トップページgoveract
704コメント181KB

攻殻機動隊でよければ・・・攻略

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001素子04/11/29 20:27:45ID:x/tRAf6C
攻殻でよければ攻略教えます
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 22:08:27ID:Qx4fL9iK
最後のスラム街のマップ右側にあるガラス張りの通路の上に乗り、
そこから正面のビルの近くまで行ってから
右側をスナイパーライフルで見ると遥か先に扇があるよ
説明分かりづらいかな‥
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 23:30:44ID:KYNzjNxH
>>139
140の説明で分からなければ、画像出そうか。
まぁ見つかるとは思うが。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/24(水) 00:31:59ID:RVSF70Nw
>>141
お前の優しさに乾杯
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 20:01:38ID:DowZp395
>>139の書き込みから一週間‥
ヤツはクリアできたのだろうか
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 17:11:59ID:cnI6HGDP
ステージ4でエレベータの上から4階上の扉に行くと思われるところで
詰まってしまいました・・・
過去スレで、三角飛びで出っ張りにつかまれとあったのですがどうしても行けずorz
誰かおせーてください。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 19:18:45ID:NEWq6Qoa
まずエレベーターの上に立つ、
そこから後ろ回転ジャンプ→壁ジャンプ→前の出っ張りに掴まる
→掴まったまま、また後ろ回転ジャンプ→壁ジャンプ→扉の縁に掴まる

たぶんこんな感じでクリアできた
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 19:38:47ID:GbJaqtW0
>>144
1 一段目にぶらさがり、そのままコーナー付近に移動する
2 やや後ろ斜め〜側面〜正面に飛ぶ(その間R1は入れっぱなしにする)
3 慣れる 

上手くすれば一度で4階まで行ける
01471442005/09/06(火) 01:33:04ID:qv0MuRzn
>>145
>>146
おしゃ!できますた!
どーーもありがd(゚∀゚)
まだまだ先は長そうだけど頑張るぜぃ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 14:44:54ID:3LYyRKUM
  __,ノ          ヽ  、       、    /
     _;.-‐- ._ :.:....  ヽ  〉     ヽ  ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′_       ヽ r' ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ     `ヽヽ、    { ′.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ'    -_ <´こハ`モ.ノ ,tテ'′
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー'         ´  ̄/ ′ Yヽ
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ            ,r   V
     ,r冫rヾ /    ヽ        ヽ-、  }
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ    攻略スレ見てると買いたくなってくるな
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y
´ ̄::ヽ::::::::::::丶  \ ヽ  \_,.-'´ ̄   ト、
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\   \ 、  rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\
:::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::\   \  } l´^'ヘ'´:::::::::::|:::ヽ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 20:19:37ID:3spLdKBH
買おうよ。値段分は楽しめるし、世界観は味わえる。
アニメ攻殻ファンでも、なかなか楽しめるストーリーだよ。
0150サイトー2005/09/14(水) 22:15:36ID:auCT+Fz7
PSPの攻略でよければ、、、、
攻略教えます。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 22:44:58ID:yP5vUbGx
サイトー乙。トグサも使えるんだよなぁ・・・欲しい
01522005/09/24(土) 15:46:18ID:kj5OAWcy
PS2とPSP、どっちを買うべきか・・・
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 19:55:16ID:HzkBfYMt
両方買って続編制作に貢献しなさい
01542005/09/26(月) 19:24:05ID:J4wbZ97H
行動範囲内でPS2 の方があんま売ってないから先にPS2版買います。その後PSP版・・・
でどうっすか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 20:35:22ID:/rR81eio
自分の好きなようにしなさい
0156 ◆Z3Y72CdKpQ 2005/10/07(金) 04:29:48ID:GtfzvzGG
てす
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 22:25:40ID:l1n6psoU

0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 01:36:51ID:V3oa+0cy
音板に該当が無い様なのでこっちにスマソ。
PSP版のサントラ買った人いますか?
今回メディアプロテクタの特典はあったんでしょうか‥。

今聴いてますがかなりイイ!
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 19:47:49ID:kzBfWZ4H
PSP版でミッション選択時に出てる四つの箱はなに?ミッションが終了するとMって書かれてるけど
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 21:10:00ID:foKXVw1Y
ANIMAXでタチコマストラップを買うくらいファンなんだか…
PSP買ってまでやる価値ありますかね。
酔いの耐性はソニックで鍛えられてるハズ…
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 23:22:36ID:g+N30aWZ
>>159
M→素子
B→バトー
T→トグサ
S→サイトー
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 03:04:12ID:MSDviWXp
しかしこのスレ最初の自演が痛すぎるなw
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 07:21:27ID:cyDw2sfX
>>162
たしかにww
ってか今になって気付いたwwwww
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 18:34:09ID:2R5RXWrV
アクションに必死でストーリーがおえないOrz
0165ユカ2005/10/18(火) 11:32:07ID:TKdHvheW
PSPがクジびきであたったので大好きな攻殻のソフト買いましたが、ゲームはほとんどしないので全くすすめません(T_T)新浜はクリアできましたが、市長には害がでるし、爆弾はマーキングできないし、メイドアンドロイドには逃げられるしでボロボロです…。何かコツとかありますかね…。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 13:23:15ID:xxT0aYdy
http://kokaku-sac.xrea.jp/psp/
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 20:35:45ID:9k7bj9RS

0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 21:36:21ID:KMEv4uz0
http://s-police.com/
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 00:59:40ID:x21pho8L
>>168
あれ? 疲れてるのかな・・・うわなにをすrくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 21:52:49ID:Nd/Mnelm
おい!

気が付いたら、170でもう1年経ってるぞ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 22:20:35ID:OEnysuC8
うほっ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:43:09ID:HUwaulKh
プレ2のゲーム買ってきた
なんだこの操作
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 04:14:29ID:raTeCuTb
だめだ酔う
気持悪くなるなこれ
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 23:05:30ID:WKy3Lwo4
慣れだぜ、慣れ。1日1時間(酔わない程度)で頑張ろう。
世界観は楽しめるはずだよ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 15:39:03ID:026IPFw9
プレ2のゲームは今、中古でいくらくらいだ?
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 19:42:18ID:1nylQL1T
在庫がそんなに多くなかったから値崩れしないなぁ。
まだ3000円くらいかな?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 00:31:39ID:bjhDESzl
少佐のおっぱい少佐のおっぱい
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 18:39:11ID:p21yiji8
蜘蛛型ロボット
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 19:13:16ID:tg3H0PkL
史上最高のゲーム、GTAの最新作サンアンドレアスは
果たして発売されるのか??
カプコンに質問してもかえってくる答えは、未定という
一言ばかり。
また、神奈川、埼玉、千葉、などの発売規制による
売り上げの低下などを予想しての、未定ということなのかもしれない。

ならば俺らゲームファンで
意志を伝えようじゃないか。
下のリンクは、カプコンのユーザーサポートメールだ。

熱いメッセージをみんなで送れば
発売される可能性だってないわけじゃない!

また、ゲームファンの方は、他のスレにも
これを貼ってほしい。

https://secure.capcom.co.jp/cgi-bin/mailform.cgi
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 22:41:09ID:cg/poFuW
攻殻すごいね。恥ずかしながら最近までゲームしてなくて
スーパーファミコンで時が止まってたんだけど、PS2買って
まもなくこのゲームしたら自由度高くてびっくりした。
他のゲームもびっくりしたけど、他をやればやるほど攻殻が
すごかったことがわかりました。続編ほしいな
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/07(水) 20:37:12ID:5POhbTbE
スレと関係ないが、流れと待ってるから聞きます。
アニメSACと2nd G.I.GってDVD BOXって出てる?
まとめて大人買いしたいのだが。
年末にまとめて見たい。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/07(水) 21:52:57ID:MopLdvUX
BOXは出てないけど笑い男編をまとめた総集編ならあるよ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/07(水) 22:14:47ID:QNu9lJ8S
2ndの個別の11人総集編も一月に出るそうです
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/07(水) 22:29:28ID:5POhbTbE
>>182-183
サンクス
そっか、全13巻×2は自力で探すしかないか・・・はぁ・・・
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 23:28:18ID:4jCJ/0RR
DVD欲しい・・・サンタさん・・・
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 14:11:28ID:+S5317WM
PS2ソフト中古で4000って・・・
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 16:28:38ID:h5eKA+EQ
中古なら2000円程度だよ、今なら。
0188 【大凶】 【1935円】 2006/01/01(日) 22:21:21ID:lqonW0Df
新作マダー
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 19:36:36ID:aiqNkwgw
興味あるけど難しそうだなコレ
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 21:27:13ID:O6t4QWWG
慣れたら簡単だよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 00:35:43ID:xwFj4aGJ
>>189
世界観はほとんど壊れてないからオススメ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 09:43:33ID:iOGpSgQT
アリガト 攻殻好きだから買ってみる
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 17:54:09ID:T0y8rNWN
モノレール事故の後
砲台と警備兵が配置されてるステージがありますよね
バトーがことごとく死ぬんですが、特攻だとクリアは無理ぽですか?

すみません上げます
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 18:12:02ID:FEVZJwD7
ダムサイト?それとも対人演習場のこと?
話はそれからだ
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 18:44:00ID:T0y8rNWN
ええと
東北自治区ダムサイトです
お願いします
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 19:07:21ID:FEVZJwD7
まずは前方の敵二、三人を緊急回避しながら近づいて殺す
そしたら部隊識別情報を手に入れてついでに敵が持ってたグレネードランチャーを頂く
そして緊急回避で左右に飛びまくりながら、かつ敵を倒しつつ前進していき
むかって左側のエレベーターがある建物に入る
そこから反対側の建物にいる敵をグレネードランチャーか手榴弾で倒して
端末まで今までと同じように緊急回避で近付きロック解除
でエレベーターに乗る
ちなみに対空砲はあとからまた出てくるのでこの段階で破壊しておいたほうがいいかも
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 19:15:39ID:T0y8rNWN
あ!出来ました
ありがとうごさいます
それにしても、バトーの緊急回避って…タマに当たりまくりんぐなんですが
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 19:18:43ID:FEVZJwD7
オメ

緊急回避は…まぁ、あんな図体だから仕方ないよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 23:07:25ID:6FZeXgES
「遅い」
0200ごはん2006/01/25(水) 23:24:17ID:B1PJb18G
ドラゴンボールスパーキングで残り一つの???のストーリーだす方法おしえてください。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 02:59:10ID:7tDXaFbZ
しらんがなw
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 09:16:19ID:U8O4vgHU
最近買った。おもしろかった。みんな何の銃が好き?
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 22:43:44ID:s1qjfY8W
ナパー・・・ごほん!!  アサルトですね、わたしは。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 23:21:11ID:U8O4vgHU
弾無限にするのってどうやるんだっけ?
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 23:53:48ID:s1qjfY8W
クリアか扇子か忘れた
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 09:04:48ID:zHEOvUMc
扇子だったとオモ
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:56:57ID:z16pU2d+
ゲームを一回クリアでセブロなどが弾数無限
全ステージをノーミスクリアでグレネードランチャーなどの重火器が弾数無限になる
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:19:52ID:lJzq66a2
>>207
サンクス!
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 23:16:51ID:htTiwLFn
>>202
ミサイルランチャーに決まってんだろ!!
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 03:14:34ID:ClYXVV1O
>>200
ドラゴンボールを七個集めてストーリーを選べばでるよ


まじれすですた
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 03:16:51ID:ClYXVV1O
>>200
ドラゴンボールを七個集めてストーリーを選べばでるよ


まじれすですた
0212陋劣慙愧2006/02/14(火) 15:50:27ID:0qS76xNN
今しがた初期S.A.C見終え、その世界に魅了され、同時にこのゲームの存在も知ったのだが、
あの世界に浸っておきたい魔力は本編だけで止められるものではない。
攻殻映像集の一つとしてPS2ごと一緒に購入してしまいそうだ...

ちなみに2ndも引き続き手に入れて見るつもりだが、TVシリーズに移行ということで、
作画は1stのクオリティーを維持できてるのだろうか?(1stも2話以降少し揺らいだが、あれはOVAという認識)


0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/14(火) 22:40:11ID:WsxFV95j
いいなぁー 探してるのにSACは1も2も見当たらない orz
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 13:20:01ID:IEZ13XtZ
このゲームやってておもったんだが
エイミングがマウスでできたら神ゲーになったと思わんか?
というかマウスにL1、L2、○×□△がついていればPSのゲームてもっとよくなると
おもうんだが。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 13:50:22ID:prZeJAgT
なんで対戦の時のタチコマはあんなに強いのか
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 23:57:30ID:NE1KSHo8
>>214
個人的にはマウス使うと事務作業してるみたいであんま好きじゃないけど
PCでゲームやってる人はマウスでやりたいだろね
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 07:31:56ID:sfYIQhaO
事務的ってのも分かるけどマウスでやるとエイミングがすごくいいんだよ。
とくに攻殻みたいなあたり判定がちょっと狭いゲームにはうってつけだと思うんだよ
視点操作もほんとに思い通りになるし。後ろとかもすばやくふりむける。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 00:49:36ID:GFTKAx0R
      -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 19:20:26ID:wZcHqGIX
MM米のやつですが、クリアしたけど話の内容が全く分かりません
何だったのでしょうか
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 19:26:56ID:9geCCwAJ
マルチはよくないでござる
ワードリストの東北自治区潜入報告書を読めば大体分かるでござる。

それでもダメならもう一回ゲームをやり直してみるべし。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:11:53ID:A6Z5cr4r
>>219
ちゃんとムービー見てる?
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:10:10ID:BDws7Qzk
ありがとうございます ただ他のところで質問した人がいたら
それは別人でござる。

>221
いつのムービーでしょうか
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:35:50ID:8/aIbDvv
ムービーを飛ばさずに全部見てれば分かるっぺ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:48:05ID:4gNqYDtT
ケイ カワイソス・・・
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:14:58ID:igoklR9f
中古で買ってきて今終わった。
アニメとか漫画原作のゲームって地雷が多い中
これはいい出来だと思う。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:49:41ID:Hhtdpcjh
世界観が壊れていなくていいよな。
映像もストーリーも演出も悪くない。
ただ、ゲームとしてのボリュームがもう少しほしかった。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 01:44:36ID:lz/sPScc
・・・
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/21(火) 22:36:46ID:HNtwPwCH
うぉい!ちょっと聞いてくれよ。

昨日の話なんだけど、朝起きたら掛け布団がベットからずり落ちてたんだ。
慌てて拾い上げたんだけれど、そんなことがあったから仕事中も
心がモヤモヤして、まったくはかどらない。
なんとか仕事を終えて家に帰るんだけど、家のドアノブの触ろうとしたらビリッと
静電気が走ったんだ。焦ったね。

一日にこんな不可解なことが立て続けに起こるってのは何かの呪いなんだろうか?
ここに階段を一段飛ばしで昇る専門の方がいらっしゃいましたら、
解決方法をお教えください。何卒よろしくお願いします。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 02:00:39ID:F4Xql64t
「あのぉ〜 長官暗殺が行われるホテルにはどういけばいいんじゃろうか?」
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 22:15:27ID:6/ZjsdZy
予言とは予め知る恐怖
空と物質の上
私たち、ここにいるしかない
境界線を飛ぶ鳥千の地球を見渡す
重力は私を自由にし私を誘いこみ私を途方に暮れさせる
弧を描いて電子は離れぶどうの蔦のようにこんがらがる世界
分子の片手をひん曲げて胸の形を添うように追悼から身を投げ事実と架空の境界線を滑るように飛ぶ鳥
事実と架空の境界線を飛ぶ
受話器を取ってしまうそれは誰も取ろうとしなかったもの
思い出は痩せて空気は雨とミステリーの匂い
予言とは予め知る恐怖空と物質の上私たち、ここにいるしかない

攻殻機動隊2ndGIG
サイバーバードより
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 22:27:41ID:rvkY8V/y
サイバーバードは名曲
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 22:56:49ID:6/ZjsdZy
菅野よう子が関係していれば全て名曲になる可能性が高い。
攻殻機動隊
カウボーイビバップ
ラーゼフォン
ロードス島戦記
などかなりいろいろ

他にも知ってる作品があったら教えてくれ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:34:10ID:x2AtRbsU
マクロスのどれか
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 22:38:44ID:XYOrxxP8
エスカ
ブレン
ターンエー
コーエーのゲーム
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 18:09:59ID:q6YmkOJ2
菅野よう子はアニソン専門だったのか………
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:54:48ID:BDy2BALG
何を今更
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 23:49:14ID:qHXUPk6W
まぁ何人が
「菅野」を読めるかが疑問だな
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 00:50:43ID:kZCLpa9P
>>237
普通にかんのじゃないのか?
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 21:11:59ID:HiY+wZFx
>>232
つ「ウルフズレイン」
忘れられちゃあ困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています