トップページgoveract
1001コメント279KB

トゥームレイダー総合攻略スレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド04/12/16 02:55:59ID:???
■公式
http://www.tombraider.jp/

■発売元
Eidos
http://www.eidos.co.jp/

■攻略(PC向けだが大体同じ)
Tomb Raider ララの冒険日誌 123Plus!
http://www.mars01.com/tomb_raider123/index.html

■前スレ
トゥームレイダー総合攻略スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1076841461/
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/19(金) 13:41:09ID:R1fG+7q+


  

ララのコスプレ姉ちゃん ↓
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1124425212102.jpg






  
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/19(金) 15:42:59ID:hVFt/lVT
>>630
斜面か…
あそこは俺にとってシークレット史上最大の難所だった。
坂を下りきる少し手前でジャンプして
下の斜面にわざとダメージ喰らうように落ちるんだよね。
間髪入れずに前ジャンプして掴まればOK。
いや判っていてもタイミングが難しいんで
坂を滑り始めたらすぐ何度も何度も繰り返しジャンプして
何回目のジャンプで行けるか距離を測ったもんだよ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/19(金) 19:06:51ID:u6q5d482
St.Francis'Folly の2番目のシークレット

絶対確実な方法が2種類あり

パターンA
@一つ目の斜面を後ろ向きに滑り降りる。このときアクションは押したまま。
A一つ目の斜面の縁にぶら下がるので上↑を押してよじ登る
Bいったん登るがすぐに落下する。「落下し始めたら」ジャンプボタンを押しっぱなし。

パターンB
@は同じで、すぐに手を離し2つ目の斜面の縁にぶら下がる
A上↑を押しいったん登るがすぐに落ちるのでジャンプボタンを連打する。

これは某掲示板に私自身がカキコしたもので
実際に試した上でのカキコですので間違いは有りません
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 20:06:07ID:w+1E556H
この動画みたいにボアズ倒したいよー(つд`) 
近づいて足の根元にいればダメージくらわないみたいだな
ttp://wai2.atnifty.com/shin/tomb6/tomb6-no4.wmv
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 10:28:48ID:ligAzy2U
>>633
PS版発売当初からチャレンジし続けて8年…初めて行けた!ありがとう!
ワニの水路の先、レバーを下げて水を抜く部屋の天井の上の穴がどこに繋がってるのか
ずっと謎だったけど、このシークレットだったんだね。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 10:45:06ID:quuQQ19s
>635
やり方を知ってみると、逆に最初のシークレットの方が
難しいと思わない?俺はそう。
TR1はPC版も持ってるんで、何処でもセーブ可能なPC版の
特長を生かし散々やり方を研究したんだ。
PS版は最初のセーブクリスタルがこのシークレットの後なので
きついんだよね、やり直すのが。
PalaceMidasの火柱連続ノンストップノーダメージジャンプ手順も
PC版じゃなきゃ攻略する気にはなれなかった。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 14:58:50ID:4CPu7De+
> PalaceMidasの火柱連続

これはむずかしいよね。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 04:56:27ID:6hXmoYb4
TR6ようやくクリアしました。
2年前に購入しようやく!
途中、仕事が忙しくなり全く手付かずの状態になりましたが今年のお盆休みの半分を使ってクリアしました。
ふぅ〜疲れた。
今2巡目を始めたところです。
年内にはクリアできたら幸いですな。
では。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 00:10:38ID:kCPtB0wV
PS2の美しき逃亡者
失われた領域の時間制限の扉のところが進めません。

扉前の足場へジャンプするときどうしても手前から超えられません
おそらくダッシュジャンプ使うと思うのですが・・・
R2押してダッシュ中にジャンプボタン押してもジャンプしません
ジャンプボタン連打・押しっぱなし 色々試してもララが一向に飛ぶ気配を見せません
R2押して加速→ボタン離してジャンプだと飛び移れず淵をつかんで時間切れになります。

ここで初めてダッシュジャンプ使うので操作自体に確信がもてません
ダッシュジャンプの操作が何か違うのでしょうか・・・?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 07:45:01ID:ozQtJvmC
なんか他のボタン押しっぱなしになってない?
ダッシュ能力を得たら手前の通路で試してみなよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 16:15:42ID:iYvodiUM
すみません。1をやっているのですがCOLOSSEUMで四角い穴のワニを2匹倒した先がわかりません。。どなたか教えていただけますか?
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 16:26:02ID:iYvodiUM
たびたびすみません。あと建物の中からででくるライオンも倒したのですが檻の開け方もわかりません。。どうしたらいいのか。。すみませんが教えていただけないでしょうか。。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 17:08:27ID:xGo9tziI
もう解決してるかな?
ワニ穴の壁を見上げれば、溝があるはず。
そこに掴まって穴を越える。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 17:57:48ID:iYvodiUM
ありがとうございます☆彡おかげさまで助かりました!
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 01:25:50ID:4lGXlX1P
ギリシャに行ったら途端に難易度が急上昇するんだよな。

俺は3つ目のレベルで力尽きて攻略に頼ってしまったさ。
あのころは俺もトゥーム初心者であった。
06466392005/08/27(土) 02:19:02ID:/vz7fF2e
自己解決しました
スタート地点から右曲がってアビリティ上げないと
×ボタン押してもダッシュジャンプ自体できないとは・・・
右は初に行っていきなり滑り落ちたから
そのまま正面を先に攻略してました

しかし説明書にはダッシュ取得後、普通に使えるような書き方してるから
騙されたよホント
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 06:29:26ID:++tF8FYY
>>646
そこさ、実はダッシュジャンプじゃなくても行けるんだよ
無駄な操作を一切しなければギリギリ間に合う
06486462005/08/28(日) 02:18:00ID:PX1bygC5
あの操作性で無駄無く操作して進めるほどゲーム上手くありませんよ・・・
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/28(日) 15:33:21ID:5DpkFOd2
ゲームうまくないから、
自分の操作が悪くてたどり着けないのか、
ほかに手段があるからたどり着けないのかわからないときがある…こんなのとぅーむだけだよ 特に6
0650トビーさんへ2005/08/30(火) 17:44:51ID:gi7ZwGmF
★意気追い良く走ってたら穴があって針で串刺しになるようにして下さい。
★ジャンプ調整してたら誤って落下氏するようにして下さい。
★もうそろそろ最後のステージかと思ったら、まだ半分も来てなかった
って思いを又させて下さい。
★つまり難易度高くして下さい。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 21:14:04ID:vULx4p/Q
>>650
三つ目ワロタ。
俺も初めて2やった時それ思ったなぁw。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 22:08:35ID:TDGuF8i7
TR7は、プリンスオブペルシャと同じ動きになる。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/02(金) 07:35:44ID:Rho5Cw1t
TR1のTomb of Qualopecの最後で、ラーソンに襲われるところで
一旦Lost Valley方向に逃げ込んで崖に登ると、塞がってて先へ進めないが
なぜかメディパックが新しく1個落ちているってのはガイシュツ?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/02(金) 13:33:45ID:YfhyPBx8
最初はレイラだったんだよね。

ララとか言われるようになって、違和感バリバリだったよ。

ということで1がすき〜〜!
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/02(金) 14:13:01ID:EI1O3xtZ
Shadow of the Cat
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/02(金) 16:19:43ID:EInCmutC
この前、シリーズでどれが一番面白かったかって話になって・・・
「2!」って言ったら「お前おかしい」って言われた。
オレは、おかしいのか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/02(金) 19:27:29ID:ry8JzfWZ
おかしくはない。自信を持て。
2が一番面白い!
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/02(金) 20:41:53ID:GYut9hrS
少数派意見ぽいけどもっと1,2みたいな遺跡見たい。
ポンペイの壁画見に行って、ああゲームに出てきたのと同じ模様!とか発見する感動をもう一度。。
実際ある遺跡ぱくりまくっちゃってー!
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/02(金) 21:21:19ID:w7fVmm8E
>>656
オレも2だが?始めてプレイしたのが2ってのもあるが。
最初のステージのデカい岩が転がって来て、しばらく休ませてくれないwトラップの流れが一番好き。
後、敵のスノーモービルを奪えるのと、チベットの敵になったり味方になったりする僧侶も好き。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 10:14:05ID:mUGAaiIM
トゥームレイダー総合スレ Part5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120269164/l50
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 10:58:11ID:t110VPQt
やっとAODのボアズ倒せました。。メディパックなし、弾丸なしから。
ゲーム下手な私がよく頑張った…

ところで、初期形態のボアズが止まってブランコみたいに揺れてるときは何をすべきだったんでしょう?
攻撃もできないように感じて、動くまで待ってたんですが
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 13:05:11ID:G3JFxlgW
PC板のリンク張ってどうすんだボケ!
こっちはあくまでコンシューマー機用のスレ
棲み分けできてんだから余計な事すんな
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 20:22:37ID:T5+TERob
今1のDATA LOADをしてるんですが、シルバーキーの2つ目の取り方が解りません。
扉の向こうに見えているのに、扉の開け方が解らないので行き詰まってしまいました。
どなたか教えて下さい…
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 20:27:26ID:T5+TERob
↑すみません。THE CISTERNをしてます…の間違いです。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 20:33:24ID:aRY/viGA
水位調整はした?
水位は上げるだけじゃなく
下げることも必要だよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 20:46:38ID:T5+TERob
お答えありがとうございますペコリ!
一応水位は上げたり下げたりしましたが…行ってない所があるんでしょうね…
シルバーキーの扉以外は全て開けました。ゴールドキーも持っています。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 20:54:31ID:hX5eNUNB
ヒント:Silver Key の近くにレバー
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 21:00:49ID:T5+TERob
とりあえず水位を下げてみました。レバーを探しに行って来ます!!
ありがとうございますm(__)m
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 21:40:06ID:T5+TERob
度々すみません。レバーがどこにあるか解りません…
水位を下げるとシルバーキーの近くまで上がれないので、水位は上げたままですよね?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 21:50:55ID:hX5eNUNB
水位を下げて、キーのある部屋に行く。
どこから行くのか忘れちゃったけど、水の中から行くのではないよ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 21:56:14ID:38AWJc6U
>今1のDATA LOADをしてるんですが、
野菜ジュース吹いた
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 22:52:41ID:T5+TERob
670さん、ありがとうございました。シルバーキーの上の方に上がれそうな所がありますよね。
どうやって行くのか解らないので、今日は諦めます…
671さん、失礼しました(笑)
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 22:57:24ID:hX5eNUNB
>>672
思い出したから一応書いとく。
水位を下げた部屋と反対側の二つあるうちの左側の扉から行けるよ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 23:36:16ID:T5+TERob
やっとクリア出来ました!本当にありがとうございました♪
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 06:10:57ID:qs6qH7Ai
このThe CisternってMAPはよく考えてあるよな
TR1はMAP変化が大きく楽しめる面が多いけど
それ以降はこういった大仕掛けの面は少ないから
やはりデザインするのが難しいんだろうね
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 17:44:37ID:IMp5PBIW
シリーズで1番面白いのはどれだろう??
06776562005/09/05(月) 18:21:00ID:oOpSX6WC
>>676

2!
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 18:25:54ID:/0vBlERp
>>676
またそのネタで盛り上がらなくてはいけないんですか?????
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 19:29:06ID:VjCuaxGf
そろそろ、リメイクを出してほしいものだ。
TR1,2,3 だけで良い。ベタ移植で良い。
ゲーム機も次世代機が登場するし、
PCのWindowsXpも安定してきたし。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 03:03:27ID:7agkeYpn
>>679
リメイクして欲しいのか、移植でいいのか、はっきりしてもらおう

>PCのWindowsXpも安定してきたし
同意しかねる
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 06:00:59ID:b5Q1hdcZ
Xpで現行の作品全部動くじゃん
ベタ移植なんかする必要すらないよ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 10:42:51ID:2kxszdsL
リメイクより先にUnfinished Business、GOLDEN MASK、LOST ARTIFACTを
PSに移植してくれないかな。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 12:42:35ID:r1N+eu1+
旧作のリメイクも移植も有り得ない話だな
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 13:36:58ID:U4Dhg1xl
>>682
激しく同意!
3本まとめた物をPS2に移植しる!
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 20:14:18ID:4Ag0ZDr/
PS3は能力が低いので、PS3又はXbox360になります。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 20:55:55ID:thXQV+cr
Unfinished Businessは難度が高いよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 00:28:45ID:yQjJ/5h9
まぁ、TR1にどこでもセーブを付けてもよいかな、
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 01:39:26ID:brntp95y
リメイクでもなんでもいいけど、もう一回4を出してください。
あんまり売れなかったのかなぁ。欲しいのに中古屋でも売ってないの。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 02:03:50ID:yQjJ/5h9
中古PSソフト TOMB RAIDER 4 :THE LAST
http://www.gx-japan.com/suruga/database/140002669001.html
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 16:44:02ID:KgjmgZ28
>>685
言いたい事は分るんだけどな。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 21:57:56ID:yQjJ/5h9
TR1
TR1UB
TR2
TR2GM
TR3
TR3LA
TR4LR
TR5
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 02:56:48ID:AkCxKhbJ
2から3をやるとコントローラ操作ムズスギジャネ?
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 10:11:15ID:N3SOk+RF
>>692
5→6でそれ感じた。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 17:59:29ID:97D3fNsr
だからそれで難易度上げてると何度言えば…
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 23:23:49ID:r9iyIAtd
コントローラー叩きつけて壊した人。
ノシ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 00:05:21ID:BOB0egYg
>>695
叩きつけてじゃないけどノ

ねじって壊した。ボアズ戦でつい興奮して手に力が入りすぎた・・・。
06976922005/09/10(土) 02:07:12ID:N/kOntT1
>>693
なる。
てか、気が付いたらもう6まで出てるのねw
追いつくまでに何年かかるか・・・

>>694
へぇ〜そうなんだ。
スレ新人でスマン
他のところで難易度上げるってムズイんかなぁ・・・
0698名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 10:23:56ID:8URkOfKl
んなこたない
操作性は慣れの問題
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 02:00:24ID:/1ccDgLO
フンバダ フンバダ アアアァァッ ウッ
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 22:43:55ID:+bOPfcEG
2以来久々にやりたくなって買おうと思うんだが、結局どれがいいんだ?
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 22:58:38ID:RVV8DBt8
1234
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 20:10:25ID:BaLw7JCN
早くも6の貧乏街で行き詰まってるんだがどうすりゃいい?でれないんだが
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 20:17:29ID:jlAEpfxW
貧乏街ってアンタw
貧民街だろ、まあ同じような意味だがw
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 20:22:18ID:BaLw7JCN
貧民街か、間違えたよ。
小一時間さ迷ってるがいまだにわからんWWW
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 20:24:49ID:jlAEpfxW
.........と、つっこんではみたものの、自分もそこ始めたばかりで
(まだジャニスと会話したばかり)教えることができない、スマソ。
それにしてもジャニスはもっと美人さんにできなかったものか...........
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 21:18:22ID:eYvJCRRR
カフェメトロへいく
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 21:26:12ID:SS/xk2Aa
ジャニスは他の女性キャラとモデリングデータを共有してるので無理。
貧民街の地下は行ってみた?
マンホールからも降りられるよ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 01:10:43ID:ZLRKNH73
地下はいってないな
今レオナルドの依頼を受けてバーに入ったんだが四階?にあがれん
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 02:33:11ID:hkM/gD7p
レオナルドじゃなくてベルナルドじゃまいか?

まあそれはいいとして、三階からはフロアライトに乗っていくといいよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 09:17:07ID:ZLRKNH73
ああそうだ、また間違えてしまった、お恥ずかしい。まあとにかく頑張ってみます。サンクス
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 19:11:40ID:hkM/gD7p
>>710
こっちこそ細かいこといってゴメン

名前といえば主人公も名前の読み方が途中から変わったくらいだもんな
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 19:44:30ID:AatLr8p2
変わったのは日本だけ
元々ララはララ
なぜかレイラにこだわる人多いよな
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 19:49:07ID:Ga6rQ6V6
攻略本か説明書かわからんが・・・・「レイラ・クロフォード」と表記されてたのをどっかで見たような。
1か2だったような気がしたが。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 20:21:03ID:AatLr8p2
1の時からオリジナルはララ・クロフトなんだが
日本でのみ1と2ではレイラ・クロフトと表記していたのさ

同様にオリジナルの1は「トゥームレイダー」が正しい表記なのに
「レイダース・失われたアーク」が話題になっていた時期だったので
なぜか日本語SS・PS版は「トゥームレイダース」になっていたっけ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 21:28:25ID:p3pTfi5c
そのトゥームレイダース〜
以前PSbest2800で購入PLAY後売り払ったが1年後の今夜480で中古を買い戻して来たワタシが来ましたよ〜
最もマップ構成が美しく獣多しの愛すべき敵キャラが最高なのはシリーズ中1作目だけだと思いますが何か?
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 00:14:10ID:DW8sercW
http://www.tombraider.jp/game/index.html
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 00:58:50ID:6pbXtccu
≫710いやそのフロアライトの乗る場所というか、それらしき物はあるんだがジャンプしてもつかまれんし、さっきからずっと落下死なわけだ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 01:24:42ID:vcTjabnf
>>717
1階でフロアライトのスイッチを入れる→そのまま2階に行く→
箱を動かして鉄骨の上に上る→3階に向かってジャンプする→フロアライトに乗る

…でどうですか?
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 01:36:04ID:6pbXtccu
スッイチを入れてなかったよ。ありがとう
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 01:47:22ID:vcTjabnf
>>719
解決できてよかった、このあともガンガレ!!
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 03:55:24ID:XOcKxzeg
この面で殺してしまう警備員て普通の警備員なんでしょうね・・・。むごいというか・・・。
不法侵入しているこちらが悪いんでしょうが・・・。ララは不法侵入罪および殺人罪ですね・・・。3作目からでしたか、ララが一般人を殺すようになったのは・・・。
エリア51やテムズ川でしたね・・・。1,2作めでは組織の人間でした。
慣れてしまうと相手が誰だろうと殺してしまうようになるこのゲーム。次作では純粋な宝探しに戻って欲しい・・・。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 07:24:20ID:/PCp1s5L
ララは正義の味方でもなんでもないのが
いいと思うんだがなぁ
己の欲望こそが第一の行動原理。かっこいいじゃん
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 17:21:38ID:V5d7igXs
>>712 
いや、レイラにこだわってるんじゃなくて、
勝手にオリジナルのララからレイラに変えた(ビクターの仕業?)のが
意味ないしなんだかなーと思ってる。戻すならはじめからララにしておけよと
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 18:34:34ID:DW8sercW
ビクターのやろうとしていた事は、
難易度を半分以下に下げて、
キャラモデリングをアニメ顔にして、
アニメ音楽を大幅に追加して、、、、
取説にその形跡が一部残っている。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 20:17:12ID:L7xNX8IQ
スペランカーがララの親父という設定って本当?
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 09:32:08ID:r0xiRsSa
レジェンドは日本のPS2でも発売されるの?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 02:04:03ID:blwf0YT/
日本での情報公開は3ヶ月前と決まっているので、
来年の1月くらいに調べてください。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 20:23:38ID:OZn7zIch
今日、中古の4を攻略本と一緒に買ってきたがみんな攻略本なしでクリアしてるの?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 20:52:23ID:Viy6cgb7
俺は見ない派だがLRでは一箇所だけ
詰まって詰まってどうしようもなくて
ネットの攻略記事をチラッと見たことが有る
大ピラミッドで変形の石を引くところ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 23:40:29ID:FOmiIZiv
いまWを見つけてやってるのですが、水辺でワニが出てくる辺りでやることがなくなってどこにも行けません…。2本の塔の間にあるえんぴつみたいなとんがった置物が気になるんですが。助けてください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています