トップページgoveract
981コメント262KB

【Xbox】O・TO・GI 百鬼討伐絵巻 攻略四閃【御伽】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/01/22 08:04:13ID:???
【Xbox】O・TO・GI 百鬼討伐絵巻 攻略四閃【御伽】

++ 公式 ++
O・TO・GI ―御伽―
http://www.fromsoftware.jp/top/soft/otogi/
O・TO・GI 百鬼討伐絵巻
http://www.o-to-gi.net/top/
http://www.xbox.com/ja-JP/games/otogi2/default.htm
フロムソフトウェア・NOUTEN
http://www.fromsoftware.jp/main/

前スレ
【Xbox】O・TO・GI 百鬼討伐絵巻 攻略三閃【御伽】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1073359570/
【Xbox】O・TO・GI 百鬼討伐絵巻 攻略二閃【御伽】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072711973/

関連スレ
【xbox】O・TO・GI〜百鬼討伐絵巻 拾弐之巻【御伽】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1101210327/

その他関連は >>2-10 付近参照されたし。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/13(土) 17:35:20ID:dOFOu5Su
フロム、MSと不仲でも起こしたのではなかろうか…
御伽シリーズと大統領の互換、それだけで買う判断材料が揃うというのに…
0654名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/16(火) 14:33:23ID:9fj4Oa/8
http://jobent.jp/sp/071003_meetme_2.html
これの開発にフロムのリソースつぎ込みまくってるらしいが、はてさて。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/23(火) 19:03:21ID:16Owy26P
鵺の使い道って、どこかない?
ステータスアップ以外で
0656名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/27(土) 21:59:05ID:kZxD3Z5p
久しぶりにつけてみたら
全ステージ浄化にして
何分以内クリアして全装備・アイテムげtしてしまた
魔力があるなこのゲーム
0657名無しさん@非公式ガイド2007/10/28(日) 06:54:14ID:auiOEsuo
>>655
既出かも知れんが参之式の大巫術のみ綱の衝撃波並の攻撃範囲があるよ
範囲広いのは真横だけみたいだから石牢とかでは使いにくいけどね
0658名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/28(日) 16:57:08ID:FDgXTHxE
そういや俺、胡蝶と蒼龍しかマトモに使ってないなぁ。
それ以外は特定の敵への対策か、能力アップくらいにしか使ってねぇw
胡蝶は吹っ飛ばし性能、蒼龍は追尾性能が良すぎるんだよなぁ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/28(日) 20:11:48ID:ueZoUWEo
ありがとう>鵺
しかし自分の力量では余り使いこなせんなぁ…
鳳凰は無印だとタイムアタックの面でお世話になるのと、
あと大巫術がかっこいいロマン術かなあ。
自分も胡蝶と蒼龍ばっかりだ。
特に胡蝶は無印では重宝する。
百鬼のステータスアップでも。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/02(金) 17:49:24ID:+d2RGENf
晴明って大魔導師のわりにえらいかわいい家に住んでるのね。
そこは女の子ということか!
俺なら御殿を立てる。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/02(金) 20:39:28ID:jKSFwAGX
しかしことごとく頼光にぶっ壊される
「夢のような心地がいたします…」
0662名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/03(土) 16:23:30ID:wfxpUgNo
御殿を建てても頼光の兜割りで一撃の元に粉砕されるだろう。
しかしあんな崖のすぐ傍に庵を構えるとは、晴明様のお考えもよくわからん。
そこもまた女の子?なのか?

にしても晴明、普段は適当にボコッてささっと終わらせるから気付きにくいけど、
流石は大巫術士だけあって、よくよく見てみると攻撃は強烈。
実際大魔術師みたいな者がいたら、ああいう風に巧みに術を切り替えながら
連発して戦うんだろうなあ。
弱弱巫巫出来るのに溜めたりするのはわけわからんけど。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/07(水) 00:57:26ID:UTHf5LFu
俺の御殿は空中要塞。
宇宙武士ごときに遅れはとらん。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 22:07:52ID:mdtnsIoj
しかし劇中、晴明が女だとはどこにもない。
つまり壮大なBL物語だったとも考えられる。・・・
0665名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/13(火) 08:45:10ID:zmgRmsOC
残念ながら芦屋道満から「賢しい『女』」と言われている
0666名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 18:28:48ID:J6uji25+
百鬼発売から4年…未だこのタイプのアクションゲームの中じゃ
断トツの爽快感と面白さ、世界観を持ってるのに
何故続編が出ませんか?せめて箱○の互換を…
ラリスポと良い、旧箱の傑作に限って見捨てられてるんだよなあ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 21:06:59ID:PWfaiPml
無双で綱が使えたらとどれだけ思ったことか…
間違いなく最強武将

鵺、使ってみたらこれが面白い!
「怨!」してみると周囲の敵が屍になってる!
九尾狐に群れる奴等も大巫術で灰になってるし、本体にもダメージ与えられるしでウハウハ
ま、蒼龍はもっとダメージ与えられるので自己満足術なんだけれどもね…
0668名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/15(木) 01:20:16ID:ohJoqA6H
旧箱であれだけのクオリティ、美しさなんだから、
次世代ハードでO・TO・GIが作れたら
どれだけ素晴らしいゲームになったんだろう。
詮無きこととは知りつつも考えてしまう…。
やりたいなぁ、箱○版OTOGI…。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 15:48:55ID:vIlXfY+E
保守age
0670名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 16:22:57ID:Ii0A2jJs
これ360で遊べる?
0671名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 17:09:25ID:GG3RwHnb
調べれば一分で出てくる
0672名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 21:28:00ID:CT3Jsr86
クラシックスに来ないかなぁ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/23(金) 16:45:48ID:GyLnSxNs
箱○に御伽続編来ないかなあ
続編来たら箱○買うのに
ライコウと四天王が再びでて、犬のライバル茨木童子も出してくれ
ライコウ&犬VS酒呑童子&茨木童子戦があったら楽しそうだ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 02:06:14ID:zRzYxTzR
コレ
箱〇で全く動かないのか?かなり評価高いのになぜ互換付けないのかな?WWW

っーか互換表変化なくね?
0675名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/24(土) 16:08:31ID:iqVcvZq9
定期的にとてつもなくやりたくなるんだけど、
箱○買って置き場に困って売っちゃったんだよなぁ。
未だに箱○ソフトで御伽を超えたソフトはでないわ…。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 05:51:13ID:Z44Ye9Hs
ウチは白いのも黒いのも現役で動いてるぜ
DC GC lll
≡ XBOX
こんな感じで設置して50pのBOXに収まってる
BOXの上に白いの設置すれば完璧さ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 13:05:05ID:yC2sBsKS
赤い方の巨虫の倒し方って、
フィールドの中央に居座る→突進のすれ違いざまに兜割り、でやってるんだけど
これで合ってるのかな?ライコウで倒そうと思っても清明が先に封印してしまう
0678名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 19:11:57ID:AFvMwIZ8
碓氷貞光の可愛さは異常

久々にやりてぇな〜
早く箱○に出せ!!
0679名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 04:19:55ID:lEtU0f4o
2年越しのスレとは珍しい。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 15:59:36ID:n0z13KIE
>>677
二匹の内、一匹を倒せば時間制限がなくなる。
よって、赤を先に倒しづらいなら、巫術の効く青を先に蒼龍で倒し、
その後じっくり赤を中央位置での兜割りで倒すといい。
ただし、大ダメージを被る落雷攻撃は赤によるものなので、
先に赤を倒してしまった方がかなり楽になるんだけどね。
こちらへの突進は必ずしも台に向かってくるわけではないので、
軌道を読む必要あり。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/26(月) 17:52:53ID:fmfn7WrT
早く互換させろよ…
すげーやりたい。
06826772007/11/26(月) 22:37:18ID:vtJ2gIBS
>>680
いつも青い方を速攻で倒してからチマチマ赤いのと戦ってるんだけど、
清明が強制終了させちゃうのは何故なんだろうか…
単純に霊格11で倒そうとしてるのがいけないのかな
0683名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 07:40:02ID:jlromHxd
>>682
ええっ!?
どちらかを倒せば時間制限がなくなるはずなんだが…、おかしい…
ちなみに晴明が封印に要する時間は2分30秒。
この間に二匹を倒すことは出来ないかな?
そうなると赤から倒すしかなくなるけど、霊格11か…
ちなみに季武なら大攻撃の範囲の広さで容易に攻撃を与えられると聞いたことがあるよ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 09:09:54ID:jlromHxd
試してみた。
与ダメージは霊格19奉魂頼光<霊格14流星季武
しかも季武は虫が水に潜る時以外はその場での大攻撃でダメージを与えられる上に、
相手をロックオンしたら一切向きを変える必要なく移動出来るのでかなり楽。
赤さえ倒せれば青は蒼龍で一気にかたをつけられるので赤から先に倒すべし。
ただし季武はかなり脆い上に赤が思い通りに動いてくれる保証はないので要根気。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 14:06:39ID:xZMq7LiM
>>684
一匹倒した後に途中で清明が割り込んでくるのは初回だったからかもしれない。
魂縛の石牢で頼光のステータス上げてから、再修祓で戦ったら両方倒せたよ!!
卜部さんはずっとベンチで霊格4のまんまだったから試そうにもできなかった…
これでやっと先に進める、ありがとう。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 15:44:40ID:HSG5hR8y
>>652
そしてついにブリンクス1まで互換w
>>571涙目www
0687名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/29(木) 17:31:14ID:3QnnNm7D
ブリンクスが互換するまでもなく知ったかが寝言垂らしてるってのは当時からわかってただろ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 19:36:31ID:g/D7MFN+
関連スレというか、大統領のスレは落ちたのか
0689名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 20:46:10ID:f3zMYaut
>>1
海外版のサイトもいい感じですね

Otogi 2 Immortal Warriors
http://www.sega.com/gamesite/otogi2/content.html
0690名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 23:53:56ID:aTj2piVW
>>688
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1162096537/l50
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1105268236/l50
どっちもまだ健在なんだぜ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 02:42:13ID:QEUEYD/m
      l"::::::::l::::゙|
      |====l==|  
      ! ノ人 ゙)
      ヾリ ゚ -レ <皆様、茅の輪くぐりはお済みでしょうか?
     ノ/》_テ》\
    ((ヽ /| |´|ムノ
      /〈└┴' 〉
     ̄  `´ `´
0692名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 02:58:42ID:qrvgJLDn
抜かせ巨乳!
0693名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 09:01:05ID:WoijZfqv
>>691
夏前に行うものではないんですか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 00:11:46ID:sXt6eSck
初詣に鳥居を壊す輩が現れたようですが…
   l"::::::::l::::゙|    l"::::l:::ヾ
   |====l==|   |===l==|   ・・・・・・
    ! ノ人 ゙) Σ≫OニニO≪
   ヾリ ゚ -レ   //リ - ノリ ヽ
  ノ/》_ヽ》\  /〉 丁 〉)%
  / ‖ / ̄ ̄ ̄ ̄/  |∨|
__(___|つ/  魂魄  /___| |____
    \/____/   (u≦っ
0695名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/15(火) 23:37:21ID:EujzLJWe
新春御伽もいいのう(´ω`)
0696名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/19(土) 19:08:24ID:hMEhqZnP
百鬼全部クリアしたんですが千人斬りがでないんです
あるていど成績残せばいいとかかいてあるけどどのぐらいっすか?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/19(土) 19:27:31ID:AYeQfq+H
>>696
>>12-14に書いてある通りだと思うんだけど、
ぎりぎりでクリアしたところがあるなら確認してみて
0698名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/27(日) 18:53:50ID:n+x+3/AL
続編希望ほしゅ
俺の箱は、まだ現役
0699名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/04(月) 18:18:56ID:3yDaafYk
続編は是非出してほしい!
ただし製作スタッフは変えずに。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/13(水) 17:01:21ID:SIz1gccL
いつまでたっても御伽の互換こねーな…
旧箱売るんじゃなかったよ。
買いなおすか…
0701名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/14(木) 01:22:48ID:zkhbERNf
おとぎさいこうwwwwww
うぃーやDSの4分の1の値段でおとぎができるwww
さいこうwwwwwwwwww
0702名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/20(水) 23:21:11ID:+ZR+myBY
もう何度クリアしたかわからないけど、今でもやりたくなるシリーズ
それが御伽
続編は無理に望まないけど、せめて互換だけはして欲しい…
じゃないと360買わねえぞ
0703名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/21(木) 20:18:53ID:mORyYre3
無印の方のタフな犬を倒す面、全形代解放、修羅魂と武器回収やってたらクリア出来ん・・・
どうしても巫力切れ起こす・・・
0704名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/26(火) 23:25:58ID:n9Vj4YFu
最近ほろ酔い御伽が個人的にブーム
無印は結構条件緩いので酔っていても何とかなる
まあ百鬼なら本気でやらんと取り組めんだろうが…
0705名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 08:57:52ID:Z9b3P92P
旧箱面白いっすw
百鬼と安い無印どっちかえば正解?
0706名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 17:21:45ID:vd1BFBUY
ボリュームと爽快感は百鬼、
シビアな戦闘は無印

ただ無印からやると色々感慨深くなるので、出来れば無印→百鬼とやって欲しい
0707名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/02(日) 23:20:43ID:Z9b3P92P
>>706
サンキュー
0708名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 03:16:58ID:Byz+dRer
保守
0709名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/13(木) 15:32:35ID:8J/C2eyo
久しぶりに罰箱起動して無印→百鬼とぶっ通しでプレイしたが、やっぱ面白いな。
敵をスパーンと吹き飛ばすのが堪らん。
類似ゲーはいくつもあるが比較にならん気持ちよさ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/19(水) 09:40:08ID:agX+xHET
そういや無印やってないなぁ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/22(土) 23:23:01ID:+yMpmVLs
弾不足のPS3に御伽1&2とメタルウルフカオスをベタ移植すれば
結構売れるんじゃないかなあ。BD一枚に全部入ってるの。
そしたらPS3買っちゃうかもしれない。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/23(日) 00:45:34ID:MGOQlk5w
ただでさえ変態エンジン組んでる御伽シリーズと大統領を、
根本から変態機構のPS3に移植出来るかどうか…
変態同士で偶然上手く噛み合ったりするかも知れないけど、
開発費も馬鹿にならんことになるだろうなぁ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/23(日) 01:06:12ID:Ffv+NmFl
変態だから360互換できないのかなあ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/31(月) 03:25:55ID:qSqIoztqi
360でもPS3でも良いから新作出して欲しいなー
0715名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/02(水) 14:11:42ID:ck1rmpFS
弾がなくなってきたからそろそろ続編発表されると予想してまつ
0716名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/06(日) 21:46:38ID:5u8CvkJH
無印を今日買ってきたんだけれど、やたら読み込み中に止まる・・・・
これって仕様なのか? 返品しようかかなり迷うんだが。(何とかプレイは出来る)
0717名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/07(月) 12:41:53ID:S6RTt/j5
>>716
それディスクのせいじゃないと思う。
マザーと電源交換しないと直らないかもしれない。
DVD-ROMドライブが原因の可能性もある。
本体修理に出したら読み込み不良の現象が出なくなったし。

0718名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/07(月) 19:30:08ID:k31HTb0L
>>717
サンクス、参考になった。
旧箱本体修理は今でも可能なのだろうか・・・・
0719名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:17:39ID:twk4CGy1
>>1-718
貴様のせいで日本は負けた
0720名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:18:00ID:twk4CGy1
1940年で烈風を配備していれば日本は勝てた
0721名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:18:21ID:twk4CGy1
1940年に烈風を配備していれば日本は亜米利加にもドイツにも勝てた
0722名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:18:42ID:twk4CGy1
1944年に陣風を運用開始すれば
0723名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:19:03ID:twk4CGy1
1941年に空冷飛燕を運用開始していれば日本は亜米利加に勝てた
0724名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:19:24ID:twk4CGy1
1946年6月26日亜米利加降伏
0725名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:19:53ID:twk4CGy1
オペレーショントロイが発売すればキ64は完成する
0726名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:20:14ID:twk4CGy1
オペレーショントロイが発売するとき、キ64は完成する
0727名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:20:44ID:twk4CGy1
再来月26日に震電がレスとあされそう
0728名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:21:05ID:twk4CGy1
ライデンファイターズACES発売
スカイクロラアニメ映画化&ゲーム化
0729名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:21:45ID:twk4CGy1
そしてアリソンとリリアに後方推進プロペラ水上機の登場
0730名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:22:07ID:twk4CGy1
今年は後方推進プロペラ機ブームなのか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:22:38ID:twk4CGy1
昨年はアニパロブームだったが、今年は後方推進プロペラがはやるのか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:22:58ID:twk4CGy1
アニパロブームから後方推進プロペラブームへ
0733名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:23:19ID:twk4CGy1
後方推進プロペラブームの時代へとなりえるのだろうか?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:23:40ID:twk4CGy1
これは最早誰にもとめられないのか?
0735名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:49:24ID:7xH/Otm6
テイルズオブヴェスペリアの新キャラ判明
0736名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:49:51ID:7xH/Otm6
フレンの苗字はシーフォ
犬の名前はラピード
声は水曜日
0737名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:50:12ID:7xH/Otm6
身長、年齢、声は水曜日判明
0738名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:50:34ID:7xH/Otm6
4月23日判明する
0739名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:50:56ID:7xH/Otm6
5月21日には5人目と6人目の身長、体重、声が判明する
0740名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:51:28ID:7xH/Otm6
6月11日には続報が入る
ラスボスかそれとも7人目と8人目更には9人目か
0741名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:51:51ID:7xH/Otm6
7月17日にはラスボスが判明する
いや、7月10日か?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:52:18ID:7xH/Otm6
次世代機はボリューム不足がお約束だからゴーグルとショタで十分だな
ロリキャラなし
0743名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:52:44ID:7xH/Otm6
7月10日判明、7月16日ラスボスの身長判明
0744名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:53:05ID:7xH/Otm6
発売は7月24日
攻略本は31日か?
そんなに待てるかっつーの
0745名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:53:36ID:7xH/Otm6
買うとしたら7月31日にですね
なのは第4期確定?フラグが出てるかどうかですね
0746名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:53:57ID:7xH/Otm6
雷電WとTOV買うの同時かよorz
0747名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:54:20ID:7xH/Otm6
ラスボスはどうせ発売前に判明する
0748名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:54:40ID:7xH/Otm6
TOAやSの時だってそうだったんだ
スパロボZは年末か?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:55:03ID:7xH/Otm6
この前の据え置き版権がリメイクだったとはいえ11月だから今年もだろうな
0750名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:55:27ID:7xH/Otm6
PS2でハーフミリオンいくかもしれないソフトだな
スカイクロラは10月下旬だろJK
0751名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 16:42:01ID:7xH/Otm6
スカイクロラは10月23日
0752名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 16:42:21ID:7xH/Otm6
6月にはオペレーショントロイが発売するだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています