トップページgoveract
1001コメント264KB

鬼武者3攻略・その六

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@非公式ガイド04/03/04 00:55ID:???
前スレ
鬼武者攻略・その伍
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1078221028/
0002名無しさん@非公式ガイド04/03/04 00:57ID:???
え?
0003名無しさん@非公式ガイド04/03/04 00:57ID:???
>>1
fack!!
0004名無しさん@非公式ガイド04/03/04 00:58ID:???
>>1
死んだ方がいいんじゃない?
000504/03/04 00:58ID:???
じゅ・・・重複してないよね?
0006名無しさん@非公式ガイド04/03/04 00:59ID:???
>>1
(・∀・)カエレ!!
000704/03/04 01:00ID:???
・・・・削除依頼出してきます
0008名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:01ID:???
--------------------削除依頼済み・以下放置できないヴァカ----------------------
0009名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:04ID:???
>>1
早まるな、テンプレ貼らなかったのとタイトルのちょっとした間違いくらいで削除依頼なんてするんじゃない
0010名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:09ID:???
(・∀・)カエレ
0011名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:10ID:BQ5/+lB4
__,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな 糞げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
0012名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:11ID:???
2スレ続けて糞かよ。
0013名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:13ID:???
>>1
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
0014名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:14ID:???
グググゥ|| |Φ}}(▼皿▼){{Φ| || 
0015名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:17ID:NtMtb+L7
で、木霊のある場所って全部分かってるのかな?
0016ここから仕切りなおし04/03/04 01:21ID:???

■鬼武者3攻略【其の八】■
---------------------------------------------------------------
鬼武者3攻略・前スレ
その伍(七)http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1078221028/

まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3336/
テンプレサイト
ttp://gamers-high.hp.infoseek.co.jp/oni3/temp.txt
鬼武者3攻略リンク集
http://www.ne.jp/asahi/gs/guild/j/
修練攻略動画
http://www12.ocn.ne.jp/%7Eraiden/
                    (以上サイト管理人諸氏dクス!)

本スレ■鬼武者総合〜烏天狗アコに萌えているか〜part12■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078205608/
0017名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:27ID:???
>>1
おまえまじで氏ねよ('A`)
0018名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:28ID:???
>>1
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
0019名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:30ID:???
つーかこのスレその八だぞ
0020名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:36ID:???
前スレ立てたヤシだろ、きっと。
嫌がらせのつもり。
1.削除依頼ちゃんと出してね。
新スレ立ててみるから。
0021名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:37ID:???
19は誰もがわかっていることを今更言うバカ。
0022名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:41ID:???
新スレ立った。1.このスレ削除よろ。
0023名無しさん@非公式ガイド04/03/04 01:47ID:???
--------------------終了----------------------
0024サマノ介04/03/23 10:02ID:YTbf/Ehw
何だ!!!!せっかくキターーーのに、もう終わりかよ・・・・。
                    あまりに消えてほしいという願いが強くて終了という結果か?
>>1よ、、、、もう少し頑張っときゃな!!!!!!
0025名無しさん@非公式ガイド04/03/23 20:34ID:???
>>24
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1078800600/l50
ageんなクソガキ
0026サマノ介04/03/24 09:17ID:8kcaCgTA
>>25
ウゼーこのボケ!テメーはすっこんでろ、くだらねーレスでも作って遊んでいやがれ!!
0027名無しさん@非公式ガイド04/03/24 17:45ID:???
だからageるなよ・・・
0028サマノ介04/03/24 20:34ID:8kcaCgTA
>>27
テメーがageんな、、、。てゆーか氏んどけ!!!
0029名無しさん@非公式ガイド04/03/24 21:25ID:???
>>28
ageてないし。
むしろsageてるし。
お前さ、意味わかってないんだったら人に聞けよ。
0030サマノ介04/03/25 21:06ID:/YVeuaUq
>>29
あっそ、、。スイマセンね
0031名無しさん@非公式ガイド04/03/26 14:58ID:???
春だなぁ、、、蟲(>>30)が湧き出てきてる
0032サマノ介04/03/26 19:42ID:P9LwGWz9
春だなあ、、、ゲス(>>31)が湧き出てきてる
0033名無しさん@非公式ガイド04/03/27 19:01ID:???
>>32
( ´,_ゝ`)
0034サマノ介04/03/28 10:19ID:Ou32netn
>>33
苦笑い?
0035名無しさん@非公式ガイド04/03/28 10:29ID:???
>>24>>26>>28>>32>>34
メール欄(名前欄の横)に直接入力で「sage」って打ってね☆
0036サマノ介04/03/29 10:16ID:P9YuW5Gi
>>35
でっ!その後にブラクラを送ってくるわけね?そうだろう名☆無☆しさんヨっ!!!
0037サマノ介04/03/29 10:47ID:???
>>35
あーーーそうそう!!今さっきメール欄にfusianasanって入力したから↑(>>36)の
事忘れて!!!ホントスマソ根に持たないで!!俺が悪かったホントスマソ・・・。
0038サマノ介04/04/01 14:33ID:???
sage
0039名無しさん@非公式ガイド04/04/02 19:03ID:???
なあおい、連鎖一閃のタイミングって残像が消えた直後とあるけど、残像ってどれのことだ?
一閃したときにでる白い光のことか?
0040サマノ介04/04/03 11:38ID:???
.、         /:::::::://
`、ミ-::、_     /::::::://l、\
 `、ミ  ̄``ー/::::::://、.|ミ `ヽ、  ∧     >>39
  `、ミ、 ``ヽ./::::::://`ヽ`ヽミ、 \/:l`、 ←これ!      
`¬" ̄`ヽヽ/:::::://.   `ヽ.`ヽ、、`ヽ、ヽi、/i                ,.:''   __
-  =:、 ヽ./:::::://ヽヽ、 、 、ヽ、、ヽ  ヽ!ヽリl| ,ィ            _,..:::':/  ,.-'" _
   ヽ、` ./:::::://、ヽヽヽヽヽ、ヽ、、゙i l l | i| |!/ /          ,r:':::::::;/ ,::''´,.-''"
 ̄``ヽ、ミ/:::::::/::`ヽ、ヽヽ```ヽヽヽ', l l l l j./."|         ,/::::::// /
ー-:、-:、/::::::::/::::::::::::::`ヽ、__  ヾ`` l ! | //,イ,./      ,/:::::;/ ,/ ,/
ミミミミ/::::/:::::l:::::::r;;:-、_:::`、      "////-ッ    ,/::::::;/  / ,/
`ヽ、ミ/::::/::::::::::|:::::::゙l,,,,,,,,_`l:::ヽ   !    ////  ,/::::::;/    .! /
`、::::`>〈::::::::::::`-::、 ヽ,,te:、ヽ::!、,,!,.、 |   ;,,,,7/l/::::::;/   // ,!
:::〉''/::::::l`ー-、:::::::: ̄ ̄jヾ一=''":l、::!;;;;;;;;;;彡ノ::::::::::;/   ,/ :l  l
/::/::::::::::l::::::::::::\::::::/::/'^、,ヽ:::::::::::|`-:、 ./ヽ ̄j::;/   ,/    |  |
::/:::::::::::l:::::::i⌒ヽ::∨/ ./|`l"^v:、!_:::::::l':::∠;:、/   ,/"     |  |
';:-、:::::::|::/|  )::::|:l   |"|,,.!__/ / 7:、ュ::)::::/   ,./        |  |
  `ヽ:|" |   .|::|::|_ヽ/--、_ ~`ヾ//~|::|:|_,..-'"         |  |
.   `|  l _|:::|::| `"ニミ-`/ /::|  |,!-/               |  !.
    .|   `、!:::::::|::!._ /´,!. ̄ ./::/|./,/              l. `、
    |    ヽ::::ヽ::::``-'、_/`r:!"| / ,!             、、、`、 `、
   .|     ヽ::::`ヽ、:::::::::~`''|'::7|| :|             ヽヽヽ.`、 \
   |    :::  ヽ、_::::`------ヾ !!三|.             ヽヽヽ:\ \
 
0041名無しさん@非公式ガイド04/04/04 13:49ID:???
>>40
調子海苔杉
0042名無しさん@非公式ガイド04/04/08 09:29ID:???
ミシェルのコスってタオルに素足?
0043名無しさん@非公式ガイド04/04/08 20:50ID:j8eATGvC
動力結晶てどこで使うんですか?教えてください
0044名無しさん@非公式ガイド04/04/12 10:31ID:???
>43
青い扉の空の剣で開ける扉の所(多分)


メール欄に直接入力でsageって入れたらあがらないんですか?
0045名無しさん@非公式ガイド04/04/12 19:31ID:???
氷砕球の扉だろw
0046名無しさん@非公式ガイド04/04/21 18:19ID:???
中古で買った鬼武者2の方が難しい気がする。。

一閃でにくい
とくにデッカイ剣をブンブン振り回す骸骨みたいな顔したサムライが出ない
大振りでタイミング図りやすいはずなのに。。

0047名無しさん@非公式ガイド04/04/21 19:45ID:???
[PS2] [2004.02.26] [ファミ通攻略本] 鬼武者3.rar 8DMB3IeRry 31,094,311
f438957c55666414d2c477daa83273ec
0048名無しさん@非公式ガイド04/04/24 20:38ID:???
友人に鬼武者3+中途半端な攻略本を3000円で押し付けられた・・・
嫌だったけどいつもお世話になってるから断り切れないダメな俺。
せっかくだから楽しもうと思う。
0049名無しさん@非公式ガイド04/04/24 22:16ID:???
攻略本みながらやれば8時間くらいで終わると思うよ
0050名無しさん@非公式ガイド04/04/25 03:17ID:???
今だと3000円くらいで売れるとこあるかな?
もう発売からそこそこ経ってるしなぁ・・・
0051名無しさん@非公式ガイド04/04/25 17:44ID:v3MfNtUo
ソフトと攻略本のセットでヤフオクに出品すれば3000円以上で売れると思うよ

http://www.aucfan.com/search?o=p1&q=%b5%b4%c9%f0%bc%d43%a1%a1%b9%b6%ce%ac%cb%dc&t=-1
0052名無しさん@非公式ガイド04/04/26 20:54ID:???
>>51
サンクス。でも売らない事にしますた。
今度いつ安くなるか分からんしね・・・
十連斬(・∀・)カッケー!!


ところでここは攻略板の本スレ?
0053名無しさん@非公式ガイド04/05/03 17:23ID:???
鬼縛りの上級修練がクリアできないオレは向いてないんでしょうか
0054名無しさん@非公式ガイド04/05/06 14:37ID:???
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040506143621.jpg
幻魔鬼武者なんですが↑の謎解きって、何を選んだらいいんでしょうか?
0055名無しさん@非公式ガイド04/05/06 22:53ID:???
二つ目の暗号箱か?
答えは「おに の こて」だったかな・・・
0056名無しさん@非公式ガイド04/05/16 17:03ID:nWcTGaCj
一閃がクリアできないんですが、何か簡単な方法はないでしょうか?
0057名無しさん@非公式ガイド04/05/16 17:26ID:/tiabceK
信長が化け物になってから、赤い炎の剣に変わって、何回切ったら終わるのだろう…もう飽きたよ…。
0058名無しさん@非公式ガイド04/05/16 18:26ID:???
>>57
×ボタンで吸収しろ。
0059名無しさん@非公式ガイド04/05/16 21:34ID:???
もう少し詳しく書くとだ、
ダメージ与え続けると信長の剣が地面に刺さって膝を付く時があるだろ?
あの時に魂吸収し続けると信長の剣を奪えるのよ。
0060名無しさん@非公式ガイド04/05/23 22:21ID:???
藻前ら、今日世界遺産でモン・サン・ミシェル特集やりまつよ
0061名無しさん@非公式ガイド04/05/24 02:22ID:???
いつでつか?
0062名無しさん@非公式ガイド04/05/24 12:28ID:???
もう終わった
0063名無しさん@非公式ガイド04/06/01 14:03ID:0kc6XEiG
攻略サイトにある、
ギルデンスタン戦で青騎士の弾をはじくと「必ずギルに当たる」ってのがわかりません。
青騎士の弾防御しても明後日に飛んでいくだけなんですが。
一回だけ戦術殻使ってるときにはじいてギルに当たりましたが、これもただの偶然だろうし。

あと、普通以降の連鎖一閃のコツお願いします。
出しやすさは全武器共通ですか?
0064名無しさん@非公式ガイド04/06/01 16:52ID:???
偶然じゃないよ。攻撃で弾き返した場合のみギルデンスタンに当たる。
でもって天双刃の戦術殻の出がかりで弾くのがやり易い。
0065名無しさん@非公式ガイド04/06/02 10:17ID:???
なるほど。攻撃で弾くのか。サンクス。
0066名無しさん@非公式ガイド04/06/02 22:07ID:???
難しいモードの鬼屋敷柵の仕掛けが突破できませ〜ん。
なにかコツ教えてください。
0067名無しさん@非公式ガイド04/06/03 18:48ID:5GMfjUQZ
黒羽織って何処にあります?
0068名無しさん@非公式ガイド04/06/03 19:00ID:eTKTmZVT
10時間ちょっと
魂18000ぐらい
敵3000
一閃890
魔空空間100点

で評価鬼武者
0069名無しさん@非公式ガイド04/06/03 23:27ID:???
>>67
ジャックか左馬介か忘れたが、鬼修練の一閃をクリアすればもらえる。
0070名無しさん@非公式ガイド04/06/19 00:06ID:???
今このゲーム始めたけど
OPで「久しぶりだな棒読み男」って言ってたの誰?マーセラス?
0071名無しさん@非公式ガイド04/06/19 00:53ID:rZk+Ew8S
ガルガント!
0072名無しさん@非公式ガイド04/06/19 01:23ID:???
>>1-71

お前等。このゲームのこと、正直面白くないと思ってるだろ?
0073名無しさん@非公式ガイド04/06/19 02:07ID:???
>>70
マーセラスは喋らねえYO!
0074名無しさん@非公式ガイド04/06/19 14:15ID:mIw60Ug6
>>72
普通に面白いよ
00757004/06/20 00:13ID:???
今、鬼屋敷ってとこだけど
これってラスト近い?
ってかガルガントって誰?まだ出てきてないよ。
0076名無しさん@非公式ガイド04/06/20 00:15ID:???
結構ラスト近いぞ。
あとは鬼屋敷→安土城→エッフェル塔→本能寺(ジャック)→本能寺(左馬介)でクリアだな。

ガルガントはOPムービーで左馬介と戦ってた喋る幻魔。
00777004/06/20 00:19ID:???
ガルガントOPだけか・・・
ああ・・平八が今逝ってしまった・・・
0078名無しさん@非公式ガイド04/06/20 07:19ID:OiN5+OkF
「しょうないのん!」
0079名無しさん@非公式ガイド04/06/20 19:02ID:???
この槍に吊るしてくれるがん!
0080名無しさん@非公式ガイド04/06/21 11:42ID:???
どうせらした?
0081名無しさん@非公式ガイド04/06/26 02:10ID:???
海底神殿でジャックが動力結晶取ったあと、
サマノスケ左の部屋いけないけど、
どうしたらいいっすか?
0082名無しさん@非公式ガイド04/06/26 02:13ID:???
動力結晶を左馬介に渡して進めば自然と活路は開けるだろ?
00838104/06/26 02:26ID:???
ん〜、左の扉が黒い煙で覆われてるとか言われて
進めないんだべ
0084名無しさん@非公式ガイド04/06/26 02:33ID:???
×ボタンで吸え・・・
ジャックは無理だが闇吸い符持ってる左馬介は可能だ。
00858104/06/26 02:42ID:???
うおっ、ありがとん。
やってみるわ
0086名無しさん@非公式ガイド04/06/26 10:04ID:???
私の新しい息子を紹介しよう!!!
0087名無しさん@非公式ガイド04/07/04 22:21ID:???
親に鬼武者3貸したら難易度イージー出しやがった…
イージー出してなかったのちょっぴり自慢だったのに。
消す方法ないかね?
0088名無しさん@非公式ガイド04/07/06 09:18ID:???
>>87
メモリー初期化!
0089名無しさん@非公式ガイド04/07/06 14:57ID:???
おいおい冗談はよしてくれよセニョール
0090名無しさん@非公式ガイド04/07/06 15:04ID:???
なら他にどんな方法があるというんだい?男勝りのセニョリータ
0091名無しさん@非公式ガイド04/07/06 18:13ID:???
なんだおまいらw
0092名無しさん@非公式ガイド04/07/07 01:06ID:Vcu90+3F
2の攻略スレなかったんで。(立てたほうがいいかな?)
まだ序盤ですがいつも体力の回復に悩まれてます。
宿屋もないし回復アイテムも限りあるし使い切るとあと
さらに困るし。
あとR1ボタンで溜めとありますが全然うんともすんとも溜まりません。
よきアドバイスを。
0093名無しさん@非公式ガイド04/07/07 04:00ID:???
・一閃で敵を倒す→必ず黄魂が出る
・効率の良い敵の倒し方を覚える→受けるダメージを減らす
・白の首飾りを装備する→立ち止まってるだけで体力回復

体力回復に関してはこんな感じ。
白の首飾りの入手法については攻略サイトかなんかで見てくれ。
溜めは・・・押す強さが足りてないかコントローラーが対応してないかのどちらかだと思う。
ギュッと押し込んでみれ。
00949204/07/07 15:14ID:hxqm8Mgr
>>93
ありがとうございます。白の首飾りは取り逃して
進めてしまいました。今霧隠の谷です。
もう今後入手は不可能でしょうか?最初からやり直す
べきでしょうか?
0095名無しさん@非公式ガイド04/07/07 19:07ID:2Xb1ncP4
すいません〜。
ノートルダム寺院に入れないんですが。
鬼の力が不足しているとでるんですけど。
どなたか教えてくださいませ。
0096名無しさん@非公式ガイド04/07/07 19:35ID:???
>>95 魂不足だ! 手前のマンホールの中に入って
    幻魔倒して魂奪え!
0097名無しさん@非公式ガイド04/07/07 19:37ID:???
>>96 オマイは天双刀のレベルあげてるのか?
00989504/07/07 19:50ID:2Xb1ncP4
必死に篭手のレベルをMAXまで上げてました。
天双刀を上げればいいんですね。
ありがとうございます。
0099名無しさん@非公式ガイド04/07/07 20:07ID:???
天双刃だった・・・・・orz
0100名無しさん@非公式ガイド04/07/08 04:04ID:???
つーかレベル上げ強制は天双刃と空牙刀のみだったな・・・。
0101名無しさん@非公式ガイド04/07/08 11:33ID:???
レベル上げを最低限にとどめると鬼武者真剣がレベル3しかなくて笑える。
0102名無しさん@非公式ガイド04/07/11 02:32ID:???
どなたか鬼武者2のエンディングムービーうpしてくれる心優しき者はいませんか?
DL出来るサイトでも良いです
0103名無しさん@非公式ガイド04/07/12 21:26ID:???
駄目だ!
どうしても難しいのモン・サン・ミッシェルの犬のBOSS
倒せない、攻略法ある?
0104名無しさん@非公式ガイド04/07/13 18:28ID:hOE33scr
2のエンディングって一種類?なんか超あっけなかったんだが
オユウの絡みはどうなったの?
0105名無しさん@非公式ガイド04/07/16 01:57ID:???
>103
頭部にある二つの装甲を破壊しないかぎり、倒せない仕様です。
戦術殻で気絶させてから、斧のため切りで頭部を叩いて下さい。
0106名無しさん@非公式ガイド04/07/17 00:37ID:???
モン・サン・ミッシェルに到着したばかりで、
早速、左馬介・ジャックともに行き詰まりました。
どなたか教えて下さい。
もう、目が疲れるほど、キーアイテムを探しましたが
何もありません・・・。
宜しくお願いします。
010710604/07/17 00:45ID:???
他の板で教えてもらいました。
お邪魔しました。
0108名無しさん@非公式ガイド04/08/01 22:44ID:3lFoKzve
1スレないんで。
鬼武者1に白の首飾り・白羽織みたいにアイテム以外に
自動体力回復システムはありますか?
0109名無しさん@非公式ガイド04/08/02 03:12ID:???
1には無かったかな。
その分敵が弱めなんでガンガレ。
0110名無しさん@非公式ガイド04/08/05 16:38ID:PLrJvj5K
パズルクリアしたらなんかあんの?
011104/08/07 15:51ID:FenAHAkd
初心者です。
鬼武者2の一閃について質問させてください


・雑兵青 刀振り上げたら自キャラをR1押したまま横か後ろにちょっとずらして切る(割と簡単
・雑兵赤 青よりタイミング速く切ってくる。居合いは、腰を落としたら切ってくるので 
       右に回りこんで、抜いた瞬間に合うように切り込む
・カッパ 絶叫してから突きを繰り出すので、自キャラを横にずらして切る
・三角形の虫 タメてから長時間回転攻撃してくる攻撃を引きつけて切る
・回転するブタ  回転攻撃を引きつけて攻撃(一番簡単?
・白い甲冑の侍 切る直前に「ウェッ」と言うので、ガード一閃やりやすい
           かなり引きつけること

自分としては上の敵はこんな感じでやってます。


      
011204/08/07 15:56ID:???
わからないのが


・鉄棒もった巨人 
・鉄棒もった巨人(牙と角がたくさんある強い奴) 
・錆びた青龍刀をブンブン振り回す肋骨が出たやつ 

特に肋骨の出たやつはガード一閃すら決まらないんですが、
なにかコツのようなものをご存じの方がいたら教えて頂きたいです。
0113名無しさん@非公式ガイド04/08/08 20:30ID:DBxJhjgs
>>112
金棒の鬼は一閃もガード一閃も割と簡単だよ
見た目と動作がでかいから圧力負けしてるだけだろう、と
0114名有り04/08/09 06:27ID:NXXUhKIm
俺の鬼武者3、、返して、、、
0115中出し万太郎04/08/11 15:43ID:i/fmt9Yd
hhz
0116名無しさん@非公式ガイド04/08/16 10:55ID:KsUleTwO
エッフェル塔の外階段で先に進めない。
階段が壊れてるって、どこいけばいいの?
助けて下さい。
0117名無しさん@非公式ガイド04/08/16 22:38ID:???
鬼武者3のキャラ変更マダー?
0118名無しさん@非公式ガイド04/08/17 18:20ID:???
所で、三連斬りの後に溜め斬りつなぐ方法は既出?
0119名無しさん@非公式ガイド04/08/17 18:43ID:???
ごめん、三連じゃなくて四連だ
0120名無しさん@非公式ガイド04/08/18 02:00ID:???
シダ植物みたいなのはどうやって倒すのでしょうか???
ムチでビシバシしても、同じようにビシッとやられるだけで・・・OTZ
あいつを倒さないと先に進めなさそう。

教えてください。
0121名無しさん@非公式ガイド04/08/18 03:02ID:???
炎蛇剣で切ればいいじゃん。
012212004/08/18 04:06ID:???
>>121
重ね重ね申し訳ないのですが、その炎蛇剣というのはどの辺で手に
はいるのでしょうか??
今、比叡山でジャックを操作しながらやってるのですが、ジャックでも
入手は可能ですか?

0123名無しさん@非公式ガイド04/08/18 09:15ID:???
>>122 イベントで嫌でも手に入るから。
0124名無しさん@非公式ガイド04/08/19 03:07ID:???
120がこの先3をやっていけるのか心配になってきた。
0125名無しさん@非公式ガイド04/08/20 17:03ID:bG2X3biL
私ったらアクションゲームが苦手なのに何故か買ってしまった鬼武者3
1はなんとかクリア出来たんですけど
3は序盤からなんだか難しい・・。
久しぶりにアクション系をやったからかな?
ここなら楽にクリア出来る為の情報がいっぱいだよって感じの攻略サイトあったら
是非教えていただきたいんです・・お願いします
0126名無しさん@非公式ガイド04/08/20 20:02ID:???
>>125 漏れも3日前に中古で買ってクリアしたけど、3は1.2に比べて敵が強すぎ多すぎ。ジャックが最初に戦うボスで3回も死んだし。
しかもストーリーが糞だよ。ついでに魔空空間で毘沙門天とか、手に入れても信長にしか使わなかったし。
ムービー少ないし。ムービーの出来は、3のかなり前に発売されたFF10の方が上だし。
ゲームの出来として1.2にかなり劣るよ。
0127名無しさん@非公式ガイド04/08/20 23:57ID:???
>126 おまいさんはムービーの出来でゲームの良し悪しを決めるんかい?
敵が強いとは、ただヘタレなだけでしょ?
0128名無しさん@非公式ガイド04/08/21 02:11ID:???
いかん>>127、釣られるな!これは罠だ!
0129名無しさん@非公式ガイド04/08/21 13:07ID:sM5t04Vs
擦れ違いで悪いんですが鬼武者無頼伝て楽しいですか?ストーリーもあるみたいだけど(鬼武者1、2、幻魔)のストーリーがそのまま入ってるの?誰かおしえてください。お願いします
0130名無しさん@非公式ガイド04/08/22 12:58ID:???
>>126
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
0131名無しさん@非公式ガイド04/08/22 21:33ID:dBvZ5uN3
>>130
>>130
0132名無しさん@非公式ガイド04/08/24 18:56ID:nMjjG8h9
ノートルダム寺院の回転刃のある部屋の謎解き宝箱の解除方法を
教えてくださーい。
0133名無しさん@非公式ガイド04/08/25 14:23ID:???
まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3336/
テンプレサイト
ttp://gamers-high.hp.infoseek.co.jp/oni3/temp.txt
鬼武者3攻略リンク集
http://www.ne.jp/asahi/gs/guild/j/
修練攻略動画
http://www12.ocn.ne.jp/%7Eraiden/
0134名無しさん@非公式ガイド04/09/01 14:21ID:huM0qr2Q
ジャックでの信長対戦 勝てません。
魔空空間には一回も行ってないんですけど
本能寺の魔空空間で最強の剣をゲットしなければ勝てないのかな?
鬼武者になる為の紫の玉も2つしかないし
雑魚と戦おうにも戻れないし・・
0135名無しさん@非公式ガイド04/09/01 18:50ID:Rnp6Oa/s
     パーン
    _, ,_ ∩ >>130
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)
   ⊂彡
0136名無しさん@非公式ガイド04/09/03 01:11ID:???
>134
鬼無双があれば一瞬でカタつきますが。

安土城(最後のセーブポイント)での魔空間で
なんとか玉を集めて是非入手して。
武器篭手装備がMAXならあとは戦術殻を使う
タイミングと、白羽織駆使でなんとかなる。
0137名無しさん@非公式ガイド04/09/03 15:43ID:???
難しい、鬼難での信長第2形態戦の事なんだが、
幻魔剣炎はどうやって回避すりゃいい?
一発目は回避できても次のを食らってしまう…。
0138名無しさん@非公式ガイド04/09/03 16:59ID:???
>>134
その時点でジャックが持ってるアイテムは左馬介に引き継がれないので、全部使ってしまってOK。
相手の攻撃に重ねる感じで紫羽織併用の戦術殻を連発→鬼薬で回復
この繰り返しで勝てるハズ。
鬼跳斬りを使うならダメージが大きい(Lv1でも他の武器のLv3とほぼ同等)氷砕球で。

>>137
一発目を△で飛んでいる時間を使って回避、すぐに後退してまた△で回避。
でダメかな?ちょっと記憶が曖昧・・・
横にかわすのは難しかったと思うけど。
013913704/09/03 21:27ID:???
>>138
一発目を△で避けても、着地する頃に
二発目がきて、間に合わないんすよ。
0140名無しさん@非公式ガイド04/09/17 02:41:27ID:ke0rLrsk
修練の事でお聞きします。
左馬介でもジャックでも弾き一閃が成功しているのに、魂が出ないんですが、
なんででしょうか?
このまま進んでいいのか悪いのか・・・迷ってます。
どなたか、お教え下さい。
0141名無しさん@非公式ガイド04/09/17 23:42:02ID:???
>弾き一閃が成功しているのに、魂が出ない
弾き一閃の修練の事を言ってるなら、魂が出ないのは当たり前。
出現する敵を全て倒せばそのレベルをクリアとなる。
014214004/09/18 18:26:35ID:NX3FcG8j
えええ・・・そうだったのですか!?
何回も初めからやり直してしまいましたorz
ありがとうございました。これから全修練クリア頑張ってきます!
0143素人04/09/20 21:15:53ID:JS1tum9a
やり始めたばっかりで途中でどこに向かえばいいのかわからなくなってしまいました… 今は下水道を出た寺院のところです。全然ゲームの始めなのに… 誰か次の行動を教えて下さいm(_ _)m
0144名無しさん@非公式ガイド04/09/20 22:27:35ID:???
>>143
取り敢えず寺院に入ってみようか。扉は封印されているので、
とある武器(調べた時に出る説明文で分かるわよね)を装備した状態で
調べなおせばよろし。というかアレしか持ってないか。
んで、中に入ったら、取り敢えず一番奥に行ってみましょう。
勿論寺院内の宝箱はお取り忘れなく。

と、言いますか。コッチのスレのテンプレにまとめサイトのURLが貼ってあるんで、
どーしてもわからなくなった時は其方を参照になさってくださいまし。
2: 鬼武者3攻略・其の自由■ (1001)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1078804240/
0145名無しさん@非公式ガイド04/09/26 12:12:55ID:BJPqkqdr
鬼射的のステージ6でなるべく弓矢を使わずにすむ方法があったら教えてください。
0146名無しさん@非公式ガイド04/09/26 18:23:30ID:???
何が言いたいのかさっぱり訳が分からん。
0147名無しさん@非公式ガイド04/09/27 00:06:44ID:???
質問
もうやる気が出ないんですが、だらだらやってます。
次に攻略すべきゲームが」あったら教えてください。
ちなみに鬼武者は123ともはまりました。
0148名無しさん@非公式ガイド04/09/28 08:21:05ID:5Bze6CTz
1はPS2初期のゲームで技術が凄いと思った
2は単純に面白い
3は糞
0149名無しさん@非公式ガイド04/09/28 09:10:37ID:???
はいはい。
0150名無しさん@非公式ガイド04/09/28 11:12:26ID:???
久しぶりに鬼武者と鬼武者2やってハマっちゃって
昨日3買って来て初めてやったけど‥微妙だorz
2よりキャラも楽しさもダウンしてないか??
ストーリーも附に落ちないし、なんか昔の
バイオハザードみたいな面倒くささが‥
まぁまだまだ序盤だしこの後に期待してガンガリます!









敗戦処理のピッチャー気分で。
0151名無しさん@非公式ガイド04/09/29 19:33:27ID:lP4SbNGI
スレ違いなのはわかってますが、誰か1の攻略を教えてください…
かえでになってから全然わかりません…
0152名無しさん@非公式ガイド04/09/30 02:36:24ID:???
罪人櫓・番所で死体を調べて「歯車」を入手

炎の部屋で「金の割符」を入手

通路奥の部屋で棚を調べて「歯車」を使いヒモを引き、奥に進み「銀の割符」を入手

罪人櫓・番所の先にある扉を「金の割符」「銀の割符」を使って開ける

二階で仕掛け宝箱から「反鬼の小太刀」を入手

地下牢でボス戦


攻略サイト見た方が早い。
0153名無し04/10/01 06:28:36ID:???
力石と鬼石は二人分の体力と気力がMAXになるまで数はないんですよね?皆さんはどう振り分けてますか?
0154名無しさん@非公式ガイド04/10/01 19:16:47ID:???
普通に取った方で使ってる。
0155名無しさん@非公式ガイド04/10/02 13:31:35ID:???
鬼武者2クリアできません
0156名無しさん@非公式ガイド04/10/02 17:57:34ID:???
知りません。
0157名無しさん@非公式ガイド04/10/05 20:07:29ID:+YOYqm5z
PARでジャックにモデル90を装備させるとめちゃめちゃ楽しい!
連射性能と貫通性能があいまって、鎧騎士どころかガーディアンでさえ手も足も
出ない。
0158名無しさん@非公式ガイド04/10/06 01:02:17ID:???
なんだっけガーディアンって・・・ガートルードか?

PARと言えば、ヨドバシで小学3〜4年くらいのが嬉しそうにPAR買っててなんだか悲しくなったよ。
温室育ち増殖中か・・・
0159おさる04/10/06 03:56:56ID:2A8PmMB+
PARを使いジャックに銃を持たせていて鬼蛍を撃つ?(鬼蛍につかまって移動するコマンドする)とバグるのは俺だけ?
0160名無しさん@非公式ガイド04/10/06 15:06:47ID:???
スレ違い。
0161名無しさん@非公式ガイド04/10/13 05:46:31ID:???
クリア時の魔空空間の点数が異様に低いです…魔空空間はモン・サン・ミシェル以外に有るのでしょうか?
一閃回数等、それ以外は鬼武者の評価貰える位の点数なんですが(´・ω・`)
0162名無しさん@非公式ガイド04/10/13 10:29:25ID:???
左馬介、ジャック共に海底神殿と本能寺(ラスト)に一つずつある。
難しいだと左馬介はエッフェル塔、ジャックは鬼屋敷に追加される。
016316104/10/13 10:35:11ID:???
ありがとうございます。次の週こそ称号鬼武者をガンガッて取ります。







次で五週目か…
0164名無しさん@非公式ガイド04/10/14 00:10:29ID:???
鬼武者1のパズルがわからん。
左馬介とかえでが協力して将棋の謎解きをしたあと、
左馬介が閉じ込められ水責めにされるところの家紋を揃えるパズル。
関係あるのか知らないけど、難易度は最強です。
0165名無しさん@非公式ガイド04/10/16 20:27:38ID:7EVyANkV
今更 鬼武者2を始めてるのですが、柳生の庄で、タンスの様な物の真ん中に
何かをはめ込むみたいなんですが、それは何処にあるのでしょうか?
先に進めません、誰か知っていたら助けて下さい。お願いします。
0166名無しさん@非公式ガイド04/10/16 23:49:39ID:???
>>165
十兵衛の母親が死んだ所に戻ってみ。
0167名無しさん@非公式ガイド04/10/17 09:04:20ID:cOgf2vJ7
モンサンミシェルでミノムシみたいな爺さんがぶらさがってきてから、敵を倒して武器がもらえる場所で緑の霧で封印されてる宝箱が開きません。敵は全部倒して行けるとこは全部行ったつもりです。
誰か教えて下さい。
0168名無しさん@非公式ガイド04/10/17 11:26:42ID:BGBU51tG
>>166
有難う。進むことができました。
0169名無しさん@非公式ガイド04/10/17 11:30:33ID:???
>>167
封印された箱を開けるアイテムはもう一人のほうの魔空空間にある
0170名無しさん@非公式ガイド04/10/17 22:49:32ID:fHsi+z5+
みんな若いね・・・俺なんて超オッサンだよ・・・
本当キモイし俺の顔みたらみんな引くね・・・リアクションに困ると思うよマジw
とりあえず晒してみる・・つhttp://www.media-k.co.jp/jiten/imgbbs/bbs1/img-box/img20040603224140.jpg
0171名無しさん@非公式ガイド04/10/18 13:40:48ID:jZF/1qEq
信長は何回変身するんですか?
0172名無しさん@非公式ガイド04/10/18 14:03:21ID:???
3は1回だな。
0173名無しさん@非公式ガイド04/10/19 16:02:08ID:???
>>164
漏れは、その斉藤家の家紋のスライドパズルを
最初、方向キーだけで操作していて、何度も水没したっけな。
◎ボタン押しながらやると知った時は感動した。

小さい駒の2個をバラバラにしないように動かすのがコツらすぃ。
0174名無しさん@非公式ガイド04/10/19 17:26:07ID:???
>>173
d。ちょっとやってみるお!
0175名無しさん@非公式ガイド04/10/19 23:38:19ID:hmCTi4VC
鬼修練の最後(討ち返し?)の蘭丸戦がうまくできません。コツとかあるのかなぁ…。早くパンダコス出したいです(;_;)
0176名無しさん@非公式ガイド04/10/20 01:11:42ID:???
1.弾が飛んでくる角度を浅くするため、できるだけ離れる
2.天双刃の戦術殻で跳ね返す(無敵時間があるのでダメージを受ける確率が低くなる)
0177名無しさん@非公式ガイド04/10/20 03:58:08ID:8k+cZ8vz
176サンありがとうです。けど蘭丸って動き早くてチョコマカしていていつ光の玉(?)を出すのかわからないんですよね…。出てきても微妙にずれて討ち返せないんです(涙)
0178名無しさん@非公式ガイド04/10/20 07:02:01ID:???
足軽の特攻と同じで、魂を吸う動作をすると撃ってくる。
0179名無しさん@非公式ガイド04/10/20 10:36:28ID:1FRvPkcp
すみません、しつこく鬼武者2をしてます。
霧隠の谷で信長の像が2個しか見つかってません。
信長の像は何処に?
後、岐阜城の天守で地に反応してるモノも取れずじまいでした…orz
いったいどーしたらいいの?
0180名無しさん@非公式ガイド04/10/20 10:44:00ID:1FRvPkcp
信長の像あった〜〜〜(;´∀⊂ゴメ
0181名無しさん@非公式ガイド04/10/21 03:37:25ID:pzJ3Vc8w
178サン、ありがとうです☆★無事に蘭丸を撃ち返してパンダコス出せました!!
0182名無しさん@非公式ガイド04/10/21 16:34:30ID:???
今更鬼武者にチャレンジしているよ。
2や3と違ってイベントを飛ばせないんだが
これでは1時間を切る最速クリアできんわな!
解体新書では攻略スタッフが50分切ったみたいだし・・・
0183名無しさん@非公式ガイド04/10/22 19:27:52ID:nxBc7Syi
おしえてください
2で変な船に乗った後に出てくる剣士なんですが
こっちの攻撃当たらなくて体力減らされて死にます

どうしたらいいですか?
逃げ回ってもなにも起こらないし・・・
0184名無しさん@非公式ガイド04/10/23 01:14:52ID:???
>>183
「おまたせしました諸君!私の名前はゴーガンダンテス!幻魔界最高の剣士!」

数回攻撃すればムービーに切り替わるよ。あの「笛」が無ければ私は倒せんよ
ははははは!
0185名無しさん@非公式ガイド04/10/23 03:43:11ID:???
>>ダンテス
笛使うのは3回目の戦闘時だよ。
1、2回目は倒すことはできないから、ムービーに切り替わるまで辛抱して戦うしかないね。
逃げてはいけない。
0186名無しさん@非公式ガイド04/10/23 11:55:51ID:???
ゴーガンダンテスかっこよかったなぁ
0187名無しさん@非公式ガイド04/10/24 01:24:03ID:???
海底神殿ジャックで鬼蛍の羽を持っていく為、南蛮船に戻り上に渡って行く所の一番最初の鬼蛍に武器が引っかかりません。
立ち位置はどこら辺だと引っかかりますでしょうか?
018818704/10/24 01:29:49ID:???
すみません。出来ました。
0189名無しさん@非公式ガイド04/10/28 12:01:56ID:ITHxFZRr
ぬるぽん
0190名無しさん@非公式ガイド04/10/28 12:54:42ID:pCWurcQz
1から3までクリアしたんだけど、
3のオープニングデモにでてたガルガントって何者?
笑って倒れるから後で復活かと思ったけど出て来ないし、
教えてください、もしかして次回作の複線?
0191名無しさん@非公式ガイド04/10/28 13:59:12ID:???
左馬介のライバル的存在らしい。OPでは死亡。
3のデータがあると無頼伝で使えるようになる。
0192名無しさん@非公式ガイド04/10/28 14:19:23ID:???
ありがと
0193名無しさん@非公式ガイド04/10/28 16:16:52ID:???
ガルガントは実はまだ生きてるんだよ
0194名無しさん@非公式ガイド04/10/28 16:48:36ID:???
みんなの心の中にな
0195名無しさん@非公式ガイド04/10/28 17:53:45ID:???
ガルガント様カコヨカッタな〜
0196名無しさん@非公式ガイド04/10/28 19:49:59ID:???
ガルガントとダンテスはどっちが強いんだ?ガルガントか?
0197名無しさん@非公式ガイド04/10/30 07:41:04ID:gN6qz/xf
ガルガントのほうが強い
0198名無しさん@非公式ガイド04/10/30 12:12:54ID:Xs5JTyDw
2の後半のボス戦は必殺技連打で何とかなるのがちょっと・・・
信長の前の復活しまくるボスも必殺技→必殺技→アイテム出るから回収→繰り返し
で面白みも何もなかった
0199名無しさん@非公式ガイド04/10/30 14:41:57ID:???
.
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /           ノ (  \:::::::\
   |     う  ほ U⌒   彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\  U   |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  U│                | | <  ヌルヌルぬるぽ!
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |  |
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /   \________
   \   |  ̄ ̄U   //   /
    \  ヽ____/    /
0200名無しさん@非公式ガイド04/10/31 09:18:25ID:Lfm/MTx1
ここでにひゃくげとー
0201名無しさん@非公式ガイド04/10/31 17:24:41ID:e4eD8SN7
信長は2の方が強かったよね
0202名無しさん@非公式ガイド04/11/05 16:55:10ID:???
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))   
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,―――. l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l .|ヽ    ー――' /   < 俺はスイ。    
    ヾ |  \____ノ     \______________
  __/ヽ\      | l\_
0203名無しさん@非公式ガイド04/11/11 20:50:12ID:???
0204名無しさん@非公式ガイド04/11/11 21:12:22ID:8eCWCGED
にやーり
0205名無しさん@非公式ガイド04/11/14 00:15:17ID:QRExd6S8
誰もいない(´Д`)
0206名無しさん@非公式ガイド04/11/14 13:06:02ID:zwdw09jl
いるよ
0207名無しさん@非公式ガイド04/11/14 18:35:05ID:QRExd6S8
いたー(・∀・)!
0208名無しさん@非公式ガイド04/11/16 04:48:39ID:KbCJKyKz
しょーがない。寂れてるから乗っ取ろう!
0209名無しさん@非公式ガイド04/11/20 04:42:55ID:tNvXJZhy
保守('A`)
0210名無しさん@非公式ガイド04/11/21 01:48:44ID:ZZ1oqP5r
(´ω`)
0211名無しさん@非公式ガイド04/11/21 01:58:30ID:nXkOBRNv
どうやっても、オートイッセン とれにゅ
0212名無しさん@非公式ガイド04/11/21 14:28:45ID:aC3ZSZrF
中古で買ってきたんですが鬼武者ってこんなに操作やりづらかったっけ?
ステックで構え時に十字キーのように動かしたいんだけど無理なの?
0213名無しさん@非公式ガイド04/11/26 06:44:08ID:4zRRA8OM
ステック
0214名無しさん@非公式ガイド04/12/18 03:58:24ID:gCdrqUlc
(・∀)ノやあ!
0215名無しさん@非公式ガイド04/12/18 15:10:54ID:???
鬼の鞭で次々現れる雑魚供を投げ飛ばしたり叩いたりして遊ぶのが楽しい。
叩いて縛って撃って投げる。
0216名無しさん@非公式ガイド04/12/25 01:04:22ID:???
厨スレワショーイ
0217名無しさん@非公式ガイド04/12/25 01:11:28ID:???
厨レスワショーイ
0218名無しさん@非公式ガイド05/01/01 07:05:23ID:dJ2jBdMt
修練一閃の上級のコツをおしえてください
0219名無しさん@非公式ガイド05/01/01 07:25:57ID:XrB2iE8L
1の鬼魂クリアできないです。コツとかないですか?
0220名無しさん@非公式ガイド05/01/05 12:15:58ID:???
モンサンミシェルにて、城外へ出てから戦うガートルード?がどうしても倒せません。
もう何回やったことか_| ̄|○  誰か良い方法あったら教えて。ください。
0221名無しさん@非公式ガイド05/01/05 21:24:38ID:???
鬼武者シリーズって中途半端にリアルでキモイよな
0222名無しさん@非公式ガイド05/01/06 16:53:47ID:???
そんな中途半端でキモイレスに俺はどう反応したらいいんだろう・・・
0223名無しさん@非公式ガイド05/01/12 19:50:13ID:jFJlThRv
「易しい」を「一閃モード」でやっているのですが、十連斬の上級だけ異常に難しいで
す。
忍者みたいな敵をいくら蹴っても転んでくれません。このモードだとそういう設定なの
でしょうか?
0224名無しさん@非公式ガイド05/01/15 05:36:37ID:???
>>218
体で覚えろ
>>219
位置を覚えろ
>>220
ステップをうまく使え
>>221-222
みんなキモイから気にするな
>>223
単に敵が特殊なだけでちゃんと見極めれば蹴りでも転ぶ
022522305/01/15 14:52:47ID:???
>>224
やはりどうやっても転びませんでした。どのタイミングですか?

結局、敵にできるだけ囲まれないようにして、ダッシュ斬りや連続斬りの硬直に
十連斬をやるようにしてクリアしました。
4時間くらいかかった。。。_| ̄|○
0226名無しさん@非公式ガイド05/01/15 15:00:17ID:28POAe8L
3だけど、時間6:30敵2300魂200000一閃450魔空100点で荒武者。
どうすりゃいいんだ?魔空ってこれで満点だよね…
もう本能寺でセーブしちゃいましたが
0227名無しさん@非公式ガイド05/01/16 05:16:53ID:???
>>225
普通に蹴ったけどちゃんと転んだんだが?
なんかコマンド間違えてるんじゃないのか?

>>226
7時間59分までに一閃の数を500以上上げることだな。
まぁ一閃よりプレイ時間を短縮できれば楽だったんだけどな。
あとおまえさん難易度書いて無いから解からんがもし易しいだったら初めからやり直して普通以上の難易度でやれ。
ちなみに魔空空間は100点満点
022822305/01/16 18:35:36ID:???
>>227
普通に出てくるザーヴェイトは、蹴ればすぐに転びますが、十連斬にでてくるヤツは全
く転びません。(ザーヴェイトが特別なのか、「易しい+一閃」が特別なのかは調べてな
いので分かりませんが。)
0229名無しさん@非公式ガイド05/01/17 02:37:28ID:Yb1lfNLc
2をようやくクリアしたら、出せてないシナリオだとか、進んでない地下
もあって吃驚!緑と紫の地下へは行ったんだけどもっとあったなんて・・・。
1と違って結構長く楽しめそうです。
0230名無しさん@非公式ガイド05/01/17 15:03:53ID:AG0szgma
>>228
おまえさん別のゲームやってるんじゃないのか?
ちゃんと転ぶぞ。
0231名無しさん@非公式ガイド05/01/18 04:57:37ID:j0xrOgUR
ノートルダム寺院で女神の闇ひとつは吸い取れたのに、あとのは雷みたいなんが落ちてくる…わかんないよコレ!誰か教えて下さい。
0232名無しさん@非公式ガイド05/01/18 05:41:30ID:???
このスレまた復活したなぁ
で、>>231それ女神のそばに光ってるのが4つに分けられてるだろ
それで1、2と光ってるのが増えていく順で吸い取ればいい
0233名無しさん@非公式ガイド05/01/18 05:59:52ID:j0xrOgUR
ありがとうございます(;_;)! もう寝ちゃうけど、起きたらさっそくやってみます☆
わかんなくてかなりウロウロしちゃった疲れた…(;>_<;) 初心者なのでまた聞いちゃうと思いますが、よろしくです(≧m≦) ありがとうございます!
0234名無しさん@非公式ガイド05/01/19 00:49:59ID:???
鬼武者3の隠し要素ってミシェルのバスタオルと鬼難で打ち止め?
鬼難クリアしても何もなかったんだが…
0235名無しさん@非公式ガイド05/01/19 01:40:57ID:???
>>234
鬼難クリアしたらそれで終了。
0236名無しさん@非公式ガイド05/01/21 02:19:45ID:???
電撃プレイステーションの攻略記事見ながら2週目やってるんだけど、
何か抜けてる箇所はありますか?

PCとTVが別の部屋にあるので攻略サイト見ながら出来ないんですよ・・・
0237名無しさん@非公式ガイド05/01/21 02:39:57ID:???
大事なとこだけ紙に写すとか、まとめて印刷するとか、いくらでも方法はあるだろうに。
0238名無しさん@非公式ガイド05/01/22 02:30:18ID:???
>>236
っていうかお前が何をやってるのかがわからないんだが?
0239名無しさん@非公式ガイド05/01/23 20:59:51ID:3qEnPnM3
どなたか、海底神殿の動力結晶の使い道を教えてください。
0240名無しさん@非公式ガイド05/01/24 14:10:22ID:krUCDj0U
>>239
はいはい。それ違う時代にテンソして、サマーノスケはサンドイチ
されるから。ガコンガコンの下の影見ながら一個一個はしりぬけろ
0241名無しさん@非公式ガイド05/01/25 22:19:19ID:???
>>240
ごめんなさい。
それ以前に黒い霧のところで行き詰まってました。まさか吸い込めるとはorz
とにかく進むことができました。ありがd
0242名無しさん@非公式ガイド05/01/30 20:40:41ID:???
鬼射的クリアしてうれしかです。
0243名無しさん@非公式ガイド05/02/02 18:51:04ID:9xj70fNF
最後の本能寺で戦う信長(ジャック使用)が倒せません
魔空空間で武器を取るといいらしいんですが、今まで魔空空間に入ってこなかったので
どうしたらいいものか&魔空空間はどういうところなのかが全くわかりません(;´Д`)
ゲーム超初心者には強過ぎる敵だorz
0244名無しさん@非公式ガイド05/02/02 19:01:15ID:bo7Tri0q
>>243
魔空空間は特定の場所にいくとみのオヤジが出てきて「はい」と答えると
連れて行ってくれる。
行き止まりの壁とかにいる
024524305/02/02 20:12:08ID:7b2LJ61h
>>244
本能寺の破魔鏡の横あたりにいるみのオヤジですよね?
さっき入ってみたんですが、敵を全部倒せばいいんでしょうか?(武器を取るには)
教えてチャソですみません
0246名無しさん@非公式ガイド05/02/02 22:23:15ID:iCwauPNG
鬼2で、難しいクリアするコツは?
0247名無しさん@非公式ガイド05/02/02 22:55:25ID:iGyln0qg
>>245
本能寺以外にも数箇所あるよ。もう戻れない場所だが。
敵を倒して奥へいけば貴重品がある。
>>246
体力が自動回復する首飾り取って、物々交換で装備強化して回復アイテムを
ボス戦に備えて溜め込んでおく、ぐらいかな。
基本的なことばかりだけど。
0248名無しさん@非公式ガイド05/02/03 14:19:41ID:???
>>247
難しいでも敵倒して薬草とかでますか?あと、物々交換で手に入るアイテム載ってる
サイトとかあったら教えて欲しいです…
0249名無しさん@非公式ガイド05/02/03 18:22:58ID:87MBLjGJ
このゲーム、ムービーは飛ばせないんですか??
0250名無しさん@非公式ガイド05/02/04 17:42:01ID:JRq2AUdd
このゲームなんなねん
パズルみてぇのマジわけわかんねぇ
0251名無しさん@非公式ガイド05/02/04 18:25:26ID:nZfhl37T
今日、買いました。中古で。
風雲シリーズをやった後だから余計にそう思うのかもしれないが
グラフィックに感動。
出てるキャストに感動。
最近、俺はモノを斬るゲームにはまってるようだ。
音響が戦国無双にあったのと似てる。
魂吸い取って、体力回復するのはいいけど、敵気持ち悪い。
>>250
上手くはまったあととか、アタマがすっきりしないか?
俺は、あの解けた時の爽快感がタマラン。
まさかこんなパズルまであるとは思わなかったから嬉しい。

二時間ぐらいやって、今のところの感想としてはこんなもんですかな。
0252名無しさん@非公式ガイド05/02/04 18:59:22ID:JRq2AUdd
つーか修練の一閃考えたヤツはアホ。上級でつぇの2体だすか普通。ストレスたまる
0253名無しさん@非公式ガイド05/02/04 23:31:34ID:nZfhl37T
ムービーで一番しょぼい武器のまま会話が進むの萎え。
ジャンレノがバイクで飛ぶシーンは感動した。

最近、どのゲームでも本田忠勝がでてくるんだが・・。気のせいか。
0254名無しさん@非公式ガイド05/02/05 00:16:41ID:???
>>252
そうそう、あの修練考えた奴はお前みたいなヘタクソの事は頭に無かったんだろ。
全くバカだよなあ。
0255名無しさん@非公式ガイド05/02/05 15:28:40ID:SoY9xZqW
>>254 そうそう俺みたいなヘタクソの事も考えてほしいわ
0256名無しさん@非公式ガイド05/02/05 17:31:03ID:IugZELdl
海底神殿って物語の序盤?中盤?終盤?
ミシェル弱杉・・・・。
かるく、バイオの世界入ってるし・・。
0257名無しさん@非公式ガイド05/02/05 19:06:39ID:???
>>256
下水道戻って最強武器を取るんだ。
0258名無しさん@非公式ガイド05/02/06 15:05:30ID:???
>>257
そんなのあるのか?!
0259名無しさん@非公式ガイド05/02/06 16:01:39ID:???
グレランだろ。無くてもミシェルは十分強いけどな。
0260名無しさん@非公式ガイド05/02/06 16:21:16ID:RvNRHw9Z
>>259
グレラン最強。
鳥の幻魔(俺はプテラノドンって呼んでる)打ち落とす時の爽快感といったらww
0261名無しさん@非公式ガイド05/02/06 16:25:54ID:???
3で年老いた雪姫と再会する左馬介。(本当は堺から海外へ旅立っているが)
そんな外伝を希望です。
0262名無しさん@非公式ガイド05/02/07 13:07:58ID:S8XrmE7N
信長が倒せねえ・・・。
最後の信長強過ぎ・・・。
いい攻略法あったら教えておくれ。
0263名無しさん@非公式ガイド05/02/07 13:40:35ID:???
明智左馬介って史実ではなんの武勇伝もないよな?
0264名無しさん@非公式ガイド05/02/07 16:44:25ID:???
>>263
琵琶湖渡りとか死ぬときに大事な骨董品などを敵に渡した。
あと、妻子は坂本竜馬の先祖だという説も
026526205/02/07 23:41:25ID:S8XrmE7N
一周目、やっとクリア!
阿児の羽織を黒だけ取り損ねてベストエンディングとはいかなかったけど。
新コスチュームの緊張感のなさにワロタ。
0266名無しさん@非公式ガイド05/02/08 16:50:18ID:???
阿児に中出ししたら妊娠するかな?
0267名無しさん@非公式ガイド05/02/08 19:47:40ID:???
するけど君じゃあ無理だね 薄すぎて
0268名無しさん@非公式ガイド05/02/08 21:34:54ID:???
何ィッ!?
0269名無しさん@非公式ガイド05/02/09 05:28:24ID:1ZgZi6OU
満喫でメモリーカード無しの初鬼武者3
海底神殿で溺死終了…
0270名無しさん@非公式ガイド05/02/12 13:34:02ID:rjbGWkJb
信長像どこ?
0271まさはる05/02/12 13:42:12ID:E0mc0sO2
わかんね〜!
鬼武者1なんだけどさ 左馬之助が、閉じ込められて水が流れてきてさ、かえでがパズル解くとこで斎藤の紋を中央で合わせればって、何回やっても解けねーよ!教えてよ!お兄さん達!
プロフ
東京30歳男です
0272名無しさん@非公式ガイド05/02/12 20:10:01ID:???
>>271
さっさと働け。以上
0273名無しさん@非公式ガイド05/02/13 12:50:39ID:???
ひさしぶりに2をやったら普通モードの信長が倒せないっす…
前クリアしたのは簡単モードだったのですが、クリアできるかどうかは別として難しいモードをプレイしたくて普通モードでやってるんですが、何度挑戦してもやられてしまいます。
戦法としては、始まってすぐに舞雷刀→氷→氷→土とSPを入れた所で空を飛ぶので炎→炎→風→風→のように入れたら快復するからそこに風の通常斬りを2セット、超鬼薬が一つだけあるのでそれで快復して風→風→といれて、その後手詰まりになってやられてしまいます。
鬼薬がもっとあれば力押し出来るのですが、鬼薬を稼げる所等はあるのでしょうか?まともにやって勝てるのでしょうか、彼奴に…
0274名無しさん@非公式ガイド05/02/13 12:53:05ID:???
すみません、ageます…必死で申し訳ないっす…
027527305/02/13 16:33:50ID:???
信長近辺で、秘薬丸薬でも構いませんのでどこか拾える所をご存知ありませんでしょうか?
0276名無しさん@非公式ガイド05/02/13 20:09:51ID:???
便所。
0277名無しさん@非公式ガイド05/02/16 21:55:35ID:???
修練の一閃の上級にコツはありますか?
教えてください
0278名無しさん@非公式ガイド05/02/18 10:48:22ID:???
271の方と同じ所で止まっています。意味はわかるんですが、動かし方(ボタン操作)さえわからず、
押しても絵柄が動いてくれません。
どなたか詳しく教えていただきたいですm(__)m
0279名無しさん@非公式ガイド05/02/18 13:32:13ID:???
>>278
ボタン押したまま十字キーで操作。
0280名無しさん@非公式ガイド05/02/18 18:38:25ID:???
一閃の修練がクリアできねえよう
0281名無しさん@非公式ガイド05/02/18 20:38:19ID:???
>>277,280
俺だけじゃないのね
0282名無しさん@非公式ガイド05/02/18 22:41:16ID:???
ボタン操作できました。動きました!
でも解けない…真ん中の家門動かしたら消えてしまいます…絵柄が合えば色が変わるんですか??
0283名無しさん@非公式ガイド05/02/18 23:59:17ID:???
最終的に真ん中で家紋を合わせるように動かすんだよ。
どうしても分からんなら攻略サイト回れば簡単に解答見つかるはず。
0284名無しさん@非公式ガイド05/02/19 18:39:02ID:???
何回もごめんなさい。1のスレ見つからないので、1の攻略サイト(携帯閲覧可能)教えていただけませんかm(__)m
0285名無しさん@非公式ガイド05/02/19 19:13:14ID:???
携帯で見れる攻略サイトを求める奴は死ねよ
0286名無しさん@非公式ガイド05/02/20 04:41:20ID:???
パソつぶれてて携帯しかないのですが無理ですか-?
0287名無しさん@非公式ガイド05/02/20 11:56:51ID:???
学校のとか友達のとか、他にいくらでも方法はあるだろ・・・
0288名無しさん@非公式ガイド05/03/05 23:12:14ID:???
鬼武者2で初回クリアーした。

シナリオ達成ルートを100%にしようとして2週目スタート。
???
シナリオ達成ルートのパーセンテージの更新はクリアーした際に書き加えられるの?
それともメモカの1番目のデータのみ反映?
こマメにセーブして、達成率を確認しても反映されていないようだし。

面倒くさい・・・
0289名無しさん@非公式ガイド05/03/06 01:00:08ID:???
メモカ全体で達成率は共有。
クリアした時に表示されるのはそのプレイ時の達成率で、総合ではない・・・と思う。
総合は新しいルートを通ってクリアすればちゃんと増える。

更新は確かクリア時に書き換えじゃなかっただろうか。
どっちにしても100%にするのはかなりメンドイ。
0290名無しさん@非公式ガイド05/03/06 01:50:02ID:???
>>289
ありがと。

辞めようかな
0291名無しさん@非公式ガイド05/03/11 12:18:04ID:???
コンサンミッシェルでジャックです
太陽と月と星のマークの足場を踏んでいく謎解きで
二列目までいけたけど三列目はどこを踏んでも吹っ飛ばされます
どうすればいいの?
0292名無しさん@非公式ガイド05/03/12 10:52:03ID:???
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいいいいい
0293名無しさん@非公式ガイド05/03/13 02:54:36ID:???
>>291
時間制限あるから急げ
0294名無しさん@非公式ガイド2005/03/24(木) 17:04:18ID:???
2を始めてみました。んで、島で邑殿を使っていたら、それはそれは惨めな気持ちに。
ああ、幻魔王信長様、私が間違っておりました。
私のような薄汚い蛆虫めが、仮にも幻魔様に逆おうなどとは。鬼でもない人の身で、
準高等幻魔たるバラワッシャ様に勝てよう筈も御座いません。私が愚かで御座いました。

あの赤いの、一体どうやりゃスタイリッシュに倒せるんですかね。かれこれ20回くらい
起き攻め一発でジャムのように潰されて即死しました。人がゴミのようだ。
もう駄目だと割り切り、ダガーと三段溜め待ちプレイで落としたせいで、ますます惨めに。
昔からワッシャ系嫌いなんスよ。因幡山でも、いつもゲージ持ってって戦術殻だったし。
0295名無しさん@非公式ガイド2005/03/30(水) 18:11:01ID:GhnrQe75
鬼武者2で
霧の出る谷のボス(金山でも出て来た奴)
が倒せないんですけど
どうやるんですか?
△と矢の攻撃しか喰らって
くれないんですが
0296名無しさん@非公式ガイド2005/03/30(水) 18:17:58ID:???
普通に倒せたよ。





優しいモードだっだけどorz
0297名無しさん@非公式ガイド2005/03/30(水) 18:31:12ID:???
3に限らず、何でか知らんけど鬼武者シリーズが最近やたら売れてるみたいなんだけど
何かあったの?アニメ化でもした?
0298名無しさん@非公式ガイド2005/03/31(木) 01:41:12ID:???
俺の場合、バイオ4が異様に面白い→店先で見たダンテ兄貴(3)が異様に華麗→という
流れで、嗜みで1だけ持っていた、鬼とクライの各2,3をやることに決定。
クライ2はカメラが間抜けなのと、女禍御前が異常に強いのとで暴れたくなったが。

>>295
とりあえず、殴られっと痛いから離れろ。槍の先でつつけ。あとは左右後に回避&ガード。
奴は強いけどバカゆえ、いずれ派手に隙を見せる。そしたら適当に殴る。あと相棒を頼る。
「きーっひっひ!」は前兆(出現場所に葉が散る)を見たら、当たらない場所へ駆け込む。

ゴーガンダンテス(幻魔界最高の剣士)二回目を、回復道具禁止にして抜けられるまで
延々リトライすると、立ち回りが一気に上手くなるかも。俺はなった。お勧め。
0299名無しさん@非公式ガイド2005/03/31(木) 10:34:32ID:???
ありがとうございます。
左右によけてかわすってのは
R1で構えながらでしょうか。
構え一切使ってなかったので…
0300名無しさん@非公式ガイド2005/03/31(木) 10:35:41ID:???
ありがとうございます。
左右によけてかわすってのは
R1で構えながらでしょうか。
構え一切使ってなかったので…
0301名無しさん@非公式ガイド2005/03/31(木) 21:59:07ID:???
ありがとうございます。
左右によけてかわすってのは
R1で構えながらでしょうか。
構え一切使ってなかったので…
0302名無しさん@非公式ガイド2005/04/02(土) 17:37:58ID:???
3を1980で買ってきた。
得した気分。
0303名無しさん@非公式ガイド2005/04/05(火) 15:34:00ID:???
俺は1680円で買った
もち新品

一閃のタイミングがわからないんだけど
敵が振りかぶったときにボタン押すのか
敵の攻撃が当たる直前にボタン押すのかどっち?
教えてエロい人
0304名無しさん@非公式ガイド2005/04/05(火) 18:20:11ID:???
>>303当たる直前

このスレ見てて思うのは
ゆとり教育と並んでゲムもろくにできんようになってるのか
0305名無しさん@非公式ガイド2005/04/05(火) 19:20:20ID:???
ゲムはできないけど勉強は人並み以上にはできるよ
0306名無しさん@非公式ガイド2005/04/05(火) 19:57:31ID:???
ところで無頼伝のデータあるんだけど、パンダが出ないのはなぜ?
同じメモカ内にあるだけじゃだめなんかい?
0307名無しさん@非公式ガイド2005/04/05(火) 20:08:41ID:???
避け一閃がどうもうまくいかん
0308名無しさん@非公式ガイド2005/04/06(水) 21:51:21ID:???
鬼武者2で難しいモードやってるが・・・ムズイ。
薬草などを使い果たし、二度目のゴーガンダンテス戦に来たが、戦いがおわらねえ・・・('A`)
ずっと逃げてるのに、五分ぐらい経っても戦闘が終了せずあぼーん。
もう50回ぐらい死んで疲れた。

回復アイテムは無し。体力は半分ぐらい。
誰か攻略法を教えてくれ・・・。
0309名無しさん@非公式ガイド2005/04/07(木) 04:13:21ID:???
解体真書より。ガーキャンされない程度(連続ガードにならないよう)、かつ自発的な
攻撃動作を起こされるような隙間も無いように、ペチペチと小技を防がせ続ける。
雷刀で二段、様子見、また二段みたいに。終了条件は時間or攻撃が触れた回数だそうな。

そんな事より聞いてくれ。一回目の相棒がマゴイチだったんで、二回目で初めて
ギンガムファッツ最終戦の分離攻撃を見たんだ。んで多重攻撃に対して身構えた。
二秒後。上半身のハンマーに巻き込まれ、下半身ひっくり返って昏倒。
ヒャッホーゥ、カプコン最高。完璧な仕事だ。それでこそギンガムファッツですぜ。
0310名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 02:03:54ID:???
>終了条件は時間or攻撃が触れた回数だそうな。
そうだったのか・・ありはとう
0311名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 08:41:05ID:???
>>306
3のデータ作成前じゃないとだめっぽい
0312名無しさん@非公式ガイド2005/04/08(金) 18:04:54ID:QX34KiXN
やっと比叡山。
03133102005/04/08(金) 18:34:02ID:NaGeQ+L4
今度は三回目のギンガムファッツで詰まってる・・・。
いくら攻撃しても死なないんですけど・・・。
下半身のほうは攻撃しても意味無いの?
ヘルプ
0314名無しさん@非公式ガイド2005/04/09(土) 08:08:41ID:???
ドリル強いよ。強いよドリル。造魔のくせに高等幻魔より強いよ。
完全ハイパーアーマー、ノールガード、全攻撃半減。どうしろと申すか。
ギルデンスタンがあと五年生きてたら、信長より強い造魔が生まれてたかもしれん。
0315名無しさん@非公式ガイド2005/04/10(日) 00:32:12ID:???
今日、鬼武者3を新品で1000円で買いました
なぜか2は1440円でしたが・・・
なんか店のねーちゃんがゲームやってなさそうな感じだなと思ったら
案の定鬼武者2を買わされそうになりました
でもそっちの方が得だったのか?

で なんか 爽快感薄い
0316名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 02:03:26ID:???
だれか2のオユウの隠しコス画像置いてる所知りません?
シナリオ100%は辛過ぎる。
0317名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 03:16:22ID:???
鬼武者3を友人から借りてプレイしていたんだが
これって2週目への引き継ぎって無いの?
頑張って毘沙門剣とったのに無意味だった?
0318名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 11:22:09ID:???
さっさと終わらせてもう一回始めればわかることだろ?
消えろクレクレw
0319名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 18:16:42ID:???
>>317
引継ぎは魔空空間制覇の時にもらえる左馬介の武器のみ、
毘沙門剣、鬼無双で遊びたければ頑張って最強モードを出しましょう。

「難しい」で鬼武者ランク目指す場合左馬介には↑がある&
個人的にジャックの火力不足気味?だからミシェルの腕輪を
ジャックに渡した方がいいのかな…と思う。
0320名無しさん@非公式ガイド2005/04/11(月) 18:53:04ID:???
>>319
トンクス
最強モード出すために頑張るってみるか
0321名無しさん@非公式ガイド2005/04/12(火) 14:11:25ID:???
>>16
の動画がリンク切れなのですが、
他にありませんか?
0322名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 03:36:18ID:???
>311
それは3の後に無頼買った場合、悪夢の修練か、データ破棄の二択という事デスか?
0323名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 19:40:17ID:???
鬼武者2の鬼ヶ島で
鉄の丸鍵取ってからはまって
調べまくっても使うとこないです
武器レベル全部MAXなっちゃった
携帯からで攻略サイト見れないので
誰かヘルミーヘル
0324名無しさん@非公式ガイド2005/04/14(木) 23:05:09ID:???
>>323
地図上で一番左にある部屋に入って、
突き当たりの天井に風車があるので、
それを旋風丸で回す。だったと思う多分
0325名無しさん@非公式ガイド2005/05/01(日) 07:37:57ID:PMwXHQzL
女神像の闇を吸って光らせた後はどうすればいいんですか?すみませんが教えて下さい。
0326名無しさん@非公式ガイド2005/05/01(日) 08:39:11ID:pqzlqqv7
ここはパチスロのスレですか?
0327名無しさん@非公式ガイド2005/05/01(日) 11:05:10ID:???
連鎖一閃が、ボタン連打でいけると今頃気付いた俺ガイル
0328おに2005/05/02(月) 12:57:20ID:CsDa5nkd
霧隠れの谷でコウタロウ操作してるんですが、森の最後のほうに柱がたってますよね?いったい何はめればいいのですか?
0329名無しさん@非公式ガイド2005/05/04(水) 08:48:20ID:???
鬼射的むずい(^_^;)
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 13:43:24ID:4hDxrAt9
普通モードで最終決戦の前なんですが、
回復アイテムってもう手に入らないですかね?
一個も持ってない…(´・ω・`)
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 19:33:33ID:42hz2Ipe
修練一閃上級クリアできねええええええええええええ
猿とデカ刀持った奴両方出てくんじゃねぇよ・・
一匹だけでも必死なのにさ・・
テンプレの動画見てコツつかもうと思ったが、動画無かったし・・再up出来る人いたらマジ頼む・・
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 20:24:52ID:D3GcSxo8
鬼武者3のモンサンミッシェルに入った所でツマってます。

多分、歯車と龍の像の片目を取るんだと思うんだけどどこにあるんだかわかんない。

上下に動く仕掛け解除もわかりません、誰か先に進む方法を教えて下さい。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 21:45:53ID:d2+3FU4n
過疎ってんなぁ・・・新鬼武者のせいか?
仕方ないから答えてやるか。
>>330
ない。どうしてもほしかったら覚悟をもって魔空空間へ
>>332
なぜそこで詰まる?あまり覚えてないが確か、左馬介の大門のずっと先にある植物みたいな幻魔を倒したあと、破魔鏡があるところまで戻ったとこにある柵の先にある。日本語が変な気がするが気にするな
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 21:50:12ID:d2+3FU4n
>>332
もうひとつあるのを見逃していた。
とりあえず炎がでる剣を近くで振り回してみれ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 13:16:40ID:c4MhwQ3M
誰か教えて。

下水道内のクリーンボールの鎖を切る場所にある緑の箱。
鍵の在りかがわかりません。

よろすこ
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 13:48:01ID:6Np79+tH
なんで今頃?鬼武者3ブレイク中なの?w
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 13:52:09ID:y1evcun6
パチスロの影響だな。
スロの左馬乃介はマサトだけどな。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 14:38:20ID:6Np79+tH
ああ、評判が悪くてすでに客がぶっ飛び中のスロの影響か
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 18:34:16ID:de6Nhr8b
ぐはぁっぁあぁl! 三つ目の蘭丸に負けたっ1 セーブ一回もしてねぇぇぇl!!! jはっsage
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 20:06:26ID:xMWebSq5
>>335
ミッシェルでこい
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:20:39ID:Rq+YL0ov
鬼武者2で化石骨はどこでつかうの?
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:06:48ID:DktZvPEZ
阿児の羽織って紫が最後ですか?一番下が空欄なのがなんか気になって…
あと、何回やってもランクが若武者なんだけど、それより上にするにはどうしたらいいですか?
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:30:08ID:2UfJFg76
>>342
>阿児の羽織〜
修練の一閃をクリアしれ
>若武者しか〜
一閃をたくさん決めたり、プレイ時間を縮めたり、つーかテンプレぐらい見やがれ
>>341
終盤にある閉ざされた扉、三つ必要
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 12:57:50ID:SE4rgnfJ
阿児の声って誰?
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 22:43:11ID:Z+Ddet8o
バイオハザードを3面くらいしかクリア出来ない僕ですが
鬼武者を買って楽しめますか?
これって武器を取りながら時間制限アリの1面クリア制のアクションゲームですよね?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 23:58:48ID:ICaMBMEL
教えて下さい モンサンミッシェルで蝋燭に火がともりません どうすりゃいいの?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 00:46:41ID:tiSKFZwA
346
炎蛇剣の戦術輪を当ててみ。4つ目はシャッター下がった瞬間に△押すヨロシ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 08:15:58ID:3JwCY7b5
一閃のタイミングが分からないんですけどーどなたか教えてもらえませんか?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 08:27:17ID:DPf8HJ/Y
敵にも依るけど
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 08:30:02ID:tiSKFZwA
阿児に橙の羽織装備させると、ロックオンしてる敵の体力が敵の上に出てくる。その時に阿児が強く光る瞬間があるから、その時に□押すと一閃がでる。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 09:42:50ID:3JwCY7b5
親切にありがとうございます。でも羽織はまだ最初のしか持って無いです。ある程度共通のタイミングとかはないですよね?
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 10:04:02ID:tiSKFZwA
だいたい敵の攻撃が当たる直前に□を押せば良い。難しいけどがむば。刀足軽なら、魂吸収動作をすると雄叫びあげて走って来るので、キャラクターの身長と同じくらいの距離で□押せば良い。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 10:33:58ID:DXf7gjlr
蝋燭ともりましたー ありがとう 遅レスですんません
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 12:47:44ID:3JwCY7b5
一閃できました!本当に本当にありがとうございます。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 20:45:56ID:icj+npOu
>345
アクションゲームなどとんとやったことのない金城武ファンというだけで
買ったわたくしにも十分楽しめました。(もち、最強モードまでとれましたよん。)
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 01:07:07ID:9pZ1gS7d
最強モードだと毘沙門剣と玉を持ってたら玉に対応する封印が毘沙門剣で解除できる。レベルは上げる必要ナシ。ただし地下に降りる時だけ玉を変更する必要がある。極めたヒトなら合計一時間かからないでクリアもできるとか。ただし評価は最低ランク。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 18:34:34ID:8bpUnsHp
発作的にゴーガン見たくなったら
ttp://web.hpt.jp/utuhagane/
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 21:20:01ID:idc/Dqk9
いまさらやってるんですが
信長妻強いよ…
乳揺れてるよ…
勝てません
つか攻撃が当たりません
誰か助けて下さい
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 21:46:12ID:9pZ1gS7d
信長のカミさんは鬼武者には出てこねぇぞ。来るスレ間違ってるヤツァ帰れ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 00:08:39ID:WYMOvvGS
325
いまさらだが、教えてしんぜよう。ノートルダム寺院入り口から見て左側に妙な像があったハズだから、それを調べて空牙刀を入手。そのあと奥に行って水色の封印を調べてみ。後はカンと戦闘技術だ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 01:01:49ID:j5OXuzMi
加山雄三が鬼武者2を57分でクリアした事をメレンゲの気持ちで言ってたんですが
それって凄いんですか?
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 01:22:05ID:WYMOvvGS
ニンゲンぢゃねぇ。速すぎ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 08:33:45ID:3Pl5KI7n
>>359
>>358はベガドンナのことじゃね?
攻撃後に攻撃があたりやすいから狙ってみれ。あと比較的、一閃が狙いやすいはずだからそれもねらえ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 13:04:06ID:zlsK7xt9
無頼伝スレないの?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 14:52:28ID:WYMOvvGS
http://c-au.2ch.net/test/-/goveract/1078329350/358
解体真書に載ってる方法だと、攻撃の後に縛り当ててくといいらしい。戦術輪は与えられるダメージが0.4倍前後になるが、それでもそこそこダメージ与えられるので積極的に使おう。無敵時間も回避に利用できるし。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 19:39:21ID:Hs3xmC3f
>>361
箱の幻魔だっつーの!
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 22:44:15ID:LCSaEiTz
>>331
遅レスだがもうできた?
ブンブン丸は枠いっぱいでグルグル動き回ってれば攻撃してこないよ。画面中央でウロウロしてるだけ。
ステージの枠ずっとグルグルしてて猿がダイブしてきたら当たらない距離までササっと移動して
地面に着く寸前にやれば簡単に決まる。
ブンブン丸は縦斬りな。あれも振り落とすポイントが決まったらちょっと避けて剣が地面に付くぐらいでズバっと。
オレはコツつかんだら最後の二人剣士までノーダメージでいけるようになりますた(*´∀`) アヒー♪
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 23:54:08ID:rwmJOTUu
これグッドエンディングってどんなのですか衣全部たんて、とても無理です。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 02:14:23ID:cRACmR+w
阿児が人間サイズになって左馬介に告る物だとか。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:41:21ID:GRB4ToDQ
まぁサマノスケの設定は47才だっけ?
激しくオサンなんだけどな。
阿児はオヤジが好きらしい。

>>368
一閃できないって事かな?上級まで行った??
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:45:29ID:psRF2r+O
鬼武者1を今更やってるんですが、最初の地下洞窟抜けて地上に上がってきて辿り着く門の前の記号が翻訳出来ないんですけどどうしたらいいのでしょうか?
青龍の書が一つしかないのはマズイですか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:39:07ID:ZuNDcSHq
>>371
中身は体力あげたり鬼力上げたりするやつだから放って先に進んで大丈夫
文書がそろって翻訳できるようになってから取りに来ればいいはず。

攻略サイトか本見ればすぐにでも取れるが。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:56:01ID:CUkhn6PR
遅くなってすみません。一閃は今中級です。とても上級は無理です。
03743712005/06/01(水) 01:23:04ID:EEEkC+Ud
>>372 その仕掛けを解かないと目の前の門が開かないもんだと思ってました。道中で獲った剣に持ちかえたら簡単に進めました。あれは仕掛けじゃなくて宝箱なんですね。後からでも大丈夫と知って安心しました。即レスどうもありがとうございました。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 14:28:31ID:wVGzp37k
もう知ってるかもしれないですが、阿児に白羽織装備させてる時、回復中に右スティックグリグリ回していると、回すスピードに比例して回復ペースが上がります。ちなみに動物園にあるパンダの張りぼての後ろに立つと、スゲェ勢いで回復します。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 20:39:13ID:mp/Bes/d
>>375
知らなかったよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 01:04:10ID:aGbgr4Bd
他にも色々あるけどね。特定の場所で魂吸収動作してるとアイテム出てきたり。そのへんはヒマがあったら書き込んどくよ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 08:32:44ID:B82N84RJ
>375
あんまり激しく回しすぎると鬼武者化暴発するよね(´・ω・`)
ちなみに〇連打でも可だよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 11:06:09ID:aIWyqsl3
十連斬役に立たないけどおもしろい。特に空牙刀。
最後の兜割りの前に一瞬溜めるのがいい(・∀・)
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:28:03ID:JJDLVurF
最近3を買ったんだけど、OPムビに出てくるガルガントて誰?

1はやったけどこんなの居なかったし、いきなり久しぶりだなと言われても誰?って思った、3を進めて行くと分かるの?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:38:19ID:2G9GIh67
3でミシェルがアンリ達を助ける動物園の場面で、ボートを動かすための鍵の場所がわかんなくて止まってます…
誰か教えてください!
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:48:48ID:2G9GIh67
381です!今わかりましたー
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:00:28ID:aGbgr4Bd
>380
何か左馬介と何度も戦っていたヤツらしい。OPで左馬介が倒したが、時間軸ズレたから多分生きてるかも。ただ、新鬼武者には登場しないと思う。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:00:49ID:aGbgr4Bd
>380
何か左馬介と何度も戦っていたヤツらしい。OPで左馬介が倒したが、時間軸ズレたから多分生きてるかも。ただ、新鬼武者には登場しないと思う。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:03:55ID:aGbgr4Bd
同じ書き込み何度も出ちまった。スンマセン。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:05:26ID:C+jdPGxZ
ラストの信長を倒せない。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず、第2形態?(素手と炎で攻撃してくる信長)
まではいくんだが…
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:49:25ID:hHopaAr4
>>386
つ[細かいサイドステップ]
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 05:02:07ID:C+jdPGxZ
>387
即レスさんくす
細かいステップできないけど練習してみるよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:33:58ID:gQNhYYL8
>380
ガルガントとかいうやつは2にもでてこない。漏れも(´・ω・`)?だったけどなんか左馬之介が1のあとに戦い続けていたライバル?という設定らしいよ。
鬼武者無頼伝にはでてきてるらしいけどゲーム自体がクソらしいから買わないほうがよいと思われ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:58:30ID:OjH/CqO2
確かに糞だった。操作方法が違う、音楽の質が本来の鬼武者より悪い、といった点が特に糞だった。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:12:42ID:kY+G6Vpl
鬼武者2なんだけど、迷いの森でコタローとチェンジするには
コタローをパートナーにしてなきゃいけないの?
それともオユーがパートナーでもコタローの好感度が高いと発生する?
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:27:53ID:4Dc9NROT
>>384 >>389
説明サンクス ガルガントなかなか声が渋いしカコイイナ、無頼伝ガルガント出るのか… ガルガントの為に無頼伝買いそうだ

新鬼武者にするより、ガルガントとサマーノスケの話にした方が売れるんじゃ
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:59:49ID:OjH/CqO2
>391
コタロウと受け渡ししまくって好感度上げた上で森で迷うと発生する。ある程度好感度高くなければ発生しない。
03943912005/06/03(金) 21:43:27ID:n5zAEbx0
>393
高女が殺される直前のパートナーがオユーのままでもいいんかな?
コタローをパートナーにしとかないと絶対発生しない?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:59:06ID:OjH/CqO2
パートナー関係無く、一定以上好感度高ければ発生条件を満たすことになる。他の同志も同じ。
03963912005/06/03(金) 22:36:26ID:rSRGhtsy
>395
感謝!
バーレーン戦見ずにためしてみるよ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:53:29ID:OjH/CqO2
後半の注意点。ジュジュドーマに話しかけると物々交換出来なくなるので、そこは注意。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:57:59ID:OjH/CqO2
あと余計なお節介だが、いくら明日が土曜でも、体調管理のために徹夜は自重するように。夕方まで寝てたなんてコト無いように気を付けて。そしたらまともにゲーム出来なくなるし。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:37:00ID:RXxKa1mr
新品で980円…買ってみていいかな?
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:46:14ID:WTqaV1ET
400ゲト
買いなさい。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:22:06ID:nZNy8T04
あぁ、ぜひ買いなさい。
ついでにおつりの20円でうまい棒二本買いなさい。
その際はコントローラーが油でベタベタしないように気を付けれ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:28:06ID:WTqaV1ET
うまい棒納豆はあんまり好きじゃないなぁ。食った後口がネバネバすっから。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 17:54:42ID:SL1CgS1y
特典の平八無頼伝の下枠空欄なんだけどなんかあるの?
それとミシェルの特別衣装が出ない出現条件おしえてうまい人。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 18:19:51ID:L7oGxwYe
>>403
今手元にないから前者は分からんがミシェルコスは称号鬼武者だった希ガス
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 23:25:25ID:WTqaV1ET
ちなみにミシェル特別衣装はバスタオル。かなり笑える。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 16:10:34ID:JKrO9mYj
age
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 16:53:11ID:YBWiIZ/7
黒羽織って何処にあるのですか??
教えて下さい。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 16:55:08ID:LeUuLOwU
修練の一閃の上級モードでタイミングの取り方を一体ずつ教えてくれる方いませんか?お願いします。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 17:06:48ID:LeUuLOwU
すみません上級できました!ちなみに衣は何枚あるんですか?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 17:31:40ID:JKrO9mYj
407-408
まず、最初の大剣は縦に切りかかってきた時に剣を頭の上に振り上げた瞬間。次のゴリラはボディプレスで落下し始めた瞬間。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 17:35:54ID:JKrO9mYj
続き。
三番目の青鎧は弾を飛ばしてくる瞬間(具体的に言えば足元に剣を振り下ろした瞬間)。赤鎧も同様。それからは二体同時に出てくるが、同様に対処すれば良い。ゴリラがいる時はゴリラを優先すれば良いよ。できるだけ連鎖一閃狙うとなお良い。クリアすれば黒羽織が手に入る。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 17:57:56ID:JKrO9mYj
羽織は全部で八種類ある。黒羽織以外は全部宝箱の中。
04133912005/06/05(日) 18:49:19ID:+p99asmQ
やっぱ高女の手前でコタローをパートナーにしとかなきゃムリだたよ_| ̄|○
オユーでいきたかったんだけど森イベントのためにコタローにします。
さよならオユーどの。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 20:58:44ID:LeUuLOwU
ありがとうございました。おかげで良いエンディング見れました!
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 23:32:22ID:JKrO9mYj
グッドエンディング見たら鬼修練とか言うの出てきただろ?アレクリアすると左馬介のパンダ衣装が出現する。アレで始めると左馬介が鎧受け取る時にイヤそーなカオするぞ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 00:14:16ID:iMtr3uPB

毎回いやそうな顔しているじゃん
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 00:20:20ID:a3XrjTG9
鬼1の話になるけど
オユウたんに卑猥小説を渡すオレは逝ってイイですか?w
「いや、見ないで、恥ずかしい」とか言ったような気ガス・・・。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 14:57:20ID:fA7dhtbD
鬼2だろ!w
あ、あと、天狗のお面めんも渡してあげて〜w
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 16:58:49ID:7bZSFFXf
417-418
惚れ薬→精力剤or天狗の面、または、卑猥小説→天狗の面だと、セリフが笑える。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 22:01:52ID:WIIp7jO3
>>418 >>419
そうだった。鬼2ね!
もう天狗の面他の人に渡しちゃったよ・・・orz
オユウの特別衣装ってどんなの?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 22:12:35ID:Vs2WqDfp
>>420
聞いちゃうの?
実際自分で見た方がよくない?
ま、露出はそれなり
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 22:19:23ID:7bZSFFXf
何度もプレイしてりゃそのうち見れっから気長にやんなさいな。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 23:28:28ID:WIIp7jO3
>>421
だって出すの難しいんじゃないっけ?
オレゲームそんなにしないし上手くもないから見れないと思う・・・orz
しかも1と2のスティック操作×なのがイライラしてやっと我慢してる状態だから。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:17:29ID:TPxZg5mZ
シナリオ達成率100%にすればオユウ特別衣装が出現する。それがイヤなら電撃PS2のソフトカタログ買いなさい。最強装備モードもあるから。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 05:15:31ID:tF6vtgk1
ノートルダム寺院の入り口で鬼の力が足りません
て言われんだけど、どうすりゃいいの?
天双刀装備してるのに何がダメなの?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 09:22:58ID:TPxZg5mZ
天双刃強化してLv2以上にすれば良い。下水道で魂集めすればすぐに進める。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 18:20:09ID:+LogytnU
ちと気ー早いけど、次スレから「鬼武者攻略総合」にしない?だめ?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 18:34:05ID:TPxZg5mZ
その方がいいかもしんない。鬼武者1や2に関する質問やら何やらも沢山来てるワケだし。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 18:51:50ID:tQkXek5d
エッフェル塔の第一エレベーター前から進みません・゚・(。´Д⊂)ノワーン
パズルの宝箱があかないんですが、親切な方教えて下さい(。・人・`。)
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 18:54:46ID:tQkXek5d
429です
宝箱は開きましたが鬼石入ってただけ・゚・(。´Д⊂)ノワーン
どうやって進むの〜
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 19:18:06ID:tQkXek5d
またまた429ですが

少しは進んだけど、異空空間みたいなのにはいって連れ戻される…

orz
0432???2005/06/07(火) 19:45:37ID:U+Lw8TIn
ガラメカを七個ゴールデンにしたいけど、どうしたらいいの?
0433 ◆vTxdy09biA 2005/06/07(火) 19:50:56ID:FpsV6luR
オッス!今日からkiller7の攻略開始するんでヨロシコ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1118141056/
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 20:08:52ID:TPxZg5mZ
432
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 20:16:32ID:TPxZg5mZ
432
ここは鬼武者のスレだぞ。でも教えちゃる。ラチェット1だろ?俺は二周目の、最初に飛ぶ星で船を停める所の近くの転送装置から妙な小部屋に移動して、ゴールデンボルトとボルト払って買った。サッグキャノンは買い。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 20:25:36ID:lQ/agkv4
>431
もう判った?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 11:33:15ID:bRX1VZqt
436サン レスサンクスです(v_v)

なんとか進めましたが蘭丸が倒せません(;´-ェ-)何かやり方とかありますか?

女には無理なのか…?
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 12:42:53ID:/XutwryU
初回プレイヤーなんですが、武器のレベルアップは
ひとつに絞ってあげたほうがよいですか?
ちなみにレベルいくつまであるんでせうか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:24:41ID:HZ0M/eo6
>>437
性別は関係ない
何回も死んでコツをつかめ
>>438
レベルは3まで
途中レベルが上がってないと開かないトビラがあるから
マンベンなく育てるのが良いかもしれないが、
レベルが足りなかったら頑張ればいいだけだから好きな
ものからあげとけ!
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 15:18:49ID:kOY26uv5
>415
鬼修練は修練をすべて習得した状態でクリアするだけででるよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:43:41ID:7tzpmdNA
438
俺はまず籠手から先に強化して進めたよ。その方が溜め攻撃早いし。ジャックの投げで投げられる敵の種類増えるし、撃ち込める銃弾の数も増えるから。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 22:44:01ID:KfUYuVhP
ところでジャックの縛って戦術殻?が出ないんだけどなんで?
ちゃんと縛って△押してるのにでないよ。

新作の主人公の角みたいのダッサーーーーーーー!!!!!(´・ω・`)
今からでもいいから前編作り直して欲しい。
あと阿児いねーのかよ。阿児いた方面白ぇのに。
こんな事思ってるのはオレだけですか?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 03:18:52ID:7+SYTEeO
餅ついてもう一時間くらいプレイ汁
0444なまえをいれてください2005/06/09(木) 09:16:43ID:j+IjsyRx
>>1>>443
みんなゴーガンダンテスを笛なしで勝てる事知らないだろ
ちなみに一閃系のみで
0445なまえをいれてください2005/06/09(木) 09:19:32ID:j+IjsyRx
>>1>>443
みんなゴーガンダンテスを笛なしで勝てる事知らないだろ
ちなみに一閃系のみで
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:55:53ID:7+SYTEeO
キリギリスタンが倒せませんorz
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:18:51ID:GMOtBHGD
>>445>>446
2重カキコするほどの話題じゃないよ
みんな知ってるよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 14:47:01ID:BiB5qppu
黒羽織装備したミシェルの銃撃一閃気持ち良すぎw
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 19:23:44ID:i3AuDT4z
442、縛戦術使えんのは炎蛇剣と雷閃槍と氷砕球だけだぞ。もしかして鬼無双でやろうとしてんの?アレと鬼の鞭は縛戦術使えんから、気ぃ付けれ。あと、この二つは「鬼無双Δ以外攻撃が最初に当たった敵にのみダメージ」っつー特性がある。つまり、同時に二体以上に当たらない。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 21:24:47ID:YT/4GSiv
モンサンミッシェル?のとこで、太陽と月と星?マークを踏むとこがわかんないです。
誰か教えて
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 21:30:26ID:YT/4GSiv
解決しました
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 21:35:01ID:iiyJfZPT
2のスレが見つからないんで、こちらで聞いていいですか??鬼ヶ島の一階で、丸い鍵は手に入れてるんですが、先に進めません…どなたか教えてくださいm(._.)m
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 00:23:29ID:bKoA80af
とりあえず行ける場所全部探して、調べられる場所全部調べて、それでもわかんない時ゃ質問しなさい。そん時ゃ調べて教えちゃるから。ガンガレ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 14:43:52ID:hhcRjejK
ごめんなさい、三時間くらい全部さがしてますが見つかりませんm(._.)mツボに入ってます。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 16:01:48ID:+dcNlO6Z
3時間かかってもわからない馬鹿がいるってことを想定しなかったカプコソは
ひどい会社ですね
0456男馬鹿さん2005/06/10(金) 18:39:03ID:zealUAA+
堺の港で砂浜にあるパズルが解けません。教えてえろいひと
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 18:42:16ID:hhcRjejK
>>455ひどーぃ
と、釣られてみる
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 18:49:43ID:j5bTmJwZ
下水道の特殊なカギがついてる宝箱はどーやってあけるんですか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 18:51:22ID:bKoA80af
454
旋風丸の鬼戦術使う場所が入り口広間の左の部屋にあったが、そこは調べてみた?金の丸鍵使う場所は地下フロアとかにあったと思う。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 18:57:29ID:+dcNlO6Z
>>456
123
456
789
65896の順に動かす
>>458
ミシェルたんで行け
0461男馬鹿さん2005/06/10(金) 19:07:07ID:zealUAA+
>>460さんありがとうございます
0462男馬鹿さん2005/06/10(金) 20:59:20ID:zealUAA+
刃がブンブン回る所のパズルができません。もう20回ぐらいコンティニューしてます どなたか教えていただけないで消化?
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 21:10:14ID:+dcNlO6Z
いちいち答えんのウザイから>>16行ってくれ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 21:43:49ID:xg+qMNIt
なぁ、鬼3ってモンサン終わったあたりからなんか適当じゃね?
なんか急にやりごたえが無くなるんだけど。あっさりしすぎっていうか。
敵の場内の割りに仕掛け無いしさ。
製作時間なかったのかな?
あと一つ、戦ってる時蘭丸の声ウゼーーー!!(#゚Д゚)、 ペッ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 22:31:27ID:bKoA80af
454、今調べがついた。入り口広間の左の小部屋の奥の風車を旋風丸で回すと、昇降機が動く。その下の部屋のハシゴ登った場所だ。調べるの遅れてスマソ。
462、二番目の回転刃の部屋は止めらんないが、最初の部屋は妙なドクロの像を調べると仕掛けが解除される。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 23:07:12ID:+dcNlO6Z
462はからくり宝箱のことを言ってるんだと思うぞ
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 23:52:34ID:bKoA80af
刃がある部屋でくぼみに箱が無いのは最初の部屋だけだから、その部屋の仕掛けを解除してからパズル箱を解けとゆー事だ。語弊があってスマソ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 00:53:34ID:eoj062pw
保守age
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 09:12:54ID:l683ORHo
ようやく修練コンプできたと思ったら赤羽織取り忘れ・・・orz
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 11:40:38ID:eoj062pw
↑のIDなんかスゲェ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 15:18:36ID:eeWAAa8Z
>>465さん遅くなりましたがありがとうございます、助かりました。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 17:08:06ID:QX7pac2e
初心者ですいませんが、
ノートル寺院?の扉で黄色いスライムみたいなのが、
邪魔で先進めません、鬼の力が足りないとかで、
どうすればいいのですか?
鬼武者マスターのみなさま教えてください。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 17:35:41ID:TJDxQQXn
>>472
もう一度下水道に戻って魔物を退治しながら
武器のレベルをあげる
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 19:49:53ID:bBcfFw+x
設定6でも出ねーからだめぽ
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 21:55:44ID:QX7pac2e
海底神殿で先進めません、
ジャックで魔空空間に行く手前に、
赤スライムが扉に貼りついてて、
赤い武器に装備変えても共鳴してるってだけで開きません。
どなたかお教えねがえませんか?
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 22:45:01ID:eoj062pw
475
そこは後で左馬介で行く所だから、ひとまず右側にある宝箱から鬼蛍逃がす→上に登って竜の角を入手→浸水した部屋の仕掛けを起動した後、左馬介に交代。その後は行き止まり→交代して調査、を繰り返せば良い。ちなみにその部屋の左側から魔空空間に行ける。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 23:36:09ID:rWInPv2V
475は学習能力とか応用力とか無いのか
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 04:23:07ID:lpB1kCbe
一閃のコツってありますか?なかなかでませんorzorz
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 09:06:29ID:e0P6jV9E
橙羽織着させろ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 00:00:22ID:9V6PkSnQ
阿児が強く光った瞬間に□を押せば良い。無ければ敵の攻撃が当たる直前に□を押す。あとは慣れとカンだ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 18:57:04ID:C7QlTNHp
ドラッグオンドラグーン発売日前だけどプレイ中。

今からpeercastでゲーム実況配信 686
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118821307/

ドラッグオンドラグーン発売日前だけどプレイ中。
みんなで映像でそれ見れるよ。
見てるほうが楽で買わないで済むくらい。
見る方法は↑のスレ参考にPeerCastでフリーセルっていう名前のチャンネルみるだけ。
すでに100人ほどみながら実況してるよ。
(配信者IP 211.132.87.187:7144 )
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 22:53:21ID:QOEtvkVn
荒らしは失せろ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 01:07:02ID:kMa+4yj8
2なんだけどタンスの中の奴わからんから教えて
ください
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 03:54:36ID:IBSmY//K
封印紫電とかって1週目でとったら2週目はとんなくてもいいのん?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 09:16:08ID:ticgMNrr
取んなくても良いって言うか別のアイテムに変わってるから取れない
一回取ったら何週も使える
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 19:15:58ID:sqP2ZlG0
483
東を青龍、南を朱雀、西を白虎、北を玄武に合わせればいい。西と北は曖昧だが。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 14:38:05ID:SErTQUMu
あたしおくらばせながら
鬼武者1からやってみてるんですが、つまった↓
鬼武者1の攻略サイト教えてください
古すぎでなかったり?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 15:53:16ID:5gHSVECG
一閃モードのミシェルでヌーラウビス倒せない…
誰かタイミング教えてください。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 15:54:28ID:5gHSVECG

黒羽織は無しで
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 22:02:34ID:xMJjVfZL
487
このスレで質問すれば大体のコトは教えてくれるから、ここを活用すれば良いよ。俺もできる限り即レスするようにしてる。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 07:24:38ID:NIpL8yGM
鬼2でエケイ操作できるようになって進めてると
途中で池があって魚が泳いでるんだが、あれってとれるの?
ヤリを突き刺すモーションはするんだがまったくとれん_ト ̄|○
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 08:58:40ID:L3RtDCYH
おまいの股間からも槍が突き出てるぞ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 11:46:54ID:e8sTq+86
488
解体真書からの引用。「触手の攻撃が届かない、敵の横寄りで『触手振り』に一閃を狙おう。敵の横寄りにスペースがないなら、『触手突き出し』を防御後、敵の左斜め前に接近して狙うのが比較的安全だ。なお、この敵には必殺を当てても大ダメージを与えるのみ。」
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 11:50:20ID:e8sTq+86
488
補足。「基本的には、触手を振る音が聞こえた瞬間に□ボタンを押せば一閃が出せるが、触手を振るまでの動作時間が一定ではないので難易度は高い。」
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 20:45:50ID:mu0JmdXv
鬼武者2をやっているのですが、岐阜城天守の宝箱のパズルが何回やっても解けませんorz
すみませんがどなたか教えて下さいm(__)m
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 20:48:37ID:mu0JmdXv
すいません…やけくそになったら出来ましたm(__)m
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 21:43:49ID:mu0JmdXv
またすいませんm(__)m
鬼武者2の幻魔洞のセーブするとこの近くのパズルが解けません(´;ω;`)
どなたかお願いします。

やっぱコツとかあるのかなorz
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 00:16:10ID:m8veE+XE
78
6 1
5 2
43
4→5→3→2→7
の順番で。中身は力石。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 08:12:07ID:DocQP5NM
鬼射的。。ムズイ。。助けて
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 13:00:30ID:xMA/HprB
>499
赤いのと紫のヤツは絶対逃さないようにして、無理に全部撃とうとしないでタイミング外したと思ったらコンボつなげるためにもスルーして確実なやつを狙ってったほうがいい。
あとは出てくる順番覚えるのと慣れだから根気よく続けることかな!
ちなみに全部クリアすると最強装備モードが本編のほうに追加されるぞ
05014972005/06/19(日) 15:07:40ID:jN79BSj7
498サン

どうもありがとうございましたm(__)m
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 17:58:47ID:zLh7MZwz
鬼武者3で、モンサンミッシェルのラスボスが倒せないのです。
兜を壊せばよいとのことなのですが、いくらやっても双頭の片方しか壊せないです。
どなたか攻略指南をお願い致します。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 19:04:11ID:NRafDQOA
>499
○とR1にテープはって押しっぱなしの状態でやるといいよ〜
05045022005/06/19(日) 20:20:56ID:zLh7MZwz
倒せましたすいません。長かった。。。。すげー理不尽な気分です。。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 13:45:41ID:91/wenPq
>>500>>503
頑張ってみます!
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 22:25:51ID:0rWQXxJ4
505
500氏も言ってるけど、無理に撃とうとすると逆にグチャグチャになってまうから良く狙って良く考えて撃とう。前そうやって失敗した俺が言うんだから間違いない。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 23:00:53ID:Nf+s3A52
鬼2の忘れ花はどういう時に使うのですか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:33:23ID:M6C0fyjE
受け渡しで相手の趣味じゃない物渡した時、それを無かった事にできる。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 16:46:42ID:M6C0fyjE
508だが、訂正するわ。

直前に渡したアイテムの好感度変化を無効にし、好感度+10に変更する。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 18:09:29ID:sW6pyRrp
鬼武者2で土荒槌をゲトして破魔の笛もゲトしたんだけど鉄の丸鍵はどこで使うんですか?
つまってしまったぁ
教えて下さい
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 23:01:27ID:M6C0fyjE
昇降機で地下に降りて最初に入る部屋。ただし、金文字の鍵も必要。金文字の鍵は地下フロアの一番奥の部屋の魔方陣仕掛けの中にある。
05125072005/06/23(木) 01:47:39ID:CGMYkMlS
508 509
なるほどそういう事ですかレスサンクスです
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 14:50:58ID:lKl+sNnp
ホントにスマソ。
スレ違いなのは承知で聞きたい。
スチームボーイのゲームやってるかたいませんか?
カニメカが倒せないorz
いくらスチーム当てても効かない。15分ほどやったが、メーター全く動かずorz
スレがないのでどうしたらいいのか・・・
誰か知ってたら教えてm(; ;)m
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 15:07:43ID:Nt6xA580
相当なスレ違いだなw
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 15:24:08ID:5IVJ5gSm
すっちーぼーい?
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 19:03:52ID:CpfKn2gc
スレ立て依頼してそこで質問しなよ。もしかすると誰か教えてくれるかもしれないから。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 20:01:03ID:eNhYyJ/M
3のオープニングムービーで使われてる曲は何という曲なのか教えてください
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 21:43:01ID:AcxbPoc2
鬼武者3で今ノートルダム寺院に来てるんですが行き詰まりました
【下に何かあるようだ】ってコメントでるところって何かしなければいけないのでしょうか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:02:42ID:CpfKn2gc
一番奥の祭壇の右のツボを破壊して、赤く塗られた部分を押すと、祭壇が動いて地下フロアの入り口が出てくる。とりあえずそこまで行ってみ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 09:01:19ID:6r2Je+8w
>>518
縄はしごを探せ
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 23:49:38ID:FJ2hbUPM
縄ばしごは二番目の回転刃の部屋の宝箱の中にある。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 11:04:45ID:kSJclTxt
1なんですが、北の本丸の開かずの門でつまってます・・。門に土のうが積まれててあきません。教えてください・・
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 12:00:59ID:lbubmrqi
平八無頼伝を開始するとプレステ2本体が認識しない件について
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 15:32:28ID:QpHhzRNe
522
そこはストーリー上何も関係ないからスルー。それよりもその部屋にある宝箱二つと、武神刀を回収して、本丸南の陣所前広場の南東の扉に向かえ。ちなみに像の頭は途中にある雷の封印がされた部屋で使う。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 14:51:27ID:pZG3FRxN
1の夢丸救出後進まなくて困ってます。
何か変な生き物が半分ついているような扉が開かないんですが
どうやったら開くのでしょうか。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 21:35:03ID:ufAkzvD9
地下フロアの妙な通路のコト?あれはもう一つの通路に進んで、浄化鐘っつーのを取って来て使うと、亡霊共が成仏して通れるようになる。あとは珠のLvの問題だ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 02:11:55ID:JidgOX+t
3のエンディングなんかしょぼい
OPのがムービー凄いってどういうことやねん。
05285252005/06/28(火) 10:24:11ID:3mRMG2hA
>526ありがとうございます、浄化鈴ってどこにあるんですか?
ひょっとして井戸の中に光っている物ですか?
つるべを切って落としてしまったんですが。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 22:41:57ID:tL14VhgG
あれは力石。浄化鐘は地下フロアに入った階段から見て丁字路を右に行った先の部屋にある。具体的には、破魔鏡のある部屋のさらに先の行き止まりの部屋にある。ただし、浄化鐘を取ったらデカい刃が振り子運動するトラップがあるから気を付けれ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 01:06:33ID:VJBcpMFL
ミシェルコスチェンのために鬼武者の称号を目指しているのですが、
易しいモードでも大丈夫ですか?

一閃むずい・・・
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 21:39:45ID:iuoh0Jw9
易しいモードは不可。具体的に鬼武者の称号の獲得条件挙げると、
易しいモード以外で、
5時間59分以内に
合計2300体以上の敵を倒し、
そのうち合計600体以上を必殺で倒し、
合計170000以上の赤魂を吸収し、
魔空空間のアイテムを全て手に入れる。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 22:41:16ID:VJBcpMFL
>>531
ありがd
易しいモードではダメなんですか・・・

どこかのサイトで、その5つの条件の内4つを満たせばいいと載ってました。
そうじゃなくて全部ですか?
4つでいいなら削るのは時間制限でいいですよね?
一閃は修練で黒羽織を早い段階で手に入れれば・・・
ま、修練の一閃がクリアできないからここに書き込んだのですがw
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 00:33:15ID:yV3Hx0i3
531はあくまで目安。だけど、今気付いたが、531の条件を全て満たしていれば、易しいモードでも鬼武者の称号は取れる。あと、プレイ時間いくらでもいいが、他の条件を全て満たしていれば普通以上なら鬼武者の称号を取れる。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 01:07:34ID:p10LUvAF
>>533
>531の条件を全て満たしていれば、易しいモードでも鬼武者の称号は取れる。

全てという事は時間制限もですね。いくら易しいモードとは言っても不可能な気が・・・
やっぱり普通モードで一閃修練クリアで黒羽織を手に入れるのが一番手っ取り早いですね。頑張ります!
ありがとうございました。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 22:01:00ID:C6HLGsYf
時間は関係無いと思われる。
オレ普通で時間15時間ぐらいかけたかな?
黒羽織は取った。ってか、序盤からほとんど弾き一閃のみでいきました。
時間、魔空以外は足軽大群までに黒羽織取っちゃえば簡単じゃない?
黒羽織無くても弾き一閃から連鎖で全然いけますけど。
黒羽織使うと体力最低になって流れ矢一発で死ぬから気をつけて!w
オレ調子こいてたら3回くらい死んでしまったよ(´・ω・`)
05365302005/07/04(月) 17:36:16ID:UawjmleH
鬼武者の称号取れました。でも黒羽織は取ってませんw
一閃修練に何度もチャレンジするも、結局中級クリア止まり。
飽きてきたので、ストーリーを進めてクリアしたら、一閃の条件はクリアしてましたw
足りないのは、総魂数と制限時間だったので、魔空空間で魂稼いでやっと鬼武者取得。
一閃修練しているうちに、腕が上がっていたようですw

何はともあれ目的達成できました。皆さんいろいろありがとうございました。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 15:14:12ID:UWkQk2vu
いえいえ^^
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 12:03:08ID:H1Qmor/4
すまん。
スレ違いだが
鬼武者(幻魔)を初めてやってるわけだが
一度クリアしていま、いろいろやってるんだけど
あの城の西側の奥にある、十文字の鍵穴か・・・みたいな台詞を言うところね
ついでに剣の形した鍵をとる所です
あそこはどやって入るのだろうか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 14:02:34ID:H1Qmor/4
自己解決でした
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 14:30:26ID:caYgmXze
幻魔界最高の剣士 ゴーガンダンテス!ヽ(`д´)ノ
05412005/07/10(日) 17:43:03ID:vLniX0jj
鬼3で動物園でミシェルとアンリが捕まった所の鍵がみつかりません…どこにあるかわかる人いませんか?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 19:27:39ID:H4PhvOcZ
途中にあった暗い部屋の空の封印Lv2がされた部屋にある。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 21:11:53ID:bVYJoTbh
毘沙門剣とか忘れたけどそれなくても信長倒せる?
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 21:35:49ID:H4PhvOcZ
無くても倒せるが、あれば多少ラクに戦える。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 21:41:46ID:msZcMvhU
秘剣火舞羅捨技ゲットぉ〜!!!!!!!!!!!!!!!!
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 21:42:36ID:msZcMvhU
ちょ、これ、★強すぎ☆
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 23:44:51ID:G/3YPdH4
ベガドンナに攻撃当たんないよ!ヽ(`д´)ノ
どうすりゃいいのさ…orz
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 03:48:13ID:OFOf0eE0
鬼修練って易しいモードで修練ALLクリアでも追加されるんだね。
よかったぁ〜、普通モード以上で十連斬クリアする自信ないよw
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 18:40:38ID:lhykBILU
>>544
ありがとうなくても倒せたよ
修練の一閃の初級からいきなり無理ぽ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:10:14ID:xsSH4uhj
海底神殿の左馬介がいく赤い部屋のカラクリ箱が分かりません。
分かる人いますか?
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:15:44ID:xsSH4uhj
済みません。
取れました。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 22:17:09ID:0gdSDO2N
だめだミシェルコス取れない(´дT)
隠しコマンドないのかな?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 22:07:33ID:jF5lmA7u
左目の涙…。お前はまさか、ザ・ソローか?!
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 22:53:37ID:wiBJxPhu
哀しむことはない。また…、会える
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 09:16:39ID:nwWdA6Pg
金城よりミシェルを操作できたら暑かったようなきがしる
ジャンレノは操作しやすいからね
後宝箱のパズルはもうやめてほしい
イライラする。アクションゲームなんだからパズル要素イラネ
コスもへたくそな人用に救済措置も必要だよ
せっかく買ったんだから、平等にしてほしい
PARは使いたくないが、使う人の気持ちが分かるな。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 00:08:00ID:HMJnh0F1
ノートルダム寺院で、地下通路を通り、女神の黒い気を吸い込むところなんですけど、吸い込んでる途中になんか雷?みたいのが落ちてくるんですけど、なんでですか??あとこれからどこへ向かえばいいんですかね?
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 01:14:27ID:aX/xmETb
>>556蝋燭が灯っている箇所が少ない所から順番に吸い取っていく。
1→2→3→4
間違えると雷が落ちる。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 20:39:56ID:56dpKCNL
クリアできたヽ( ・∀・)ノ
1がクリアできなかったので2は未プレイで3をやったらクリアできたよ
しかも普通でヽ(´▽`)/
今作は回復アイテムに余裕があったからかなー?
若武者 修羅 てでました
ミシェルコスは鬼武者みたいだけど、さすがにそれは無理だ
(T-T)
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 07:36:13ID:gThbEUCY
ボス戦等で、たまにつばぜり合い(?)みたいになる時があるのですが、
この時は何をすればいいのですか?

適当にボタン連打しても結果は何も変わらないし・・・
VS信長の時は離れたときに必ずダメージ喰らうし・・・
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 10:05:59ID:hkpKeBGV
のっそい連打すれば反撃できる。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 20:40:14ID:/KwfFKMg
3をやっていてバイオハザードを思い出した
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 22:35:33ID:JrXzEjyD
もともとのコンセプトが「和風バイオ」だったから、仕方ないかもしれない。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 23:06:59ID:I1MMlxBF
鬼武者1のスレはあるんですか?
蛍石の場所を知りたいけど見つからない
05645592005/07/17(日) 23:13:29ID:E1/cV64O
>>560
レスありがd
連打するのは□ボタンでいいんですか?
何度かやってみたけど、何も変化なし・・・まだ連打が足りないのかな?
ジャックvs平八でやったけど、どう連打しても徐々に引っ張られて終わり・・・
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 13:04:06ID:w3PF34z/
レバガチャで有効なのは、1だとL1、R1、十字キー、〇、□、×、2だとL1、L2、R1、R2、十字キー、□、〇、×、△、3は資料が手元にないが多分2と同じだと思われる。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 13:04:35ID:w3PF34z/
vs平八では縛り→銃撃→縛戦術しかない。投げられないし、蹴りだと直後に反撃食らう。攻撃直後は縛りが当たりやすいので、積極的に狙っていけば良い。ちなみに逃げ回ってても時間経過で戦闘は終わる。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 22:22:52ID:Cm0/7nxE
JO
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 17:55:52ID:2jZLqAVX
ミシェルの武器が下水道にあると知って探しているんですが、
見つかりません…下水道から出て、
街のほうまで探しに行かないと無いんでしょうか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 18:18:35ID:GcLIhxWn
クリーニングボールの鎖があった場所の箱。ちなみに中身はグレネードガン。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 18:36:49ID:2jZLqAVX
ありました!本当に助かりましたm(__)m
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 20:57:42ID:Bd9RC0h9
序盤はかなり重宝するよな
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 22:10:01ID:2jZLqAVX
今モンサンミッシェルにいます。
魔空空間はどこらへんにありますか?
05735722005/07/20(水) 22:30:40ID:2jZLqAVX
ボスを倒してしまい、魔空空間はへは行けなくなってしまいましたorz
残りの封印〜てのはもうとれませんよね…?
また、封印紫電、紅炎、白風以外にも集めると次回から使えるアイテムはありますか?
今一週目で難易度普通です。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 00:27:19ID:NL33F3Lx
二週目以後も使えんのは封印紫電、封印紅炎、封印白風の三つだけ。それぞれ対応する鬼の武器に変わる。すなわち、雷斬刀、炎龍剣、疾風刀になる。

モンサンの魔空空間は長い階段の横の小部屋の中。ジャックと左馬介の両方クリアしなきゃ宝箱が全部取れないので注意。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 02:56:21ID:UHGPoayS
>>574
ありがとうございます。やっぱり毘沙門剣などの最強武器は
引継ぎはされないんですね。自分はもうモンサンミッシェルの魔空空間へは入れない
ので、リセットすることにします。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 09:55:55ID:UHGPoayS
スレを一通り読んだんですが、一閃がどうしても出ませんorz
相手の攻撃が当たる瞬間に□を押しても振り遅れるだけで
一閃なんて出ません。具体的に、どういったタイミングなら出るのか、
棍棒を振り回す幻魔と大剣をくるくる回しながら切り付けてくる幻魔を
例に教えてください。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 12:52:34ID:drsi1R5+
相手の攻撃が当たる瞬間に□を押す
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 14:18:23ID:58f7JyeY
鬼武者2の話題で申し訳ないのですが
鬼組ってクリアすると何か特典ありますか?
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 20:56:30ID:NL33F3Lx
難易度モードに「一閃モード」(一閃でしか敵を倒せない)が追加される。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 23:50:53ID:EJ2OwQ99
soxtuka arigatou
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 01:09:47ID:zN1rLBo3
毘沙門剣とかとると最後の鬼武者剣(だっけ?)のレベルがちがうの知ってた?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 19:56:57ID:9SNYjxKy
鬼射的クリアできた!このスレとみなさんに感謝します!
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 21:52:13ID:ocELZyTd
鬼射的ステージ5からいきなり速くなってダメだった…
何ステージまであるんですか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 22:58:57ID:oy9xbXaP
今ノートルダム寺院ですが、先にすすめません。一体の女神の闇は吸い取ったのですが、何をしたらいいか教えてください。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 01:58:44ID:B8k/FRch
583
全部で八つだ。

584
地下にある空(水色)の封印を解いて、次の断胴回廊で縄ばしごを入手。前の通路の奥で縄ばしごを使ってガイコツを入手。そのまま奥に進むとイベントが発生して海底神殿に移動。とりあえずそこまでやってみ。また躓いたら質問汁。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 02:08:17ID:Sr00kmxK
585さんありがとう。ですが水色の扉の封印をどう解くのか分からなくて…。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 03:11:38ID:OzOxxJzK
>>586
空の封印を解くには空牙刀を入手しなくては
いけませんよ。刀は寺院の4体の女神像の闇を吸い取ってとります。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 03:45:20ID:HV2bYtDD
>>576
攻撃が当たる直前(当たってからでは遅い)だけど、それはあくまで目安。
タイミングは敵の種類、攻撃の種類などで様々。
モンサンミッシェルで橙羽織を取ってどんなタイミングか見るのが一番早い。

どの敵でも共通して言えるのは、縦に振り下ろす攻撃が一番一閃しやすいってことぐらいだな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 02:46:56ID:E0XHp5uz
比叡山南で行き詰った…orz
ベラを炎蛇剣で薙ぎ払った奥に宝箱<山門の鍵>があるらしいけど、
何時間ウロウロしても、カギの掛かった建物にしかぶち当たらないよ…
宝箱見つからNEEEEEE
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 12:49:46ID:OujIeQwH
左馬之助と会った場所の手前の所。鉄球デブが出るから気をつけれ。
05915892005/07/25(月) 14:08:05ID:LH4kjjoz
こっちかー!!!!!orz
ありがとう、やっとシナリオ先に進んだよ…(;´Д`)
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 15:12:21ID:fuCGK8OH
海底神殿をすすめていて動力結晶と封印紫電を手に入れた所で躓いてしまいました…。赤の扉の封印を解くアイテムはどう取るのでしょうか。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 15:32:08ID:fuCGK8OH
地轟斧手に入れました。すみません。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 21:22:05ID:KX4cSaUx
鬼射的がどうしてもクリアーできません。。ステージ6から先にすすめません。二回攻撃しないと壊れないやつがコンボを阻止してくるんです。どんなことに気を付けると道が開けますか?矢はステージ6の時99本あるので、矢切れの心配はないと思います。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 22:48:21ID:wqxHgia/
>>594
1発、当ててサイドにステップして打ってみては!?
小刻みて感じかな

くだらない質問なんですけど武器の名前の読み方どなたか教えてもらえますか?正式名わかんないorz
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 23:12:28ID:6Is/JQu0
>>595
打刀 明智拵(うちがたな あけちこしらえ)
天双刃(てんそうじん)
空牙刀(くうがとう)
地轟斧(ちごうふ)
雷斬刀(らいざんとう)
炎龍剣(えんりゅうけん)
疾風刀(しっぷうとう)
毘沙門剣(びしゃもんけん)
鬼之鞭(おにのむち)
炎蛇剣(えんじゃけん)
雷閃槍(らいせんそう)
氷砕球(ひょうさいきゅう)
鬼無双(おにむそう)
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 23:27:14ID:wqxHgia/
>>596
ddクス
すっきりしました(`・ω・´)シャキーン
0598若武者2005/07/28(木) 01:06:19ID:pfO96rUX
弾き一閃がなかなかだせません!コツとかないでしょうか?
0599若武者2005/07/28(木) 01:10:02ID:pfO96rUX
間違えました!連鎖一閃です
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 01:42:26ID:iMHtZRlN
俺も出来ないorz
2回までは、でるかな!?
けど30%ぐらいの確率で・・修練だと初級の足軽すらクリアできませんorz
0601若武者2005/07/28(木) 01:55:34ID:pfO96rUX
難しすぎですよね!鬼修練だしたいのに…
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 02:06:38ID:iMHtZRlN
弾き一閃ぐらいしかできないけど鬼武者を楽しんでるよ。
1回まぐれで連鎖が3連してこれが自由自在に出せたらどれだけ、おもしろいかな
と思った
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 04:42:56ID:7E/sNe+H
2ですら意図的に一閃出せない・・or2
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 11:55:00ID:1dXksVSF
一閃て全部の敵で出せたのか・・・orz
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 14:00:48ID:SAM/1UAA
連鎖一閃は高速連打してれば出る事がある。2でドロガンドに土荒鎚の奥義Lv3やろうとしたら切り上げ一閃が連続で出たことがある。連射コントローラー使えば可能性上がる。
0606若武者2005/07/28(木) 14:59:24ID:pfO96rUX
難易度が易しいじゃなくても連打ででるんですか?あと奥義レベル3出そうとして連鎖一閃が出たのは多分溜め一閃がでたんだと思います…
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 15:05:42ID:lwVp4iRx
俺も難易度「易しい」以外では、連鎖一閃が殆ど出来ない orz

難易度「易しい」だとズバズバ決まるんだけどなぁ。
0608若武者2005/07/28(木) 15:13:19ID:pfO96rUX
今修練に挑戦してるのですが一閃の上級と連鎖一閃の初級がなかなかクリアできません!どなたかクリアできた人いませんか?コツとかないでしょうか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 22:22:18ID:NqjjgDWm
一閃モード楽しいよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 13:47:39ID:WRLR1Vte
黒い丸い鉄球持った犬いちばんむかつく
次に膝まずけ〜!っていうきもい女
マジ腹立つ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 18:17:21ID:xZYMxYMh
鬼射的とかまじ難すぎ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 22:29:33ID:BBCbwhFU
ぶっちゃけマーセラス極より改の方が強い件について
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 23:19:06ID:xZYMxYMh
鬼武者買おうと思ってんだけど簡単ですか?あとミニゲームの鬼魂は普通の人でもクリアでそうですか?
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 01:22:03ID:h+cb1zSI
バイオに慣れてるなら簡単に思える。ミニゲームは考えてやらなきゃそう簡単にはクリアできない。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 01:47:40ID:ioZmLdcf
そうですか…バイオはベロニカしかやったことありません…
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 04:50:08ID:bhCAZoqw
613 買ったほうがいいよ 俺はバイオ1.2途中でぶん投げたけど鬼武者1.2.3全部クリアしたよ。それにバイオとはまた別もんです。弾とかきにしないでいいしいいよ。いまなら三つ買っても5000円くらいでしょ。ちゃんと1からやるのをお薦めします 1と3が◎
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 15:42:15ID:lfpdTA2v
>1と3が◎
ちょっと待て、俺は2が一番好きだ!
2>>>>>3≧1
だな。まぁ好みだろうけど。サマノスケより十兵衛のほうがかっこいい
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 22:36:19ID:bhCAZoqw
2も好きだよ。他のキャラ使えるのがいいし。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 00:00:58ID:KIQJZhr/
かえでラブな俺は1>2、3
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 00:56:23ID:Su4bY7Rs
俺はオユウラブだ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 05:06:16ID:KIQJZhr/
あ〜久しぶりにやりたくなってきた
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 10:07:18ID:ER8LEu+N
>>617
でもぶっちゃけ2の話はあってもなかった事のようになってる件
十兵衛の戦いも3では狼藉で済まされてるしw
何より信長が復活したんじゃ2の話はほぼ無意味だろw
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 21:03:18ID:RNkQ3vkN
>>622
同意。2で信長が死んでから復活するまで10年以上あったらしいがその間サマノスケは何をしていたんだ…
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 22:05:43ID:J4hqfdBz
ガルガントと戦っていた。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 22:39:13ID:k4R9aBxZ
サマノスケにはジャックみたいな未来フランス人なんかより十兵衛と共闘してほしかった
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 22:40:32ID:71HsKHgV
一応無頼伝では可能だ。



敵として
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 22:55:04ID:KIQJZhr/
>>626
詳細キボンヌ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 00:24:14ID:cyrZJWld
使用キャラクターを幻魔にして、難易度ノーマル以上でノーコンティニューで第9幕クリアすればW鬼武者戦。マーセラスはコンティニュー三回以下、信長のみ無条件でW鬼武者戦に突入。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 00:45:14ID:I+p4r0L3
OPからの佐馬介
ガルガント倒す→鎧がボロボロになる→紅具足もらう。

ジャック編の佐馬介
ジャックと行動を共にする→鎧が壊れてない(着替えてすらいない)→ガルガントを倒してない。

佐馬介が倒したのはジャック編の信長だから、ガルガントはまだ死んでないって解釈もできるな。
だとしたらこの時ガルガントは何してたんだろうな。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 02:25:18ID:mU3kTQ5t
初めからタイムスリップなんかしなきゃ良かったんだよな。
ジャックが鬼武者に選ばれたのって何か理由があるの?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 07:36:39ID:ppxt2QwF
解体真書に偶然て書いてあったよ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 11:50:55ID:mU3kTQ5t
偶然…。
最後アンリ生き返らせるのに鬼の篭手が消えるってのもさ
無理やりな帳尻合わせな気がしない?
現代に鬼の力が残ってたらヤバいからでしょ?
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 13:35:43ID:fsoFIBho
左馬介編のガートルード強いな〜
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 13:50:16ID:Nh6IcKel
家に、2本鬼武者あります
500円で売ってたから買ったら、ゲームが始まりませんでした、700円でまた買いました…
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 23:07:40ID:ppxt2QwF
1の佐馬介の偽物が倒せない…
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 01:14:13ID:fFy4nUv6
鬼魂と鬼射的ってどっちが難しい?
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 01:15:37ID:GiCC6+Xo
>634
ちゃんと買ったトコに文句言って金返してもらったか?金の問題じゃない!ブチ切れろ!鬼武者化しろ!
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 16:19:43ID:4JuQon1v
とりあえず、ブレインスタンにげすぎとベット百機あたらなすぎ。


様の助2回攻撃→マーセラス瀕死→マーセラス強攻撃→一発死 これ。

まて、勝負はこれからだ→地轟斧→逃亡 ぼよーんって感じ
06396342005/08/02(火) 20:05:39ID:Qq8OkFW+
>>637
レシート捨てたから返品できない('A`)

鬼武者1やってますが、かえででパズルを解くところ難しい…ワケワカメ
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/03(水) 00:44:22ID:Gv0yd2EA
>639
店とか店員にもよると思うがレシートなしでも返品(交換)はできるぞ!ダメだと言われたらそこで鬼武者かだ!
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/03(水) 05:56:56ID:V9Bt5Smf
いや、自分のところで買ったのか証明できないから最低限レシートいるだろ・・・
そこでゴネたらDQN。
ポイントカードとか作っていたら履歴調べてもらえるかもしれないけど。
あとは中古に売るしか。でも二束三文かも・・・

てか500円のやつで動かない時点で店に交換を要求するべきだったかと。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/03(水) 07:33:26ID:Xgf7ycHE
>>637>>640
鬼武者化って具体的にどういうことするの?w
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/03(水) 11:02:13ID:S/N/PRyU
のっそい勢いでゴルァ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 23:02:06ID:gl/MVXHn
>>642
 チン毛をむしって、口の周りに貼り付けて暴れる。w
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 23:44:17ID:Btysctm9
鬼魂クリア!
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 00:57:25ID:/upX06ah
>>644毟る瞬間痛ぇよww
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 12:29:06ID:dGqLUXRO
蛍石、19個しか見つけれなかった、また最初からやり直します
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 16:48:06ID:us7e4Gev
鬼魂だせたとしてもクリアは不可能
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 19:21:13ID:dGqLUXRO
そんなこと言わないで
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 00:44:54ID:PUcv3Vqn
みんな大好き鬼魂。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 00:56:33ID:wn+fdCxx
俺流のやり方。
セーブをしても別のメモリカードにして、
クリア時のシステムデータを別のメモリーカードに記憶する。

これでロードしてもセーブ箇所は空だが
ハード、コスニュームは全て受け継いでいる状態。

クリアに影響をしない物は眼中になし。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 01:57:19ID:E1liFY13
鬼魂と鬼射的どっちも難易度高すぎ…最強モード出せない…
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 05:27:17ID:qHsKaxmI
幻魔鬼武者が280円だったから買ってみた。
噂どおり激ムズだが、緑魂の扱いに慣れると楽しいな。しかし、何故十字キーでしか移動できないんだ・・
アナログスティックでも操作可能にして欲しかったな。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 11:29:57ID:fEsXecQn
バイオの流れをくんでるから、ある程度は仕方ないだろ。元は「和風バイオ」のコンセプトで作ってたらしいし。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 17:20:01ID:E1liFY13
鬼武者の称号一回もとったこんない…
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 00:43:20ID:m3C6fXNH
一番最初の鬼武者なんですけど

暗号文みたいなの解読せよ
てのは3のパズルみたいに1個ずつやっていくのですか?
それとも資料集めて後で、なんですか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 11:20:30ID:tmQmeY3i
どちらかと言うと後者。青龍、朱雀、白虎、玄武の4種類の本を1〜4巻まで集めて推理する。横に訳が書いてあるから、分かりやすいだろ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 13:14:15ID:Gkid2N3U
法則みつければ簡単だよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 21:00:43ID:OhGeXfOF
素人です。鬼武者3で質問させて下さい。
ジャックが船にのり、今は左馬助がメインキャラです(パリ)。寺院の地下に来いと言われたのですが、行き方が分かりません。
扉が黄色く光っていて、『鬼の力が不足で〜』になります。
横の扉も閉まっていて開きません。地下に(下水道)戻り、いろいろ通過した場所をうろうろしても、同じ事を繰り返しています。
説明が下手でごめんなさい。分かる方いましたら、手掛りになるレスお願いします。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 21:05:53ID:zxiNv6y9
ヒント:天双刃のレベルを上げる
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 21:30:38ID:OhGeXfOF
>>660
そのレベルの上げ方が分からないのです…ジャックは新しい武器を取った時に扉が開いたのですが。
レベルを上げる=新しい武器という事ですか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 22:18:37ID:tmQmeY3i
>>661よ、ちゃんと説明書読んでからプレイしてるか?まぁ、優しい俺が教えてやる。

破魔鏡のコマンドに「強化」っつーのがあっただろ?アレを選んで強化したい装備にカーソルを合わせて〇ボタン。一定量魂を注入したら強化成功。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 22:52:11ID:OhGeXfOF
>>662
ありがとうございます。なんとか中に入れました。
図々しいながらもう一つ質問させて下さい。中に入ったはいいが、進めません。
今度は扉(?)が青く光っています。腕についているモノのレベルを上げても関係ありませんでした。逆に行くと『下になにかあるようだ』となります。
下には行けないし、扉(?)は開かないし…どうすればいいのでしょう?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 23:01:00ID:zxiNv6y9
ヒント:分岐点の柱を攻撃
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 23:17:46ID:OhGeXfOF
分岐点の柱…探していますけど分岐点には黄色いドクロ?の像しかないのですが…。
分岐点というのは右に行けば『下になにかあるようだ』左に行けば扉が青いところですよね?
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 23:31:56ID:2Y48WXKB
イラついてきた
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 23:36:35ID:OhGeXfOF
俺も自分の頭の弱さにイラついてきたorz
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 23:51:54ID:tmQmeY3i
そのドクロを攻撃汁。後はこのスレを>>1-読めばどっかにあるハズだ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 00:27:30ID:qKJFvLEy
>>668
同じ様な質問は見付けました。
「縄はしご」が必要だそうで…。場所も回転刃の部屋にある宝箱にあるとあったので、その部屋の宝箱(パズル)を開けると力石が出てきましたorz
他に宝箱はないのですが…orz
もう一度見直してみます。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 00:41:33ID:3/G5hSad
鬼武者2買います
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 02:01:06ID:Ms1rMyGJ
分岐点のとこの壁がガラス張りっぽくなってたよな
そこを攻撃しまくると破れて中からアイテムが

て感じだったと思った
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 04:09:45ID:im89E7dL
1…それなりに面白い。
2…面白い!
3…面白い?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 09:59:02ID:3/G5hSad
シリーズ中、2が一番良い出来なんですか。
松田優作ってのがね…なんじゃごりゃぁぁ!が入ってれば素晴らしかったのに
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 10:18:09ID:OF382o0Z
アイテム交換がウザすぎるから却下
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 15:48:04ID:sq01ZO5N
確かにアイテム交換はいらんかったがそれでも2が一番だと思う
06766562005/08/08(月) 16:33:09ID:e2KxUfX2
>>657>>658
レスdクスです
資料を集めてからで、良いんですね。
でないと答えだせませんしね(^^;

スルーして進んでみます
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 22:22:03ID:im89E7dL
1、3のサマノスケ(金城)は演技が糞すぎてやる気失せる。まさに棒読み。
2の十兵衛はだれが声やってんのか知らんけどうまいし似てるし言うことない!
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 01:12:29ID:rAjgM9t7
鬼武者3で質問。今やっと動物園まで来ました。アンリと左馬介を救出したけど、今度はミシェルとアンリが捕まりました。
ミシェルとアンリがいる部屋には鍵がかかっていて進めません。(扉に青い光)
左馬介でうろうろしても(一旦ボートで戻りました)扉に青いスライムみたいなところしか、目立つところがありません。
どうすれば先に進めるのでしょうか?分かる方レスお願いします。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 05:02:17ID:LUHb1nuE
>>678
>扉に青いスライムみたいなところしか、目立つところがありません。
なぜそこまでわかってて・・・
前にも同じようなことがあったはずだ。
前は黄色いスライムが張り付いてたよね。その時はどうやった?
黄色が天双刃なら青は何の武器だろう?もうわかるよね。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 08:52:58ID:rAjgM9t7
>>679
やっと分かりました。天・空・地とあるようで…orz
助かりました。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 13:14:00ID:fNi+hSWQ
掲示板に質問する前に、ゲーム中にいちいちわざとらしく出る
ヒントメッセージをよく見た方がいいんじゃないか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 13:53:20ID:+eHLlIGW
ラスボス戦がシューティングゲームみたいなのって2だっけ?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 14:50:35ID:rPgL/BVn
黄金魔神像のこと?
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 16:34:05ID:rAjgM9t7
>>681
確かにそうですね…orz
今なんとかミッシェルでジャックを使ってます(列車から降りて本多と闘いました)
その先が…歯車が…orzやりがいのあるゲームですね。難しいけどorz
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 17:39:32ID:rPgL/BVn
↑つーかお前あたまわりーだろ?
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 18:11:07ID:oTvd7wUl
俺も思う
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 19:13:58ID:rAjgM9t7
>>685>>686
お前らみたいなゲームヲタクよりはマシ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 20:10:03ID:jzvHvpEy
>>687
頭悪いよ。お前。
つー事で晒しage
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 00:24:14ID:xWTeXcVp
つか鬼武者はバイオよりかなり初心者向けだと思うが…
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 00:31:06ID:C9tBZxcF
2以後は特に。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 00:36:59ID:uV/4r1VJ
詰まることのない難易度だと
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 01:15:26ID:fuzBM9ys
見たか!俺の実力を!!
ヤァァァァァァァァ!!!!
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 18:41:23ID:/eJ0ciT4
鬼武者おもしろいけど恐さと難しさがほしければルパン魔術王の遺産やれ。あれは自分の中でバイオを抜く恐さだ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 19:34:36ID:xWTeXcVp
↑つまらん
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 02:21:23ID:lfGtdLAW
アンリ!!
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 08:33:03ID:vwlHK6x9
アンリを救出せよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 13:36:12ID:K42xOElg
鬼無裟
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 13:42:28ID:SB+5MZuE
このゲームは難しくなくね?つぅか武器がショボい。1の武器(雷斬刀とか)の方が全然使える。見た目もいい。皆もそう思わん??
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 15:25:26ID:K42xOElg
いや武器の強さなら2の舞雷刀かと。なんつっても溜め攻撃力レベル3が強すぎ。こればっかつかってりゃ楽にクリアできる。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 15:27:09ID:K42xOElg
↑毘沙門剣をのぞいたらの話だからそこんとこヨロシク
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 16:54:48ID:SB+5MZuE
2はいいよね。主人公もいい!たしか最強武器は烈火剣?だっけ。炎龍剣ににてる気が
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 17:00:16ID:3mel9BOU
100ゲーム中2回もブレインスタンでたのにどっちもスルーorz
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 17:16:58ID:K42xOElg
2の最強武器の烈火剣の弱さには驚かされたね
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 19:09:34ID:SB+5MZuE
毘沙門剣は反則的な強さだねぇ。まあいいけどね
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 01:34:52ID:mkHeohUE
毘沙門剣にも溜め技とか戦術殻が欲しかったな
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 11:17:56ID:XuCcalch
もうみんなの気持ちはひとつだろ?
鬼武者2 マンセー
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 11:46:17ID:mkHeohUE
マンセー
0708ケンちゃん2005/08/14(日) 13:06:57ID:NaSjxHCP
一年ぶりなんだけどラスボスこいつどうやって倒すんだっけ?
背後取って楽勝だった気がするんだけどやり方忘れちまったい
即死んだわ。レベルは全部MAXなんだけど教えろ
0709ケンちゃん2005/08/14(日) 13:56:03ID:NaSjxHCP
あ…簡単に死んだ(・∀・;)
0710ケンちゃん2005/08/14(日) 13:56:34ID:NaSjxHCP
信長がね
0711ケンちゃん2005/08/14(日) 13:58:06ID:NaSjxHCP
しかしあれだ、
このゲームって名前が鬼武者なわりにラスボス以外で
たいして鬼武者使わないのが悲しい(・ω・`)
すぐ鬼武者なっても終わるし…
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 17:50:12ID:mkHeohUE
最強モードで鬼武者ゲージへらないとかあったらよくない?
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 19:44:26ID:NaSjxHCP
炎龍剣と雷斬刀出し惜しみすんなよ
冒頭分だけ作っておきながら
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 02:32:19ID:Lhwvg8hr
第一形態はゴミ。第二形態は・・・普通にやれば勝てんじゃね?

たしかトドメはジャンピング斬りじゃないとさせないんだよな?

つぅか鬼射撃無理なんだが・・・
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 21:11:42ID:wc3SEu6s
鬼射的は慣れだりろ
0716名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
8面は簡単だから6、7ガンバレ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/16(火) 01:45:33ID:xE+ExWO6
鬼射的と平八のミニゲーム以外の出し方教えてけれ。ついでにパンダコスもどうやって出すん?
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/16(火) 02:11:23ID:HB7sOTS4
パンダコス→鬼修練クリア
左馬介特別→ジャックより沢山魂を吸収して本編クリア
ジャック特別→左馬介より沢山魂を吸収して本編クリア
(左馬介とジャックの特別はどちらかをONにして本編クリアすればもう片方も出現)
ミシェル特別→称号「鬼武者」で本編クリア
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/16(火) 02:16:58ID:HB7sOTS4
続き
鬼修練→全ての修練クリアして本編クリア
難易度「難しい」→本編クリア
難易度「一閃」→難易度「難しい」で本編クリア
難易度「鬼難」→難易度「一閃」で本編クリア
パズル魔空空間→全ての仕掛け宝箱を開けて本編クリア


難易度モードとパズル魔空空間はちと曖昧だが。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/18(木) 17:06:34ID:on1QpaLm
パズルなんてあったのか
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/18(木) 17:36:49ID:zJDSuZQw
鬼武者1〜3のパターンのパズル全てを収録し、全30問。クリアした所で特に何も無い。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/18(木) 21:36:09ID:eowGv9eH
烈火剣ってなんであんなに弱いん?
なんで戦術核あんなに弱いん?
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/19(金) 06:36:28ID:UMrnLI+H
歯車どこにあるのかわかんねぇ。
0724初心者名無しさん2005/08/19(金) 10:34:40ID:dkGrHDfr
失礼します
0725初心者名無しさん2005/08/19(金) 10:36:10ID:dkGrHDfr
しつれいですが,歯車ってどこのですか?
お役に立てれると思います
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/19(金) 18:48:06ID:bskkKYG2
>>722
2では戦術核じゃなくて鬼戦術。

鬼武者シリーズの即死トラップ何がある?
イニシャルがN.Oの人教えて。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/19(金) 18:57:27ID:bskkKYG2
オレが覚えてるヤツ

2:柳生の庄の地下通路で穴に落下・扉の巻上げ途中で時間切れ
 信長像4回置き間違え
3:大洪水・毒ガス
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/19(金) 22:38:54ID:VY1NnuwE
初めてやってますが、左馬介の空?の武器ってどうやって取るんですか?現在、四体の闇に包まれた女神像の前でたたずんでいます。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/19(金) 23:16:09ID:bskkKYG2
>>728
このスレ最初から読んでいったら書いてあるはず。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 14:35:41ID:XjboaC1c
たびたびすいません。海底でジャックに羽根を渡したら扉が闇に包まれて中に入れません。どうしたら良いのですか?左馬介の札は転送できないし困っています。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 14:49:53ID:azNcVInE
船のマストから二階を経由して回り込む。帰りも同じ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 15:29:25ID:T8tWin1O
どこのHP見ても書いてますね〜修練のこと
マジあれ難しくて、一閃とかで途中でやめたんだけどさー
コツみたいなのかいてくれてるけど、出来ないんだよね〜
俺ゲーム得意なほうなんだけど、あれ10回やっても出来んわ〜
でも、修練全部クリアするといいことあるんでしょ〜きっと?
はぁ、別ゲーに移ってすぐこっちクリアしちゃったから、鬼武者に戻りたいけど
修練やらなきゃって思うとなえる
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 22:20:12ID:Dh1OSZDy
俺は修練なら易しいでやったらできた
易しいでやっても鬼修練でたよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 06:58:24ID:GWtAzfNv
>>732
多分お前はゲーム下手
得意なら敵がモーション見せた瞬間に回りこんでタイミング合わせて切るぐらい余裕
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 07:18:28ID:Kd6Xh44U
はぁ、俺も一閃の最後の修練はクリアできなかったわ・・・
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 15:06:01ID:5hsDi23v
そういやなんで鬼武者ってジャンプできないんだろうな
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 15:08:54ID:5hsDi23v
ってか一閃なんて何回も繰り返しやってりゃ体で覚えそうなモンだけどな
他のアクションしばらくやってから、久しぶりにやると忘れてるだろうけど
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 10:18:26ID:AIXsBXZw
すみません。一から見ていたら、さきの場面の攻略までよんでしまうので、教えください(>_<)
ジャックが列車できたのですが、鍵やら、目ん玉が外れているという場面があるのですが、まず何をすればよいでしょうか…いけるところまで、さぐってはみたのですが、、サマノスケは、モンサンミッシェルにきて、鍵やら太陽の勲章がほられているなにかが必要で(>_<)
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 10:19:25ID:AIXsBXZw
すみません。一から見ていたら、さきの場面の攻略までよんでしまうので、教えください(>_<)
ジャックが列車できたのですが、鍵やら、目ん玉が外れているという場面があるのですが、まず何をすればよいでしょうか…いけるところまで、さぐってはみたのですが、、サマノスケは、モンサンミッシェルにきて、鍵やら太陽の勲章がほられているなにかが必要で(>_<)
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 10:34:37ID:PlGyto7f
鬼武者1の攻略の板ってないんでしょうか?携帯からなので見つけられなくて・・いまさら1の話で申し訳ないです。教えてちゃんですみません
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 10:44:44ID:VMLGBiw0
>>740
残念ながら1関連のスレはないみたいだな
俺でよければ答えるよ
07427402005/08/22(月) 10:52:09ID:PlGyto7f
ありがとうございます。わからないのは仕掛けのある宝箱なんですが・・

8 7 4 2
1 5 3 6
を7回で解読しないとだめなんですがかれこれ二時間悪戦苦闘してます(T_T)たぶんこれを開けないとさきに進めないと思うんです。よろしくお願いします
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 11:03:05ID:VMLGBiw0
>>742
その宝箱がある場所はどこ?
07447402005/08/22(月) 11:19:18ID:PlGyto7f
東天之地図
地図の位置は画面右真ん中くらいの場所でキャラは女の子です
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 11:25:55ID:VMLGBiw0
>>744
代わりの矢を取るとこだな。

左、左、真ん中、右、右、真ん中、真ん中
07467402005/08/22(月) 11:31:53ID:PlGyto7f
ほんまにありがとうございます!!これでやっと進めます(^O^)
攻略サイトとか携帯でないんでしょうか・・(T_T)これからどんどんむつかしくなりそう・・
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 11:41:44ID:PlGyto7f
て言うか何がかなしぃって長い間絡繰りに気をとられて矢を交換する場所をみうしなってます・・メモを取るべきでした(T_T)どこに行けばいいかわかればおしえてもらえますか(T_T)本当に教えてちゃんですみません
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 11:45:14ID:VMLGBiw0
>>746
そこらへんからボスがかなり強くなるんだよたしか
次はたぶん蜂のボスだよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 11:47:39ID:PlGyto7f
場所わかりました(^O^)なんとか自力で頑張ってみます!たすかりました♪
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 11:49:09ID:VMLGBiw0
>>747
破魔矢取った場所だよ
石像があるとこ。
まあ部屋に関しては口で言うより行動あるのみ、適当に探してればすぐみつかるよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 11:54:32ID:VMLGBiw0
>>749
(´Д`)
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 13:05:05ID:AIXsBXZw
>>738
お願いします(>_<)
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 13:16:17ID:VMLGBiw0
>>752
まずジャック編で鬼力の泉がある部屋の4つの台に
火の技で火を燈すんだがこれはした?
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 13:21:37ID:AIXsBXZw
>>753
スゴイ!!スゴイです!ありがとうございます(>_<)
なんか、火がついているとついていないって、かいていて、アヤシイって思っていたんですよっ(>△<)
今からしてみます!
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 13:27:09ID:VMLGBiw0
全てに燈せば柵が止まる。
タイミングを見計らって柵が上にいった時に止めるんだお
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 13:28:46ID:AIXsBXZw
おぉ〜!ありがとうございます!
できました〜。・゜゜(>▽<,)゜゜・。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 13:37:44ID:AIXsBXZw
おぉ〜!ありがとうございます!
できました〜。・゜゜(>▽<,)゜゜・。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 13:43:52ID:AIXsBXZw
すみません、遺跡をふんでいったら、青じろい炎がありました!これはなんでしょうか(>_<)
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 13:46:00ID:AIXsBXZw
二つできました!
分かりました(>_<)
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 13:46:52ID:AIXsBXZw
できました(>_<)
すみません。
07613502820008204562005/08/23(火) 02:24:58ID:eR09YfZG
黒羽織はどうやって手に入れるんですか?
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 07:38:01ID:iGFyVdPD
>>761
修練の書(一閃)クリアでもらえる
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/24(水) 03:09:59ID:V0VzaPbm
絶対できないと思っていた難易度難しいの一閃修練クリアしちゃった・・・
最後の剣士×2は一匹に一閃合わせたら、もう一匹を巻き込んでくれた。
完全に偶然だw
0764ブーブブ2005/08/26(金) 00:25:50ID:1VkiPqEj
鬼武者3の最初のとこで、佐馬介がミシェルと仲間を助けるステージ(近水道)なんですけど、一つだけ鍵付きの宝箱開けられずにクリアしました。あれは何が入ってるんですか?重要なものですか?気になって困ってます〜
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/26(金) 00:38:48ID:RGDzY28b
クリーニングボールのある場所の箱は後でミシェルに交代した時に取りに来る。中身はグレネードガン。
0766ブーブブ2005/08/26(金) 06:29:56ID:1VkiPqEj
そうなんですか?教えてくれてありがとうございます!
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 20:38:41ID:ICDBHh+X
鬼武者3の改造コード知ってる方いますか?またはコードのサイト教えていただけないでしょうか?お願いいたします。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/29(月) 03:38:50ID:CoB0Nrwv
テンプレサイトの動画が見れないのだけど、
だれかまだ保存してあったら、hamekoにUPしてくれませんか?
ttp://www.hameko.net/uploader/upload.php?page=1
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/29(月) 22:25:49ID:rkfTsqoL
今日B買ったけど(いっせん)が全然出ないです。
Aは楽チンだったのに〜!
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 23:08:02ID:hG2X4dwK
海底神殿で黄龍の盤をはめたはいいけど、その扉入ってすぐの、
鬼蛍に掴まれないのですが・・・・。
なぜ?
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 00:51:46ID:EVK1Tr+m
ちゃんと緑色に光ってるか?
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 09:58:21ID:713YGhza
緑色に光ってる。そんでR1+○押しても駄目。どの角度から押しても捕まんないんだよね。一時間以上こんなことやってたけど駄目だった。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 10:44:22ID:25vZwY3x
>>772
それって水が溜まってる部屋か?
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 11:49:38ID:713YGhza
そこですね〜。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 11:51:35ID:713YGhza
そこですね〜。助けてください!
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 12:10:10ID:25vZwY3x
あそこは種も仕掛けもなくただ鬼蛍に掴まって向こう側に渡るだけだよ
俺はまた機械が動いてる部屋の羽なしの鬼蛍に掴まろうとして悩んでるのかと思ったw
もうちょっと頑張れ。どうしてもだめならコントローラーが壊れてるとしか
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 12:51:53ID:713YGhza
ですよね?もうちょっと頑張ってみます、どうもでした!
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 02:51:04ID:M3JA9jS9
しょっぱなの比叡山なんですが、途中に鍵の掛かってる扉の先に行きたいのに
鍵が何処にも無くて先に進めません・・orz
どうすれば行けますか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 02:56:39ID:xQQvJCKV
あの火の鞭で草を切った先だった気がする
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 11:49:39ID:M3JA9jS9
ありがとうございます。
で、色々と草を焼き払おうと試みているのですがどこも焼けませんorz
いったい何処を焼けばいいんでしょうか?
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 13:20:50ID:cTVM6PXg
>>780
スタート地点付近のアンリの幻が現れた場所があるだろ
あの付近に触手みたいな攻撃してくる草があるだろ、あれを斬った先にある
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 16:18:27ID:M3JA9jS9
>781
ありがとうございます。
無事に進めました!!
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 12:40:25ID:Nqw5iMfC
ヨッ    ●
  ( 'A`)ノ
  ノヽ ノ
 < ● >

●  ハッ
ヽ('A` )
  ) /)
 < ● >
ヨッ    ω
  ( 'A`)ノ
  ノヽ ノ
 < ● >
ω   ハァ!
ヽ('A` )
  ) /)
 < ● >
オイサ!   ●
  ( 'A`)ノ
  ノヽ ノ
 < ●>
  ヨイサ!
ω   ω
ヽ('A` )ノ
  | |
 < ● >
テヤサッ!
ω   ω
ヽ( 'A`)ノ
へ| |へ
  ●
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 01:45:53ID:dHB43iSY
最終決戦の織田信長が倒せない。回復アイテムがまったくない状況で戦ってます。
何かいい方法ありませんか??
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 01:53:28ID:dHB43iSY
ちなみに左馬介と信長の戦いです。
もう5〜6回やられますた…。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 02:42:11ID:YKcytWqE
  ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
 韓国大手テレビ局の8月15日番組「日本軍731部隊の生体実験」が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
 韓国マスコミは反日番組で、この種の歴史歪曲(わいきょく)をよく行うが、今回の事件で 「日本攻撃ならウソも平気」 という腐った民族性が改めて確認された。

 番組では実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じ」との声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。

 日本の 民 主 党 【岡田党首】 は、日本国内に数十万人もいる反日的な在日韓国・朝鮮人に、日本の選挙権を与え、 民 主 党 に投票させようと画策している。
 在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで勝手に密入国した不法滞在者とその子孫だが、「強制連行された」と真っ赤なウソをつき、被害者のフリをして日本国内に居座っている。
 収入あっても税金払わず、さらに毎月二十数万円の生活保護をもらい、日本人の悪口を言いながら優雅に遊び暮らしている。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 18:42:27ID:gfMUysG/
>>785
毘沙門剣とってからにすれば?そのあと魔空空間の雑魚キャラを毘沙門で葬りアイテムを狩る。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 14:48:02ID:O3lbhL4G
鬼武者はじめてやってます。
2で霧隠しの谷でコタロウにかわって、池がある場所からすすめません。赤と青の凹みがあるんですが、どこにいっても何もありません(>_<)見落としてるだけやとおもうんですが・・何をしたらいいのか(>_<)よろしくおねがいします
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 15:05:45ID:O3lbhL4G
>>300-400>>401-500>>501-600>>601-700
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 20:30:35ID:O3lbhL4G
半日頑張っても全然わかりません(>_<)本みにいったんですが売ってなくて・・すみませんが誰かわかりませんか
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 21:46:51ID:Y8ZOlK47
>>788
とりあえず赤幻夢クサビを探して来い。
そしたら近くに赤い光が出てくるから、そこで赤幻夢クサビを使え。
その中に入れるようになったら戦い続けろ。
最下層まで降りたら赤の石柱と青幻夢クサビっつーのがあるから、今度はそれ持って一番先まで進め。
一番奥の所に今度は青い光があるから、青幻夢クサビで同じ手順。
そうすれば青の石柱が手に入るから、そいつらを使え。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 00:40:01ID:wLHkSX5N
ありがとうございました!なんとか自己解決できました(>_<)
しかし岐阜城東天で仏像の絡繰りでまたかれこれ二時間・・絡繰りわかる人いたらお願いします。教えてちゃんで申し訳ないです
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 14:26:49ID:mrBJGoaq
>>792
もうちょっと詳しく説明してくれ
0794名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 19:53:36ID:9KjidXzh
いやだ。
0795名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 20:49:59ID:Bl9dpnIJ
2で布袋さんどうすりゃ使える?
0796名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 21:43:06ID:jBlh99XJ
>792
お前は探検要素のあるゲームに向いていない。素直にドラクエでもやってろ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 17:57:23ID:ec/zFmsg
誰か鬼武者1詳しい奴いないかい?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 20:08:49ID:eJxyKT57
>>797
とりあえずこのスレで鬼武者の攻略法質問すりゃあ誰か答えてくれるハズだから、ひとまず質問してみ。ただし、リミットがないパズルとか(普通のパズル宝箱)の答えは出来る限り自己解決で。
07997972005/09/13(火) 00:29:35ID:8ZEPpLRD
>>798
サンクス


早速質問なのだが楓とキャラチェンする(水牢)所のパズルがとけない…(´・ω・`)
オレにはワカラナス…
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 05:41:03ID:aSzBhP6N
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ad_ad_2323

0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 09:41:10ID:8ZEPpLRD
あげ
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 11:55:57ID:IrnA4XkH
>>801
ここ見てやれ。
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/oni/kotae.html
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 18:31:48ID:8ZEPpLRD
>>802
ありがとう(`・ω・´)
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 15:14:37ID:+z3/hEGi
あげとくね
0805初心者2005/09/19(月) 12:51:13ID:sfRG9NI0
 はじめまして。最近、鬼武者を1から始めたんですけど、2をクリアーしても達成率が70%を越えません。。。もう5回したんですが、誰か100%でクリアーした人はいますか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 18:25:11ID:AEG5H/z/
何回プレイしても、同志全員のイベント見なきゃ100%にはならない。アイテム交換で好感度を調整すんのがコツ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 18:40:30ID:NNw79j5m
どっかでチャート見れなかったっけ?
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 21:45:10ID:caDGVvq7
ガートルード一回戦目で一閃が連続で8回ぐらいでたんだけどバグかと思った
他にもこの現象おきた人いる?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 23:22:57ID:MO7WM10F
>>808
溜めてたんじゃねーの?
0810女です2005/09/21(水) 21:53:44ID:lp8KVuKh
初心者ですが赤のクサビが使えません。どうしたら赤い光の中に入れますか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 23:04:08ID:96/nb6nC
鬼射的uzeeeeeeeeeeeeee!!
何回やっても7か8ステージまでだ…orz
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 00:34:45ID:tWMk0y5w
>>810
赤い光の上で管理画面開いてクサビを使う。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 23:24:22ID:Lzb0aU/v
>>811
俺1発で8ステージクリア。こんなんでいいの?って思った。
向き不向きが顕著みたいだな。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 14:40:08ID:p0ssm8CS
鬼射的は俺も一発だった。
でも十連斬ができねー・・・・・・・・orz
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 20:10:03ID:UAzn0AM2
>>814
十連斬ははとにかく練習してタイミングを捕まえるしかないよ。
修練の一閃でずっとやってみ。30分もやれば出来るようになる。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 00:11:31ID:XpN6w8Xv
十連斬は上級が・・・。
ほとんど3〜4連程度までで最後まで打たせてもらえんしなんかたまにリンチ食らうし。
無茶苦茶R1押してる右手が痛くなる。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 00:46:11ID:JC5YP/B/
初心者です。
しかも、3ではなく、2についてなんですが…
柳生の庄の落し穴を越えたところから出てくる機械みたいなものは、どうすればいいんでしょうか?
3の板なのに、申し訳無いです。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 10:37:19ID:CfH3gh6T
くるくる回って迫ってくるやつ?あれが落ちてくる前に落とし穴あったっしょ?あそこを飛ぶとき十右兵衛が落とし穴の淵にぶら下がるやん。
それを利用して回避。やり過ごしたら出口までダッシュ!
分かりにくいor違ってたら酢マソ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 11:21:16ID:0n+ttJHh
>>817
鬼武者シリーズ総合攻略スレとして次スレ立てる予定なので、なにも 問題は 無い。実際、1や2に関する質問もこのスレ最初から読めば存外に沢山あるし。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 13:24:23ID:SJAIP/F3
自分はエクストリームでFOXHOUNDは取りましたけど、かなり楽しかったです。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 13:35:19ID:gW2eJtKH
>>820
じゃあEUROPEANでFox〜取ってみろよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 13:54:55ID:0n+ttJHh
>>820-821
おまえたちは犬の肉(エサ)だ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 00:21:49ID:BURwtKVV
有難うございます!!
助かりました。
頑張ってやってみます!!
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 06:45:44ID:Og8k3+Er
鬼武者3
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 06:47:57ID:Og8k3+Er
どうやればミッシェルのあれが…                                                               みれるのか?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 06:54:13ID:ft7bokdy
ジャックを倒せば見れる
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 00:21:36ID:LsSf5lec
すいません、2の質問なんですけど、山をはしごで登って行った先にある山道で、変なのに煙吐かれてから進んでも進んでも同じ道になってしまうんですけど、どうしたらいいんですか?誰か教えてください
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 00:35:23ID:LsSf5lec
すいません、進めました(涙
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 00:54:29ID:TWyo6uD5
ジャックがアンリを呼ぶ時って、「アンイ〜!」と聞こえるなぁ。
08302005/09/26(月) 04:59:04ID:fp+wdNkn
ノートルダム寺院の中のドァにひっつく水色のァメーバみたぃなのが『空の力』が何とかっていってるのですがこれからどうすればいいのか教えて下さい。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 06:54:15ID:cUnz1yBP
>>830
その空の力うんぬんの扉から戻って分かれ道あたりに破壊できる台がある。
それ壊すと「闇吸い札」みたいな名前の奴が手に入る。

大聖堂のホールまで戻る。
女神像の下の明かりが少ない順に×ボタンで女神にはびこってるモヤモヤしたのを吸う。
吸い終ったらその「空の力の剣」が手に入るから、それ装備したままそのドアまで行けば勝手に開く。
0832あき2005/09/26(月) 15:30:00ID:fp+wdNkn
海底神殿がしょっぱなから先に進めません↓どうすればいいんでしょう…
08332005/09/26(月) 15:39:35ID:fp+wdNkn
海底神殿?でサマスケからジャックに切り替えたはいいが先にすすめん…
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 16:27:07ID:cUnz1yBP
>>833
基本的には、未来のサマノスケが黄色、青、赤の円盤を過去のジャックに送って進めるという進行。
過去のジャックが扉を開いたり、扉の封印を解いたりすると未来でも進行可能になる。
とりあえずサマノスケで黄色の円盤をジャックに送ってみな。
黄色の円盤はセーブポイントのある広間の真ん中あたり。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 16:31:21ID:hfiJzM+E
なんか「新 鬼武者」の主人公が
イ・ビョンホンってありえないよ・・・。
ついに鬼も韓流に流されたって感じ。
私ショック・・・orz


いきなりスマソ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 19:30:16ID:cUnz1yBP
は?まじで?
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 23:11:41ID:joUvcjrR
武者といえば日本人だろうが(台湾人は親日だからいいや)、なぜ朝鮮人なんか鬼武者にするんだろう。売り上げ激減、終わったな。鬼武者。
08382005/09/27(火) 00:48:01ID:3HKzjLEZ
海底神殿で青い部屋に進みサマノスケで蘭丸を倒したのはいいけどそこからどうすればいいんですか!?教えてください!
08392005/09/27(火) 01:17:56ID:3HKzjLEZ
海底神殿で赤のスラィムみたぃなのの近くのみのむし?魔界空間?で一個いけない部屋?があるんだけど!
0840ゆき2005/09/27(火) 07:02:32ID:3HKzjLEZ
動力結晶を取ったゎぃぃけど青の扉が闇に包まれてて開かないし(^^;どーするの?
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 09:38:51ID:E8HSJwtm
>>830=>>832=>>833=>>838=>>839=>>840
全部聞く気か?攻略サイトいけ。
初めはミスの多重投稿かとおもったが同一人物なのはバレてるぞ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 11:13:10ID:Eied2d2l
うん、なんかまだはっきりビョンホンさんに
決まったわけじゃないらしいんだけど、オファーが
あったのは事実みたい。
これがソースなんだけど
http://plaza.rakuten.co.jp/kitunezakkaichi/diary/200509170000/
この時代に侍が金髪ってところもちょっと・・・。
鬼はシリーズ出るたびどんどん
ファンタジーになっちゃってるw
08438352005/09/27(火) 11:15:23ID:Eied2d2l
↑あ、このカキコ835ねw
0844ゆき2005/09/27(火) 11:16:48ID:3HKzjLEZ
はい(・_・|その時思いついた名前を入れてるだけで別に多重投稿したつもりはなかったんですが…不快な思いをしたならごめんなさいm(__)m攻略サイト見たけど動力結晶の事載ってなくて↓
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 11:53:24ID:E8HSJwtm
>>842
さっき気になって検索してみた。
まだはっきり主演イ・ビョンホンとは出てないけどそういえばCGが既にビョンホンなような。

しかしスロット台にするときに金城使えないなど、
俳優使うことで色々面倒起こるから今回使わないって言ったんじゃなかったっけ。
日本市場より今は韓国市場を狙ったほうが回収率が高いとかの現実的な理由もあるかも。
日本はなんだかんだでゲーム離れしていってるから。

>>844
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/dubki608/chart/chart2.html
ここみてがんばれ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 13:15:36ID:PG740L/F
闇吸い符
08472005/09/27(火) 15:46:05ID:3HKzjLEZ
ドァが開きました!ヒントをくれた方ありがとうございましたm(__)mあと解体真書買ったので自力で頑張ります!!
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 22:55:33ID:M45LuAsJ
オープニングにでてくる奴って1に出てくる桃太郎ですか?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 01:19:43ID:rphEURmE
鬼無双と毘沙門剣は何処で入手出来ますか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 16:08:00ID:uP/y/tgW
>>848
桃太郎…?

>>849
本能寺の魔空空間。全部屋踏破して宝箱全部開ければ取れるはず。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 18:26:42ID:fYmPtSCH
http://www.crazarl.net/kasu1/logo-otimusha3.jpg
08522005/09/28(水) 19:51:57ID:WXj9rYq3
アコの橙の一閃のタイミングってどこでわかるの?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 22:40:02ID:uP/y/tgW
一閃のタイミングで強く光る。
0854初心者2005/09/29(木) 02:51:09ID:X2VObVaC
 鬼武者2で、仲間にアイテムを渡すともらえる、化石骨って何に使うんのか教えてください!
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 12:49:22ID:mTrTl+r+
ゲーム進めりゃそのうち分かる。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 17:59:39ID:3kHUhRcb
鬼武者2の方で質問なんですが
霧隠の谷でコタロウに操作変更した後どうしたらいいかわかりません
誰か教えてください
0857ゆきちゃん2005/09/30(金) 00:25:18ID:McQErfd7
 わたしも、鬼武者2で化石骨の使うところがわかりません。誰か教えてください!!
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 00:33:52ID:9Cj2DC+5
>>854>>857
まず「エケイ」「マゴイチ」「コタロウ」の3人から化石骨をもらう。
それを血の池の先の手を組んだような扉に3つ使用する。
すると謎解き宝箱があるので謎を解く。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 01:46:39ID:mGTDGFLh
>>856
「赤幻夢クサビ」を入り口の部屋で入手。

橋の近くに地面が光ってる部分があるので、その上に立って管理画面を開き、「道具」で「赤幻夢クサビ」を選択して使う。

赤幻夢空間に入ったら、最下層(B5F)まで進んで「赤の石柱」と「青幻夢クサビ」と「狼牙苦無」を入手。

「旋風丸」を入手した場所で崖(祠の横の石碑のあたり)の上に進む。

途中の小川で「夜狐装束」を入手。

川と林を抜けたら沼に出るので、沼を渡って次の部屋に移動。

コタロウから見て右に進み、突き当たりの光ってる地面で「青幻夢クサビ」を使って青幻夢空間に入る。

最下層(B5F)で「青の石柱」を入手。

沼を渡って今度は反対側にあるトーテムポールもどきの前で「青の石柱」と「赤の石柱」を使う。

封印が解けたら先に進み、しばらく進むと十兵衛との合流イベントが発生し、操作が十兵衛に切り替わる。

また詰まったらおいで。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 02:21:16ID:p3PHnKVm
鬼武者2の信長像3体目がみつからない…orz
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 05:52:02ID:mGTDGFLh
>>860
知略の信長像:霧隠の谷に来て最初に来た崖の風のモズン。
統率の信長像:ギンガムファッツ改が持ってる。倒せば手に入る。
威厳の信長像:沼から行ける林の奥の雷のモズン。

一応全部の在処。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 07:15:34ID:p3PHnKVm
ありがとうございます!
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 10:42:12ID:o09k4CeH
ちょいとそこ逝くお兄さんお姉さん方に聞きたい。
鬼武者1は、ネ申だった。
鬼武者2は、う〜ん・・・
鬼武者3は評価低いようだったんだが、そこらへんはどうかね?
個人的にはデビルメイクライ糞派でカプコンのこの手は敬遠してたのだが、このスレを見る限りおもしろそうで仕方ないのだよ。
良かったら特徴などを教えておくんなさいm(_ _)m
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 11:35:54ID:jC2u9J0X
>>873
よくいわれるのが
・1はインパクト
・2はボリューム
・3は熟成された面白さ
かな。

俺は鬼武者3から始めたので3が神に思えてる。え?修練ないの・・・?ってかんじに。
ちなみに俺もデビルメイクライは完全否定派。
大味すぎて爽快感とか感じられないんだよな。3をネカフェで1時間やって2度とやらんと思った。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 19:21:47ID:m/Z8vGqK
2は神
1は攻撃手段が物足りないのと飽きやすい。あと金城が…
3は舞台がパリなのがクソ。移動もクソ。ジャンプできないデビルメイクライってカンジ。1よりはマシなったがまた金城は…ジャン・レノもいらない。和物のゲームにあわなすぎ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 22:20:30ID:jC2u9J0X
見事な意見の割れ具合にワロタ
0867872の者だが2005/09/30(金) 23:02:40ID:o09k4CeH
意見をありがとうよぉ。
明日3を買ってみるだよ。
1と2はゲーム性に差があって同一視出来なかった=馴染めなかったになって下田。
このシリーズは難易度高いと言われるが、何度も死んでみればクリア出来るように作られてるのは俺にはありがたい。

さらに質問なのだが、武器なんかどうかね?
やり込み大好きなもんでそこんところが気になって眠れないね今夜は。
明日の購入までワクワクしたい気持ち解っておくれよ。
購入したらまた来るだよ。
レスあんがとおまいら!
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 11:13:22ID:rnmmceHG
>>867
どれも使いこなせばかなり強い。2は技のバリエーションが豊富だったから戦術の幅がかなり広くて戦闘が楽しかった。3では主に天双刃と雷閃槍を使ってる。2週目からは雷斬刀だが。
0869867だが2005/10/01(土) 13:45:57ID:3xUeV8ys
>>868
武器演出は相変わらず派手そうだの。
2周目で手に入る武器などあるのね。
バイオでいうロケットランチャーみたいなものかな?
ていうか攻略サイトがマジで見つからん!
BIGLOBEを駆使してもパチスロと絵のサイトしかあらへんよ。
非公式のカプコンサイトもバイオとモンハン、GTAとか格ゲーばかりじゃ。
もし知ってたら教えてけれ。
多分攻略サイトないとクリア出来んから。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 19:23:23ID:ceFAq7JB
>>869
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~m-kazz/onimusha3/onimusha3.html(攻略)
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/dubki608/index.html(攻略)
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3336/(2chテンプレ攻略)
ttp://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/oni3.htm(一閃修練/十連斬修練/各種BOSS動画)

お前本当に探しやがったんですか俺様こんなに見つけちゃいましたよ。
そしてわざわざ張ってさしあげたんだから死ぬほど感謝して俺を神とあがめやがれ。

んでやり込みだけど鬼難モードまでやるとすれば、かなりやりこめる方。
俺としては「パズル魔空空間」が一番極悪だと思う。一閃モードや鬼難モードよりも。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 19:42:58ID:ceFAq7JB
訂正
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~m-kazz/onimusha3/onimusha3.html
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/dubki608/index.html
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3336/
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 21:26:24ID:5jlASiWa
>>865
ユーサックよりは…
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 23:34:56ID:3xUeV8ys
>>870
おまいはネ申だ!
ネ申なんだけど、俺様携帯なのだ。
見れなくて残念至極だ・・・
マジでPC欲しい・・・
答えはAの「鬼武者買わないで金貯めてPC買う」が正解だったかネ申よ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 07:57:12ID:iZs+kewn
>>873
神の想定外だ。
やるな。

正解は、
「携帯用攻略サイトなんてあるわきゃねーだろコンボキャ」と、しておこう。
解体新書買って鬼武者買え('A`)
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 12:32:27ID:ge40awZQ
>>873
PCサイトを携帯から。↓
http://fileseek.net/proxy.html
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 14:09:09ID:60ieaxkc
鬼武者2の攻略サイトはないのかな・・・
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 13:57:40ID:dlxWhXxt
鬼武者3にはチート無い?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 15:10:43ID:AJhO12nN
やっと鬼射的クリアしたよ‥‥五面までは楽勝だが六面からうち損ねと無駄打ちが致命的なミスになるからドキドキだった七面辺りじゃ矢が少なくなってくるからな 八面は簡単だったが
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 15:15:44ID:mAfeBdIL
6面超えたら7面も8面も楽勝な気がする。
大きなミスしても取り返せるとこがあるから。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 15:39:05ID:AJhO12nN
>>879
ガムテを×ボタンに貼って攻略したら簡単だったな
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 15:57:51ID:kP5M81NV
鬼武者総合スレってないんですか?
最近2を買ったんですが、検索しても見当たらない…
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 16:39:51ID:xxFnp7rU
>>881
次スレからこのスレが総合スレになるからここでいいよ。
鬼武者2の攻略サイトは・・・少ないけど一応ある。
ttp://homepage3.nifty.com/Tama/oni2.htm
仕掛け宝箱とか網羅してないけどチャートはある。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 17:06:21ID:kP5M81NV
>>882
サンクスです。そこのサイトを参考にがんばってみます。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 10:30:25ID:6DwZWKFL
本日発売!
月刊パチスロ爆ワザ攻略11月号・・・
間違いだらけだった“吉宗攻略法”だとさ・・・
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 22:53:50ID:+aSvf6aA
だれかお尋ねしたいのですが?鬼武者2で高女の指輪を箪笥にはめ込んで
出てきたパズルはどうすればよいのかわかりません。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 22:59:49ID:j8Zpy4d8
>>885
そのタンスのある屋敷で手に入る「四神図」を見れば
わかるよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 23:56:40ID:+aSvf6aA
886さん
有難うございました。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 14:27:23ID:qud6UAv5
ワイド画面対応してますか?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 18:51:22ID:67nQ3Bjv
>>888
それ位説明書嫁。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 20:34:00ID:8y4l+pox
>>888
てゆうかPS2の説明書よめ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 00:50:59ID:MB7TA9pn
まぁいいか
と、買ってみたら案の定非対応
ミシェルが部隊なんて連れてやがる、興奮カモ
迷彩ケイタイとかカマーとか出てくんのかな?
ゲームまで買ってやったんだ
日頃のウップンを晴らしてやるワ

0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 01:25:11ID:LVR/p6Eb
>>891
日記乙!
死ね
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 01:50:54ID:92Up2NSQ
鬼武者T何回クリアしても蛍石が19個で一個足りません。ここだろう!というところはありますか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 15:46:34ID:EEQbxXcH
ないです
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 00:35:39ID:FBE+Batd
鬼射的クリアできねー(´;ω;`)
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 00:42:55ID:gA764mSt
>>895
しばらく放置して、忘れた頃にもう一度やってみるとできるかもよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 01:37:55ID:MOK2TcfK
>>895
・ジャックでやってみる
・×ボタンは常時押しっぱなしにしておく
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 20:32:30ID:FBE+Batd
(´・ω・`)やっとクリアできましたありがd
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 01:49:53ID:DEbh666L
ガルガントと戦いたかった…
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 08:02:18ID:bicFSBpq
携帯で見れる鬼武者攻略サイトってないかな?歯車を使うところと銀の割り符がどこにあるのか分かんないんですよ(´・ω・`)
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 01:34:22ID:7Yy8wTJ1
>>900
これ使いな。
http://fileseek.net/proxy.html
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 22:23:43ID:hr7O06fe
パズル魔空空間で2のパズルがアホみたいに解けないんですけど。
一番左の箱だけ解けただけであとはさっぱり。
もうわからなすぎて発狂しそうです。
誰かコツみたいなの教えて下さい。

ちなみに1と3は一発クリア。
1はノーミスで一回のやり直しもせずにクリアできました。。
なんで2だけさっぱりわからないんだろ。。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 01:37:40ID:qpns6piu
2の奴は激烈むずいよなw
最初の箱からすでにむずいし
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 19:26:45ID:0aaiXyhD
鬼武者の格ゲーって買い?
ジャンレノ使えないんだっけ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:33:29ID:MdLR6Yfd
>>904
3以前だから無い。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 11:20:57ID:JRfvfmwE
904
ガルガントは出る


武頼伝は鬼武者に変身出来ないよな?
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 19:58:08ID:8SP9BGau
始めまして。鬼武者2を最近やってるんですが鬼が島で分からない事が..鉄製の丸い鍵を手にいれたんですがそれからどうすればいいのか分かりません。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 21:37:33ID:SrDsFt6/
そうですか
まず鬼武者の攻略をする前に2ちゃんねるについていろいろ知っておきましょうね
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:32:24ID:PnvkHCBv
武頼伝が新品6000円なんだが買いかどうか
ベストで出そうもないしなー
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 23:40:03ID:E1udgvBa
>>909
新品6000円は高すぎだね、うちの近くの中古屋で1280円でワゴンセールの中に放り込まれてたよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 01:10:57ID:0CiUVMX/
無頼伝なんてどこでみても1500円以下だな・・・。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 12:12:25ID:JxUHbAPr
モン・サン・ミッシェルクリアして
琵琶湖に行くところで画面がフリーズする
クマったクマった
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 18:25:29ID:Yua8PW3J
すみません(´・ω・`)
ミシェルが動物園で船に乗るにはどうすればいいんでしょうか?
教えて下さい。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 18:36:26ID:W8mjJTr3
なんか掃除してたら1が出てきたからやってるんだが、
これが結構面白い。

やっぱり風流な日本風のほうがマッチするね。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 09:07:56ID:8H6ryN99
あげー
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 22:26:07ID:kMemJvHz
今さら鬼武者1の質問ですが、
エンディングは1種類のみでしょうか?
最強モードになってパンダもチャイナも見れたのですが、
左馬之介が捕まって鬼に変化して行方不明になるエンディングしか見れません。
何か条件を満たせば別エンディングは出現しますか?
このスレ最初から読みましたが、わかりませんでした。
どなたかご存知の人、よろしくお願いします
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 22:54:45ID:q9wT03Jv
一種類しか無くネ?あれ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 23:04:15ID:kMemJvHz
>917
そうですか…一種類だけなんですね、
ありがとうございました。
すっきりしました。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 09:43:26ID:okXfYso0
>>918
ワロタw
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 11:24:05ID:NtQ7sSWw
難しいモードで鬼屋敷二回目の青鬼蛍、スムーズに走ってると思うんですが間に合いません…何かコツとかありますか?教えて下さい
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 11:42:44ID:NtQ7sSWw
すいません。簡単に行けました…
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 12:25:47ID:otwqMBjR
鬼武者2はジャケットが黄色と青色の2種類ありましたがなんか違いあるんですか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 14:28:43ID:okXfYso0
>>922
つ布袋
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 15:24:49ID:1ZI2HidN
>>923布袋がなに?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 16:01:24ID:okXfYso0
攻略と関係ないし自分で調べろよ

布袋のPVの有無だよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 16:36:49ID:SiUVb371
へぇ。
布袋のPVないバージョンとかあったんや。
パッケージ2種類は知ってたが。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 18:47:33ID:O7GLzeSp
>>925ありがとう。だいすき
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 19:11:31ID:VHnN9Zus
スロットから本編の3やり始めてハマってるんだけど、
3はアナログスティック使えたけど1と2は使えないの?
あと2の信長から金色戦車の間でセーブってできないの?
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 11:26:24ID:AI4hXzY9
出来ません
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 12:14:59ID:rBlwEcxJ
>>928
残念ながらどちらも不可能です
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:03:51ID:Uxy4ZQv1
>>929
>>930
豚!なんとかクリア出来た。3より2が面白いってなんとなくわかる。
ルート達成率68%ってなんだよ、あのボリュームでそんなもん?て感じ。
コタロウでクリアしたからあと残りのキャラでまたやる。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 17:37:41ID:VNbbsnv3
アコの宝箱、「みつけた」とかいって取りに行こうとするんだけど
アコが行ったり来たりして取ろうとしません。
どうすれば取れるんですか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 18:34:22ID:AI4hXzY9
932
『みつけた』で○ボタンで取りに行かす、取ってきたらまた○ぼたん押す
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 19:58:56ID:VNbbsnv3
ありがとう。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 20:43:43ID:wuNB0PGW
説明書嫁よ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 01:24:12ID:pTmYHhpH
GBAの鬼武者やった人いますか?これはおもしろいんですか?ってここで聞いていいのかな(゚д゚)
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 00:28:51ID:MpiGBnI2
俺みたいに鬼武者3を明智拵で鬼難をクリアした奴いるか?
初期武器クリアはこれが初めてで
何も考えずに最高難易度でやったらメチャメチャ不相応だった
永遠とボスを斬ってて、飽きてきて下手になってやられるでひたすら面倒だった。
これは、難しいじゃないといけんわ。

0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 16:24:04ID:HST66+71
鬼武者1の水責めの家紋のパズルが出来ない 誰か愛の手を(泣)
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 16:33:34ID:g0UCdvPO
鬼武者2です。
ボスにも一線効きますか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 19:19:56ID:xfCVph+L
>>938
コツっていうか簡単なことなんだけど、小さい正方形のコマ二つは
セットで動かすようにしないといけない。
09419382005/11/03(木) 22:16:11ID:HST66+71
940 サンクス とりあえず十回以上プレイしたが結局クリアできず 攻略本買うしかなさそうだ(泣) 忍耐強くやったがもうダメポ
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 18:09:53ID:HQxSBFuG
>>939
全シリーズ共通でボス敵にも一閃は効く。
ただし大ダメージ与えるだけ。
ちなみに一部のザコ敵もそう。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 22:26:24ID:2urJXBsL
>>942
ありがとう。でもタイミングがわからず成功しないや〇| ̄|_
0944名無しさん@お腹いっぱい2005/11/05(土) 11:46:33ID:tQfBV9AT
無頼伝なんだけど難易度普通の信長に勝てない・・・。まさかイージーから
ちまちまやってキャラレベル上げとかないと勝てないんじゃ(;^_^A
最終決戦でアイテムの取り合いって・・・w切りかかるより蹴たくってるほうが
当たるし。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 23:57:14ID:Atlxww3w
>>944
>まさかイージーから
>ちまちまやってキャラレベル上げとかないと勝てないんじゃ(;^_^A

当たり。
ただしエグゼなど遠距離攻撃や追加効果で体力回復する武器があるキャラなら可能。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 00:06:44ID:PQzjm4y+
>>943
敵の攻撃が当たる瞬間、または直前に□ボタン。
最初のうちは□じゃなくL1ボタンで比較的安全な弾き返しを練習。
弾き返しを完璧にマスターしたら弾き返し一閃や通常一閃も出来るようになる。
多分。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 06:57:44ID:TzHN+PAt
十連斬だきゃマジでイラつく。
全然決まらないし、タイミングってのが全くつかめない。
修練の初級なんて、赤玉を1個ずつ集めてクリアしたって情けない状態。
ホントにタイミングが判らない_| ̄|○
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 12:51:44ID:FQW2fU1T
>>946
ありがとう。参考にします。
普通の小さい敵は一線できるけど、でかいのがたまに決まらないよ^^;弾き一線のが個人的には難しい…
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 18:43:42ID:GOeGuSMI
新鬼武者はいつ出そうなの?
0950名無しさん@お腹いっぱい2005/11/08(火) 01:03:36ID:l1BFkJ3L
つかなんで左馬助はパンダが隠し衣装なの?金城が関係してる?
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 04:06:28ID:eW5SENaX
3で弾きの他に避け一閃ってのがあるらしいんだけど
どうすれば出せるんでしょう?
また、修練の一閃は弾きや避け一閃でもクリア可能でしょうか?
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 06:52:15ID:B3ytzCdy
修練の一閃は弾きではカウントされない
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 13:36:05ID:95tFtVwT
>>951
R1ボタンを押して構えた状態で
右か左に移動しようとするとサイドステップ移動ができる。
この動きを利用した一閃のことで
敵が攻撃してきたらサイドステップ移動で攻撃を避け、
□ボタンを押して一閃を決めること。
メリットはタイミングが計りやすいのと、一閃入力に失敗しても
攻撃を避けられればダメージがないことかな。
ただし真上から真下に武器を下ろしてくる種類の
攻撃じゃないと決めにくいことが難点かな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 01:12:55ID:am6625sW
パリの暴動のニュースを見てこのゲームを思いだした

こんな時にジャックは何をしてるんだ?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 17:50:19ID:isagoiJi
>>952
>>953
ありがとうございます
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 02:02:09ID:F1DUqnYo
そろそろ次スレだけど、今までの過去ログとか関連サイト、まとめサイトのURL知ってる人は貼ってくれ。次スレ(「鬼武者シリーズ総合攻略スレ(仮)」)のテンプレに使いたいから。


新テンプレ文案
↓↓↓↓↓↓↓↓
PS2「鬼武者1〜3」「鬼武者無頼伝」
X-BOX「幻魔鬼武者」
GBA「鬼武者タクティクス」
などの鬼武者シリーズ総合攻略スレです。
・質問とその解答は必ずageて。
 ageの方法:「E-mail:」横の空白に半角英字で sage 以外を入力またはなにも入力しない。
・質問の解答は必ずアンカー付けをしてください。
 アンカー付けの方法:>>[半角数字でレス番号]、連続する複数のレスならば、>>[半角数字で起点のレス番号]-[半角数字で終点のレス番号]です(間の「-」は半角記号のハイフン)。
・質問の解答をもらって、結果先に進めたならば、質問した時のレス番号を名前欄に入力し、解答にアンカー付けしてお礼をいいましょう。自己解決した場合は自分の質問のレスにアンカー付けして、「>>〇〇ですが自己解決しました。」と断りを入れましょう。

関連サイト、過去ログ等は>>2-10に。




こんな感じで。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 19:44:43ID:DIwXDcP6
動物園のボートの鍵はどこにあるんですか?知っている方よろしければ教えてください
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 21:28:28ID:uruz/WJ2
研究棟?の水色の封印のある部屋だよ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 16:29:51ID:8wUsBqtY
鬼射的クリアできねぇぞチクショー
0960さる2005/11/13(日) 18:32:25ID:H88jNxf5
頭二つ付いてる犬みたいなやつに勝てねー!どうやったら倒せるか教えてー!
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 18:39:08ID:TtUaaKh6
このゲーム久しぶりにやったけど、一閃のコツつかむとオモロイ(゚∀゚)


犬ってあのでっかいヤツ?だったら
体当たり回避→防具破壊
を繰り返して地肌が見えたところをつついてれば勝てた様な('A`)
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 16:48:35ID:+VMfTBzq
鬼射的クリアキターーー!!
マジ嬉しい
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 21:39:08ID:a8BrZDEY
十連斬?最後まで出来たこと無いよ(´・ェ・`) 。
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 00:29:05ID:HzMjJ4PY
>>963
6〜7回目のタイミングを若干遅らせるのがミソ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 07:32:22ID:K+jVM4ki
十連斬、俺は全然できません。
タイミングがさっぱり判らない
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 09:39:12ID:MPN3PhgP
アコの黒羽織ってどういう効果があるんですか?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 12:58:13ID:jYt9OePT
十連は動き覚えないと最後までは無理だな
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 20:50:13ID:D68gNJOf
まぁリズムさえわかれば
けっこう気持ちよくつながるんだけどな
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/16(水) 01:56:36ID:FZp/JjGX
>>966
体力を消費して一閃使える。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 12:13:23ID:J702bh6b
昨日3買ったんだけど、比叡山のとこで草みたいのが邪魔して通れないんだけどどうしたらいい?
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 12:29:51ID:AR7KTG6Z
>>970
刃物で攻撃すれば切れる
初期装備じゃ無理なので別の武器入手してから攻撃してみ
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/17(木) 16:35:53ID:Por0i7cr
鬼武者1、2、3全部終わった・・。鬼武者で辛かったのは2の品物受け渡しの面倒さと
1のムービーが飛ばせなかったことぐらい。こんな俺にお勧めのゲームは?
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 00:55:09ID:4Z1Ee51T
http://www.shadow-raven.com/sccaws/samanosuke.jpg
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 00:35:55ID:udoSdcjC
鬼2のパズル空間 難しいっす
あと少しで出来そうなのに詰まってしまいます
誰かラストから4枚目のの問いのヒントいただけますか?
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 13:47:53ID:6pFfhyD6
>>974
パズル幻夢空間17階かな?
右中→下左→右下→下中→左中→上中→左上→上右
でいける。
違う場所だったらゴメン。

いま、久々に鬼武者3をやってるんだけど、十連斬が全然出来ない。
修練の初級で何度もトライしてるんだけど、赤球が1個しか出せない。
タイミングが早いのか遅いのか皆目検討つかない。

初級中級は1個ずつだしてクリアしたけど、流石に上級では無理。
タイミングだから教えてもらうって言っても、実際に目にしないと判らないんだよねえ。
なにかコツとかあれば教えてくれるかなあ。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 19:45:38ID:fHwGuuQd
幻魔鬼武者やってるんですけど難しすぎてやる気がなくなりそうです。
9マスの数字をうごかすパズルと、最期のほうの8つの数字を7回で
正しい位置に動かす宝箱の謎が解けません。
もうこんなどうでもいい謎解きさせんなクソカプコンが死ね。という感じです。
知ってる人いたら教えてください。なんかノーマル鬼武者とは解法がちがうっぽいです。
幻鬼武者は人気ないのか知らんけど攻略サイトがみつかりません。
もうあきらめてもいいけどなんかもったいないのでクリアさせてください。
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 17:03:22ID:9uobpCl+
鬼魂と鬼射的ってどっちが難しい?
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 17:25:43ID:Jq2G5WdB
鬼魂
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 19:33:30ID:CHgFGDr8
1・2としっかりやりこんだ俺だけど、3・・・
一閃むずかしくなってない?タイミングがシビアというか、腹立つ。
こんな俺に誰かアドバイスをお願いします!
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 15:02:24ID:qW/YiAk7
あげ
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 13:19:16ID:XuMcgHMM
>>976
いちおー攻略サイト
ttp://home.att.ne.jp/sigma/nandai/games/genmatoshi.html
ttp://homepage.mac.com/oceannext/game.html

パズルの答えのまとめはどっかにあった、探してみる
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 15:50:12ID:4MqtHzLP
魔空間の一番下にあるそれなりのモンって赤魂詰めだけっすか?
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 20:44:39ID:CazpcHKm
http://hp.kutikomi.net/onidebi/
鬼武者3完全攻略サイト
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 21:54:22ID:FwP0sNGe
>>981
ありがとうね。
バイオシリーズくらいの謎なら適当にやってわかるんだけど、
ああいう絵合わせとかややこしい…。
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 23:54:33ID:FsSwyNHS
>982
サマノスケの武器とかアコの羽織がある
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 11:15:03ID:7XwXVVZn
999円で安かったから買ってきたけど
易しいはクリアできたけど普通は俺にとって結構難しい

あこのオレンジ色の着物で一閃のタイミングがわかるって書いてるけど
敵のHPは表示されるんだけど、タイミングがわからない

クリアデータ欲しいけどPS2でダウンロードとかできるところ無いのでしょうか?
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 12:31:46ID:g0f657FC
999円って安いね!俺は1890円で最近買ったよ。
ここだいぶ過疎ってる。
俺も一閃で苦戦してる、1・2では楽勝だったのに

一閃のタイミングの時に僅かに短く光ってるよ!
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 12:42:23ID:7XwXVVZn
>>987
ありがとうございます
999円は中古です

>一閃のタイミングの時に僅かに短く光ってるよ!
ってどこが光っているのでしょうか?
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 12:47:57ID:g0f657FC
レス早っwW
光ってるのはアコだよ!
わかりにくいと俺も思うけど、よく見てみ!
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 12:51:22ID:g0f657FC
>>988
俺も質問
連鎖一閃できる?まったくタイミングがわからんのよ俺
あと十なんらってやつもコツすらつかめん。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 13:04:42ID:7XwXVVZn
>>990
偶然出したことなら何回かありますけどね
無意識に出てるのでタイミングがわかりませんが
一回一閃がでたらただ□ボタン押してるだけなので・・・

すみませんこんなレスしかできなくて
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 13:52:50ID:ZNrJgEXb
連鎖一閃って黒羽織でしか出したこと無いな
十連斬って実用性あるのか?
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 14:02:11ID:g0f657FC
>>991
いえいえとんでもない!レスサンキュー

>>992
黒羽織は修練で手に入る?
修練の一閃中級から難しくて先に進まないんだ…orz
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 15:18:15ID:Uvzx8yfz
連鎖一閃は結構狙って出せる。
十連斬はまったくできない。
0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 16:57:47ID:klplw3KE
3の連鎖一閃は1、2より□を押すタイミングが早い。
連鎖20回くらいはしたかな。幻魔軍対鬼軍団の時。
とりあえず早めに押す気持ちでやればいい。
十連も1斬毎にタイミング覚えてけば楽勝。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 19:38:58ID:8IagIXUT
三段階ためて一閃やればいいじゃん
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 19:53:07ID:E6yAZdy4
一閃(1000)に近いときもこのスレの伸びあまりないねww
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 21:01:19ID:Nn8QTsoM
次スレってできてる?
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 21:02:23ID:Nn8QTsoM
鬼武者3っておもしろーい☆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1078313050/

こっちを使い切ろう。
1000名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 21:02:54ID:Nn8QTsoM
閃!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。