【ブヒッと】ツキヨニサラバ【タイム】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
05/02/23 17:59:50ID:???ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) <操るは銃、そしてブヒ。
しー し─J
「ツキヨニサラバ」
ハード:PlayStation 2
発売日:2005年2月24日発売予定
標準価格:7,140円(税込)
ジャンル:ガンアクションゲーム
仕様:DVD-ROM 1枚
プレイ人数:1人用
ディレクター 村山吉隆氏(水滸伝)
サウンド 東野美紀氏(水滸伝)、光田康則氏(クロノトリガー/ゼノサーガ)
キャラクター 皆川亮二氏(スプリガン)
ここに終結
公式サイト
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/tsukiyonisaraba/
キャラクター紹介ムービー
ttp://www.up-rise.tv/mov/game_pv_02_11.asx
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 21:26:34ID:8BLsKWgeで、2000円切った今頃やってる。
しかし、エンタマと甲殻が楽しかったオレにはド真ん中。
ストーリーは今んとこ一番好き。まっ、アレのパクリだけどね。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 22:39:24ID:8BLsKWge0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 09:20:41ID:5UpJUjDi久し振りにアリスGODでプレイ。
走るたびにディーゼルのよーな黒煙だけどw楽しい
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 15:40:35ID:UbgAb9g+顔は偽アントニオ・バンデラスなのに…
>>293
俺はこのゲームめちゃくちゃ面白かったからなぁ
村山市消えちゃったのかなぁ…
最近は、ゲームやってもクリアしないで飽きちゃう事が多いんだが
久々にクリアできたゲームだった
ノーマルモードね
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 16:14:29ID:feiRk2zP自分で自分の首絞めててワロスw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 18:10:16ID:Gfr0MW6j0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 19:10:36ID:XjlmxgvbこちらはアリスGODでVHカフェノーダメ挑戦中♪
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 19:46:00ID:jsf6i+RR声がアレだがー
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 22:32:33ID:T9TWP4B8ギター兄ちゃんは瞬殺してやりました。なんせベリーイージーなのでw
今、一週目終わりました水口さん普通の人だったんですね。
しかし、急に良い人だったんですけど彼に何が!?
しかも最後のマンションでDragonスタートしてしまい空港でエンド
2週目はイージー行って来まつ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 23:22:53ID:W3c5OAhVムズイムズイ言われてるからもっと時間かかるかと思ったけど
そうでもなかったな。
ベリーイージーだけどw
頑張って追加ED見るぞー
あと、水族館のペンギンがカワイイ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 23:30:53ID:T9TWP4B8Bアリスお尻でてますよ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 23:52:44ID:B3AGAfcj180人殺せ!とかいうやつ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 00:50:57ID:q8zYJeIh0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 08:54:38ID:ZU+LmQdnジューダス・プリースト♭ ラスト戦の彼の最初のモーションに
どうしてもプフィー
フリーモードはST11!
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 11:55:46ID:QJz91+kqギターマシンガンとギターロケット装備させた感じ。
小さくてようわからんけど、拳銃はどんな形なのかね
続編はないんだろうなぁ
英語音声+字幕ならよかった
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 16:31:28ID:o+y7+kYTリベリオンみてぇ…でもなかなか面白いね!
レッドニンジャ以来の骨太アクションゲーだな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 22:01:21ID:CQ0n0xn2発売日に買ってあげてもいいくらいだ>個人的に
ただ、発売日に買わせるだけの魅力が足りなかったな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 01:10:55ID:P+XW0vZXボリスがマシンガンにショットガンにグレネードまで使えておもろい
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 01:56:02ID:CzCQOmf9ハードのエンディングみてもさっぱりわからんちょ
ベリハもどこかで行き詰まるんだろうな。とりあえ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 08:30:50ID:94jHDSDAホント! 清々しいー
嬉しいついでに小ネタ
近接エネミーに格闘を仕掛ける時は ノーロック レバーニュートラルで
滑らず安定。 もうとっくに?かもしれないけど まぁひとつ、ということで。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 19:37:52ID:aCRSGt230316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 14:05:01ID:Pu/zKrClホテル突入からやり直しになった。。。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 23:59:46ID:rhdtnnz10318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 19:28:50ID:mJAG1zvk0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 19:32:49ID:mJAG1zvkもう手遅れかも..でも今検証してみる
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 00:15:13ID:jx/7WgHJラス戦までせっせと進めていたら落雷で停電。データがとんだw
仕方ないので7章データのあるGODでプレイして気付いた点を挙げとく
・カメ嬢はスピードがあるのでにアリスだと意外に楽
・スタート直後から中距離程度に近付く時の相手の攻撃は
B-TIME無しで避けられる。とにかくゲージ節約だ・・
・カメ嬢の散弾状の弾道には左右の間に大きめの隙間がある事が多いので
その辺りに位置取るようにする
・相手がダウンした後はB-TIMEをオフにして少し離れた柱の影に隠れると
次の攻撃の対処にちょっと余裕
・カメ嬢が接近してきて通常攻撃ならば格闘を仕掛けてOK。格闘から銃撃も可能。
その他の時はちょっと危険。
・近距離程度の時は正面を避ける位置取りで。
・変身したらとにかく離れた方が無難。(距離が取れたら本人より楽)
なにかパターンが見つけられると良かったんだけれど…
上記はS-STEPとPINA搭載で試行。長レス悪い それにもうクリアしてるかも
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 00:31:54ID:jx/7WgHJすんごい連レス・・
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 04:24:11ID:SbXlSGXE0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 14:45:12ID:r/pW5J0mでスレも相当伸びてるんだろうなぁ。と予想しつつこのスレ着てみたら・・
過疎ってるorz おまけに初めの方のレス見ると糞ゲー扱い
マイナーだけど隠れた名作程度の面白さがあると思うんだが・・。やっぱやりこみ度が低いの原因なのかねえ?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 16:28:40ID:Yc2dNT640325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 23:00:00ID:fZpDelg7H-COREはほんとにロードがアレだけど難易度のバランスは一番いいと思った。
途中1回でもいいからセーブができればやりこむ人ももう少し多かったかもなー
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 14:06:26ID:wRZNyhKuジョーのこけ→起き上がりのモーション(足をわざとらしく片足ずつ上げてから起きる奴)が妙にむかつくw
でもジョー好きだよジョー
誰よりもジョーを使いたい
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 23:21:02ID:FTRLS8QMらーぃとにん*
0328名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 14:45:28ID:TFMnul+l半年振りに遊んでみようかな。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 03:50:52ID:qcOquY8n0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 23:17:31ID:+DgjpvKW0331名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/25(日) 12:38:05ID:52mQmTkT忍耐力で乗り切ろうかと。
HARDのオススメキャラとかスキルとかないですかね?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 19:59:32ID:yQcbUqPp0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 00:10:36ID:QJRZcg7oそれにしても発売前のニサラバ本スレは面白かったなぁ・・・・。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 15:47:07ID:42HtY7SB0335名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/29(木) 23:00:41ID:Gffs1fLz10回近く挑んだ俺は負け組・・・ギリギリ倒せた。
0336名無しさん@お腹いっぱい
2005/10/01(土) 18:55:19ID:FGnZzQuRもぅすることが無いと思いきやフリーバトルがオモシロそうで。
GODモードでやってみようかと。
クリア後も面白いこのゲームは結構いいです!
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 17:58:55ID:bwVHIUIq(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚) ???????
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) ?? ??
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚)(゚Д゚) ??
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) ??
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) ??
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚)
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) ??
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 23:07:16ID:WGemNBgnこのゲーム面白いとは思うが、視点を変える方向を反転できないのがなんとも…
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:00:40ID:iCE+jVLV0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 12:44:47ID:E7keNwWO懐かしス
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 11:26:44ID:TdRGC2JLまあ、操作以外は神なんだが。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 17:30:21ID:T1rMPNFN終わりはいつだよと
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 17:42:29ID:asOYVVuu0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 17:55:08ID:asOYVVuuガングレイブと似てるようなゲーム? あれは早く飽きたから、同じようなのだったらスルーしたいんだけど
何度も繰り返し、色々な戦法で遊べるようなゲームだったら買いたい。
後ゲームに使われてる音楽試聴できる所ないかな?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 23:45:23ID:T1rMPNFN格闘しかけてもナイフ投げで体力削られるし
ほっといたらずっと扇子ガードだし。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 22:26:21ID:21xYAHPW0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 08:11:58ID:HzXe6pKBすげえたのしい!!ヽ(゚∀゚)ノ
そして第二章で最初の戦闘で頃され中、ただいま5回目
ますます燃えてきた。
ネトゲ板でこのゲーム紹介してくれた奴、ありがもう
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 10:29:14ID:HzXe6pKBすまん、ちなみに中古2500円で買ってきた
デモシーンだと良い感じにリアルな銃声(軽い音)なのに、
ゲーム中だと良くある格好良い音になっちゃってるのがちょっと不満だな
良いじゃんな、あのパン! って軽い音
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 14:11:50ID:UKXNxUjF0352349 なげーよ俺
2005/10/17(月) 10:16:24ID:sNKOoUNGいや無理無理無r
昨日はロケットランチャー十字砲火で7回くらい死んだ後
「ああ、弾跳ね返すスキルあるじゃんか」と気付いて使いこなすまで3回ほど死んで、
そのまま調子に乗って少し進んだところでやめた
話的にはなんか頭の中に脳味噌の代わりに筋肉詰まってそうなキャラが仲間になったとこ
途中までの感想はアレだ、昔なら大丈夫だけど今なら本当に人選ぶな、これ
コツ掴むまで何が起こったか解らん内に一方的に死ぬ場面が多い、
でもある程度理解すると(しても)ギリギリで進められる難易度。
慣れれば鼻歌まじりで出来そうだけども
個人的に魔界村やらヒットラーの復活やらの時代の難易度を思い出すよ
あの時代のゲームやってた奴なら「うわー」「ああもう! なんだよこれ!」とか言いながら楽しめる、と思う。
周りにいろんなゲームある今なら、途中でぶん投げて別のゲームやりだす気がする
そうなるかならないか、本当にきわどいけど絶妙な取っ付き具合の悪さ
ゲームやってて久々にコントローラー投げた気がする、悪くない意味で
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 16:09:56ID:MFVl/Snf0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 19:37:26ID:95NvIhQBこれすっごく難しいんですが……
2章の1節で行き詰まりました
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 19:42:19ID:+79hluSqそういうゲームです!
頑張りましょう!
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 19:53:55ID:95NvIhQB……もっとスキルポイントほしいよ…
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 22:59:46ID:jcfRvaxv正直金結構無駄に使ったかと思う
買った動機はタイトルとOPのムービー、
だがやっぱりメタルギア並の画像が欲しかった・・w
小島さん率いるMGSチームが連動すればもっと名作になったと思うんだが・・・
やっぱ会社側で無理がある要求か・・w
正直一応クリアはしたが、ベリーイージー
ありえない程難しいのは手に取るようにわかる
だがBアリスが嫁にしたいほどだから許すwwwwwww
とりあえずベリーハードをクリアするには家にゲーム神を招く他なさそうだ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 06:12:12ID:hb63BA2t0359349
2005/10/18(火) 08:25:03ID:KRgb3JGwコンティニュー無しで倒せたボスがロケットランチャーとギターだけって言うへっぽこぶり
しかし出来なくも無い、と思わせる絶妙な難易度が良かった。
ストーリーは眼鏡倒して終了、何か尻切れ蜻蛉・・・と思ってスレ見直したらマルチエンドっぽいし
もう一周してみようかと。
後、俺の腕が悪いのか、回避よりLv2バリアの方が出番多かったです
そいじゃ名無しにもどります(゚∀゚)ノシ
0360354
2005/10/18(火) 16:08:31ID:cXIAKVIvごめん、普通に死ぬ。シャドウ使ってもその後の硬直中に打ち込まれて「うおおおおおおおおおっっっ」「きゃああああああああっっ」
……orzモウダメポ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 17:10:10ID:jBkK4Pyfとりあえず今までのレスをよーく見直すんだ、
俺はなんとかノーマルならクリアできた
てかカメレオンに勝てねぇ、ノーマルでBアリスでの攻略を誰か教えてくれ
ぶひっと乱用でSステップ使ったりすれば一気に無くなるし、俺の嫁が可哀相だ(www
難易度だけは下げたくない・・・w
ショットガンは使わない方が良いってことは微妙にわかった、
カメ女のマシンガンがぶひっと使っても上手く避けられねえし・・w
現在俺のスキル:MGS3のハードをNOアラート、NOKILLでクリア
・・・俺の嫁が・・・orz
0362354
2005/10/18(火) 17:14:19ID:cXIAKVIv>>273あたりを参考にしてみるよ、サンクス>>361
ちょうどレポ終わったんで講義終わったら帰って即効やってみる。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 17:17:49ID:jBkK4Pyf頑張れ、今ここにいる人藻前以外居なさそうだw
とりあえずage
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 17:37:21ID:jBkK4Pyfなのにセーブし忘れて3週目入れず・・・orz
俺の馬鹿野郎!嫁が必死になってようやくカメ女倒したってのに・・・orz
Bアリス、いや、嫁よ、御免なさい(ぇ
飯食った後もう一度カメ女をぷちころしてきまノシ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 20:42:11ID:jBkK4Pyfしっかしボス戦はコンテニューしないとクリアできん奴ばっかだな・・・w
次はクロウか・・・
クリアしたのはBアリスでノーマル、アリスルート
コンテニューやりまくりでぶひっと乱用、使用スキルはアボイドLv3とシャドーステップLv3、
・・・てかハードが出ない、やっぱノーコンテニューじゃないとだめか・・?w
0366354
2005/10/18(火) 21:40:08ID:N5RZ0Zxtいやぁ…結構爽快w
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 22:40:04ID:JVZLjrxE0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 22:40:52ID:N5RZ0Zxt最初のころはブリッドタイムを連続して使用できないと思っていたなぁ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 22:48:08ID:mq1m3Zvy俺もその一人なんだが・・・まだソフトを確保できない。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:30:09ID:lh+i5ZMrツキヨニサラバのBGM使われてたな。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:54:30ID:JVZLjrxEフリーバトル楽になった。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 01:04:57ID:Dd9qgreVブラックアリス妖艶だなおいw
しかし、スキル受け継ぎは出来ないのかよ。
また育てなおしかよ勘弁してくれよ……
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 03:19:14ID:+f+i2aZpジューダスは!?Σ(゚Д゚)
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 10:26:42ID:T0vPaQYf最初アリスで行ったらそうだった。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 18:08:29ID:Du3nfLoK(゚∀゚)ノシ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 21:39:07ID:wf7VmiE4誰かクロウのオススメチャート教えてくれorz
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 13:05:02ID:RBqJRMtC今ベリハ攻略中なんだけど、モードMAXでもクリアすればGODモード出る?
もう終盤まできちまった。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 14:11:37ID:lQUdFsHQおれなんだかうれしい
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 16:34:41ID:YTFQTI+h出るよ。心置きなくクリアしてください。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 20:21:19ID:7UYEbdkm慣れてくると余りの成長振りに感動するよな。
ブラックサンハァハァ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 05:56:50ID:2iHQCq4Xな難易度だったらエグくてよかったなぁw
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 06:22:27ID:2iHQCq4Xにちゃんネラーとか、煽り合いとか、そんな世界からすっぱり手を引いてさぁ!」
「そんな世界が・・・
俺の生きてきた世界だ・・・」
「にちゃんネラーは煽り合いを求める
馴れ合いは2chを腐らせる毒だ」
ムシャクシャして書いた今では反省している。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 07:20:48ID:BlZx0ReLケイコさんってどう見ても歌姫というより
犯罪に巻き込まれる経理OLの希ガス
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 18:19:21ID:2Y5Tnmjjクリティカルシュート
この2つが理解できるかで難易度はかなり変わってくる
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 09:14:24ID:q0H0/Snzあと敵攻撃の回避と見切りが掴めれば
楽しさは変わってくる。
500までいったらルートと攻略まとめてみようか..
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 23:28:22ID:P6ypn7zNとりあえずベリハださなきゃ意味ないか俺・・・w
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 00:29:23ID:5hx8m9Wsクロウ,アリス
BTで離れてクリティカル連発
ゲージ減ってきたら近づき連射
ナイフ以外の女はすぐ倒す
ボリス,Bアリス
マシンガン連射で余裕
ドラゴソ
むりぽ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 03:15:34ID:GawwVsdB0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 03:05:37ID:NxrECuGP0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 07:18:41ID:FezrqVh90392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 10:53:41ID:ypIDNaDJもう少しこの路線で充実したゲームを作って欲しいんだけど..
駄目そうなわけですね。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 19:15:23ID:VTspjotNこれからよろしくお願いしますm(__)m
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 09:50:48ID:d+3MKZYsご覧の通りのマターリだけれども疑問点書き込んでくれれば
ポツポツ返せると思うよ。頑張って欲しいな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 12:24:49ID:ZcfdA16Fエンターテイメントの世界ですから、当たり外れがある。失敗した人間は消えていきますし、
成功したらその分大きい見返りがあるのが正しいあり方と思ってるんです。できたらそういう形
(厳しい世界) で、仕事をやりたいなというのがあったんです。
つまり、消えたと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています