トップページgoveract
1001コメント264KB

鬼武者3攻略・その六

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@非公式ガイド04/03/04 00:55ID:???
前スレ
鬼武者攻略・その伍
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1078221028/
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 11:53:24ID:E8HSJwtm
>>842
さっき気になって検索してみた。
まだはっきり主演イ・ビョンホンとは出てないけどそういえばCGが既にビョンホンなような。

しかしスロット台にするときに金城使えないなど、
俳優使うことで色々面倒起こるから今回使わないって言ったんじゃなかったっけ。
日本市場より今は韓国市場を狙ったほうが回収率が高いとかの現実的な理由もあるかも。
日本はなんだかんだでゲーム離れしていってるから。

>>844
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/dubki608/chart/chart2.html
ここみてがんばれ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 13:15:36ID:PG740L/F
闇吸い符
08472005/09/27(火) 15:46:05ID:3HKzjLEZ
ドァが開きました!ヒントをくれた方ありがとうございましたm(__)mあと解体真書買ったので自力で頑張ります!!
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 22:55:33ID:M45LuAsJ
オープニングにでてくる奴って1に出てくる桃太郎ですか?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 01:19:43ID:rphEURmE
鬼無双と毘沙門剣は何処で入手出来ますか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 16:08:00ID:uP/y/tgW
>>848
桃太郎…?

>>849
本能寺の魔空空間。全部屋踏破して宝箱全部開ければ取れるはず。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 18:26:42ID:fYmPtSCH
http://www.crazarl.net/kasu1/logo-otimusha3.jpg
08522005/09/28(水) 19:51:57ID:WXj9rYq3
アコの橙の一閃のタイミングってどこでわかるの?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 22:40:02ID:uP/y/tgW
一閃のタイミングで強く光る。
0854初心者2005/09/29(木) 02:51:09ID:X2VObVaC
 鬼武者2で、仲間にアイテムを渡すともらえる、化石骨って何に使うんのか教えてください!
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 12:49:22ID:mTrTl+r+
ゲーム進めりゃそのうち分かる。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 17:59:39ID:3kHUhRcb
鬼武者2の方で質問なんですが
霧隠の谷でコタロウに操作変更した後どうしたらいいかわかりません
誰か教えてください
0857ゆきちゃん2005/09/30(金) 00:25:18ID:McQErfd7
 わたしも、鬼武者2で化石骨の使うところがわかりません。誰か教えてください!!
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 00:33:52ID:9Cj2DC+5
>>854>>857
まず「エケイ」「マゴイチ」「コタロウ」の3人から化石骨をもらう。
それを血の池の先の手を組んだような扉に3つ使用する。
すると謎解き宝箱があるので謎を解く。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 01:46:39ID:mGTDGFLh
>>856
「赤幻夢クサビ」を入り口の部屋で入手。

橋の近くに地面が光ってる部分があるので、その上に立って管理画面を開き、「道具」で「赤幻夢クサビ」を選択して使う。

赤幻夢空間に入ったら、最下層(B5F)まで進んで「赤の石柱」と「青幻夢クサビ」と「狼牙苦無」を入手。

「旋風丸」を入手した場所で崖(祠の横の石碑のあたり)の上に進む。

途中の小川で「夜狐装束」を入手。

川と林を抜けたら沼に出るので、沼を渡って次の部屋に移動。

コタロウから見て右に進み、突き当たりの光ってる地面で「青幻夢クサビ」を使って青幻夢空間に入る。

最下層(B5F)で「青の石柱」を入手。

沼を渡って今度は反対側にあるトーテムポールもどきの前で「青の石柱」と「赤の石柱」を使う。

封印が解けたら先に進み、しばらく進むと十兵衛との合流イベントが発生し、操作が十兵衛に切り替わる。

また詰まったらおいで。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 02:21:16ID:p3PHnKVm
鬼武者2の信長像3体目がみつからない…orz
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 05:52:02ID:mGTDGFLh
>>860
知略の信長像:霧隠の谷に来て最初に来た崖の風のモズン。
統率の信長像:ギンガムファッツ改が持ってる。倒せば手に入る。
威厳の信長像:沼から行ける林の奥の雷のモズン。

一応全部の在処。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 07:15:34ID:p3PHnKVm
ありがとうございます!
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 10:42:12ID:o09k4CeH
ちょいとそこ逝くお兄さんお姉さん方に聞きたい。
鬼武者1は、ネ申だった。
鬼武者2は、う〜ん・・・
鬼武者3は評価低いようだったんだが、そこらへんはどうかね?
個人的にはデビルメイクライ糞派でカプコンのこの手は敬遠してたのだが、このスレを見る限りおもしろそうで仕方ないのだよ。
良かったら特徴などを教えておくんなさいm(_ _)m
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 11:35:54ID:jC2u9J0X
>>873
よくいわれるのが
・1はインパクト
・2はボリューム
・3は熟成された面白さ
かな。

俺は鬼武者3から始めたので3が神に思えてる。え?修練ないの・・・?ってかんじに。
ちなみに俺もデビルメイクライは完全否定派。
大味すぎて爽快感とか感じられないんだよな。3をネカフェで1時間やって2度とやらんと思った。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 19:21:47ID:m/Z8vGqK
2は神
1は攻撃手段が物足りないのと飽きやすい。あと金城が…
3は舞台がパリなのがクソ。移動もクソ。ジャンプできないデビルメイクライってカンジ。1よりはマシなったがまた金城は…ジャン・レノもいらない。和物のゲームにあわなすぎ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 22:20:30ID:jC2u9J0X
見事な意見の割れ具合にワロタ
0867872の者だが2005/09/30(金) 23:02:40ID:o09k4CeH
意見をありがとうよぉ。
明日3を買ってみるだよ。
1と2はゲーム性に差があって同一視出来なかった=馴染めなかったになって下田。
このシリーズは難易度高いと言われるが、何度も死んでみればクリア出来るように作られてるのは俺にはありがたい。

さらに質問なのだが、武器なんかどうかね?
やり込み大好きなもんでそこんところが気になって眠れないね今夜は。
明日の購入までワクワクしたい気持ち解っておくれよ。
購入したらまた来るだよ。
レスあんがとおまいら!
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 11:13:22ID:rnmmceHG
>>867
どれも使いこなせばかなり強い。2は技のバリエーションが豊富だったから戦術の幅がかなり広くて戦闘が楽しかった。3では主に天双刃と雷閃槍を使ってる。2週目からは雷斬刀だが。
0869867だが2005/10/01(土) 13:45:57ID:3xUeV8ys
>>868
武器演出は相変わらず派手そうだの。
2周目で手に入る武器などあるのね。
バイオでいうロケットランチャーみたいなものかな?
ていうか攻略サイトがマジで見つからん!
BIGLOBEを駆使してもパチスロと絵のサイトしかあらへんよ。
非公式のカプコンサイトもバイオとモンハン、GTAとか格ゲーばかりじゃ。
もし知ってたら教えてけれ。
多分攻略サイトないとクリア出来んから。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 19:23:23ID:ceFAq7JB
>>869
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~m-kazz/onimusha3/onimusha3.html(攻略)
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/dubki608/index.html(攻略)
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3336/(2chテンプレ攻略)
ttp://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/oni3.htm(一閃修練/十連斬修練/各種BOSS動画)

お前本当に探しやがったんですか俺様こんなに見つけちゃいましたよ。
そしてわざわざ張ってさしあげたんだから死ぬほど感謝して俺を神とあがめやがれ。

んでやり込みだけど鬼難モードまでやるとすれば、かなりやりこめる方。
俺としては「パズル魔空空間」が一番極悪だと思う。一閃モードや鬼難モードよりも。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 19:42:58ID:ceFAq7JB
訂正
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~m-kazz/onimusha3/onimusha3.html
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/dubki608/index.html
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3336/
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 21:26:24ID:5jlASiWa
>>865
ユーサックよりは…
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 23:34:56ID:3xUeV8ys
>>870
おまいはネ申だ!
ネ申なんだけど、俺様携帯なのだ。
見れなくて残念至極だ・・・
マジでPC欲しい・・・
答えはAの「鬼武者買わないで金貯めてPC買う」が正解だったかネ申よ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 07:57:12ID:iZs+kewn
>>873
神の想定外だ。
やるな。

正解は、
「携帯用攻略サイトなんてあるわきゃねーだろコンボキャ」と、しておこう。
解体新書買って鬼武者買え('A`)
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 12:32:27ID:ge40awZQ
>>873
PCサイトを携帯から。↓
http://fileseek.net/proxy.html
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 14:09:09ID:60ieaxkc
鬼武者2の攻略サイトはないのかな・・・
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 13:57:40ID:dlxWhXxt
鬼武者3にはチート無い?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 15:10:43ID:AJhO12nN
やっと鬼射的クリアしたよ‥‥五面までは楽勝だが六面からうち損ねと無駄打ちが致命的なミスになるからドキドキだった七面辺りじゃ矢が少なくなってくるからな 八面は簡単だったが
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 15:15:44ID:mAfeBdIL
6面超えたら7面も8面も楽勝な気がする。
大きなミスしても取り返せるとこがあるから。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 15:39:05ID:AJhO12nN
>>879
ガムテを×ボタンに貼って攻略したら簡単だったな
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 15:57:51ID:kP5M81NV
鬼武者総合スレってないんですか?
最近2を買ったんですが、検索しても見当たらない…
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 16:39:51ID:xxFnp7rU
>>881
次スレからこのスレが総合スレになるからここでいいよ。
鬼武者2の攻略サイトは・・・少ないけど一応ある。
ttp://homepage3.nifty.com/Tama/oni2.htm
仕掛け宝箱とか網羅してないけどチャートはある。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 17:06:21ID:kP5M81NV
>>882
サンクスです。そこのサイトを参考にがんばってみます。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 10:30:25ID:6DwZWKFL
本日発売!
月刊パチスロ爆ワザ攻略11月号・・・
間違いだらけだった“吉宗攻略法”だとさ・・・
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 22:53:50ID:+aSvf6aA
だれかお尋ねしたいのですが?鬼武者2で高女の指輪を箪笥にはめ込んで
出てきたパズルはどうすればよいのかわかりません。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 22:59:49ID:j8Zpy4d8
>>885
そのタンスのある屋敷で手に入る「四神図」を見れば
わかるよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 23:56:40ID:+aSvf6aA
886さん
有難うございました。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 14:27:23ID:qud6UAv5
ワイド画面対応してますか?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 18:51:22ID:67nQ3Bjv
>>888
それ位説明書嫁。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 20:34:00ID:8y4l+pox
>>888
てゆうかPS2の説明書よめ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 00:50:59ID:MB7TA9pn
まぁいいか
と、買ってみたら案の定非対応
ミシェルが部隊なんて連れてやがる、興奮カモ
迷彩ケイタイとかカマーとか出てくんのかな?
ゲームまで買ってやったんだ
日頃のウップンを晴らしてやるワ

0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 01:25:11ID:LVR/p6Eb
>>891
日記乙!
死ね
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 01:50:54ID:92Up2NSQ
鬼武者T何回クリアしても蛍石が19個で一個足りません。ここだろう!というところはありますか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 15:46:34ID:EEQbxXcH
ないです
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 00:35:39ID:FBE+Batd
鬼射的クリアできねー(´;ω;`)
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 00:42:55ID:gA764mSt
>>895
しばらく放置して、忘れた頃にもう一度やってみるとできるかもよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 01:37:55ID:MOK2TcfK
>>895
・ジャックでやってみる
・×ボタンは常時押しっぱなしにしておく
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 20:32:30ID:FBE+Batd
(´・ω・`)やっとクリアできましたありがd
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 01:49:53ID:DEbh666L
ガルガントと戦いたかった…
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 08:02:18ID:bicFSBpq
携帯で見れる鬼武者攻略サイトってないかな?歯車を使うところと銀の割り符がどこにあるのか分かんないんですよ(´・ω・`)
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 01:34:22ID:7Yy8wTJ1
>>900
これ使いな。
http://fileseek.net/proxy.html
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 22:23:43ID:hr7O06fe
パズル魔空空間で2のパズルがアホみたいに解けないんですけど。
一番左の箱だけ解けただけであとはさっぱり。
もうわからなすぎて発狂しそうです。
誰かコツみたいなの教えて下さい。

ちなみに1と3は一発クリア。
1はノーミスで一回のやり直しもせずにクリアできました。。
なんで2だけさっぱりわからないんだろ。。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 01:37:40ID:qpns6piu
2の奴は激烈むずいよなw
最初の箱からすでにむずいし
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 19:26:45ID:0aaiXyhD
鬼武者の格ゲーって買い?
ジャンレノ使えないんだっけ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:33:29ID:MdLR6Yfd
>>904
3以前だから無い。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 11:20:57ID:JRfvfmwE
904
ガルガントは出る


武頼伝は鬼武者に変身出来ないよな?
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 19:58:08ID:8SP9BGau
始めまして。鬼武者2を最近やってるんですが鬼が島で分からない事が..鉄製の丸い鍵を手にいれたんですがそれからどうすればいいのか分かりません。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:37:33ID:SrDsFt6/
そうですか
まず鬼武者の攻略をする前に2ちゃんねるについていろいろ知っておきましょうね
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:32:24ID:PnvkHCBv
武頼伝が新品6000円なんだが買いかどうか
ベストで出そうもないしなー
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 23:40:03ID:E1udgvBa
>>909
新品6000円は高すぎだね、うちの近くの中古屋で1280円でワゴンセールの中に放り込まれてたよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 01:10:57ID:0CiUVMX/
無頼伝なんてどこでみても1500円以下だな・・・。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 12:12:25ID:JxUHbAPr
モン・サン・ミッシェルクリアして
琵琶湖に行くところで画面がフリーズする
クマったクマった
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 18:25:29ID:Yua8PW3J
すみません(´・ω・`)
ミシェルが動物園で船に乗るにはどうすればいいんでしょうか?
教えて下さい。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 18:36:26ID:W8mjJTr3
なんか掃除してたら1が出てきたからやってるんだが、
これが結構面白い。

やっぱり風流な日本風のほうがマッチするね。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 09:07:56ID:8H6ryN99
あげー
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 22:26:07ID:kMemJvHz
今さら鬼武者1の質問ですが、
エンディングは1種類のみでしょうか?
最強モードになってパンダもチャイナも見れたのですが、
左馬之介が捕まって鬼に変化して行方不明になるエンディングしか見れません。
何か条件を満たせば別エンディングは出現しますか?
このスレ最初から読みましたが、わかりませんでした。
どなたかご存知の人、よろしくお願いします
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 22:54:45ID:q9wT03Jv
一種類しか無くネ?あれ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 23:04:15ID:kMemJvHz
>917
そうですか…一種類だけなんですね、
ありがとうございました。
すっきりしました。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 09:43:26ID:okXfYso0
>>918
ワロタw
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 11:24:05ID:NtQ7sSWw
難しいモードで鬼屋敷二回目の青鬼蛍、スムーズに走ってると思うんですが間に合いません…何かコツとかありますか?教えて下さい
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 11:42:44ID:NtQ7sSWw
すいません。簡単に行けました…
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 12:25:47ID:otwqMBjR
鬼武者2はジャケットが黄色と青色の2種類ありましたがなんか違いあるんですか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 14:28:43ID:okXfYso0
>>922
つ布袋
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 15:24:49ID:1ZI2HidN
>>923布袋がなに?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 16:01:24ID:okXfYso0
攻略と関係ないし自分で調べろよ

布袋のPVの有無だよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 16:36:49ID:SiUVb371
へぇ。
布袋のPVないバージョンとかあったんや。
パッケージ2種類は知ってたが。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 18:47:33ID:O7GLzeSp
>>925ありがとう。だいすき
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 19:11:31ID:VHnN9Zus
スロットから本編の3やり始めてハマってるんだけど、
3はアナログスティック使えたけど1と2は使えないの?
あと2の信長から金色戦車の間でセーブってできないの?
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 11:26:24ID:AI4hXzY9
出来ません
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 12:14:59ID:rBlwEcxJ
>>928
残念ながらどちらも不可能です
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:03:51ID:Uxy4ZQv1
>>929
>>930
豚!なんとかクリア出来た。3より2が面白いってなんとなくわかる。
ルート達成率68%ってなんだよ、あのボリュームでそんなもん?て感じ。
コタロウでクリアしたからあと残りのキャラでまたやる。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:37:41ID:VNbbsnv3
アコの宝箱、「みつけた」とかいって取りに行こうとするんだけど
アコが行ったり来たりして取ろうとしません。
どうすれば取れるんですか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:34:22ID:AI4hXzY9
932
『みつけた』で○ボタンで取りに行かす、取ってきたらまた○ぼたん押す
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 19:58:56ID:VNbbsnv3
ありがとう。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:43:43ID:wuNB0PGW
説明書嫁よ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:24:12ID:pTmYHhpH
GBAの鬼武者やった人いますか?これはおもしろいんですか?ってここで聞いていいのかな(゚д゚)
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 00:28:51ID:MpiGBnI2
俺みたいに鬼武者3を明智拵で鬼難をクリアした奴いるか?
初期武器クリアはこれが初めてで
何も考えずに最高難易度でやったらメチャメチャ不相応だった
永遠とボスを斬ってて、飽きてきて下手になってやられるでひたすら面倒だった。
これは、難しいじゃないといけんわ。

0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 16:24:04ID:HST66+71
鬼武者1の水責めの家紋のパズルが出来ない 誰か愛の手を(泣)
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 16:33:34ID:g0UCdvPO
鬼武者2です。
ボスにも一線効きますか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 19:19:56ID:xfCVph+L
>>938
コツっていうか簡単なことなんだけど、小さい正方形のコマ二つは
セットで動かすようにしないといけない。
09419382005/11/03(木) 22:16:11ID:HST66+71
940 サンクス とりあえず十回以上プレイしたが結局クリアできず 攻略本買うしかなさそうだ(泣) 忍耐強くやったがもうダメポ
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 18:09:53ID:HQxSBFuG
>>939
全シリーズ共通でボス敵にも一閃は効く。
ただし大ダメージ与えるだけ。
ちなみに一部のザコ敵もそう。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 22:26:24ID:2urJXBsL
>>942
ありがとう。でもタイミングがわからず成功しないや〇| ̄|_
0944名無しさん@お腹いっぱい2005/11/05(土) 11:46:33ID:tQfBV9AT
無頼伝なんだけど難易度普通の信長に勝てない・・・。まさかイージーから
ちまちまやってキャラレベル上げとかないと勝てないんじゃ(;^_^A
最終決戦でアイテムの取り合いって・・・w切りかかるより蹴たくってるほうが
当たるし。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。