【Xbox】O・TO・GI 百鬼討伐絵巻 攻略四閃【御伽】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
05/01/22 08:04:13ID:???++ 公式 ++
O・TO・GI ―御伽―
http://www.fromsoftware.jp/top/soft/otogi/
O・TO・GI 百鬼討伐絵巻
http://www.o-to-gi.net/top/
http://www.xbox.com/ja-JP/games/otogi2/default.htm
フロムソフトウェア・NOUTEN
http://www.fromsoftware.jp/main/
前スレ
【Xbox】O・TO・GI 百鬼討伐絵巻 攻略三閃【御伽】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1073359570/
【Xbox】O・TO・GI 百鬼討伐絵巻 攻略二閃【御伽】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072711973/
関連スレ
【xbox】O・TO・GI〜百鬼討伐絵巻 拾弐之巻【御伽】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1101210327/
その他関連は >>2-10 付近参照されたし。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 12:28:45ID:F1hrrHIk俺は逆に敵にかまうと死んでしまった(時間切れ)よ。
おまい実はすごくね?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 14:52:15ID:dqrXfhOnあのステージに制限時間なんてありましたっけ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 15:20:56ID:F1hrrHIk結界破られて終わり、って言いたかったんだ。
だらだらと背景壊したり敵にかまったり船を取り逃がしたりしてっとすぐ突破されるじゃん?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 18:11:11ID:2ZD/nbBm第一波を倒せば次がくるまで時間あるから、その間に倒してた
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 20:07:22ID:wBn8p+1X見落としやすいポイントとか教えて下さい。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 21:27:07ID:/glBknSR池の中の灯篭とか?
濡れ縁とか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 21:37:40ID:wBn8p+1X適当に綱の衝撃波出してたら解決しました。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 05:27:24ID:TWhnIQu80092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 16:18:13ID:OK3BF8qL操作のコツを掴めば結構さくさく進めるな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 18:04:36ID:sIzdLoR6籠殿上→一分過ぎたあたりの集中砲火で死亡
異世送り→12体投げこむので精一杯
もう疲れたよん orz
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 22:13:08ID:75rNdV9s籠殿上はどうやったっけな〜
青嵐をお守りに…
あれって弾かん事あったっけ…
真ん中位の敵をロックして左右に飛び回る
ただしあんまりせわしなく動くと弾幕がウザイので少しずつ軸をずらすように動く
こんなんかなぁ〜
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:46:01ID:KzOrs7Td季武で最初の正面にいる鬼瓦…もとい石鬼にロックオン。
そのまま左右どちらかの柱の陰に隠れてジャンプし続けれ。
時たま壊されたオブジェの破片にぶち当たって弾かれて
攻撃まっただ中の矢面に出てしまう事があるので要注意。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:52:53ID:R2bSgi7d0097307
2005/06/07(火) 01:25:04ID:V9Q84X92さっそくつまりました
封印を守りつつ船を破壊するステージで封印を破られたわけでもなく
体力もあるのになぜか突然水に沈んでしまいます
何故なんでしょうか?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 15:45:01ID:5meItCm5巫力切れですね。
水になるべく接触しないよう、ブーストを活用して空中を移動するといいでしょう。
(ブーストも巫力を消費しますが、水に接触しているよりマシなので)
009997
2005/06/08(水) 22:54:27ID:trBKMF7dクリアできました
空中をダッシュや水面ギリギリダッシュ癖になりそうだ
0100もんもたろう
2005/06/14(火) 03:45:58ID:iZat0GYO>>99
祭器を一度振る⇒任意の方向にブースト+視点リセット
の俺は直角プレイもドゾー
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 08:58:08ID:LuKKz/sL0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 06:37:28ID:vS7DHBs/御伽に足りないのはアレだな
急な方向転換なんかの時の土煙、コレ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 07:47:55ID:mobfg2Ta記憶の中では土煙上げまくるライコウ
既に土煙が有る事になってる俺の脳に乾杯w
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 19:01:50ID:1wVh5m0/0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 05:08:05ID:9hJmVUvw保守
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 12:46:46ID:HtzTKuVEコレが初めて公開されたとき、ライコウが出るとは書かれておらず、
四天王も清明の配下って事になってなかったかい?
いや、史実でもライコウにゃ四天王居るから勘違いだとは思うんだが。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 17:18:13ID:Mi8OnYvl頼光の登場は最初からアナウンスされてたはず。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/otogi2/default.htm
四天王は、史実と異なって"清明の配下"ではあるが、
彼らの魂を捧げて頼光を復活させたんだから、"頼光四天王"という表現もおかしくないかと。
……我ながら、無理矢理な解釈だけどね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 01:56:19ID:hdVZYUYoそうすか。ううん、記憶てのはいい加減なもんだ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 14:51:26ID:lCnQPyPlその一月後にライコウもプレイキャラとして使えることが判明して
発売後は結局、ライコウが主人公となっていた。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 23:09:25ID:2qfkqFjI0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 02:18:48ID:PGm0o4di倒したあとで六角形のパネルを調べる
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 01:11:45ID:jcjf7J2t御伽に調べるとかあったら萎えただろうなw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 02:33:30ID:d6KAfcHO多分、調べにゃならんものを、調べる前にぶっ壊してる
0114もんもたろう
2005/07/16(土) 05:29:31ID:L9Dw3lBeちょwwwおまwwwwwヒドスwwうぇwwwうぇww
チリーン
つーか案外親切ジャマイカ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 06:50:02ID:FOlq8JYH0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 21:02:07ID:67WvSn5Q0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 21:03:37ID:G5UEZGMp0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 07:58:02ID:t51mglav浮力がなくなったら…
体力が無くなっていくじゃあないですか…
というかそんな大事なことが説明書に書いていないとは…
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 09:43:16ID:pB9m4AsX百鬼の方には書いてないのね
無印御伽の説明書には書いてあるんだけど
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 18:49:29ID:1RprPv7Bどやったら赤い卵爆発を食らわないようにできますか…?
赤い蜘蛛は頼光の初期装備の術でやってるんですが…
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 00:30:31ID:i9RLe5hq0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 11:12:05ID:8Y99XLmF衝撃波で遠くから壊す。
後は地道に鍛えて、耐性を上げる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 17:30:47ID:i9RLe5hqありがとうございました*
で,今度は蜘蛛の親玉にやられてしまいました…
あんなやつに勝てるんでしょうか…
体当たり,吹っ飛ばされる,体当たり,吹っ飛ばされる…の無限ループ……
しかも貞光とかいう女でしか最初の逃げ切ることすら…
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 17:45:55ID:scRKD4Jd0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 20:46:45ID:i9RLe5hqどうもです*
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/07(日) 01:18:37ID:O5Zw/IvO0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/07(日) 23:43:40ID:NEcGfIZaなんか全体的に中途半端で…
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 19:25:17ID:RTaXIBfs0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 21:21:37ID:JifgmTCW久々に
何コイツ
って思った
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 11:02:07ID:F6wNPLVS0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 01:53:25ID:7etMXR4c…がしかし,最後まで百鬼討伐ステージに【百鬼討伐】という名のステージが見当たらなかったのですがこれは如何にして……?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 01:56:19ID:7etMXR4c0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 02:18:02ID:MjzxtDkE志村ステージ分岐分岐!
各条件はまとめサイトとかでヨロ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 11:40:53ID:MKgpD7bi0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 12:09:34ID:BFBmIWaH0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 20:37:40ID:JcArvBvkあとはお船を2分半クッキングと3000コンボのみ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 06:19:30ID:sQTLQgeG0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/18(木) 22:28:16ID:j4UKVR6Iもうクリアしてしまってるかもしれんが、亀レス。
【2分半】
キャラはスピードのある貞光か、攻撃範囲が広い季武。
呪具は「鬼角の宝印」(小攻撃でオブジェクト破壊可)で、後は適当でいい。
攻略の手順は分かっていると思うので割愛。
移動は空中。敵は無視。小舟は手前のものから手早く。封印喰らったらリスタート。
大船は鏡の裏に入って壁を背にすると船外に吹っ飛ばされずいい感じ。
【3000閃】
「般若虫」(lv制限)装備のミスタープレジデント綱でレッツパーリィ。
要に密着した状態で、小小大→要に沿って少し走る→……の繰り返し。
2週目以降なら特殊巫術「青嵐」を併用してコンボ数を稼げば尚良し。
後は運任せ(ぇ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/19(金) 15:34:59ID:6LPDRm4F0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 13:47:56ID:iOAB4BfK桜花EDビデオ撮り->mpg->PCで音声のみ抜きだし(今回は分を超えた事やもしれませぬが・・・の
色っぽい清明様の声入り)->mp3プレイヤーでウマー(゜д゜)
何せ御伽知ったのがつい最近で。ヤフオクでも業者らしきひとが定期的に売ってるけど競り負ける
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 00:12:30ID:tlhT3YoPとても良い
0142名無しさん@ピンキー
2005/08/21(日) 03:55:17ID:gmAzVELRサントラは特典でしか出てないけど無印・百鬼両方とも持ってるよ。
思いがけず良い事があって百鬼は2枚ずつ持ってます。
(懸賞に当たった)
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 07:58:47ID:tlhT3YoP0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 12:15:59ID:CXyMwjqMクリアデータをロードしてもダメだ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 12:54:39ID:tlhT3YoP0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 13:00:27ID:CXyMwjqM再臨が出ないんだよね
って、木枯ENDじゃ出ないんだね>再臨
桜花END観たら出た
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 13:06:51ID:tlhT3YoP0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 13:07:37ID:CXyMwjqM酒呑まで倒したよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 13:11:29ID:tlhT3YoPあのステージだけ何回も挑戦しないとダメだった
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 23:20:49ID:Hypoo+Wj頼光閣下すぐ死んじゃう。ああ。
でもまたやるぜ
まさかこの俺がアクションゲームにはまろうとは
予想すらしなかった
頼むから御伽次も出してくれよー
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 00:13:45ID:N/5QaMC6己のヘタレ加減に泣けてくるorz
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 16:31:08ID:0ptysqRY0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 23:39:45ID:6h296Tv2鬼角の宝印って奴がそれ。禍魂が90000超えたら店に並ぶので貯金しる。
初代は他の人お願いします
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 03:15:12ID:35C9ZGpv0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 21:56:37ID:dabUfC6Z火山の蜘蛛は綱の衝撃波が良いと聞いたのですが
クリアできないです(´・ω・`)
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 22:03:30ID:NtzIXe1/落ち着いてBBYと押すと出るぞよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 22:21:28ID:dabUfC6Z即レス有難うございます
頑張ります
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 23:07:39ID:Vcv1ZUr40159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 19:27:47ID:1hlTuUCE高いよーローンではダメなのか
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 23:04:10ID:mU6xKLTl0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 18:17:56ID:+XKLGjDTうまくいっても途中で水没してしまいます。
空中移動のコツなどなにか良いアドバイスありましたらお願いします
それから、霊格は幾つが上限でしょうか
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 19:30:06ID:kcsTKjcPヒント:切り上げ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 23:04:46ID:+XKLGjDTなるほど。早速試してみます
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 04:06:02ID:CPjBHXr6詳しく
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 08:28:55ID:cD+qEWKjマニュアルにも書いてあるが、
清明と貞光はジャンプ後何か行動を起こせば再度2段ジャンプ可能。
よって、この2人は切り上げを使わずとも、
ブースト後に二段ジャンプで高度を稼ぐことが可能。
また、貞光は単発大攻撃が切り下ろしであるので、
船を破壊する際はXYの2段コンボを使うと水面接触を防げる。
ちなみに、オートロックオンは切っておいた方がよけいな敵にロックオンせずに済む。
特に船破壊ステージでは、雑魚の相手をすると時間をかなり浪費するし。
どうしても無理なら、季武で試してみるのも良い。(彼が出撃可能である場合に限るが)
彼は移動速度こそ遅いものの、空中で無限にジャンプすることが可能な上、
船を破壊するための大攻撃の性能が良いので、攻略しやすいだろう。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 08:40:16ID:cD+qEWKjボス戦の多くは、手間の割に収入が大きい。
一番儲かるのは道満なのだが、そこまで行っていないのなら
第1回土蜘蛛頭領戦(「蓮花池」だったかな?)が比較的手軽。
レベルが高ければ、距離が離れたら蒼龍連発、接近されたらコンボで楽勝。
それでいて、収入は1回7500(収入増加アイテム使用で10500)。
道満までたどり着いていない奴には、マジお勧め。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 16:17:18ID:zQsoLyI4季武でクリア出来ました!鬼人の針は諦めます・・・
アドバイスくださった皆さん有難うございました
0168159
2005/09/04(日) 20:30:34ID:rn774G7Dそうか、ボスは実入りがいいのか
早速やってみまつ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 14:09:06ID:zOO6XsRiうむ、「鬼神の針」ゲット(2:30クッキング)は、
「鬼角の宝印」(金90000以上所持でShopに並ぶ)を入手しないと、
正直難易度高すぎなので、やめておいた方がいいな。
鬼角の宝印を入手したら、季武(小攻撃の範囲が広い)か、
貞光(素早さ最高)で、再修祓にて獲得するのが良いと思うぞ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 11:50:42ID:/MZEUJrmレス有難うございます
今ライコウの半身でいっぱいいっぱいなんで相当後になりそうです
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:57:19ID:3Nb0hhY4スペシャルパックを貰ったから海外版1からやってるんだけど詰まっちゃった…
やっぱ1の攻略は受け付けて貰えないよね…?(´・ω・)
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:05:21ID:AEFOELvJいや、前作の質問でも大丈夫だと思うぞ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:17:54ID:NHOpvmeTそうかな? じゃあとりあえず質問させて頂きますよ(´`)
今ステージ19辺りの、レーザー吐いてくるでかい勾玉の化け物みたいなの倒すステージなんだけど、横に廻ったつもりでもレーザー喰らって瞬殺されます(´・ω・)
今レベルは11。ライフ四つ。これじゃ厳しいのかな…?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:01:50ID:4Gqjzk4x0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 16:46:44ID:NHOpvmeTサンクス(・ω・)
もっかい行ってみるよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 22:10:37ID:PfsoOFl/0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 01:38:46ID:F31rpa4mお蔭様でクリア出来ました(・∀・)アリガ
しかし後半厳し杉…
先生、黒い炎とか、さわると浮力減る紫の魂みたいなのはあんまりだと思います(;´Д`)ノ
でも地下に封印されてる式神の属性が「Oryu」だったのは笑えた
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 10:05:10ID:AtZZcVWhあそこは正直プレイヤーいじめにしかみえないね。
0179名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 10:21:48ID:SWBpg9ik外人さんに
お竜と央龍の区別はつくんだろうか
0180名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 15:04:10ID:oTReAA21クリアおめ。
しっかしOryuってw
適当でいいからなんちゃらDragonとかにしたらいいのに。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 16:15:48ID:6CvSj0tEごめん、まだゲーム自体はクリアしてないんだ(´・ω・)
ミチザネに勝てません…。この強さいくらなんでもおかしくない?
誰かおすすめ装備と必要レベルを教えて下さい(ノД`)
これで駄目だったらもう百鬼討伐しまつ…
ちなみにOryuだけど、他はちゃんとSoryuだからやっぱ誤植っぽいです
よりによってこんな大物に…
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 20:01:25ID:IuwNgeci■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています