バイオハザードアウトブレイク攻略10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
04/10/20 22:22:16ID:???・テンプレート・サイト
http://www.sanwapub.com/TOPPAGE/erotica.html
・レジデント・オブ・イビル(バイオハザード)
http://www.tv-asahi.co.jp/atashi/
・bio hazard web
http://dpa.asian-eve.com/index2j.html
・攻略『ナイフクリアへの道』
http://www.katotaka.com/
【公式サイト】
・bio hazard 〜バイオハザード〜
http://members.at.infoseek.co.jp/takagimaria/
【前スレ】
・バイオハザードアウトブレイク攻略9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072108298/
0331名無しさん@非公式ガイド
2005/04/22(金) 15:58:05ID:sggDq3UNアウトブレイクを購入しようと思いますが、やっぱfile2はfile1からのストーリ関連になりますか?
ちなみに中古で1980円だったのですが買いでしょうか?
0332名無しさん@非公式ガイド
2005/04/22(金) 16:35:31ID:???ファイル1やらずにファイル2でも特に問題ない。
値段はそんなもんじゃないかな。
オンでやるなら超お奨めだけど、オフで遊ぶ気なら
あえてやめとけと言っておく。ベロニカでもやれば。
0333名無しさん@非公式ガイド
2005/04/22(金) 18:00:46ID:???0334331
2005/04/22(金) 18:37:43ID:???ベロニカの中古探してきまふ。。。
0335名無しさん@非公式ガイド
2005/04/23(土) 01:01:18ID:???被ってしまってスマン。
蛾に捕まった時、レバガチャで脱出できるとは知らなかった。サンクス。
攻略情報無しで蛾に捕まった時は、すごく間抜けに見えて情けなかったよ。
たまたま近くに居たAIPCにHELPしたら助けてもらえてすごく嬉しかったのを覚えてる。
0336名無しさん@非公式ガイド
2005/04/23(土) 02:44:30ID:???どもサンクス
あのデモ見て、電算室までまた助けに行かなけりゃいけないの
かと焦ったんですが結局行かずにクリアしました。
あの時電算室にはジョージがいたんで、彼がジムを助けてくれた
ことになってるのかなぁ
この手のデモのフラグの立て方を公開してるサイトないですか?
どうも無印の方の攻略、あんまり詳しくやってるとこなくて・・
0337名無しさん@非公式ガイド
2005/04/23(土) 12:24:27ID:???OUTBREAK CHASER で検索。
シナリオ達成項目一覧に乗っているデモはゲームを
進めていけば見れるのだけど、
そうでないものはここを見ればわかると思う。
ここより詳しいところはまだ見つけてない。
誰かフォローよろしく。
0338名無しさん@非公式ガイド
2005/04/23(土) 17:10:54ID:???0339名無しさん@非公式ガイド
2005/04/23(土) 18:19:40ID:???V-ポイズン、P-ベースは手に入れることができたんですが
Tブラッド?というのが手に入りません。
あの変な怪物を倒すんでしょうか?
1F、2Fの点検用通路や3F実験室の奥の部屋にもまだ行けてません。
「他の階段がある」と誰かが言ってたんですけどなんのことだかわかりません・・
0340名無しさん@非公式ガイド
2005/04/23(土) 20:18:04ID:???ムービーで見たと思うけど、変な怪物(タナトス)の背中に
くっついているのがTブラッド。
大学1階の廊下に、スイッチを押すと電撃が発生するところが
あるので、上手く誘い込んで電撃を当てて気絶させる。
すぐに復活するから、回収したらすぐに逃げるべし。
0341名無しさん@非公式ガイド
2005/04/23(土) 21:15:23ID:???0342名無しさん@非公式ガイド
2005/04/23(土) 21:22:11ID:???OB1はね・・・
バグで出せないんだよ、無限武器
でもね、その後別のバグで出せる事が解ったんだ
バイオハザードアウトブレイク攻略スレVol18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1076084289/l50
546 名前: 某サイトのコピペ [sage] 投稿日: 04/02/15 21:14 ID:???
オフではインフィニティーは出せないと言われていますが、
実はある変わったやり方で出せる方法があります。
まず、シナリオ3巣窟の達成率がちゃんと100%にしてあるか確認してください。
確認したらそのままシナリオ3をプレイします。
なるべくクリア時の達成率が100%近くになるようにしてください。
そしてシナリオ3のボス(ヒル)の所まで進めたら、
そこから引き返してB1Fの霊安室でセーブして中断します。
タイトル画面に戻ったら、もう一度シングルプレイで始めようとすると、
中断セーブデータをロードしますか?とメッセージがでますよね。
ここでメモリーカードを一旦抜いて「いいえ」を選択します。
そしてシナリオ4獄炎をプレイします。
(このときメモリーカードはもう戻して構いません。)
このシナリオ4は普通にクリアします。
クリアしたらちゃんとクリア後のセーブをします。
そしてもういちどシングルプレイでゲームを始めます。
先ほどのシナリオ3の中断データをロードしてゲームを再開し、
ボスのヒルを倒してシナリオ3をクリアします。
すると、なぜかクリア画面がシナリオ4のものになっており、
コレクションのエクストラにインフィニティーモードが追加されます。
以上これが一通りの内容です。
0343名無しさん@非公式ガイド
2005/04/24(日) 01:53:46ID:???サンクス。見ました。
全部網羅してるわけじゃないんですね…でもいろいろ
デモムービーが用意されてるんですね。
頑張ってやってみた
「巣窟」でジムがリーチマンに
「零下」でPCが誘拐
「零下」でタイムアウト
今日見られたムービーですた
0344名無しさん@非公式ガイド
2005/04/24(日) 02:36:10ID:???ファイル2はまだそれなりに人はいる。ファイル1はさっぱり。
俺も薄型PS2なんだけど,ファイル1はロード時間が長すぎてやってられない。
0345名無しさん@非公式ガイド
2005/04/24(日) 16:42:07ID:???ありがとうございます〜〜〜〜!
0346名無しさん@非公式ガイド
2005/04/24(日) 20:22:10ID:???ファイル2でHDD無しの時のプレイ動画見て、ロード時間は許容範囲だったんだけど、
ファイル1はもっと長いの?どれくらいか教えて欲しい。
0347名無しさん@非公式ガイド
2005/04/24(日) 23:01:31ID:???0348名無しさん@非公式ガイド
2005/04/24(日) 23:45:47ID:???0349名無しさん@非公式ガイド
2005/04/25(月) 01:35:31ID:???部屋に入る前に何をするつもりだったのか忘れてしまうくらい。
ってどこかのサイトで書いてた人がいたな。
自分は居眠ってしまったよ
0350名無しさん@非公式ガイド
2005/04/25(月) 17:08:47ID:???俺はロードの合間にトイレに行ってる
0351名無しさん@非公式ガイド
2005/04/25(月) 20:36:27ID:???0352名無しさん@非公式ガイド
2005/04/25(月) 22:20:40ID:???あるよ
0353名無しさん@非公式ガイド
2005/04/26(火) 02:00:13ID:???0354名無しさん@非公式ガイド
2005/04/26(火) 17:42:14ID:ZoSw5igVつかジムがもずくになるとやたら可哀想だけど。俺だけ?
0355351
2005/04/26(火) 22:03:37ID:???0356名無しさん@非公式ガイド
2005/04/26(火) 23:15:47ID:ZoSw5igV0357名無しさん@非公式ガイド
2005/04/27(水) 00:58:00ID:???やたらタナトスに追い回されたんだけど
応接室で待ち伏せされててびっくりした
0358名無しさん@非公式ガイド
2005/04/27(水) 08:40:35ID:???0359名無しさん@非公式ガイド
2005/04/27(水) 12:18:41ID:0cr3yt5x0360名無しさん@非公式ガイド
2005/04/27(水) 12:25:58ID:???謎解きはバイオシリーズに比べると温いけど
アクション性は逆に高いから楽しめた
0361名無しさん@非公式ガイド
2005/04/27(水) 16:18:27ID:???笑いが欲しいときにオフでやる
0362名無しさん@非公式ガイド
2005/04/27(水) 19:39:26ID:???0363名無しさん@非公式ガイド
2005/04/27(水) 20:43:53ID:q+u2qHmw言わないと何もやってくれない。
明らかにこっちはあぶないのに助けを求めないといつまでも見てるだけとはね。
怒る気にもなんねよ。
0364名無しさん@非公式ガイド
2005/04/27(水) 20:47:49ID:q+u2qHmwオンだったらこちらが何もやんなくても勝手にクリアされちゃうしゆっくりしてると武器とかアイテムとか先取られちゃうからな。
0365名無しさん@非公式ガイド
2005/04/28(木) 00:23:02ID:scWyt6D60366名無しさん@非公式ガイド
2005/04/28(木) 00:55:26ID:???0367名無しさん@非公式ガイド
2005/04/28(木) 01:56:54ID:???がしかーし対峙のインフィニティ無H、VHはいまだにクリアむりぽ…
それでも何度もやりたくなるほどこのゲームは面白い!
個人的に殺意が最高潮に達するのは、、、
@【突破】地雷エリアに備えて(PCの分を削ってでも)AIに回復多めに持たせてやるのに
それをあっさりとデッキブラシや木片に換えてしまう時。もうなにがなにやら…
Aポイズン状態で「これはまずいぞ」としつこく連呼するハーイ!に青ハーブあげたら
あっさり回復薬にしてしまう時。おまいは一体…
B静止聞かずに地雷に突撃した挙句に這いずり状態で「助けなさいよ!!」と高飛車なアリッサ嬢。
0368名無しさん@非公式ガイド
2005/04/28(木) 14:14:18ID:DC14QzeD0369名無しさん@非公式ガイド
2005/04/28(木) 14:34:18ID:n65b95Cwhttp://spod.cx/s?8c1
0370名無しさん@非公式ガイド
2005/04/30(土) 10:32:14ID:???0371名無しさん@非公式ガイド
2005/04/30(土) 13:26:28ID:???何回もやる
0372名無しさん@非公式ガイド
2005/05/02(月) 23:37:49ID:???決意のとこのタナトス超怖えぇ(ガクガク
部屋移った途端ドア開けて入ってきたヨ。
0373名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 01:47:49ID:???AIPC全滅したし、デイライト使わずクリアするつもり
だったのに使ってしまった・・・
easy慣れしてるとノーマルはしんどいです
0374名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 19:06:15ID:wIQsQ6bO時々1のオンがやりたくなって2の鯖で募集して移ったりするんだけど1と2が一緒になってやつとか出ないかね。
2でも1のマップとかデータ使ってるからできそうな感じもするんだが。
0375名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 23:23:59ID:???ディレクターズカットとか適当な名前をつけて出してくれたら発売日に買うよ。
0376名無しさん@非公式ガイド
2005/05/04(水) 14:56:18ID:/aMjOvbOマシンガンぶっ放しすげー気持ちいいよ
0377名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 02:07:51ID:bLKQ6W6o以外に燃えるねこれ。
SP取るためにわざと敵がウジャウジャいるところに飛び込むとか。
部屋名をSP探しで立てる人の気持ちがわかったよ。
0378名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 16:04:36ID:MQwpmuasあと90時81分ってやつはどうすればいいんでしょう
携帯だから攻略サイトとかみれないから誰かおしえて
0379名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 16:23:03ID:???パソコン買え。
事務長室と二回のピアノ部屋にある。
0380名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 16:35:19ID:???3回ほどやってるんだけど、1回でも山小屋の外に出ちゃいかんの?
それとも1回クリアしないと駄目だとか?
0381名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 17:20:49ID:???90時81分ていうのがわからないんですがどうやればいいの?
0382名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 17:45:04ID:???0383名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 18:28:58ID:MQwpmuas0384名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 18:57:18ID:???オフの話だよな?
アル登場して15分後に吊り橋落下のデモが起きた後に
リーガン来るんじゃなかったか
0385名無しさん@非公式ガイド
2005/05/05(木) 22:44:25ID:???15分経って吊橋落ちるデモが流れたら別ルートになるだけじゃなかった?
迷子探しルートに
0386380
2005/05/06(金) 00:16:15ID:???ところで子供見つけた後、山小屋まで戻らずそのまま大吊り橋で脱出することも可能なの?
つか子供無視してそのまま吊り橋で脱出も可能?
0387名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 11:46:39ID:???可能ですよ
でも子供とリーガン会わせると、『山道の親子を助けた』というシナリオ達成項目が
0388名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 15:47:21ID:???0389名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 17:14:23ID:???これがクリアできなくてインフィニティとナイトメアがだせん
ラスボスのとこまではいけるんだが
ゾンビ強すぎ
30匹むりぽ
ショットガンとマグナム、サブマシンガンを駆使しても
むりぽー!!!
誰か助けてくれぇぇ!!
ケビン、ヨーコ、Mr.ゴールド
何だけど・・・
0390名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 17:29:48ID:???あとは・・・
0391名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 18:03:18ID:???仲間はいない方がいいかもしれん。回復勝手に食べてしまうし。
ケビン使ってるならマグナムは狙い撃ち、ショットガンは
三、四体まとめて撃つ感じで。それほどひきつけなくてもいい。
再装填するときは、攻撃せず逃げ回ってると、ゾンビがこちらを見失い
追ってこなくなるのでその間に行う。
敵がすぐそばにいるからといってあせってショット連射とかしないこと。
サブマシンガンとハンドガンは特に必要ない。お守り程度と考えて
持っていてもいいけど(マガジンないとあまり役に立たない)。
あとケビンは回復剤たくさん拾えたと思うので、
こまめに集めとくと大分楽になると思う。
0392名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 19:29:32ID:???サンクス
でもマグナム狙い撃ちして何か意味があるの?
ノーパートナーでやる事は考えてなかったな
でもアイテム取りに行く事考えたら、やっぱりパートナーがいる方が良いような・・・
ショットガンとマグナムだけじゃ30人も殺せないような
0393名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 19:58:03ID:???VHだとゾンビの体力高いから、たまにマグナム普通に一発撃っただけじゃ
倒しきれない事がある。
パートナーはいてもいなくてもいいが、漏れはいない方が玄関前に
武器や回復集めるの楽だからそうしてるだけ。
まあおまいさんがいいと思う方法で進めなよ。
0394名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 20:32:11ID:???そかそか
サンクスコ
一回その方法でやってみるよ
せめてもう少しAIPCがまともな行動してくれたら・・・
0395名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 21:36:29ID:???0396名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 22:05:43ID:???あとは・・・
もう少し詳しく教えて下さいませんか?頭弱くてすみません、お願いします。
0397名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 01:04:20ID:???ようするに、その容器は使えないってこと
劣化しない別の容器を探しなさい
0398名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 08:08:02ID:???ガスが止まるわけじゃないよね
ケビンもガスでまくりだし
ゾンビに対して何の意味も無いし
所長はゾンビじゃなくて健康な人間を打ち殺したかったんだろうか
0399名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 11:56:29ID:???マービンのカードの意味が分かっていないね。手に入れるじゃないよ。
0400名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 12:40:07ID:???上をヒントに2回死んで今また死んで…結局分かりませんです。難しいです。私は一体何をしたらよいのでしょう?もう少し細かく教えて下さいっ!!!!!
0401名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 12:49:51ID:???P−ベースの有る方とカエルの居る方
カエルデモの発生する辺りに何かが落ちているはず
0402名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 13:15:48ID:???カエルデモの部屋でウンテイできるのに気が付いてない?
私もなかなか気が付かずにいてNPCが変な所に
移動しているのを見て初めて気が付いた
0403名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 13:34:30ID:???え?
SPアイテムでしょ?
0404名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 14:10:01ID:???0405名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 14:42:27ID:???0406名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 15:09:17ID:???ゾンビ戦時取ろうとすると……
0407名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 15:12:41ID:???もうひとつ
かえるが出る場所にはドアのロックを解除する機械があるのでそれを操作しなければならない
0408名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 15:34:42ID:???一回病院入っちゃうと外出れなくなるから知らなかったけど…
最初の山道抜けて吊り橋渡らないで行くんですかね?
0409名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 15:44:45ID:???0410名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 15:54:12ID:???0411名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 16:41:08ID:tik5zWPUあ、あとターンテーブルの鍵はどこでつかうんですか?。
0412名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 17:12:05ID:???みんな気を付けろ
0413名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 19:24:04ID:2f/bs+Fg0414名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 19:48:47ID:PozPrsGRなんだぁ。そんなオチか。
別行動のAIPCがキーアイテムを持っていることがあるのを知らなかった?
決意の場合、P-ベースを取るルートだとAIPCがV-ポイズンを持ってる。
V-ポイズンを取ると、AIPCがP-ベース持ってる。
零下とか獄炎とかも仲間がキーアイテムを持っていたよ。
0415名無しさん@非公式ガイド
2005/05/07(土) 19:50:41ID:3lDDdPEW0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:41:40ID:aUTJNDbD0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:34:24ID:Z/8hOCPx使おうとしても取り付け方が分からないと言われ使うことが出来ません。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:44:50ID:ONk5RbuJ駅の管制室みたいなところに行って
エンブレムの使い方が書いてあるファイルを調べるないと使えない。
エンブレム兄は(仲間に渡すなどして)2個以上取れるけど、1個しか使わない。捨てていい。
弟のエンブレムは別の機会に別の場所で手に入る。
0419411
2005/05/08(日) 15:11:24ID:f9ey6Uwb0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:40:40ID:gzGeCdkNなぜsageない?ふざけてるの?
てかお前はもう来るなよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:59:23ID:7d+O9E8Yリーガンも出てこなかったし、どうしたら出てくるんですか?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 12:30:34ID:O+3sGeG/橋落ちる → 山小屋でリーガンと話す → 川辺で子供と話す → 山小屋でリーガンと話す → アイテムゲット!!
子供を助けるかどうかはエンディングには影響しない。大吊り橋ルートのクリアムービーは一つ。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 12:32:27ID:4qK482Rr>>422とかぶってスマンが、
そのルートのエンディングは、それ一つしかない。
記憶の病院に行かないルートは、ストーリー的にはBADエンド扱い。
リーガンはCOLLECTIONのCOSTUMEでポイント払って買わないと使えないよ。(No.027)
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 14:41:35ID:7d+O9E8Y>>423
d
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 14:01:24ID:4pmEIZQA202号室・・・患者宛
ってメモです
これはどういう意味なんですか?
受付に何もありませんし
202号室に行っても荷物らしきものもありません
どなたか教えてください
あと咆哮でアリッサに内部告発をしている職員がいますが
なぜあのメモが今時期事務所で見つかるのでしょう
アリッサの記事が掲載されたのは6月ですし
そこも分かりません
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:54:04ID:t16LIWjL記憶のはSPアイテムに関係がある。「古びた薬袋」だったかな。
そのメッセージ見たあとで202へ行き扉横のベッドを調べると取れる。
咆哮のアリッサへのメモの時期のずれは特に深い意味はないんじゃないかな。
すみっこにあるし、誰も気付かなかったとか。
それ言うなら、ボス戦のとこに落ちてる新聞紙なんて日付け二年前だ。
掃除しろよw
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:22:16ID:xqMfHXZ0お返事ありがとうございます!!
古びた薬袋の事でしたか
いやぁ、気づきませんでした
>咆哮のアリッサへのメモの時期のずれは特に深い意味はないんじゃないかな。
>すみっこにあるし、誰も気付かなかったとか。
これなんですけど、普通ああいうものは新聞社とか
アリッサの手に渡っているものなんじゃないんですかね
なぜあんなところにあるのか不思議です
>それ言うなら、ボス戦のとこに落ちてる新聞紙なんて日付け二年前だ。
>掃除しろよw
なんだかこういうの結構多いですよねw
記憶の病院裏にビールの安売りしてるパンフレットがありますし
風でここまで飛んでくるわけ無いですし
SPアイテムは世界観を表現するにはうってつけだと思ったのですが
なんだかギャグ要素も結構あって・・・
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 16:02:24ID:9Egl/GdPそれ知らなかったんだよね。
最初にやった時、鉄道のあるところに入った途端、上からなにかが落ちてきてすごい音が。
てっきり中ボス戦開始かと思ってこそこそよけながら歩ってたらVポイズンを持ったケベソの死体だった!!
んや〜しかしアウトブレイク面白いね。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 10:41:39ID:tUQ+UVtfサイトには電車の横のホームの瓦礫の中って書いてあるけど瓦礫がそもそもない。
詳しく教えてもらえませんか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 11:55:09ID:Tas4yTk8電車は突っ込んできた? まだなら地下に行き
非常電源室でバルブハンドルを入手、それをポンプ室で使い排水、
再び非常電源室に戻り電源装置を作動、1F職員用通路の分電室で
電力を構内に供給し、倉庫で補修用テープを取り、再び地下へ。
ポンプ室の亀裂の入ったパイプをテープで治し、バルブハンドルで放水。
それからホームへ行けば電車が突っ込んできて、スプリンクラーが水を
撒く。すると瓦礫があるので、エンブレム弟を拾えるハズだ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:19:23ID:9T81bNK8dクス。
放水するのか・・・そんな事サイトには書いてなかったorz
だから放水せずにそのままホーム行ったら電車が突っ込んできて炎上→水でないから延々とメガバイトと対決。
こんな感じだった・・・。
創始者のエンブレム兄とか補修用テープ2つほど落ちてるんだけど2つも使用しないですよね?
輸血パックはまたリーチマンでも出ると思ってたけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています