【ブヒッと】ツキヨニサラバ【タイム】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
05/02/23 17:59:50ID:???ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) <操るは銃、そしてブヒ。
しー し─J
「ツキヨニサラバ」
ハード:PlayStation 2
発売日:2005年2月24日発売予定
標準価格:7,140円(税込)
ジャンル:ガンアクションゲーム
仕様:DVD-ROM 1枚
プレイ人数:1人用
ディレクター 村山吉隆氏(水滸伝)
サウンド 東野美紀氏(水滸伝)、光田康則氏(クロノトリガー/ゼノサーガ)
キャラクター 皆川亮二氏(スプリガン)
ここに終結
公式サイト
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/tsukiyonisaraba/
キャラクター紹介ムービー
ttp://www.up-rise.tv/mov/game_pv_02_11.asx
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 00:29:23ID:5hx8m9Wsクロウ,アリス
BTで離れてクリティカル連発
ゲージ減ってきたら近づき連射
ナイフ以外の女はすぐ倒す
ボリス,Bアリス
マシンガン連射で余裕
ドラゴソ
むりぽ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 03:15:34ID:GawwVsdB0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 03:05:37ID:NxrECuGP0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 07:18:41ID:FezrqVh90392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 10:53:41ID:ypIDNaDJもう少しこの路線で充実したゲームを作って欲しいんだけど..
駄目そうなわけですね。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 19:15:23ID:VTspjotNこれからよろしくお願いしますm(__)m
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 09:50:48ID:d+3MKZYsご覧の通りのマターリだけれども疑問点書き込んでくれれば
ポツポツ返せると思うよ。頑張って欲しいな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 12:24:49ID:ZcfdA16Fエンターテイメントの世界ですから、当たり外れがある。失敗した人間は消えていきますし、
成功したらその分大きい見返りがあるのが正しいあり方と思ってるんです。できたらそういう形
(厳しい世界) で、仕事をやりたいなというのがあったんです。
つまり、消えたと
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 13:14:21ID:7FiRWx7w村山市の主宰しているスタジオが閉じたという話は聞いていない。
この方、言い方は悪いが、どうもいじられやすい人のようですね。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 15:32:56ID:C0Zx3P/O扇子ガードはどうすりゃ破れるの?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 18:57:34ID:+w4HghJIアリスのグラップルか、ドラゴンでそもそも殴るのが一番っぽいけど……
キャラクタの移動モーションと実際の移動速度が悲しいくらい一致してないよね。これ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 09:57:32ID:r3VQz5930400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 14:39:54ID:7Bimt9x6アリスならパイナップルがかなり有効。
ヒット後もナイフが飛んでくるのでS-Step横移動で回避。
でもアリスだと道中がすこし厳しい? 余裕だったら試してみて
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 21:53:34ID:5fWR1NI90402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 21:54:26ID:5fWR1NI90403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 00:37:34ID:cvCsnLb+設定に現実離れしたところがあるからかも。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 07:30:14ID:8gHRmGjx0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 03:22:49ID:Nqd0Dcaa0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 07:36:12ID:6W10Ihwp0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 23:01:31ID:o1qL+Wtjあの歩幅でその移動速度はないだろ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 23:02:55ID:XtxabJ3z0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 23:17:50ID:Kpyy8Sxr・・・ん?ぶひっと乱用はクズだと?
ごめん、俺クズだ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 19:11:20ID:PXpiSQVz使わないとよほどうまくない限り詰まる。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 15:04:05ID:Geon2wdi「そう言っていただけるとありがたいです・・・」
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 19:51:52ID:E9sEnNze0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 19:52:42ID:OEDd7TMLオスギとピーコだったのかな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 09:26:57ID:zHf/+76Aお前の直感に感動した
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 15:24:44ID:Sy5uMnLY0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 00:30:25ID:l7dqSQe6ニサラバは俺の友人に好評だな、マトリックスみたいだとか言われる
現実でもぶひっとつかいてぇと多々思う毎日、まさにキモいな俺
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 11:28:02ID:8jmqWr5hおいおいキモイなぁw
俺も使いたい(゚д゚)ノ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 12:59:55ID:Pa6mQ20M0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 19:02:29ID:Psud8SbDウンコしてる時とか。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 19:15:32ID:5U8r1nFE0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 23:28:53ID:hQLonEVD0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 23:35:29ID:HaL2VaVC0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 23:39:45ID:hQLonEVD0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 10:46:53ID:kcD3jaTYPFかけたら弾全部相手に当たるのは既出?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 11:18:03ID:lwrdPj0oパトフレはむしろブヒットかけない方が有効時間が
長くなる
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 18:49:45ID:ZWdArdOh0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 02:59:14ID:Xs9paVv80428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 19:09:42ID:lNXjb/aU0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 14:31:17ID:0Gnx1xM4おめでとう、というべきだろうな
楽しめることを祈る
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 16:08:03ID:DkqBB6fE0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 22:49:03ID:DkqBB6fE0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 09:21:54ID:tRWKOoe3それより..427、買ったのと後悔していないのはわかった。
しかしゲームはやってんのか?w
0433427
2005/12/07(水) 00:10:31ID:adfprLnGぼちぼちやってますよ、蜂の巣になりながら。
日本編があるのには驚きました。MGS2のプラント編並みの衝撃です。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 22:00:53ID:43zWM1R/0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 18:24:47ID:ylfXdXN00436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 20:32:53ID:LU20BC/c0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 07:39:00ID:7dhNr0Jzちょっと昭和時代のアニメを連想しちゃった
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 11:25:49ID:UTx1lCskゲームの批評って業界内持ちつ持たれつみたいなのばっか。
二サラバについて擁護的かつまともな文章が読みたかった。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 14:33:30ID:qdE4CJuL0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 17:57:13ID:WmCudc/m本当に解って無いんだな。。
だからそういう「まともな」ご意見じゃない意見を聞きたいわけさ。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 19:09:46ID:TxDTny9T0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 23:41:23ID:XA5p37Dl0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 12:55:26ID:OaPEehgy0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 18:07:26ID:cfrLLeCiこう言うレトロチックな難易度のコアなゲームは受けないのかも試練ね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 20:23:55ID:fhkIOZrJひとつのゲームに固執してプレイする人の方が減った
それに固定プレイするだけでヲタ扱い
うはwwwwww若い世代キメェwwwwwwwwwwww
俺もキメェwwwwwwwww
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 20:30:53ID:e2u12etO○ こう言う適当に調整した難易度のクソなゲーム
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 00:40:09ID:2GEm6cUV俺としては、ちょうど良いって意味で確かに適当だな。
だけど世間一般としては難しい部類に入るか。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 01:59:40ID:To6e6tc2ようするに>>446のように飽きやすい香具師が多いんだよ
今の時代はゲームの種類がたくさんあって目移りするからな・・・
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 11:51:12ID:6Rzg8Krb他のゲームに飽きてまたツキヨをやるべーか・・
慣れてスキルをブヒッと決められるようになると楽しいかも?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 05:10:24ID:c4kijVgn0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 11:14:49ID:Nh56ErKCまぁ好みだからね。気に喰わなかったらマジカコヨスゲロゲロ-のゲームをすればいいだけ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 13:20:36ID:PhpnmGVMそれはそうと人居るの珍しいな
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 01:09:17ID:Dd89VB8l0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 02:05:09ID:V313crtR個人的音楽とか大好きなんだが・・・・OPの流れとか好きだし
まぁ今はMGOと掛持ちでやってるがな
いまだにニサラバが俺の好きなゲム上位なのを話したら白い目で見られたが
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 08:18:42ID:+baW4dUm音楽はなんとあの音楽つくった人!
そしてディレクターはあのシリーズ作った人!!
こんなん前面に出してる公式HP見たら、やった事無い人は良く有るクソゲだと思っちゃうよ
・・・どう見ても売り方間違えてるよな(´・ω・`)
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 11:02:48ID:n/AB9bAGパブリシティとゲーム内容のギャップが大きすぎ..
無名でコソーリ売り出しの方が良かったような気がする..
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 12:13:33ID:qJwV4k7Q0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 20:55:21ID:yQB8UTfv0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 21:56:38ID:PWyezJwa0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 05:35:35ID:fTRlaJpZ0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 10:48:24ID:xRkK4qBt0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 11:02:03ID:V0YR3mCL0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 12:18:41ID:aANsxEuE0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 12:24:08ID:WjwsmY9bなぜに…?
このゲーム、マジでやり込める?
結構面白いなら、バイオ4からこっちに移行しようかと
思うんだが…中途半端なアクションなら要らん
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 12:30:04ID:ZFBDc5Qv0466463
2006/01/08(日) 13:37:44ID:v+mQiCbg俺は気に入っているんだが
とにかく欠点と微妙すぎるところが多いんだ、このゲームw
ロード長過ぎ、平面的杉、スキルの説明など不親切杉ww
バイオのように立派なゲームを忘れて、上のレスにあるようにレトロ風の
チクチクシューティングを楽しむ気持ちの余裕がまんず必要なのかもしれない。
気に入れば得意なキャラを使ってノーダメに挑戦するのもいいかもしれないが、
あまりご褒美は用意されていない。(ノーダメは画面表示一瞬だけwwwそれでもやる俺キモスwww)
公式サイトのゲーム画面でなんとなく雰囲気を把握することをお勧めするよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 13:40:37ID:sfanStkCそのくらいならハズレでも笑って許せるだろ
実際このゲームの価値はシンプル並みだし
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 13:58:45ID:pWu2I5Zp0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 14:02:29ID:t0dr6HcQ…このヒット数の少なさはなんでしょうか。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 14:31:18ID:bNNsMAulしかし最初の30分〜1時間を乗り切れば脳汁パラダイスだ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 12:16:30ID:kiZIO0a9これ鬼じゃねぇ?メタオナよりむずいジャン。最初の分身する奴やれる気がしねぇ。orz
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 16:06:32ID:c7rl9osfホント微妙だなぁ…(このゲーム好きでやり込んでる人スマン)
公式だけで判断すんな、とか言われるだろうけど、どこが魅力なのかさっぱり…
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 16:49:32ID:uQSCUiQNシナリオライターが精一杯ハードボイルドでカッコイイ!と思って書いた
ダサい台詞を笑えるところです。
エンディング近くになると笑いが止まらない
あ、ゲームの方はもちろん面白くないです
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 18:27:48ID:BGq9qoH8難易度はほとんど慣れで乗り越えられるよ。
レスもたったこれだけだから過去レス読んで頑張れ!
質問あったら答えられるだけ答えるよ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 19:19:22ID:fqswsclk公式でしか判断のしようが無いんだからしょうがあるまい
出来ればスレの中の妙な熱気も見て欲しい所だけども
>>471
4,5回死ねばなんとなく掴める、がんがれ
俺はそいつの次のステージで笑っちゃうほど詰まった
が、やはり実際慣れだ、もしくは惜しみなくブリットタイム使いまくるとか
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 22:11:52ID:7UqJVIQg0477471
2006/01/10(火) 22:29:50ID:kiZIO0a94〜5回?楽勝で死んでんぞぉ
ブリットって遅くなるやつだろ。3回ぐらいが限度だろあれ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 23:57:38ID:whEbrqKn時間経過で回復する。
次の敵遭遇ポイントに行く前に物陰でじんわり回復を待つのもありだよ。
そのあいだにお茶いれるなりなんなり
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 05:04:24ID:l5BjRswEザコはそれでいったさ!
そりゃアルゴリスム体操並みの速度で。
でもボス戦ではできないんよ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 07:47:43ID:LUjcmr4Qボスがバレリーノみたく舞ってる間は攻撃も防御も無駄無駄
ブリットオフにしとくといいよ。
ダブルジャンプで回避とかフリップアップ→撃ち込みは使ってる?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 10:06:57ID:SQMHa+CH俺が掴んだコツはあれだ
敵を減らす、もしくはダメージ与えたい時はクリティカル狙い
ブリットのゲージ増やしたい時は何も考えず乱射、これでHIT数稼いでゲージ伸ばす
この二つのパターンで生き延びた
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 11:27:56ID:l5BjRswEマジかよ。Σ('A`)
俺、撃ちっぱなだった。
ちょっとやり直してみる!
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 11:40:17ID:1YChQyWX0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 22:30:42ID:l5BjRswEでも、ジョーの前のザコに……orz。
これはどこ行けばいいの?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 00:30:21ID:0fgQCI5Yだからそのステージはまずバスを破壊してから、
バスの奥の、3方向を壁に囲まれてるところに立てこもって
窓の火炎瓶を投げてくる敵と、ドアから出てくる敵に気をつけて
ひたすらねばる。うろ覚えなんだけど確かこんな感じ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 08:27:03ID:OVBdLqDX2分30秒の間は敵が出続け、全滅させるとクリア。
485の通り最初にバス破壊(被爆に注意)がいいんじゃないかな。
立てこもると出現する敵が絞られる。立てこもらない場合はロケランと
ジープに注意だーよ。(あと足元も) 窓火炎瓶はジャンプ撃ちだとよくHITする。
最後の1敵になりやすい窓は6つだったと思う。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 12:13:39ID:ZXi7ZEpRおかげ様でジョーに逢えたよ。
で、ジョーに勝てない……漏れ進歩してねぇorz
つぅかショットガン×2まじうざい!
なんか気を抜くと、イージーコンテしそうな漏れがいる。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 18:41:57ID:yl4ty6Tmベリーイージーにしてしまってひとまずクリアでもいいかも。終わったら
ノーマルに戻す、と。(次のボスパパは弱い←パトフレLV2搭載で)
ジョー とりあえず中央の広いところで中ー遠距離でクリティカルを繋げる。
はじに逃げてしまうと星形のライトニングを避けづらい。星形体勢に入ったら
すぐに離れ、結構間があいてる発動にあわせてバックダブルジャンプしながら銃撃。銃撃。銃撃。
ディスオーダーがあれば最後に撃ち込む。(これがあるとショットガン退治に使える)
直線で突っ込んでくるのは横にアボイド、これも単にタイミングだから慣れでやんす。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています