攻殻機動隊でよければ・・・攻略
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001素子
04/11/29 20:27:45ID:x/tRAf6C0549名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/17(日) 21:24:20ID:3p+L6KE20550名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/18(月) 00:36:08ID:N3rJwItoコミックショーなら後にするんだな。
SSSみたいに、十分やってけるだけのボリュームあるストーリーだよな。
たまーに休日にステージ全踏するけど、アニメ映画見た気分になる。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 20:29:24ID:ibcJkXKQ0552名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 07:08:17ID:lTH8pbqz0553名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 14:51:04ID:noEpZRyu菅野だったら・・・
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 17:56:17ID:lZD8mFlU他を知らないから分かんないけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 23:46:29ID:5ad788IIラスボス戦みたいな盛り上がりある曲がもっとほしかった。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/21(木) 00:17:36ID:cE05PR0pボス曲は確かにちと寂しかった
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/24(日) 21:52:55ID:sQ4yUhmqいいわね、バトー……
ナパームランチャーを使ってみるわ!!!
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/25(月) 19:53:43ID:4kZmIFvr0559名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 20:11:03ID:T/waYaBi少佐がわざわざ読んでくれてるんだもん
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 20:06:10ID:q/aK7FUyわたくしたちは、東北自治区民としての誇りと責任を持ち、先人の培った知識と切磋琢磨された技術の粋を応用し、この星の平和に貢献することを目指します。
1.つよい体と丈夫な心、ふかい知性を育てます。
1.心のふれあう、おもいやりある都市をつくります。
1.すばらしい知識と技術を、世界平和に生かします。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 00:19:50ID:AsE+MblP昨日は風呂からあがってゲーム始めたら気づいた時には朝になってたわ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 20:03:43ID:Tbokml3uがまとまっていて、攻殻っぽいからファンは楽しめるよな。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 20:12:47ID:I67+XX04同じぐらいのステージ数でも色々パターン作れたら
ボリュームが結構違ったんだろうけど…
電通のタイミングなんかもあるから難しいのかな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 01:43:34ID:/aE4fi4tステージにもっとギミック欲しかったけど。
それと散々言われてた事だけど、タチコマでもっと出撃したかった。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 07:42:46ID:tXwsPci+0566名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 09:40:31ID:Hv2ApNRqPSPは面白いの?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 00:12:28ID:hC8+pQ82プレイレポート待ってます、よろしく。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 22:57:01ID:fjrrx4ZQタチコマもっと見たかった……
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 01:29:33ID:zYKIOWld次回作への宿題だな。
あと、他のメンバーも操作してぇ。
石川以外は体使った操作でパート作れそうだし。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 00:04:17ID:R9Q/fPul0571名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 02:08:51ID:xFwIuiE50572名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 17:06:56ID:R9Q/fPul0573名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 01:04:58ID:/sBNb1O8良いゲームだったので寂しいね。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 20:56:33ID:7Mj3zmSfこれって、操作タイプはどれがオススメでしょうか?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 21:13:14ID:cSI/p1KP左に射撃ボタンがあるのはなんとも
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 23:11:07ID:7Mj3zmSfこういうのは途中から変更するのって結構辛いからなぁ
CGの少佐を見ると、DVD版のOP思い出すわ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 04:14:28ID:HsGtnMzoPS2版は面白かったけど少佐とバトーさんとタチコマだけじゃなくて
トグサとかボーマも操作したい
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 20:37:59ID:CKrD0Oxeもうすこしルートの自由度があったら面白かった気がする
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 20:57:56ID:MOzR6MZ/まぁ描写が難しいけど。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 21:04:16ID:CKrD0Oxe0581名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 20:59:05ID:3n7q1uqJ相棒はもちろんタチコマで。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 21:00:14ID:3n7q1uqJヘリフォードで絞られてくる。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 22:17:08ID:IJwVbCXt0584名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 02:51:54ID:VR7+jDvoこれが毎年の恒例行事だ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/30(金) 11:34:49ID:TQjkRY+M0586名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/03(火) 00:12:38ID:tPnZXUysゲームが出ればなぁ・・・
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 10:10:31ID:ez4tIZLk0588名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 18:33:05ID:Obe0uHOm最後のはハードでもそこまで強く感じないしな・・・
アクションの部分はかなり好きだから是非続編出してほしい。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 21:35:29ID:xJeln7oZ0590名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 21:56:15ID:M0e/6UAiサイトーさんとやったら瞬殺されるようなヘタレだけどな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 22:59:42ID:CQ1oq/tLこれ3D酔いがひどいな…
始めて5分でちょっと吐きそうになって止めてしまった
しばらく時間おいて頑張るかな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 03:14:28ID:QvZIqMGlアングル変更も指先の感覚がつかめるまで、結構グリグリして
失敗すると良い易い。
特に時間制限のないゲームなんだから、ゆっくり進めればいいと思うよ。
何せ潜入捜査だし。
敵に囲まれる事もほぼないので、カメラを激しく動かすシーンはない。
・・・おっと、タチコマのステージがあったな。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 21:19:51ID:mweNDNsyどうも
時間はあるしちょっとづつ進めていくよ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/18(金) 22:16:19ID:fO7D5wrB0595名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 04:02:41ID:RdTyKi/k至近距離からショットガンでヘッドショット。
遠距離からスナイパーライフルでヘッドショット。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 13:58:51ID:0jdfEgiV0597名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 18:31:41ID:gkYFumQpショットガンは外した時の隙が怖い
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/02(土) 02:54:55ID:sd2/DsVQ照準は微妙で、複数相手もしにくいよ。
サクサク倒したいならヘッドショットガンおすすめ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/03(日) 13:14:26ID:bfU0FbBQ0600名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/04(月) 22:26:05ID:XYMurR/B0601名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/04(月) 22:34:35ID:IA4YIMF20602名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/04(月) 23:08:43ID:ZXl/VSN10603名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 03:13:52ID:oqktsrh50604名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/20(水) 01:40:13ID:Py8e9Ipy0605名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/26(火) 04:30:17ID:3d28s9aq0606名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 00:12:59ID:sHk3DrQm0607名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 16:55:02ID:m8lbFURg0608名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 21:12:24ID:RWW0Uf/Nやっぱり面白いわ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/15(火) 01:54:08ID:G2CksT//0610名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/22(火) 20:57:13ID:OsXiLON8あと緊急回避でカメラが動くのがどうにも嫌だったなぁ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 00:41:36ID:30+QdiCM0612名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 20:41:14ID:j3aO5X/t緊急回避したらカメラの方向が勝手に変わっちゃう仕様のこと
ハードクリア、ノーコンまでは正直楽勝だったけど扇子集めは攻略サイト無いと無理だったw
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/25(金) 01:57:27ID:yikudnbb緊急回避は俺も方向変わる部分だけ納得できない。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/01(木) 15:34:05ID:7hM/N6Iw0615名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/01(木) 20:59:37ID:MAaFGqtkNEW GAMEでも状態は全部引き継がれるし他の意味って無いよな?
0616614
2010/07/02(金) 21:21:43ID:TVHHr8rnここを見てる人は殆ど居ないだろうけどメモっとく
-ハッキング画面で組み合わせに失敗しても回転が止まらない
-ステージ01の面の構成が変わってる。
-無限弾でも残段数が表示されるようになっている。(リロードのタイミングが分かりやすい)
-タチコマステージで開始直後に操作説明が付いている。
-電通時の見た目が変わってる。
-ステージクリア時にリザルト追加。タイムなどの要素で点数が付く
--それにともなってタイムアタック的な要素とハイスコアが競える
-ステージ選択時に武器を追加選択できる
--バトーはナパームランチャーも選択できる(少佐は肩武器装備不可)
-扇子の数が増えている(各ステージ10個)
--恐らく扇子の取得数か何かでステージ選択時の武器スロットが開放される形だと思う
-難易度選択 Aggressive>HARD>NORMAL>EASY>CHAMPION
--難易度「Aggressive」だと敵の配置なども変化する。
-エレベーターは開ける時だけスイッチ操作すれば良いようになっている。
ざっとこんな感じだった
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 02:40:38ID:C1xCD81t>>616
検証乙!
なんかそんな海外版の上位互換っぷりを見ると、MGSの完全版商法を彷彿とさせるなぁ。
というか、日本語版が有償のβ版って感じ?
機会があれば海外版もやってみたいなぁ。リージョンとかの関係でちょっと面倒かもしれないけど。
そんな俺は
中古屋からこのゲームを1400円で買って、適当に飽きたら同じ店に700円で売る
…というサイクルでここ数回か楽しんでるw
実質的に700円で無期限の自由なレンタルって感じだけど、
中途半端に持っててもなんか久しぶりにやる時の楽しみが薄い気がする…まぁ何とも根拠のない理屈なんだけどw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 22:12:03ID:KXJNLQOJところでノーキルって敵を同士討ちさせた場合は成立するんだろうか?
多層式倉庫も最後の奴らをグレネードランチャー に倒してもらうことはできそう
EASYは余裕だったけどHARDは敵が硬くて心が折れた
射線の誘導が不十分で自分の方に飛んでくる事が多い
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 23:10:46ID:G/2vAMtNハードは後半のパワードスーツ集団で積むんじゃないか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/04(日) 09:11:25ID:7j+2mPdcそれ以外は突っ切れたはずだけど
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/05(月) 21:22:11ID:SRzLjjHfショットガン持ちとグレネードランチャー持ちそれぞれにナイフを一本ずつ当てると多少楽
最後にグレネードが残るけど出口の上にある鉄骨に乗ると簡単に自滅してくれる
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 16:23:36ID:bl3xNtiJ0623名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 01:41:21ID:Yn3l+GZ8センスアクセラレーション。
体力1/5になるとサブ武器切り替えで出現。
1/5の体感スピードなので、ゲーム内時間は6秒だが、プレイヤーには
30秒間有効となる。
体力回復後、再度1/5をきれば発動可能。
エンターブレインより要約。
ゲームがコンパクトボリュームだから、すごくまとまった攻略本だ。
まさに永久保存版。ミッションごとのあらすじページも盛り上げる。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 20:56:16ID:rXeja+CNサンクス
攻略本買っちゃおうかな・・・
殆どやりきっちゃった感はあるけど攻略本ってそれ自体が面白いなら買いだよな
0625名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 18:21:52ID:iQnyYBWl全部ではないけど、武器や敵機体のデザインスケッチもあるから、
俺は満足な一品だった。
攻殻のDVD-BOXについてる設定試料の簡易版みたいな感じ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 09:29:02ID:EMofH0AC明らか視界に入ってるけど気づかれない
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 21:35:55ID:EMofH0AC東北自治区ダムサイト(ジガバチ撃破)
東北自治区対戦車演習場(思考戦車撃破は理論上可能?)
東北自治区地下工場(ガードロボット撃破)
東北自治区実験農場(多脚戦車撃破を除けば理論上可能?)
って感じだわ
後は可能
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 15:40:07ID:wOet+qLh過去スレ漁っても登れると登れないの意見があって分からん
自分でも1時間位粘ったけど無理だった…
一応三段ジャンプでなら高度は足りてるっぽいが方向指定が咬み合わない
改造無しで登れたって人は動やって登ったか教えて欲しいッス
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 11:57:40ID:XWSVX4dEグレネード投げてみたが、階段と踊り場と壁の判定があったり
なかったりしてる。透けるから登れないのでは?
ただ下からの当りは判定あり、上からはなしみたいな。
グレネード下から投げるとぶつかるが、降らすと下まで落ちてくる。
あと、久々に金玉キュッとした。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 12:26:13ID:XWSVX4dE建屋から登ってすぐの肌色っぽい箱の上にあるアイテムのとり方が
分からん・・・通常ジャンプでは届かず、2段ジャンプする壁もない。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 12:28:16ID:XWSVX4dE他より鮮やかな色しやがって・・・
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 16:36:17ID:p6PaABnJそれは横に突き出てるパイプに一回着地すれば取れるんじゃないか?
スタンユニットのことだと思ってるんだが
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 23:37:28ID:XWSVX4dE色からするとそうだな。買って数年なのに、初めて知ったぜ。
あった事も、取れる事も・・・
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 10:44:18ID:Bo7X7b9t試してくれてサンクス
やっぱ無理なのかね
このゲームって結構行動が制限されてるところがあるよね
落下死の判定が出るのもかなり早いし掴まれるはずなのに掴まれない場所も多い
けど面白いから相当やってるけどw
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 15:00:43ID:BykeSADLところなど、ユーザとしては?な箇所もあるが、作品としてはSAC
の1題材として馴染んでて楽しめる。
続編出して欲しいところなんだがなぁ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 20:01:26ID:Bo7X7b9tジャンプ力も無いし掴まりアクションさえ出来ないのにw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 00:39:51ID:6+P3VKkrあと4つ。。。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 21:20:02ID:y4jVzOtfなかなか良い難易度だ
でも、どこか(ジガバチとか)で詰みそうw
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/28(水) 21:28:07ID:DHOV+PXa0640名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/30(金) 00:16:32ID:WCREPT+J0641名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 20:40:12ID:71YEMgZ5ステルス取ったら道中の敵倒しつつ特攻で広いとこまで行ったらスナに見つからない
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/04(水) 00:48:16ID:Z/3M2RPb0643名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/13(金) 03:18:05ID:vsTf0Ea40644名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/05(日) 11:18:22ID:w00p5zduステージのデザインは結構凝り固まってるのね
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/13(月) 09:13:42ID:hZT2duPTあとは隠し武器だな
扇子はバトー操作ラスト面とラスボス面だけだから頑張るか
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 07:36:33ID:CT3rdzSHそもそも前の書き込みが俺って時点で悲しい
あれからすぐに全要素コンプリートして、やることが全く無くなった
せめて対戦でBOT撃ちができれば遊べたのになぁ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 09:02:16ID:mx8nugeF0648名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 10:01:48ID:rD5M2ClUハッキング禁止、サブ武器使用禁止、ニューゲーム(ハード)をノーコンテニュー
敵の殲滅
を組み合わせたものかね
一応個別になら攻略可能なのは検証したけど複合はやってないな
ハードじゃなければセブロ以外の兵器禁止でも出来そうなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています