トップページgoveract
1001コメント328KB

桜坂消防隊 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本条大地04/07/01 10:47ID:???
前スレ

桜坂消防隊
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1086755890/

攻略サイト

ttp://www.geocities.jp/sakurazakamatome/
ttp://www.jeha.org/sakurazaka/
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 10:28:32ID:ovb1aSr+
第一関門突破オメ! ね、楽しいでしょ? このステージ。

玄関から入った時は、左の廊下の延焼がキツイから、ポンプ車を先に廊下に
呼び、さらに2名がかりで消しつつ進むといい。朝倉と緒方がお勧め。
廊下が消えたら、緒方だけに応接室1を頼み、もう一人とポンプ車は
すぐ他のところへ移動の指示を。

西側から入るなら、緒方に応接室1を頼むのは同じ。あとの3人は
廊下を消しながら南下。ヘリをヤバそうな寝室2に先に呼んでおく。

二階は救助隊がハシゴ車になるから、要救助者が見つかるまでは
呼ばなくていい。ギリギリまでポンプ車とヘリを活用するのだ。
ロスト危機の部屋も多いから、一つの部屋を完全鎮火しつつ進むよりは、
動き回って少しずつ火勢を弱めるといいぞ。ケースバイケースだけどね。
一度クリアすればフリーで練習できるから、もっと上手くなるよ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 12:58:14ID:RlPH6y7g
>>637
おお、おめでとうございます。
2階もイヤらしさ全開ですが頑張って^^
2階でとにかくヤバいのは寝室2と応接室1。そのあと広間2、資料室、待合室、衣装部屋、寝室1、勉強部屋と続きます(ハズ)。隊員の「鎮圧完了!」の声は聞き逃さないように気をつけて下さい。

>>638
私は西側に大地と朝倉を向かわせてます。
・大地だと廊下の火が多少残ってても ダッシュで抜けられる
・応接室2に要救助者がいても安全だけ確保して放置しておける
・要救助者の誘導途中まではポンプ車/ヘリを呼んでおける
(NPCだとハシゴ車を呼ばないと誘導を開始しない)
が主な理由です。どれもメリットとしては微妙ですがw
それでも応接室1が90%越えるのを防ぐことが出来ません orz

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています