トップページgoveract
1001コメント255KB

ブシドーブレードについて語るスレ 2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@非公式ガイド05/01/24 20:50:19ID:J+Kp4R19
ソコカナ♪〜シニナッシニナッ


ブシドーブレード弐について熱く語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1029858689/
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 04:39:31ID:dsiEtGPV
>>817
そんなことない。
ちゃんと相手の攻撃をスカした後に連続技叩き込めばおk
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 06:42:41ID:vmq/OrH1
>>816
弐なら武器同士が当たったエフェクトは3種類
青白い丸なら「有利防御」 
緑の丸にいくつか線が入ってるなら「不利防御」 
オレンジっぽい斜線なら「武器弾き」

上から順に説明すると
有利防御は表攻撃(○ボタン)なら裏攻撃(×ボタン)を食らう寸前に振る、裏なら表
パワー差があると有利防御しても後退させられるが体勢は崩れないので
間合いを取って仕切りなおしたり、すぐさま反撃も可能

不利防御は表なら表で防御するとなる、裏同士も同じく
体制が崩れる上にパワーが無いキャラだと、暫くヨロけて行動不能に陥るので危険
例として野太刀カンヌキで千尋を不利防御させると終了、など

武器弾きは相手が防御していない状態の武器に当たるとなる
仕掛けたほうは「重ね」(主に○ボタン)で追撃
仕掛けられたほうは「切り返し」(主に×ボタン)で反撃できるが
どちらも出し所を間違えると隙だらけになり斬られるので注意

長くなりすぎてゴメンナサイ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 08:11:15ID:I6RLbrCE
>>819
めっちゃ参考になるわ。ありがと。

ちょうど百人の間でじっくり観察してたところだけど、
有利防御のタイミングシビアだね。
攻撃喰らう寸前というより、相手の手が動いた瞬間位に押さないと
間に合わない気がする。
百人の初めのほうは攻撃が面か胴だけで、スピードも遅いからなんとか狙えるけど、
後半入ると種類も速さもアップして、タイミング合わんし×○見切れんし完全運任せ。w
COM対戦で狙って有利防御とかできる人すごいね。

間合い詰めて有利防御狙っていく戦い方も面白いけど、
やっぱり間合い離して攻撃すかして反撃の方が強い?

あと有利防御した後ってちょっと間合い遠いけど、追い討ちは→○とかでOK?
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 13:32:24ID:5ZRM2BKm
慣れると雑魚の動きは遅いし単調だから結構有利防御できるようになりますよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 20:58:47ID:xZUeE7f9
銃弾を防御できると気持ち良いよな(・∀・)タイミング間違うと撃たれるが…防御→誤発で空振り→撃たれるってパターンは俺だけ?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 23:13:52ID:kDba0qcA
友人との対戦時、天守閣ステージでツバメ使って瞬殺してやろうと思ったら
10発全部有利防御されてそのまま斬られた
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 01:15:21ID:NPAVDeMc
相手を不利防御させてからの追撃が、
フリーラン→○か、殺傷サブウェポンぐらいしかないのがちと残念。
他にもあるかな?


>>822
ツバメに居合いの構えで、有利防御しながらジリジリ近づいて→→×が決まるとカコイイ!
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 06:07:50ID:iE3wlmrP
銃を有利防御ってごっついな。
たまーに斬りかかった瞬間に撃たれて偶然有利防御になることはあるけど
狙っては成功したことがない。
相手が動いた瞬間入力して、後はリズムでポンポンって感じ?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 11:08:03ID:I+CiP98B
>>825
○の三連射なら落ち着いてタイミング合わせればそんなに難しくない。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 15:13:23ID:/ONb/i10
打刀で不利防御させた後は主に真直叩き斬りや突きを仕掛けてるな
上段構えの踏み込み胴(逆胴)も早いし、間合いを詰めながら斬れるし
致命にならなくてもダメージは残る

上にあったカンヌキ+野太刀なら下段構えからの仏突きで
高確率の致命が狙える
当たると「ゾブリ」とかいう音がヤバい
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 04:55:36ID:PWYrJgG3
ブシドーブレード弐 百人切りノーコンテニュークリアやりまーす
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 05:06:08ID:PWYrJgG3
セレクト押しちゃった
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 06:10:26ID:EhG0BlS7
>>826
サン連射とかタイミングとか以前に、銃は全く防御できん・・・。orz
てゆーか刀でさえ防御できずに、ほとんど白エフェクトばっかり。
たまに斬り返しが出たりするし。w
おれにぶいのかなあ。
なんかコツとかある?
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 09:53:13ID:/PXhJt0g
まずは雑魚で練習しなされ
モーション遅いから落ち着いてタイミングを覚えるといい
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 14:19:57ID:0id4Awe0
>>830
ツバメの○3連射はしゃがんでから撃ってくるはずだから、普通の射撃よりはるかに防御しやすいと思う。

○(表攻撃)だから、×(裏攻撃)を落ち着いて3回押すだけ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 21:13:46ID:jh3vAUe7
御門は風閂より野太刀を得意なんだよね。
下段から××で負傷を、×○で致命傷を狙えるのは使い易い。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 00:44:30ID:LivKioRA
>>833
弐では野太刀苦手になってるけどな
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 19:00:52ID:C1ra03MG
パンチラが一切無い馬鹿な漢ゲーだった・・・
(まだもってるけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 09:52:54ID:wR6oNU8J
ずっと中段の構えで防御練習してたけど、
八双とか上段の方が断然防御しやすいね。
踏み込み面とか速いの以外は、だんだん防御できるようになってきた。
槍とか長物は相変わらず全然ダメだけど。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 16:49:27ID:jE+xuwKT
もうブシドーブレードの新作はでないのかなぁ
部位がとれるとなお最高

それくらい硬派なゲームなんだし
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 18:39:37ID:H+geFP3z
腕が飛んだりってのは誇張がすぎるしなぁ。
硬派っていうにはほど遠い。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 19:54:23ID:ke7omtja
昔、好きなゲーム置いてなくて、腹いせに買ったブシドーブレード弐。
やってみると、以外と面白くて何度もやっていたあの時。
結局、基本キャラ全部そろえなくて、やめちゃったゲームだけど、最近物置整理してたら見つけたのでプレイしてみると、久々にはまる。
基本キャラを全部だし、ガンマン2人も手に入れて完全にキャラ揃ったので、今日中古のブシドーブレード(壱)買ってきた。
なんか、鉄拳3に似ているオープニングだとか思っているとタイトルに移動し、とりあえず弟のプレイしてみる。
ブラック・ロータスっていう奴に打刀の中段○連発でまけてしまった。
以外と難しいなと思いつつ、ストーリーをやる。
弐のストーリーと違うので戸惑って、敵キャラを倒しまくると井戸に突入。
井戸のキャラ倒したらそのまま俳句がでておわってしまった。
はっきりいうと、弐より面白そうですわ。


って感じのブシドーブレードの感想でした。
ちょっと長くなって、スマン。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 19:56:58ID:ke7omtja
文字文面ミスった・・・
7行目のとりあえず弟のプレイしてみる。

とりあえず弟と対戦プレイしてみる。
と書くつもりだったのに、スマン。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 23:25:36ID:nzsHhUy7
俳句が出て終わったということは、
お主、武士道にあるまじき行為をしたな?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 01:04:01ID:3PDBf6Ld
基本キャラ、カッツェ、ツバメのほかに殿が二人いる罠。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 06:46:40ID:rH98umlS
腰元は使えませんか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 21:32:50ID:54KkfyZi
ブシドーブレードの1で百人斬りを難易度「難」でノーコンティニュークリアしてカッツェを出した。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 00:25:54ID:UcC57OXv
リュウケンのごとく動きの似たホッキョクツバメはそんなに話題にならんのか
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 02:42:37ID:TPnytwRB
レボコンの今こそ復活だろ
FF13とか終わってるよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 17:47:09ID:4IuAKA1p
1の隠しキャラってカッツェだけ?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 17:49:07ID:ii3BbdN4
弐買ってきた
壱は昔やったことある
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 19:55:12ID:ii3BbdN4
敵よええええええ
最後だけやけに強かったし
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 20:32:37ID:q+pGRf/M
ぬおー、プレステ2壊れた。
起動しねぇぇぇぇぇ!
プレステ1も今故障中だし・・・
明日、プレステ2買い直すかな・・・
ブシドーブレードしてぇなぁ・・・
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 00:04:15ID:mKfTqp0N
迷ひ橋
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 02:30:11ID:bws7skNK
昨日ブッコフで買った1が新品だった
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 02:58:23ID:NZmac3mO
刀ってどれくらい重いんだろーか
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 06:50:17ID:GsdvUC4h
10貫
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 00:56:00ID:clOTUJUo
真剣だとやっぱそれなりの重さはある
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 02:17:00ID:5XEO3oPM
重いのもあれば軽いのもあるよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 15:40:35ID:cyV5JB7g
千尋が片手で槍をぶん回すことに物凄く違和感を感じるんだが
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 19:54:49ID:O8+8h10J
このゲーム、紫色のアフロが氏んだ時に
すごくリアルに「うぼぁっ」って言うのが一番印象に残ってる
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 20:15:33ID:ksr0cw+O
チェチェンの首切りですね?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 23:39:31ID:QI/fUBI0
弐は足怪我ないのか・・
壱はそういうとこにリアリティーあったな
0861名無したんはエロカワイイ2006/05/20(土) 23:17:15ID:1rqPzXAV
嬢の画像探して検索かけまくったが一つも見つからん。
あと今更ナイトストーカーがすげぇ格好良く思えてきた。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 03:33:43ID:9wkUo4le
>>861
ナイトストーカーなぁ・・・。
昔はめちゃくちゃ格好いいと思って、キャラのパラメータとか技とか無視して使いまくってた。
連続ジャンプを友達に教えてもらったとき、初めて使う技だったからめちゃくちゃ楽しかったのを覚えてるよ。
まぁ今思うと壱の蛍火の忍者服のが全然格好いいな。
かなり前にでたShinobiっていうゲームの主人公のマフラー見てコイツ思い出したりもしてた・・・。

しかし連続ジャンプの使えなさには驚愕です。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 06:50:42ID:NGFbpCzG
ああ、あのクソゲーか・・・
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 12:59:47ID:wuaOJyiJ
例えば空蝉が薙刀とか、蛍火が打刀ぐらいの、そこそこ使える武器で戦う事はしても、
風閂がセイヨーツルギとか全然使えない武器でやっても本当に面白くないな。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 15:20:55ID:TZR3eWfv
壱のサザンカの武器をなんで隠し武器にしなかったのか・・・
軽装のツバメとなんでオウンビューでやりあえないのか・・・
DOA2にはフルオープンがあったのになんで嬢にはそれがないのか・・・


結論:オウンビューは罪
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 15:22:32ID:5ydnp2wX
弐で千尋にブロードソード持たせてるが、意外と面白いぞ
まあ、振りが遅すぎて相手の動きを見てから動いたんじゃまず間に合わないがな
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 13:46:00ID:c3JiRa+W
ここで弐なんてクソゲーの話をしてほしくない所なんだがな・・・・
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 15:58:45ID:ptsLZj7y
俺は弐の方が好きだな
0869名無したん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 20:23:38ID:lSG/pC1v
>>867 ここ総合スレ。

1と2はそれぞれ持ち味が違うからどっちもそれなりに面白く思える。
1は微妙なポリゴンでシビアな試合がしたい時に
2は気に入りのキャラで忍者をなぎ倒したい時に
1はレトロゲー好き用、2はキャラゲー好き用。こんな具合に割り切ってみては
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 20:37:39ID:h2XEYfn1
>>867
日本語でおk
0871名無したん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 13:59:53ID:a9jQmwWf
千尋が男だと知りながら
断末魔とか聞くと萌えてしまう俺はショタコンなんだと思う。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 17:42:30ID:rOI5CSAu
説明書のカエル
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/26(金) 07:25:27ID:BcuiRpDx
初見でサザンカの親族だと思ってた。
0874名無したん@お腹いっぱい。2006/05/26(金) 15:34:23ID:KwH6N+Mj
まぁ似てない事もないか…?
一応ロングソード持たせてるけど全攻撃力が最低レベルて。
13歳だからしょうがないだろうけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/26(金) 21:26:45ID:/+KVH4eJ
シャインの居合いかな?上と×で回転して斬る技強すぎないか?
相手の攻撃すかすし攻撃範囲は広いし
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 19:13:06ID:TltwPwjc
蛍火の生脚!!
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 22:56:29ID:/ZawK9II
じゃあ俺は嬢のヘソ!
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 23:40:37ID:qPqT+Ol7
カクカクなのに
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 02:11:06ID:9AksgBO0
「いかに戦うか」自分の中ではこれが非常に大きなポイントだった。綺麗に居合いで相手を倒してみたり、走ってハンマー振り回してみたり、空蝉の打刀を上段に構え上から振り下ろして一撃とか(服が和服ならなお良かった)
友達とプレイして、気付けば寝ずの300戦。他にこんなに楽しめたゲームは今までに無い。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 02:23:45ID:NOwiVCxX
2を買いに行ったけど無かった。
久しぶりに1をやったんだけど
ブラックロータスでクリアしたら切腹しやがったw
DSでwifi対応にしてリメイクして欲しいなぁ。
対戦したい
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 16:16:16ID:8rsd7Ltx
社員の為!
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 21:49:44ID:jIwMqNx8
>>873
衣装の色が似てるよな!
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 20:07:29ID:PbGPHC42
よくも上司を!
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 21:41:19ID:gJhK1eb3
ウマイ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 11:59:56ID:RM2+7EE6
質問だけど、壱の真エンディングで、ノーダメージってあるけど、あれどこまでノーダメージならいいんだ?
ハンザキを倒すまでノーダメージなのかと思ってたけど、昔のブシブレスレでハンザキまでノーダメージって書いてる奴いたから、こんがらってしまった。
誰か、教えてくれ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 19:50:33ID:uQkHfgQc
>>885
確かハンザキを倒すまで。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 20:05:49ID:dfjGo3eG
トバルシリーズと同じで、1作目は動きがモッサリしすぎだなぁ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 00:34:16ID:0PyNct0W
市ねぇ!!

もしかして辰美の中の人って
戦国無双の雑賀孫一もやってる?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 03:31:24ID:/7/2LOzA
ウルトラマンもやっちょりますな
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/02(金) 00:13:39ID:uMp2GkB2
フンフンフンフンフッ!!
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/02(金) 01:14:14ID:flcj2VFy
楽にしてageましょう
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/03(土) 09:44:37ID:h+I84i52
いやぁ…俺は松虫っていうただの通りすがりさ 物足りないかもしんねぇよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/03(土) 23:16:27ID:3K9BqzoF
松虫の生足っ!!
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/04(日) 06:57:46ID:7rLLnmrl
じゃあ俺はウタマルのヘソ!
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/04(日) 12:11:10ID:LZSlhjMv
1でカッツォ出すにはどうすれば良い?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/04(日) 13:33:02ID:cIEaIT+9
100人斬りをノーコンテニューでクリア
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/04(日) 17:22:03ID:WrUfm0JW
>>895
>>896に付け足しで、確か難易度高で転倒率低でクリア。
けど、攻略本には転倒率高って書いてた・・・
とりあえず、オレが確認しているのは低なんで、そっちをオススメする。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 00:56:09ID:TEURWaKp
だれか嬢の画像知ってるのいたら公開してくれ・・・・
ここ見てると萌えキャラなのは間違いないんだろう?
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 01:03:15ID:TEURWaKp
ageとくからさ!
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 03:34:23ID:VsjUa0o4
さげ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 12:25:54ID:RKe1toJg
斬られたく無ければ…sage
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 20:52:08ID:k4J8njCm
シグルイ読んでると1のラスボスじいさん思い出して笑ってしまう。
そっくりなキャラがいるから。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 20:56:49ID:JLfoLMQm
続編がでる夢を見た。グラが綺麗に&4人対戦になってた
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/07(水) 12:41:35ID:z958Yy7b
コンピューターの空蝉にスリーパーで締め殺された…orz
これが絡み技ってヤツか?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/07(水) 20:09:19ID:DTXZ/1fX
>>904
うむ。
くらったらすぐに○を押せば抜けられる。
慣れたら確定の絡み以外は確実に抜けられるよ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/12(月) 11:53:34ID:pZMwOWCL
嬢のからみ技「裏太刀?」
がでねぇ
('A`)
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/12(月) 18:41:51ID:AwQsHM6B
>>873
着物の色が、初代サザンカの色と同じだしな。

初代サザンカは最強だったな・・・・
黄泉の舞に何回やられた事か。
不知火返しと同じ速さ・同じ軌道で必殺って強過ぎだろ。
あれを自分で使いたかったな・・・・
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 00:06:06ID:IJiSAZOJ
風閂ブロード最強説をたてる
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 02:17:58ID:xXLFhHLy
蛍火がブロードで絡み技あるのってガイシュツ?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 10:21:59ID:T0rfe8hb
嬢の魚模様のスカート?みたいのもう少し裾あげてくれぇ(おぱんちゅみえない>w<
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 11:48:35ID:lBTxUGg8
わざわざ現代で刀を使ってる時点で、こいつら本気で殺る気あんのか?
と思ってしまう。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 11:52:34ID:GJIiIflz
銃火器使ったらブシドーと違う。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 16:50:44ID:xXLFhHLy
卑怯者 この先行かせぬ 鳴鏡
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 17:10:19ID:IJiSAZOJ
銃は剣より強し 名言だなこれは
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 06:58:29ID:fMXXN2F4
蛍日って男?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 09:36:12ID:7EYdkhLs
カッツェのとき
「刀に拳銃で向かう?」
とかブーたれてたよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 20:33:30ID:KsPUmQAT
墨流の話は何スレ目になったらしてくれますか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。