トップページgoveract
1001コメント325KB

【ブヒッと】ツキヨニサラバ【タイム】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/02/23 17:59:50ID:???

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) <操るは銃、そしてブヒ。
  しー し─J

「ツキヨニサラバ」
ハード:PlayStation 2
発売日:2005年2月24日発売予定
標準価格:7,140円(税込)
ジャンル:ガンアクションゲーム
仕様:DVD-ROM 1枚
プレイ人数:1人用

 ディレクター 村山吉隆氏(水滸伝)
 サウンド 東野美紀氏(水滸伝)、光田康則氏(クロノトリガー/ゼノサーガ)
 キャラクター 皆川亮二氏(スプリガン)

            ここに終結

公式サイト
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/tsukiyonisaraba/
キャラクター紹介ムービー
ttp://www.up-rise.tv/mov/game_pv_02_11.asx
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 11:28:02ID:8jmqWr5h
>>416
おいおいキモイなぁw
俺も使いたい(゚д゚)ノ
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 12:59:55ID:Pa6mQ20M
おいおい、何で俺がここに2人もいるんだ?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 19:02:29ID:Psud8SbD
すげー意味のないところで使いたい。
ウンコしてる時とか。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 19:15:32ID:5U8r1nFE
すごい平和だなw
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 23:28:53ID:hQLonEVD
誰かぁ
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 23:35:29ID:HaL2VaVC
ビル屋上から飛び降り中にブヒットLV1
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 23:39:45ID:hQLonEVD
途中できれたらどうするの…
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 10:46:53ID:kcD3jaTY
ジューダス戦の最初でブリットかけっぱなしのまま
PFかけたら弾全部相手に当たるのは既出?
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 11:18:03ID:lwrdPj0o
自力発見おめ
パトフレはむしろブヒットかけない方が有効時間が
長くなる
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 18:49:45ID:ZWdArdOh
ブリットタイム
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 02:59:14ID:Xs9paVv8
半年前から気になってたけどついに買った。後悔はしてない。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 19:09:42ID:lNXjb/aU
bicで980エソだった
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 14:31:17ID:0Gnx1xM4
>>427
おめでとう、というべきだろうな
楽しめることを祈る
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 16:08:03ID:DkqBB6fE
むらむらたーん!
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 22:49:03ID:DkqBB6fE
・・・・・
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 09:21:54ID:tRWKOoe3
村山市はなんか活動中らしい。
それより..427、買ったのと後悔していないのはわかった。
しかしゲームはやってんのか?w
04334272005/12/07(水) 00:10:31ID:adfprLnG
どう見ても勝どき橋です。本当にありがとうございました。

ぼちぼちやってますよ、蜂の巣になりながら。
日本編があるのには驚きました。MGS2のプラント編並みの衝撃です。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 22:00:53ID:43zWM1R/
デパートは小田急に見えるね
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 18:24:47ID:ylfXdXN0
おい!おまいら改造コード教えれ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 20:32:53ID:LU20BC/c
>>435みたいなのがいるからゲーム界はクズばっかりなんだね
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 07:39:00ID:7dhNr0Jz
ゲーム界ってどこの異世界だよw
ちょっと昭和時代のアニメを連想しちゃった
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 11:25:49ID:UTx1lCsk
ゲーム界・・・いい響きだねw。
ゲームの批評って業界内持ちつ持たれつみたいなのばっか。
二サラバについて擁護的かつまともな文章が読みたかった。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 14:33:30ID:qdE4CJuL
誰からみてもクソゲなのに擁護なんぞでませんよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 17:57:13ID:WmCudc/m
>>439
本当に解って無いんだな。。
だからそういう「まともな」ご意見じゃない意見を聞きたいわけさ。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 19:09:46ID:TxDTny9T
まともな世界に馴染めないなら病院池
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 23:41:23ID:XA5p37Dl

0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 12:55:26ID:OaPEehgy
ボリスでノーマルゴッドだと大殺戮
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 18:07:26ID:cfrLLeCi
ま、小学生向けのヌルゲー連発な昨今のゲーム界じゃ
こう言うレトロチックな難易度のコアなゲームは受けないのかも試練ね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 20:23:55ID:fhkIOZrJ
今の時代飽きたら次のゲームというのが常識状態
ひとつのゲームに固執してプレイする人の方が減った
それに固定プレイするだけでヲタ扱い

うはwwwwww若い世代キメェwwwwwwwwwwww
俺もキメェwwwwwwwww
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 20:30:53ID:e2u12etO
× こう言うレトロチックな難易度のコアなゲーム
○ こう言う適当に調整した難易度のクソなゲーム

0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 00:40:09ID:2GEm6cUV
>>446
俺としては、ちょうど良いって意味で確かに適当だな。
だけど世間一般としては難しい部類に入るか。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 01:59:40ID:To6e6tc2
>>447
ようするに>>446のように飽きやすい香具師が多いんだよ
今の時代はゲームの種類がたくさんあって目移りするからな・・・
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 11:51:12ID:6Rzg8Krb
あけおめ
他のゲームに飽きてまたツキヨをやるべーか・・
慣れてスキルをブヒッと決められるようになると楽しいかも?
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 05:10:24ID:c4kijVgn
慣れてもクソゲなのがこのゲームだろw 飽きる飽きない以前の問題だ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 11:14:49ID:Nh56ErKC
水さす香具師がよく湧く。
まぁ好みだからね。気に喰わなかったらマジカコヨスゲロゲロ-のゲームをすればいいだけ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 13:20:36ID:PhpnmGVM
ホントにやってるかどうかが問題だ
それはそうと人居るの珍しいな
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 01:09:17ID:Dd89VB8l
時折 ふと気になって寄ってまつ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 02:05:09ID:V313crtR
しっかし人いねぇなwww
個人的音楽とか大好きなんだが・・・・OPの流れとか好きだし
まぁ今はMGOと掛持ちでやってるがな
いまだにニサラバが俺の好きなゲム上位なのを話したら白い目で見られたが
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 08:18:42ID:+baW4dUm
キャラデザインがあの漫画家!
音楽はなんとあの音楽つくった人!
そしてディレクターはあのシリーズ作った人!!

こんなん前面に出してる公式HP見たら、やった事無い人は良く有るクソゲだと思っちゃうよ
・・・どう見ても売り方間違えてるよな(´・ω・`)
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 11:02:48ID:n/AB9bAG
売り方間違えてる <同感
パブリシティとゲーム内容のギャップが大きすぎ..
無名でコソーリ売り出しの方が良かったような気がする..
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 12:13:33ID:qJwV4k7Q
良くあるクソゲ以外のナニモンでもねえだろw
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 20:55:21ID:yQB8UTfv
アンチがつく程度には面白いゲームな訳か
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 21:56:38ID:PWyezJwa
アンチというか被害者だな
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 05:35:35ID:fTRlaJpZ
題名に魅力がない。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 10:48:24ID:xRkK4qBt
つーかいまだに1スレ目なのが糞っぷりを物語っている
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 11:02:03ID:V0YR3mCL
一度は購入を考えたが、このスレ見て考え直した
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 12:18:41ID:aANsxEuE
残念だ…といいつつ何となく笑ってしまうオレがいる
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 12:24:08ID:WjwsmY9b
>>463
なぜに…?

このゲーム、マジでやり込める?
結構面白いなら、バイオ4からこっちに移行しようかと
思うんだが…中途半端なアクションなら要らん
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 12:30:04ID:ZFBDc5Qv
俺も1980円で買ったけど被害者
04664632006/01/08(日) 13:37:44ID:v+mQiCbg
>>464
俺は気に入っているんだが
とにかく欠点と微妙すぎるところが多いんだ、このゲームw
ロード長過ぎ、平面的杉、スキルの説明など不親切杉ww
バイオのように立派なゲームを忘れて、上のレスにあるようにレトロ風の
チクチクシューティングを楽しむ気持ちの余裕がまんず必要なのかもしれない。
気に入れば得意なキャラを使ってノーダメに挑戦するのもいいかもしれないが、
あまりご褒美は用意されていない。(ノーダメは画面表示一瞬だけwwwそれでもやる俺キモスwww)
公式サイトのゲーム画面でなんとなく雰囲気を把握することをお勧めするよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 13:40:37ID:sfanStkC
このゲームが少し気になったのなら、1980円くらいならお勧めしよう。
そのくらいならハズレでも笑って許せるだろ

実際このゲームの価値はシンプル並みだし
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 13:58:45ID:pWu2I5Zp
公式の動画見たが、微妙な感じが拭い去れない…
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 14:02:29ID:t0dr6HcQ
このゲーム、少し気になったのでぐぐってみた。
…このヒット数の少なさはなんでしょうか。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 14:31:18ID:bNNsMAul
実際微妙な点が多いのは否定できない
しかし最初の30分〜1時間を乗り切れば脳汁パラダイスだ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 12:16:30ID:kiZIO0a9
このスレ見てゲーム買ったんだが…。

これ鬼じゃねぇ?メタオナよりむずいジャン。最初の分身する奴やれる気がしねぇ。orz
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 16:06:32ID:c7rl9osf
ずっと気になるゲームではあったのだが、公式見たら
ホント微妙だなぁ…(このゲーム好きでやり込んでる人スマン)
公式だけで判断すんな、とか言われるだろうけど、どこが魅力なのかさっぱり…
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 16:49:32ID:uQSCUiQN
私にとってこのゲームの魅力は
シナリオライターが精一杯ハードボイルドでカッコイイ!と思って書いた
ダサい台詞を笑えるところです。
エンディング近くになると笑いが止まらない

あ、ゲームの方はもちろん面白くないです
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 18:27:48ID:BGq9qoH8
>>471
難易度はほとんど慣れで乗り越えられるよ。
レスもたったこれだけだから過去レス読んで頑張れ!
質問あったら答えられるだけ答えるよ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 19:19:22ID:fqswsclk
>>472
公式でしか判断のしようが無いんだからしょうがあるまい
出来ればスレの中の妙な熱気も見て欲しい所だけども

>>471
4,5回死ねばなんとなく掴める、がんがれ
俺はそいつの次のステージで笑っちゃうほど詰まった
が、やはり実際慣れだ、もしくは惜しみなくブリットタイム使いまくるとか
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 22:11:52ID:7UqJVIQg
要はマトリックスみたいなゲームってことでFA?
04774712006/01/10(火) 22:29:50ID:kiZIO0a9
ちょwww待てって!
4〜5回?楽勝で死んでんぞぉ
ブリットって遅くなるやつだろ。3回ぐらいが限度だろあれ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 23:57:38ID:whEbrqKn
ブヒット使うためのゲージは連続射撃3連以上か
時間経過で回復する。
次の敵遭遇ポイントに行く前に物陰でじんわり回復を待つのもありだよ。
そのあいだにお茶いれるなりなんなり
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 05:04:24ID:l5BjRswE
>>478
ザコはそれでいったさ!
そりゃアルゴリスム体操並みの速度で。
でもボス戦ではできないんよ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 07:47:43ID:LUjcmr4Q
どこまで進んだ?
ボスがバレリーノみたく舞ってる間は攻撃も防御も無駄無駄
ブリットオフにしとくといいよ。
ダブルジャンプで回避とかフリップアップ→撃ち込みは使ってる?
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 10:06:57ID:SQMHa+CH
>>477
俺が掴んだコツはあれだ
敵を減らす、もしくはダメージ与えたい時はクリティカル狙い
ブリットのゲージ増やしたい時は何も考えず乱射、これでHIT数稼いでゲージ伸ばす
この二つのパターンで生き延びた
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 11:27:56ID:l5BjRswE
>>480->>481
マジかよ。Σ('A`)
俺、撃ちっぱなだった。

ちょっとやり直してみる!
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 11:40:17ID:1YChQyWX
こんなクソゲ500円でもいらねw
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 22:30:42ID:l5BjRswE
カーツ倒した!('A`)

でも、ジョーの前のザコに……orz。
これはどこ行けばいいの?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 00:30:21ID:0fgQCI5Y
戦いの基本は囲まれない事。
だからそのステージはまずバスを破壊してから、
バスの奥の、3方向を壁に囲まれてるところに立てこもって
窓の火炎瓶を投げてくる敵と、ドアから出てくる敵に気をつけて
ひたすらねばる。うろ覚えなんだけど確かこんな感じ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 08:27:03ID:OVBdLqDX
バスのステージはボス戦は無いよ。
2分30秒の間は敵が出続け、全滅させるとクリア。
485の通り最初にバス破壊(被爆に注意)がいいんじゃないかな。
立てこもると出現する敵が絞られる。立てこもらない場合はロケランと
ジープに注意だーよ。(あと足元も) 窓火炎瓶はジャンプ撃ちだとよくHITする。
最後の1敵になりやすい窓は6つだったと思う。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 12:13:39ID:ZXi7ZEpR
>>485->>486レスdクス。

おかげ様でジョーに逢えたよ。
で、ジョーに勝てない……漏れ進歩してねぇorz
つぅかショットガン×2まじうざい!
なんか気を抜くと、イージーコンテしそうな漏れがいる。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 18:41:57ID:yl4ty6Tm
vs.ジョーは始めの方のボスとしては強めなので、リトライを続けて
ベリーイージーにしてしまってひとまずクリアでもいいかも。終わったら
ノーマルに戻す、と。(次のボスパパは弱い←パトフレLV2搭載で)
ジョー とりあえず中央の広いところで中ー遠距離でクリティカルを繋げる。
はじに逃げてしまうと星形のライトニングを避けづらい。星形体勢に入ったら
すぐに離れ、結構間があいてる発動にあわせてバックダブルジャンプしながら銃撃。銃撃。銃撃。
ディスオーダーがあれば最後に撃ち込む。(これがあるとショットガン退治に使える)
直線で突っ込んでくるのは横にアボイド、これも単にタイミングだから慣れでやんす。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 19:53:42ID:4IqtILZb
すげぇ、マジレスしてくれる人まだいるんだ
そんなに熱意を持ってプレイできる要素があるなら
買ってみるのも一興かな…
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 22:45:02ID:DiqD0qNE
>>488いつもレスdクス!
おかげ様で一応ノーマルでジョーに勝ったよ。やったねママン

そして3章で相変わらず詰まる漏れorz。死んでよパパン

>>389けっこうお薦め!
5〜6000円は微妙だけど、2〜3000円なら有り!
問題は誰に言っても「……何それ?」で終わってしまう事。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 09:51:42ID:zx/zTfNk
地図だと全国一律1980。
490頑張ってるなー
パピからはしばらく楽だから大丈夫だよね?
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 12:09:01ID:KeDqcS8q
>>490
>>84 >>211 >>225を挙げとく。
パトフレLv2を使わないなら、ウザイ雑魚=ディスオーダーが楽かな
パパは復活モーションに入ったら無敵状態。そうなったら避難ね。
とにかくHP復活させないことがコツ、つーかそうしないと勝てない。ガンガレ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 17:36:09ID:7Jqrhl0b
パパ復活モーション入ったら蹴り入れれば良くなかったっけ
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 01:05:48ID:9lVEMdTi
光ってる間はムリポ
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 01:08:14ID:IBcuUFME
てか普通に立ってる時を作らせないように
攻撃しまくれば勝てるんじゃね?

ついでにぶひっとしまくればある程度弾よけられるから大体使いまくりつつ、
打ちまくりをおすすめ、もしクロウであれば格闘ならダッシュっぽくなるからそれ活用すれば勝てるんじゃね?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 06:09:13ID:DpvFP6oF
二週目ハード、意地で最初からドラゴンでクリアしてきたが、
4章当たりでできなくなってきた。
兄弟、ロケランは仕方なくBアリスで、しまいにゃ5章のカフェまでデブに
阻まれBアリスで...スキルはPフレイム以外その時のMAXだったのに。
先が思いやられる。
誰か、ドラゴンでクリアできるアドバイスくださいませんか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 11:02:49ID:baZ51DIF
>>496
難易度ハードでプレイモードはノーマル?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 11:41:29ID:KwnkkhTG
このゲームを買えば、ブヒッとタイムの意味も分かるんだろうな…
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 11:51:50ID:DpvFP6oF
>>497
そうです。
モード出すためにやってます。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 13:36:25ID:K3TULh9M
俺も公式見た。
文章の日本語がヘタクソなところからして心配だな……

これ本当に日本人が書いてるのか?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 13:58:00ID:DpvFP6oF
ついにシラサギまでBアリスで...屈辱
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 16:37:07ID:oVaVZkT5
こんな微妙すぎるゲーム布教して被害者増やすなよ・・・
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 00:26:54ID:hhFD+mZz
>>501
ベリハでMAXだけどやってみますた。シラサギはドラゴン向きだもんな…
アボイドLV3とナイフLV3搭載。他のスロットにドラゴン(キック)やなんやらも
いれておいたけどこれだけですんだ。ただブヒットがLV3。スマナイ
基本的に白鷺が鉄扇を広げている間にひたすらパンチ、鉄扇をたたんだら
アボイドで強力な格闘を回避、その後の扇をたたんだ状態時は攻撃が有効なので
ナイフでひるませてパンチをお見舞いする。お札もナイフ×nで殲滅できる。雑魚は
ほっとけば近づいてくるのでゲージ回復したい時以外は白鷺に集中。
□○○○か○○○○で蹴り上げ〜パンチもうまく決められれば。 こんな感じですた。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 07:38:02ID:WyN1nhmj
>>503
アドバイスサンクス!
基本的にどのボスも3割まで削れるがそこからはやられっぱなし。
シラサギは札出されたらロック狂っていらんダメージ受けまくる。
というか、どのボスも格闘攻撃に超長い無敵判定はどうよって感じ。
ハードはクリアしますた。7章だけ意地で全部ドラゴン。
今ベリハでMAX。1章だがとりあえずブヒットと格闘LV3まであげますた。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 07:47:32ID:LzFTDs7L
おー すごいな。
MAXだったらPW速くてオススメ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 08:43:29ID:WyN1nhmj
>>505
PWってなんですか?
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 09:01:01ID:LzFTDs7L
パーフェクトワールドだーよ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 09:01:09ID:WyN1nhmj
>>505
あっ、パーフェクトワールドか。
自己解決しちゃいました^^;;
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 09:02:01ID:WyN1nhmj
>>505
サンクス!
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 09:02:25ID:LzFTDs7L
ニアミスw
頑張ってね!
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 15:44:56ID:MiZE9sun
今日買ってきた


……なんだこの難しさは!!!!敵の強さと自分の不甲斐なさにムカついた


やってられん

  ( ⌒ ) ポッポー
  l| /

⊂(#・∀・)
 /  ノ∪
`し―-J |‖
     人ペシッ!!
    (_)
   )(__)(_
   ⌒)  (⌒
    ⌒Y⌒
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 16:30:32ID:l/XfSxBy
あと一ヶ月程でこのスレ一周年記念迎えるぞ
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 16:38:50ID:6408+HGD
>>511
ああ、ソフト買ってきた日の俺を見るようだ・・・( ´∀`)ガンガレ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 20:33:44ID:WyN1nhmj
>>510
頑張る!
スキルを最初から自由に選べるせいか、ハードよりすいすいクリアしてる^^;
ブヒット3もあれば射撃場で稼げる...
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 23:53:47ID:midN8UW/
うは 511は買ったんだね! 鬼の様に上達して伝授してくるれ。
>>514
510だけど さっきハードノーマルドラゴンやってみた。ムズイのなんのw
ベリハMAXのほうが楽しいな
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 23:54:59ID:CrhR6yNC
ツヨキニサラバだと思ってた俺は、死ぬべきですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています