鬼武者3攻略・その六
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
04/03/04 00:55ID:???鬼武者攻略・その伍
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1078221028/
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 14:26:49ID:mrBJGoaqもうちょっと詳しく説明してくれ
0794名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 19:53:36ID:9KjidXzh0795名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 20:49:59ID:Bl9dpnIJ0796名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 21:43:06ID:jBlh99XJお前は探検要素のあるゲームに向いていない。素直にドラクエでもやってろ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 17:57:23ID:ec/zFmsg0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 20:08:49ID:eJxyKT57とりあえずこのスレで鬼武者の攻略法質問すりゃあ誰か答えてくれるハズだから、ひとまず質問してみ。ただし、リミットがないパズルとか(普通のパズル宝箱)の答えは出来る限り自己解決で。
0799797
2005/09/13(火) 00:29:35ID:8ZEPpLRDサンクス
早速質問なのだが楓とキャラチェンする(水牢)所のパズルがとけない…(´・ω・`)
オレにはワカラナス…
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 05:41:03ID:aSzBhP6N0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 09:41:10ID:8ZEPpLRD0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 11:55:57ID:IrnA4XkHここ見てやれ。
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/oni/kotae.html
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 18:31:48ID:8ZEPpLRDありがとう(`・ω・´)
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 15:14:37ID:+z3/hEGi0805初心者
2005/09/19(月) 12:51:13ID:sfRG9NI00806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 18:25:11ID:AEG5H/z/0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 18:40:30ID:NNw79j5m0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 21:45:10ID:caDGVvq7他にもこの現象おきた人いる?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 23:22:57ID:MO7WM10F溜めてたんじゃねーの?
0810女です
2005/09/21(水) 21:53:44ID:lp8KVuKh0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 23:04:08ID:96/nb6nC何回やっても7か8ステージまでだ…orz
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 00:34:45ID:tWMk0y5w赤い光の上で管理画面開いてクサビを使う。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 23:24:22ID:Lzb0aU/v俺1発で8ステージクリア。こんなんでいいの?って思った。
向き不向きが顕著みたいだな。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/23(金) 14:40:08ID:p0ssm8CSでも十連斬ができねー・・・・・・・・orz
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/23(金) 20:10:03ID:UAzn0AM2十連斬ははとにかく練習してタイミングを捕まえるしかないよ。
修練の一閃でずっとやってみ。30分もやれば出来るようになる。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 00:11:31ID:XpN6w8Xvほとんど3〜4連程度までで最後まで打たせてもらえんしなんかたまにリンチ食らうし。
無茶苦茶R1押してる右手が痛くなる。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 00:46:11ID:JC5YP/B/しかも、3ではなく、2についてなんですが…
柳生の庄の落し穴を越えたところから出てくる機械みたいなものは、どうすればいいんでしょうか?
3の板なのに、申し訳無いです。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 10:37:19ID:CfH3gh6Tそれを利用して回避。やり過ごしたら出口までダッシュ!
分かりにくいor違ってたら酢マソ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 11:21:16ID:0n+ttJHh鬼武者シリーズ総合攻略スレとして次スレ立てる予定なので、なにも 問題は 無い。実際、1や2に関する質問もこのスレ最初から読めば存外に沢山あるし。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 13:24:23ID:SJAIP/F30821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 13:35:19ID:gW2eJtKHじゃあEUROPEANでFox〜取ってみろよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 13:54:55ID:0n+ttJHhおまえたちは犬の肉(エサ)だ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 00:21:49ID:BURwtKVV助かりました。
頑張ってやってみます!!
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 06:45:44ID:Og8k3+Er0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 06:47:57ID:Og8k3+Er0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 06:54:13ID:ft7bokdy0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 00:21:36ID:LsSf5lec0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 00:35:23ID:LsSf5lec0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 00:54:29ID:TWyo6uD50830夏
2005/09/26(月) 04:59:04ID:fp+wdNkn0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 06:54:15ID:cUnz1yBPその空の力うんぬんの扉から戻って分かれ道あたりに破壊できる台がある。
それ壊すと「闇吸い札」みたいな名前の奴が手に入る。
大聖堂のホールまで戻る。
女神像の下の明かりが少ない順に×ボタンで女神にはびこってるモヤモヤしたのを吸う。
吸い終ったらその「空の力の剣」が手に入るから、それ装備したままそのドアまで行けば勝手に開く。
0832あき
2005/09/26(月) 15:30:00ID:fp+wdNkn0833!
2005/09/26(月) 15:39:35ID:fp+wdNkn0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 16:27:07ID:cUnz1yBP基本的には、未来のサマノスケが黄色、青、赤の円盤を過去のジャックに送って進めるという進行。
過去のジャックが扉を開いたり、扉の封印を解いたりすると未来でも進行可能になる。
とりあえずサマノスケで黄色の円盤をジャックに送ってみな。
黄色の円盤はセーブポイントのある広間の真ん中あたり。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 16:31:21ID:hfiJzM+Eイ・ビョンホンってありえないよ・・・。
ついに鬼も韓流に流されたって感じ。
私ショック・・・orz
いきなりスマソ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 19:30:16ID:cUnz1yBP0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 23:11:41ID:joUvcjrR0838!
2005/09/27(火) 00:48:01ID:3HKzjLEZ0839!
2005/09/27(火) 01:17:56ID:3HKzjLEZ0840ゆき
2005/09/27(火) 07:02:32ID:3HKzjLEZ0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 09:38:51ID:E8HSJwtm全部聞く気か?攻略サイトいけ。
初めはミスの多重投稿かとおもったが同一人物なのはバレてるぞ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 11:13:10ID:Eied2d2l決まったわけじゃないらしいんだけど、オファーが
あったのは事実みたい。
これがソースなんだけど
http://plaza.rakuten.co.jp/kitunezakkaichi/diary/200509170000/
この時代に侍が金髪ってところもちょっと・・・。
鬼はシリーズ出るたびどんどん
ファンタジーになっちゃってるw
0843835
2005/09/27(火) 11:15:23ID:Eied2d2l0844ゆき
2005/09/27(火) 11:16:48ID:3HKzjLEZ0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 11:53:24ID:E8HSJwtmさっき気になって検索してみた。
まだはっきり主演イ・ビョンホンとは出てないけどそういえばCGが既にビョンホンなような。
しかしスロット台にするときに金城使えないなど、
俳優使うことで色々面倒起こるから今回使わないって言ったんじゃなかったっけ。
日本市場より今は韓国市場を狙ったほうが回収率が高いとかの現実的な理由もあるかも。
日本はなんだかんだでゲーム離れしていってるから。
>>844
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/dubki608/chart/chart2.html
ここみてがんばれ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 13:15:36ID:PG740L/F0847!
2005/09/27(火) 15:46:05ID:3HKzjLEZ0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 22:55:33ID:M45LuAsJ0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 01:19:43ID:rphEURmE0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 18:26:42ID:fYmPtSCH0852あ
2005/09/28(水) 19:51:57ID:WXj9rYq30853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 22:40:02ID:uP/y/tgW0854初心者
2005/09/29(木) 02:51:09ID:X2VObVaC0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 12:49:22ID:mTrTl+r+0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 17:59:39ID:3kHUhRcb霧隠の谷でコタロウに操作変更した後どうしたらいいかわかりません
誰か教えてください
0857ゆきちゃん
2005/09/30(金) 00:25:18ID:McQErfd70858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 00:33:52ID:9Cj2DC+5まず「エケイ」「マゴイチ」「コタロウ」の3人から化石骨をもらう。
それを血の池の先の手を組んだような扉に3つ使用する。
すると謎解き宝箱があるので謎を解く。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 01:46:39ID:mGTDGFLh「赤幻夢クサビ」を入り口の部屋で入手。
↓
橋の近くに地面が光ってる部分があるので、その上に立って管理画面を開き、「道具」で「赤幻夢クサビ」を選択して使う。
↓
赤幻夢空間に入ったら、最下層(B5F)まで進んで「赤の石柱」と「青幻夢クサビ」と「狼牙苦無」を入手。
↓
「旋風丸」を入手した場所で崖(祠の横の石碑のあたり)の上に進む。
↓
途中の小川で「夜狐装束」を入手。
↓
川と林を抜けたら沼に出るので、沼を渡って次の部屋に移動。
↓
コタロウから見て右に進み、突き当たりの光ってる地面で「青幻夢クサビ」を使って青幻夢空間に入る。
↓
最下層(B5F)で「青の石柱」を入手。
↓
沼を渡って今度は反対側にあるトーテムポールもどきの前で「青の石柱」と「赤の石柱」を使う。
↓
封印が解けたら先に進み、しばらく進むと十兵衛との合流イベントが発生し、操作が十兵衛に切り替わる。
また詰まったらおいで。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 02:21:16ID:p3PHnKVm0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 05:52:02ID:mGTDGFLh知略の信長像:霧隠の谷に来て最初に来た崖の風のモズン。
統率の信長像:ギンガムファッツ改が持ってる。倒せば手に入る。
威厳の信長像:沼から行ける林の奥の雷のモズン。
一応全部の在処。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 07:15:34ID:p3PHnKVm0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 10:42:12ID:o09k4CeH鬼武者1は、ネ申だった。
鬼武者2は、う〜ん・・・
鬼武者3は評価低いようだったんだが、そこらへんはどうかね?
個人的にはデビルメイクライ糞派でカプコンのこの手は敬遠してたのだが、このスレを見る限りおもしろそうで仕方ないのだよ。
良かったら特徴などを教えておくんなさいm(_ _)m
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 11:35:54ID:jC2u9J0Xよくいわれるのが
・1はインパクト
・2はボリューム
・3は熟成された面白さ
かな。
俺は鬼武者3から始めたので3が神に思えてる。え?修練ないの・・・?ってかんじに。
ちなみに俺もデビルメイクライは完全否定派。
大味すぎて爽快感とか感じられないんだよな。3をネカフェで1時間やって2度とやらんと思った。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 19:21:47ID:m/Z8vGqK1は攻撃手段が物足りないのと飽きやすい。あと金城が…
3は舞台がパリなのがクソ。移動もクソ。ジャンプできないデビルメイクライってカンジ。1よりはマシなったがまた金城は…ジャン・レノもいらない。和物のゲームにあわなすぎ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 22:20:30ID:jC2u9J0X0867872の者だが
2005/09/30(金) 23:02:40ID:o09k4CeH明日3を買ってみるだよ。
1と2はゲーム性に差があって同一視出来なかった=馴染めなかったになって下田。
このシリーズは難易度高いと言われるが、何度も死んでみればクリア出来るように作られてるのは俺にはありがたい。
さらに質問なのだが、武器なんかどうかね?
やり込み大好きなもんでそこんところが気になって眠れないね今夜は。
明日の購入までワクワクしたい気持ち解っておくれよ。
購入したらまた来るだよ。
レスあんがとおまいら!
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 11:13:22ID:rnmmceHGどれも使いこなせばかなり強い。2は技のバリエーションが豊富だったから戦術の幅がかなり広くて戦闘が楽しかった。3では主に天双刃と雷閃槍を使ってる。2週目からは雷斬刀だが。
0869867だが
2005/10/01(土) 13:45:57ID:3xUeV8ys武器演出は相変わらず派手そうだの。
2周目で手に入る武器などあるのね。
バイオでいうロケットランチャーみたいなものかな?
ていうか攻略サイトがマジで見つからん!
BIGLOBEを駆使してもパチスロと絵のサイトしかあらへんよ。
非公式のカプコンサイトもバイオとモンハン、GTAとか格ゲーばかりじゃ。
もし知ってたら教えてけれ。
多分攻略サイトないとクリア出来んから。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 19:23:23ID:ceFAq7JBttp://www.boreas.dti.ne.jp/~m-kazz/onimusha3/onimusha3.html(攻略)
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/dubki608/index.html(攻略)
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3336/(2chテンプレ攻略)
ttp://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/oni3.htm(一閃修練/十連斬修練/各種BOSS動画)
お前本当に探しやがったんですか俺様こんなに見つけちゃいましたよ。
そしてわざわざ張ってさしあげたんだから死ぬほど感謝して俺を神とあがめやがれ。
んでやり込みだけど鬼難モードまでやるとすれば、かなりやりこめる方。
俺としては「パズル魔空空間」が一番極悪だと思う。一閃モードや鬼難モードよりも。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 19:42:58ID:ceFAq7JBttp://www.boreas.dti.ne.jp/~m-kazz/onimusha3/onimusha3.html
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/dubki608/index.html
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3336/
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 21:26:24ID:5jlASiWaユーサックよりは…
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 23:34:56ID:3xUeV8ysおまいはネ申だ!
ネ申なんだけど、俺様携帯なのだ。
見れなくて残念至極だ・・・
マジでPC欲しい・・・
答えはAの「鬼武者買わないで金貯めてPC買う」が正解だったかネ申よ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 07:57:12ID:iZs+kewn神の想定外だ。
やるな。
正解は、
「携帯用攻略サイトなんてあるわきゃねーだろコンボキャ」と、しておこう。
解体新書買って鬼武者買え('A`)
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 12:32:27ID:ge40awZQPCサイトを携帯から。↓
http://fileseek.net/proxy.html
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 14:09:09ID:60ieaxkc0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 13:57:40ID:dlxWhXxt0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 15:10:43ID:AJhO12nN0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 15:15:44ID:mAfeBdIL大きなミスしても取り返せるとこがあるから。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 15:39:05ID:AJhO12nNガムテを×ボタンに貼って攻略したら簡単だったな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 15:57:51ID:kP5M81NV最近2を買ったんですが、検索しても見当たらない…
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 16:39:51ID:xxFnp7rU次スレからこのスレが総合スレになるからここでいいよ。
鬼武者2の攻略サイトは・・・少ないけど一応ある。
ttp://homepage3.nifty.com/Tama/oni2.htm
仕掛け宝箱とか網羅してないけどチャートはある。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 17:06:21ID:kP5M81NVサンクスです。そこのサイトを参考にがんばってみます。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 10:30:25ID:6DwZWKFL月刊パチスロ爆ワザ攻略11月号・・・
間違いだらけだった“吉宗攻略法”だとさ・・・
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:53:50ID:+aSvf6aA出てきたパズルはどうすればよいのかわかりません。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:59:49ID:j8Zpy4d8そのタンスのある屋敷で手に入る「四神図」を見れば
わかるよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:56:40ID:+aSvf6aA有難うございました。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 14:27:23ID:qud6UAv50889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 18:51:22ID:67nQ3Bjvそれ位説明書嫁。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 20:34:00ID:8y4l+poxてゆうかPS2の説明書よめ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:50:59ID:MB7TA9pnと、買ってみたら案の定非対応
ミシェルが部隊なんて連れてやがる、興奮カモ
迷彩ケイタイとかカマーとか出てくんのかな?
ゲームまで買ってやったんだ
日頃のウップンを晴らしてやるワ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 01:25:11ID:LVR/p6Eb日記乙!
死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています