攻殻機動隊でよければ・・・攻略
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001素子
04/11/29 20:27:45ID:x/tRAf6C0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 22:43:44ID:s1qjfY8W0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:21:11ID:U8O4vgHU0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 23:53:48ID:s1qjfY8W0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 09:04:48ID:zHEOvUMc0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 16:56:57ID:z16pU2d+全ステージをノーミスクリアでグレネードランチャーなどの重火器が弾数無限になる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 17:19:52ID:lJzq66a2サンクス!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 23:16:51ID:htTiwLFnミサイルランチャーに決まってんだろ!!
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 03:14:34ID:ClYXVV1Oドラゴンボールを七個集めてストーリーを選べばでるよ
まじれすですた
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 03:16:51ID:ClYXVV1Oドラゴンボールを七個集めてストーリーを選べばでるよ
まじれすですた
0212陋劣慙愧
2006/02/14(火) 15:50:27ID:0qS76xNNあの世界に浸っておきたい魔力は本編だけで止められるものではない。
攻殻映像集の一つとしてPS2ごと一緒に購入してしまいそうだ...
ちなみに2ndも引き続き手に入れて見るつもりだが、TVシリーズに移行ということで、
作画は1stのクオリティーを維持できてるのだろうか?(1stも2話以降少し揺らいだが、あれはOVAという認識)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 22:40:11ID:WsxFV95j0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 13:20:01ID:IEZ13XtZエイミングがマウスでできたら神ゲーになったと思わんか?
というかマウスにL1、L2、○×□△がついていればPSのゲームてもっとよくなると
おもうんだが。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 13:50:22ID:prZeJAgT0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 23:57:30ID:NE1KSHo8個人的にはマウス使うと事務作業してるみたいであんま好きじゃないけど
PCでゲームやってる人はマウスでやりたいだろね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 07:31:56ID:sfYIQhaOとくに攻殻みたいなあたり判定がちょっと狭いゲームにはうってつけだと思うんだよ
視点操作もほんとに思い通りになるし。後ろとかもすばやくふりむける。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 00:49:36ID:GFTKAx0R/_____ \ > |
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ | ^| ^ V⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー── く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \ 同じスレではこのままだけど
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ に変わる不思議なコピペ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 19:20:26ID:wZcHqGIX何だったのでしょうか
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 19:26:56ID:9geCCwAJワードリストの東北自治区潜入報告書を読めば大体分かるでござる。
それでもダメならもう一回ゲームをやり直してみるべし。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 21:11:53ID:A6Z5cr4rちゃんとムービー見てる?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 15:10:10ID:BDws7Qzkそれは別人でござる。
>221
いつのムービーでしょうか
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 16:35:50ID:8/aIbDvv0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 16:48:05ID:4gNqYDtT0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 19:14:58ID:igoklR9fアニメとか漫画原作のゲームって地雷が多い中
これはいい出来だと思う。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 23:49:41ID:Hhtdpcjh映像もストーリーも演出も悪くない。
ただ、ゲームとしてのボリュームがもう少しほしかった。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 01:44:36ID:lz/sPScc0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/21(火) 22:36:46ID:HNtwPwCH昨日の話なんだけど、朝起きたら掛け布団がベットからずり落ちてたんだ。
慌てて拾い上げたんだけれど、そんなことがあったから仕事中も
心がモヤモヤして、まったくはかどらない。
なんとか仕事を終えて家に帰るんだけど、家のドアノブの触ろうとしたらビリッと
静電気が走ったんだ。焦ったね。
一日にこんな不可解なことが立て続けに起こるってのは何かの呪いなんだろうか?
ここに階段を一段飛ばしで昇る専門の方がいらっしゃいましたら、
解決方法をお教えください。何卒よろしくお願いします。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 02:00:39ID:F4Xql64t0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 22:15:27ID:6/ZjsdZy空と物質の上
私たち、ここにいるしかない
境界線を飛ぶ鳥千の地球を見渡す
重力は私を自由にし私を誘いこみ私を途方に暮れさせる
弧を描いて電子は離れぶどうの蔦のようにこんがらがる世界
分子の片手をひん曲げて胸の形を添うように追悼から身を投げ事実と架空の境界線を滑るように飛ぶ鳥
事実と架空の境界線を飛ぶ
受話器を取ってしまうそれは誰も取ろうとしなかったもの
思い出は痩せて空気は雨とミステリーの匂い
予言とは予め知る恐怖空と物質の上私たち、ここにいるしかない
攻殻機動隊2ndGIG
サイバーバードより
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 22:27:41ID:rvkY8V/y0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 22:56:49ID:6/ZjsdZy攻殻機動隊
カウボーイビバップ
ラーゼフォン
ロードス島戦記
などかなりいろいろ
他にも知ってる作品があったら教えてくれ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 01:34:10ID:x2AtRbsU0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 22:38:44ID:XYOrxxP8ブレン
ターンエー
コーエーのゲーム
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 18:09:59ID:q6YmkOJ20236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 19:54:48ID:BDy2BALG0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 23:49:14ID:qHXUPk6W「菅野」を読めるかが疑問だな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 00:50:43ID:kZCLpa9P普通にかんのじゃないのか?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 21:11:59ID:HiY+wZFxつ「ウルフズレイン」
忘れられちゃあ困る
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 17:05:43ID:4fxvAbevtokyosoraとか映画もやってるな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 17:18:47ID:pxtaW1MR唯一ネット通販使ってまで買ったCDがOllieKingサントラ。JSRに比べたらそんな良くなかったんだが
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 21:15:51ID:40uG8pkg0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 13:03:07ID:FCHCngHc0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 13:34:13ID:eu5O0eAO【少佐】
通常:膝蹴り(G)→空中膝蹴り(G)→ローリングソバット(F)
遠距離:空中キック(H)×7→空中回し蹴り(F)
レバー下入力:回し蹴り(G)→掌底(G)→サマーソルトキック(F)
スタンユニット装着:裏拳※→回し蹴り→飛び蹴り/浴びせ蹴り※→空中後ろ蹴り/前転両足蹴り
(全技ともダメージはC、ただし※印の技はスタン効果なし)
【バトー】
通常:ストレート(G)→裏拳(G)→アッパー(E)
遠距離:ハイキック(F)→回し蹴り(G)
レバー下入力:ドロップキック(E)
対機甲兵器装備:ショルダータックル(G)→武器で殴る(G)
攻略本より
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 23:07:45ID:AvSLwG9Kスナイパーライフルが必要になりますがそのスナイパーライフルが取れないせいで扇子が取れないのです
スナイパーは確かにいるに入るんですが絶対に届かない所にいます
あんな所にいるやつの武器をどうやって奪取すればいいのでしょうか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 23:08:38ID:AvSLwG9K質問なのであげさせて頂きます
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 23:15:59ID:AvSLwG9Kすいません。すぐ書き込んだ後にやっと取れてしまいました;
まさか遠くにいるスナイパーではなく
スタート地点の真上に上って寝ているスナイパーから
奪取するとは思いもよりませんでした。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 17:43:16ID:KdvH72iA0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 02:06:24ID:Ej+18P5m0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 12:35:07ID:76vqG+d8携帯ゲームのほうに見付からなかったもので…
では、
最初のミッションの宝箱ジェイムスン(金色のやち)がどうしても見つかりません。
どこかにあるのでしょうか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:21:07ID:lGhLr8me自閉してる?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 02:34:12ID:l/t6+8hv0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 19:31:43ID:J4dkYUrQテレビと映画と同じ場面背景にチト感動
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 01:03:04ID:ta3FGb0F0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 10:32:58ID:KlFKgVR40257aa
2006/05/17(水) 18:18:30ID:6PsE/FTp0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/17(水) 19:05:55ID:Lol3TZ660259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 13:19:09ID:3gwZFYKnhttp://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/5/5/img/29.jpg
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/5/5/img/38.jpg
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/5/5/
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 20:04:15ID:mh6mSNuJ空耳でふねw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 14:25:54ID:DwmxeLJeワロス
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 14:46:38ID:2yD/hdUr次の出ないかな。
エンジン自体の出来もいいから、何かに使えそうなのに。
と思ったらこれ製作ソニーか?バンダイ?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 22:18:08ID:pjPTPLm7リトゥンッスァフェッチュ〜ン
キャナイタッチトゥーリーコォンネェーンッツ
スィインズィオンザラァーアィ
ィンバブスラィストゥソゥッセ〜ェイ〜ンス
ィンッサンモンザァ〜ァア〜ィ
スィンクルンッツゼッ ツゥウェ〜〜ェエエ工工工ッッッッ!!!
サイレン!ッス ィストゥラ〜ァアィンーックッ
ィッスゥトゥラ〜〜ァアインッ
オォオ〜オォーォプェンードーズッ
ァン エンッティーッ グラスゥェィーッス
クリスマスインザサーイレンフォ〜レィンッス
ローリンッ…ティッキンオベヘェ〜ン
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 22:24:03ID:pjPTPLm7ttp://up.spawn.jp/file/up26927.mp3
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 22:28:58ID:pjPTPLm7ウェダチャンスダフェーエィズ
エブマザァ ウィショユー ナーザーウェィ
ソプチュガァスィゾン
ナスィウィービロン
ダスノブレイ ダズノフェイ イツアップトゥユー
ダファスワー シュービファインネーウ
ワレバーホージュバアァック
アイ キィャン アイキャンゲディイッツォ
ゼニワ ゼニワ ゼニワチュウォーン
アィッドノワィ ドノワィ ドノワユフレーェ
ゼニワ ゼニワ ゼニワッチュセー
アィッドノワィ ドノワィ トゥイェイッツトゥーレ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 22:30:34ID:pjPTPLm7ttp://up.spawn.jp/file/up26933.mp3
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/03(月) 02:42:34ID:mXT5D0Ux0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/03(月) 12:13:38ID:N4qa5DZ00269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 15:53:46ID:3IaS6M3Nぶっ続けはあまりにも長いのでセーブしながら
進んでいってもいいでしょうか
一日一時間以上やると酔うので・・・
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 22:46:58ID:7tvYhY3+自己解決しました
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 20:37:59ID:dpo8QBDa0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 08:44:45ID:tTKKsYbY過疎ってるし質問なのでageさせてくれ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 02:29:37ID:B+fCPXdr1.11-2、90度曲がる角(回復と最初の端末のある所)
通路横の側溝の下を探してごらん。
2.
3.
最初のだけでいいかな?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 00:01:15ID:n4Q2etBf0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 04:09:08ID:9nmD7Mafキレないで頑張れば、少佐とミッションを供にする感覚で楽しめるよ。
赤いレーザー光が見えたら、それはスナオパーだ!気をつけろぉ・・・
回避不能の一撃殺だ。 最初はビビるだろう、間違いない。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 13:25:47ID:CvOR064m無意味に緊急回避しまくるがいい
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 16:21:03ID:MK6+msgx0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 21:31:01ID:/+4GS9M8いかに敵に見つからず進めるかみたいな
0279えおpjgv
2006/10/30(月) 16:43:10ID:JdkBbPWV0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 12:25:07ID:QfCRddqp慣れたけど、キーの割り当てぐらい自由にできるようにして欲しかった。さすがはSONY、気が利かないw
メタルギアと操作の差別化を計りたかったのかは知らんが、続編出るんなら考えてほすぃよな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 01:30:59ID:EhXjqVyM所で行き詰って吐きそうだ。 誰か頼む・・・
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 13:21:44ID:FAEZyBcM0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 17:01:14ID:w9/Zsa/40284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 23:25:00ID:EhXjqVyMdクス やり直したらバトー死にまくりでやっと行けますた(^^;
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 02:30:02ID:lydLNaLq0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 17:18:21ID:Tkaceih9ヤジルシは建物の中さしてるけどどのドアもあかないし
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 17:21:55ID:M4IHWfO/建物に行きたいが進めるドアも道も無い。
↓
はぁ〜・・・ ふと天を仰ぐ。
↓
しょーがねぇ、懸垂でもするか。
↓
あれ? この棒結構長いな
ここまで書いて飽きた
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 17:32:03ID:Tkaceih9分かった!ありがとう!
高所恐怖症のおれにはゲームでもこの高さはシビれるぜ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 17:40:49ID:M4IHWfO/それ以上に落下死が増えるが。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 02:37:55ID:UK7TmFYc0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 19:38:21ID:Z7vTrRPo0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 04:46:29ID:uE8RQ2pk0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 11:12:18ID:CazJBGKEDMCシリーズ、無双シリーズ、Shiobiシリーズ、メタルギア、地球防衛軍2、鬼武者1
アクションなら上記のをやったけど、似たような感じのあります?
鬼武者系のラジコン操作は嫌いなので、このタイプなら見送り。
DMCやShinobiのように、ガンガン動き回れるアクションが好きです。
難易度も高めのほうが良いのですが。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 21:00:10ID:yZPU6X5oやや単調なきらいもあるけど難易度は適度に手強いと思う
射撃以外のアクションは側転して回避したり接近してスタンナックルコンボとか
サイボーグなんで高所から着地するとズバン!て凄い音するのが心地良い
中古なら充分安くなってるしお試しあれ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 21:31:24ID:CazJBGKEありがとう!
明日探してみますわ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 22:51:01ID:lCCukHb10297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 15:14:17ID:FzznzOW4うちのとこでは中古4480円だった
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 05:10:03ID:6qFzOV0N0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 15:24:38ID:Zvp8j/H80300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 22:01:06ID:Id76jiOH0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 22:09:37ID:OqpQ9IBX0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 22:07:18ID:BcuLB5DZ攻殻が面白かったならPS2でこっちも面白いよというゲームありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています