攻殻機動隊でよければ・・・攻略
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001素子
04/11/29 20:27:45ID:x/tRAf6C0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 02:55:23ID:rrvuusfh0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 20:47:25ID:2Z+lmAnpその辺のエンジン上手いこと使い回して出してくれると良いのにねえ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 02:12:51ID:EJ0R9Fh90512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 06:28:48ID:GgP8AsSr動きがなかったのが残念。あったらあったで銃撃+魔法+…で
ややこしかっただろうけどw
物理演算をせっかくやってるんだし建物に自由に登って
高所から狙撃とかできたら良かったのに
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 05:43:02ID:NHAjzJn/イージーではあるが無事クリア
扇子とコミュログ集めに奔走していた
が、セーブデータ破損
憤りと共に落胆の色が隠せない
もうダメだ
仕事にも影響が出そうだ
今日は休んで攻機三昧に決めた
気が狂いそうだ
ふざけんな!!!
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/06(土) 02:34:27ID:++PuXTIJ同時にログ・センス集めしたりするより、まずはクリア優先で。
無限やナパームゲットしてから集めればいい。
ちなみにハードでも結局敵が固くなる程度なので、そう差はない。
無理につっこめない分、正確な射撃が必要だけどね。
まぁ回復も大目だから負けはないだろう。
むしろ最後まで落下死が一番の死亡原因だろう。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 13:26:36ID:T1lhGQOQありがとう
気持ちが萎えて蜂を倒してからストップしてたが
頑張るよ!
さよなら、バトーさん
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 22:26:27ID:JczGSKCE0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 05:24:03ID:rEunbZS20518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 00:02:01ID:UbA0NgnA0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 05:08:46ID:lm64b3A0事故米
MM米
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 07:56:16ID:fT4j5riD発がん性物質相手じゃ9課でもどーしようもねえな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 22:32:57ID:Rul6OzwW0522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 19:14:17ID:1CrZdvzf一番苦労したのは、
やはりスナイパーライフル奪取だった
『二つ上の階に居眠りしてるスナイパーがいる』
↑
この“二つ上の階”の謎を解くのに苦労したぜw
一時はエスカレーター(?)から上がれるのかと思い、
何度もダイブして素子を殺してたなぁ
しかし、スナイパーライフル取得後に
スナイパーを二人とも殺せる奴らは凄いよ
あの短時間では、
二つ目の光学迷彩を取りに行くだけで精一杯だわ
右側のスナイパーを殺す余裕なんてないよw
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 15:33:31ID:hVrFRH9u0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 16:28:05ID:EXp6eZFDでもやっぱもうちょっとルートに自由度があったり
武器をもう少し選べたりすれば良かったな
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 09:54:38ID:xt0H3FpLすかしてみーれーばー
まーっかにながれるー
ぼくのちーしーおー
さぁ、帰って参りましたよ、バトー君!
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 01:53:34ID:aOWSQLSf「さっすがバトーくん!僕が見込んだだけのことはありますねえ〜」
とか言うのが面白かった。
このゲームはキャラの台詞が全体的にそれっぽくなってて良いね
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 02:00:08ID:L9P5QSXOアニメ見てる感覚でゲームできる。
タチコマをもう少し操作したかったなぁ。
せめて糸出したい。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 02:33:00ID:aOWSQLSf一本道だったりとか、いろいろ惜しいんだよな…
マップデザインをもうちょっと頑張るだけでも面白くなった気がする
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 16:12:47ID:e9m/1raT0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 17:06:03ID:juNEsq8D0532名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 02:50:59ID:9DwZi5kq次回は内容のクオリティは前回同様で、さらにキャラと
おまけ要素増やして欲しい。
サイトウのスナイピングとか、トグサの即死パートとか・・・
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 07:00:00ID:IkERrVC7あと敵はもうちょっと柔らかくても良いんじゃないかって思う
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/13(金) 00:44:43ID:c5EQYdnQ0535名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/01(日) 22:49:43ID:ByEsbw05バトーのラストステージにいる思考戦車にかてない・・・orz
みんなはどうやって破壊した?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 03:25:53ID:NqO2QCon闘うならスティンガー?ミサイルが欲しいとこ。
もしくは、発見されたらすぐに階段に戻り、チキン攻撃が出来たかも・・・
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/04(水) 23:06:48ID:dttHfUd/ハードだと戦車が固すぎて、2週目以降の弾無限にしないと難しいんじゃないかな。
ノーマルなら>>536氏の言う通りのチキン攻撃でいけるんだけど、それでも残弾がかなりギリギリだった記憶が。
0538537
2009/03/06(金) 16:25:48ID:mcPO1k0s2年ぶりに、ハードで1からやり直してるけど、ハードって結構調度良い難易度かもしれないと思う今日この頃。
FPSやってるからかもだけど、敵の固さも調度良くて、ヘッドショットしないと敵がひるまない(銃を乱射しながら後ずさるヤツ)から、戦闘が白熱する。
2年ぶりだから攻略方法を完全に忘れてて、かつハードでやってるから、マーカーが表示されず1本道な感じがあまりない&コミュニケーションログも集め易い。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 01:51:30ID:+xY5wV/F俺も今見てるSACアニメ見終えたら、このゲームやって、2ndG.I.G見よう。
0540537
2009/03/08(日) 05:06:02ID:Qu5o7iyZそうそう新鮮新鮮。
1度で2度オイシイ。みたいなw
このゲーム自体が、1stSACのパロディってかオマージュみたいものだし(あと更に1stの元ネタであるGISの流れも含んでるかな)、その順番が一番ベストかもね。2ndとの繋がりないし。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 19:15:22ID:y7sxQI83放置してたPS2本体が手放せなくなったよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/17(金) 03:24:13ID:o51FZwSy0543名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/26(日) 17:21:41ID:1LG+KZVL0544名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/26(日) 22:18:31ID:jrAa6lpyあった頃だし。作品としてはSACの世界観が生きてて良かったけどな。
続編ってわけじゃないけど、PSPのが企画としては続編じゃないか?
で、あまり売れなかったと。
電脳戦や他のキャラを使える続編を希望。PS3かな。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 00:36:23ID:NVwTO6w00546名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 00:39:01ID:wfrxtJlH0547名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/03(日) 22:29:02ID:1ml/3s4T0548名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 18:37:57ID:sCPlFZrh0549名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/17(日) 21:24:20ID:3p+L6KE20550名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/18(月) 00:36:08ID:N3rJwItoコミックショーなら後にするんだな。
SSSみたいに、十分やってけるだけのボリュームあるストーリーだよな。
たまーに休日にステージ全踏するけど、アニメ映画見た気分になる。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 20:29:24ID:ibcJkXKQ0552名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 07:08:17ID:lTH8pbqz0553名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 14:51:04ID:noEpZRyu菅野だったら・・・
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 17:56:17ID:lZD8mFlU他を知らないから分かんないけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 23:46:29ID:5ad788IIラスボス戦みたいな盛り上がりある曲がもっとほしかった。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/21(木) 00:17:36ID:cE05PR0pボス曲は確かにちと寂しかった
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/24(日) 21:52:55ID:sQ4yUhmqいいわね、バトー……
ナパームランチャーを使ってみるわ!!!
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/25(月) 19:53:43ID:4kZmIFvr0559名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 20:11:03ID:T/waYaBi少佐がわざわざ読んでくれてるんだもん
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 20:06:10ID:q/aK7FUyわたくしたちは、東北自治区民としての誇りと責任を持ち、先人の培った知識と切磋琢磨された技術の粋を応用し、この星の平和に貢献することを目指します。
1.つよい体と丈夫な心、ふかい知性を育てます。
1.心のふれあう、おもいやりある都市をつくります。
1.すばらしい知識と技術を、世界平和に生かします。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 00:19:50ID:AsE+MblP昨日は風呂からあがってゲーム始めたら気づいた時には朝になってたわ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 20:03:43ID:Tbokml3uがまとまっていて、攻殻っぽいからファンは楽しめるよな。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 20:12:47ID:I67+XX04同じぐらいのステージ数でも色々パターン作れたら
ボリュームが結構違ったんだろうけど…
電通のタイミングなんかもあるから難しいのかな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 01:43:34ID:/aE4fi4tステージにもっとギミック欲しかったけど。
それと散々言われてた事だけど、タチコマでもっと出撃したかった。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 07:42:46ID:tXwsPci+0566名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 09:40:31ID:Hv2ApNRqPSPは面白いの?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 00:12:28ID:hC8+pQ82プレイレポート待ってます、よろしく。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 22:57:01ID:fjrrx4ZQタチコマもっと見たかった……
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 01:29:33ID:zYKIOWld次回作への宿題だな。
あと、他のメンバーも操作してぇ。
石川以外は体使った操作でパート作れそうだし。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 00:04:17ID:R9Q/fPul0571名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 02:08:51ID:xFwIuiE50572名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 17:06:56ID:R9Q/fPul0573名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 01:04:58ID:/sBNb1O8良いゲームだったので寂しいね。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 20:56:33ID:7Mj3zmSfこれって、操作タイプはどれがオススメでしょうか?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 21:13:14ID:cSI/p1KP左に射撃ボタンがあるのはなんとも
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 23:11:07ID:7Mj3zmSfこういうのは途中から変更するのって結構辛いからなぁ
CGの少佐を見ると、DVD版のOP思い出すわ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 04:14:28ID:HsGtnMzoPS2版は面白かったけど少佐とバトーさんとタチコマだけじゃなくて
トグサとかボーマも操作したい
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 20:37:59ID:CKrD0Oxeもうすこしルートの自由度があったら面白かった気がする
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 20:57:56ID:MOzR6MZ/まぁ描写が難しいけど。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 21:04:16ID:CKrD0Oxe0581名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 20:59:05ID:3n7q1uqJ相棒はもちろんタチコマで。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 21:00:14ID:3n7q1uqJヘリフォードで絞られてくる。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 22:17:08ID:IJwVbCXt0584名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 02:51:54ID:VR7+jDvoこれが毎年の恒例行事だ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/30(金) 11:34:49ID:TQjkRY+M0586名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/03(火) 00:12:38ID:tPnZXUysゲームが出ればなぁ・・・
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 10:10:31ID:ez4tIZLk0588名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 18:33:05ID:Obe0uHOm最後のはハードでもそこまで強く感じないしな・・・
アクションの部分はかなり好きだから是非続編出してほしい。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 21:35:29ID:xJeln7oZ0590名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 21:56:15ID:M0e/6UAiサイトーさんとやったら瞬殺されるようなヘタレだけどな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 22:59:42ID:CQ1oq/tLこれ3D酔いがひどいな…
始めて5分でちょっと吐きそうになって止めてしまった
しばらく時間おいて頑張るかな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 03:14:28ID:QvZIqMGlアングル変更も指先の感覚がつかめるまで、結構グリグリして
失敗すると良い易い。
特に時間制限のないゲームなんだから、ゆっくり進めればいいと思うよ。
何せ潜入捜査だし。
敵に囲まれる事もほぼないので、カメラを激しく動かすシーンはない。
・・・おっと、タチコマのステージがあったな。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 21:19:51ID:mweNDNsyどうも
時間はあるしちょっとづつ進めていくよ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/18(金) 22:16:19ID:fO7D5wrB0595名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 04:02:41ID:RdTyKi/k至近距離からショットガンでヘッドショット。
遠距離からスナイパーライフルでヘッドショット。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 13:58:51ID:0jdfEgiV0597名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 18:31:41ID:gkYFumQpショットガンは外した時の隙が怖い
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/02(土) 02:54:55ID:sd2/DsVQ照準は微妙で、複数相手もしにくいよ。
サクサク倒したいならヘッドショットガンおすすめ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/03(日) 13:14:26ID:bfU0FbBQ0600名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/04(月) 22:26:05ID:XYMurR/B0601名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/04(月) 22:34:35ID:IA4YIMF20602名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/04(月) 23:08:43ID:ZXl/VSN10603名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 03:13:52ID:oqktsrh50604名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/20(水) 01:40:13ID:Py8e9Ipy0605名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/26(火) 04:30:17ID:3d28s9aq0606名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 00:12:59ID:sHk3DrQm0607名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 16:55:02ID:m8lbFURg0608名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 21:12:24ID:RWW0Uf/Nやっぱり面白いわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています