ONE PEICE ランドランド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
04/07/28 13:59ID:us3dLpJH攻略本は8月5日
公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/one_land/
0002名無しさん@非公式ガイド
04/07/28 14:09ID:???0003名無しさん@非公式ガイド
04/07/28 14:09ID:???0004名無しさん@非公式ガイド
04/07/28 14:48ID:7UqGm1X9家庭用ゲーム板にもスレなかったし
0005名無しさん@非公式ガイド
04/07/28 14:53ID:???0006名無しさん@非公式ガイド
04/07/28 17:01ID:???0007名無しさん@非公式ガイド
04/07/28 17:07ID:???こっちもフラゲ報告ないな
ものすごい盛り上がらないっぷりだ
俺は明日買う 予約したし
0008名無しさん@非公式ガイド
04/07/28 23:04ID:???ジャンプの応募したけどやっぱり当たらなかったか…○| ̄|_
0009名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 00:58ID:ARegr6HA0010名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 00:59ID:SemqeiFtお願いレビューしてください。
0011名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 01:06ID:ARegr6HA0012名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 01:44ID:JN4oYCtO0013名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 09:16ID:???グラバトなんかは飽きない限りいつまでも遊べるんだけど・・・
ま、とにかく報告待ちだな。
0014名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 11:39ID:???OPはボンボヤージュ、制作はアートディンク
会話シーンはオーシャンズドリームみたいな感じ
ロードは短いとはいえないがそんなに酷くない
最初の「バギーのハデサーカス」プレイしたが
操作性はそんなに悪くない
バギーが、接近するとすぐにバラバラ緊急脱出で
逃げ回るのでウザイ
どうせこの手のゲーム買う人は
そもそも緻密なゲーム性を期待してないと思うので
その意味では結構良い出来だと思う
もう少し遊んだらまた書く
0015名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 13:40ID:???クロまでしかやってないけど、クロ攻撃が中々あたらなかったよ…
0016名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 14:31ID:???やべえ、これだけでも欲しくなってきたよ。
0017名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 15:04ID:???0018名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 15:56ID:HFQkLIjd0019名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 16:51ID:???クラッシュバンデクーみたいな感じですか?
0020名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 17:23ID:BTj4v1Tpアクションゲーム得意なつもりだったけどめっちゃムズイ。
ボス戦はヒートモードをうまく使わないと勝てない・・・。
0021名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 17:39ID:???0022名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 18:45ID:???ボスはヒートモードのごり押しで勝ててしまうとか
そんな書き方だったけど、そうじゃなくて
使わないとキツイって感じ。
ボスが強いのはいいんだけど
きちんと攻略させてほしいな、アクションは。
0023名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 18:51ID:???>>22どうだった?殿堂入りはしてた?
0024名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 18:59ID:???点数は6 6 7 7
レビューにもあったんだが
クリアしたステージのエリアを選べないのは
正直つらい
0025名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 19:38ID:???ので、これから購入する人の参考になれば・・・。
基本はステージ選択したらメンバーを3人選択、誰を操作するのかを選び、後はサポートキャラになる。
ステージ途中でサポートキャラが立っているので、そこで操作キャラを交代できる。
1ステージで何エリアかに分かれているので、エリア終了後にセーブ可能。
ステージ中に風船を取るとベリーが出てくるのでそれを拾い集めて、一定額に達すると
キャラの能力が増したり、技が増えるので集める必要あり。
他は体力回復アイテムやダメージを受けるアイテムも有り。
キャラ説明 つづく
0026名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 19:46ID:???〇ボタン 攻撃(コンボ攻撃有り・拾ったアイテムを投げる)
△ボタン ジャンプ 押す長さによって高さが変わる
□ボタン ダッシュ(方向キーと同時に押すとその方向へダッシュ・アイテムを持つ)
×ボタン 特殊攻撃(キャラにより色々有り)
L1L2ボタン ヒートモード発動・解除
各キャラには様々な特殊能力があり、ステージ中のパーソナルアイテムと言うものを拾い
パーソナルポイントを集めることで、特殊能力が発動可能になります。
続く
0027名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 19:54ID:???0028名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 19:58ID:???コンボは面倒だから省きます
ルフィー
特殊技 バズーカ 溜め時間により距離威力が変化
特殊能力 ゴムゴムの復活 プレーキャラの時穴や水に落ちても戦闘不能にならず復活
(サポートキャラのときにも同様の能力発動・ポイント消費)
ゾロ
獅子歌歌 ゾロにしか壊せない障害物を壊せる
特殊能力(サポートキャラ時)
助太刀 プレーキャラが戦闘不能寸前に自動で交代
挑発 サポートポイント(プレー中交代が出来る場所)でサンジがプレーキャラの時に自動発動して
ヒートモード発動するときに必要なポイントを回復
こんな感じで各キャラに特色があり、ステージ攻略していきます。
リクエストがあれば後で他のキャラも書きます。
0029名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 19:59ID:6u/jQdPb0030名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 20:02ID:???面白さなどそれぞれだから、そんな事言えないが・・・
ワンピースが好きな自分にとってはキャラたくさん出てくるし、再現度が高いので好印象。
グラバト3なんかよりも断然こちらの方が好き。
キャラが好きじゃなければ買わなくても良いと思う
0031名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 20:08ID:6NUD/SKJ0032名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 20:15ID:???ってことは、一回きり!?
0033名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 20:20ID:???003523
04/07/29 20:47ID:???ステージは選べるってことか。
クリアしたらステージの最初からということでつね。
0036名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 20:51ID:???遊べまつよ
ただ「エリア指定できない」といいたいのかと
やるときまた1エリアからだから
ミホーク(゜∀゜)タオシターーーー!
ロビン強いよ。
0037名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 20:57ID:???サポートポイントは交代できる場所とは別
0038名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 21:02ID:???マダマダカエレナイヨ・・
0039名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 21:13ID:???0040名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 21:22ID:???地域によってはもらえなかったりする?
0041名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 21:31ID:M5b0Wji/0042名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 21:34ID:???登場キャラ声優ありのヤツだけ書く
ルフィ ゾロ ナミ ウソップ サンジ
チョッパー ロビン エース ビビ カルー
ブリュー(ゲームオリジナルキャラ)
バギー アルビダ クロ ジャンゴ
クリーク ギン アーロン はっちゃん
ワポル チェス クロマーリモ チェスマーリモ
クロコダイル ボンクレー
Mr1 ミスダブルフィンガー
Mr5 ミスバレンタイン
エネル 四神官
ドリー ブロギー ミホーク シャンクス
公式のムービー見たら
ニャーバンとかヤマも敵で出ていたが
キャストにないからセリフはないんだな
0043名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 21:44ID:tWsf2a8h予約したのに特典もらえず・・・
0044名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 21:52ID:???その逆です・・・
0045名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 22:31ID:???でも7000円はイタイ・・・・
ところで、なんか公式の予告ムービー見た時
なんかナミの声(特にジャンプする時の声)に違和感感じたんだけど、
実際のところはどう?
0046名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 23:19ID:ARegr6HA0047名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 23:44ID:???0048名無しさん@非公式ガイド
04/07/29 23:45ID:ARegr6HA0049名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 00:01ID:???ボスむずい。
0050名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 01:03ID:???たのしいいいいいい!
天誅紅と迷ってたけどこっち買ってよかった。
>>45
とくに違和感はない と思う
>>49
バラバラうざい(笑)
0051名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 02:53ID:???今クロと戦っているけど、ヒートが無いと確かに少々辛いけど、無くても十分倒せそう。
ヒート発動中ダメージないのがやりすぎ、ダメージ半減位でよい気がする。
グラバト3のポリゴン3頭身がどうしても馴染めなかった自分にとっては、
原作の雰囲気やキャラの特色が出ていて楽しい。
さてクロを倒して今日は寝よう。
0052名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 06:33ID:???>>51
自分はヒートのノーダメージないと無理。
0053名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 07:10ID:???ドッギャァァンとかゴゴゴゴゴゴとか
0054名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 08:33ID:???賞金額リストはゾロが一番上げやすいんじゃないかと言ってみるテスト
>>53
その音だけを見るとジョ(ry
0055名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 08:56ID:???バギーが一番手強い気がする。
クロやクリークはヒートなしでも結構いけそう。
0056名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 09:43ID:???ギンジはヒート使用しなくてもほぼノーダメージで倒せた。
クリークのサポート攻撃を喰らわない画面端で、ギンジの攻撃をジャンプで避けて、コンボの繰り返しで余裕だった。
クロはたしかにヒートなしでも余裕だと思った(杓子は時々食らってしまう)
クリークは攻撃寸前まで、その場で動かずにこちらの動きに合わせてくるので
後ろに回りこめず、かなりの確立でダメージを食らってしまうので、ヒートが無いと大変だった。
それにクリークはこちらの攻撃を防御してくるので、苦戦をしいられてしまった。
ダッシュ攻撃は攻撃距離が長いので、どのボス戦にもかなり有効だった。
その反面ウソップやナミはダッシュ攻撃が無いので、使いづらかった。
0057名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 10:03ID:???ギンとサンジの合体すか?w
0058名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 10:09ID:???ナミも持てたと思う。
いわゆるお宝モードってやつ?
特殊能力もあるので、集中して賞金額あげるのなら楽だ。
>55
オレもバラティエまでクリアした。
ここまでのボスで強い(面倒くさい)のはバギーだな。
バラバラとうざい。
逆にクリークは弱かった。
ウソップで手軽に倒せるので、ベリー稼ぐのに丁度良いかも。
クリークは、攻撃をガードしてから盾を戻すまでの間隙があるので
ジャンプで飛び越え、後ろからハンマーで殴るのを繰り返していると、実に楽に終わる。
0059名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 10:28ID:???各キャラの必殺技、わかる範囲で教えてもらえると嬉しいでつ(´・ω・`)
0060名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 12:06ID:???”必殺技”はヒートモード中のみだね。
各キャラクター毎に賞金をためると、新技を習得していく。
新技はカットインが入ったりする。
例)ゴムゴムの銃乱打
0061名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 12:43ID:???そうなのか、デモ見てるとヒート中以外カットインはいる技使ってないのに(´・ω・`)
カットインいつでも入るならちょっと楽しげだから買いに行こうかな・・地雷だったらすぐ売ればまだ(r
0062名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 12:46ID:???0063名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 13:04ID:???賞金だけでは覚えない技
ゾロでミホークを倒す:三千世界
ウソップでクロを倒す:赤蛇星
育ったキャラである程度攻撃してからわざとやられて
トドメだけ指定のキャラでさせばいいからかなり楽かと。
0064名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 13:33ID:???結構楽だと思うんだがーもっといいのあるかな
ボス行く前にジャンプする雑魚に
ボコボコにされる・・_| ̄|○
0065名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 13:56ID:???「隠し必殺技のパスワード教えてください
ジャンプやVジャンプ読んでれば知ってるはず」って。
オレ立ち読みなんで覚えてないがそんなの出てたか?
そのパスワードとやらをどこで入力するんだ?
でも書いた奴、自分はジャンプとか読んでないらしいが
言い切ってるからな、そういう情報があるのか?
0066名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 14:18ID:???ミホークのパスワードの存在→パスワードの存在
隠し技あったらいいのになー、という気持ち→隠し技あるらしい、という情報
パスワードの存在+隠し技あるらしい、という情報=隠し技のパスワード
まぁ実際にあるのかもしれんが、噂に尾ひれって奴だろ、どうせ。
0067名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 14:26ID:???今回もカードダスに記載されてんだろうな…
006863
04/07/30 15:03ID:???ナミでアーロンを倒す:トルネード=テンポ
チョッパーでワポルを倒す:刻蹄「十字架」
ロビンでクロコダイルを倒す:百花繚乱
あとルフィとサンジで全員1種類ずつ隠し技が揃う・・・
0069名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 15:48ID:pscNgCQg0070名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 16:42ID:???0071名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 16:59ID:???タイトル知らない自分としては、他にもそんなヤシがいる悪寒がする。
007263
04/07/30 17:12ID:???ついさっき出してきた。サンクス
ルフィはエネル倒してゴムゴムの暴風雨。
一応隠し1種類揃った・・・
さて、2億9700万超えてくるか・・・
0073名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 17:42ID:???これって全てのステージに「後編」ってのが存在するのかな?
007463
04/07/30 17:49ID:???2億9700万のバーソロミュー・くま超えたけど新ステージが出ない。
もう既に出ているステージは全部クリア。
ドンキホーテ・ドフラミンゴ・・・
0075名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 18:39ID:???と思ったらナミで結構余裕・・
0076名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 19:09ID:V+MfrCNH0077名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 19:17ID:???短刀攻撃をジャンプでかわして粗砕かませられるし。
衝撃波かわしてダッシュ攻撃当てればミホークがダウンしてさらに粗砕が決まる。
40秒くらい。(開始直後ヒートして残り数秒でミホークのセリフ、2回目のヒートで倒す)
ロビンも×でストラングルきめまくれば花が減るけど早い。
グランドオアシスにシャンクスでますた・・・。
グランドオアシス出すには賞金額1位になればいい。
ぶっちゃけメル欄
0078名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 19:42ID:???未だにクロが倒せなくて先に進めない自分
0079名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 20:39ID:8c9Ef7hW0080名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 20:50ID:???クロとかワポルとかドア大杉
0081名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 21:48ID:???チョッパーは、ランブル時で宝箱全部もてるよ。
あと、偽宝箱だとルフィで一番重い奴持てた。それしかわからなかったけど…
チョッパーは弱いと思ったらボス戦で案外使えたw○連打で結構いける
サンジって宝箱もってると2段ジャンプできない?
>>78
杓子は´ジャンプ繰り返せば結構よけられるぞ?
あと、ゾロが居ると結構楽
0082名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 22:02ID:???アドヴァイスありがとう。
よけられるものの攻撃ができないんだ…
飯食ったしこれからまた頑張ってみるよ。
0083名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 22:02ID:???0084名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 22:17ID:???偽は重さに関わらず多分全員持てるっぽ
サンジとルフィで見ただけだが
サンジがやたらとゲージを無駄遣いするんだが・・・
ちょっとしか減ってないのにわざわざ発動させる
でも粗砕が激しく強いから選んでしまうわけで。
0085名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 23:07ID:???攻撃は難しかったな確かに…
降りてきた瞬間を叩くしかない
0086名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 23:14ID:V+MfrCNH0087名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 23:49ID:???10回くらいコンティニューしても全然勝てね
本気でコントローラー握りつぶしそうになった
こんな俺はスーパーマリオすらクリアできないんだよ、文句あるか
文句あるなら誰かうち来てキャプテンクロやっつけてください。
0088名無しさん@非公式ガイド
04/07/30 23:57ID:???0089名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 00:04ID:???0090名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 00:06ID:???確かに瞬間移動と杓死がむかつくね。
でも俺はヒートモードのゴリ押しで勝てたよ。
0091名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 00:21ID:???杓子発動後、攻撃が3回ほど続いたら左右どちらかの隅の方に現れるので
そこをダッシュを使用して移動その後攻撃する>杓子発動の繰り返し
杓子は実際画面が光った後、周囲を攻撃するので、光るまで動かずにいる
自分のいる場所で光ったら、速攻でダッシュして左右どちらかに逃げる。
それでも多少当たるかもしれないので、ヒートを利用する。
0092名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 00:29ID:???0093名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 00:44ID:???ムービーがあったので全部見てみた。
もうおなか一杯になったからたぶん買わないだろう。
あんまムービーを見せすぎるのもよくないね・・・
ボスとか倒しちゃってるのもあるし・・・・
0094名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 00:47ID:GoGXPb8m009594
04/07/31 01:10ID:???0096名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 01:33ID:mlvEFCFWニャーバンとジャンゴはヒートナシで頑張って、
あとは3人でヒートごり押しで頑張れば何とかなる。
自分はアクション下手だけど、何とかなったよ。
アーロンパーク攻略出来ない。ボスどころかステージがダメ。
魚人、強くね?囲まれるとHP半分くらい削られるしさ。
あと難易度設定させてほしい。回復アイテムなさすぎ。もしくは回復しなさすぎ。
0097名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 02:14ID:???クロは隅の方に現れたときゾロの大砲でなんとか勝てた。
0098名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 07:53ID:???>>96
オレもアーロンパーク難しいと思う
なんかこう納得のいかない種類の難しさ
回復はサンジをサポートに入れておけば楽。
0099名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 08:23ID:???最初は地雷覚悟で購入したけど、予想以上に面白いな。
でもワンピ好きじゃないと、あまりお勧めはできないねが、好きなら是非やってもらいたい。
今回のファミ通の評価はさほど間違いではない。
自分もアーロンパーククリアーできねえよ。
そのせいで、簡単に短時間でクリアできるバラティエばかりやっていたら
ヒート無し、キャラ交代なしでクリアできるようになった。
0100名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 11:40ID:???お陰で16回目のコンティニューでやっとクロ野郎を倒せました
このご恩は一生忘れません
87より
0101名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 11:45ID:5pMHdfsC二段ジャンプでつぶしのきくサンジメインで、サポートルフィ確定。
あとはやっぱゾロの助っ人期待で黄金の三人組が妥当か。
ルフィのサポートポイントがあれよあれよとなくなっていくよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています