トゥームレイダー総合攻略スレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
04/12/16 02:55:59ID:???http://www.tombraider.jp/
■発売元
Eidos
http://www.eidos.co.jp/
■攻略(PC向けだが大体同じ)
Tomb Raider ララの冒険日誌 123Plus!
http://www.mars01.com/tomb_raider123/index.html
■前スレ
トゥームレイダー総合攻略スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1076841461/
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 06:37:41ID:9BU6PgQ4最初のナトラ社長との会話シーンが
「ミス・ラァ〜ラ」って感じだったので
何で日本語盤がレイラなのか
納得いかなかった
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 07:52:55ID:gSuiuDUI単にLの後のAが英調に(ei)と母音が強く発音されてそう聞こえる。
レイラとして訳すなら、よくある名前でLAYLAというのがあるよ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 08:48:48ID:9BU6PgQ4聞いたことあるな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 14:45:33ID:YTCeb/IJあと1はセガサターンでやったんだけど、option画面とかに出てくる文字が凝ってた
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 14:59:31ID:ZLONTaRU国内ビクター“だけ”の仕様だからねえ。
他にもビクターの英訳はセンスない箇所が多くて、
例えば2の沈没船、「Bridge(艦橋)Key」を、まんま「橋の鍵」としてたりw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 16:12:08ID:FAxOa+5g1の敵は印象深かったな・・
やっぱ1が1番いいな
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 16:15:57ID:MUiKuxlg当時は,一般的なアドベンチャーゲームというジャンルが,死につつある傾向になったと記憶していますが。
そこで生まれたのが,ララ・クロフトですね。
http://www.4gamer.net/specials/galleon03.html
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 20:33:30ID:9BU6PgQ4あのゲームで主人公のパターン学習とアクションの関係性、
タイムアタックによるプレイヤーへの挑戦(すなわちプレイヤー自身の
腕前の向上)という要素が、ゲームとして特上の面白さになることを証明してくれた。
それとゲーム機の性能が飛躍的に向上したため、ポリゴン処理による
リアルタイムアクションというゲーム形態が成立するようになった。
カーレースゲームなどは早くからポリゴンに力を入れていたが
それがアクションゲームに飛び火するまで時間はかからなかった。
こうして生まれたのがトゥームレイダーシリーズ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:08:17ID:n2jk20870452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 06:10:33ID:yF/tDdwK1の最後のステージでアダム君の先の
マグマ橋の奥シークレットは
地震発生ポイントに行った後
取りに戻るとカウントされない。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 06:17:33ID:yF/tDdwK1の最後のステージで
地震発生させてからアダム君の決戦場に戻ると
それ以後、ゲームクリアまでずっと地震が10倍増しになる。
画面がほとんど見えねえ!
っていうか具合悪くなる…。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 10:42:41ID:K4HdGIbqプレステ版でもなる??
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 14:33:43ID:ACKBv2LI0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 21:52:58ID:nLC6F52Sそこシークレットじゃね?
正規ルートはスタート地点近くのバギーに乗って川を越える
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:29:00ID:vBRV7+HM0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 01:01:20ID:L8BD9sGxなります
>>455
そんな難しいシークレットゾーンに行けるのに
正規ルートが見つけられないって…
もしかして釣り?
バギーが置いてあるのに気付かないはずないし。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 02:39:42ID:TXCUdCLE0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 03:04:42ID:2aqalcYy過去にララがGETしたお宝がドッサリ置いてある。
イベントがあったりアイテムが手に入るワケではない。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 03:46:56ID:L8BD9sGxそういえば2の最後のステージでも隠し部屋って入れるのかな?
敵倒すと強制終了なので確認してないのだが…。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 03:55:12ID:2aqalcYy私、それやってみたけど
普通にできたよ。
ステージだからって特に何もプロテクトしてないみたい。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 05:52:12ID:GeGJLhZrえ? のHOME(練習ステージ)であるお宝部屋(1階玄関向かって左)って、
2でも入れるんだっけか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 06:06:20ID:L8BD9sGx0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 11:27:27ID:RCtimUK8地下の水槽部屋、屋根裏、何処よ? ベッドサイドなら開けなきゃクリア出来ないし
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 12:18:46ID:2aqalcYy玄関入って、右側の階段の真下あたりじゃなかったっけ?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 12:29:29ID:2TXASjh1なあんだやっぱ地下の事かw サンクス
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 16:10:29ID:PRS6OuEeえさを入れる箱が2回しか引けない(反対側から押しても動かない)んですけど
なにか不足しているんでしょうか
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 19:00:50ID:qnezqyJy0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 19:35:23ID:7BCuCO5x0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 19:47:23ID:PRS6OuEeレスどうもです。
リフトからえさが出るところまで動かしたいのですが動かせないのです
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 20:18:21ID:L8BD9sGxそこじゃない部屋での操作はした?
タガメ魚の標本ある部屋。
ちなみにエサはやらなくても
気合いでステージクリア出来るんだけどね。
>>467
地下は2と3では違うからね。
2では水槽なんかないし。
>>470
何度も死ねば判る。
それでも判らなければ
もっと具体的に質問されたし。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 20:35:05ID:7BCuCO5x何度も死んでるけど全く分かりません。墜落現場の最初の部屋からどうすればいいですか?下に降りても高い岩ばかりで登る事もできません。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 21:50:49ID:KP8RZyDSそうだった失敬w バギーの鍵取るデカ水槽は3だった。
2は・・・宝物庫だっけ・・・?
>>473
そっからかよ?ww
隊長からもらったMAPをアイテム画面で確認し、沼を渡れ!
0475473
2005/06/04(土) 22:02:03ID:7BCuCO5x0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:57:09ID:7TbLK7F90477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 00:49:09ID:eYVlRDRS酒樽の南京錠をマグナムで破壊して木の扉が開くけど、
その扉の影の通路らしき空洞には入れますか?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 00:50:26ID:eYVlRDRS0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 01:42:21ID:BC8ttYNyネズミと遊ぶのも一興だが…。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:39:35ID:M8/bwcaX0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 06:11:54ID:XW2eaNrt冷静に考えれば解るのだが…。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:52:52ID:g8kPq2Tw0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 20:28:54ID:XW2eaNrtと思ってたのにそう返してくるか…。
質問が抽象的すぎるんだっつーの!
推理小説の犯人だけ知りたいタイプか?
ぼうやたちの相手は疲れる。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 20:44:55ID:g8kPq2Tw0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 03:56:45ID:8c62IZ/u0486小糸
2005/06/14(火) 10:48:16ID:ScwJ16gX0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 03:05:42ID:BStWKKPg0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 18:49:46ID:C7QlTNHp今からpeercastでゲーム実況配信 686
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118821307/
ドラッグオンドラグーン発売日前だけどプレイ中。
みんなで映像でそれ見れるよ。
見てるほうが楽で買わないで済むくらい。
見る方法は↑のスレ参考にPeerCastでフリーセルっていう名前のチャンネルみるだけ。
すでに100人ほどみながら実況してるよ。
(配信者IP 211.132.87.187:7144 )
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 16:57:04ID:NXwrvrUU1の二つ目のシークレットの場所に行けません。
前に偶然一度だけ行けたのですが
どんなにジャンプしても縁に掴まってくれないのですが…。
質問Aです。
1の最後のシークレットが何度チャレンジしても
判定してくれません。アイテム取ってるのに。
例の音楽も鳴りません。バグなんでしょうか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 17:08:10ID:NXwrvrUU@はRUNボタン併用すれば良いのでしょうか。
プログラムミス?
Aは完璧バグ?
どんな行き方しても取れないので。
おかげで1は永久にコンプリート出来ないままです。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 20:14:30ID:czewRwYT前ジャンプ掴まりじゃなかったかな
後者はどんなんか思い出せん
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 20:39:32ID:QqjdHp+P@→ジャンプボタンは使いません。
地形を観察してちょっと高くなっているところから・・・・
A→これは確かバグだったかと。
0493489
2005/06/17(金) 21:57:17ID:NXwrvrUU>>491
それはたぶん一番目のシークレットですね
>>492
やはりPS版は妙な合わせ技があるようです。
しかもここだけ。
Aのバグ破りの方法を知っている方の登場を
お待ちしております。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 01:03:35ID:3h3aFlZ3A前の溶岩の上で左の裂け目から行くシークレットを取ると最後の振り子のシークレットは
判定されない模様。
0495トルネコ
2005/06/19(日) 09:27:25ID:tmj9kWRbhttp://homepage3.nifty.com/shin3/kouryaku/s_file.htm
に驚愕裏技がのってる
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 10:38:10ID:1088N6X+20世紀のネタじゃんか
0497468
2005/06/19(日) 12:43:29ID:GYfD0ib9スイッチでウゴイター 正直、前も挑戦したけど手のマークが出なかった。位置がシビアですね
ありがとうございます
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 22:38:29ID:oxHu7Oq8壁に方向キー入れてアクションボタンの掴まり動作誘発の方が、高く跳ぶことが可能
というわけで@のは後者の方の方法でやるべしということで
0499489
2005/06/20(月) 03:47:17ID:+Rzi38tB@は解決したのですがAがどうにもなりません。
ゲームの一番最初から何度もやり直しましたが
やっぱり最後の最後で判定してくれません。
1をコンプリートする日は永遠に来ないのでしょうか…。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 06:40:20ID:U6/tCDzN>494のカキコが正解でこれはリリースされた直後から公式でも
アナウンスされてる有名なバグ
TR3にも同様のものが有り、南太平洋の面でシークレットが
余計にカウントされる所もある(5個のエリアなのに6個取れる)
少しはいろんなHP廻ってみたらどうだ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 09:05:08ID:aAECw1VS0502489
2005/06/20(月) 21:28:38ID:+Rzi38tBもともと自力ゲームクリア派なので
ネット活用になれていない私がいけなかったのですね。
もっと勉強します。
スレ違いご迷惑おかけしました。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 22:04:02ID:/KtQ4krO質問直後に490 492 494が揃いも揃ってバグだと言ってるじゃん
なんで直後に蒸し返すような事書くかなぁと思っただけだよ
信じてないのかよ?と思わせるものが>502のカキコにはあるからね
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 18:45:09ID:qHiTadak念のため、シークレット全クリアしても何も変化がありません。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 06:08:53ID:rRfMenSR0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 12:34:53ID:5BOtstgf0507506
2005/06/25(土) 17:03:10ID:5BOtstgf0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 19:57:03ID:Mg8LqmBn0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 13:29:06ID:FngVbUMf0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 14:08:28ID:8n4FNUJ10511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 21:01:21ID:u81ENqWW0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 18:19:54ID:l0VS7sJU0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 18:08:35ID:tWG/slwj0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 21:59:41ID:tWG/slwj0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 22:55:04ID:e8GIzsVA面の名前と状況くらい書けよ
http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/navigation2/navi_venice01.html
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 23:23:35ID:tWG/slwj0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 21:38:35ID:7/gfRi8Oここは質問者攻撃するイヤミ厨が来るから気をつけな。
ボートはベニスのだよな?
赤い軒にはのってみた?
窓ガラスは割ってみた?
どこまで進んでるのか報告せり。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 21:59:28ID:JwWl19xO0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 22:04:15ID:N/cMn0d2TR4です。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 22:41:28ID:7/gfRi8Oコードなら既出なので前の方を読むべし
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 23:43:01ID:cFNk7hHCお前も十分イヤミだよ
ガイシュツだから前のほう嫁なんて
カキコならする必要ないだろ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 00:59:09ID:yaKu7I650523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 06:00:07ID:4aQ+BExxそっとしといてやれ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 16:56:44ID:njynDEUq0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 13:11:55ID:UfzlCMMLオブジェクトが平面なんで、視点変えてもミイラがずっとこっち向いてたりしてワラタ
でもやっぱ面白いな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 14:22:11ID:7W/mVY1Sゴールを抜けないとあの掴まってシューっと滑ってくやつが
元に戻らんのだな。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 15:17:18ID:prMWXHlrオレもやった。
坊さんがいっぱい出てくる寺院がショートカットらしいショートカットできなくて時間食った。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 00:31:24ID:rBHVIQRg両方行ってクリアって出来ないの?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 06:41:37ID:FbWLziso0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 09:57:37ID:Se2R8bbQ0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 14:11:13ID:s+czPkkY0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 20:40:39ID:Se2R8bbQ0533旅芸人
2005/07/18(月) 20:41:57ID:mRAkOXfo今年の夏だっけ?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/19(火) 02:45:11ID:rYUb27lG0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/19(火) 12:05:49ID:rYUb27lGhttp://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=10182
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 00:25:03ID:X42EiDBQRegendはearly2006に延期しますということくらいしかわからんかった
あとは記者(?)曰く、クオリティが高まると思いましょう
みたいな?
0537旅芸人
2005/07/22(金) 20:02:53ID:z4nJUu5I動画はもう出てたけどね〜、出来ればPS3より前に出して欲しいもんだよ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 06:48:17ID:XIbH4Mkfどうやったら列車に轢かれずにそこまで行けるでしょうか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 16:26:10ID:DM1pW/4v行けません
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 19:16:48ID:2b5xM9cw今にもララが出てきそうな雰囲気があるね
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 19:38:58ID:bLzt4xeUttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=1600
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 01:47:39ID:MX8f+9au昔は電車を突き抜けるパッチがあったらしいが
今はシラネ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています