【和月】新撰組群狼伝 攻略スレ【信宏】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
メーカー:セガ
発売日:2005年2月10日
機種:PS2
価格:7140円(税込み)
キャラクター原案/和月 信宏 : 『るろうに剣心』 『武装錬金』(週刊少年ジャンプで好評連載中)
キャラクターデザイン/松原 秀典 : 『サクラ大戦』 『ああっ女神さまっ』 『岩窟王』
題字/雨宮 慶太 : 『ゼイラム』 『魔法少女アルス』
公式
http://gunraw.sega.jp/
関連スレ
【(`・ω・´)】新撰組群狼伝 第二章【シャキーン!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1108197050/l50
なんか待っててもたつ気配ゼロだったんでたてますた。
需要無いとか言わんで下さい・・・・・orz
0003名無しさん@非公式ガイド
05/02/19 22:09:14ID:???2get
サンクス(つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
0005名無しさん@非公式ガイド
05/02/19 22:17:18ID:???0006名無しさん@非公式ガイド
05/02/19 22:43:45ID:???ちょい質問。
土方同伴で信頼度が999になったんだが、もう打ち止め?
そうならまだ5章なんだが、土方同伴の場合ならもう誠の玉はとらなくてもパラには
関係ないのか?
0007名無しさん@非公式ガイド
05/02/19 23:29:49ID:???信頼度は999で打ち止めでしょ。
>土方同伴の場合ならもう誠の玉はとらなくてもパラには関係ないのか?
何を言わんとしてるのかわからん。
0008名無しさん@非公式ガイド
05/02/20 00:56:53ID:???スマソ。自分で読んでも意味不明だ。
信頼度999になったら、もう玉を取る必要は無いんだよな?
と言いたかった。
もちろん、任務のクリア条件とかになってる場合は別だが。
0009名無しさん@非公式ガイド
05/02/20 01:43:31ID:???敵を切り捨てて消えてから出るから
いちいちとるのテンポ悪くしてるだけじゃぁとかおもってしまう
わーたし 土方歳三
新選組の鬼副長 今日も不逞浪士切り捨てちゃうぞって いうじゃな〜ぃ?
でもあんた 岡田以蔵は薩摩示現流の使い手とか言っちゃってますからーーーー!!
残念!!!
田中新兵衛と混同してんじゃねぇよ 斬り!!!!
0010名無しさん@非公式ガイド
05/02/20 12:05:01ID:???(・∀・)イイ!!
0011名無しさん@非公式ガイド
05/02/20 16:05:18ID:???三番隊の隊長です
殺人剣なら右に出る者はいないって いうじゃな〜ぃ?
でもあんた パラメーター下がりまくるので誰も連れて行きませんからーーーー!!
残念!!!
あんたは牙突でもしてなさい 斬り!!!!
0012名無し
05/02/20 16:31:52ID:???クリアできたヤシ、なんかコツとかあったら教えてくれー。
教えてチャソでスマソ(´・ω・`)
0013名無しさん@非公式ガイド
05/02/20 17:30:18ID:???今、話題の芸人です
今日も大物を斬って斬ってきりまくるぜって いうじゃな〜ぃ?
でも拙者の時代ももう終わりましたからからーーーー!!
残念!!!
そろそろ終わりブームも終了 斬り!!!!
なんか・・・もう一味あればいいEDに
なりそうなのにスゲー中途半端な希ガス。
せっかくのヒロインが全く意味を成してないしw
あと何故にED曲がルナシーなんだろう???
>>12
自分もなかなかクリアできなかったんですけど
奥義使うようになったら簡単にクリアできました。
(それまで奥義の使い方知らなかったw)
さすがに奥義使ってないわけじゃないと思うので
自分なりの攻略方は
時間短縮の為に連撃は「朧成る二」を
使うようにして、それで一人倒したら
奥義発動→他の敵の方向に向く→「風斬迅」で一撃
って感じで倒していくといいかもです。
あんまり参考にならなくてゴメン・・・。
0015名無しさん@非公式ガイド
05/02/20 18:27:07ID:???0016なまえをいれてください
05/02/20 19:24:01ID:???>あと何故にED曲がルナシーなんだろう???
ネタばれだけど…詳細を教えてください。凄く気になる。
0017名無しさん@非公式ガイド
05/02/20 21:16:56ID:???ルナシーのTONIGHTっていう曲
明治三年 春
コウが藤田五郎に話しかける
新選組なんてしらね 藤田五郎ですからーみたいなこという
ごろー「北へいけ おまいのキボンぬなのはそこにあるヨカーン」
コウ「ぇ?? ありがとう」
コウ「でもまってる 会いにくるっていったもんね
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
001816
05/02/20 23:46:11ID:???TONIGHTだったんですね!(当方LUNASEAファンでした)
…いやーびっくりした。アップテンポ過ぎてエンディングには似つかわしくないのに。
製作者の意図が知りたいですねー。
0019名無しさん@非公式ガイド
05/02/21 19:01:43ID:???最初に斉藤一を同伴に選んでしまい 平山までいけなかった
初めに成功した連撃は朧成る弐
というか朧成る弐しか使えませんがなにか?
任意任務で池田屋の機密文書集めに手こずった。
奥義なんて疾空波、風斬迅くらいしかつかえません。
100人斬り終わって菊一文字手に入れたけど終の螺旋が出来ません。
歳兄ィで倒れてるやつに突きを出してしまう。
鉄砲持ってる相手は嫌いだ。
桶とか樽壊すときにも2回以上剣を振ってしまう。
防御の存在をたまに(よく)忘れる。
0 ネ申..._〆(゚▽゚*)
1〜2 (・∀・)カコイイ!!
3〜4 (゚Д゚ )ウマー
5 ( ´_ゝ`)フーン
6〜7 エエェェ(´д`)ェェエエ工
8〜9 βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
10 〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ イ、イッテヨシ...
0020名無しさん@非公式ガイド
05/02/21 21:38:53ID:37oBloCG2回までしかタイミング合わん…
0021名無しさん@非公式ガイド
05/02/21 22:21:51ID:???0022名無しさん@非公式ガイド
05/02/21 22:41:25ID:37oBloCG魁ノ一って難しくない?タイミング合いづれ〜
0023名無しさん@非公式ガイド
05/02/21 22:55:42ID:???アヒャ
0024名無しさん@非公式ガイド
05/02/21 23:22:02ID:???0025名無しさん@非公式ガイド
05/02/22 00:54:14ID:???混同と近藤を掛けているのに気が付かなかった
俺は見切りスキル低そうだな
しかしあの以蔵は絶対勝の護衛なんてしてくれなそうだな
竜馬ごと斬っちゃいそう
あれはあれで好きだけどおーい竜馬の以蔵さんも結構好き
無理やり新選組以外を悪役にしようとしすぎて痛くなっちゃってる
0026名無しさん@非公式ガイド
05/02/22 17:13:53ID:xuFvVGRV兵士がどんどん入ってきて、大砲はぶっ放してくるわ…
どうしたらいいんだぁ〜
0027sm
05/02/22 18:32:13ID:v42/jD7Qそして全てのザコを殺る
0028名無しさん@非公式ガイド
05/02/22 22:41:54ID:???それとも後の方で能力上がってからやった方が無難?
0029名無しさん@非公式ガイド
05/02/23 12:22:03ID:???見切ろうとすると殴られます
0030倖
05/02/23 13:51:43ID:???任意任務全部Sとかでクリアすると何かなるのかな?
0031名無しさん@非公式ガイド
05/02/23 14:10:35ID:???距離を置く→銃見切る→連撃1セット→奥義→距離を置く
の繰り返しで時間は掛かるけど行けると思う
0032名無しさん@非公式ガイド
05/02/23 15:12:22ID:???掛け軸の裏はみつけた
屋根にはないよな?
0033名無しさん@非公式ガイド
05/02/23 15:22:40ID:bvHNnmbs0034名無しさん@非公式ガイド
05/02/23 19:23:12ID:???何かコツとかない?
0035名無しさん@非公式ガイド
05/02/23 23:19:32ID:???0036名無しさん@非公式ガイド
05/02/24 00:05:32ID:???かまいたちは防御できる。やってみれ。
レベルがそこそこなら楽勝。
0037名無しさん@非公式ガイド
05/02/24 13:24:44ID:???ありがとう
0039名無しさん@非公式ガイド
05/02/26 14:36:22ID:???0040名無しさん@非公式ガイド
05/02/26 23:36:29ID:lghXrA9p0041名無しさん@非公式ガイド
05/02/27 06:57:37ID:???あたりを心がけると少しは楽になるかも。
それでもダメなら、任意任務で段とパラメータボーナスを稼ぐしか。
そんなことより、攻略本片手に難易度「易しい」で全任務Sランク達成に挑戦してみたら、
第三章で早速誠の珠が規定数集まらなくて苗。
つーか、Sランクの基準が350個なのに、見落としなく集めたつもりでもせいぜい300ちょいしか集まらないとかどうしろと。
敵がなるべく誠の珠(特に大)を落としてくれるよう祈るしかないの?
0042名無しさん@非公式ガイド
05/02/27 08:33:20ID:???剣聖発動中に倒すと大の珠出なかったっけ
0044名無しさん@非公式ガイド
05/02/27 13:26:52ID:???最初の方は普通に斬り合い⇒「かまいたち」見切り⇒剣聖モードの△のダッシュ突き
半分以下まで以蔵の体力減らせるんだが、そこまでいくと、以蔵が紫のオーラ身にまとって
パワーUPして手がつけられない…。団子2つ使い切ってしまうし。
誰か攻略方教えて下さい。
0045名無しさん@非公式ガイド
05/02/27 13:55:00ID:???防御力がなかなか上がらない。
永倉同行させれば結構上がるのかと思えばそうでもないみたいだ。
防御力上がる条件とかったあるかな?
やっぱランダムなのかな??
0046名無しさん@非公式ガイド
05/02/27 16:33:00ID:???つーかさ、街道任務選んで 古今無双と猪突猛進を出してれば
簡単に上がるけど。 ほぼ確実にAランクとれるし。
俺は攻略本とか買ってないから詳しい条件は分からんけど
猪突猛進は 敵(大体5、6人?)にとどめをさす時に通常攻撃で倒して、
古今無双は 連撃でとどめをさすとでるかな。
Aランクの古今無双だと 攻撃+0 防御+3 体力+4で
猪突猛進だと 攻撃+4 防御+1 体力+3だったかな
他の任務ならともかく街道の任務は簡単なので古今無双と猪突猛進は
狙って出せるよ
0047名無しさん@非公式ガイド
05/02/27 16:34:46ID:???0048名無しさん@非公式ガイド
05/02/27 16:35:49ID:???条件はよく分からんけど
0049名無しさん@非公式ガイド
05/02/27 20:18:51ID:???0050名無しさん@非公式ガイド
05/02/27 22:06:32ID:???あと、史実と異なる部分が結構あるので、ファンタジーだと割り切って遊べない人は辛いかも。
0051名無しさん@非公式ガイド
05/02/27 23:07:10ID:???連撃決めないと勝てないのか…
0052名無しさん@非公式ガイド
05/02/28 12:53:44ID:???を繰り返すべし。かまいたちはロックオンしてスティック倒しっぱなしで
矢印でたら×おすべし。
0053名無しさん@非公式ガイド
05/02/28 13:45:30ID:???どー見ても糞だろ。 だって完全手抜きゲーじゃん。
沖田メインなのは分かったけど 2周、3周やろうにも
話が全く変わってないし
追加キャラも土方のみでしかも中身沖田と全く変わっ
てない。
こんな手抜きゲー許しちゃいかんよ。 なんの為に和月に
わざわざキャラデザインやらしたのか分からん。
斉藤とか魅力あるキャラも連携の時にしか使えんとは
生殺しもいいところだ。
0054名無しさん@非公式ガイド
05/02/28 16:08:18ID:???0055名無しさん@非公式ガイド
05/02/28 16:33:15ID:???サンクス!今やっと岡田以蔵倒せた!…疲れた
俺の場合、連撃が上手く最後まで決まらなかったから大変だった…
0056名無しさん@非公式ガイド
05/02/28 16:38:27ID:???剣聖モードになったら△のダッシュ突きより、□連打で斬り続けた方がダメージを多く与えられる。
岡田の攻撃は連続で喰らいやすいので、見切ったら無理して連撃へ移行せず、見切り続ける。
一定間隔で紫のオーラを帯びてパワーUPするので、その時はあまり攻撃せず見切って剣聖ゲージを上げる。
(↑剣聖の時は攻撃してもよい。)
ロックオンできていない状態で「かまいたち」が来たら、以蔵の正面になるように立ち、
移動しないでその場で左右に見切る。
以蔵のダッシュ突きは左右に見切って連撃へ繋げられるが、間に合わない時はガードで防ぐ。(かまいたちも同様)
以蔵の二刀流の奥義は二段までなら容易に見切れるが段数が多くなったら、L1でロック解除して
逃げた方がよい。
0057名無しさん@非公式ガイド
05/02/28 16:42:52ID:???この攻撃がヒットすると相手はダウンするので。
↑以蔵は起き上がり攻撃もしてくるので、上手く見切るようにする。
以蔵の二刀流はガード不能の攻撃もあるので、ロック解除して避難した方がよい。
0058名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 00:28:02ID:???攻撃していくのも一つの手だな。この方が良い場合もある。
どうしても間に合わない場合は、R1でガードして一通り敵の攻撃を防いでから反撃した方が
無難ではあるな。
0059名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 00:32:58ID:???□三連斬り たまにガード破壊(原田同行なら確立UP)
□1⇒△1 相手よろける
□2⇒△1 相手ダウン
複数の敵が居て、1対1に持ち込みたい時は敵をダウンさせるかよろけさせて
一時的に無力化するのが得策!
0060名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 00:40:03ID:???隊長との信頼度上げると何が変わるんだろ?合体奥義ゲージが溜まりやすいとか?
同行するときの能力補正値に影響するとか??
0061名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 00:44:34ID:???まず、アクションとしては群狼伝の方が難しい。連撃が上手く決まらない。
このゲーム連撃ができないと段々キツクなってくる…(5章の以蔵あたりから)
公式サイトは見るべし!
0062名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 01:03:16ID:???二周目以降で使える土方なら可能
沖田は紳士だから、倒れてる相手に攻撃なんていう卑怯なことはしないのですよ
あと信頼度は能力補正値で正解
「誠」の印の数が増えるほど、補正が正の方向に大きくなる(ただし近藤は除く)
0063名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 01:09:27ID:???レスサンクス!!
追撃しないなんて沖田優しいな…。鬼の副長はやっぱ容赦ないなw
近藤以外ですか!斎藤は補正値増えても大して変わらないような…。
合体奥義ゲージは関係ないのか。
0064名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 01:17:30ID:???歳兄ぃは能力補正値がないので任意でしか…。
斎藤さんは能力激減してしまうので…。
藤堂さんはどうせいなくなるので信頼度上げても…。
0065名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 15:46:26ID:FEhx+j7s0066名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 16:04:39ID:???↑あるけど、□・□・□・△で最後△入力で次に繋がるみたいだけど、
1セット連撃決めたら、すぐ次のコマンド入力していいのかな?
意味不明かもしれないけど、16撃まで連撃続けたいと思うので。
0067名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 16:26:29ID:???結構早めに二セット目を入れても受け付けられるから、慣れれば構えを確認せずに感覚で入れられるようになるかと。
余談だけど、連撃の初段は無敵時間があるっぽいから、極まれに次の連撃はわざと遅らせて出す場合もアリ。
0068名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 16:49:38ID:???なるほど!参考になりました!
16撃まで簡単に出せるようになれば極めたも同然なんですが難しいッスよね…。
とりあえず連撃16撃練習します。
個人的に、「朧成る弐」が最初一番出しやすい連撃だと思ってたけど、
案外タイミングさえ掴めば、「魁ノ一」の方が簡単に出せるかも!
0069名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 16:52:52ID:???一番隊隊長だからだろうな。それと同様に永倉は「二」、斎藤は「三」というように…。
近藤と土方はまだ未確認だが、「局」とか「副」じゃないだろうな………。
0070名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 17:51:53ID:D7DDMsZj0071緋村抜刀斎
05/03/01 17:57:20ID:???0072名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 18:20:35ID:???上野じゃない西郷さん
0073名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 18:29:44ID:D7DDMsZj0074名無しさん@非公式ガイド
05/03/03 15:59:17ID:PBfbOCg1「魁ノ一」マスターしてから面白いように連撃決まるし、
ランクAも結構ラクに取れるようになってきた!!
連撃成功率も98%とか90%以上キープできるようになった!
最初は「朧成る弐」で頑張ってたんだけど、なかなかタイミングが合わなかった。
0075名無しさん@非公式ガイド
05/03/03 16:18:45ID:???実は1が一番次につなげにくい・・・
難しいでクリアしました!しかもA評価に軽い自己満足。
0076名無しさん@非公式ガイド
05/03/03 16:54:25ID:???確かに、つなげにくいかも1は。でも慣れれば出しやすいかな!
3使ってみます!
難しいクリアおめ!
やっぱ敵の攻撃力とかかなり高くなってる?
0077名無しさん@非公式ガイド
05/03/03 17:12:08ID:???0078名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 02:29:03ID:???少し期待してみたけどやっぱり何もなかった、残念。
0079名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 13:57:25ID:???能力は6章でMAX(打ち止め)の550のパラで挑戦。
最初60人まで難なく斬り続けていたが、いきなり槍使い・三笠浪士・倒幕志士
に囲まれ滅多斬りにされて任務失敗…orz
近藤さんに怒られまくり…目と指は疲れるでもう大変…。
0080名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 14:01:20ID:???最後の剣客との一騎打ちは、見切り⇒連撃のフルコースだった…!!
「菊一文字」ゲット!「終の螺旋」習得!能力は変化しないんだな…。
ランクはCだったが、次やる気になればAランク目指そうかな!?
0081名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 14:02:42ID:???もちろん合体奥義ができればそれでもいいけど。
0082名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 14:06:56ID:???訂正⇒パラ540
もっと能力上げてから挑戦した方が、攻略するのは簡単かもしれんが…。
4〜5人敵の連続喰らうともう何もできん…ここら辺は風雲新撰組と似てるな。
0083名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 14:10:56ID:???後半からは、R2で奥義「風斬迅」で攻撃&脱出しまくりでした!
敵の攻撃が見切れず、当たりそうになった時にR2で奥義待機状態にすると
無敵状態になるんで、上手く活用してました。
合体奥義はホントにピンチになった時に温存しておくのがベストですね!
まぁ…あんまり使わないのも宝の持ち腐れなんでそこら辺は…。
0084名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 14:12:37ID:???やりますな〜!
「普通」?「難しい」?
Sランクってことは全ての項目S取らないとダメですよね??
008578
05/03/04 15:12:35ID:???難易度は「易しい」なのですょ。
クリアランクは難易度関係なしに保存されるみたいだったので、
なるべく楽したいから一番簡単な難易度でいいやと思って(ヘタレだなぁ‥)。
あと、総合Sランクはもちろん全項目Sランクが条件だけど、
これも攻略本片手に基準を確認しつつやってたので、いよいよ大したこたないですw
0086名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 15:13:20ID:???「朧成る弐」
「破陣ノ参」
「咬呀喚ぶ四」
「終の螺旋」
一番多く使ってる連撃は何ですか?
0087名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 15:17:46ID:???マジすか!?
でも凄いと思いますよ!今度俺もやってみます!
やっぱ百戦錬磨が任意任務で一番難しいですよね…。
0088名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 16:03:00ID:???「終の螺旋」って強い?
百人斬り達成のとっておきの」連撃だが。
0089名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 16:14:59ID:???スキが大きくて割り込まれやすいのとで使いにくいから、俺はめったに使わないなぁ>終の螺旋
>>86
朧成る弐
正直これさえあればじゅーぶん
0090名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 16:58:24ID:???俺は「魁ノ一」かな!
やっぱり一番タイミングが取りやすいし、慣れれば95%〜100%は
成功率出せるから。
ただ↑で言ってるけど、16撃まで繋げるのはキツイかも。。。
ちなみに俺は6撃まで…orz
0091名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 23:29:39ID:???他の連撃までやるとゴッチャになって連撃自体できなくなる…。
このままラスボスまで魁のみで突入かな…。
0092名無しさん@非公式ガイド
05/03/05 00:04:57ID:???古今無双
猪突猛進
大胆不敵
行雲流水
あと戦闘スタイル何かある??
0093名無しさん@非公式ガイド
05/03/05 00:07:09ID:???この疑問は解消されたのか?
0094名無しさん@非公式ガイド
05/03/05 00:45:15ID:???それに加えて一蓮托生・他力本願・右往左往の三つで合計八つらしい@攻略本より
0095名無しさん@非公式ガイド
05/03/05 00:48:28ID:???極めて、難しいを低段でも簡単にクリアできるようになったら使うのか。
0096名無しさん@非公式ガイド
05/03/05 09:46:44ID:???0097名無しさん@非公式ガイド
05/03/05 13:38:08ID:???連撃の練習かな!?
能力高くなってくると相手すぐ倒せるから。
あとは斎藤を同行させることで、ゲームの難易度を意図的にアップさせるとか。
0098名無しさん@非公式ガイド
05/03/05 13:44:44ID:???古今無双
猪突猛進
大胆不敵
行雲流水
一蓮托生
他力本願
右往左往
能力アップの数値分かる人教えて!
0099名無しさん@非公式ガイド
05/03/05 13:46:40ID:???アドバイスが欲しいです…。
0100新八っつぁん
05/03/05 15:39:13ID:+mZlxg20掲示板の書き込みって今回ハツ(〃▽〃)v
ダウンした敵への追撃ゎ、聖剣モード(?)の時に[△]でいけるよw
信頼度を上げたときに変わること、、、多分その人の特殊効果とか?
原田ゎ「相手の防御を崩しやすくなる」という効果だから原田の信頼を
あげれば崩す確立が高くなるのでゎ??
単純に考えてみただけだからあてにしないで(;¬,¬)
0101名無しさん@非公式ガイド
05/03/05 18:20:42ID:???追撃って土方だけだったような。
あと剣聖モードね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています