トップページgoveract
981コメント280KB

カービィのエアライド[攻略]LAP-7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シロビー03/09/29 00:59ID:???
カービィのエアライド攻略スレです。基本的にsage進行。
隠しマシン、コースなどの出現条件、クリアチェッカー等につきましては全てこちらでお願いします。
ネタ雑談は家ゲ板でよろしく。

現在はフリーランの公式超えが主流です!!

テンプレは >>2-10 あたり

0768名無しさん@非公式ガイド2005/05/05(木) 22:58:11ID:???
997 バイト/秒って(゚Д゚;)
0769名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 01:05:09ID:???
この時間でも重いや(^ω^;)
寝るか・・・
0770名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 04:18:00ID:???
昼の方が軽いのかな
0771名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 09:34:38ID:???
この時間でもオモス
0772名無しさん@非公式ガイド2005/05/06(金) 17:23:32ID:???
もしかしてルインズより早い?
まあでも連射パッドじゃなあ
0773名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 02:21:35ID:???
連射パッドなしでも一応できるね、疲れるけど
これは面白いものを見せてもらった
グッジョブ!
0774名無し2005/05/07(土) 02:27:22ID:???
落とせね
どこか軽いとこに再うp希望
0775名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 02:30:01ID:???
連打で60km超
腕痛くなるけどパッドより連打のほうが速いっぽい
やっぱりこれで記録作ったら反則
・・・ってかセコイですかね、やっぱり

名人とか70くらいいくのかなぁ?
0776名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 03:18:20ID:???
01'01"05
結構疲れる割に伸びが悪いorz
0777名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 08:57:28ID:???
>>767
geo垢取ってそこに揚げてくれ
重くて落とせん
0778名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 11:41:59ID:???
ヤレヤレ
0779名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 12:50:55ID:???
どっかうpろだ紹介すれば上げてやってもいいが、
0780名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 19:08:08ID:v9UeJLzV
ナイス着地
0781名無しさん@非公式ガイド2005/05/07(土) 19:18:16ID:CliFvYcE
お、renda.mpgにDL10秒もかからなかった
今が一番軽いぜー
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 20:38:53ID:SliZvWA8
アクション・・・
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 23:25:03ID:Sx3fB/em
スポーツ板にいっちゃうのかな
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 23:27:22ID:Sx3fB/em
↑ごめんなんでもない
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 23:29:11ID:Txso3w8p
どうだろうね
0786カ(ry2005/05/08(日) 10:25:03ID:S8wjtagn
最近ずっとあやしいわーるど重いな。
そろそろアカウント取ること考えてみようかと思ってしまったり。

ヴァレスクーター39"40
もちろんA連打は使ってないし使える場所もない。
ttp://f11.aaa.livedoor.jp/~coolier/phpup/img/file_1941.jpg
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 22:30:56ID:+HxSVTn0
>アカウント取る
なかなか賛成だ
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:24:27ID:rT8p0G6Z
画面を正面向けて固定するのは黄色スティックを倒し続ける
しか方法ないんですか、教えてください。
07897882005/05/14(土) 23:26:55ID:rT8p0G6Z
解決しました、スレ汚しスイマセン。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:45:15ID:bdSyU5wv
>>767
スクーター愛用の自分には革命的な技だ
これで、ギャラックスでもスクーターが勝てる可能性が出てきたよ
今までなんか、追いつくどころかスタースリップにしがみつくのがやっとだった・・・ orz
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:42:17ID:U5wnchQz
ランダムでギャラに当たったらもう諦めてたからなあ
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 19:44:24ID:gMoHge0L
あげとくか
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 22:45:06ID:5VmC/V80
ここはレベルが高いですね。
フリーラン:アイルーン 00'58”00以内で1周が全くできん
ウィングでやってるんだけどもうだめぽ…orz
0794カ(ry2005/05/24(火) 23:20:03ID:Pk/7wG8W
いいタイムが出るジェット、ロケット、スクーターのどれかを使うといい。
動画見て参考にするべし。

最近は中間テスト真最中だからエアライド全然出来ん。orz
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 23:11:49ID:zM/P4H1t
人いるのかな?
最近買った珍しい人として質問
シティトライアルのチェッカーの「開始20秒でアイテム10個」ってどうやって攻略した?
やっぱ出来るまでリセットプレイなのかな・・

あと「オモサ」がなんに影響するのかワカラナス
空中ですぐ落ちちゃったり、廃墟を壊しやすくなる気がするけど他にメリットあるのかな?
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:14:29ID:h4DWuEJR
アイテム10個のやつは何度も友達とシティで遊んでたら埋まった

重さは・・・わからないや、すまねぇ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 01:09:27ID:6bUwgjzC
>795
それから、最高速がわずかに上がる。わずかだけど。
マイナス取った方が良いかも。>オモサ

開始20秒アイテム10個は運。やってればその内取れる。
狙うなら、箱に4つアイテムが入ってたりするのを祈るしかない。
カメラを動かして効率良く探したりとか。
07987952005/06/07(火) 18:01:47ID:bahvpIM1
dクス!
開始20秒〜〜は気長にやるしかないみたいですね。
最後の一つになりそうな予感(伝説マシン同時完成とどっちが先に出ることやら)

オモサはコンテナの中身が偏るイベントで10個くらい取ったことあるけどあまり変化がなかったように思えたけれど、
最高速上がってたのか・・

なんというか、答えている人がいるということに感謝です。
0799カ(ry2005/06/07(火) 22:41:14ID:kpa6zd4s
とりあえず補足。
重さをとった時上がるのは地上の最高速度で、空中の最高速度、飛行時間は下がる。
またダッシュプレート加速後のスピード維持やプッシュにも多少影響がある。
バトル面では攻撃、防御ともに上がるっぽい。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 12:20:38ID:owMF5ntq
ホシュ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:34:27ID:QWFDCCQC
>>786で言ってたアカウント作成は結局どうなりました?>カッテニテムプレサン
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 19:25:12ID:3wJnT9Uf
この前友達と遊んでたとき
スタジアムのvsデデデ大王でデデデと、
デデデに攻撃していたプレイヤーが無敵になった

だから何って言ったらそれまでだけど・・・
0803カ(ry2005/06/28(火) 22:21:13ID:/yywoPKo
>>801
最近あまり暇がないから結局まだ。
でもそろそろ取得するつもりだから気長に待ってくださいな。

とりあえずコルダロケット44"23
ttp://f11.aaa.livedoor.jp/~coolier/phpup/img/file_2041.jpg
0804カ(ry2005/06/29(水) 21:11:12ID:wlXR6Be+
とりあえず取得完了。試しにヘビコル47"97をうp。
ttp://www.geocities.jp/kattempla/heavycol.mpg
0805カ(ry2005/07/02(土) 23:30:46ID:tOPhUDlM
ついでにテムプレうp。文字化けしたらテキストエンコード変えてね
ttp://www.geocities.jp/kattempla/timetempla.html
0806カ(ry2005/07/09(土) 21:48:36ID:SKa1N/gv
index.htmlとか適当に作ってみた。管理人名は都合上さらに略し「k(ry」に。
HTMLは滅茶苦茶だから後で直します。カウンタ設置とかバナーとかもまた後で。
ttp://www.geocities.jp/kattempla/airride/index.html
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 22:51:18ID:WT7O2sQ0
>>806
ハゲオツ!
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 11:54:25ID:p4LBMt2y
>>806
おお!なんだか頑張ってますね
0809カ(ry2005/07/10(日) 15:51:48ID:pqc1Muel
今日追加した動画のアドレスが間違ってた・・・orzスマソ
0810カ(ry2005/07/11(月) 21:45:07ID:cuGKMuSu
そういえば発売から2年経つのか。
時の過ぎる速さまで加速してるような気がするんですけどorz
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:13:32ID:lnoFL4co
>>806
マジ乙!!

久々にギャラックス走ってみた。45秒すら切れない だめっぷりな自分に愕然 OTL
0812カ(ry2005/07/15(金) 19:39:50ID:W/GWdi/c
>>811
ガンガレ。気持ち次第で腕は戻るもんだよ。
そしてやりこみ次第で腕は落ちないものになる・・・ニヤリ
0813ほぼ初心者2005/07/16(土) 09:40:41ID:7Ff1QPf2
ヘビースター、溜め時がわかんないんだけど
どういうタイミングで溜めるの?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 09:57:49ID:RAx1ijVd
このゲーム、コースから落下とかないですか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 09:59:37ID:7Ff1QPf2
>>814
あるけど落ちるほうが難しいくらいだべ
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 11:16:54ID:RAx1ijVd
>>815
どういうことですか??
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 11:57:31ID:oxJRGC9S
まぁ確かに、ヴァレリオンで落ちたことはないw
良く落ちるのはVSデデデだったりorz
0818トルネコ2005/07/17(日) 08:48:36ID:qg0W+1d9
デデデって13秒くらいで倒せるらしいぞ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 11:38:38ID:hlyjpzCI
皆さんのウエライドの草コースの最短時間は何秒ですか。
0820カ(ry2005/07/17(日) 14:10:29ID:soJjqG0Q
フリーランは3"26でタイムアタックは18"33。
そんなにやりこんでないからもっと早い人はいる。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 17:29:17ID:PSWzSjqh
ギャラックスとチェックナイトのmp3って誰か作れないかね?
特にギャラックスは名曲だと思うんだが。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 07:29:47ID:hTJcwpqW
MIDIはともかく、mp3作るのって結構時間掛かると思うよ。
名曲ともなれば尚更・・
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 21:42:12ID:5v/KMlP8
なんでmp3作るのに結構時間がかかるのかが知りたい。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 22:12:57ID:MsN1xiA9
クオリティの良し悪し無視してしまえば、時間は掛からないな。
まぁ、名曲のクオリティを落とすなんて願い下げだが。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 23:15:53ID:skkh4jIy
僕、まだ作ったばっかですが、任天堂のゲーム音楽のMP3を置くサイト持ってるんで、エアライドの曲も作りますよ!
ギャラックスでいいかな?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 01:42:40ID:dR0UIsG4
ギャラックスホスィ
0827トルネコ2005/07/21(木) 12:17:12ID:7qyWNnQX
なあサンドーラ2週の最高タイム知らないか?
1分45秒すら切れない俺をなんとかしてくれ
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 13:19:45ID:FLZwe1Gq
教えてあげるから まずはその名前欄と何も入ってないメール欄を 2chの掟通りにして来い。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 13:55:17ID:YHiMfPPW
2chの掟ワロスwww
スレのローカルルール的にはsage進行ではあるが
0830トルネコ2005/07/22(金) 08:31:18ID:YdLT/JLf
一様1分45秒きれた後メールとか持ってないぞ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 09:52:30ID:jK+USrJX
誰か翻訳キボン
0832翻訳2005/07/22(金) 12:58:17ID:KUkz1Ywy
とりあえず皆様のお陰でサンドーラ2周を1分45秒を切ることが出来ました。

あと、私はメールアドレスを持っていないので、メール欄は関係ないのではないのでしょうか?
2chの掟というものを良く知らなくてすみません。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 23:41:46ID:fJuZTak2
以後スルー
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 13:53:01ID:2V8iFdxO
久しぶりに来たがA連打って何だ。動画も見れんorz
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 22:16:40ID:UWYoot8z
ところで、スレタイが「カービィのエアライド[攻略]」とあるけど
攻略でないエアライドスレもあるのか?
0836カ(ry2005/07/30(土) 23:02:38ID:dm13fQkh
>>835
昔はあったんだよ、昔は。
でも内容は結局大して変わらなかったんだよなあ。懐かしい。


さて、明日はどうにかして動画を追加しようかな。
何かリクエストとかあったらどうぞ。反映されるとは限らないけど。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 03:50:14ID:9v0ter/v
雑談スレが先に落ちて、尚且つ攻略スレが未だに生きている・・考えてみれば、
家庭用ゲームのスレでは変わっているような。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 23:51:44ID:0L6+vMNw
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < 予選の期間は (7月23日〜8月7日) で、毎日 (00:00:00〜23:00:59) 投票だ。
   /  /    \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。
  〈  (      \カービィのエアライドも明日8月3日12組に出るぞ。興味があったら投票してくれ。てめーらの愛のある一票待ってるぜ!!
  ∫ヽ__)       \
    U U         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/ 

公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド-003
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1122793658/l50
任天堂ゲームソフト人気トーナメント 準備スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121564121/l50
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/03(水) 03:31:18ID:HDIT4KS4
>>836
フォーミュラでギャラックス
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 18:36:14ID:8xXW0qGQ
レックスウィリーでU字コーナーをうまく曲がれたときって自分に酔うよな
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 18:42:16ID:lHbJjWRR
癖がある分、乗りこなした時は本当に自分に酔えるな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 20:45:50ID:bpmtQf48
FREE乱、チェックナイトで、
1分6秒ってどう?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 15:46:28ID:IZvAyyOg
マシンによってかなり差が出るから、マシン書いてくれないと何とも言えないが
個人的には速いほうだと思う。
0844カ(ry2005/08/16(火) 22:48:43ID:A7own6BM
やっと規制解除。本当に長かった。


>>839
知っているとは思うけど10日くらい前にupしておいたよ。
ttp://www.geocities.jp/kattempla/airride/airmovies.html

>>842
マシンによってはまだまだ早くなるからガンガレ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/17(水) 16:40:26ID:iYi8YXET
>>844
ルインズのスピンダッシュというものの解説よろです。
FZEROファルコン伝説思い出す名前だな・・
0846カ(ry2005/08/17(水) 17:04:00ID:9Vv/FN1d
>>845
周知のものだと思ってたからやり方書かなかったんだった、スマソ。

壁にある程度の角度でぶつかってスピンすると加速できる。
ただしゴツゴツぶつかる音がしない壁だと加速できない。

ルインズはこれが上手く行くか否かで差が出る。
まあこれは書いたけど。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 21:59:53ID:Lr2hREZK
保守
0848七誌さん2005/08/23(火) 19:02:58ID:NPjKRoKh
シティートライアルのクリアチェッカーでダイナブレイド踏み潰されるやつなんですけど
何度やっても出来ないんです、コツとかタイミングとか合ったら教えて下さい。
お願いしますm(__)m

0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 20:40:22ID:sHogqEjo
>>848
高いところから飛んで頭に体当たりすれば別の場所に飛んでくから、
あとは先回りしてうまく踏まれるようにブレーキかけて止まっておくといいんでないか。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 23:01:37ID:1axKMzrg
>>848
マシンの速さと、あとは運だな。
別にスピード遅くても、たまたま走ってたところに降りてくる可能性も無くはない。
というか、俺は偶然踏まれた。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 11:20:34ID:mUVGAQSF
これ欲しいんだけど安くならないかねぇー?
4000円払ってもやる価値あり?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 12:37:32ID:60mtsNhO
定価で買って未だにやっている位だし、興味があるならとりあえず楽しめるはず。
シティトライアル超おすすめ。
0853カ(ry2005/08/30(火) 22:27:27ID:mR7a2Bq9
コルダ最速がスリックになったので記念カキコ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 14:27:35ID:4xKVMAN+
乙乙
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 18:44:19ID:n8hD/J4F
なんだこのテンプレ
もうちょっと考察とかあってもいいんじゃねーの
0856cj2005/08/31(水) 18:50:11ID:5wxoRyh+
だよねー
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 03:22:14ID:VC4aJmwY
夏厨乙
0858カービィ野郎2005/09/03(土) 14:26:46ID:OM7CKk7g
スパイラルEの情報は入って来てないのか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 01:23:29ID:gnktHRGu
買ってみた。
なんかすげー早い感じがするな。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 00:03:15ID:/rVsfC7I
最高速度は約200
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 02:43:06ID:bz9jf/DL
当時はほぼ同期のGXと比べて遅いって声が多くなかったっけ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 07:07:30ID:KryJf5u4
しかし暴走ロケットの999キロのスピード感はたまらん
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 11:40:41ID:bh0EaUAF
>>861
意外とGXと大差ないらしい。ただ、同じ位のスピードに達するまでが辛く、
またあのスピードでまっすぐ走れる場所がゼロヨンアタック位しかないもんで、
遅く感じてしまうんじゃないだろうか。
それと、発売当時の雑誌には「このゲームのスピードメーターは現実世界の物と葉違う基準で数字を出している〜」
という開発者インタビューもあったはず。
私的に、100km/h越えた辺りから次元が変わっている気も。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 16:30:48ID:SCDY6noy
時速はカービィを20cmとしてはじきだしてるらしいよ。
人間サイズにしたら数百キロメートルだそうだ。

GXは2000キロとか出てるが、ちゃんとした数字なのかな?
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 09:36:22ID:S0eMYUds
ターボスターがまったくつかえねぇんだが
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 14:14:44ID:saXQQb1Y
ヒント:ギャラックス
0867名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 23:39:00ID:jjz2GFHN
レックスやフォーミュラは加速するにはただ走らなきゃいけないけど、
ターボは深く曲がれば瞬時に加速できるから、スチールオーガンとかコルダでも結構早いお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています