ブシドーブレードについて語るスレ 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@非公式ガイド
05/01/24 20:50:19ID:J+Kp4R19前
ブシドーブレード弐について熱く語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1029858689/
0002名無しさん@非公式ガイド
05/01/24 20:58:12ID:???0003名無しさん@非公式ガイド
05/01/24 21:37:40ID:WVQP7U1Wディス イズ ブシドー!!!!
0004名無しさん@非公式ガイド
05/01/24 21:38:19ID:???・挨拶でしかトリップをつけず後は潜伏して名無しで書き込み
・根暗といわれるとブチ切れる
・ゼノアニメが見れないため関東地方には住んでいないらしい
・ネズミ顔に自信があるのかうp掲示板に顔写真をあげる
・オサレには敏感
・自意識過剰なナルシストで引き篭もり
・ギャルゲーやエロゲーに過剰反応し煽ろうとする
・キモオタを連呼し、スレの流れや雰囲気を悪くする
・話題も振れず煽ることしかできない、つまらない人間、る。以下
・矛先を変えようと名無しでコテ叩き
・コテってのは名無したちの一種の栄養剤なんだよ
・荒れている=盛り上がる
・名無し如きが、などと名無しを煽る発言多し
・男と女について語り合おうじゃないか
・なんですか俺が何したって言うんですか?
・えらそうなコテいらない
・今家にだれもいないからオナニーしてくる
・誰にでもわかる自作自演
・嘘つき
・個性皆無で人真似ばかり
というわけで
γ/( ( こ))
__ ( //(从从) あぼーん推奨コテ
( (⌒|∂リ゚−゚)ヽ アボーンシテクダサイ
\ ヽ|iノノU⌒Uヽヽ. 最新流行 ◆jAVKVfj80Q
\ //;;;::秋:::秋::\ クラッシュ ◆6y3SxROizw
( (:::;;桜:::::桜:::桜::::\
\\::;;;秋::::秋:::秋::::\ 徹底的にスルーでよろ、荒れる元になります
0005名無しさん@非公式ガイド
05/01/24 22:05:38ID:???0006名無しさん@非公式ガイド
05/01/25 00:34:28ID:???http://moe2.homelinux.net/src/200406/20040604746348.mpg
0007名無しさん@非公式ガイド
05/01/25 00:42:04ID:???0008名無しさん@非公式ガイド
05/01/25 17:32:11ID:???説明書を読んだだけなんですが、なんかとても楽しそうだけど
プレイしすぎると頭が悪くなりそうだと思いました。
でも、気に入ってしまいそう。多分、売らない。
0009名無しさん@非公式ガイド
05/01/25 21:24:28ID:???もうない…。54氏追悼の意味もこめて再up希望。
0010名無しさん@非公式ガイド
05/01/26 03:31:30ID:???普通に右クリック→保存で落ちてくるよ
0011名無しさん@非公式ガイド
05/01/26 22:04:06ID:???0012名無しさん@非公式ガイド
05/01/27 03:54:20ID:???リアルで女の子を撃ち殺せたらそれだけで射精する
0013名無しさん@非公式ガイド
05/01/27 10:28:31ID:???後半は同意しかねる。
00148
05/01/28 09:25:50ID:???なんか、ただ勝てばいいってものじゃないんですね。
すみません、まったくの初心者なもので。
0015名無しさん@非公式ガイド
05/01/28 10:03:30ID:???時代を先取り過ぎた感じだね
0016名無しさん@非公式ガイド
05/01/29 23:18:12ID:???0017名無しさん@非公式ガイド
05/01/31 09:52:26ID:???これほどとがった対戦ものは発売しにくいかもねえ。
出せないことはないと思うんだが、1と2を超えられるかは
難しいところじゃないかと。
0018名無しさん@非公式ガイド
05/01/31 10:22:02ID:???0019名無しさん@非公式ガイド
05/02/01 08:23:31ID:???というかそのぐらいの犠牲で続編がでるなら、大いにお願いしたい。
0020名無しさん@非公式ガイド
05/02/01 11:46:24ID:???0021名無しさん@非公式ガイド
05/02/02 23:57:10ID:???続編出ないかしらん?
0022名無しさん@非公式ガイド
05/02/03 21:40:53ID:???キャラクターと武器を大幅に増やして続編出してほしい。
0023名無しさん@非公式ガイド
05/02/03 23:34:35ID:???0024名無しさん@非公式ガイド
05/02/03 23:38:12ID:???0025名無しさん@非公式ガイド
05/02/05 17:08:00ID:???このゲームほど銃に殺人兵器としての説得力を持たせた例は無いだろう
つまり嬢を一発で撃ち殺して崩れ落ちる姿にはぁhぁあh
0026名無しさん@非公式ガイド
05/02/07 23:33:02ID:???それでも防御が堅いところがとってもブシドー♪
0027名無しさん@非公式ガイド
05/02/16 04:46:59ID:sszmnWkc0028名無しさん@非公式ガイド
05/02/21 06:30:06ID:???0029名無しさん@非公式ガイド
05/02/23 05:56:00ID:yewHjM6I0030名無しさん@非公式ガイド
05/02/23 10:11:05ID:???0031名無しさん@非公式ガイド
05/02/27 01:33:43ID:???0032名無しさん@非公式ガイド
05/03/06 06:09:59ID:3GSa2x3A0033名無しさん@非公式ガイド
05/03/06 06:25:21ID:byt9ocL/徹夜で1000試合やってたもの、
壁よじ登ってるところを斬り殺したり、
渾身の一撃で崖から突き落としたり
糞ゲー程、人とやるとおもしろいかったりするんだよ
0034名無しさん@非公式ガイド
05/03/06 06:28:01ID:byt9ocL/目潰し→脳天叩き割りは10勝分に匹敵するから
003533,34
05/03/06 08:20:59ID:byt9ocL/書き込みないなー
やっぱりこんなもんか
ブシドーブレードだもんなー
003633,34,35
05/03/06 08:30:13ID:byt9ocL/何が熱く語るスレだゴルァ
0037名無しさん@非公式ガイド
05/03/06 08:40:50ID:???0038名無しさん@非公式ガイド
05/03/06 09:16:12ID:???0039名無しさん@非公式ガイド
05/03/07 12:56:26ID:???思い出したらまず最初に「ズェスチャー!」、「(今度こそ)楽にしてあげましょう」「本気で行きます!えいっ」
ってセリフから順番に出てくるw
このソフトは何万本売れたんだ?20万くらいかの?
0040名無しさん@非公式ガイド
05/03/07 18:29:55ID:???0041名無しさん@非公式ガイド
05/03/07 22:11:49ID:???お前は俺か?
0042名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 22:43:28ID:wBhzKDEi技表とかなかったんだっけコレ?
0043名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 23:54:57ID:???1か2か分からないがここに技表がある
http://psyclops-jj.hp.infoseek.co.jp/busihdo.htm
0044名無しさん@非公式ガイド
05/03/13 15:37:51ID:zLcBLQbpとかして遊んだ。「ぬおっ!」
0045名無しさん@非公式ガイド
05/03/13 16:19:01ID:???上目使いでこっちを見た御門をぶった切るのが気持ちいい。
抜ける。ダウンさせてあごから小太刀ぶっさして
貫通して脳天から出てきてる画も良い。
0046名無しさん@非公式ガイド
05/03/14 02:58:32ID:???なんか頭に刺さったままで死んでる姿がアホっぽくていい
きっと死にたての嬢の乳は柔らかくて美味しいぞ
0047名無しさん@非公式ガイド
05/03/18 13:50:13ID:???ぬおっじゃない!!
「ぷぅ?」だ!!
0048名無しさん@非公式ガイド
2005/03/23(水) 23:18:24ID:3lE4aHUg0049名無しさん@非公式ガイド
2005/03/25(金) 10:38:56ID:3NC/gttn0050名無しさん@非公式ガイド
2005/03/26(土) 14:37:43ID:???0051名無しさん@非公式ガイド
2005/03/30(水) 13:29:35ID:???0052名無しさん@非公式ガイド
2005/03/31(木) 12:49:53ID:???倒しやすかったりするし
0053名無しさん@非公式ガイド
2005/03/31(木) 14:22:37ID:???0054名無しさん@非公式ガイド
皇紀2665/04/01(金) 01:39:19ID:???崖を背にして勝利ポーズすると
「バク転身投げ」
という人生を賭けた芸を見せてくれるのは高得点だが(笑
0055名無しさん@非公式ガイド
2005/04/02(土) 23:27:38ID:???0056名無しさん@非公式ガイド
2005/04/03(日) 15:22:32ID:???でも回避をするの別に難しくはなくない?
0057名無しさん@非公式ガイド
2005/04/04(月) 12:06:51ID:???0058名無しさん@非公式ガイド
2005/04/04(月) 12:08:04ID:???0059名無しさん@非公式ガイド
2005/04/04(月) 13:02:52ID:???それは兜割り
唐竹割りは←×○ 源五郎・五十八・ハイウェイマンが使う
その場で刀を振り回して最後に突きをする技
つうか裏太刀が使える嬢が最強じゃね?
0060名無しさん@非公式ガイド
2005/04/05(火) 13:07:23ID:???0061名無しさん@非公式ガイド
2005/04/08(金) 00:51:42ID:???0062名無しさん@非公式ガイド
2005/04/08(金) 16:16:11ID:???0063名無しさん@非公式ガイド
2005/04/08(金) 20:32:51ID:???0064名無しさん@非公式ガイド
2005/04/08(金) 20:58:32ID:???0065名無しさん@非公式ガイド
2005/04/08(金) 22:00:54ID:???ロングソードの居合い、納めるのも早くてよくない?
0066名無しさん@非公式ガイド
2005/04/09(土) 17:01:18ID:???裏太刀は回避入力時間がもっと短ければ使えるんだけど。
>>61
唐竹は斬り終わりに隙がある(そりゃ全部の技にあるだろうが)から天守でも平気。
俺は一撃目で止めて相手と間合い取るのに使う事が多い。
むしろ天守はガード不可飛び道具が怖い。
しゃがみで避けるしか手が無い。
>>65
それはいいんだけど、→〇と↓×が使いにくくなってるから俺は打刀の居合の方が好き。
遠距離はほとんど→×メインだし。
→→×は相手の武器弾いて追加〇を入れるためにしか使わないなぁ。
0067名無しさん@非公式ガイド
2005/04/09(土) 19:06:03ID:???居合いが情けない今日のこのころ 調子乗って死んだトニー梅田ほど悲しいものはない
0068名無しさん@非公式ガイド
2005/04/09(土) 19:29:04ID:???0069名無しさん@非公式ガイド
2005/04/10(日) 12:52:32ID:???0070名無しさん@非公式ガイド
2005/04/11(月) 18:55:03ID:???0071名無しさん@非公式ガイド
2005/04/12(火) 19:53:17ID:???0072名無しさん@非公式ガイド
2005/04/12(火) 20:09:11ID:???だれかブドーカンを語らないか?
0073名無しさん@非公式ガイド
2005/04/12(火) 20:29:20ID:???・マップが18もある
・14人もキャラがいる
・武器を選べる(六種類)
・武器の構えが3種類(打刀は居合い、二刀流とキャラによって違う)
・一撃死の為、従来の格闘ゲームのように、初心者が熟練者に絶対勝てないということは無い
・盛り上がる
0074名無しさん@非公式ガイド
2005/04/12(火) 22:14:34ID:???>>43
0075名無しさん@非公式ガイド
2005/04/12(火) 22:38:25ID:???うまい人は刹那のタイミングで受け流して殺すし 中級者が存在しないのは確かだけどな
0076某スレの54
2005/04/13(水) 09:21:48ID:???嬢は今でも抜けるときに抜いてるぞい
今でも思うことは一度刺したぐらいじゃ死なずにアァン!とかハァッ!とか
痛みを感じる声をだしてほしいことだな
ちなみに好きな関節技は今でも
持ち上げて投げ落として顔ふんづけて右胸を刺すアレだ
俺も嬢のもち肌を踏んだり刺したりして弄びたい!!
0077名無しさん@非公式ガイド
2005/04/13(水) 12:36:00ID:???対人でやるときの緊迫感は本当に面白い。コンピューター
相手じゃ物足りなかったりもするけれども、誰かと遊ぶならコレだね
0078名無しさん@非公式ガイド
2005/04/13(水) 13:12:17ID:???友達とひたすら対戦しまくったよ。
ビーマニとかDDRとかのコントローラー持ち込んだバカは他にいないか?
0079名無しさん@非公式ガイド
2005/04/13(水) 15:33:36ID:???嬢の悲鳴がキャア!
嬢の体がピクン!
0080名無しさん@非公式ガイド
2005/04/13(水) 21:11:21ID:???とりあえず
DDRマットコントローラー/SSRマットコントローラー
SS用を改造したツインスティック/ポップンコントローラー
の4つはやったことがあるぞ。
ぜひ、EYE TOY対応で新作を出して欲しいもんですw
0081名無しさん@非公式ガイド
2005/04/14(木) 14:30:20ID:???0082名無しさん@非公式ガイド
2005/04/14(木) 20:17:51ID:???0083名無しさん@非公式ガイド
2005/04/14(木) 20:39:27ID:???0084名無しさん@非公式ガイド
2005/04/14(木) 21:06:52ID:???血を噴きだすことが出来るか試して遊ぼう
0085名無しさん@非公式ガイド
2005/04/14(木) 21:31:07ID:???0086名無しさん@非公式ガイド
2005/04/15(金) 21:06:26ID:???0087名無しさん@非公式ガイド
2005/04/16(土) 00:57:00ID:???高速で血を吹きまくるよ!確か、高速道路男とかいきやすかった気が、、、1だったかな?
0088名無しさん@非公式ガイド
2005/04/16(土) 01:20:35ID:???0089名無しさん@非公式ガイド
2005/04/16(土) 09:03:54ID:???0090名無しさん@非公式ガイド
2005/04/16(土) 18:55:13ID:???嬢は処女らしい
0091名無しさん@非公式ガイド
2005/04/17(日) 07:28:41ID:???密かに嬢を狙ってる
0092名無しさん@非公式ガイド
2005/04/19(火) 13:13:51ID:???天誅に対抗しろ
0093名無しさん@非公式ガイド
2005/04/19(火) 17:35:29ID:???81 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 14:30:20 ID:???
続編出ないかな、影牢も新作出るんだし(残酷つながりで)
82 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 20:17:51 ID:???
スクエアさんはFFで金儲けに必死です
0094名無しさん@非公式ガイド
2005/04/20(水) 21:09:28ID:???0095名無しさん@非公式ガイド
2005/04/21(木) 12:17:37ID:???斬ったり刺したりしてみたい
0096名無しさん@非公式ガイド
2005/04/21(木) 19:30:30ID:???0097名無しさん@非公式ガイド
2005/04/21(木) 20:40:39ID:zCFv2k4Z0098名無しさん@非公式ガイド
2005/04/21(木) 22:07:06ID:???0099名無しさん@非公式ガイド
2005/04/21(木) 23:28:47ID:???0100名無しさん@非公式ガイド
2005/04/21(木) 23:53:50ID:???嘘ですごめんなさい
0101名無しさん@非公式ガイド
2005/04/22(金) 07:11:42ID:???0102名無しさん@非公式ガイド
2005/04/23(土) 20:44:45ID:???嬢を斬る撃つ刺す。
(;´Д`)ハァハァ
0103名無しさん@非公式ガイド
2005/04/24(日) 01:13:51ID:???武蔵伝なんてつくってないで、ブシドーつくってくれよ。
0104名無しさん@非公式ガイド
2005/04/24(日) 22:53:04ID:???決闘は違法です。決闘罪に問われます。
0105名無しさん@非公式ガイド
2005/04/25(月) 00:24:08ID:???文字組みが素人っぽいんですが本物?
0106名無しさん@非公式ガイド
2005/04/25(月) 13:01:35ID:???0107名無しさん@非公式ガイド
2005/04/25(月) 20:39:40ID:???0108名無しさん@非公式ガイド
2005/04/26(火) 12:15:08ID:???0109名無しさん@非公式ガイド
2005/04/30(土) 19:54:37ID:???0110名無しさん@非公式ガイド
2005/04/30(土) 23:46:00ID:???0111名無しさん@非公式ガイド
2005/05/02(月) 20:45:48ID:???100人とか50人あたりで死ぬヘタレ。
0112名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 20:25:56ID:???0113名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 23:18:20ID:???どちらにせよおめでとう、頑張って馬鹿殿を斬り殺してくれ。
0114名無しさん@非公式ガイド
2005/05/04(水) 09:04:47ID:???アインハンダースレ、パラサイトイヴスレ、デュープリズムスレ…
どこでもだな
0115名無しさん@非公式ガイド
2005/05/04(水) 23:54:53ID:???弐は見掛けたら買って来るよ
何をどうすれば有利に戦えるのかよくわからないよ
0116名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 00:56:01ID:???0117名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 07:15:49ID:???0118名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 12:42:38ID:???0119名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 12:54:48ID:???0120名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 15:31:31ID:Y17rdZy40121名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 17:09:28ID:???「社員ってどういうこと?どういう設定なの?」
って言ってたの思い出して笑った(笑
0122名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 17:28:07ID:???ビルとかあるし
0123名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 18:40:27ID:Kbyc5nIW0124名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 19:38:16ID:Tq2hDbdj0125名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 20:56:32ID:81Q1CzmGの意味が分からないので誰か説明してくれませんか?
0126名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 21:02:30ID:SLOOxyPO0127名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 22:19:14ID:5vwQ0Vey0128名無しさん@非公式ガイド
2005/05/08(日) 14:10:24ID:vKrjx+NWよくも上司を!
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 11:55:41ID:sO4F5F2U0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 08:39:53ID:Hd5fpYZl背後から斬れ!
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:32:05ID:YjdA6fxLはじまったら、社長に向かってジャンプ⇒裏やると時々回転切りが入って瞬殺
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:17:26ID:Z0FOpkn9今ごろ知った…
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:51:45ID:xFDZEQ/8吹き矢もあるよ。
あれ、結構命中するんだよね。
取り出すモーションしたら直ぐに駆け寄って殺すようにしてるけど、間に合わない時がある。
しかし、懐かしいなあ。
空蝉がカッツェの銃撃三連発を野太刀で弾き返して切り殺した時は感動したよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:51:14ID:mm5InfAP辰美で木槌使うとでんぐり返って相手に打ち込む、
なんてお馬鹿な技があったよなあ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 20:36:19ID:aql+FXDB0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 19:57:34ID:OwgALfFJ俺は2ばっか。1は滅多にやらない
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 16:57:44ID:kyICLxl6そこまでやりこんではいないと思うぞ。
これの面白さは対戦にある
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:28:58ID:sU1Db9Uf流石に元剣道部の集い、武器を振り回さずに冷静に攻める。
振り回したほうが強いけど。
友達がやたらと槍の間合いが上手い。。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 11:03:59ID:mErTfLgb0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 22:07:30ID:7MfSNMw2何者じゃ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 02:52:27ID:VVyWWrTS0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 19:15:08ID:tDbAg006空蝉まで使えるようになってワロスwwww
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 23:10:05ID:kkz4MvJf0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 11:14:31ID:+edbgpTY漏れは今んとこ松虫で10分31秒46が限界なんだが・・・
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 20:32:22ID:vd685/bQ0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 18:36:48ID:A6Qy3GlA0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:06:55ID:5jRleSDe俺はトニーで9分ぐらいで終わったけどな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:48:50ID:ktionj1m序盤はともかく、後半ツラくない?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 21:47:29ID:msoPx2U+0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 21:49:40ID:pme9Ud9z0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 23:48:15ID:msoPx2U+1人ずつガードが甘い攻撃が1つぐらいある場合が多いから
走って→×
→○
重ね切り
斬り返しを受けそうだったら即後退
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:46:01ID:altnKhpqあと辰美の二刀流ってどうやるの??
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:07:55ID:Um8oi9Px二刀流は武器を打刀にして構えを変えればできる
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 04:21:37ID:ROyINjqiかったんだけど、10分でやめた。退化しすぎ、なにこれw
振動もしねえしBGMもねえし、声変だし躍動感もねえ
弐を発売当時にかわなくてよかたw
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 07:28:31ID:QExcFfeuありえないけど3出して欲しい
ハードのスペック上がったことだしCPU戦では1対多数の斬り合いをやりたい
地形をもっと有効に使えるようにして欲しい
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 22:54:55ID:g7fkarsJ既出かもしらんが珍妙なバグ技発見した
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 23:10:47ID:6XtpkNROあとそういう事を聞く時は普段sage進行でも
臨機応変にageちゃったほうがイイかも知れない
とりあえずバグの内容に興味があるんだが教えてくれまいか?
後日確認したらココに書き込む
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 19:30:22ID:3KQbEB0Q0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 16:46:53ID:qmHc+IK/0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 12:30:44ID:THLZbFs/2P対戦で、1Pを重量級、かつ一撃必殺のサブウェポン所持のキャラを選択(本郷など)。2Pは誰でもいい。
ちなみに1Pの武器は、リーチの関係で野太刀かブロードソードがいいと思う。
ステージは段差のある場所を選択。蛇喰鼻あたりが面白い。
これで準備OK。
対戦が開始したら、まず2Pを段差のギリギリの淵に立たせる。
1Pがサブウェポンを投げ、2Pを撃破。
と同時に2Pに駆け寄り、ダッシュ○攻撃。この時早めに出すと当たりやすい。
ダッシュ○攻撃のヒット後、2Pが仰向けで段差の下に落ちれば成功。
段差の上で倒れたり、うつ伏せで落ちてしまった場合は失敗。
成功すると、死んだはずの2Pが、頭に攻撃食らって死ぬモーションで跳ね上がり、
どんどん後ろに飛んでいく。崖まで行くと落ちる際にボソッと呟き、落ちた後二度と動かなくなる。
ダッシュ○攻撃を当てるタイミングが多少難しいが、一見の価値ありなので試してみれ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 22:07:00ID:WVy5UF3N◯( ´∀` )◯ < 僕は、塚本天満ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 10:04:03ID:NqGLfowxサブウエポンのブーメランで自傷するのが好きでした。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:25:17ID:hJG7go+Nこのゲームが一番実際の剣道に近い。(そりゃぁ違う部分も多いけど)
だから団体戦で太刀が竹刀なるの知ってからは
剣道部のやつとずっとやってたな…
源五郎で太刀使ってた気がする。
基本は居合いの構えで、そのうちできなくなるか
相手の武器によっちゃぁ上段か中段にしてた気がする。
なんにしても剣豪みたいにHPあるやつはやってられない。
間合いの緊張感が全然生まれないもん
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 09:07:25ID:MENRHzNr俺は剣豪やってると眠くなるんだがそれが原因だったのかも・・・
友人は一撃死が糞とかいってたけど現実を反映してるから
個人的には面白かったね
そーいや昔、謎の村雨城の城内にいる剣士の構え方が結構リアルで気に入ってたな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 10:53:12ID:uig4VAFn0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 11:07:09ID:6bBbdugF同じような理由でこのゲーム好きだな
やっぱ武道や武術は間合いだよ間合い
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 17:34:56ID:dwmmU0Jzこのゲームだけは勝てない…
やはりヤツが剣道有段者だからかっ…!
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:08:36ID:HTb/VDxt壱しかやったことがないが弐もそのうちやってみたいな
今の俺には一緒にプレイする友達はないが・・
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 20:30:20ID:JiSOGrBQ1人でやるしにしても十分モードはある
暇なときにストーリーをやると割とサクサク時間潰せるよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 06:42:39ID:M9uw6NAZ0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 07:04:15ID:24NuDx7Oエミュ使ってのオンライン対戦でよければ付き合うぞ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 01:25:21ID:vk8fxfBeためが長すぎて打ち込むのが難しいが。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 23:05:44ID:S4GSknAl0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 21:48:57ID:8UdR38Tsあれは決まるとかっこいいよね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 18:21:38ID:0o2ySkFZ相手が攻撃してきたらとりあえずお前も攻撃してみれ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 11:55:16ID:t1MvRcEy打ち終わりに居合いで切り落とすのが究極に緊張感あってよかった。
だって手だすわけもなく間合いだけでよけなきゃいけないから
実質飛び込み面きたら殺られてしまう…。
しかしCPUじゃなく対人の時はそのかけひきが楽しかった。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 10:02:33ID:oDt5ZaBN0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 13:51:00ID:pvA+hYrS0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 19:07:56ID:UcpnPAjn投げると二度と取れない=敵に取られないんですよ
至近距離で投げると防御不能だからウマーですよ
あくまで対戦の話ですよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 19:20:06ID:ZfMUHc+6「オェオェオェオェ〜!チェチェチェチェチェッサー!」とかなかったっけ?W
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:48:21ID:p+JLBiaA0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 17:12:38ID:agAhbGRb今日から彼を師範代と呼びます。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 18:12:07ID:iTw435rO0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 00:02:21ID:k6J3qzZZ0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 20:43:28ID:FAt8qvYE0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 00:33:44ID:R5Juxu/Y0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 17:14:26ID:II3uL5AO結果に辿りついた。やはり強いしな。打刀が好きなんだが。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 18:05:56ID:II3uL5AOああいういろんな要素は全部排除して、もういっかいブシドー作ってほしい。
一撃の美学、面白かったし。RPG要素とか格ゲーとかじゃなく、アクションでやりたい。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 18:40:44ID:R5Juxu/Y俺的にはPS2になって血とかリアルになって18歳以上対象とかになるのは嫌だなぁ
できればPSだから許されるゲームとして眠ってほしい
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 19:49:11ID:II3uL5AOまぁ、このまま眠っても俺は好きなゲームだけどね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 20:42:34ID:+aCRA1WTとりあえず、剣豪は開発が同じ所。
ただ育成要素は個人的に要らなかったってのと、
剣術ゲームじゃなくてチャンバラゲームがやりたかったってのがある。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 19:57:49ID:JofAW1RZそうかそうかー。やっぱ開発側でやりたいことが変わったんだろうな。
PS2の容量も活かせるし。やはり、PSだからこそできたシンプルゲーだったわけか
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/19(火) 06:13:52ID:3ClidAcj松虫を達人級に使いこなすとかなりかっこよくね?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/19(火) 12:00:10ID:XM0+Xdd+正眼と二刀流を両方使えるのはかなりの利点だし。
「そぉれ!」「とりゃあ!」「イテッ」
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/19(火) 19:08:49ID:3ClidAcjあのドスを投げてダッシュで切り掛かる技が好きだ。
実用性ほとんどないけど。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 01:36:16ID:+v/jWy3i0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 08:53:16ID:n8nBwlsrなんかカッコイイんだよな。もち二刀流。
俺は兜かぶったシブイオヤジ+野太刀も好きだったな。
一番ハマったのが、変なチョンマゲの男+ロングソードの抜刀術。強い。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 08:55:29ID:n8nBwlsr一発でバッサリいかれたりして面白かったよなー。間合いの勝負が。
”一撃で死ぬ”ってところでバカゲー扱いされてるのかも知れないけど
実際の勝負ってこんな感じでしょ。一つのミスで取り戻せなくなる。
今のしょーもない、リアルさ求めるHPゲージ式より、余程面白かった
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 13:04:22ID:Y9kIcIpr0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 19:12:25ID:n8nBwlsrあと、鎧で切れないラスボスでずっと稽古してたなぁ
わざと正面から戦ってずっと撃ち合ってるという。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 21:47:23ID:UudYtscy0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 23:33:52ID:DP2UI7Pd0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 00:09:18ID:glpmeqtj易でも難でも死ぬときはあっさり死ぬし
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 08:19:00ID:ufQoyTp6まぁ死ぬときは死ぬゲームなんだけど、ザコなんか難でも
走ってズバッ!走ってズバッ!で済むし。達人級の敵とか欲しかった。
つかワープとかは無しだろ。
あと銃キャラ出てくるならメタルギアのスネークと戦いたい。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 11:14:58ID:Aq7BanPCワープ無しにハゲド。
それまで間合いや一撃必殺!でやってきて、
最後にアレはなかろう。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 03:44:18ID:vcfLnbhl0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 18:17:40ID:z6gBUOh/0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 00:16:49ID:lCiDsRmk弟子よりあの女の人のほうがまだ説得力あるよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 08:44:12ID:VfgEnHeI1でだいぶ気になったんだが。
2の御門のEDだと微妙だったけど。
それか1の武器渡してくれる女子高生か、鳴鏡の正座女あたりと絡んでそうだが。
当時リア厨だったから、えらくそういう想像してた。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 16:08:21ID:J8xKygG6武器渡してくれる人は葛城鈴香という名前で、ただのアルバイト、
裏の仕事とは無縁らしい。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 06:53:00ID:mLfmAlH4数センチ後ろに出てきて刺さってワロタ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 09:20:37ID:fezUhRtTつかワープできるなら攻撃するときにワープしてくりゃいいのに。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 02:06:01ID:vWyH76jBそしたら鎧も強くしないとな
後頭部以外はすべてはじくとか
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 08:28:38ID:DUY/i9mvなんかボスキャラはそいつだけの武器とか異常に強いとかでよかった気がする
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 09:48:35ID:gLT/IVd8頭で一本とらなきゃいいのか。つか攻撃当たると無駄に
フン!って胸張るよな、あの動作がなければかなり強いと思うんだけどなぁ。
相討ちでも向こうは生きてる、みたいな。完全に一本取らないと勝てない。
>>214
次回作に期待だな。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 15:13:32ID:Bw3bkq/Rスケベな人教えてくだせぇーm(__)m
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 16:49:17ID:gLT/IVd81は足切ったら立ちあがれない、不意討ちしたらアウト、技のヒット判定微妙等
面食らう仕様になってる。ムービーも荒いし。2は格闘アクションとして
遊べるしキャラ多いし、楽しいよ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 18:04:54ID:4iedUag30219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 19:23:46ID:Bw3bkq/Rdクスm(__)m
弐を買ってきます
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 22:34:33ID:DUY/i9mv0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 23:01:40ID:372piG9g鎧、ワープともに倒せません…
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 00:40:44ID:ihdlUg9G0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 00:48:07ID:uPuQprqe0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 10:23:59ID:Cs2r7cBu弐はキャラが多いな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 10:52:17ID:tohm5Vh9でも、どうせ一撃で終わるから場所とか選んでも無駄だけどな。
弐のキャラ数でマップ移動によってストーリー変わるとかがオモシロそうだな
でも、そうなると一人づつ戦ってるのが不自然か。
複数出てくると風雲とか無双みたいになるから駄目だけどな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 11:44:36ID:9e9FhkKK0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 11:47:28ID:tohm5Vh9剣を弾いたり技避けたり。壱はハァ?ってのが多くて・・・
当時厨房だったけど、飽きずに何十回も対戦したもんだ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 12:16:33ID:Q5208N3J0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 00:40:20ID:d6sVf0A60231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 02:05:55ID:qJrJbytbブシドーの動き回ったり、斬れない障害物、段差とかが面白いのに
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 02:11:34ID:d6sVf0A6ttp://www.itmedia.co.jp/games/ps2/cthd/interview/
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 06:10:37ID:Y0vVvtdk合ってんだろwwwwなにを混乱してるんだwwww
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 08:19:30ID:qJrJbytb>>232
なんかつまらなそうだな。映画のゲーム化とか好きじゃないし。
なんかをモデルにやるなら宮本武蔵とかでとことん一撃死の武士道やってほしい。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 19:47:54ID:gJcuALA2鎧は背中に回りこんで斬る
ワープは地道に距離を縮めていけばいつかワープした直後に斬れるようになるから斬る
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:31:29ID:/vy9Y0xC0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 22:40:17ID:7xJxQB/7拳銃使ってくる奴卑怯だろ…対戦で使うと面白いけど。
0240あ ◆gkGvMnGzh.
2005/07/29(金) 04:53:54ID:CT71Kc6V0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 11:11:38ID:PrNxf5Zbホントのラスボスは殿だよ殿
>>239
「死になぁ〜」はいまでも耳にこびりついてる
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 18:33:28ID:G6aJdHkH0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:12:43ID:kNCQwl9Hとりあえずわかるのが
本郷―源五郎―カンヌキ(?)
辰巳―カッツェ(?)
御門―ツバメ
松虫―ウタマル
これぐらいかな?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 00:57:10ID:dWhFjM+Y0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 02:53:53ID:VMpZb2leたぶん無くしてないな。無くしたといいつつ、斬りまくってるよ。
まぁ今はホントに無くしてるだろうがw買いな、易いよ
>>244
というか、1のビジュアル凄過ぎだからな
ムービーとかある意味貴重だよな
つか主人公がパワー系ってのがウケるな。まぁあんま主人公って感じがでる
ゲームじゃないけどなぁ。あいつにブレードソード?とか凶悪。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 21:14:18ID:/Su44u40ライトウェイトまだ生きてるんだから作ってほしいなぁ。
0247侍
2005/07/31(日) 21:35:14ID:ScjBVZlf0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 00:16:53ID:0ZhcXVUG弐かな、キャラの数とか諸々踏まえて
壱のが足切られた時はおもろいが
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 03:20:52ID:1ffWeAxf0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 04:01:40ID:NTZOhPkC足切られた状態で勝つとなんだかすごい満足感があるんだよwww
でも次世代機とかでリアルにすればするほど規制かかりそうだ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 04:54:20ID:h6EZfuau崖付近で足切られる
↓
起き上がろうとするが、上と横ボタン間違えて寝転んだまま回転してしまう
↓
転落死
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 08:57:14ID:JdBpb96w居合は快感だったがなー
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 10:41:09ID:+Tr2idZz思いっきり規制かかってもいいから、とことん残虐なのも見てみたいな。
利き腕切り落とされて、逆の手で悪あがきするんだけど、うまく戦えないとか。
>>251
ナイトストーカーかの勝利ポーズでバック転するけど
うしろに崖があると見事に奈落に消えていくよな
3では武器糞増えるよ。ちなみに俺は槍使いで居合大好き。間合い読みまくりw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 20:53:46ID:scHwZJw80255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 23:21:46ID:PioHZOLt0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 02:06:43ID:naseQF8h0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 10:59:19ID:MRRPfEko一応販売元はスクエアということになってるので
スクエニからの許可(制作依頼)が無い限り作りたくても無理ポ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 13:03:57ID:bCZKdCxc>>254
殺せるのに、殺さないで鍔迫り合いとかでガケまでわざっと持って言って
転落しさせるな。カメラが回転して自爆することも多々あるけど
あと降参システムほんとギャグだろ・・・
2なんて別にあきらめるような状況にならないし、一発逆転ゲームなのにw
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 23:59:41ID:pbnnK7a9降参
↓
と見せかけてムクっと起き上がり惨殺
このコンボたまにやる
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 10:45:08ID:8sFyXo1Qあと、俺はステージは竹林がすきだったな。無闇に竹切ったりして。
敵と一緒に斬ったときはドラマみたいな演出で悦に浸る。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 11:38:40ID:YMBNXg2x当時、仲間内では降参してても
「念のため」
といって情け容赦なく斬りまくってたな…
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 02:19:24ID:dwSY5x5Pなんや今の格ゲーがブロッキングやらインパクトブレイクやら
小賢しいシステム導入してますけど
男らしくガード=目押しガードのみにせんかい!!
ってかんじで楽しいです
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 04:42:37ID:mH5fIt3M0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 08:55:57ID:Tda+ZNfk鉄拳とかの面倒さを考えながら、このゲームやるとアホらしくなってくるな
軸ずらし?フェイント?コンボ?カウンター?はいはいわろす、ズサッ!
>>263
鍔競り合いの嬢
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 16:44:45ID:/K6g9PoO嬢との鍔競り合いで
シャッシャッシャッシャッシャッシャ・・・・
あっ・・・
シャシャシャシャシャ・・・
う!
シャッシャッシャッシャッシャッシャ・・・・
あっ・・・
シャシャシャシャシャ・・・
う!
これを7,8回繰り返したあとに嬢惨殺。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 18:10:17ID:aQPVmyUy0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 19:50:24ID:Tda+ZNfk主観プレイでやると、胸がエロかった記憶が・・・
>>266
空蝉の必殺技で華麗にアフロ狩りして下さい
思い出したけど、あの剣をグルーっと回してから切りまくる技とか、珍妙な固有技あったな
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 16:26:07ID:5MlKttKZ自分は、二刀流で敵を滅多刺しにする技が好きだった
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 21:07:34ID:cq8HZDV4思ってたより面白い〜
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 11:47:57ID:7qk/d0i1あぁなんかあったなー。でも、ああいういかにもゲームっぽい
大技では勝てないのがブシドーっぽいな。間合いジリジリつめて一振りとかがカッコイイ
>>269
面白いっしょ?w結構中毒性あると思うよ
俺もやり始めはやりまくってたし、対戦も燃える。
是非極めてくれ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 12:39:24ID:RAJYQNyH1の武器使いたかったが…。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 12:43:53ID:7qk/d0i1あと空蝉とかさらにカッコ良くなってる。つか空蝉の他もだけど
1の服装じゃアニメイベントにでも行きそうな勢いだったからなぁ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 13:27:21ID:pBAeyOC8松虫、道路、ウタマルあたり?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 15:46:46ID:3fT9fKUn0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 16:07:32ID:7qk/d0i1あとナイトストーカーとか坊主とか・・・あんま覚えてないけど、
1のキャラ数は全然多くないよ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/07(日) 05:23:13ID:LWrx/GBL寒雲でやると八ツ墓村になる
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/07(日) 08:13:21ID:uf4UaEAc風閂
御門
空蝉
辰美
黒蓮→ハイウェイマン
蛍火
サザンカ
カッツェ
北極燕
こいつら?他にもいるかな
黒蓮の剛毛がなくなったのは残念だ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 10:16:12ID:rSlWTmDk死にな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 10:18:59ID:rSlWTmDk弐の一部の絡み技(「風閂」とかが妥当)で
相手を崖の下に投げ飛ばしてヌッコロスことに嵌ってたのは俺だけ?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 10:43:23ID:cCi7a5yCミカン畑?みたいな所で下に降りすぎて死亡とか
でも一番リアルっぽいのは地下駐車場だったり・・・
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 11:24:37ID:+yP7/rkpあそこのステージで源五郎落とすとすごい達成感あったな
もう、ずいぶん昔のころの話だが・・・
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 12:04:46ID:4WW1bhP5>>絡み技
あったねーw、これ結構面白くて一時期ハマってたわ
絡み技縛りでやったり。しかも技が結構面白いんだよな
あと浜のステージ?アレも謎だな。
どっから来たんじゃ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 19:00:42ID:+yP7/rkp泳いできたんじゃね?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 12:46:08ID:IfKtkkmF0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 12:58:32ID:moEvTWC8他の作品でもスクウェアは海岸好きっぽいね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 15:44:18ID:HEyKyGhlつか、数年振りに弐をやったんだが・・・、面白すぎ・・・
この剣を剣で弾く感じがたまらないわ。隙を見せると死亡っていう緊張感もいいし。
とりあえず、最初からやっている。あー斬るのたのしっ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 16:24:22ID:S2jDtanE0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 17:42:27ID:LmmHQuqIかなり売れると思う・・・
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 18:32:47ID:HEyKyGhlそうだな。育成要素とかHPゲージとかいらんもの加えずにな。
その容量軽いままなら、あのいまいましいロードの長さも解消されるはず。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 00:18:06ID:sS7q2YzV0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 00:43:34ID:qG3P0FmC0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 13:06:27ID:cRJREFpIブシドーですか?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 15:36:37ID:q+jvKUbXそう?1は忘れたけど、2は膠着状態でも打ち込んでくるよ。
それをタイミング良くこっちもボタン押して弾きかえしたりするのが楽しい
>>292
相手が「死になぁぁ〜」とか言ってる場合は認める。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 15:37:47ID:q+jvKUbX薙刀の御門を抜刀術で倒そうと試みたんだけど、これまた強い強い
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 15:42:42ID:cRJREFpIじゃあ「そこかぁ〜♪」と言いながらの銃乱射もブシドー?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 16:50:24ID:5zTB61Ag隙突かれてバッサリいかれてもいいならブシドー
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 18:07:55ID:cRJREFpI0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 19:42:06ID:q+jvKUbX0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 22:36:12ID:G3NemZ+N0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 00:12:02ID:OwI3dDA5カンヌキ 1気さくなあんちゃん系 2ゴツイ系
蛍日 1少女 2オバハン
サザンカ 1冷静なタイプ 2変態系
カッツェ 1キザ 2快楽殺人者
ホッキョク 1オネェ系 2ごついオバハン
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 00:43:49ID:ay8TNbua0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 01:16:51ID:JbfxacTC技やヴィジュアルは1のが好きだけど
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 14:37:07ID:zOIV0brqしかも斬られたときの「うぎゃぁ!」も独特だな。
あとカンヌキって全然主役っぽい感じしないし・・・。
あの学生服の辰巳?のほうがそれっぽい
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 19:38:45ID:1FhAVzCE0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 23:44:46ID:ay8TNbua0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 00:14:33ID:204CsLdp0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 10:35:11ID:4kLiqAfy0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 12:33:35ID:VamObHymあえて大袈裟な技でしとめる
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 13:29:21ID:phcVHuIoハイウェイマンに決まってるだろ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 14:39:35ID:Dy2HJCtm0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 21:04:07ID:C2lGAmsD0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 00:42:10ID:9awPO2v3あの座ってる女に対して、土堀り目くらまし(?)を使うとただのセクハラっぽくなる
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 16:11:26ID:77EW/1alおれもそうだな。うろうろしてて間違えて帰っちゃう時もあるけど
>>312
どうせ死ぬんだしw
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 19:37:46ID:ORD/EeAc構えの角度によって、刀身が青っぽく反射するのが好きだった。
居合はハジキを期待して
↑×と↓×ばかりつかっていた俺は卑怯者
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 21:43:43ID:qB2zpNm6アフロ研究に使う
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 00:44:52ID:vhFl1U/m俺もブクオフで買ったなぁ攻略本
確か茶色いやつで100円だった
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 15:32:42ID:GaIbQV0C0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 17:14:21ID:v0O8j7J7技が意外に多くて驚き
船着場のステージの斜面になってるところ、じっとしてると
徐々にするする落ちてくるんだよな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 18:22:30ID:Yx1p2oM4各キャラの千社札風ステッカー付き。
みんなチビキャラになってるんだが、
大声ジジイが結構いい味。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/18(木) 19:28:21ID:WDeVZf4L武器とキャラの相性が甲乙評価で乗ってて分かりやすかったな
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 11:39:37ID:xG0Hh+Ow0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 12:00:00ID:rqyiVvQY0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 14:10:45ID:Xd4vGjq8僕は鳴鏡だと空蝉で、社員だとトニーです。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 01:47:50ID:D8naIan2>>323
俺は槍の寒雲。あとロングソードのなんとかまる
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 03:17:08ID:i3fQ14ay0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 23:57:44ID:2iHCDp4c社員はトニーと本郷
まだ殿出せねぇww
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 01:30:34ID:7UKJp32a0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 06:37:29ID:/Nxi5EuN殿はトニーとナイトストーカーで出したっけな
ソニーってシャインだよな?忘れたけど。
とりあえず走り斬りが強いやつでやるといい
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 15:18:23ID:i8Xy2gVD剣豪買ってかなりがっかりしたんだけど・・・
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 20:09:31ID:/OOQPQp60331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 20:34:07ID:pL5CK/Vu0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 08:35:32ID:HvrudaRJ「何でガンビットがいるんだこんな所に」
と思ったのは私だけですかねぇ?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 16:24:23ID:9PWtw+Zp>>330
諦めるなよー
俺は気合で出したよ気合で。気持ちはわかるが・・
>>332
ガンビットってトランプなげる奴だっけ。刀ではないな。
まぁあの全身タイツみたいのは意味不明だな。他の奴もなんであんなカッコを・・・
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 10:06:09ID:Zc6DQwUN0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 10:59:50ID:4QUjBFC2俺もそれやったことある。
俺の場合はサブウェポンで殺してましたがww
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 10:11:45ID:BnKO2fIR0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 13:12:08ID:jlbpHrnL0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 11:33:39ID:WJVRVuIvジョーの絡め技の次に
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 12:15:57ID:WJvcKqNLおめ
変な技でやろうとするとミスるからな。無難な斬撃がよい。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 23:52:30ID:lvqJHu59やっぱ面白いなァ〜。
100人斬りでトニーで11分という高記録を出したのにメモリ足りなくて
セーブできずに泣く泣くリセットしたよ…。
ナイスくんで14分という記録も出したのに…。
折角燕とカッツェ出したのに…。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 10:18:56ID:WkSrEU9O残念だな・・・・wwwww
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 16:02:52ID:POyrV6o+0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 16:03:39ID:POyrV6o+0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 18:57:31ID:IV7CJcclノーコンティニューなんて・・・。
ちゃんと銃使いでも相手が降参したらちゃんと介錯(?)するんだね。
0345340
2005/09/07(水) 00:33:12ID:cdrAa/v3>>341
他のゲームのデータがそのまま残ってたのでメモリ不足でした。
軽くやるつもりだったのでまさかこんな記録が出ると思わなかったので…。
激しく後悔中…orz
ノーコンティニューじゃなけりゃまだやれる。
社員はトニー、鳴鏡はナイス君を使うと結構行ける。
殿は無理だけど…。>>342頑張れwwwwwww
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 10:04:45ID:luw+xFlM0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 11:02:13ID:e1VF659U俺もトニーとナイス君だったよ。銃の二人は結構簡単に出た。
走り切りでもうズバズバと。1回、防がれて仕切りなおしになると厄介なんだよなぁ。
殿も同じ要領で行けるよ。とにかくパワー系は不利。
殿の場合、結構90あたりで何回も死んで何回もくじけそうになったなぁ。
結局いろいろやって出したんだけど、銃出すときと同じ風でよかった。
>>346
ナイ(ト)ス(トーカー)君だと思う
赤い忍者の奴
0348346
2005/09/07(水) 17:46:40ID:luw+xFlMサンクス。
名前もそうだが、キャラ的にもそういう感じだなw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:20:56ID:e1VF659Uどういたしましになぁ〜♪
あいつは何か性格良さそうなキャラだったな。一番実戦向きっぽいし。
でも実際、あんな鮮やかな赤を着こなす忍者なんて居ないか
0350345
2005/09/08(木) 21:21:33ID:T0xbip+P燕はナイス君で13分、カッツェはトニーで11分で出した。
百人斬りの女の掛け声が「織/田/無/道!!」って聞こえるのは自分だけか?
ナイス君は>>347の通り、ナ/イ/ト/ス/ト/ー/カ/ーの事で
開発者の間でそう呼ばれてたらしい。
攻略本の武士道無礼奴にひっそり書いてあった。
ちなみに皆さん攻略本はどこのをお使いで?
自分はデ/ジ/キ/ュ/ー/ブのB5サイズの奴と
アスキーかどっかのA5サイズの奴。(壱、弐共に)
デジの方は細かい設定が紹介されてたり
蟲道ノススメ(ほぼ反則技の紹介)とか面白い記事があってオススメ。
でも今売ってんのかなぁ?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 12:43:53ID:WoxTBTNdおめでとう〜。キャラ交代して新キャラ操作になると緊迫感でて楽しいよなぁ
俺の攻略本は>>320に書いたでっがい攻略本。攻略本見ないとわかんないだろ
って技とかあったりして、ちょっと役に立ったな。
でもやっぱ100人斬りも緊迫して面白いぞ〜是非挑戦を。
俺は「後はまかせたーっ!」が忘れられないw
次やるとき俺もタイム見てみよう
0352350
2005/09/10(土) 22:17:46ID:31rtJ8PFdクス。やっぱ全員揃うと面白みが増すね。
メイン以外のキャラでやってみると色んな結末があるからやりこみ要素がある。
でもやっぱ鳴鏡のメインのEDはどれも嫌だったな…。
辰美が好きだっただけに…。
確かに攻略本見ないと分からない色んな技があって
アレは役に立つよね。あとキャラのラフ画とかあるからイイ。
頑張って殿出せるようにチャレンジするよ。あとタイム更新。
耳に残るセリフはバアさんの「覚えておれぇぇ〜」かな。
すごく怨念こもってそうで、イヤホン付けてしたときしばらく耳に残った。
0353名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 15:19:41ID:nlrz5etc鍔せりあった時の忍者の顔とか面白かった。
でもやっぱりやりにくい。すぐやられる。
悔しいので多少なりともまともに戦えるように頑張ろう。
0354名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 23:24:42ID:EVnpi2670355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 16:00:10ID:S57ajOhV女も武器もってかかってくるからなw
100人斬りといってもさすがに忍びないな。
キャラはやっぱ全部出すに限るな、能力も違うし好みを見つけるのが楽しい。
あと技でもネタみたいのあるんだよな、剣とかまわしたりw
>>353
嬢と鍔競り合いハァハァ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 13:22:51ID:qGg7M4Jd0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 20:58:52ID:kvcL1iW+一対三でも五対一でもいいじゃんよ
5人がかりで御門や嬢を惨殺するのも悪くなかろ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 22:12:04ID:IEEOEdCv0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 02:28:53ID:jUzf6ymB別に殺せばいいというか誇りで戦ってるんじゃないのか
ゲーム的にもソレが面白い
一対複数だと操作側のキャラの体力が尋常じゃなくなるし
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 06:50:55ID:za8ls9sj単にボタンを連打してるだけってのがつまらなすぎる
ブシドーブレードみたいな操作で一体複数やれば趣は全く変わると思うぞ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 12:34:31ID:bZt8/w4k後ろからまわりこまれてズバァで終了。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 15:46:49ID:jUzf6ymBあとPS2やらPS3でやると1の足切られて動かない
みたいな演出ももっと細かく出来そうだな。
腕切られてるけど動ける、指切り落とされて剣持てない、指切られて失血死・・・
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 17:19:41ID:s/3AxBqnふと気になったんだけど。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 17:29:25ID:jUzf6ymBやるのにプレステ2つ必要なんだっけ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 18:39:26ID:oLdfM+EAそこで時代劇風戦闘システムですよ。
基本は1対1で、周りは構えながら様子を伺ってるだけ。
連続で襲ってきても同時には襲ってこない。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 21:12:22ID:020A8zWCそのへんは頭使っていかに一対一の状況を作れるかだろう
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 22:52:42ID:BRA8ZhIsでも>>365のような感じだったらいいかもね。
やっぱブシブレっていったら一撃必殺だから。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 23:38:17ID:BRA8ZhIs80人目のバカ殿と相打ちになってあえなくドボン。
めっちゃくやしいね〜。バカ殿のハゲ!!
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 15:29:13ID:+yXY6kBFゲームでやるとまぬけな感じになりそうだな
待っててズバーっと斬られる。斬られ待ちみたいな
>>368
松虫いいよね。百人斬りには向かなそうだけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 04:15:49ID:grCdGcBT0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 07:08:51ID:zjDR9N/Gそれと、マップ一番奥の穴に入らなくてはいけない。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 21:20:15ID:grCdGcBTサンクス、自分で洞窟まで行かなきゃダメだったんか
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/23(金) 09:31:49ID:uJqaaikL0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/23(金) 20:14:57ID:+RRygGWB着メロに欲しいけど、誰も作ってくれんだろうなぁ…。
あとメニューのとことかキャラ選択のとことか百人斬りの曲。
効果音もイイよね。太鼓の音とか。サントラ欲しいなァ…。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 04:03:55ID:UUMBQ0NE0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 23:58:22ID:W4m25WZv0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 23:06:47ID:cMcuZw0/良ゲーなのに
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 23:11:48ID:aIzziNeU0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 23:22:34ID:aaE6eVlWコンティニュー画面でそれがアップになる。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 08:40:51ID:qHAeEnbN0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 18:31:28ID:8t7sTnQE0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 23:13:40ID:KbJ6DSYiあと斬った腕とか首とか飛んだら面白いかも。リアルにしなくていいから。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 07:24:56ID:eMhkv2Io0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 11:04:25ID:eT1Ju0CE細かい必殺技コマンド覚えるより、文字通り真剣勝負を楽しみたいんだよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 23:43:20ID:0pdWAoov主要2人のEDで斬られちゃったから…orz
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 01:20:44ID:zHAkkbSYいや俺も好きだよ、今でも使用率ダントツだし
けど欲を言ったら捨陰の技で鳴鏡に所属して欲しかった
二刀より打刀でのウタマルみたいな居合いモーションが使いたかった
orz
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 12:56:24ID:g+wiumujでも、ああいうゲームはハードよくなればなるほど金かかって出ないんだろうなぁ。
ブシドーのアイデア勝負みたいのは面白いのに。
0388moon七氏
2005/10/05(水) 00:58:11ID:jt+splg5というかそもそもキンダチって誰?
そういえばこの前弐を改造して、自分のキャラを「なんか斬られそうになるとワープするやつ」に
にしてやったら、ワープした後地面にめり込んだよ、キャラが。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 18:20:32ID:xG3v6mhdキンダチ(公達)、平家の怨念らしい。
旗竿さして走り回るのには笑ったが
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 21:25:11ID:OxHTsR+Q改造やってみたいんだがコードが見付からないんだが
そのラスボス使うコード教えて下さい・・・
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:08:28ID:qf4ApVwvさようなら。
0392moon七氏
2005/10/06(木) 21:51:34ID:OPtYTGSa改造スレになりそうだが…
元から入っている「1Pキャラヘンコウ」の最後の2文字を変更するであります。
文字はhttp://www.c-community.net/cgi-bin/codenavi/index.cgiから
ググるべきでありますからして。
>>389
へぇー。そうなんだ。
でも、怨念なら血は出ないだろうなぁ。ねぇ。
あと本郷も格好いいであります。
でもたつみ君とは一体どんな関係が…
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:03:10ID:tREnj8gJ本郷と辰美の関係は、本郷が鳴鏡館に道場破りに行ったら辰美しかいなかった。
で、(仕方なく?)辰美が相手して本郷が見事にボロ負け。
そっから本郷が一方的に辰美を敵視するようになったってスンポー。
ぶっちゃけ逆恨み?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 11:13:45ID:jGrSsuh1ラスボス使えましたヽ(´ー`)ノ サンクス
対戦では封印せにゃならんくらい強いですな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:13:32ID:u++Uxej30397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 23:28:56ID:Z/Wy7/Yt0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 23:08:04ID:UJE+gFweオウンビューやるなら百人斬りの馬鹿殿の顔が最強
笑いがこみ上げてきて、まともにボタン連打が出来なくなる。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 20:29:44ID:0W0dHtHgオウンビューに慣れてないから馬鹿殿まで辿り着けないよ…。
連打できなくなるほど笑えるならいっぺん見てみたいなァ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 22:58:35ID:hPBAyJiF全然出ないんだが
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 10:18:23ID:VBAPb3Lwキャラによっては出ないし、武器、構えも合ってないと出ないよ
神閂あたりなら結構持ってるから探してみるのも一興かな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 19:06:47ID:Ql+m/IxPゲーム単体で見てみても割とチャンバラっぽい、少なくとも剣豪よりは。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 23:45:37ID:c/MpBJNSあと足斬られたら走れんようになるとこも
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 08:49:04ID:JZjLfYe10405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 09:07:11ID:FOU5nX1R0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 17:13:34ID:iXYWsbcsゲームには珍しくBGMがないが、その方が真剣勝負って感じがして集中できる。
あと初めてモノクロモードにしてみたが、これも昔の活劇映画みたいでカッコいい
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 17:22:28ID:DPLn+FTJ敵が話してる最中に斬り掛かれるなんて初めてだ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 23:45:01ID:Sz3mLlNO0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 04:26:18ID:TBpZarlb個人的には1のもったり感が抜けた2の方が好きだけど(キャラ数も多いし)、
逆に“2で劣化した”って感じた人も確かにいるみたいだから
そこは人によるんじゃないかな?
よって、対戦用にはどちらが良いかっていうのも人それぞれだと思う。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 17:34:09ID:JQSuUQH20411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 19:50:35ID:roAZ1Xf5それだけ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 22:06:58ID:59L3QlRQ0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/23(日) 22:27:14ID:qiKyoDyw0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 01:03:05ID:w17K1in10415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:12:31ID:w17K1in1凄い難しい、サブキャラが殺されまくってなかなかキャラが増えん。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 22:57:23ID:ocEjRV5h0417パブロフ
2005/10/25(火) 11:51:07ID:Z6etJWfb0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 11:52:18ID:AkqHtLKb武士ドーブレード好きだわ。
一撃で死ぬのがいいね。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 18:25:52ID:PRnmAkyZどのゲームか忘れたが、□ゲームの強化データがおまけCDとして
ついてる作品があって(当時の□だからできた売り方だよな...)
ヘタレな自分はそれを落として全キャラ揃えた記憶が。
カッツェだけ、どうしても自力で出せなかったんだよなぁ(;´Д⊂)
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 21:53:17ID:EO8jgrvW0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 23:17:44ID:tmRWFLuq多分チョコボ1かな、そんな記憶がある。
百斬は運がかなり絡んでくるからねぇ、俺はさっきやっとカッツェ出したよ。
ツバメは…ナイス君でも使うか、捨陰はトニーだと結構やりやすいな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 05:05:53ID:iDqY9/9qそして未だに決戦の間の辰美が某KOFの元主人公にしか見えない。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 16:48:16ID:bo9U6Nys0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 20:08:53ID:8ZiyKl4x0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 15:44:00ID:imxjm0P6orz
兄の部屋の押し入れから傷だらけの1がDISCむき出しで出てきてプレイ中なんだが、これって背中を豚斬ったり不意打ちでヌッ殺したら駄目ぽ?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 17:38:35ID:3AmaQJhs0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 18:55:44ID:imxjm0P6一定のとこまでいくと終わっちゃうんだよ、文字が出て。
( ゚Д゚)ハァ?ってな感じで。
説明書もないしボスらしいのも出てないけどこれでクリアでいいのか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 19:08:15ID:l0GpAjPp0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 20:36:54ID:imxjm0P6基準がよく解らんがd
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 20:37:39ID:3AmaQJhsつまりそれはダメぽってこった。
卑怯者
この先行かせぬ
鳴鏡
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 20:39:00ID:3AmaQJhs基準はね、確かじゃないが
・相手が話してる最中斬る
・後ろから斬る
・段差を登っているときに斬る
とかだったな。つまり相手が無抵抗のときに斬るとダメだよ。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 11:50:55ID:NfVzG30e対戦では禁手にしてた。
2は武器のバランスよくて良ゲーだったなぁ。
久しぶりにプレイしたくなったから押入れ漁ってくる ノシ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 10:04:40ID:fyix+B2X0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 11:33:40ID:+a2zkZCL0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 22:16:40ID:867EbrWE0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 19:52:56ID:QAFsWFSYハンマー対策には竹やぶ。マジでオススメ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 09:15:42ID:o4ZRyqw1弐のプロモーションみたいなのも不思議DISCに入ってたっけ?
独走する一撃の美学ってやつ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 12:49:56ID:5nqLCb4I0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 09:48:29ID:WYWeQCcJ【伝説の】ブシドーブレードの時代来たぞ!【糞ゲー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1122219689/
ブシドーブレード
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1130885934/
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 15:30:43ID:6htyVwBo0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 12:42:06ID:rb2ukdnKジジイの「喝」のところに「速度:音速」と書かれてたのがワロタ
まんまじゃねーかよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 09:22:08ID:HpjOpRbT0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 16:08:54ID:hHaQwXFN0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 17:04:42ID:pLSerJrU「立ち位置を調節すると勝ちポーズ中に転落死して座り小便するほどかっこいい」だの
「カエルをぶつけられてひるむキャラは男の中にもいるが気持ち悪いので秘密。探せ」だの
やたらはっちゃけてた覚えがある
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 21:49:59ID:gnWmEyTb0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 00:05:25ID:jTlmGDl60447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 15:15:54ID:PvKYgevuセオリーどおり胴を横に薙げばいいんだろうけどカウンターで頭を割られそうなんだよなー
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 15:55:21ID:ZdjzQXlJが、偶に相手がぐるっと回って逆にやられるからお薦めはしない。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 17:39:30ID:9blB4XUJ0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 19:25:45ID:6OYKoiT7マジで
もうちょい現実離れした動きにして。回避が鬼速いとかにしてさ。一撃死は搭載して
足やられたら回避もやや遅とか。ミッションみてえのが沢山あればすげーソフトだよな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 19:38:46ID:ZdjzQXlJ振り早い上に射程も長く、懐にも入れないなんて卑怯過ぎ…
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 21:30:15ID:+CWxODsj0453名無しさん@弾いっぱい
2005/11/12(土) 21:58:56ID:0fthhOYY0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 00:44:44ID:dysiLVE8まぁどの武器でも同じように闘えてしまうより良いんじゃないかな?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 03:20:34ID:GVZBB1bJ0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 04:36:42ID:I8GerCyz0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 15:39:17ID:RFCRvfNj当時はCM打ってたよな。うる覚えなんで漏れの妄想だったらスマソだが
確か弐。
女が「ブシブレー!」とか言って竹刀持って男を追い掛け回していたような
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 17:38:05ID:GJSs2W3i卑怯者とよばれてバッドエンド。
むか〜しむかしザプレに、「蛍火を殺してはならない」と書いてあった覚えがあったのだが、
どうすれば先に進めるん?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 18:28:52ID:GJSs2W3i御門のムチムチ黒パンツ・・・(*´Д`)アハァ 天野由梨タン?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 18:30:47ID:T+XoyvT01のCMなら見たことある。
なんか録画してたビデオに写ってた。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 19:15:46ID:GJSs2W3iなんかこのスレ読んでたら、「嬢」なるエロイ人がでてきて、シゴく人気なようだな・・。
いろんな意味で。
レポート終らせてさっさと買いに行ってみるか・・。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 20:06:27ID:zjiClWob0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 21:18:10ID:jAAZ3ZAw弐で鳴鏡側のバカ殿出せたー。
松虫で17分でした。
すげー達成感だけど社員側も出さないトナーorz
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 01:26:03ID:M9R0Yzmm0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 11:13:21ID:uT1jFtIY0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 16:14:49ID:y6AtErOg0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 18:05:04ID:WlmRfSI+0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 05:00:13ID:jSZfsz7f対戦相手居ないしなー
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 13:42:31ID:+XKckMNB0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 05:15:20ID:tZnp+hyMシステムがシステムだけに諍いも多そうだが…
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 01:41:53ID:Uuh0B+Kt100円入れて一瞬で死亡。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 05:12:43ID:rChA4KOo良いからまんまのシステムでシンプル2000でだしてくれ。
「THE・果し合い」あたりで
宇宙大戦争のサイドワインダー組みたいに開発はブシドー組で。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 11:53:17ID:C31VJxKE1のCMもあったのかΣ(´д`*)
どんなんだったか、良かったら教えてくれ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 14:32:17ID:fSeF7nR40475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 14:56:14ID:/kl14Ouz0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 19:33:17ID:H00O+/wX0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 21:25:04ID:RjpIw/OF0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 23:11:07ID:H00O+/wX0479457
2005/11/20(日) 02:47:15ID:7t2gaWh7ありがd
それなら自分も見たことある
どうも、1のCMと2を間違えてたみたいだ。
当時はそれなりに宣伝してもらってたんだな…(´д`)
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 23:49:25ID:3/fD0+Vtブシドーブレード弐(3/12 スクウェア) 22万3546
思ったよりも結構売れてたんだな。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 18:53:05ID:KVAY25a3単に上(スクエア)がこれ以上出しても飽きられると判断したか
上とライトウェイトとの関係が大人の事情で悪くなったかで続編が出ないだけ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/21(月) 18:57:28ID:KVAY25a3大作に金を集中させてこういうマニアックソフトには資金を出させなくなったってのもあるかも
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 20:09:30ID:r/ZzzN4T債権発行してまで映画作りの資金集めて、
結果コケて会社ごとあぼーんだもんな(;´Д⊂)
映画さえなけりゃ未だに□の独立経営だったろうし、
ブシブレの続編も出てたかも試練と思うと残念。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 02:03:05ID:sOahzT8d0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 17:56:50ID:z/856Fcj0486485
2005/11/24(木) 17:57:22ID:z/856Fcj0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 12:12:01ID:5ScwUBFQ0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 12:15:44ID:Fhw7rSjg0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 14:28:24ID:EPGsk3Sr0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 20:33:13ID:0LmRntAH0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 21:40:16ID:a57+Pb890492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 17:05:43ID:Gz89QHUW+ /∧_∧ ∧_∧ //
∩( ´∀`) (´∀` ) // +
/ ヽ ノっ ノつ /つメ
/ ( ⌒)ノ / ノ ⌒)
レ"´ レ ´ し"´
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 13:00:36ID:Q4AZxkjk0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 13:11:48ID:+oxb4tpJ0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 13:18:32ID:Q4AZxkjk0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 14:14:45ID:oC2ZliNU0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 19:13:01ID:r2Je7nhH□ボタンを使いなさい。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 19:37:58ID:ujJ9Cnhqまあ個人的には高速道路男のロングソード最強
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 01:19:20ID:Rt1S63T5>>491が言ってる通り 下段○○だけで勝てる。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 09:37:55ID:qhV8KA730501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 17:19:57ID:Swl08igK股間のサブウェポン?
じゃあ股間のメインウェポンもあるんだよな
メインとサブ、それぞれ何になるんだ?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 17:58:30ID:C7zZQ5g40503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 18:03:26ID:BRYNcoNZ0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 19:26:54ID:zSnxa2tP0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 22:56:47ID:SISe5Ca90506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 23:08:56ID:ogv5UAon空蝉 大塚 周夫
黒蓮 井上 真樹夫
御門 柳沢 三千代
蛍火 斎藤 静江
辰美 磯部 弘
風閂 田中 和実
ハンザキ 柴田 秀勝
ナレーション 田中 秀幸
ブシドーブレード 弐
風閂 ナイトストーカー 速水 奨
墨流 郷里 大輔
サザンカ 置鮎 龍太郎
源五郎 岸野 幸正
寒雲 トニー 難波 圭一
嬢 野田 順子
千尋 三田ゆう子
五十八 矢田 耕司
ウタマル 遠藤 武
ハイウェイマン 井上 真樹夫
柊 大納 ナレーション 戸谷 公次
? 遠藤 みやこ
? おおつかちかこ
少し調べてみた
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 23:12:55ID:r9r/13oP0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 17:16:06ID:onI1iUhwこれに小林清志あたりが加われば最強
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 21:36:45ID:34AwI0OG0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 11:41:58ID:S1Roh4tJ0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 20:48:04ID:cCeZXjbE愛のあるセックスがした〜〜い!
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 03:56:55ID:u0L0CmFw壱→弐だと後の先取るの楽すぎる。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 15:36:48ID:HYaN5R0q0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 13:53:19ID:uzqyrgXg後のゲームに影響を与えるとは流石ブシドーだぜ
ビバ、アフロ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 06:08:48ID:+QyRlKUB0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/23(金) 00:56:08ID:pSbRsGTz0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 03:46:16ID:jarI8Kka今では後悔している。なんでPSである壱のほうがおもしろいんだよ・・・
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/02(月) 21:42:13ID:J/egUVIL大根で体力回復とかタライ投げつけるとかアクワイヤらしい
あほさが出てて結構出来がいい
対戦ステージ構成がちょっとありえないけど
例・浅瀬の真ん中にやぐらが置いてあってその上で対戦(廻り全部水
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 23:10:28ID:a7on0lsR使えないのは薙刀と金鎚、野太刀ぐらいのものだったんじゃないのか?
一番少ないのが辰美。セイヨーツルギぐらいしかマトモに使えない。
風閂も騎士道ソードと金鎚だけだけど、その二つが異常に強いから問題無し。
空蝉は日本刀2種類と薙刀の3種類だから、数は多くは無いんだよね・・・・
それにしても、最強のサザンカは自分で使って見たかったな〜
上段からのオリジナル技も半端無く格好良かったし、不知火返しと同じ速さで必殺になる技も良い。
カッツェよりサザンカだろ。一番は。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 00:20:02ID:ZoJpOnK7そういえばサザンカのオリジナル技っていくつある?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 01:15:31ID:s/0L6nFi一つは上段の“椿落とし”っていう格好良い技。
で、二つ目は中段から出す“黄泉の舞”って技。
黄泉の舞は御門と辰美が使う不知火返しと同じ速さ・同じ軌道なんだけど必殺の点が違う。
正にここがサザンカ最強の点であり、恐ろしい所。
不知火返しは柄で打つだけだから絶対に死なないよね。
しかし、両方に刃が着いた薙刀を最大限に生かした攻撃。
超格好良いよな、サザンカ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 00:42:43ID:NJQQzTVW0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 01:46:55ID:NP6bJeX9全国のプレイヤーと切り合いたい
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 04:44:37ID:jmw8XtVU竹が斬れるのにビックリしたり、サブのまさかりの『柄』が頭に刺さるのを見て笑った。
お互いに足を斬ってから勝負っていうのにもハマッたなぁ・・・しみじみ
しかし普通の対戦モノスレやったらシステム解析や技術論に偏るところが、そうならないのがブシドーのすごいところか
また買ってみようかな...
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 19:37:05ID:dqSPmybF通はこれだけで誰が何の技を使った時の声か判る。
多分
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 19:40:54ID:yMZtzVaU0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 19:54:17ID:0KkY5hV9ハイッ!ハイッ! オエ オエ オエ オエ!
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 21:12:10ID:gSJ42VGW唐突なこの流れにワロタw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 02:08:58ID:y9/vqNP52で御門が薙刀で使う技だ中段二回払って頭上でクルクル回す奴
>>525
1の閂だとは思うんだが…技が分からん
>>526
これはわかりやすいなw
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 00:31:55ID:HNdCtnKw騎士道ソードでの必殺・深山嵐だよ。
風閂のオリジナル技って、超重量級の武器を片手で素早く振り回すのが多いね。
他には回猪とか。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 01:59:31ID:B+f8KOXT0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 21:02:39ID:4EV1PR3z0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 03:27:54ID:YxrrNLFdヒッ! フッ! ハッ!
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 21:06:15ID:+adQhlMm転んでる相手にすら刀弾きが頻繁に起こるので
足を転ばせる意味がほとんど無い。
あと表か裏かの攻撃どっちかがもう少し分かりやすければ、
例えばエフェクトでそれぞれ色がついてりゃ
もっと有利防御する快感を味わえたと思う。
せっかく不利防御させても後ろに飛び過ぎで連続技の意味が
ほとんど無いのが辛い。 華麗なる2刀流が泣く。
重量級の一発→不利防御→走り斬り→死ぐらいだし・・
体にダメージを受けた際のデメリットがほとんど無い。
直撃なら即死のゲームなのだから
閂でも腕を切られりゃ嬢の一撃に負けるくらいに性能落として欲しかった。
その他部位負傷もしかり。
そうすると即死以外のサブウェポンも多少は意味がでてくるんじゃないかと。
サザンカの隠し針と墨流のかんしゃく玉は便利ですが。
からみ技が対人戦では仕掛けるのはほとんど無理。
止まっている相手に←×なんてできるのは対CPU戦くらい。
また、簡単に抜ける事ができるのでもう少し考えて欲しかった。
フリーランニングは戦場を自由に走り回れるいいシステムだが
形の意味がほとんど無いのが残念。
試しに対人戦でフリラン無しでプレイするとかなり緊張感があっていい。
発売当初から遊んでいますが、その不満です。
まあ、不満は多いですがおもしろいんですよねぇw このゲームw
まだ遊んでるゲームはこれくらいかも。
この変改良して続編でないかなァ 侍はゲージ製でイマイチおもしろくない。
やっぱ 独走する一撃の美学でしょ!!
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 16:51:07ID:3SKGQoyoCPUは連続技だろうと、余裕で有利防御してくるが。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 14:06:19ID:buH28rGX斬撃を見てから押せばできないことも無い
たまに失敗してバッサリ逝くけど
そこが武士道クオリ(ry
リズムが単調な銃の3連射とかで練習するといいかも
失敗すると(ry
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 20:17:47ID:exTjRXcG中古で1,2買ってしまった
ストーリーが電波杉でワロス
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 02:53:51ID:Bsc3QJea攻略サイト探してんだけど全然みつからねえ…orz
どっかいいとこないか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 08:23:22ID:LpEZWs2r見たかったらハンザキ、つーか師範代までも無傷で切り抜けろ
そこからEX戦にはいるからソイツ倒せば見れる
ガンガレ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:06:31ID:YqkqmLgJ天守閣の穴ぼこまで自力で走ってかないとだめだよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 18:55:56ID:Bsc3QJeaブラックロータス(レイピア)でなんとかコンティニュー一回くらいでクリアできたが無傷はキビシイぜ〜
レイピアの顔面重ね突き?みたいなやつがリーチ長くて出が早いんで、
相手の空振りまってプスプスして進んでる。
問題は銃使いで50%以上の確率で死ぬことだ。
情報源が説明書しかないから多分超基本的なことも知らないんだろうな〜
なんか「とりあえずこれだけは知っとけ」みたいなことがあったら教えてくれると嬉しい
それにしてもレイピアはイイ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:42:27ID:eWxuDV+8エンディング2は天守閣エリアの穴中の翡翠洞窟まで自力で走りぬけた上に
ハンザキも無傷で倒す(この場合、全員と戦う必要はない 一人目で逃げ切ってもいいわけだ)
シュヴァルツ=カッツェはゲームの特色を生かして戦えば被弾率がぐっと下がる
止まらずに走りながら隙を斬れ
あと、武器全般に関して
上段構えからの技は30%ほど崩し能力が上がる
打刀辰美で空蝉のガードを崩せるくらいに上がる
それとガードをしても崩される相手が多いと思う、レイピアだとどうしてもね
崩されたらR2だったかな、それかR1R2同時押し
それで後転が出るハズ
リーチ長い技を出させると追撃されるが、何もせずに斬られるよりはマシ
長文になったけどホントガンガレ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 16:58:04ID:2BtCgCR8最後の一人を洞窟で倒す
あとは頑張るって感じでやってたなぁ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 18:27:55ID:+VOcuZvQタイミングを間違えると逆に斬られたり、俳句が出てゲームオーバーになるが。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:25:17ID:N/KKJewx必ず得意武器でやって頑張れ!
絶対に見られるから。苦労したけど俺も全部見たよ。
見る価値は非常に高いよ。特に辰美のがイカレててね。
風閂:騎士道ソードか金鎚
空蝉:打刀か野太刀。薙刀も使える。
御門:薙刀か野太刀。
辰美:セイヨーツルギ(これだけ・・・・)
蛍火:セイヨーブレードかセイヨーツルギ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 21:58:14ID:uADxAGF8これの続編でないかな〜。チャンバラ系もゲージ制だし、ぉまけに付いた一撃モードは当たれば何処だろうと確実に一撃とかでどこも真似してくれないし。何処かつくってくれよ・・・。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 01:42:28ID:Cetysp990548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 03:15:43ID:Iwci1ISG御門は薙刀で突き三段(正段→○○○)
蛍火はセイヨーツルギで鎌いたち(上段△○○)
黒蓮はレイピアで縦払い中心突き(上段△○)
風閂は騎士道ソードで疾蜂(下段○○)
辺りが役立つと思う。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 08:36:09ID:D+VX27ov0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 08:52:02ID:3GJ9EyWpあれは甲冑(足は鉄の具足、頭は鉢鋼(はちがね)をしている徹底振り)
でガードしてはいるが、背中までは覆われていない
陰側に背中を晒す構えを取っているときに隙を突いて斬るか、背後に回って斬るかでしか勝てない
試しにPARで大納使ったら銃弾すら甲冑で弾けた…
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:41:54ID:IdsIa7fF下からえぐるような突き攻撃の時は何故かときどき死んでくれることもあるんだよな…
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 11:43:51ID:IdsIa7fF全てにおいてセイヨーツルギが上回ってる印象なんだが
ブレード得意な蛍火でもツルギの方が使い勝手いい感があるし
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 14:05:38ID:Iwci1ISG脇腹への攻撃は当たる。普通は腕に当たって弾かれてしまうけど、
武器を振り上げたときとかに攻撃すると、攻撃が当たる。
奴が上段の構えをしないのは、そのせいかと。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 20:25:34ID:z0EQ9i5lレイピア、打刀、騎士道ソード、セイヨーブレード、セイヨーツルギ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 19:09:40ID:JIilrz84連続技が致命的に少ないからな…
俺も使いにくいと思う
ほぼ同タイプのツルギが強すぎる(?)ってのもあるかも知れんが
鎌イタチ→秘剣・千本通しがテラツヨス
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 04:48:26ID:OruhAMg/長所はそれくらいか。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:57:40ID:B2Dt35M1ブレードは振りもはやくて飛び込み技も多いから以外に簡単に接近間合いに入れるけど
単発技が多くて防御されたら終わりなんだよなぁ…
ブレード得意なキャラはツルギやレイピアも得意だったりするから
尚更使われないってことが地味さに拍車をかけてる?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 20:38:05ID:+nd4Ub0V想像してワロタw
マロは殿じゃ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 00:02:53ID:dSVckcle「そらそら」(攻撃時)
「死んだでおじゃるーー!!」(説明不要)
他にセリフ有ったっけ?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 00:56:56ID:gX63lDWs0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 02:22:31ID:bgaeLKc30562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 20:54:06ID:lnscBCDd有難う!!
一番間抜けで重要なのを忘れてたよ。
>>561
それって俺が嫌いな弐じゃん・・・・
そのセリフは覚えては居たけどさ・・・・
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 22:29:36ID:3KN25a2X0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 22:37:21ID:mW7+cgOsこの前はじめてサザンカの固有技見ましたよ
ツバメの固有技は結構な頻度で見るんだがな(独楽みたいにグルグル回転する奴)
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 23:04:49ID:3KN25a2X上段の構えからのみ使って来る方でしょ?
サザンカは2種類のオリジナル技を持っていて、不知火返しが必殺になってるやつは多用してくるよ。
黄泉の舞といい、これのせいでサザンカが最強なんだよね・・・・
全キャラ中で。
上段からのオリジナル技・椿落としは非常に格好良かったでしょ?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 23:13:03ID:mW7+cgOs上段に構えて、下から切り上げたと思ったら薙刀を回転させてつっこんで来るやつ
自キャラであの技使いてぇ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 02:54:35ID:Nq57ZFCBおまけデータの銃使いのリロードがわかんなくて切り刻まれたの
思い出した
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 10:14:20ID:166xZ3P4楽にしてあげましょ♪
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 10:20:18ID:137iSRhmあの脳に蛆が湧いてそうな浮きっぷりがたまらん
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 14:44:30ID:NT945Vjyスタートボタンの左隣のボタンでリロードだ!
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 18:16:33ID:XCjLRSqNサザンカだけしか使えない技は、もう一つない?
正段で密着しているときに、使ってくるその場で切り上げるような技。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 20:19:47ID:0t+xRsnSttp://www.kutar.com/game/chan.html
剣豪なんかより、よっぽとブシドーブレードしてる気がする……。
やっぱり、間合いと一撃必殺の緊張感が肝だよなぁ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 22:01:17ID:0sd1sB/sだからそれが黄泉の舞だって言ってるじゃないか。
不知火返しと同じ軌道と速さだが、後にも刃が付いているが故に、
不知火返しと違ってダメージだけでなく必殺判定になってる技。
オリジナル技はこの二つだけだよ。
正段って中段の事だろ?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 22:25:47ID:BeF2v2Gnチャンバラバンバー (・∀・)イイ!
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 00:27:22ID:RNGFzijcいや、黄泉の舞じゃなく、前に踏み込まずその場で切り上げるような技。
攻略本に薙刀の技表があるんで、それ見て御門で試してみたが無かったと思う。
まあ、たいした技じゃないが。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 01:41:25ID:nHY8hFBD0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 02:37:09ID:RNGFzijcたぶんそうかも。
自分の持ってる陰の密書の写真付の技解説には載ってなかった。
今見てみたら、最後のページの技表には載ってた。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 17:15:48ID:2t2YT8YZ空蝉が使うのは間違い無いけど、オリジナル技じゃなくアレンジ技だった。
中段で⇔○で出るよ。
切り下ろすタイプの攻撃を弾けるから貴重な切り上げ系の技だね。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 14:47:12ID:qQ1eKZVN中古屋行ってみてあったら買ってこようっと。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 15:06:00ID:fgrhTQHMおもすれーけど対戦相手がいない orz
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 17:12:32ID:D4O69aow1対1だけでなく複数でチャンバラなんか出来た日にゃ、そりゃもう。
最初は3対3とかで始めるも味方2人斬られ、自分ひとりだけ残り、
相手3人に囲まれてジリジリと詰め寄られたら・・とか考えるだけでゾクゾクするね(*´Д`)
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 17:15:35ID:WOvg0tZP0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 18:21:31ID:cw0RNx4J0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 21:48:45ID:WOvg0tZPどっちもそれぞれ好きな人がいる
両方好きな人もいる
どうせ高くても800円程度で帰るんだから迷ってるなら両方買え
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 23:20:23ID:TaP2DvxH9割9分9厘の人は、壱を面白いと感じる。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 02:14:51ID:okydqZ2r0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 02:20:45ID:II329bN6なーぎゃ
byカッツェ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 02:29:52ID:ZEzoPNZT一番お気に入りの構えなだけに(´・ω・`)
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 02:47:06ID:II329bN6居合いの源五郎もィィ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 12:29:46ID:NmVuz/PO0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 13:08:16ID:II329bN60592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 13:38:23ID:R7y9INkz0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 16:51:42ID:eeq6KE6H間合いに入ったらその首バッサリと・・ちょ・・おまえ・・なに直進して・・
おい、武器ブンブン振り回すなよ、あぶねーって・・おい・・アッ・・ぶへぇぁーっ!
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 17:15:05ID:2Fx+9ysN突きとかの直線的攻撃なら(↑×)でキレイに決まる
間合い遠(相手の遠すぎな牽制空振りやこちらからの奇襲):→→○or→→×
間合い遠〜中(相手が突っこんでくる):→×
相手が突っこんでくる2(突き等の直線攻撃):↑×
間合い近:→○or○or↑×
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 21:49:51ID:06qcCLiT↑×はいいよね、空ぶった後の硬直が少ないし。
他のはクルクル回してる間に頭叩き割られるw
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 06:30:08ID:FVLf6N8b0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 18:30:53ID:jkdkP5f7∧_∧
(´<_` )
/ y/ ヽ
Σ(m)二フ ⊂[_ノ
(ノノノ | | | l )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 19:10:04ID:7jgRIpZk0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 19:31:13ID:3JvMzWc9で、もう一度伏せ撃ちをすると実に良い所を撃ち抜いたな〜
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 22:05:22ID:RmtK8/fW0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 02:06:06ID:fK+sEy7T0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 01:09:31ID:Dk15rf5hでも、弾けるのはしゃがんで撃つ奴だけってのが辛い。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 01:26:00ID:r5B4UI6H設定でオンオフ切り替えても違いが分からんでつ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 01:29:14ID:ZfEKZASD0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 06:38:48ID:tazXR9XV0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 14:23:49ID:ftz67hAHちょっと買いに行ってくる ノシ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 20:01:10ID:2X0yr9FCこの人斬りめ
ウフフ・・・( ´∀`)σ)´∀`)ヤメロヨォ
久しぶりにやると他のゲームにはない一撃の美学を感じるんだよな。
PS3でリメイクしたら凄いのができるだろう、と妄想してみたり。
まぁ直さなきゃいけないとこ一杯あるけどさ。
0608606
2006/02/12(日) 21:00:32ID:ftz67hAH0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 21:27:54ID:0rCpqc4Kだけど今時一発KO格ゲーは受けないんじゃない?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 22:44:51ID:m0fHfR+G俺はゲージ格闘より遥かにいいと思うんだけど。侍道に一撃モードあったけどなんでも一撃だしな〜。
ブシドーを引き継ぐゲームお願い!
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 22:58:29ID:O7NRcj09俺みたいにコンボとか何が楽しいのか分からんしガチャガチャボタン連打して
手数だしまくるってのが好きじゃない→格ゲーそんなに好きじゃない人に結構受けてる気がする
悪魔城みたいなアクションは好きだけどカプコンとか旧ネオジオとか格ゲーは苦手なんだよね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 23:31:53ID:yHt6DyFHでも格ゲじゃなきゃやっていられない希ガス
>>610の言うとおり侍道に一撃モードとかあるけど、あくまでオマケだからなぁ。
もしあのゲームで一撃死モードしかなかったら多分糞ゲーの烙印押されてるぞw
普通にストーリーを追う形で長々と進むゲームで一撃死→ゲームオーバーってのは結構ツライよな。
めっちゃ話が盛り上がっていって「さぁやるぞ!」って場面で雑魚にプスッとやられてお終いとか萎える。
まあ、ブシドーブレードみたいに即コンティニュー可能なら良いんだけどさ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 00:05:46ID:vsduvxZd一作目だけど、練習&練習試合は竹刀で、いざ実践となると、刀。
戦う相手も、単なるザコなんていなくて、斬ると血を流す人間。
この一戦に命をかけてるっていう臨場感が素晴らしかった。
もちろん、ゲーム性を追求すれば、こうした側面が重荷になって、
侍道の路線に進むまざるをえないってのも分かるんだけど……。
一戦、次の一手、その判断に全神経を集中させられるような、
そんな作品もたまには欲しいんだよねぇ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 00:33:53ID:6mNPqHUT△EDもカッツェも出せる気がしねぇ
弐に慣れてるからダイジョブだろうと思ってたらシステムも結構違うんだな
昔の記憶で、桜のステージがあるのを微かに覚えてたから見つけたとき感動したよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 00:37:48ID:tSIkfTqb竹林とか天守閣の満月とかのステージが大好き。
個人的には雪の降るステージとかあれば最高だったんだけど。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 01:30:29ID:UPyU8zER同意
俺も魔界村とか悪魔城好きだし
格ゲー好きにはすこぶる評判悪いしな
>>612
別に格ゲーじゃなくしろって言ってるんじゃなくて
単にターゲット層が一般的格ゲ層ではないって事だけだから
要するに宣伝の方法だと思うぞ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 02:27:34ID:q2Q9/7YZ0618途中送信
2006/02/13(月) 02:35:08ID:q2Q9/7YZ昔のアクションゲーはザコの耐久度が低いかわりに
回復手段少ない、長丁場とかの理由から殆どミス(=ダメージ)が許されないゲームだったからな
多少のダメージには目を瞑って手数とかコンボで攻撃重視の格ゲーと
敵のパターンとか間合いに注意してとにかくダメージを受けない事を最優先にプレイする旧アクションって意味では
たしかに通じる者はあるかも
けど最近のアクションは回復手段とかも多くてこっちも回避より攻撃重視になりつつある希ガス
ノーミスの緊張感とか最近のアクションじゃ全然無いんだよな…
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 04:04:01ID:+Uw0nyCO0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 18:34:49ID:wxAkuiH90621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 19:54:27ID:UPprjUJz0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 22:09:37ID:wjr4PnwB0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 23:21:34ID:prTjUqxq0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 03:53:14ID:VuPBMVCl例えばナイトストーカーで勝った後に橋から落ちるように場所調整するとかさ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 13:35:40ID:agpz08Dz0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 19:52:47ID:3wnqV4SX段差あがってきたトコを一撃死サブウェポンで顔面グサリとか
( ゚∀゚)<続編キボンヌ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 20:12:16ID:c22MIcoW署名とか取ったらどんだけ集まるだろうか…?(゚д゚)シメジ?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 23:04:04ID:L0VVH8wB他の人気タイトルでさえ売れてない状況だしコレにGOサインが出るとはとても・・。
だから、×箱あたりで似たようなゲームが出るのを期待するしかないか。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 00:31:10ID:dfTvkVsZリメイクでも続編でも出たら発売日に買うけど、正直両方ないんだろうな。
個人的に弐の真剣な駆け引きの中に馬鹿さが残る感じが最高でつ。
コアなファン多いはずだから、PS3で出してくれよ■タン!
ところで壱のカッツェが出せない俺に誰かアドバイス汁。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 08:33:13ID:ME5Soqbk0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 13:23:44ID:qXAkAUhYあとは相手の出す技の間合いをしっかり見切ろう
こちらが攻撃する時は絶対に相手の技の打ち終わりの時だけを狙う
短気な人は我慢できなくなるだろうがこれが結局は一番近道
走り出した相手は気長に近づくのを待って間合いに入ったら○○
その際□ボタンなどで軸合わせはきちんとしておくこと!
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 13:37:26ID:qXAkAUhY空蝉だと相手の技を下がって避けきれないことが多い
基本的に相手の技はギリギリに下がって避けてるから
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 03:26:29ID:s3Qwm2QB0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 04:06:57ID:H0TfLMOo0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 07:12:52ID:gq4Aj2l+寒雲が一番のDQN。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 20:35:15ID:YUc/rFve★ 重要 ★ 悪法電気用品安全法
4月からPSEマークの無い電気製品(新品・中古)の販売が禁止されます!!
2001年以前の製品の大半にはPSEマークはありません。それ以降の製品でも
マークの無いものがあります。
電気製品の買い替えでPSEマークの無い古い製品の下取りが出来なくなり ますし、
中古店でも買取してもらえなくなります。
PSEマークのない新品家電&建売住宅が2006年4月から販売禁止=価値0円になってしまいます。
今後オークションの個人売買も禁止されてしまうかもしれません。
また、今後販売される電化製品には車検制度のように一定の期間で点検を行わなくては
いけなくなり、点検をしない場合は製品が使えなくなるようにタイマー機能が付けられるという
案も出ています。
この法律は新たな天下り団体を作るための悪法といわざるを得ません。
国民のほとんどはこの法律をまだ知らずにいるのです。
この法律について、少しでも議論の場を!!
まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140005417/
【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139989061/
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 00:02:06ID:eRU+i5drおまいらも好きなキャラと武器の組み合わせ挙げれ。
まぁ一番エロいのは壱の御門タン
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 01:24:39ID:QF8BPXO7弟の操るブロード風閂にボコボコにされるけどw
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 06:46:40ID:RnjcCb+X服装を何種類からか選べたらもっと良かったんだけど。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 02:42:45ID:WMZiM/WHごっつい武器はなんか美しくないんだよね
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 03:19:18ID:2xCR+Qna2だと各キャラで長物を良く使う、気分転換に源五郎+居合いも少々
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:51:41ID:NszyFxOp0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 22:56:39ID:PZHavpPj辰美&蛍火=セイヨーツルギ
御門=薙刀
黒蓮&空蝉=打刀
風閂=騎士道ソード
で、気分転換にやや得意という武器で遊ぶにはこれ。
辰美&蛍火=セイヨーツルギ
御門=野太刀
黒蓮=騎士道ソード
空蝉=薙刀
風閂=金鎚
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 19:28:47ID:1CWJAjccえい、やあたあ しねぃ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 02:25:36ID:OMQgZSA70646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 12:04:21ID:h28ySsoDあと辰美の真EDが弐に繋がってた。
どっちエンドにしろ覚醒後の辰美は少々アブナイ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 18:32:30ID:zqh7WO/Dハイ、誰。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 21:18:18ID:ib294dxA確かに覚醒辰美はアブないな
弐のストーリーじゃ夏休みを利用して修行という名の道場破りを
全国津々浦々でやってたそうだし…
捨陰党の道場もいくつかツブしてたんだろうな、知らず知らずに
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 02:10:23ID:nYPIBuYc悪く、思わないでね!(ニヤッ)
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 02:44:09ID:Qr3t3/tk0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 11:02:40ID:eaUkxVa3その後普通に全ED取れた。
俺覚醒
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 17:03:44ID:LwMh5tTd長刀のネエチャンなんか倒した相手に決めポーズで長刀突き刺すからな…
テラナツカシス
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 01:06:46ID:6ajA48dp他に豪快な専用技があれば良かったのに。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 02:14:29ID:O1Sf6L+uまぁ専用技があるに越したことはないけどな。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 02:26:56ID:GbSRo6UO0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 14:21:04ID:ItpLACrS御門でも良し
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 19:31:54ID:nqAioe6w技の練習台にしてなんども殺しまくった
すごい遠距離から拳銃でどこまで近づいて
撃ったら嬢が死ぬかとか調べた
的にされる嬢も少しずつ近づいてくる
拳銃の発射音を聞きながら
どのへんで自分が撃ち抜かれるかわくわくしていいと思う
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 21:40:34ID:blNwtKKW俺捨陰党。居合いが好きなので。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 08:07:21ID:pG9D33I90660名無しだ@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 08:38:27ID:KjYTMP/xだからどんどん疲れてくる訳。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 00:08:46ID:PEjzsGp10662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 23:46:26ID:hx/rNlZn使いてぇ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 00:06:38ID:ijOTibqr0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 00:30:02ID:U3VGZSbu武器とか技とか変更前に選んだキャラそのまんまだしね
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 10:48:52ID:8sGu7a0L0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 21:56:32ID:8E8BFKfY0667イアァァーーーーッ
2006/03/02(木) 02:00:52ID:nXObhtv0チェスタ チェスタ チェッチェッスタァー!
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 17:05:28ID:OZU/4WVL五右衛門の声と一緒と気付いた時は爆笑していたよ。
「拙者・ブラックロータスは、武士として10年生きて参った」
なんて、口調が五右衛門そのものだし。
斬る時の掛け声も
五右衛門=デヤァァーー!!
ブラックロータス=イヤァァーー!!
程度の違いでしかない。
素晴らしい!
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/07(火) 02:14:59ID:KA70LXuh(´∀`) ハハハ このスレが過疎ってるなんてそんな馬鹿な。
チクショー! orz
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/09(木) 12:05:12ID:BoeatRzo素人受けを捨てた過疎スレに、何を恐れている。ハハハハハ!
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 12:13:50ID:8D6CvQ5uレーシングラグーンとかほんとあの頃のスクウェアは輝いてたぜ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 23:30:44ID:TA/PWRMK/ ̄ >
|゚U゚ヽ|〜
/⊂二)
つ(⌒)
(_| U~
(^ω^)>>338
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 23:31:18ID:TA/PWRMK/ ̄ >
|゚U゚ヽ|〜
/⊂二)
つ(⌒)
(_| U~
(^ω^)>>338
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 00:27:56ID:NRtw9sxV反映したらしい。
俺は弐のしみじみとした雰囲気のステージが大好きだった。
グラフィック見てるだけで泣けてくる。
友人の廃墟マニアはブシ弐とクーロンズゲートの忘れ去られたような
ムードがツボらしい。
久しぶりにブシ弐をやるか
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 00:36:49ID:SzPR8EVAなんて卑猥なゲームなんだ!!!
謝罪と賠償を要求する!!!
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 01:06:21ID:an+WRs/wどこにも弐が売ってなかった。
人気あるのね
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 07:52:36ID:sjcJiViKつかバカ殿とか
壱のラスボスの落ち武者みたいな奴って使えんの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 08:52:59ID:JdOPYFaM残念だけど諦めて
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 09:04:08ID:JgILcZAo0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 09:24:27ID:t3NSfWm1ハイウェイマンよさらば・・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 21:44:14ID:kjN++w2T0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 00:16:40ID:rCUf+dBv嬢が全裸で戦ってた
弐オモスレ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 13:17:56ID:R6FKNSwV0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 03:41:43ID:wzDYxAOf打刀 ロング 野太刀 ブロード 薙刀
閂 A(3) D(3) S(4) SS(4) A(2)
御 E(4) F(5) D(2) D(1) S(5)
辰 C(3) E(4) B(3) B(2) D(3)
空 S(3) D(5) S(5) D(3) D(4)
蛍 F(4) F(5) E(2) D(1) E(4)
松 D(5) E(5) D(3) D(3) E(4)
墨 B(4) B(4) B(4) D(3) D(4)
ナ F(5) F(5) E(1) E(1) E(4)
サ A(3) B(4) A(5) A(4) A(5)
殿 ※全てSS(5)
打刀 ロング 野太刀 ブロード 槍
源 B(3) B(3) A(4) A(4) B(3)
寒 D(3) E(4) D(5) C(3) S(4)
嬢 E(5) F(5) B(2) D(1) D(1)
千 F(2) F(4) F(1) F(1) F(4)
五 E(2) E(4) A(3) A(1) D(2)
ウ E(5) F(5) D(3) S(1) A(4)
本 S(3) D(4) B(4) A(4) A(2)
ト F(4) F(5) D(4) C(3) C(3)
ハ D(4) D(5) D(3) A(4) S(1)
殿 ※全てSS(5)
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 03:50:48ID:wzDYxAOfちょっとズレますた。
名前は全て頭文字でつ。
攻略本売ってねぇ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 15:05:11ID:wxAo2MQc風閂と源五郎はわかるんだけど・・・。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 00:01:01ID:wP8v4+OA0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 18:43:51ID:gh+ZnvUW基づいて作られた『ブシドーブレード』によく似たジレンマだと思います。
原理的に強キャラがつまらないんですよ。「間合いに入らせない薙刀最強」とか「銃最強」という
身も蓋もない結論にしかなりようがない。
これを何とかすべく『ブシドーブレード弐』がラスボス(二人)に付与した能力は爆笑物でした。
一人は「鎧を着てるから正面からの斬撃では死なない」、一人は「斬られた瞬間にワープして回避」。
確かにそれは強さです。強さですが、もうちょっとこう、頑張ってボスまで辿り着いたプレイヤーに
対する「理想の強さ」みたいなものの提示はないんですか。じゃあプレイヤーはどうやって
その境地に達すればいいんですか。何年遊んだら鎧やテレポートが身に付きやがりますか?
こうして『ブシドーブレード』は滅びました。それはもう完膚なきまでに滅びました。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 21:12:54ID:RYKq74f+0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 23:13:04ID:lAjHbgrv発売日に小学校やすんでやりまくった覚えがある
てか対戦の時にコス変わるのやめれ
改造コードでもできんかったし
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 02:51:47ID:yMNn2ca0この過疎スレにアンチが来た件について
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 00:10:54ID:oEem58t50693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 16:20:50ID:X8MYGvPlされるんだが、やりかたおしえてくれ。
お礼にジョーの裸画像やるからよ('A`)
http://madeira.cc.hokudai.ac.jp/RD/erp/games/Garou2/images/joe-ed.gif
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 19:56:51ID:jUP3+KtZただし相手が倒れた時じゃ無いと発生せずに対空攻撃になる
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 19:56:59ID:1lnWzd9c名前は「谷渡り」だったか
それにしても辰美が総帥の息子なら、鳴鏡で唯一の居合い使いにしてほしかった
今でも夢見ているが何か?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 19:57:44ID:1lnWzd9c勘違いしてスマン orz
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 22:03:36ID:DZj0iQShやっぱ1のがおもしれーなー なんなのあの2の格闘ゲームっぽいエフェクトや効果音は。
舐めてんの?武士道舐めてんの?
それはさておき頑張ってカッツェだすぞー
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:17:42ID:kEnEscib94人目あたりで死ぬ、にセイヨーブレード1000本。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 04:14:44ID:q3/t+Cr1俺も同じこと妄想してた!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:40:04ID:WqKAfYxZ0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:00:10ID:GhQ+RKKL0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:42:34ID:BMZWw9Uzうp
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:42:27ID:2EOSVoDIどちらかと言えば弐を支持します
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:46:09ID:4UrYb/MYこれ成功したときは快感の極み
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:37:01ID:A7Oo7AjRだったっけか?
明日ダンボールあさってみるか。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:01:03ID:qeV75IeR初めて人を斬ってからそんなに経ってないのに、なんだか…数年分くらい強くなった気がする…
―「剣術は力じゃない 魔だ」
ずっと言われてたことが、やっと解ってきた。
…強いんだ。
僕は強いんだ。
悪いね。
僕はただ殺されたくなかっただけなのに
あんた達のおかげで、斬る事の楽しさを知ってしまったから…。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:06:34ID:X/+Olhy8空蝉の弟子だけあって強い強い
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:53:36ID:llj/oFjh当時小4でこれ買って居間のテレビでやってたら
親が心配そうな目でこっち見てたな。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:53:56ID:5PYCyz/Y懐かしいどころか今でもバリバリ現役です><
0710名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺ん中じゃ何かがはじけると思うんだけどなぁw
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 05:03:04ID:vwiwlkWshttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143233317/
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:48:36ID:Wx/cUvi40713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:25:00ID:6iA9q+cc0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 03:04:55ID:Dpro5X5Uまあ風閂は騎士道ソード限定、御門は薙刀・野太刀限定で強いが、
辰美と蛍火の弱さは半端じゃないぞ。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 04:52:36ID:9+fvvUh+つーか、上段ツルギ強すぎ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 05:28:48ID:2Nry8OeV0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 03:19:09ID:KjaRFm8j他のキャラは最低二つは得意武器が有るんだけど。
風閂:騎士道ソード,金鎚,野太刀(辛うじて得意)
空蝉:打刀,野太刀,薙刀(一応アレンジ技も有るし)
蛍火:セイヨーソード,セイヨーツルギ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 17:21:59ID:11mPJrYL1だと慣れてくると結局重要度が歩行スピード>>>>威力&リーチになっちゃうし
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 19:18:28ID:KjaRFm8j0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 21:46:22ID:y31fO9LI0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 03:22:59ID:rCI9mMdjそうは思わない。
野太刀を正段に構えてるとレイピアやセイヨーツルギじゃ全然当たらない。
極端に短い武器は弱い。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 06:54:46ID:ZcRuRx4J0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 07:52:32ID:nU+Ya0Z7そりゃ自分から無謀に攻めてるからだろ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 10:51:53ID:+uk2IZ4hQSO君は神だね
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 15:35:27ID:rCI9mMdj短い武器だと野太刀とかで踏み込み薙ぎ払いとかやられると絶対にガードするしか無くなるって。
縦払いで武器弾きなんてそうそう成功しないし。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 18:52:36ID:hflsmpZQツルギとブレードは構えによっては(ステップじゃなくて)歩行速度が異常に速い
相手の攻撃が届くか届かないかギリギリの間合いでうろうろして
敵の予備動作が見えたら後ろに「歩いて」よければおk
間合いの長い飛び込み系の攻撃は予備動作も長いので普通に避けられる
通常移動だから硬直無しなんで 絶 対 にこちらの移動系の攻撃があたる
威力弱いから致死じゃなくてダメージになる場合もあるがツルギの方は連続技が充実してるから
一例)辰美+セイヨーツルギ(上段)
うろうろ→通常移動で相手の攻撃スカす→鎌イタチ→千本通し
1だと武器弾かれるとお終いっていうか切り返しが怖くないから反撃はほぼくらわんと思ってよし
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 21:32:16ID:YZXLJxvd「んあぁ!」
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 23:20:02ID:rsjhkDDE相手を翻弄するかのように切り伏せるのが最高だった。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:43:52ID:PpUWotF8同じ日本刀同士で互いに中段だと、真直叩き斬りで武器を弾いた後にがら空きの胴に突き。
後転に失敗した相手なら必殺だったな〜
しかも掛け声も相手を馬鹿にする感じでいい。
さらにダンスがいかす上に前進するので(ry
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 02:57:51ID:PpUWotF8その次が居合を使える打刀って所で。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 06:14:30ID:TOiHNx7d0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 16:13:53ID:tFgg0S0y60フレームで出してくれないかな。
上のほうで出てた辰美だけ居合いアリとかそういう話も
いっぱい詰め込んで。VFみたいにクエスト設けてキャラを着せ替え
出来るとか、全国の人と通信対戦とか夢がひろがりんぐな感じで。
売れると思うんだけどな....
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 16:59:53ID:qb+VHYKvここでウダウダ言ってても始まらんのだけどもw
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 02:27:11ID:IdJTO3aL0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 05:13:33ID:wScnq8lnあいつバカだよね。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 10:48:55ID:r4zoVZBk0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 11:31:56ID:5GcSlsVQ閂・御門・空蝉・忍者・蛍火・墨流・源五郎・おっぱい
おかしい
辰美・サザンカ・山伏・軍人・ハイウエイマン・アフロ・千尋・ヤクザ・歌丸師匠
カッツェ・40過ぎてきわどいツバメ
こんなところかな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 14:03:26ID:v9Wrt3en0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 17:05:43ID:IdJTO3aL0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 01:53:31ID:yt1ek2iFしかも声が格好良かった。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 09:26:52ID:tqtvyZlH0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 15:58:53ID:OaUL7uSZ0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 20:20:00ID:U74arq4K0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 00:51:18ID:ifSsy7hT0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 03:19:40ID:oOyI3lZf0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 13:36:36ID:PssrMGGZ0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 00:27:54ID:rTiKMLhO0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 14:01:50ID:6+Us5IOvノーコンテニュー100人斬り出来る気がしない。
ストーリーの真エンディングはもっと出来る気がしない><
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 14:12:53ID:eMFVbiiq100人斬り>>>>>>真エンド
だと思うぞ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 22:47:22ID:WH1nxBSU消防の頃は辰美ばっか使ってたけど
今となっては風閂の低音が格好いいな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 23:33:36ID:jK8weH0p俺も久々にやりたくなって、今日1を買い直してきたぞw
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 12:24:06ID:XaCO1CzT楽しめる攻略本ないかな?持ってる人いたら教えて
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 22:07:00ID:Z9jKhwwIデータもとってあったけど殿だけ出てないんだよなぁ
アドバイスとオススメキャラ教えてくれ
0756753
2006/04/14(金) 23:24:11ID:oTfATqkmしばらく挑戦する気がおきねえ……orz
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 23:26:56ID:qalQFt6Cとにかく焦らずに1は平常心を保つことができれば意外といけるけど…
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 23:57:16ID:Z9jKhwwI辰美の拝み手(→←×)ズバッと感が最高(・∀・)特に野太刀
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 00:41:15ID:W7QAQgOS個人的に100人斬りは1の方がムズと思う
戦場が狭い廊下なので、走り斬りが使いにくいし
挙句に途中でヘマやって足斬られた日にゃあ難易度更にうp
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 01:00:49ID:BXyR8Yr1そもそも1は走り斬りが糞過ぎて使えんだろ
1で走り斬り使おうとしてるのがそもそもの間違いだと思う
1の100人斬りの敵はボスクラスでさえ
間合い関係なく決められた技(複数ある場合も)をバカみたいに振ってくるだけなので楽
それより何が一番ありがたいかというと敵の切り替えしが全然怖くないところ
攻撃が浅くてダメージ与えられずに武器はじいちゃっても
1だと敵は後転して間合いをとるだけなので安心
戦場だって2も最初の方は狭い廊下で戦うし
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 01:10:35ID:8ZZtfPp20762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 11:36:59ID:X04ugxwK0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 14:20:02ID:oWI6uSCgまぁどっちも大してグロじゃないと思ウーヨ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 17:01:22ID:57GH+4huA4サイズのブシドーブレード弐攻略本
と
ブシドーブレード弐剣客十八番
てのがあるがどっちが内容濃いんだ?
ビニールで中が確認できない・・・・
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 17:47:41ID:Buc2mY3c武器弾きの後に重ねだの斬り返しって要らねぇんだよ。
連続技の意味が無いし、普通の横斬り→重ねを繰り返してりゃ一緒だ。
なんでここまでつまらなくなったんだ?
1より2の方が良いって奴を見た事が無い。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 20:06:46ID:Il62QJr0後者の方が内容が濃いよ
フトコロが気にならないなら両方とも買うべし
0767764
2006/04/15(土) 21:15:05ID:57GH+4hu切り抜きがされてた・・orz
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 00:38:48ID:QxLtkv0A敵倒したあとの勝ちポーズのせいで崖に落ちていくとこなんて
バカ以外の何者でもない。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 01:21:06ID:6wU+4kn8少しずつ記録は上がっている・・・・俺ガンガレ!(`・ω・´)
>>765
2の方が良い
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 13:46:35ID:qi6JeBmt2の方が良い。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 15:53:17ID:6wU+4kn8\(^o^)/オワタ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 16:07:13ID:T7IwxKjY0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 21:35:26ID:rsqrtzHz出来れば二刀流の攻撃バリエーションをもう少し増やしていただきたい。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 02:24:34ID:1+3jAYcx2の方が良い。1も好きだが。
> 連続技の意味が無いし、普通の横斬り→重ねを繰り返してりゃ一緒だ。
もうちょっとやりこんでから発言してほしいな、と。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 17:10:58ID:3wN5+mxT連続技が続かないというゲームだったような
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 03:02:57ID:HoRib5Gsそれはそれで2P対戦は楽しくなったと思うんだけどな。
っつか2って基本は単発な希ガス。
うちでは連続技の類はわざと一発目をスカす間合いで出して、
二・三発目を当てにいくとか結構やってるけどな。
唐竹割り一撃目で敵を殺して、死体切り刻む(微妙に処理落ち)とかはよくやるが。
結局間合いか(間合いの勝負は好きだが。相手の後の先をとるために冷や汗とか、バガボンドみたいで面白いし)。自作は軸ずらしの有用性を上げて長物の強弱バランスをとってほしいな。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 13:53:19ID:QzkrFMDc0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 15:31:31ID:s29RAG8D0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 18:59:06ID:qqnFMifhどっちも面白いよ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 00:12:12ID:rVCeCmslうるさいから無しでやってんだが
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 06:12:20ID:ZTG54gND鳴鏡側だと時代劇のBGMみたいなアレンジで、捨陰だとロック調なんだよな。
各流派のテーマみたいな感じでカコ(・∀・)イイ!!
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 08:49:04ID:hVpILMAzゲーム性を上げるためにとことん無駄を省いた
弐のシステムも悪くないと思う つーか別ゲー
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 11:32:26ID:k3eDdGy6弐のスピード感を味わっちゃうと戻りずらいんだよな〜
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 00:55:40ID:Wwmwdidd0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 05:20:10ID:ivEUvkBO0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 13:56:57ID:A0OenpRz0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 18:03:10ID:iI4asgoAフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン!
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 22:04:45ID:xS2kRFQN風閂と本郷を足して2で割ったくらいが格好いいなと感じた
てか傷のせいかデモの一部の音声が出ねぇ・・・口パクだよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 01:29:49ID:VVZbzVzD壱?弐?
壱なら俺のも予告編デモと蛍火のEDに問題がでるんだが。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 20:14:39ID:avQwLKOx0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 21:51:49ID:wO3m+R310794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 17:18:53ID:rl+A0JU5今まで気づかなかったが千尋って男だったのか!?これは誤植なのか!?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 18:24:35ID:CZALJ8gp0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 18:29:48ID:FtOfCyP20797794
2006/04/25(火) 20:57:36ID:rl+A0JU50798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 21:19:01ID:Hy8BtE2B, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ ←千尋
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 23:04:43ID:POgkRcty`y__////_jニニニニニfi
〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'
//o /rて__/
,//三/ / ̄"
〈。ニ___/
カッツェ!それおハジキやないか!
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 23:55:58ID:xXSOoCet0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 07:40:11ID:KlKylOBu0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:33:13ID:d/xqgE++0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 09:06:11ID:BRAbXtw8なにこれ、おもすれー^^ ヤンガス?何それ?
BGMがないせいで雰囲気出まくりだし・・ってアンタ銃はないでしょ銃は・・・
スレざっと見てみたけど対戦相手がいたらヤバそうですね
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 00:36:37ID:g/zyMJ2e50円は安いな。
俺のは500円ぐらいだったかな。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 02:16:17ID:jenjy5KK0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 05:11:54ID:H1Vqld+jこの前見たときは2が300円くらいで、1は500円くらいだった。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 19:29:10ID:l65JQ2Yz捨てるよりはマシってな具合かwブシブレカワイソス
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 00:19:59ID:AUW/Usyshttp://www5d.biglobe.ne.jp/~phase2/game/dev_ps/glasst.htm
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 07:24:28ID:yb1w/BU70810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 20:08:17ID:dups0BGUベルク・カッツェ?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 23:19:09ID:tl737wE8キルビルに通ずるものがある。
でも、飽きるの早いね。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 08:48:29ID:XmYYE56J検索したらコンボ表は出てきたけど、基本コマンドがわからん。
防御の仕方もわからんし、土投げとかサブウエポンとかからみ技?ってどうやるの?
誰か教えて。orz
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 19:01:21ID:boGWjD2p目潰しとサブウエポンはR2でしゃがんでからそれぞれ×・○だったかな?
目潰しは下が土か水じゃないと出ないよ
からみ技はキャラ・武器・装備の条件が揃った上で敵に密着して反対側の方向キー&×だったと思う
こればかりは自分で探すしかない
かんぬきとブロードソードはとりあえずあったと思う
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 04:25:30ID:/0MvI4usありがと。
2やってみたけど、1の方が面白かったかな〜。
防御がこういうシステムだと、防御したいのにちょっとタイミング外すと
攻撃が出てしまう。
結局当たったモン勝ちの切りあいを挑むか、間合い離して待ちに入るしかない気がする。
おれがしょぼいだけ?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 10:43:21ID:ln0PqNPS0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 03:23:33ID:4/BvnF6lおれが中古で買ったやつは説明書がなくて、システムが良くわからん。
防御っていうか刀に当たった時のエフェクトが何種類かあるけど、あれは何か違いがあるの?
防御ボタンが固定ならまだしも、瞬時に○か×か見切って逆のボタン押すってかなりムズいね・・・。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 03:56:59ID:SFq1Yi8o対人戦なら読み合いの要素も出てくるけど、やっぱし運。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 04:39:31ID:dsiEtGPVそんなことない。
ちゃんと相手の攻撃をスカした後に連続技叩き込めばおk
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 06:42:41ID:vmq/OrH1弐なら武器同士が当たったエフェクトは3種類
青白い丸なら「有利防御」
緑の丸にいくつか線が入ってるなら「不利防御」
オレンジっぽい斜線なら「武器弾き」
上から順に説明すると
有利防御は表攻撃(○ボタン)なら裏攻撃(×ボタン)を食らう寸前に振る、裏なら表
パワー差があると有利防御しても後退させられるが体勢は崩れないので
間合いを取って仕切りなおしたり、すぐさま反撃も可能
不利防御は表なら表で防御するとなる、裏同士も同じく
体制が崩れる上にパワーが無いキャラだと、暫くヨロけて行動不能に陥るので危険
例として野太刀カンヌキで千尋を不利防御させると終了、など
武器弾きは相手が防御していない状態の武器に当たるとなる
仕掛けたほうは「重ね」(主に○ボタン)で追撃
仕掛けられたほうは「切り返し」(主に×ボタン)で反撃できるが
どちらも出し所を間違えると隙だらけになり斬られるので注意
長くなりすぎてゴメンナサイ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 08:11:15ID:I6RLbrCEめっちゃ参考になるわ。ありがと。
ちょうど百人の間でじっくり観察してたところだけど、
有利防御のタイミングシビアだね。
攻撃喰らう寸前というより、相手の手が動いた瞬間位に押さないと
間に合わない気がする。
百人の初めのほうは攻撃が面か胴だけで、スピードも遅いからなんとか狙えるけど、
後半入ると種類も速さもアップして、タイミング合わんし×○見切れんし完全運任せ。w
COM対戦で狙って有利防御とかできる人すごいね。
間合い詰めて有利防御狙っていく戦い方も面白いけど、
やっぱり間合い離して攻撃すかして反撃の方が強い?
あと有利防御した後ってちょっと間合い遠いけど、追い討ちは→○とかでOK?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 13:32:24ID:5ZRM2BKm0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 20:58:47ID:xZUeE7f90823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 23:13:52ID:kDba0qcA10発全部有利防御されてそのまま斬られた
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 01:15:21ID:NPAVDeMcフリーラン→○か、殺傷サブウェポンぐらいしかないのがちと残念。
他にもあるかな?
>>822
ツバメに居合いの構えで、有利防御しながらジリジリ近づいて→→×が決まるとカコイイ!
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 06:07:50ID:iE3wlmrPたまーに斬りかかった瞬間に撃たれて偶然有利防御になることはあるけど
狙っては成功したことがない。
相手が動いた瞬間入力して、後はリズムでポンポンって感じ?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 11:08:03ID:I+CiP98B○の三連射なら落ち着いてタイミング合わせればそんなに難しくない。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 15:13:23ID:/ONb/i10上段構えの踏み込み胴(逆胴)も早いし、間合いを詰めながら斬れるし
致命にならなくてもダメージは残る
上にあったカンヌキ+野太刀なら下段構えからの仏突きで
高確率の致命が狙える
当たると「ゾブリ」とかいう音がヤバい
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 04:55:36ID:PWYrJgG30829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 05:06:08ID:PWYrJgG30830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 06:10:26ID:EhG0BlS7サン連射とかタイミングとか以前に、銃は全く防御できん・・・。orz
てゆーか刀でさえ防御できずに、ほとんど白エフェクトばっかり。
たまに斬り返しが出たりするし。w
おれにぶいのかなあ。
なんかコツとかある?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 09:53:13ID:/PXhJt0gモーション遅いから落ち着いてタイミングを覚えるといい
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 14:19:57ID:0id4Awe0ツバメの○3連射はしゃがんでから撃ってくるはずだから、普通の射撃よりはるかに防御しやすいと思う。
○(表攻撃)だから、×(裏攻撃)を落ち着いて3回押すだけ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 21:13:46ID:jh3vAUe7下段から××で負傷を、×○で致命傷を狙えるのは使い易い。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 00:44:30ID:LivKioRA弐では野太刀苦手になってるけどな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 19:00:52ID:C1ra03MG(まだもってるけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 09:52:54ID:wR6oNU8J八双とか上段の方が断然防御しやすいね。
踏み込み面とか速いの以外は、だんだん防御できるようになってきた。
槍とか長物は相変わらず全然ダメだけど。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 16:49:27ID:jE+xuwKT部位がとれるとなお最高
それくらい硬派なゲームなんだし
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 18:39:37ID:H+geFP3z硬派っていうにはほど遠い。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 19:54:23ID:ke7omtjaやってみると、以外と面白くて何度もやっていたあの時。
結局、基本キャラ全部そろえなくて、やめちゃったゲームだけど、最近物置整理してたら見つけたのでプレイしてみると、久々にはまる。
基本キャラを全部だし、ガンマン2人も手に入れて完全にキャラ揃ったので、今日中古のブシドーブレード(壱)買ってきた。
なんか、鉄拳3に似ているオープニングだとか思っているとタイトルに移動し、とりあえず弟のプレイしてみる。
ブラック・ロータスっていう奴に打刀の中段○連発でまけてしまった。
以外と難しいなと思いつつ、ストーリーをやる。
弐のストーリーと違うので戸惑って、敵キャラを倒しまくると井戸に突入。
井戸のキャラ倒したらそのまま俳句がでておわってしまった。
はっきりいうと、弐より面白そうですわ。
って感じのブシドーブレードの感想でした。
ちょっと長くなって、スマン。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 19:56:58ID:ke7omtja7行目のとりあえず弟のプレイしてみる。
は
とりあえず弟と対戦プレイしてみる。
と書くつもりだったのに、スマン。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 23:25:36ID:nzsHhUy7お主、武士道にあるまじき行為をしたな?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 01:04:01ID:3PDBf6Ld0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 06:46:40ID:rH98umlS0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:32:50ID:54KkfyZi0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:25:54ID:UcC57OXv0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 02:42:37ID:TPnytwRBFF13とか終わってるよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 17:47:09ID:4IuAKA1p0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 17:49:07ID:ii3BbdN4壱は昔やったことある
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 19:55:12ID:ii3BbdN4最後だけやけに強かったし
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 20:32:37ID:q+pGRf/M起動しねぇぇぇぇぇ!
プレステ1も今故障中だし・・・
明日、プレステ2買い直すかな・・・
ブシドーブレードしてぇなぁ・・・
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 00:04:15ID:mKfTqp0N0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 02:30:11ID:bws7skNK0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 02:58:23ID:NZmac3mO0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 06:50:17ID:GsdvUC4h0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/17(水) 00:56:00ID:clOTUJUo0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/17(水) 02:17:00ID:5XEO3oPM0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/17(水) 15:40:35ID:cyV5JB7g0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/17(水) 19:54:49ID:O8+8h10Jすごくリアルに「うぼぁっ」って言うのが一番印象に残ってる
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/17(水) 20:15:33ID:ksr0cw+O0860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/17(水) 23:39:31ID:QI/fUBI0壱はそういうとこにリアリティーあったな
0861名無したんはエロカワイイ
2006/05/20(土) 23:17:15ID:1rqPzXAVあと今更ナイトストーカーがすげぇ格好良く思えてきた。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 03:33:43ID:9wkUo4leナイトストーカーなぁ・・・。
昔はめちゃくちゃ格好いいと思って、キャラのパラメータとか技とか無視して使いまくってた。
連続ジャンプを友達に教えてもらったとき、初めて使う技だったからめちゃくちゃ楽しかったのを覚えてるよ。
まぁ今思うと壱の蛍火の忍者服のが全然格好いいな。
かなり前にでたShinobiっていうゲームの主人公のマフラー見てコイツ思い出したりもしてた・・・。
しかし連続ジャンプの使えなさには驚愕です。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 06:50:42ID:NGFbpCzG0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 12:59:47ID:wuaOJyiJ風閂がセイヨーツルギとか全然使えない武器でやっても本当に面白くないな。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 15:20:55ID:TZR3eWfv軽装のツバメとなんでオウンビューでやりあえないのか・・・
DOA2にはフルオープンがあったのになんで嬢にはそれがないのか・・・
結論:オウンビューは罪
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 15:22:32ID:5ydnp2wXまあ、振りが遅すぎて相手の動きを見てから動いたんじゃまず間に合わないがな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 13:46:00ID:c3JiRa+W0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 15:58:45ID:ptsLZj7y0869名無したん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 20:23:38ID:lSG/pC1v1と2はそれぞれ持ち味が違うからどっちもそれなりに面白く思える。
1は微妙なポリゴンでシビアな試合がしたい時に
2は気に入りのキャラで忍者をなぎ倒したい時に
1はレトロゲー好き用、2はキャラゲー好き用。こんな具合に割り切ってみては
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 20:37:39ID:h2XEYfn1日本語でおk
0871名無したん@お腹いっぱい。
2006/05/24(水) 13:59:53ID:a9jQmwWf断末魔とか聞くと萌えてしまう俺はショタコンなんだと思う。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/24(水) 17:42:30ID:rOI5CSAu0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/26(金) 07:25:27ID:BcuiRpDx0874名無したん@お腹いっぱい。
2006/05/26(金) 15:34:23ID:KwH6N+Mj一応ロングソード持たせてるけど全攻撃力が最低レベルて。
13歳だからしょうがないだろうけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/26(金) 21:26:45ID:/+KVH4eJ相手の攻撃すかすし攻撃範囲は広いし
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 19:13:06ID:TltwPwjc0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 22:56:29ID:/ZawK9II0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 23:40:37ID:qPqT+Ol70879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 02:11:06ID:9AksgBO0友達とプレイして、気付けば寝ずの300戦。他にこんなに楽しめたゲームは今までに無い。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 02:23:45ID:NOwiVCxX久しぶりに1をやったんだけど
ブラックロータスでクリアしたら切腹しやがったw
DSでwifi対応にしてリメイクして欲しいなぁ。
対戦したい
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 16:16:16ID:8rsd7Ltx0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 21:49:44ID:jIwMqNx8衣装の色が似てるよな!
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 20:07:29ID:PbGPHC420884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 21:41:19ID:gJhK1eb30885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 11:59:56ID:RM2+7EE6ハンザキを倒すまでノーダメージなのかと思ってたけど、昔のブシブレスレでハンザキまでノーダメージって書いてる奴いたから、こんがらってしまった。
誰か、教えてくれ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 19:50:33ID:uQkHfgQc確かハンザキを倒すまで。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 20:05:49ID:dfjGo3eG0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/01(木) 00:34:16ID:0PyNct0Wもしかして辰美の中の人って
戦国無双の雑賀孫一もやってる?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/01(木) 03:31:24ID:/7/2LOzA0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/02(金) 00:13:39ID:uMp2GkB20891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/02(金) 01:14:14ID:flcj2VFy0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 09:44:37ID:h+I84i520893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 23:16:27ID:3K9BqzoF0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 06:57:46ID:7rLLnmrl0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 12:11:10ID:LZSlhjMv0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 13:33:02ID:cIEaIT+90897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 17:22:03ID:WrUfm0JW>>896に付け足しで、確か難易度高で転倒率低でクリア。
けど、攻略本には転倒率高って書いてた・・・
とりあえず、オレが確認しているのは低なんで、そっちをオススメする。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 00:56:09ID:TEURWaKpここ見てると萌えキャラなのは間違いないんだろう?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 01:03:15ID:TEURWaKp0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 03:34:23ID:VsjUa0o40901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 12:25:54ID:RKe1toJg0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 20:52:08ID:k4J8njCmそっくりなキャラがいるから。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 20:56:49ID:JLfoLMQm0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/07(水) 12:41:35ID:z958Yy7bこれが絡み技ってヤツか?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/07(水) 20:09:19ID:DTXZ/1fXうむ。
くらったらすぐに○を押せば抜けられる。
慣れたら確定の絡み以外は確実に抜けられるよ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 11:53:34ID:pZMwOWCLがでねぇ
('A`)
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 18:41:51ID:AwQsHM6B着物の色が、初代サザンカの色と同じだしな。
初代サザンカは最強だったな・・・・
黄泉の舞に何回やられた事か。
不知火返しと同じ速さ・同じ軌道で必殺って強過ぎだろ。
あれを自分で使いたかったな・・・・
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 00:06:06ID:IJiSAZOJ0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 02:17:58ID:xXLFhHLy0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 10:21:59ID:T0rfe8hb0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 11:48:35ID:lBTxUGg8と思ってしまう。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 11:52:34ID:GJIiIflz0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 16:50:44ID:xXLFhHLy0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 17:10:19ID:IJiSAZOJ0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 06:58:29ID:fMXXN2F40916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 09:36:12ID:7EYdkhLs「刀に拳銃で向かう?」
とかブーたれてたよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 20:33:30ID:KsPUmQAT0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 01:27:40ID:Fbllpk2x0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 02:34:13ID:NNR0DDOf「ンッンー」が抜けてるぞ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 02:35:59ID:B0MRH9en0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 03:59:44ID:9dljVJWp無理とは言わないけど難しいと思う。
単純にクリアを目指すなら止めた方がいいと思うけど、楽しむ分にはそれもありかも。
今度の休みにでも挑戦してみるか…。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 10:52:39ID:gHGZMLoh家老あたりから相当難しくなるぞ
それ以前は結構楽
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 19:25:39ID:9dljVJWpノーコンティニュー目指して頑張ってみる。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 13:32:14ID:ShBJbKA50925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 16:37:19ID:Ky4CnB2q居合い強いと思ったんだけどな。○でわざと弾かせて追加○で突いてヤるって感じだと速いし
100人斬り難しいよ。オススメな技とかキャラとかありますか?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 21:37:24ID:6hVQ085n正眼に構えてるヤツは弾いて重ねでヌッコロせるし
その他の構えなら近づいて相手のふりはじめに→○で大抵一発だし
ただ80人目〜のサムライは弾いた後の切り返しが怖い、斬り返しは何故か致死率相当高いし
それでも居合いの重ねのが断然高性能なんだが、それでも10回に一回位は斬り返しで死ねる
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 21:40:52ID:6hVQ085n0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 02:51:56ID:AYdilnPd0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 16:47:00ID:4gomUq00ブシドーブレードのTVCM
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 19:35:16ID:eipMEiNqとりあえず攻略サイトねえの?技わかんね。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 22:31:05ID:Gn/fkjX9技知りたくてサイト探したけど全部載ってるとこは見つけきらん
古本が安くあれば買うんだけどな
百斬の間死なずにクリアを残すのみだけど毎回残りわずかで殺されて凹みまくってる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 04:23:09ID:Ic1e4jIl前スレから読んでみたけど、キャラのかけ声やヤラレ声、文字にすると楽しすぎ。
特に、>>918 腹イテー。
しばらく、住まわせてもらうねー。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 09:36:03ID:/OQKYvjJ当時思った思い出があるなぁ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/30(金) 22:22:16ID:lx1Mu5yKフエッフェッ!!
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 18:30:56ID:px5i1AsA0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 00:33:55ID:7aIwxgom1のラスボス戦で「フッハッハッハッハお前の血塗られた武器でこのわしがぬぉア!?」
みたいにセリフの途中で後ろからタックルで突き倒すのが好きだった
クリアは出来んがなorz
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 00:59:31ID:4sUzUPLc0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 02:13:45ID:89hMIqcDでも、弐の季節っていったい何時なんだろう。
決戦場からすると秋の初め頃みたいだが(稲藁、虫の音、満月・・・)、
ガイドには「雪解けの季節を迎えて・・・」とか書いてあるし??
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 22:45:34ID:0syDmwrE0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 23:08:57ID:4cNAQbeR0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 23:26:53ID:tLUBWyLs0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 16:17:41ID:yg7lhDfZあの太ももに絞め殺されるなら本望。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 14:18:42ID:uj7skepZ0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 14:59:46ID:2Jcx7sSrネオジオ側がさらにパクリ返してたな。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 21:40:26ID:SAK5NNXT0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 17:30:52ID:o3XKi1Xg0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 20:49:48ID:+QL/gVFGあと、弾いても距離が離れると駄目。
無論、コマンド入力が遅くても駄目。
稲妻返しだったかな、前後○(ロングソード)で出る技の初段を相手の武器に当てる感じでやると距離も離れにくく、入れやすかった気がする。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 23:42:00ID:o3XKi1Xg勘違いしてずっと弾かれてた…
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 20:53:13ID:r4+dyVFh↓
当然やる
↓
喧嘩
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 20:59:49ID:+9bclGPO0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 01:20:39ID:g2ajc7fW↓
ザシュ
↓
,,ニ―、
<~~}_ ゙〉
レ゙"゙'/
ヽ/゙\
,-‐、_,ノ ゙゙̄ir::::::::::::l
/ ヾ /-、:::::::::|
// ゙)7_/::::::::l::::::::/
// / l゙:::::::::レ"7
/ l、__,/゙",,-‐i::::::::/ ,/l
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 09:48:10ID:b825bluc0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 00:57:19ID:n0y7VCz0お互い一撃必殺系のサブウェポンだったら先の後を取るのがいいよ。
相手の投げモーション→タイミングよくしゃがむ→そのままSW投げて(゚Д゚)ウマー
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 16:48:29ID:tsA0e3vF0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 19:12:39ID:bzSOjkyb0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 00:03:39ID:n0y7VCz00957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 00:29:19ID:MrkW9/Sf股間が・・・・・・・
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 16:28:27ID:jl+MgXI9禿同!!男だらけのむさ苦しい空間にあの透き通るような肌白い太ももが露になっているのを
想像するだけで・・・・ハァハァ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 00:08:07ID:mNUo97Mn防御崩せないし逆にこっちの防御(ry
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 00:34:27ID:MSvuHGH90961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 02:43:35ID:SKTdLrSd0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 02:49:11ID:Kt2Wf9NB0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 06:36:29ID:gYLt7RwC貴方が大真面目に切腹ぶっこいてるのに、笑いが止まりません。
てかあれ、ギャグだよね?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 19:14:31ID:IqqeNin1どうしよう?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 02:56:56ID:IA73dCNVでもでも、XBOX360って・・・
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:00:20ID:q6MAyiOK0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:03:34ID:FrRl+KZK0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:03:59ID:q6MAyiOK0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:04:20ID:FrRl+KZK0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:04:46ID:q6MAyiOK0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:05:03ID:FrRl+KZK0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:05:21ID:q6MAyiOK0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:05:47ID:FrRl+KZK0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:05:59ID:q6MAyiOK0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:06:46ID:q6MAyiOK0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:07:16ID:FrRl+KZK0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:07:32ID:q6MAyiOK0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:08:13ID:q6MAyiOK0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:08:55ID:q6MAyiOK0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:09:09ID:FrRl+KZK0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:09:36ID:q6MAyiOK0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:09:58ID:FrRl+KZK0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:10:13ID:q6MAyiOK0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:10:53ID:q6MAyiOK0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:11:14ID:FrRl+KZK0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:11:34ID:q6MAyiOK0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:11:57ID:FrRl+KZK0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:12:15ID:q6MAyiOK0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:12:42ID:FrRl+KZK0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:12:55ID:q6MAyiOK0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:13:41ID:FrRl+KZK0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:13:52ID:q6MAyiOK0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:14:26ID:FrRl+KZK0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:14:39ID:q6MAyiOK0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:15:07ID:FrRl+KZK0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:15:20ID:q6MAyiOK0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:15:52ID:FrRl+KZK0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:16:35ID:q6MAyiOK0999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:17:18ID:FrRl+KZK1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 06:17:21ID:q6MAyiOK10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。