いいよ!
0053名無しさん@非公式ガイド05/02/26 15:42:57ID:???
>>50
武将を護衛兵が倒してしまうのがウッザ
0054名無しさん@非公式ガイド05/02/26 15:53:54ID:PeQh1gQR
無双は急につかってくれた方がいいな。緊張感が(ry
でも面白い
0055名無しさん@非公式ガイド05/02/26 16:01:59ID:???
EDITマニアとしてはED武将無いのがイタイ
猛昇殿でEDIT昨日とEDITシナリオキボンヌ
0056名無しさん@非公式ガイド05/02/26 16:29:10ID:???
無双のエディットは何かと中途半端
ファイプロやエキプロ見習え
0057名無しさん@非公式ガイド05/02/26 16:41:17ID:???
正直、単体ゲーとしてみれば神ゲーに限りなく近い
猛将伝で色々補って完璧になるねこれは
0058名無しさん@非公式ガイド05/02/26 18:00:22ID:???
無双スレってもっと速い気がしたんだけど気の性か・・
0059無しさん@非公式ガイド05/02/26 18:21:10ID:???
拠点システムは意外にいい感じ
ロックオンなし。護衛武将はなかなか頼もしい。これはこれでいい感じ。
(できればエディットで自分で名前決めたい)
エンディングムービーいい感じ。事典の音楽最高。

3武器と4武器の基本攻撃力の差が激しすぎる。差が20以上もあるっておかしい。
わざと猛将伝用にとってあるだろふざけんな!付加価値を調整できればソレでよかったのだが
重量制度があるのはいいが、重量「重い」のアドバンテージがなさすぎる。
これも猛将伝用にとってあるのか?ふざけんな!
0060名無しさん@非公式ガイド05/02/26 18:24:59ID:???
ったく猛将伝なんて茶番以外の何者でもねーだろーが!

完成品ー猛将伝説=無双4なんだよ。最初っから入っててもまったくおかしくねぇってこった。

肥もこんなアコギなマネしてたらもうお終いだなこりゃ。バカ共が「わーい、猛将伝だ!わーい」とか騒がなくなったらな。
0061名無しさん@非公式ガイド05/02/26 18:55:45ID:???
【良いところ】
・うはwww敵多いwwwマップ広いwww
・仲間が強い。士気が勝ってるとガンガン攻め込む
 (時に勝手に相手武将を討ち取るのでアイテム取れない事も)
・武器等の収集システムに戻ったのは良し。

【悪いところ】
・武器の重さ。「重い」は終わっトル。
・イベントの「if」が少ない? フリーモードでもイベント登場武将はほぼ固定っぽい。
・ユニーク武器と3武器の差がありすぎ。
・真無双の炎上グラフィックがしょぼい(炎ダメージ自体は2並に向上)。


個人的には、2をベースに3の味付けをチョコチョコした感じ。
完成度は高いと思うが、強烈なまでのインパクトは無いかなぁ。
あと、無双モードは「234年で最終決戦」を全キャラに入れて欲しかった。
五丈原、合肥新城、白帝城(夷陵の再戦?)あたりを舞台に、
仮想的な結末でもいいから。
0062名無しさん@非公式ガイド05/02/26 20:49:08ID:???
とにかく重量が無くなってくれればいいかな。エディットも復活して欲しい
0063名無しさん@非公式ガイド05/02/26 22:24:00ID:???
3猛将伝とエンパイアーズが合体したような感じだな
面白いんだが、対戦や武将エディットをなくしたのは疑問
0064名無しさん@非公式ガイド05/02/26 22:31:02ID:???
>>63
過去の機能を全部出したら猛将伝が出せなくなるだろ。
その辺は察してやれ。
0065名無しさん@非公式ガイド05/02/26 22:54:02ID:???
今回武将の強さの差がでかすぎ
制作はもっとバランスとって作るもんだろー
0066名無しさん@非公式ガイド05/02/27 10:31:03ID:???
徐晃って強そうだけどな〜、使ってみたいでつ
0067名無しさん@非公式ガイド05/02/27 10:43:03ID:???
最初はあれだけど
頑張って鍛えて難易度も上げてやると俄然おもしろくなる
0068名無しさん@非公式ガイド05/02/27 10:43:51ID:tBOYgv8k
スレ見てると猛将伝買った方がよさげな感がありますね。
0069名無しさん@非公式ガイド05/02/27 11:26:18ID:???
2ステージ目で飽きた
0070名無しさん@非公式ガイド05/02/27 11:36:55ID:???
ifを入れれば叩かれ。入れなければ叩かれ。
0071名無しさん@非公式ガイド05/02/27 11:58:33ID:???
よーするに買った人全員が満足させるゲームを作る事は出来ないってことか。
人それぞれだし。
0072名無しさん@非公式ガイド05/02/27 12:00:52ID:???
>>68
猛将伝期待してみるか。内容をもっと面白くして欲しいよな
0073名無しさん@非公式ガイド05/02/27 12:05:55ID:???
マンネリ感はいなめないが、おもしろいことはおもしろい。
アイテム少ないのとか、すぐマックスアイテム出る等。
猛将に期待・・・とパック商法乙w
0074名無しさん@非公式ガイド05/02/27 12:08:00ID:???
>>73
まあ面白い事は面白いけどね。やっぱ猛将伝はしょっぱいのかな〜
0075名無しさん@非公式ガイド05/02/27 12:37:26ID:???
俺的評価

【良いところ】
・敵がイパ-イ 味方もイパーイ。蹴散らしながら進むのはマジで爽快。これだけで買い
・敵味方ともにアクティブ。
・武器に収集の楽しさが増えた。
・アイテム、武器、能力UPアイテムが取りやすい
・戦略性が上がった。(士気や新拠点が兵の強さに大きく関係するため
・護衛武将の使い勝手が良い。
・中断セーブ機能が便利
・難易度が丁度いい
・EDが武将別
・新キャラが思ってたより面白い。魅力的。

【悪いところ】
・無双モードが短い 平均6ステージ。
・相変わらず頭の悪いAI
・セリフがワンパターン。耳に蛸が出来る
・武将のモーションが前作と大して変わらない
・エボリューション攻撃が地味
・BGMが・・・
・敵がこちらに気付くまでの反応が遅い
0076名無しさん@非公式ガイド05/02/27 13:02:23ID:q5IbS2ju
サイト見ないで遊び、全武将出すのに苦労したorz

【 良いところ 】
- 左下に出る武将の顔がカッコイイ(・∀・)
- 武器の付加効果と収集システムが2に戻った。
- 新武将( 特に左慈 )がイイ。
- 拠点が種類別に特徴あるのはなかなか。
【悪いところ】
- 75氏と同じく、敵が自武将に反応して応戦するまで時間かかる。
- B G M イ ラ ネ ω・)虎牢関BGMがもうだめぽ。
- 名乗りが消えた(・∀・;)
0077名無しさん@非公式ガイド05/02/27 13:19:43ID:???
呂布のテーマは3と比べてどう?
0078名無しさん@非公式ガイド05/02/27 14:47:57ID:???
BGM はダメぽ。チャンちゃかちゃんちゃかちゃんちゃんと後ろで鳴ってるだけで全く印象に残らん。
変なリミックスかけて、押しが弱すぎる。もっと前面に出してドンドカやってほしい。
どういうわけか最近、こういう引っ込み型で、単体で聞きたいとは微塵にも思わないようなのが
流行になってしまったというか・・・実に残念だ。
0079名無しさん@非公式ガイド05/02/27 15:57:22ID:vg1gt5qh
良いところ     新キャラが良い。  拠点システム。馬の手綱表示。      悪いところ     名乗りが消えた。  投げが消えた。   キャラによってチャージ5や6がしょぼい。前のように大勢を飛ばすときの音がなく、すっきりしない。   エディットがない
0080名無しさん@非公式ガイド05/02/27 16:23:27ID:???
>前のように大勢を飛ばすときの音がなく、すっきりしない。

低い「ドン」って音だな。
これ確かに欲しい。
0081名無しさん@非公式ガイド05/02/27 17:31:29ID:???
特に目を引くような新要素ないし
どうせ猛将伝出るからな・・・

出た頃には買う気失せてるし

0082名無しさん@非公式ガイド05/02/27 19:12:18ID:???
まぁ問題点も多々あるけど
総評だと傑作ゲームだよ
迷ってるなら買い
0083名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:01:22ID:???
ジャンプチャージ使えな杉。あれイラネ
0084名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:07:27ID:???
ガッピの戦いの音楽がえらいヘビメタになってちょっとがっくr
3のが良かったなー
んでも、総じて悪くないデキだとおもいますが
0085名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:08:36ID:???
>>84
あの曲ゴン太君の声みたいな音が耳に残る。
0086名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:10:49ID:???
面白いよ
三国志知らない人&やたら無双シリーズやり込んでるゲーヲタ(そりゃ飽きるわ)
以外には好評なはず
0087名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:15:05ID:s7beDy1Z
いい所
・武器重量システム(文句ある奴は重い武器使うな。馬鹿。)
・雑魚が大量。
0088名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:15:23ID:qjFqWAqp
>>76
敵が自武将に反応して応戦するまで時間かかる

無双2ってたたかってたら、敵がどんどん集まってきて爽快感があった。気づいたら右上のMAPの赤いのがなくなっててスキーリ(゚∀゚)
でも無印3だと敵に近づいてもこっちが殴るまで気づいてない。こっちからうごかないといけないからメンドクサー
まさか敵の行動、無双3のまま?
0089名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:20:42ID:???
三国志好きな人にはこれは糞ゲー
イベントや戦い少なすぎ
0090名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:21:52ID:???
>>88
まんまです。やっぱ2オモシレ
0091名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:29:14ID:BbHUOYq7
無双4は糞ゲー

無双モード=戦国無双 
武器=無双2

全キャラ48人(?)のクリアは困難に近い。
ワンパターン、マンネリ化の繰り返しですぐに飽きる。

フリーステージ、無双クリア後の秒数と撃破数はいらない。

ステージが多いいのだから魏、呉、蜀、他のストーリーがあれば楽しかったはず。
0092名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:31:30ID:???
>>83
それは単に下手なだけ
確かに使えないJCもあるけど、ソウヒとかはJCが強力だからタイマンの主力になる
0093名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:37:18ID:???
まあたしかに4はおもしろいよ、3よりは全然、ただ次の猛将伝で完結でいいと思う。
0094名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:38:51ID:BbHUOYq7
真・三国無双2で終わっとけば神ゲーだった。

無双3、戦国、無双4はまじでつまらん。
0095名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:41:45ID:???
>>92
確かに下手だ俺。もっと練習してきます
0096姜維05/02/27 20:43:01ID:???
メモリーカードのチビキャラが可愛いよね
0097名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:44:34ID:???
>>94
やたら無双シリーズやり込んでるゲーヲタ(そりゃ飽きるわ)
0098名無しさん@非公式ガイド05/02/27 20:47:12ID:???
ソウヒのC6はなんか意味あんの
0099名無しさん@非公式ガイド05/02/27 21:00:50ID:???
なんていうか敵のやられた時の声が地味でスッキリしなくね?
あと、50人刻みでいちいち褒め称えて欲しいw
0100名無しさん@非公式ガイド05/02/27 21:02:40ID:???
夏侯dの攻撃音が嫌だ。どうして改悪するの?
0101名無しさん@非公式ガイド05/02/27 21:03:13ID:???
雑魚武将の声がアムロの人っぽくて気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています