クロックタワー3って
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@非公式ガイド
03/07/05 08:53ID:l4RJrJ1V0002名無しさん@非公式ガイド
03/07/05 08:55ID:???((;;|'|;;)) ジャッ!
⊆∃《Φ》E⊇
(ノ ,=[φ]=ヽ_)
// /~\ヽ\
(__) (__)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
十 l l ⊆∃《Φ》E⊇
十 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユ ,r────―――――――、,r―-、_____
ー-ァ 〈 ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::〔≒Φ〕___| |
_,ノ'´ `ー――――――――――'(_[]旦/`=====//
ア ヽ`三三三/
ア━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ア // 人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人 ┌┐ 人,_,人,_,人
ァ (;;|'|;;) ) < アクセルモード発動で / ゲット!! >
⊆∃《Φ》E⊇ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ └― Y⌒Y⌒Y⌒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノ ,/ ピ! Start Up!
,_ _(_,ノ_ _,
⊂二⌒ヽ「~:::iニi::、/`ー、"''" ̄~~"
⊂二 | 〔o■ 〕二 ・|
⊂二 L!:`iニi'ヽ,rー'´,, ,,
.. と_ノ ~ ^  ̄~  ̄ ̄
0003津田毛
03/07/05 08:56ID:???0004名無しさん@非公式ガイド
03/07/05 08:56ID:???0005名無しさん@非公式ガイド
03/07/05 09:06ID:???0006名無しさん@非公式ガイド
03/07/06 02:13ID:???0007名無しさん@非公式ガイド
03/07/06 04:18ID:???けっして悪いゲームでもないんでしょうが、クロックタワーの
持ち味、魅力は半減した気がします。
つーか、クロックタワーは、ひたすら逃げる、隠れるちゅうのが
醍醐味やのに抵抗できる要素が強くなって、あまつさえ、各ステージ
敵と対決ってなんやねん。
雰囲気マル崩れっす。
ま、かくれんぼが、鬼ごっこに変わった感じ。
0008名無しさん@非公式ガイド
03/07/09 16:36ID:x3wVkYWH0009名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 23:45ID:hZ1045H/0010名無しさん@非公式ガイド
03/07/12 00:03ID:???0011名無しさん@非公式ガイド
03/07/12 23:51ID:3b4mkBoA0012
03/07/12 23:55ID:leK1LM+o3もやっぱりダメ?
0013名無しさん@非公式ガイド
03/07/13 01:27ID:???2が、ダメだったら、ダメなんじゃないの?
つか、2と3は、まったく別ゲー状態だから、
逆に面白いと思うかもな。
個人的には、クロックタワーは、2が一番だったと思う。
できれば、1の移植の時も、もう少し、きちんと移植すればよかったのに。
3は、別ゲーなんでコメントしないw
そういう意味では、ヒューマンって恐怖の演出上手かったんだけどなぁ。
しかも、基本的に人間は恐怖の前には無力って感じで逃げるだけと言う
のが、より恐怖感を増していたのだと思うが。
カプコンは、対抗させる、アクション性を重視してしまうのが・・・
0014名無しさん@非公式ガイド
03/07/14 15:08ID:???\ ピュ.ー ( ^^ )<これからも僕を / ∧_∧
山崎渉は \ =〔~∪ ̄ ̄〕 /∧_∧ ( ^^ )
かっこいい。 \ .= ◎――◎ / . ( ^^ ) / ⌒i
从// . \ ∧∧∧∧ /. / \ | |
( ^^ ) n \ <. >.. /. / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ \ ( E) \< の 山. >/. __(__ニつ/ 山崎 / .| .|
フ /ヽ ヽ_// < 予. >. \/ / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
<. !!!. >
山崎渉age(^^) < 渉. > 1 名前:山崎渉 投稿日:02/
∧_∧. /<.. >\ (^^)
∧( ^^ ). / ∨∨∨∨. \
( ⊂ ⊃. / \ 3 名前:山崎渉 投稿
( つ ノ ノ /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \. >>2
|(__)_) / \ (^^;
(__)_) /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
./ \
0015名無しさん@非公式ガイド
03/07/14 22:30ID:qCWu9Hbo0016名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 07:37ID:mxoUAb5kマジで。
これってほんと切実な問題だよ。
0017あぼーん
03/07/15 07:38ID:???0018名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 10:41ID:???0019山崎 渉
03/07/15 11:25ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0020名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 14:35ID:YqsEKqqi誰か教えて〜
0021名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 16:06ID:???どちらかと言うと、ホラーじゃなくてギャグゲー
0022あや
03/07/15 16:07ID:Lt6kGlad0023あや
03/07/15 16:07ID:Lt6kGladなんかやたらシザーマン喋りすぎカモ。小さくて猫背のシザーマンが良かったのに。笑
バールは確か地下からはしごで登ってきた反対側にも地下に降りれるとこあるから見てみてね。
0024名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 17:02ID:YqsEKqqiありがとん
が、その後の鉄拳君に勝てない。はりつけてもすぐ外れてしまう。
こんなにボス戦 毎回長丁場でいいの?
0025名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 17:05ID:???まあまあこれでも見てマターリしとけ
http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/sukumizu/sm_up.jpg
0026名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 18:03ID:???0027名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 18:25ID:???0028名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 18:25ID:???0029名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 18:27ID:???0030名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 22:39ID:YqsEKqqi何でもいいよ ボス戦のコツ 教えてちょ
0031あや
03/07/15 22:51ID:6dCWnG3fあっちがオノを投げたときにそれをはね返すように矢を撃って、ヒットするとイテテ…ってひるむからヒットしたらすぐ矢をためてマックスで撃つとクサリに繋がれると思うので
それからずーっとマックスで撃ち続けるといいかな★
説明ヘタでごめんねッ
あっ、でも今二回目の戦闘かな?古代ルーダーの矢とか取ったのかな?
0032_
03/07/15 22:52ID:???0033名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 23:18ID:???0034名無しさん@非公式ガイド
03/07/16 00:24ID:F+l9ilvjまだ一回目です。ヒットさせてイテテ…ってひるませて頑張ります。
0035名無しさん@非公式ガイド
03/07/17 09:11ID:???∧_∧
∧_∧ ( ^^ ) これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
( ^^ ) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 山崎 / .| .|____
\/ / (u ⊃
山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
0036shin
03/07/18 19:41ID:???0037名無しさん@非公式ガイド
03/07/18 23:57ID:+FI0HR57しかしアリッサエロい。
あの和式座りといい、ハイハイといい。
恐いよりとかよりもハァハァしっぱなしなですた。
結論:萌へゲー
0038名無しさん@非公式ガイド
03/07/19 01:07ID:16p1so760039アリッサ
03/07/19 01:27ID:???0040名無しさん@非公式ガイド
03/07/21 22:24ID:jFlx31azパンツ見えね〜
0041名無しさん@非公式ガイド
03/07/26 00:49ID:5gUCG6ymムービーの質と量を評価し「3」にしたが、
純粋にゲームだけの面で評価すると
評価は1か2といったところが正直な感想。
0042_
03/07/26 00:49ID:???0043名無しさん@非公式ガイド
03/08/11 00:40ID:???0044名無しさん@非公式ガイド
03/08/11 00:53ID:???0045age2ch-E
03/08/15 12:32ID:???0046山崎 渉
03/08/15 21:21ID:???│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0047名無しさん@非公式ガイド
03/08/18 21:17ID:???敵も怖くない。怖いのは妙に芝居臭い登場キャラクターの大げさな演技と硫酸。
0048名無しさん@非公式ガイド
03/08/22 11:23ID:???ここにいる人は比較的冷静だけど、1や2に心酔して者にとっては、一つの名作を殺した凶悪糞ゲー
ホラーなんて間違ってもいえないゲーム
004947
03/08/24 01:04ID:???やっぱ前作のファンには痛い続編なんだね…
てか敵に反撃できるクロックタワーはゴーストヘッドで失敗してるのに。
カプコンはゴーストへッドを見て「バイオを下手にパクりやがって。本場を見せてやる!」とでも思ったのかな。
0050名無しさん@非公式ガイド
03/08/25 11:55ID:???ルーダーの設定はどうした?なんで斧男と戦った時、何も持ってないのに
ルーダーの力が発動するんだ?
0051名無しさん@非公式ガイド
03/08/27 23:22ID:???0052名無しさん@非公式ガイド
03/08/28 13:45ID:???の衣装はフワフワしてて好きじゃ。
0053名無しさん@非公式ガイド
03/09/07 22:22ID:???0054 ◇oiulhccrlk
03/09/11 01:30ID:???0056名無しさん@非公式ガイド
03/09/15 18:35ID:dwpxvScVアナログスティックの操作ってやりづらい…
バイオみたいな操作だと思ってたのに
0057名無しさん@非公式ガイド
03/09/16 01:52ID:L5Agspsl鏡の中の手にやられていきなりあぼーん。 車に乗ってもうED なんじゃこのゲームは。
これほんとにおもしろいのか?
0058名無しさん@非公式ガイド
03/09/21 09:42ID:???それ、真のエンディングで無いぞ。
1は確かクロックタワーのてっぺんで、シザーマンとタイマンはって
倒すだかして、エンディングになるはず
それは単に、BADエンディングだと思うが
まあ、3をやる位なら1,2を買ってエンディング一通り見た方がよっぽど面白い。
逃げゲーツマランって人は、やらない方が身のため。
バイオのように爽快アクションが好きならやるな。
バイオ1の敵を倒さずにひたすら逃げだけで、クリアがオモセーって感性があるなら買い。
0059名無しさん@非公式ガイド
03/09/21 17:32ID:???マルチエンディング
0060名無しさん@非公式ガイド
03/09/25 04:35ID:???見えるぞ? 思いっきり。
低い位置から写してるカメラに向かってしゃがんでみ(w
んでスティックを一瞬動かしてみると
しゃがみ移動からしゃがみ状態に移るときに見えます。
>>53
禿同。あとお尻フェチも。
0061名無しさん@非公式ガイド
03/09/26 02:23ID:dJsneAjzバイオリン投げて敵が棚から落ちてきた物で埋まるというシーン後
どこにもいきようがないのですがどうすればいいですか?
0062名無しさん@非公式ガイド
03/09/26 04:58ID:???廊下に散乱してるガレキの所にしゃがめば通れるスペースがありすよ〜。
0063名無しさん@非公式ガイド
03/10/05 14:56ID:???アイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユー
アイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユーアイキルユー
GAMEOVER
0064シンプソン
03/10/19 09:35ID:x+hlrEHb0065中山悟
03/10/19 09:36ID:???、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
|/ .,-ェュ ,-ェュ |.:.:|_
(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |
| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
\ `こニニ'´ _..┘
\___ _ ,∠ ┬-、
0066名無しさん@非公式ガイド
03/10/19 17:04ID:???クロックタワーとして見なければそこそこ…でもクロックファンとしてはダンやらアンやら
名前だけ使われてo(`ω´*)oでつ。
0067名無しさん@非公式ガイド
03/11/03 23:11ID:Lsf4n60/0068名無しさん@非公式ガイド
03/11/04 02:01ID:???0069名無しさん@非公式ガイド
03/11/04 07:16ID:???♪ ∧∧ アイキユキユキユー
ヽ(゚∀゚)ノ アイキユキユキユ!
(へ ) アイキユキユキユ!
> アイキユキユキユ!!
に見えた_| ̄|○
0070名無しさん@非公式ガイド
03/11/04 23:15ID:M5hBOqNp・向こう側からドンドン叩く音がする扉
・下宿館隠し部屋大杉
0071名無しさん@非公式ガイド
03/11/05 01:23ID:aVc62pvL0072名無しさん@非公式ガイド
03/11/12 10:52ID:???って「グランゾート」ネタはまだでつか?
0073名無しさん@非公式ガイド
03/11/13 02:58ID:???未使用のアイテムが、油さし、魔像、天体のプレート、ろうそく、銅製表紙の本、読めないメモ。
鉄格子があって先に進めない(つД`)
0074名無しさん@非公式ガイド
03/11/13 04:51ID:Dd5ukGs8原体験が空襲後の焼け野原だからしょうがない。
深作監督だからムービーシーンは舞台調(CGの意味なし)。
門外漢が、がんばったんだからしょうがない。
監督のご冥福をお祈りします。
0075名無しさん@非公式ガイド
03/11/15 15:21ID:+YzRgdY9なんかBだかCだかのエンディングでチビ(名前失念)が犯人?みたいな描写があったけど
結局何ナノそれって???
0076名無しさん@非公式ガイド
03/11/15 16:58ID:???0077名無しさん@非公式ガイド
03/11/15 23:43ID:PJ8MhNdt0078名無しさん@非公式ガイド
03/11/15 23:45ID:PJ8MhNdt0079名無しさん@非公式ガイド
03/11/21 02:23ID:???天体のプレートは使用しないけど、持ってないと先に進めない。つまり、取るだけでOK。
鉄格子は食糧庫の隠し部屋(=ワイン棚があるところ)で手に入る鍵で開ける。
手順としては、食糧庫の床を調べる(調べられる)→その部屋の棚を調べる→スイッチを見つける→押すでOK。
油さしは鉄格子の先にある部屋で使用(部屋の前に階段があるけど、取りあえずスルー)。
魔像は最後の最後の一歩手前にて使用。
ろうそくは鉄格子を開けた先にある書斎で使用(書斎に入るためには書斎の鍵を寝室で手に入れる)。
ちなみに、書斎の鍵を使用して、書斎に入った瞬間すぐ暖炉のある部屋(教会と続いてる部屋)に戻るとティムが居て、マッチをくれる。
銅製表紙の本は、書斎の先にある書庫で使用する。
読めないメモはヘレン(油さしを使う部屋にいる)かバートン先生(中庭に居る)に解読してもらう。
取りあえず、こんなとこ。
0080名無しさん@非公式ガイド
03/11/23 17:49ID:Iy3Me80Q0081名無しさん@非公式ガイド
03/11/30 13:54ID:???くわっし?
0082名無しさん@非公式ガイド
03/12/02 01:32ID:???0083名無しさん@非公式ガイド
03/12/22 23:56ID:???ええ。主人公の女の子を見る為だけに
0084名無しさん@非公式ガイド
03/12/23 00:49ID:???0085名無しさん@非公式ガイド
03/12/23 14:32ID:m4V+iuqZ0086名無しさん@非公式ガイド
03/12/23 20:40ID:???0087名無しさん@非公式ガイド
03/12/23 21:54ID:???もう硫酸男のムービー見て、やめようかと思った。
0088名無しさん@非公式ガイド
03/12/24 00:40ID:???もうクリアしたんすか?
僕はまだペンチ手に入れたとこです。
0089名無しさん@非公式ガイド
03/12/24 06:54ID:???0090名無しさん@非公式ガイド
03/12/25 00:22ID:???ハンマヌッ殺しますた。
次は龍さんです
0091名無しさん@非公式ガイド
03/12/25 01:03ID:???龍さん風呂のムビはチビらないように気ぃつけてな。
0092名無しさん@非公式ガイド
03/12/25 23:49ID:???あれは思ったより大丈夫だった。
それよりメイパパの死に様が悲惨だった。
まあ戦場だから仕方ないんだろうが砲弾をモロにくらいグチャグチャになっても誰一人として気にかけられず・・・。
次はアックス男(2戦目)でつ
0093名無しさん@非公式ガイド
03/12/25 23:52ID:???懐中時計のオルゴールの音をみんな注目してたじゃん。
3面以降はあんまりグロくないよ。
0094名無しさん@非公式ガイド
03/12/26 07:41ID:???0095名無しさん@非公式ガイド
03/12/26 18:25ID:???もぐろ君ではなくて?
それが本当だったら笑劇なんですが
0096名無しさん@非公式ガイド
03/12/26 21:12ID:???0097名無しさん@非公式ガイド
03/12/27 00:06ID:???ディック東郷じゃなくて?
0098名無しさん@非公式ガイド
03/12/27 01:03ID:???東郷さんを倒した後に南C戦。
ただし、シナリオの進め方が悪いと難Cは既に逝っている。
0099名無しさん@非公式ガイド
03/12/27 18:22ID:???今東郷さんに8連敗くらってるとこなんだけど、もしかして戦闘入る前に軟C像が破壊されないと東郷の後に戦うってこと?
漏れは普通にぶっ壊されます田
0100名無しさん@非公式ガイド
03/12/28 23:59ID:???0101名無しさん@非公式ガイド
03/12/29 00:19ID:???難c戦なかったっす。シナリオをどう進めると戦えるのですか?
・・・けど、エンディングが超短いうえに結局あれはなんだったのかわからないよ〜(つд`)
0102名無しさん@非公式ガイド
04/01/01 16:57ID:O29X5hez無視して先に進んでいいの?アイテムとか取り逃さない?
0103名無しさん@非公式ガイド
04/01/01 22:24ID:???子供を殺したり、母親と息子を硫酸で殺したり…。
でも3話以降は全然恐くない。シナリオライターが違うのかな。
0104102
04/01/01 22:29ID:Mk9RB3V2どうしたらいいの?奴の方が早いし殆ど逃げ切れない運がよかったら
見失ってくれるがロッカーも一回使用すると見つかるし聖水も
ないし先に進めない。指導よろ
0105名無しさん@非公式ガイド
04/01/02 00:23ID:of6EC2UWあと、ピアノの下にしゃがんで隠れるのもあり。
その細い通路であることをして謎をといて、館の入り口の正面の受付の
鍵をあけると・・・。
0106102
04/01/02 00:37ID:e84QyNe8でもそこでやり過ごして先に進む
↓
出てくる
↓
戻ってやり過ごす
↓
無限ループで先にすすめません。
0107名無しさん@非公式ガイド
04/01/02 02:04ID:???その場復活ってなんじゃそりゃ。
その場復活じゃなかったら相当怖そうだけど。
0108名無しさん@非公式ガイド
04/01/03 18:00ID:???0109名無しさん@非公式ガイド
04/01/03 21:02ID:???夜中にやるんだ。
詰まったら助けてください。
0110名無しさん@非公式ガイド
04/01/04 18:54ID:???0111名無しさん@非公式ガイド
04/01/04 21:19ID:???ファンを止めて、先へ行って手紙を拾い、幽霊を癒すところまで行きました。
ですがそこから先へすすめません。
たぶん硫酸漬けにされた母親の、あの布を取るべきだとは思うのですが、どうにも取れません。
どうすれば取れますか?
俺の勘が間違ってたらそこも教えてくださるとありがたいです。
0112名無しさん@非公式ガイド
04/01/07 11:09ID:???いや違う・・・ ごめん 思い出せない。
0113102
04/01/07 20:17ID:XWnZFXN4なんとかクリアしたよ・・・・。ラスボスがめちゃ強いと聞いてたが
パターンを掴めば時間さえかければ楽勝だった。エンディングが
あんなに苦労したのにあっけなくストーリーもいまいちよくわからんかった。
逃げるという恐怖感が売りでそれはまあよかったが同時に敵を倒せない
というのがストレスでもあった。絵は奇麗だったが漏れは奇麗なのは良いが
絵のよしあしはゲームの本質ではないと考えてるのであんまり
関係なかった。アリッサがちょっと太ってるので少し苗。
0114名無しさん@非公式ガイド
04/01/08 03:39ID:???0115名無しさん@非公式ガイド
04/01/10 00:17ID:???ここはよかった。
0116名無しさん@非公式ガイド
04/01/10 00:20ID:???魔のものってそういう台詞吐くのか。
小学生みたいだな。
0117名無しさん@非公式ガイド
04/01/10 11:07ID:???まあ他のゲームでは滅多にこんなセリフないだろうから、
ある意味新鮮かもなw
0118名無しさん@非公式ガイド
04/01/17 04:12ID:???0119名無しさん@非公式ガイド
04/01/21 18:53ID:???0120名無しさん@非公式ガイド
04/01/26 12:35ID:???下水道奥の壁際をつたって細板のエリアへ行き、正しい板を渡ります。
(板を踏み外したり、間違った板を選ぶとエリア手前まで戻され、死体が出現します) (死体に娘からの手紙を使うと「癒し」により「神木の矢」が手に入ります)
攻略はここみろ
ttp://homepage3.nifty.com/Tama/clock.HTM
0121名無しさん@非公式ガイド
04/01/26 23:29ID:???分かりました、ありがとうございます!!
やっと進めました〜!
あんな狭い道通るとは思いもしませんでした。
次はボス戦クリア頑張ります!
0122名無しさん@非公式ガイド
04/01/27 14:35ID:gRspQY4Z臭いから→ラベンダー。
0123名無しさん@非公式ガイド
04/01/27 14:37ID:gRspQY4Z0124名無しさん@非公式ガイド
04/01/28 18:58ID:e8ZZNjVs0125名無しさん@非公式ガイド
04/01/29 22:00ID:w20waHxl0126名無しさん@非公式ガイド
04/01/30 11:35ID:???意表を突いてアリッサ!
0127名無しさん@非公式ガイド
04/01/30 19:46ID:???机の上の燭台調べるといいんじゃなかったかな?
0128名無しさん@非公式ガイド
04/02/01 00:26ID:???今度は硫酸男の登場らしいぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040131-00000016-yom-soci
0129名無しさん@非公式ガイド
04/02/01 12:34ID:???みんな期待してまっててくれ。
Xデーはバレンタイン
0130名無しさん@非公式ガイド
04/02/02 20:01ID:???0131名無しさん@非公式ガイド
04/02/04 20:29ID:???0132名無しさん@非公式ガイド
04/02/08 10:54ID:???ハンマー男がいきなり出てきて、「アリッサー!」はマジでちびる。
0133名無しさん@非公式ガイド
04/02/15 13:32ID:???0134名無しさん@非公式ガイド
04/02/26 20:48ID:???変態兄妹を筆頭とする変態軍団よりもこいつが一番やばいって
0135名無しさん@非公式ガイド
04/03/04 17:50ID:???0136名無しさん@非公式ガイド
04/03/07 19:48ID:???Best版とかあると嬉しいんだけど。
0137名無しさん@非公式ガイド
04/03/10 08:49ID:7RpsYHY30138名無しさん@非公式ガイド
04/03/11 17:05ID:9UinRboq0139名無しさん@非公式ガイド
04/03/12 15:08ID:???0140名無しさん@非公式ガイド
04/03/16 02:48ID:???0141名無しさん@非公式ガイド
04/03/18 02:53ID:X35IHTv1やっと手に入れたと思ったら帰りもあると知って愕然。
バランスの取り方がいまいちよく分からん。うんこ
0142名無しさん@非公式ガイド
04/03/18 09:40ID:???オットットになったらスティックから手を離せ。
0143名無しさん@非公式ガイド
04/03/25 23:58ID:???0144名無しさん@非公式ガイド
04/03/26 23:34ID:???0145名無しさん@非公式ガイド
04/03/28 21:26ID:???始めは、やり難かったけど慣れたら平気になりました〜。
で、一度攻略チャート見ちゃったら止められなくなって…
2時間で終わってしまいました。。。
このシリーズで一番面白いのは何ですか?
0146名無しさん@非公式ガイド
04/04/18 20:01ID:wNq4RWmr0147名無しさん@非公式ガイド
04/04/19 00:26ID:dcfiviKz0148名無しさん@非公式ガイド
04/04/24 03:59ID:???ただ後半の敵はいまいち。
とくにシザーズとロリコン伯爵にはがっかりした。
ゲーム難易度はかんたん。
怖さは後半の雰囲気が明るくてあまり。
びっくりするところが数箇所。
0149名無しさん@非公式ガイド
04/04/25 17:53ID:CMqSoT95母親あらわれて鍵落として旅館に戻ってじじいの隠し部屋いった後から先に進みません。どうすれば良いでしょ?早く硫酸野郎見たいっす。
タシケテ
0150名無しさん@非公式ガイド
04/04/27 03:37ID:???階段を下りたところで水路の壁沿いに歩けるところがあるのでそこを渡る
0151名無しさん@非公式ガイド
04/05/02 01:03ID:???0152名無しさん@非公式ガイド
04/05/07 23:20ID:???1でベストエンドがみれないんだが。
どうしてもエンディングBになっちまう_| ̄|○
0153名無しさん@非公式ガイド
04/05/19 21:38ID:???0154名無しさん@非公式ガイド
04/05/19 22:58ID:???最初に出たからインパクト強かったのかな。
0155名無しさん@非公式ガイド
04/05/24 07:15ID:0qCANN4fオノなんか『おもしろいっ』とかだし。
オノはいきなり後ろに来るのがこわかった。
ハンマーのドアあけて進んだらいきなりってのは泣いた。
シザーマンは2のシザーマンがこわかったから期待してたのに残念。
漏れの中の順位は
1位2のシザーマン
2位ゴーストヘッドのお兄ちゃん
3位ゴーストヘッドの部屋入ったらいきなり横にいた鎧
4位3のハンマー男
5位幻想即興曲
0156名無しさん@非公式ガイド
04/05/29 22:12ID:???ハンマー男に気をつけろっ! 間違いないっ!
0157名無しさん@非公式ガイド
04/06/02 19:42ID:j0Ehj6i6ゴーストヘッドのお兄ちゃんって誰のこと?
0158名無しさん@非公式ガイド
04/06/02 20:11ID:edFysyxh0159名無しさん@非公式ガイド
04/06/02 20:41ID:???ラスボスの懲役数見ると「こんなん有り得ねえw」とか思うよなあ
0160名無しさん@非公式ガイド
04/06/03 08:07ID:h/mQcPFF0161名無しさん@非公式ガイド
04/06/12 01:38ID:???0162名無しさん@非公式ガイド
04/07/16 15:59ID:Ix/ozlAP_( ´_ゝ`) ↓
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
0163名無しさん@非公式ガイド
04/07/16 16:59ID:???誰がなんと言おうとそれは変わらない
あの舞台劇のような臭い芝居がたまらない
0164名無しさん@非公式ガイド
04/07/17 10:19ID:???「このゲームは、足フェチのために存在するのです。」
とありましたが
足は「脚」ですか?「足」ですか?
足の方が好きなんだけども
そういう場面はあるかな?
0165名無しさん@非公式ガイド
04/07/22 00:48ID:xNb229vi0166名無しさん@非公式ガイド
04/07/22 17:47ID:???0167名無しさん@非公式ガイド
04/07/24 17:53ID:uDOIaa0Qttp://yellow.ribbon.to/~majires/ps2.html#CLOCK%20TOWER%203
↑にいけ
0168名無しさん@非公式ガイド
04/07/25 20:04ID:Ei1BLH1h0169名無しさん@非公式ガイド
04/07/26 00:11ID:cQ0D+NUvここにいくといいよ
攻略バッチリ
0170あみ
04/08/01 16:56ID:DXbNTkiT0171名無しさん@非公式ガイド
04/08/06 03:29ID:???0172名無しさん@非公式ガイド
04/08/08 05:35ID:???マジで怖いよ、やめておいた方がいい。
0173名無しさん@非公式ガイド
04/08/11 22:09ID:d/PTJ3qY0174171
04/08/11 22:22ID:???0175名無しさん@非公式ガイド
04/08/11 22:27ID:d/PTJ3qY魔像は手に入れたんだけど、脱出できない…
0176名無しさん@非公式ガイド
04/08/12 15:39ID:???泊まったときあったので最初からやってみたら
ペンチをどう使うか分からないまま屋敷や外をさまよってて
何処で使うか分からず探す→「アリッサ何処だー!」→隠れる→探す→「アリッサ・・・」の無限コンボで疲れてやめました。
しかもオレはクロックタワー自体3からいきなりはじめたもんで
前作のストーリーとかもわからないままでしたので
ただアリッサにハァハァするばかりでした。
よければどなたか親切な人
1と2と3のストーリーとEDおしえてください。
なんかシザーマンがクソガキとかきいたんですが・・・?
0177名無しさん@非公式ガイド
04/08/12 15:49ID:???オルガンのうしろにあるカーテンにかくれろ。
0178名無しさん@非公式ガイド
04/08/13 07:05ID:???ペンチは仕立て屋一階の作業場のドアに使うんだよ。
1と2は話は繋がっているがGHも3も話は繋がっていない。
よってストーリー知らなくても問題なし。
0179名無しさん@非公式ガイド
04/08/16 03:46ID:???0180名無しさん@非公式ガイド
04/08/16 04:02ID:???スタート地点の辺りの台に置いておくんじゃなかったっけ?
なんかはめ込める台みたいなのがなかった?
0181名無しさん@非公式ガイド
04/08/16 06:43ID:???0182名無しさん@非公式ガイド
04/08/16 22:35ID:???零。
0183名無しさん@非公式ガイド
04/08/16 23:15ID:z1QeLh3Xクロックタワーのほうが怖いって!!
0184名無しさん@非公式ガイド
04/08/16 23:48ID:???0185名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 01:13ID:???それ面白そうだね。
1時間くらいロッカーの中で、じっと待ち伏せしていたい。
0186名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 07:57ID:???これソフマップで1000円だったんだけど
1000円分は楽しめますか?
0187名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 10:39ID:???楽しめる
0188名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 13:24ID:k2pvXFzO0189名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 16:49ID:???0190名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 16:54ID:k2pvXFzOお化け屋敷を、罠を解除しながら進んでいくホラーゲーム。
バイオハザード以降の家庭用ホラーゲーム史の中でも屈指の怪作。
全裸に手オノ、といういでたちの主人公、飛来する豚足、
脳無し脱力人間、死体貯蔵プール、襲いかかる焼肉など、
他のゲームでは絶対見れないショッキングなシーンが続出した。
マップはほぼ一本道になっており、ゲーム全体の難易度は低め。
しかし主人公は「衰弱死」「失血死」「ショック死」等
常に死の淵に立たされている状態なので、まったく気は抜けない。
何が襲ってくるかわからない、そんな恐怖がプレイヤーを次第に追いこんでいく。
ホラー映画のパロディシーンが多く、ホラー映画マニアにもオススメ。
0191名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 19:37ID:zXvF8nhjハンマー男の時とは比べ物にならない。
0192名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 20:53ID:???シャカシャカやってる間にためて矢発射
0193名無しさん@非公式ガイド
04/08/18 02:22ID:???掴んで離さないのですが。
0194名無しさん@非公式ガイド
04/08/18 16:55ID:???すぐパニクるんだが
0195名無しさん@非公式ガイド
04/08/19 04:52ID:Nx1pOuMK刻命館みたいなものか?
0196名無しさん@非公式ガイド
04/08/20 07:34ID:xIcK3wF40197名無しさん@非公式ガイド
04/08/20 07:36ID:P0qMATRAこれが終わったら新品1000円で買ったクロックタワー3やります。
0198名無しさん@非公式ガイド
04/08/21 18:47ID:+8JO1oRR鎧が動く通路から降りた地下室でレバー引いたんだけど
壁が落ちてきてどうしても通り抜けられないよ!
どうすりゃいいんだ…
0199名無しさん@非公式ガイド
04/08/21 21:30ID:???んでまたレバー引きに行って、ひたすらまっすぐ走る。だと思ったんだが。
これは笑い所が多くてたまに遊びたくなる。
0200名無しさん@非公式ガイド
04/08/23 18:21ID:79wGd+t/0201名無しさん@非公式ガイド
04/08/25 07:33ID:iME6Wj9B胴衣!
0202名無しさん@非公式ガイド
04/08/25 08:06ID:???0203名無しさん@非公式ガイド
04/08/25 22:48ID:???0204名無しさん@非公式ガイド
04/08/27 02:00ID:+ZrOAiuT調べ尽くしましたがわかりません。
誰か教えて!
0205名無しさん@非公式ガイド
04/08/27 02:27ID:???_ , - ´ ̄` `
チ, - ー ,ャ、 ヽ
| |/´ ^ 、 i i|
i l \ / i l li|、
/| l| 。● ●。|i !|ヘ
/(.| i|∴ //// ∴li.)ヽヘ
//.li | ' ̄ノ ノ)/il/
.リ `l, ー ― '
, ´i!(´^~)~^`)ヽ
0206名無しさん@非公式ガイド
04/08/27 21:42ID:SIXbRDCH0207名無しさん@非公式ガイド
04/08/27 23:01ID:SIXbRDCH0208名無しさん@非公式ガイド
04/08/28 00:26ID:???遅レスだが。
カウンターの奥の扉に行くんだよ。
そしたらエドワードが机に隠れてる。
0209名無しさん@非公式ガイド
04/08/28 06:19ID:11F4wwHQ奥の部屋の机も探しましたが…
見つかりません
まだ何か足りないんだろうか?
0210名無しさん@非公式ガイド
04/08/28 18:41ID:???事務室(カウンター奥の部屋な)には机は全部で5つあるが、ちゃんと全部調べた?
画面奥、扉側左の机にエドワードがいるハズだが?
0211名無しさん@非公式ガイド
04/08/30 01:00ID:???0212名無しさん@非公式ガイド
04/08/30 03:01ID:???1回目矢を連続(矢を射った後また△で連続で打てる)で撃って距離あけて溜め攻撃くらわせれ。
0213名無しさん@非公式ガイド
04/08/30 03:09ID:???>>212のは斧男との攻略な。
まさか、ハンマーで詰まるとは・・・・・・。
相手と距離とって、逃げて行き、全包囲攻撃した時などに溜めて鎖付けれ。
で、一番注意すべき点は説明書に書いてある「放射線状に鎖を付ける」必要が全くないことだ。
1回鎖付けたら後は攻撃が届かないところまで離れて連続で溜め攻撃を放て。
0214213
04/08/30 03:10ID:???0215214
04/08/30 03:11ID:???0216名無しさん@非公式ガイド
04/08/30 03:57ID:???しゃがんで回避し、その後隙だらけなので最大に溜めて撃ち縫い付ける。
あとは攻撃が当たらないところに陣取って最大溜めを当てていくだけ。
0217名無しさん@非公式ガイド
04/08/30 22:29ID:???何回かやって何とかハンマー男をクリアできましたが、その後、硫酸男で
また何回も死んで、泣けてきた…けど、これもどうにかこうにか(自分の
HPゼロ)クリアできて、今、斧男の途中です。攻略サイトも頂いたレス
も参考にはと思ってても、実際は自分でもよく分かってないままやってま
す…。難しい難しい…。最大まで溜めてから矢を射っても全然つながって
くれないし、やっとつながったと思ったら、1回ぐらい射ったらもう鎖が
はずれてるし…ハァ〜。ボス戦以外もずっと追われっぱなしで、あっちゅー
間にゲージ?がマックスになってすぐパニック状態に陥ります(ラベンダ
ーは既にないわ、インビジブルは持続力ないわ…)。私はバトル苦手だか
らクロックタワー好きだったのに…。足遅い!左スティック使いづらい!!
ん(`A´)キーーーーーーーーーーーーー!!・・・・・・・・・・・
0218名無しさん@非公式ガイド
04/08/30 23:02ID:???確認しておくが、最大溜めは矢の後ろに光が流れるものだというのは分かってるよね?
で、1回繋いだらあとは攻撃が当たらないところで最大溜めの繰り返し。
で、注意すべき点は敵が矢の軌道上にいなければ当たらない。
んで、飛び道具使ってきたらしゃがんだりするなどして回避二回目斧男戦.斧は溜めで撃ち落す。
そしたら斧が斧男に当たって一石二鳥。
でな、よほど詰まるようだったら攻略サイト行った方が効率いいぞ。
なにせ、アドバイスする人数が少ない。攻略サイト行って分からないところを質問するといった
形式の方がいいかもしれない。
0219名無しさん@非公式ガイド
04/08/31 00:23ID:???えーと…△を押し続けてある程度(放電みたいな状態の感じ)に
なったら離すんですよね?で、それが上手く刺さる(まん前で射ってる
のになかなか刺さらない?何故だ?)と追跡者の後ろに光の鎖が出て
繋がって、しばらく動けないと。で、その間に矢を打ち込むんだけど、
その繋がってる時間が15秒〜20秒ぐらいで終わってしまい、また自由に
なっちゃうんですよ。だからこれを数回繰り返さないといけないんだけど
繋げるだけで一苦労。これが普通なんですか?もしくは間違ったやり方
してますか?△押す時間が短いのかなぁ…。しつこくてすいません。
0220名無しさん@非公式ガイド
04/08/31 02:00ID:???放電みたいなのになった後さらに光が後ろに伸びるのが最大溜めだぞ?
1回繋げたら後は楽だと思うのだが。
あとは>>218の通りにやればやがて必殺技になるハズだが?
0221名無しさん@非公式ガイド
04/08/31 20:56ID:???どうやら御指摘の通り、解ってなかったみたいで、矢の先ばっかり
見てて、後方に伸びる光は確認してませんでした。斧男とのバトルで
初めて気づいた…。ちょっとコツがつかめてきて、今バロウズ侯爵と
バトルで即死したところまで行きました。シザーマンより、シザー
ウーマンのが大変だったぁなぁ…。
0222名無しさん@非公式ガイド
04/09/05 10:15ID:8m3BcDSv0223名無しさん@非公式ガイド
04/09/05 23:23ID:???鏡の向こう側に行ってないとか。
0224名無しさん@非公式ガイド
04/09/06 08:16ID:+wxFvLI6やっぱりエドワード発見できませんでした 泣
0225名無しさん@非公式ガイド
04/09/06 15:55ID:/r71cglA0226名無しさん@非公式ガイド
04/09/06 22:21ID:???0227名無しさん@非公式ガイド
04/09/07 16:58ID:+MXZs8VT0228名無しさん@非公式ガイド
04/09/07 22:27ID:???ナンシー戦ってあんの?詳細キボンヌ。
0229名無しさん@非公式ガイド
04/09/08 13:24ID:???0230名無しさん@非公式ガイド
04/09/09 06:51ID:06pVXEak隅から隅まで調べたつもりなんだけど…
まだ足りないのか(T_T)
0231名無しさん@非公式ガイド
04/09/09 20:47ID:???http://ryvo.hp.infoseek.co.jp/clock/clock_2.html
0232名無しさん@非公式ガイド
04/09/11 01:01:44ID:???0233名無しさん@非公式ガイド
04/09/12 21:43:14ID:???俺はこう倒した。
戦闘始まったら、まず黒い弾避けてすかさず溜めに入り、光が三段階目に入ったら(ぶわっと光る)
撃つ。構えをくずさずまた同じところまで溜めて撃つ。
そしたらバロウズが黒い弾出す前に攻撃できる。
んで、「逃がすかぁ!」と言ってきたら構え解いて、血の池を避け、次にくる黒い球も避けて
また同じこと繰り返す。
赤い矢が残ってるなら3本当てれば必殺技になるので半分くらい削ったら一気にそれでとどめ
刺せる。なかったらまぁガンガレ。
0234名無しさん@非公式ガイド
04/09/14 00:56:19ID:???4分の1までが限度。
0235名無しさん@非公式ガイド
04/09/14 15:09:22ID:???基本的には、しゃがんで避けるといいよ
血の池は横に走って逃れる
その合間にチマチマ攻撃
0236名無しさん@非公式ガイド
04/09/15 22:42:47ID:???0237名無しさん@非公式ガイド
04/09/15 23:21:16ID:???0238名無しさん@非公式ガイド
04/09/16 00:34:55ID:???ぶっちゃけ クロック3の方がいい
0240名無しさん@非公式ガイド
04/09/17 19:20:23ID:???0241名無しさん@非公式ガイド
04/09/20 16:29:34ID:???崩れる橋を切り抜けて、また魔方陣に戻るトコなんですが
ぬ っ ち ゃ け 走 れ ま せ ん 。
走るとアリッサが聖水撒きまくって、進みません。
結果、絶対にGameOverになっちゃうんですけど…
攻略サイト見る限りでは『スティック真上に』としかありません。
スティック真上にしてもアリッサ聖水撒きまくりは止まる所をしりません。
どうしたらいいでしょうか、教えてエロい人!!
0242名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 21:52:46ID:???0243名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 22:54:25ID:???スティックだけなら聖水撒かないと思うけど…242氏の言うとおり壊れ
ちゃったかね。
やっとバロウズが倒せたぁーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
力みすぎて親指痛いよ。アドバイスくれた方、ありがとう。
0244名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 01:23:26ID:???おめ
隠しコスを堪能してください。
0245名無しさん@非公式ガイド
04/09/23 04:45:11ID:???漏れには怖すぎ・・・
ヘッドフォンのボリュームかな〜り下げつつ、
硫酸男までがんばって倒したけど、正直もうやりたくないよ。
サンタアリッサは諦めます(´・ω・`)
2もやってみたかった。。
0246名無しさん@非公式ガイド
04/09/23 06:28:46ID:???今は洋服屋の娘だかなんだかが殺されたところで
ピアノの発表会の会場のあたり
画的に怖いわけじゃないんだけど…
なんだろう、独特の恐怖感が
このあいだ「サスペリア」を見たせいかなorz
0247名無しさん@非公式ガイド
04/09/23 12:01:00ID:???0248名無しさん@非公式ガイド
04/09/23 14:26:31ID:???斧男から特撮になるからガンガレ
0249245
04/09/23 23:43:23ID:???なんか、それまでの陰惨な事件を追うという雰囲気から、
バイオちっくというか、ぐっとライトな雰囲気になったね。
それが良いか悪いかは置いといて、、これならなんとかいけそう。
それにしても、漏れのパニックメータはアリッサの半分もないかもしれん。。
0250名無しさん@非公式ガイド
04/09/24 02:07:41ID:???追いつかれたりするのがね
0251名無しさん@非公式ガイド
04/09/25 11:45:03ID:ilAlWE6d>>247
俺1,2,3やったけど一番怖いのが3だと思う
だって、1,2ってシザーマン遅いから余裕で逃げ切れたじゃん。
でも3は走って逃げ切れる?1週目も無理なのに2週目なんか、やけに足速いから・・・
って書いてたら久々に2やりたくなったのでジェニファー使ってやってきまふ ノシノ
0252名無しさん@非公式ガイド
04/09/25 14:41:08ID:???俺は2の方が怖かったなぁ。無言だし、いきなり現れるし。
3は不審な音が登場前にあるし親しく話しかけてくるでしょ。
0253名無しさん@非公式ガイド
04/09/25 15:20:19ID:???プレイヤーは自分でキャラクターを作成。
最大8人プレイで出口を目指して逃げまくれ。
0254名無しさん@非公式ガイド
04/09/25 20:17:33ID:???カプンコがまたなんか出す
0255名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 00:08:16ID:???カプコンはまたこんなに遊んでる余裕あるのか?
鬼武者こけたんじゃなかった?
0256名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 01:06:28ID:???0257名無しさん@非公式ガイド
04/09/27 21:14:12ID:???壊される事や目が見えないお婆ちゃんに暴虐の限りを尽くし、母親を必死で助けようとする息子の目を焼き、
終いには二人ともドラム缶に突っ込んで硫酸風呂の地獄絵図に軽いトラウマを覚えた。
カプンコに「こりゃやりすぎだろ・・・」と本気で思ったよ。
0258名無しさん@非公式ガイド
04/09/28 01:01:25ID:???0259名無しさん@非公式ガイド
04/09/28 07:09:33ID:???これは3の話ですか?
それともネタ?
もしこれが3に出てくるんだったら
とてもじゃないができないよ(´・ω・`)
0260名無しさん@非公式ガイド
04/09/28 15:31:39ID:???0261名無しさん@非公式ガイド
04/09/28 15:38:21ID:???ほんとにあるよそのシーン
0262名無しさん@非公式ガイド
04/09/28 16:24:39ID:???1・2はグロテスクな感じとすると、3は暴力的な描写だよね。
0263名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 04:22:45ID:???肉が溶けるとかそんな描写は無いからそんなにグロテスクではない
0264名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 06:33:22ID:???0265名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 16:53:10ID:???どちらかというとハンマーのが痛そうな描写。
どっちも酷い事に変わりは無いけど。
0266名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 18:18:04ID:???硫酸男の暴虐のシーンはちょっとヤだったな。。。
0267名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 20:55:33ID:???「幼い頃から残虐で特にハサミなどの刃物を好み、領民達を執事に集めさせては
生きたまま腹を裂くなどして遊んでいた」
城にあった拷問器具の数とかムービー見る限りちょっとエグいなぁとか思ったり
0268名無しさん@非公式ガイド
04/10/02 14:12:06ID:fbHBymTG>>252
2は確かに怖いけど、>>256が言ってるように
2、3の怖さの種類は別なような気がする。
2はカクカクっぽいけど無言だし、突然現れる。
3はリアル+動きが早い、確実に撃退できるポイントが少ない
2はシザーマンの動き遅いからへんなとこに入らなければ余裕で撃退できるから
3よりは簡単かなと。聖水なんか気休めにしかすぎないし、1週目の時にはパニックにして
レバカチャで逃げ切れたけど、2週目になるとレバカチャしてるまに追いつかれて・・・
>>257 >>266
自分は第二ブランチが一番嫌い。
あの残虐シーンが特に。。
0269名無しさん@非公式ガイド
04/10/02 17:24:07ID:???0270名無しさん@非公式ガイド
04/10/02 21:09:49ID:???0271名無しさん@非公式ガイド
04/10/02 21:22:13ID:???それにヤツから隠れてるときのセリフ、「クククッ 面白い」 ・・・・何が?
0272名無しさん@非公式ガイド
04/10/03 21:09:05ID:???0273名無しさん@非公式ガイド
04/10/03 21:20:37ID:???0274名無しさん@非公式ガイド
04/10/03 21:57:50ID:???0275名無しさん@非公式ガイド
04/10/04 18:44:23ID:???普段の追われるときでは斧男がうんこ並にウザかったけど
ボス戦ではヤツだったな。地面から突き出る剣の技でさえやっかいなのに
「お見せしよう」とか言いながら出してくる刃技、奴が壁際にいないと必ず喰らうから卑怯杉
0276名無しさん@非公式ガイド
04/10/04 23:54:40ID:???俺はそれよりも妹に時間食った。
2週目の何が嫌って脚が早のよ。あっという間にパニックさ。
の割には弓使って倒すのは1週目と変わりないし。
0277名無しさん@非公式ガイド
04/10/06 18:34:00ID:???ブランチ3まで、通算20回くらい殺された。
既出の硫酸男の過去のシーンは怖すぎ。幼女殺害もアレだが。
まだブランチ3の途中だけど、斧男の過去もあんな感じかと思うとちょっと鬱。
斧男強すぎだよー。聖水5個(5杯?)じゃ足りないよー。
もうちょっとがんがります。
0278名無しさん@非公式ガイド
04/10/06 19:24:58ID:???0279名無しさん@非公式ガイド
04/10/06 23:04:48ID:???聖水汲む小瓶も無きゃ弓あつかえんし。
0280名無しさん@非公式ガイド
04/10/06 23:35:13ID:???思う。最初のハンマー男のやつだって、実は女の子の父親が犯人
じゃないかと思ってたらまんまだった。次の硫酸男こそ、捻ってくる
だろうと思って実は息子が硫酸男なんじゃないかと思ったら、やっぱり
まんまだった。昇天していくシーンはあまりにも臭い。硫酸風呂のシーン
も怖いけど、最初に家に入ったときに杖を振り回しながら叫ぶ息子のが
もっと怖かった。
0281名無しさん@非公式ガイド
04/10/06 23:42:19ID:???0282名無しさん@非公式ガイド
04/10/07 01:22:09ID:???0283名無しさん@非公式ガイド
04/10/07 14:14:38ID:???釣られているのかぁぁあぁぁぁ
0284名無しさん@非公式ガイド
04/10/07 15:20:10ID:???0285名無しさん@非公式ガイド
04/10/07 17:11:17ID:???0286名無しさん@非公式ガイド
04/10/08 01:31:02ID:???0287名無しさん@非公式ガイド
04/10/08 04:03:52ID:???0288名無しさん@非公式ガイド
04/10/09 10:32:09ID:???0289名無しさん@非公式ガイド
04/10/10 03:54:25ID:???0290初心者さん
04/10/10 22:14:30ID:???コンサートホールに入ってからハンマー男があちこちから不意に出てきて大苦戦。
橋渡ってペンチ拾って戻ってきてからの
ハンマー男に必ず殺される。だれか助けて。
聖水もロッカー前の扉の封印、その前のふいうち、壁崩し登場に一回、と使っちゃって
ペンチの時までもたない。
ストーリーといえば解説書に「年長者が孫を可愛がるのと同時に終着が出てくる」とかかいてありましたが
アリッサは何で誕生日の前に帰ってきちゃいけなかったんですか?
全体のストーリーを教えて下さい。
0291名無しさん@非公式ガイド
04/10/11 02:38:44ID:???ステージ幕裏が安全地帯になっているから襲撃されたらそこに逃げ込んで暫くたてば
ハンマー男はどっかに消える。
ちなみに安全地帯はどのブランチにも必ずあるからそこを見つけないと厳しい。
ストーリー把握は自分で進めていこうや
0292名無しさん@非公式ガイド
04/10/11 09:38:21ID:???第1ブランチ:ステージ幕裏 備考:行くだけで必ず追跡者はついて来れなくなるので非常に便利
第2ブランチ:屋外トイレ 備考:確実に安全にはなるが外に出ると二階からまた追われるハメになるので不便
第3ブランチ(前編):一番最初のセーブ&給聖水ポイントの水槽 備考:何度も使える回避ポイント。便利
第3ブランチ(後編):一つ目〜三つ目の虎の像の後ろ 備考:しゃがむ必要アリ。時々後ろまで確認しにくるので少し不便
第4ブランチ(病院):二階の部屋づたいにしゃがんで入る部屋 備考:追跡者は入って来れないのでそのまま待てばOK。
トイレは最初隠れたとき二度襲われる上に致命的なダメージを食らうので利用しない方がよい
第4ブランチ(城):ホール 備考:基本的に城は逃げながらの探索が主流なので利用価値はあまり無い
今更かyoって感じだが初心者は参考にでも(´A`)
0293名無しさん@非公式ガイド
04/10/11 15:28:56ID:???0294名無しさん@非公式ガイド
04/10/11 20:24:17ID:???0295初心者さん
04/10/12 12:48:07ID:???隠れポイントは上に出てる攻略サイトで知ってたけれど
ロッカー前で封印を解く時に必ず追いつかれて戻ってステージ裏に隠れても
かならず待ち伏せされてて無駄に清水使ってしまうんですよ。
なんとかハンマー男の攻撃をさけられるコマンドってないでしょうか…
0296名無しさん@非公式ガイド
04/10/12 13:26:49ID:???0297名無しさん@非公式ガイド
04/10/12 17:00:31ID:???0298名無しさん@非公式ガイド
04/10/13 00:06:34ID:???インビジブル使うってのはどうだい。
0299名無しさん@非公式ガイド
04/10/13 00:41:31ID:???第1ブランチのコンサート会場のロッカーは飽きれるほど使えない回避ポイントだから使わないほうがいいと思ふ。
それよりロッカーの前の階段下で急襲されたらまずステージ幕裏へ。
そこでやり過ごしたら(追跡者の消えるヒュンって音がしたら)急いで走ってロッカーの横の封印を解く。
その後は以下の三つの方法を試してみてわ。
1:一旦ステージ幕裏まで戻って(多分戻るまでに出てくる)隠れてやり過ごす。
2:封印解いたらロッカーに隠れて追跡者が出てくるまで待つ。出てきたらそのまま動かずやり過ごす。
3:封印解いたらそのまま進んで、途中ヤツに追われるかもだけど気にせず進めば回避ポイントがあるのでそこまで進める。
実質やるなら3が適当かと。2もいいけど1は書いた後であんまり意味無いかもとか思ったりorz
二週目じゃない限り滅多に殺されないだろうし、大事なのは、聖水は接近されたら追いつかれる前に振り向いて
降り掛ける準備をしとくこと。聖水を惜しまないこと。(二週目じゃ使いまくりだし)
あとどうしても出来ないならインビジブルとかに頼るのもいいかと。
0300名無しさん@非公式ガイド
04/10/13 04:50:16ID:???封印が完全に砕け散るまで待ってから観客席に逃げ込む。
ロッカーを開いている間はボスが止まるから、
封印が消えるまでの待ち時間中に追いつかれるのを防ぐことができる。
1F階段手前で出てくるハンマー男は、2F廊下の封印を速攻で解除して
観客席に出てしまえばそれ以上追って来ない。
0301初心者さん
04/10/13 15:24:55ID:???ハンマー男に待ち伏せされた時清水をかけてひるませ、封印を解いて観客席に出る。(一回ステージ裏に隠れても待ち伏せされてるので)
観客席から楽器倉庫に入りマッチをとって戻る時
出現したハンマー男に聖水をかけてひるませて
瓦礫の下をくぐり、反対の扉まで走るとまた客席の扉からハンマー男出現したのでインビジブルを使ってそのまま上へ。
しかし細い板切れの上をペンチを拾って戻ってきた時に現れる
ハンマー男になすすべもなく撲殺(清水共々アイテム切れ)…
0302初心者さん
04/10/13 15:31:31ID:???しかし今パッケージの裏を観たらアリッサが床に束縛されているシーンがあるみたいでストーリーが楽しみです。
生け贄みたいなのにされてしまうんだろうか…
初番に黒い紳士が「かわいいアリッサ、会いたかった」という台詞がありますが
彼とアリッサの関係は何なんだろう…
がんばってクリアするぞ〜
0303名無しさん@非公式ガイド
04/10/13 20:48:47ID:???マッチ取った、戻る、ハンマー来る、マッチあった場所に戻る。
回避ポイントあるんでそれ使えば聖水やインビジは使わずに済む。
その余ったのをペンチ入手後にぶっかけれ。
あとはひたすら逃げ逃げ逃げ!…ペンチ使うとこは判るよね?
0305名無しさん@非公式ガイド
04/10/19 17:27:46ID:???ルーダーの幽霊の踊り?も小劇場チック。
0306名無しさん@非公式ガイド
04/10/19 19:48:49ID:???0307名無しさん@非公式ガイド
04/10/25 14:40:56ID:1tXlouL/「パパウォッシュ!」?
0308名無しさん@非公式ガイド
04/10/25 14:50:57ID:???妹「やったぎるー!」
・・・と聞こえる
0309名無しさん@非公式ガイド
04/10/25 16:18:09ID:???妹「チョキチョキルー」
に聞える
0310名無しさん@非公式ガイド
04/10/25 17:02:28ID:???妹は「ぶっちゃ斬るー」に聞こえる。
0311名無しさん@非公式ガイド
04/10/26 00:29:11ID:7YYkgos70312名無しさん@非公式ガイド
04/10/26 01:27:58ID:???妹「ジョキジョキー!」
0313名無しさん@非公式ガイド
04/10/26 03:21:23ID:???妹「ヤッチャゲルー!」
0314名無しさん@非公式ガイド
04/10/26 13:33:31ID:???妹「やっぱりいるー!」
0315名無しさん@非公式ガイド
04/10/27 00:42:52ID:???「チョキチョキー」だか「ジョキジョキー」だかと
「〜るー」ってやつ。
0316名無しさん@非公式ガイド
04/10/27 02:10:23ID:???「殺ってあげる」っていう意味で
0317名無しさん@非公式ガイド
04/10/27 02:11:09ID:???0318名無しさん@非公式ガイド
04/10/27 03:47:58ID:???0319名無しさん@非公式ガイド
04/10/27 19:33:26ID:QVYq6FQR0320名無しさん@非公式ガイド
04/10/27 21:50:05ID:???俺にはこう聞こえる
「カモォン!アリッサ!」
「フォウッ!熱いの」
「シュアァァ」
「アァッ!!!」
「お見せしよう」
「チェストォッ!!」
「レディー・・・アクション!」
0321名無しさん@非公式ガイド
04/10/27 22:59:40ID:???何か空耳じゃなさげ。妹もお願いします。
0322名無しさん@非公式ガイド
04/10/27 23:23:27ID:???0323名無しさん@非公式ガイド
04/10/28 12:58:54ID:Cv1m8v02まとわりついてきた蝶?は何?
0324名無しさん@非公式ガイド
04/10/28 13:11:46ID:???聖水で撃退可能。
0325名無しさん@非公式ガイド
04/10/28 16:08:32ID:???今後、チェストの鍵を手に入れたみたいに、屋敷の鍵のかかった部屋は開けることが
できるの?
0326名無しさん@非公式ガイド
04/10/28 17:20:35ID:???このコスプレって2周目のみなのね。上書きセーブして3周目いったら鍵無いの。
0327名無しさん@非公式ガイド
04/10/28 19:13:16ID:???2周目にはいるとこでセーブしたデータでやり続けるのが正解
0328名無しさん@非公式ガイド
04/10/29 00:31:30ID:???0329名無しさん@非公式ガイド
04/10/29 17:07:33ID:???0330名無しさん@非公式ガイド
04/10/29 17:13:39ID:???0331名無しさん@非公式ガイド
04/10/30 23:08:29ID:???できる
0332名無しさん@非公式ガイド
04/11/01 14:52:21ID:giAGDjQNそうなのか・・・。一周目でやめとくのが無難やね。
しかしストレスの溜まるゲームだ・・・。
0333名無しさん@非公式ガイド
04/11/10 00:33:45ID:???0334名無しさん@非公式ガイド
04/11/12 22:10:18ID:vgkgHSA40335名無しさん@非公式ガイド
04/11/13 22:31:48ID:???それって1997年のやつ?
虹色定期便にもいろいろあるわけで
つまりアスラがキルケウィルスの根絶をするってやつ?
0336名無しさん@非公式ガイド
04/11/14 14:18:31ID:RZ3mPkkTあと斧マンのボス戦が難しい。墓石がじゃまだし。
0337名無しさん@非公式ガイド
04/11/14 23:40:44ID:???シザーマンは、始めは逃げまくる
で、「お見せしよう」と言ったら
とっとと離れる(画面からシザーマン消えるくらい)
離れると『お見せしよう→攻撃』の時間が長くなるので
適当に距離を置いたら、『最大溜め撃ち』で鎖に繋ぐ
後は、『最大溜め撃ち』連発→終了。
斧男は、始まると直ぐに『矢を連射』(溜めないで)
すると、ダメージで斧男は後退していくので
門の所まで後退させたら、適当に『矢を溜める』
溜めている間に、斧を投げて来るので
溜め打ちで跳ね返して、ヘタッテいる所に
『最大溜め撃ち』を連発→終了。
コレでノーダメ
2週目でも楽勝のはず。
0338名無しさん@非公式ガイド
04/11/16 09:12:01ID:???>337さんがほぼ書いているのでクリアしているかな?
距離をしっかりとると簡単だよ。
シザマン相手の溜め撃ちは相打ちするくらいの覚悟でってのが大事かも。
ダメくらっても、鎖で拘束すれば起き上がり復帰→溜め攻撃の時間は
十分確保できるから。
斧は一定の距離とらないとブーメラン攻撃に移らない(ぽい)。
あと距離詰める速度が速いし、溜めていない矢は、はじかれるだけ。
なので、戦闘開始と同時に溜めない矢を連射。
相手にはじかれるが、勢いでじりじり後退するので、一定距離が開くと
ブーメラン攻撃に移る。そこからは溜め矢攻撃だけでほぼOK。
最初の場所が障害物の関係的にいちばんやりやすいと思う。
スタート時に逃げようとせず度胸よく弓を連射しれ。
慣れると手間が少なくて、かつ間抜けっぷりにゲラゲラ笑えるラクなステージだよ。
0339名無しさん@非公式ガイド
04/11/18 01:54:53ID:???兄「ヒャーハハハ」
「シザー」
「熱っいの」
「カモウッス」?
「お見せしよう」
「鬱陶しー」
妹「見つけたー」
「ジョキジョキ」
「ジョキーン」
「熱ちゃーちゃちゃちゃちゃ」
「八つ裂きるー」
「ヤー」
「やっぱり居るー」
…他にも有るかも。
0340名無しさん@非公式ガイド
04/11/18 07:37:03ID:???硫酸もキボン
0341名無しさん@非公式ガイド
04/11/19 21:11:44ID:???「ハァッ、ハァーッ!」
「やってやるー!!」
「ハーイ!」
「そこだー !!」
「みーつけた」
「グォアッ」
「ファーハハハハ…」
「アォー、ア、アチアチアチ…」
「出っ、出ん !?」
ヤシ、マスクしてるから聴き取りにくい。
他にも有るようだけど、聴きトレネ。
0342声聞き取り人 ◆1BzJV2OYBs
04/11/19 23:43:01ID:???終わったボスの分からここに書き込む
0343声聞き取り人 ◆1BzJV2OYBs
04/11/19 23:45:13ID:???ついでに一つ
「カモウッス」ではない
「カモン!アリッサ!」
「アリッサ」の部分が短いので少々聞き取りにくいけど
0344名無しさん@非公式ガイド
04/11/20 19:06:03ID:???楽しみにしてる
0345名無しさん@非公式ガイド
04/11/20 22:22:04ID:LJNjaBtg0346ブス
04/11/21 02:50:05ID:99b2OPhc0347名無しさん@非公式ガイド
04/11/21 10:13:34ID:???鬱陶しー
0348名無しさん@非公式ガイド
04/11/21 21:10:37ID:???>>345-347ワラタw
0349名無しさん@非公式ガイド
04/11/24 16:02:03ID:qFpVWBhz0350名無しさん@非公式ガイド
04/11/24 18:52:04ID:???どうやったらモロ見えすんだよ
0351名無しさん@非公式ガイド
04/11/24 23:24:12ID:???0352名無しさん@非公式ガイド
04/11/24 23:27:58ID:???それとも拘束外れて壇上から飛び降りて逃げる所だったっけ?
0353声聞き取り人 ◆1BzJV2OYBs
04/11/25 01:31:42ID:???「カモン!アリッサ!」
「ヒャーハッハッハッハ」
「アァッ!」
「シュアアァー」
「フォーウ!」
「オゥ!熱いの」
「お見せしよう」
「チェストー」
0354声聞き取り人 ◆1BzJV2OYBs
04/11/25 01:34:25ID:???「見つけたー」
「ジョキジョキ」
「ジャキーン」
「やったぎるー」
「アァッ!あちゃちゃちゃあちゃあちゃちゃあーちゃちゃちゃ」
「やった〜!イエーイ」
0355声聞き取り人 ◆1BzJV2OYBs
04/11/25 01:36:16ID:???「鬱陶しぃ!」
0356名無しさん@非公式ガイド
04/11/25 03:29:46ID:???第3ブランチ、スタート地点からサンタコスでバックから
トンネルくぐれ。(斜めから壁に引っかかる様に入る)
第5ブランチ、機械室2Fをかがんでバックでウロウロシル。
ルーダーコス?で対面した状態でしゃがむ。
>>353-355
乙カレー
0357名無しさん@非公式ガイド
04/11/25 06:08:55ID:???0358名無しさん@非公式ガイド
04/11/25 16:44:34ID:???0359名無しさん@非公式ガイド
04/11/25 20:35:44ID:???X 機械室2F
○ 機械室1F
スマソ。
>>358
クローゼットに並んでる所を見ると
サンタコスが一番短いっぽいが
掛けて有るだけなので実際はワカラン。
0360名無しさん@非公式ガイド
04/11/28 16:07:53ID:???0361超初心者
04/11/29 19:05:56ID:Y7siGfad0362名無しさん@非公式ガイド
04/11/29 23:15:06ID:???部屋はね、中央階段の真下ぐらいにある扉を開けて、
一番最初に目に付く扉で鍵を使おう。
0363名無しさん@非公式ガイド
04/11/30 00:38:57ID:???0364超初心者
04/11/30 02:38:32ID:cyyoKcjM0365名無しさん@非公式ガイド
04/11/30 18:00:34ID:???0366名無しさん@非公式ガイド
04/12/01 01:37:01ID:XuqeWGnwどこに行けばいいの?
お願いします
0367名無しさん@非公式ガイド
04/12/01 02:19:41ID:???ちょきちょきを火攻めにした部屋の奥にある部屋(セーブポイントと聖水がある)で
燭台動かして二つの像にメダル入れるんじゃなかったっけ?
どっちがどっちだか忘れたけど。なんかあやふやですまぬ。
0368名無しさん@非公式ガイド
04/12/01 03:22:33ID:XuqeWGnwシザーマン倒しました。
0369名無しさん@非公式ガイド
04/12/01 06:54:04ID:XuqeWGnwアリッサ、パンツ見せすぎW
0370超初心者
04/12/01 17:09:28ID:VPwE4sgA0371名無しさん@非公式ガイド
04/12/01 17:13:47ID:???0372超初心者
04/12/01 17:35:51ID:VPwE4sgA0373名無しさん@非公式ガイド
04/12/03 04:40:18ID:???追われるのにもあまり緊迫感がないっていうか何か愉快。
ムービーシーンはゲームとしては違うと思うけど映画と割り切れば楽しい。
そして何よりアリッサ可愛い!これだけで買った価値あるよね(*´∀`*)美波ちゃんもかわえー
深作かわえー
0374名無しさん@非公式ガイド
04/12/03 22:56:25ID:???0375名無しさん@非公式ガイド
04/12/05 23:35:19ID:mUb1coy70376名無しさん@非公式ガイド
04/12/05 23:39:52ID:mUb1coy70377名無しさん@非公式ガイド
04/12/06 04:26:24ID:???0378名無しさん@非公式ガイド
04/12/08 01:27:15ID:???零といい、FFといい。
0379名無しさん@非公式ガイド
04/12/12 01:40:22ID:???SFC版のクロックタワー知ってるシトいる?
0380名無しさん@非公式ガイド
04/12/15 15:55:49ID:giOJlE4V0381名無しさん@非公式ガイド
04/12/16 18:45:38ID:???おまいはアホか?
一作目を知らんきゃつなどおらんわ。
0382名無しさん@非公式ガイド
04/12/16 19:38:24ID:???0383名無しさん@非公式ガイド
04/12/17 09:47:46ID:???クロック3から始めた人は幸せ者です。
(ノ∀`)
0384名無しさん@非公式ガイド
04/12/20 08:45:36ID:???0385名無しさん@非公式ガイド
04/12/20 09:54:03ID:???0386名無しさん@非公式ガイド
04/12/23 18:14:48ID:???0387名無しさん@非公式ガイド
04/12/25 00:08:12ID:KIgWqAQt0388名無しさん@非公式ガイド
04/12/25 02:07:44ID:???0389名無しさん@非公式ガイド
04/12/26 05:55:56ID:???モデルって美波?
美波は綺麗じゃん
0390名無しさん@非公式ガイド
04/12/26 09:51:30ID:K3ZFRgOu0391名無しさん@非公式ガイド
04/12/26 11:50:30ID:???どこがだよ
0392名無しさん@非公式ガイド
04/12/26 19:49:09ID:DUIvg9B40393名無しさん@非公式ガイド
04/12/26 20:22:37ID:cPSonJJp0394名無しさん@非公式ガイド
04/12/27 03:55:21ID:???えーと、なんだっけ・・・ストールだっけか?
あれが一番奥に引っかかっているから取る
0395名無しさん@非公式ガイド
04/12/27 04:37:53ID:???0396名無しさん@非公式ガイド
04/12/27 18:44:55ID:VGtCNxNd0397名無しさん@非公式ガイド
04/12/28 09:51:06ID:VkOoEA5U0398名無しさん@非公式ガイド
04/12/29 05:26:42ID:i/SEhINlその事件を載せてるサイトってないかな・・・現実はどんな事件だったのか気になる・・・
0399名無しさん@非公式ガイド
04/12/29 10:42:33ID:???アルゥィッサァァアアアアアアア!だ。
0400名無しさん@非公式ガイド
04/12/29 16:48:45ID:???ハンマー男が追ってきて怖すぎです
初心者ですが、教えて下さい
0401名無しさん@非公式ガイド
04/12/29 18:50:56ID:???0402名無しさん@非公式ガイド
04/12/29 19:02:42ID:eo34B+890403名無しさん@非公式ガイド
04/12/29 23:52:14ID:evuAZSCM0404名無しさん@非公式ガイド
05/01/10 00:53:49ID:???ペンチはマッチ手に入れる場所に行くドアと逆側の方のドアを開け、
階段上った所のドアに入り、マッチでランタン?に火をつけ、板を渡れ。
ただし、先に死体が落っこちた上下する網を元に戻しとこうね。
0405名無しさん@非公式ガイド
05/01/10 16:58:55ID:???0406名無しさん@非公式ガイド
05/01/17 11:56:34ID:yK3e2gKN0407名無しさん@非公式ガイド
05/01/19 12:05:55ID:???0408名無しさん@非公式ガイド
05/01/19 12:07:14ID:???こんなんだから攻略できないのか…
0409名無しさん@非公式ガイド
05/01/24 14:09:32ID:GWsIG3Gc0410名無しさん@非公式ガイド
05/02/05 20:58:23ID:d5adYHiXデニスはタワーから落ちてなんで無事?
0411名無しさん@非公式ガイド
05/02/05 21:12:51ID:bYH9IiBs仕方ないからそのまま食うか
0412名無しさん@非公式ガイド
05/02/06 16:51:40ID:???だからあれはあの世なんだってばYO
0413名無しさん@非公式ガイド
05/02/07 21:20:44ID:3L+qyNIsハァハァ(´Д`*)
0414名無しさん@非公式ガイド
05/02/12 11:40:11ID:ZIGJrfdN0415名無しさん@非公式ガイド
05/02/12 21:25:19ID:???0416名無しさん@非公式ガイド
05/02/12 23:30:27ID:ZIGJrfdNありがd。
やっと進んだ、バートンの首吊りには激しくワロタw
0417名無しさん@非公式ガイド
05/02/13 08:46:15ID:???0418名無しさん@非公式ガイド
05/02/13 10:08:40ID:???0419名無しさん@非公式ガイド
05/02/13 11:41:01ID:dAdchXuf絶対ここなんだけどなー。
銅製表紙の本なんかもってのほかw
もう、いい、氏ねゼニファー。
0420名無しさん@非公式ガイド
05/02/13 15:48:59ID:???0421名無しさん@非公式ガイド
05/02/17 23:50:31ID:???まずはローソクをローソク立てにセットして、
それから暖炉をクリックだったような・・・。
0422名無しさん@非公式ガイド
05/02/19 21:41:47ID:???演出とか寒いところもあったけど
ボス戦おもしろいしラストもすっきり終わったから満足。
アリッサエロい。
まぁ2000円の価値はあった。
全然クロックタワーって感じじゃなかったけど。
0423名無しさん@非公式ガイド
05/02/21 20:28:16ID:forwHpT30424名無しさん@非公式ガイド
05/02/21 22:57:23ID:???0425はるか
05/02/24 02:10:49ID:???0426名無しさん@非公式ガイド
05/02/24 02:29:32ID:P1txue+E0427名無しさん@非公式ガイド
05/02/24 02:57:58ID:???あとはギャグゲー
特にシザ君たち
0428名無しさん@非公式ガイド
05/02/28 18:08:12ID:Ec/d5dja4面まで進みました。俺だけですか?
0429名無しさん@非公式ガイド
05/02/28 18:11:20ID:???0430名無しさん@非公式ガイド
05/03/01 19:59:01ID:eujaAXAZ銅製の本が本棚にはめれません…
どうしたら…よいですか?
0431名無しさん@非公式ガイド
05/03/02 12:57:27ID:???0432名無しさん@非公式ガイド
05/03/02 16:44:56ID:???0433名無しさん@非公式ガイド
05/03/04 03:40:41ID:???0434名無しさん@非公式ガイド
05/03/06 10:56:03ID:???深作の糞が字幕なんて糞喰らえで声当てさせたんだっけ?氏ね世、低脳監督
ってもう染んでるかwww
0435名無しさん@非公式ガイド
05/03/08 08:45:43ID:???0436名無しさん@非公式ガイド
05/03/08 09:49:12ID:???さも高尚なものを作ってるかのように見せかける、日本の映画監督なんて
みんなこの手の屑ばっかりだからな
0437名無しさん@非公式ガイド
05/03/08 17:33:55ID:???( ´Д`)今更ながらクロックタワー(SFC版)の攻略キボンヌ
0438名無しさん@非公式ガイド
05/03/08 18:14:20ID:???0439名無しさん@非公式ガイド
05/03/08 22:14:49ID:???0440名無しさん@非公式ガイド
05/03/09 00:30:40ID:???クロックタワー総合天体プレートからきました。
スマソなんでもない。言ってみただけだ…
0441名無しさん@非公式ガイド
05/03/09 20:57:26ID:dUyDGdSw0442名無しさん@非公式ガイド
05/03/10 00:27:08ID:IPI8nqN70443名無しさん@非公式ガイド
05/03/10 00:30:29ID:Wyzti/GL十字架の前でハサミマンを銃で撃て。
0444名無しさん@非公式ガイド
05/03/10 00:51:02ID:???0445名無しさん@非公式ガイド
05/03/10 00:59:32ID:IPI8nqN7銃を地震により紛失…orz
0446名無しさん@非公式ガイド
05/03/10 09:54:50ID:Z7K0PQmJメイの亡霊がピアノ弾いてる館に入ったとこです。
少し進むとランタンはめこむようなところがあるんですが、
ここから先に進めないんです。
で、探索しつくしたはずなんですが、動いてるとハンマー男がやってきて、
カウンターの影に隠れるってのを繰り返してるんですが、
どうすればいいんでしょう?
0447名無しさん@非公式ガイド
05/03/10 11:46:02ID:???あと幕裏は安全地帯になっててそこにいれば何度でも槌男をやり過ごせる
0448445です
05/03/10 16:22:49ID:IPI8nqN7どうしたら落とさずに教会に行けますか!?
お願いします。教えてください…orz
0449名無しさん@非公式ガイド
05/03/10 16:52:20ID:???礼拝堂の扉の錠前を銃で破壊して入るのが正規ルート
0450名無しさん@非公式ガイド
05/03/10 17:21:38ID:???そうだったのかぁ!!
ありがとう!早速やってみるよ!
0451446
05/03/10 18:32:19ID:Z7K0PQmJdクス
あと聖水が0になっちゃったんですが、
補給方法ありますか?
じゃないと封印がとけないんですが…
0452名無しさん@非公式ガイド
05/03/10 18:57:23ID:???分かりづらくてごめん、詳しくは説明書見てくれ
0453446
05/03/10 20:36:01ID:gAH2SYWHわかりました。
もうすぐハンマー男と対戦っぽいです。
0454名無しさん@非公式ガイド
05/03/10 22:27:28ID:gAH2SYWH演出が凄かった。
FF8ラスボスの技とかFF10の召喚獣呼び出すときのエフェクト
に似てた(・∀・)
天から光の矢が降るって…これはなんのゲームかと思ったよ。
0455名無しさん@非公式ガイド
05/03/10 22:31:12ID:???0456名無しさん@非公式ガイド
05/03/10 22:38:24ID:???0457名無しさん@非公式ガイド
05/03/11 07:48:00ID:LcA82Ufl鎖6本つなぐまえに前のがはずれてなかなかできません。
あと最大まで溜めて撃ってるのに鎖がつながらない
時があるんですが…。
0458名無しさん@非公式ガイド
05/03/11 08:05:33ID:iv/AOLrD0459wassyoi
05/03/11 09:51:45ID:hyARQo1K0460名無しさん@非公式ガイド
05/03/11 11:33:33ID:???0461名無しさん@非公式ガイド
05/03/11 20:47:49ID:???金髪ヒロインを操作してる場面とか、アイテムの光り方とか、いろいろ。
会社が同じだとこういう事もあるのだろうか。
よく生かされてるなあという感じでなんか嬉しかった。
0462名無しさん@非公式ガイド
05/03/11 20:51:32ID:???どうしたらええのかわからねぇ。
前のステージで使い切っても歌。
0463名無しさん@非公式ガイド
05/03/11 21:01:02ID:pu2SB+r9それにしてもあの風呂場の死体は一体なんだったのだろうか・・・
0464名無しさん@非公式ガイド
05/03/11 21:06:18ID:Z8G+mR6A0465名無しさん@非公式ガイド
05/03/11 21:11:27ID:???0466名無しさん@非公式ガイド
05/03/11 22:49:05ID:???関係ないのか?thx。
とりあえずそこから先に進めません。
何すればいいの?
時計は3時に合わせた。隠れ部屋も出てきた。
仮面がいるのか?フィルムの納品書?も出した。
窓から落ちかけてた少年には・・・あえない。
0467名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 00:52:30ID:9d6Rk+Cvつか鎖につなぐのは一本で充分だろ。
ラスボスなんかは、鎖につながないほうが楽に倒せるし。
俺けっきょくラスボスを赤や緑の矢を使わずにノーダメージで倒せたよ。
0468名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 02:11:48ID:???魔方陣起動させた?
やり方は・・・もう知ってるだろ。何個も解除させてきたんだから。
0469名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 13:23:12ID:qBhEHuO1鎖一本ってことは、つないだらあとは矢でちょびちょびHP減らしてく
ってことですか?
0470名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 13:30:32ID:qBhEHuO1真ん中の機械の角を直線状にはさむようにして
敵と離れてると向こうの攻撃が当たらなかった。
あとは最大溜め連発で最後にズドーン!
でした。
0471名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 16:02:33ID:???シャキ〜ン・・・・
0472名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 17:14:44ID:???0473名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 18:22:05ID:3cpDORfQありがとう!って・・・
今までドアしかなくて青く光ってくれてたやん。
わからんかったのです。地面に・・・
今は硫酸で止まってる!
0474472
05/03/12 18:34:03ID:???0475名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 18:51:26ID:ECATPXmr0476名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 19:06:36ID:qBhEHuO10477名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 19:49:16ID:???チョッパーから不思議設定
0478わしょい
05/03/12 20:27:30ID:???0479472
05/03/12 20:47:00ID:???0480名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 20:56:26ID:qBhEHuO1ハンマーマンと硫酸男は人間ぽいがな。
0481472
05/03/12 21:02:58ID:???まじやばい
0482名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 21:07:01ID:???0483472
05/03/12 21:26:02ID:???0484472
05/03/12 21:36:09ID:???進めないけどどうするの?
0485名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 21:57:48ID:???0486472
05/03/12 22:24:00ID:???「ママが死んだなんて嘘よ」
「だったら地獄へ落ちるがいい」
よくわからなくてわろた
0487名無しさん@非公式ガイド
05/03/12 22:52:03ID:cYooF0jUそうだよ。それで充分。何回かは死ぬかもしれないけどね。
説明書に書いてあるのは嘘。
緑や赤の矢は使わないほうがいいよ!!
ラスボスで何回も死んだら使うといいよ。懲役年数がスゴいから。
0488472
05/03/13 18:08:41ID:???0489名無しさん@非公式ガイド
05/03/13 22:30:47ID:???シャキ〜ン・・・
0490名無しさん@非公式ガイド
05/03/14 03:45:42ID:???トイレと入って来れない部屋で待機してると一定の時間で出現するから面白いw
城は回避ポイントが無いから辛いけど、病院は結構簡単な気がする。
0491名無しさん@非公式ガイド
05/03/14 12:32:29ID:amgHRaXU0492名無しさん@非公式ガイド
05/03/14 18:49:22ID:???0493名無しさん@非公式ガイド
05/03/14 21:47:46ID:OYZTPiFS0494名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 09:47:56ID:???0495名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 12:50:15ID:AzgbpcB8聖水かけなくても攻撃してくる瞬間奴の横に逃げればかわして逃げられるよ。
そういえば斧男ってかわいそうじゃね?
生まれつきキモメンだからって周りから迫害されて挙句好きな人に求婚したら
手ひどく断られたって。
これは周りの奴らが悪いだろ。
0496名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 13:48:18ID:???0497名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 13:53:00ID:???戦闘では基本的に最大ため(矢の後方から稲妻みたいな光がでてる状態)
だけ当てるようにすればいい
鎖繋いで特大攻撃ださないとダメ
0498名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 14:10:22ID:???0499名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 16:56:18ID:???0500シザーウーマン
05/03/15 18:37:58ID:???0501名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 19:22:40ID:???0502名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 20:58:39ID:IwPd0E+Bおじいちゃんに突き落とされ斧で頭割って死んだ後処理に困って
風呂場に隠したのだろう。
0503名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 22:12:04ID:???一番殺人の理由がまともなのは斧さんだよな。
そもそもそんなにブサイクじゃないと思う。
>>502
その説が一番有力っぽいけど、父ちゃんが殺されたのは
アリッサが生まれたばっかりの時だよな?
そうなると、今までアリッサは風呂の時どうしていたんだ。
0504名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 22:16:23ID:???結局アイテムゲットだけに成り下がったに一票
0505名無しさん@非公式ガイド
05/03/15 23:16:20ID:???1をやった俺には餌やらないと噛み付いてくる狂犬のようなバロンズ伯爵のイメージしかない
0506名無しさん@非公式ガイド
05/03/16 01:00:35ID:???0507名無しさん@非公式ガイド
05/03/16 12:52:01ID:???部屋を調べてたら蒼い宝石を発見して、それを取ったらBGMが変わった。
そしてシャキーンと鋏の音が・・・
0508名無しさん@非公式ガイド
05/03/16 14:17:41ID:???エドワードの時以外は笑い声しかないのが余計恐かったのかもしれん
0509名無しさん@非公式ガイド
05/03/16 15:07:46ID:???0510名無しさん@非公式ガイド
05/03/16 19:06:22ID:???0511名無しさん@非公式ガイド
05/03/16 20:15:53ID:???墓地なら小屋の隠れ場所か。
0512名無しさん@非公式ガイド
05/03/18 12:31:26ID:D9Ge3f4h0513名無しさん@非公式ガイド
05/03/19 02:36:07ID:???0514名無しさん@非公式ガイド
05/03/19 09:17:17ID:???おの男なんてもはや鎌男だし、、、、
墓地がダルすぎ 蝶がうざすぎ
0515名無しさん@非公式ガイド
05/03/20 01:09:06ID:???0516名無しさん@非公式ガイド
05/03/20 02:05:32ID:???出るってわかってんだけどビビるんだよな
0517名無しさん@非公式ガイド
05/03/21 02:15:42ID:???正直これは糞ゲーだと思ったがクリア後
面白かったよと言いその子に返した
0518名無しさん@非公式ガイド
2005/03/26(土) 13:54:56ID:YQVAnK6e17歳の頃、宿屋の娘エミリーに結婚を申し込んだが、散々罵倒され逆上…」
おまいは俺か。・゚・(ノД`)
0519名無しさん@非公式ガイド
2005/03/26(土) 13:57:38ID:aOVpK860場違いで気色悪い演出が一番オワッテル
0520名無しさん@非公式ガイド
2005/03/26(土) 14:00:51ID:YQVAnK6e俺は3かなり好きだけどな。少数派かな。
0521名無しさん@非公式ガイド
2005/03/26(土) 14:20:34ID:???深作は新でいいよ
0522名無しさん@非公式ガイド
2005/03/26(土) 15:53:16ID:???0523名無しさん@非公式ガイド
2005/03/26(土) 18:43:35ID:???なんだあのRPGの魔法みたいな矢は
0524名無しさん@非公式ガイド
2005/03/26(土) 19:56:22ID:YQVAnK6e特大攻撃=最強魔法アポカリプス
0525名無しさん@非公式ガイド
2005/03/26(土) 20:02:38ID:???ただ、ムービーに関してはかなり好きだし、ゲームでの映像表現の可能性みたいなものを見せてくれたので、評価できると思う
0526名無しさん@非公式ガイド
2005/03/26(土) 20:25:24ID:???犬に洗剤ぶっかけないと
0527名無しさん@非公式ガイド
2005/03/26(土) 21:57:38ID:QxPY5r/mクロック3にシステムが似てるかも
これ
http://www.capcom.co.jp/demento/
0528名無しさん@非公式ガイド
2005/03/26(土) 22:02:48ID:???それクロック3と開発スタッフが同じはず
まさかとは思うがまた変態さんの奇行を楽しむだけの
ゲームじゃないだろうな、カプコン?
0529名無しさん@非公式ガイド
2005/03/26(土) 22:18:06ID:???謎を解く鍵は既に示されている……
0530名無しさん@非公式ガイド
2005/03/27(日) 03:47:41ID:???0531名無しさん@非公式ガイド
2005/03/27(日) 04:53:44ID:???プロモーションムービー見ると、ドアの鍵穴みたいなところから
向こうの部屋を覗いてるような映像があるんだが
ゲーム中でも実際に覗けるのかな?
覗けたら面白そうって言うか怖そう
そしたら追跡者が頭のおかしい大男でも買おう。
0532名無しさん@非公式ガイド
2005/03/27(日) 07:04:00ID:???((((〜〜、
|((((((_ )
|\)/^~ヽ|
| 《 _ |
|)-(_//_)-|)
|厶、 | 覗けたら面白そう
||||||||| /
|~~~_/
| )
|/
|
|
|
0533名無しさん@非公式ガイド
2005/03/27(日) 20:30:17ID:???売りに行くのも馬鹿馬鹿しいから捨てました。ゲーム捨てるなんて初めてだよ。
0534名無しさん@非公式ガイド
2005/03/27(日) 22:42:17ID:???0535名無しさん@非公式ガイド
2005/03/27(日) 23:24:32ID:???0536名無しさん@非公式ガイド
2005/03/28(月) 03:54:16ID:???ゴーストヘッドのフラグ上げ作業は3より十倍ツマンネ
0537名無しさん@非公式ガイド
2005/03/28(月) 12:11:30ID:???あれがなければまだ攻撃を逃げながら必死で避ける恐怖も味わえたのになぁ
0538名無しさん@非公式ガイド
2005/03/28(月) 16:27:27ID:???0539名無しさん@非公式ガイド
2005/03/29(火) 10:13:38ID:???確かにあれはうざかった、あのシステムのおかげで
逃げる行為が単なる作業に成り下がった
0540名無しさん@非公式ガイド
2005/03/30(水) 00:29:14ID:E8ydxf03まぁ怖さはまったく無いが
アクション要素が強くなって豪華になったって感じ
0541名無しさん@非公式ガイド
2005/03/30(水) 06:03:39ID:???あのシステムのせいっていうか、あのシステムを前提にした出現率の
せいというか
0542名無しさん@非公式ガイド
2005/04/04(月) 15:40:56ID:TExx3dK5なんとなくガラ○ドを思いだしました。
0543名無しさん@非公式ガイド
2005/04/08(金) 22:00:34ID:6GqnHkXk0544名無しさん@非公式ガイド
2005/04/10(日) 20:56:35ID:???0545名無しさん@非公式ガイド
2005/04/14(木) 20:03:38ID:hGCyJ8LK0546名無しさん@非公式ガイド
2005/04/14(木) 22:39:30ID:???クロック1の西館で、ホルマリン部屋の奥の扉を開けると変なゴリラっぽい変態が飛び出してくるらしいのだが、未だ見た記憶ないorz
こりゃスーファミだと出ないんですか?
0547名無しさん@非公式ガイド
2005/04/15(金) 18:09:57ID:nzxlobXB0548名無しさん@非公式ガイド
2005/04/16(土) 06:17:51ID:???ありがトン
0549名無しさん@非公式ガイド
2005/04/19(火) 22:09:37ID:nvCfLFwNクロック1の西館一階の一部屋が鍵かかってて行けないんだが、必要なアイテムを教えてくれないか?出来れば、どうすれば取れるのかも…
0550名無しさん@非公式ガイド
2005/04/19(火) 23:12:58ID:???0551なな
2005/04/20(水) 23:41:55ID:???0552名無しさん@非公式ガイド
2005/04/20(水) 23:45:37ID:???攻略サイトいけ
0553なな
2005/04/21(木) 10:36:00ID:???0554名無しさん@非公式ガイド
2005/04/21(木) 11:43:44ID:???0555なな
2005/04/22(金) 11:46:21ID:???0556名無しさん@非公式ガイド
2005/04/26(火) 13:37:40ID:???0557なな
2005/04/26(火) 13:42:03ID:???0558名無しさん@非公式ガイド
2005/04/27(水) 11:24:27ID:WlvHsntQ0559名無しさん@非公式ガイド
2005/04/28(木) 17:43:26ID:???攻略サイト行ってもよくわからなかったので、教えて!エロい人!
0560名無しさん@非公式ガイド
2005/04/29(金) 01:29:37ID:???カラス部屋の隣が儀式の部屋。ただしカギ必須
0561名無しさん@非公式ガイド
2005/04/30(土) 17:54:45ID:???0562名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 17:59:56ID:???今日初めてやってみたけど、シザー兄妹が面白杉!!
なんであんなハイテンションなんだよ!!!
0563名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 18:08:33ID:j69F7ixmチャラ.チャ.チャ.チャラララ
チャラ.チャ.チャ.チャラララ
(ギャンギャンギャンッ)
0564名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 18:13:53ID:dwNcbtFP0565名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 18:36:22ID:???0566名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 18:47:17ID:???Demento買ったよぅ。
一回だけ鍵穴から部屋覗けたよぅ。
0567名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 18:50:59ID:???遅w
0568名無しさん@非公式ガイド
2005/05/04(水) 10:58:47ID:jFwzQg2F0569名無しさん@非公式ガイド
2005/05/04(水) 16:16:12ID:???カプンこりんは変態ゴシック系が大好きみたいです。
0570名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 07:30:28ID:KKwJx5o1コスプレ=難しいモードだよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:41:06ID:hGQEMrze懐かしいスレタイトルに誘われて始めから読んでみたら
300番台レスの「空耳アワー」?が禿しくウケてめちゃワロタw
>>345-347の流れもヨカタYO
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:51:53ID:2cLoR8wE0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 16:37:16ID:5hTR6PYLはずだ。
0574☆
2005/05/15(日) 00:23:04ID:+7hvXq710575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:54:53ID:XVXaE2V80576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:22:03ID:0PlIRHcv0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:38:32ID:QAtgWGUj0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:57:09ID:IEbPfwt80579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:37:08ID:BxwPya0a今でもそのシーンで笑ってるよ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:38:43ID:BxwPya0a0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 10:30:14ID:kBTFAHgm0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:39:36ID:RRUWKcTM0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 16:16:00ID:mAkwJf9U所でシザーマンの声してる人って、バトロアに出てたって本当か?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 19:45:26ID:c20P94kH中古2000円だったけど買って良かったわ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:35:21ID:UO6RbXrr0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 01:16:45ID:01T4zUnEカプコンには作らせないでほしいわ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 02:41:05ID:c7PUx82Aでも3のシザーマンは結構好き
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 04:04:51ID:bHeq8bn10589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 10:46:00ID:JKQo5O1h0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 14:12:59ID:CAzo6WLs0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 15:47:04ID:c7PUx82A面白いじゃん
>>590
逃げゲー (戦う?)
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 00:18:22ID:qPx9A5PE特に1。グラフィックが絵画っぽくて
逆に怖い。 あとフェイスウィンドウも
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:05:29ID:Vh0fuKkz0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 00:54:59ID:GmkaDMp9マジー?フツーに怖かったわ
つかなんでこいつ頭おかしくなったんだっけ?
0595ごんちゃん
2005/05/26(木) 00:57:58ID:JqkUvaza本日発売!!!
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 06:23:41ID:qESdBVkq変な動きしながら追ってくる女(?)の方が怖かった
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:17:47ID:9WHLfZCN0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 02:18:02ID:gIcZzxJx0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 14:17:46ID:I/5/rXHr気絶させた時の顔怖すぎ・・
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 15:56:36ID:IzxOydm00601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 13:20:12ID:0vPSZlRj初回特典のメイキングは永久保存せよ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 00:42:22ID:gBsY3ODN0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 03:58:10ID:OzWgs4huデメントみたいなコスと揺れはありますか?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 18:21:51ID:8YZyuIiD0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 23:44:51ID:XOfK0Q+j0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:30:58ID:Dkc3UQWd中古約2000でみつけたけど、
祖父とかワゴンセールしてませんかね?
デメントやったらクロックも気になり出したんで
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 17:23:19ID:PRS6OuEe攻略サイト見ながらやりだしたんだけど、部屋に鍵かけれんのか…知らなかった
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:41:13ID:qVL4c8cb自分もそこで何回もつまずいた
その後攻略本見てクリア。
これ自力でクリアできた人、いたらすごいと思う。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 17:35:21ID:itNYGwPOノ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:28:50ID:9Mg1wkxp0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 07:55:42ID:TSKyPqNN0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 17:19:46ID:N6LMU3WT絶対面白かったんだろうなぁ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 01:15:27ID:kMQ74xkl翔のとき回避(攻撃)の仕方と銃の使い方がわかりません!
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 01:37:58ID:kMQ74xklすこし離れて銃を持ってカーソルをゾンビの近くにおいとけば自然と表示が出たのですね…
ドアを開けた瞬間を狙ってた…
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 09:45:12ID:CcWbMVfjつ【イノリサマ】
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:46:02ID:kMQ74xkl主人公を動かせるようになったら、アイコンを画面の一番上まで持っていく。
すると「イノリサマ」というアイテムが出現している。これを翔の人格の時に敵に向かって撃つと、
自動的に急所をロックオン。さらにボタンを押しつづけると、火の玉が大きくなって攻撃力がアップする。
●ゲーム中にイノリサマを使えるようにする ゲーム中に、L1+R1+L2+R2+スタートと押せば良い。
なんじゃこりゃあああ!!!ありがとう>>615
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 06:52:31ID:QT28Mwta0618あすか
2005/06/19(日) 00:28:57ID:rMB86Nus初心者で迷子になってて困ってるんです。(涙)
どなたか教えて房ですいませんが、誘導もしくは教えてください。
お願いします。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 08:08:22ID:S846hs73で?質問は?
0620あすか
2005/06/19(日) 10:40:08ID:e5WpgNgK親切に有難うございます!
実は昨日夜中までの死闘の末エンディングを迎える事が
無事出来ました(滝汗)
619さんが優しくて感動しました。
次は2を買おうかなと考えております。
やっぱり1で手こずったようでは難しいですかね;
でも夢は膨らむばかりですw
また書き込むかもしれませんが、その時縁があれば
ご指導の程お願いします。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 20:54:19ID:S846hs730622あすか
2005/06/20(月) 10:30:57ID:ANQ5IN8VIDが違うってどういう意味ですか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 14:10:50ID:T8Cpcczbそれか当分ROMれ
しかたねぇから釣られてやるよヽ(`Д´)ノ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 06:07:38ID:0Fc1FIDh0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 17:38:11ID:s9D/btd60626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 21:49:19ID:QTiTli/kヒント:おじいちゃん
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 08:00:02ID:+5NQJSWI0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 06:02:25ID:itrKGdWCぁあっついの!!!!
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:45:38ID:zNSu8Kqyシザーウーマンは篠原ともえ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 20:36:41ID:rVg8YI5d誰かアドバイスお願いします!
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 08:58:31ID:tdafjx3pステージの近くのドア出て、たぶん左に行く。
階段昇っていって、椅子がいっぱいある部屋の階段の裏(?)のドアに行く。
あとは進んで行けばわかるんじゃない?
説明へたでごめんね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 15:35:10ID:/RZAr/9m0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 17:24:33ID:+p2aQEx20634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 05:32:19ID:56J+d2g9してシザーマン?とオモたら、鳥の鳴き声だったorz
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 10:43:01ID:UYek12rlどうやら俺の正体がわかったようだな・・・
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 15:27:33ID:l/lIsfXG0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 00:07:35ID:IP4ml8jb0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 00:26:08ID:LabXEDi9まずは硫酸が切れるのをまって走り続ける。
暫くすると硫酸切れを起こして硫酸男がノズルみたいなのをブンブン振り始めるから
そしたら最大タメを叩き込んですぐさま障害物を間に挟む位置まで逃げる。
あとは鎖をつけていけばいいし硫酸はとどかない。
ところでコレ、ラスボスに特大攻撃は無理なんかなorz
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 01:03:56ID:LabXEDi9あらかじめタメを3で止めといて移動、声がしたと同時にまたタメて…
でふたつ鎖をつないで、あとは特殊矢というテンプレ戦法で。
最後はラスボスの体力5_くらいしかなかったけどねorz
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 02:58:41ID:WcEfF/h/ノーセーブで、ラストまでいった
そしたら、ブレーカーが落ちた。・゚・(ノД`)・゚・。
また最初からやり直し…
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 09:24:34ID:85KJplmvケツかと思いきやワレメ部分が少し見えててしばし眺めてた(´∀`)
まぁこれが限界なんかとオモタ
そしたらオイ!!!チラどころかモロじゃん
女だが思わず「おおっっ!」って言ってモタ
最初ブルーに見えたが違ったな しかしなんか色汚いな
Tっぽいけど気のせいか?でも股上深杉
他の服でも出来るかなー やてみまつ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 15:10:10ID:V8CID5Ac空中で強制生着替えさせられて、台座に両手両足拘束・・・
カメラアングルは胸に集中してるし
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 21:52:34ID:43pl2UgYまったく記憶に残ってねぇ・・・
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 20:23:39ID:YASa4kSS0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 01:12:04ID:FLtzvDMV0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 05:06:42ID:swVa+Fa2http://ryvo.hp.infoseek.co.jp/clock/clock_g.html
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 06:26:06ID:FLtzvDMV0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 18:28:41ID:akIWvOp50649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 19:36:46ID:BFhAhixi0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 19:53:02ID:BFhAhixi0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 21:06:07ID:BHJ1MVNAエレベーターなんかあったっけ?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 21:28:41ID:7wkO5Q3c0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 01:04:57ID:1bFiJUgU0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 03:17:47ID:JvgK54n/「私の力を借りなさい」ってでるけど
どうすればいいのやら…
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 04:34:43ID:ucXhDPki0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 06:53:56ID:JvgK54n/dクス
くりあーできた
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 15:40:44ID:kxlbmbQm玄人はソックスに萌える。
宵闇に映えるアリッサたんの純白のソックス。
便所でも平気でハイハイするアリッサたんのソックス。
硫酸男に足首つかまれるアリッサたんのソックス。
下水道につかってびしょぬれになるアリッサたんのソックス。
こんなエロいゲーム今までなかった・・・・・・がサルゲッチュ3の
登場で一位の座をついに明け渡したのさ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 16:32:57ID:ucXhDPki0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 21:45:54ID:JvgK54n/0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 11:57:10ID:9BRWL8/E0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 12:19:08ID:3WVmrr8Q0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 12:59:45ID:4N9quHr20663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 14:29:37ID:3WVmrr8Q0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 13:49:27ID:pQsW96lY0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 15:37:09ID:AwCkt0Rb0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 22:23:43ID:8kx86mmL0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 04:07:06ID:16Fy1REi0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/24(日) 15:35:03ID:z0uq27Zc0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 03:09:19ID:jQuDzcfmカモン!アリッサ!
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 05:08:44ID:nmraPoZsこういうホラーゲームは怖いからプレイしたくないんだけど結果どうなるのかだけ知りたい
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 13:10:19ID:wFIWfp5e0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 19:55:58ID:zyWMhKQv0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 20:00:58ID:uGrSnCLU色々ネットで調べたけど。
マルチエンディングかオマケEDか知らないけど、有るみたいな書き込み
が見たけど、多分嘘情報。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 16:04:39ID:an9vz1Qc0675名無しさん@お腹いっぱい
2005/07/27(水) 16:58:19ID:Z8gFTEaB0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 17:09:48ID:etNFgrcx(勃起機能の低下)を正しく理解するために
0677ダム底の三輪車 ◆9Ce54OonTI
2005/07/28(木) 09:48:31ID:eOGBiw3x0678さし
2005/07/28(木) 21:23:09ID:SWLmydrj0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 21:38:21ID:Dmy9eOck0680猿
2005/07/29(金) 00:07:09ID:B8oYi2mo0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 13:39:22ID:is2akXUB寧ろシザーマンが出てきてからは笑いっぱなしだった。
突っ込みどころ多いしね。
0682ダム底 ◆9Ce54OonTI
2005/07/29(金) 18:37:28ID:WcH6ZBI60683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 15:32:10ID:HGWWRdau0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 15:41:53ID:BmDpewUB0685名無しさん@非公式ガイド
2005/08/01(月) 17:19:36ID:pgVtV87zDEMENTOなら知ってるけど
此処で質問した方がいいと思うよ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 01:05:34ID:wvdkHiDj0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 12:27:03ID:Wb9fKgxm0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 14:28:40ID:O/rNIeXH0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 02:57:33ID:WrapvfH50690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 11:36:02ID:2oW7E/210691ダム底 ◆9Ce54OonTI
2005/08/05(金) 17:53:55ID:3U2403UW0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/07(日) 21:43:37ID:mJANwi4Qあのかわいい顔からは想像もできないぐらいの臭いがする。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 17:44:32ID:saVRBjq7JUDGEMENTって…わろた 演技も含めすべてが唐突すぎ べたすぎ
デカレンジャーにもJUDGEMENTって出てきてわろた
でも涙もろいので不覚にも泣きそうになった20代半ばの夏休み
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 21:57:02ID:tbotpKX5クロックタワー3には出演してないの?
バロウズ侯爵はこれから魔のモノになるわけだから魔のモノじゃないんだよね
なのにシザーマンとシザーウーマンは魔のモノの配下なわけで
部下に先越されてるじゃんロリ侯爵
>>693
小瓶が弓に変わるシーンのアリッサ、おてもやん
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 00:49:31ID:ovHf2Vo+硫酸男のステージ、トイレから出ると毎回硫酸男がでてくるんだけど
追われながら謎解きやれってことなのかな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 12:38:25ID:CDi8iGbM0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 18:53:16ID:W+rFcgkl―=ニ三.キ=ト_,.J〕====== } j=
-=` t ┬′ ヽ |
| | , ―、_,.‐、 | |
| |__,.―、 ',.(- )ヽ `ヽ..」 |
ヽ__ ヽ.__〉 /⌒ヽY__!
\ ' /^ゝ-- レ ア゛リ゛ッサァ゙ァ゙ァ゙
/ | ト/」,n__ `ヽ. クッデヤ゛ル゛ッッッッ
レ--\ \__>、 |
| ,- ノヽ、 ,ヘ ` ー,
|/ /ヽノ ̄ ̄Y1 `フ  ̄
/ く _人__,ノくニZ
| ト、 トヽ
`' ̄`^`
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 00:34:04ID:B9cxUrabクリアしました。ラストボスたぶん15回ぐらいやった。。
あとシザーウーマンのときだけ自動ロックオンしないから難しかった
ここまで前作までのシックな世界観をぶちこわして、次回作はあるのかな…くそげー!
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 00:51:58ID:z7ZHJUT30700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 00:57:13ID:pu7kEvLR0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 01:12:30ID:ZbC74H7N0702名無しさん@お腹いっぱい
2005/08/15(月) 12:23:57ID:24bSkPl20703名無しさん@お腹いっぱい
2005/08/15(月) 12:25:16ID:24bSkPl20704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/19(金) 19:39:49ID:N6KRgkpj0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/19(金) 19:54:58ID:uFU2c5WO0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 06:43:22ID:T8tWin1O母親は最後生き返ったの?って同じ質問してるけど^^;どこにもエンディングについて
書いてないんだよね〜詳しく教えてくれませんか〜
なんか、一気にクリアしたから、現実の世界か、異次元の世界なのかよくわかんなくなった。
ワープして戻ったり行ったり、現実に似せて作られた異次元なのかな?
でも異次元だったら最後草むらに・・・何故〜あー混乱してきたw
全部夢だって事にしてくれたら、一番分かりやすいんだけどw
しかも2500円で中古買ったし、ここのスレみてると損した気分だわw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 10:13:11ID:1unthRxIでもあの世説が有力。俺もよく判らん。スマソ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 01:51:08ID:xHdYSeBEあそこまで怖くないのは勿体無さすぎると思う・・・。
面白かったけどホラーとしては見れなかったので次回作はカプコン以外で。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 22:44:46ID:9tp02vua0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 11:43:41ID:6NA6tKKaそんなキャラがいたらよかった
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 17:30:58ID:MfebMRi40712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 19:02:26ID:KMfZvFoA微妙としか言いようがない。なんだあのエンディング・・・
後日談を期待していたのに・・・
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 19:46:20ID:PskOH90q健忘症…?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 21:17:21ID:FVP/qXUpっていうか1と2の頃を返せ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 01:13:09ID:9W9UJhjhあれってただ時計台でてくるだけで、クロックタワーとは別なもんだよね
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 15:39:05ID:BUhjreq5シザーマンの「お見せしよう」攻撃に殺られっぱなしです
時々攻撃阻止出来るんだけどあれは矢を打つ良いタイミングってあるんですか?教えてちゃんでごめんなさい…
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 19:09:19ID:FalbLrByシザーマンがしゃがんだら矢を溜める、で自分は倒せた。
常に距離をとっておけば精神的に楽かと。
ハンマー「男」・硫酸「男」・斧「男」ときて
シザー「マン」なことに違和感
製作者は昔からのクロックファンを引っ掛けるつもりだったんだろうか
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 19:15:41ID:BUhjreq5有難うございます。
シザーウーマンは簡単に倒せたんですが…
兄貴も頑張ってみます!
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 20:18:08ID:hL/iW0d20720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 03:05:54ID:AvUyiX9u感想、なかなか面白いと思った。過去レスにもあった通り釜男からガラッと雰囲気変わったね。ラスボス以外は結構簡単に進めることができた。コツを掴むと楽勝
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 12:44:41ID:F5wfkL1Oく ど い
殺るならとっとと殺れよ
攻撃が一々長いんだよ
苛々…
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 18:44:17ID:J79AtXfv0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 22:15:41ID:AvUyiX9u0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 22:22:55ID:AdD2Td3H0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 01:24:49ID:2JRufI1x2週目って鬼だ
難しいってボス戦じゃなくて、逃げるのがw
すぐパニクって死ぬ
ハンマー男の面でもうやめた
コンサートホールの部屋のドアから進んで、上からハンマー男が落ちてくるとこで
一瞬でメーター溜まった
スピード速いから階段登っていくと高い確率で死んじゃうよ〜
ラベンダーがもったいなくて使えないわ。
試したことないっていうか試したくないんだけどさー
指輪使って行っても、落ちてくる?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 06:08:19ID:uPlPr1rKでも一々パニック状態になるし、クリアしても特典ないみたいだから二周目はもうやってない。
一周目クリアの特典もコスチェンジだけだし、アリッサ萌〜〜〜とか目的じゃない自分にとってははっきり言って微妙。
カプコンてバイオといいコスチェンジ好きだよな。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 15:18:25ID:RaHH8q36歴代が好きな人にはキツイ。
クロックタワーは2が一番怖くて楽しい。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 18:42:21ID:VD1vzW6w0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 21:00:45ID:RaHH8q360730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 02:02:49ID:fMXU3QTV0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 02:08:54ID:fMXU3QTV0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 03:33:57ID:Tz5tNBV+0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 09:36:13ID:vi9/4cot0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 10:58:59ID:t110VPQt0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 22:17:51ID:vi9/4cot0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 04:12:20ID:YsXvwpCTでも、立つとやり直しだからキツイ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 07:03:24ID:HvkFsFt/0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 01:58:29ID:Vs5ZodUu0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 05:21:59ID:wC98Aorz棚の中
あとは忘れた
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 07:20:52ID:Vs5ZodUu0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 09:56:20ID:mov+xymSIDがorzだな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 11:33:12ID:46i3T3XK0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 01:30:30ID:TTDTZ5eY明日良いことあるかも
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 08:27:03ID:F/v8724z0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:02:15ID:OvnAFDPt0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 11:57:30ID:n7osRSro0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 15:15:08ID:cpS25lBa3からは恐怖が少しも感じられん。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 22:36:22ID:9ouh0EDw0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 03:20:51ID:OpwCC95dなんでも1が神
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 22:52:11ID:0RuVPiHp過去レスに、
今度は追う立場
とあったが正直その発想もいかがなものかと思う。
皆はどう思う?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 08:33:43ID:hcWQFwLK0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 09:50:50ID:ZQ775Rdlまぁ、ゲームと現実の区別がつけばだけど。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 20:54:41ID:3kz6WdGG0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 21:41:32ID:3kz6WdGGちなみに『幻想即興曲』でした
これから聞くよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 08:35:19ID:0g2xh53x孫娘に向かって「ひとつになろう」て・・・
友達と一緒に麦茶噴いた。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 09:10:59ID:GboeNM2I0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 13:07:38ID:0g2xh53x0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 21:55:40ID:UhOid6zj0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 21:58:47ID:GboeNM2I思い出したのはハンマーよりメイだったけど
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 05:06:13ID:MTORNTCE0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 06:04:05ID:B/rVlmc90762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 11:53:58ID:tnkZHb280763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 20:40:27ID:h1fAKC+k0764迷い人
2005/09/18(日) 22:37:40ID:q62WQIH00765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 00:38:41ID:YlDLvIe/0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 04:54:58ID:QGyX+kYr0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 09:46:44ID:+f/cD+Ru逃げてるだけで左手が死んできますた。親指痙攣してきたんだが…
もしかしてこの先ずっとこんな風に追撃系敵キャラが出張って来るの?
だとしたらもう、漫画仕事しつつのプレイは絶対無理だ…定規持てなくなる
なんだよもう〜あしげく追いかけて来過ぎだよウワァァァン
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 13:22:19ID:QGyX+kYr0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 18:18:17ID:owy51we6レースゲームで体も動かすような人か
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 12:54:26ID:V3GMRwr90771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 15:54:20ID:7IY7oZOT\ /
\ /
、 \_/
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 03:56:50ID:+dwzBpbq0773鯨
2005/09/23(金) 17:55:30ID:wW+UhaH1便器に向かって○ボタン押すとアリッサが
「不潔だわ。。。」って言ってたし(′ー`)
セーブデータを消そうとすると
アリッサが嫌がるって聞いたんだけど
このゲーム、ダチに返しちゃったから試せねーしッッ煤i°∀°)
誰か試してみてくださヒ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/23(金) 18:21:55ID:ZpsS42y80775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 09:54:04ID:80B2Or9Aカモンアリッサ!って…
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 12:17:24ID:rApQuhJG0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 05:02:03ID:NJXF28iz0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 21:23:54ID:44wCai27Π ⊃ ⊃「 ∵∵∵∵∵ 硫酸男
/・=諛=_ ∵∵∵
( ) )
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 03:21:28ID:IrxvzsJJでも東回廊の幽霊は誰だったんだ?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 04:01:10ID:5C3rCGn4同じ使用人じゃないのかな?
それについては何も書いてないよね。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 04:07:22ID:5C3rCGn40782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 06:20:31ID:urqFX7g/つかフィリップって誰?パパ?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 07:19:22ID:bt4HMHjkフィリップはパパ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 04:53:04ID:KcZRoEEO0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 22:24:36ID:2JugQxL20786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 18:34:56ID:3vOjrz3f0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 20:51:57ID:sSiUloGg中庭で鎧が落ちてきたのは爆笑したなw
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 21:27:30ID:3vOjrz3f0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 23:11:40ID:sSiUloGg記憶が曖昧なんでうまく説明出来なくてスマソ;
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 23:42:20ID:3vOjrz3f0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 00:38:05ID:x6PZ98u20792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 21:14:30ID:GvfgR6Ke何か特別な操作するんですか??
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 00:42:23ID:Va+nfUfx0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 07:22:15ID:9MOxZEbO0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 20:14:22ID:wQ9WPkf00796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 05:59:01ID:rD2EDco80797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 06:24:50ID:B3jGsri70798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 14:09:03ID:yvO0s74Oっつーかむしろ意気が上がってしまうっていうか
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 01:49:40ID:vTlRG32S0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 02:03:44ID:Y9y/pie30801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 05:20:49ID:3nOEgypU各男にムカムカイライラしながらストレスを感じながら
遂に最後に倒す機会が訪れるっていう会館を味わう芸無なんじゃないかな
最後終わりの8時48分で印籠が出てくるような時代劇ちっくな演出だよね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:00:33ID:Tvsk4I6K0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:01:18ID:syCc5Fyr0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 08:42:14ID:ysVwPAp2アリッサって寸胴に見えるけどブレザーだからか?もっとイギリス人体型(?)の方がいいとおもう
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 14:57:48ID:nnK6oA6N0806光喜
2005/10/10(月) 17:16:46ID:54VXMoFO0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 18:15:26ID:TJQre+lQ↓
アリッサ(15♀)
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 18:18:17ID:TJQre+lQつか硫酸男に殺された親子のムービーorz
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 19:51:19ID:DpDtENZ3このゲーム続けたほうがいいでしょうか?
ちなみに、12GHは全部エンディング見ました。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 22:31:45ID:DpDtENZ3結局2週目の硫酸まで倒してしまいました。
すでに飽きています。
このゲームまだ続けたほうがいいんでしょうか?
ちなみに12GHは全部エンディング見ました。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 01:14:52ID:uYmsm8va0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 03:02:16ID:1EscBs7N0813んーはーいーしゅー
2005/10/11(火) 04:02:54ID:NKeOqQjmさすがラスボスだけあって、体力あり過ぎ!
ってか、特殊矢の存在を忘れてて、公爵倒した後ナンシーが「私の力を使いなさい」とか言ったときに思い出した…orz
さて、着替え着替え♪
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 10:41:12ID:Ido3PydX結局2週目クリアしてしまいました。
すでに飽きています。
このゲーム極めるまで続けたほうがいいんでしょうか?
ちなみに12GHは全部エンディング見ました。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 10:43:50ID:8U/htEcfなんで何回もやんの?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 13:55:23ID:1EscBs7N0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 15:25:01ID:Ido3PydX自己解決しました。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 02:10:27ID:xPxmESbh0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 15:03:34ID:L59Yyk2s0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 20:02:00ID:BsKPM18a0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 20:14:09ID:sjufaGl20822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 20:17:57ID:54A09ZVq0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 23:03:11ID:sjufaGl20824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 19:31:58ID:LsuktUEq0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:13:34ID:ZoT+3GFE0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:43:35ID:qYNKsLS1アナルに矢刺されたに決まってんだろ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 04:09:53ID:J0VsrbVm0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 06:46:36ID:G0TwgSCk0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 02:54:57ID:48K9lzaE0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 17:26:45ID:SkQ5PhjI0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 18:05:48ID:Hf0DXZvV何で2週目になるとあんなに魔のモノの配下さんたち
はつよくなりまくってるのだろぷ(´Д`)。。。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 21:19:38ID:+pZIKtFS新しい武器の特殊効果
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 02:05:29ID:EagDUIAp0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 02:17:56ID:5OdJ4cdfガセ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 10:01:03ID:NsQNXJ63そんなことする暇あったら、バイトでもしなさい。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 19:09:19ID:AOioJH2Tだれかくれよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 19:11:29ID:AOioJH2Tでも、新しい武器の特殊効果ってどういうこと?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 19:55:01ID:ylAbsAxA0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 02:28:29ID:hUycTpmfジョン・ヘイグ
1909/07/24日、イングランド東部の生まれ。
犠牲者は9人。
拳銃や鈍器で殺害した後、借りていた倉庫において犠牲者の遺体を硫酸で溶かし、証拠隠滅を試みた。死体が発見されなければ完全殺人が可能だと考えていた。
逮捕前には警察の捜査に積極的に協力した。
小さな土木建設会社の経営者。
サイコパス。高校中退。
逮捕歴3回。(詐欺と窃盗)
絞首刑(40歳:1949/08/10
軍人の未亡人で資産家のディーコン夫人(69)は1949/02/18日、ヘイグによって射殺され、遺体はドラム缶の中で硫酸によって溶かされた。
わずかに脂肪分・脊椎の残骸、入歯の一部、胆石などしか残されていなかったが、法医学者たちの努力の甲斐あって身元が証明された。
付け爪の製造事業をヘイグと共同展開する話が持ち上がっていたために、殺害現場の倉庫を訪れていた。
後の供述でヘイグはこう述べている。
「あ、そうそう.....。死体をドラム缶に入れて硫酸を注ぐ前に、喫茶店で紅茶を飲んだね」
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 02:33:28ID:hUycTpmf証拠隠滅を試みた。死体が発見されなければ完全殺人が可能だと考えていた。
両親はキリスト教原理主義者で聖書の記述は、処女懐胎などに至るまでも正しいと教え込まれた。
父親は炭鉱夫で宗教的に厳格、ヘイグの母親が実は天使で翼が生えていると真剣に教え込んだ。
両親は、新聞やラジオなどが家庭を「汚染」することを嫌い、社会と隔絶した環境を作ろうとした。
なお、ヘイグは終生、母親が編んだ靴下を履いていた。死刑執行の直前に両親あてに書いた手紙には
「愛する母さん、父さん。先日、なくしたと思っていた靴下が出てきました。」
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 12:39:20ID:cVQDpym6つか事実を元にしてたんだっけね、
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 13:29:39ID:c218+1tw絞首刑(40歳:1949/08/10
ゲーム中のファイルでは、ヘイグは硫酸を盗むため
いつも同じ工場に忍び込んでいたが、ある日張りこんでいた警察官に
見つかり、逃亡しようとした際に背中に背負っていた硫酸タンクを撃たれ、
自分が硫酸をかぶって死亡した とあったハズだが。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 18:10:09ID:BnOAJCXR二階の結界が破れなくて困っています。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 20:03:55ID:2hZArLCo補給壷がおいてある。あとセーブもできるからしとけ。
ハンマー男出たらやり過ごし。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 22:14:34ID:+nc9PwUd844の補足。
マスターキーがあるなら、玄関が開く。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 11:16:39ID:n0wCGgTY硫酸かぶっても人は死ぬはずないんだが。。。
とマジレスしてみるテスト期間中
0847名無しさん
2005/10/20(木) 18:38:53ID:QmRv28Sl0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 20:27:50ID:vzsAJfXb最悪だな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 20:28:47ID:D0sIvy2A体力レッドゾーンなジェニファーか。
……とりあえず、歴代で一番動かし易かったのは「GH」の優だな。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 06:42:53ID:uoONpkVK0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 08:47:42ID:y4BP7i6g0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 11:54:41ID:J7Bsay990853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:20:18ID:Jz2aKVuA0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 13:58:45ID:QW0F1xHh0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 16:39:58ID:w7NQ0CNLおら500円。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 23:44:04ID:Jz2aKVuAゴーストヘッドは何回かやる気になったけど。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 01:17:06ID:vGdebGWg今日もジェニファーを追いかける〜♪
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 07:48:59ID:3ryCQQLm説明書にラストのネタバレがあったのと、ミニスカアリッサに興奮してアホみたいにオナッた記憶しかでてこないなwwwww
ゲームとしては最低クオリティ 過ぎた
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 08:20:31ID:v3+KxPIT1…終盤のエレベーター降りたらメアリー先生がいてヌッ殺された時
2…ラストの十字架で小踊りしてるシザーマンの姿
GH…食卓の心臓?ぴょんぴょん跳ねてるやつキモス
3…画面切り替わった瞬間バイオリン音と共に斧男がいきなり後ろにいた時
ムーンライトシンドロームってのもやってみたけど、アレはキツイね…。
完璧に狂ってた…。
存在自体がトラウマ('A`)
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 10:14:25ID:o3qsDnqOトワイライトのメンバーがどんどん惨殺されていくとこは引いた
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:54:54ID:iurku3gl1については激しく同意、ここまでプレイしたのにそれかよ('A`) ウヘァとなった
コンティニューしてメアリー先生がいる階の一つ上の階目指したら、
今度はエレベーターのダクトからシザーマンが現れてヌッコロされた
どうあがいても絶望かよ('A`)ウヘァとなった
その後も往生際悪く廊下をウロウロしてクリックポイントを探した、そんな厨房時代
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 00:12:56ID:xLu8H5fd1…中庭でアン死亡→シザーマンに追い詰められた状況でスタート→死亡
2…図書館の機械室で、足が鎖にひっかかってるときにシザーマン登場
GH…才堂にショットガン通用せず追い詰められたとき
3…硫酸男の登場ムービー
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 07:25:49ID:TDY2AK6z0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 15:41:18ID:qXLVbjp61…ローラだけでなくアンも生き残ることができると知ったとき
2…幽霊の英語の歌を訳したとき
GH…適当に撃ってゾンビ偶然倒せたとき
3…よくこれを商品として発売できたなぁ、と思ったとき
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 15:04:49ID:VPUkxgx80866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 15:28:22ID:OrJBI4mc0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 23:15:37ID:fKO+1ZDl0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 04:10:32ID:eEl4reXAショパンも後ろめたかったからか生前発表できなかったみたい
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 21:33:05ID:m9tzmK6J0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 07:01:17ID:9hNIaHFSttp://www.uploda.org/file/uporg232675.mid.html
ショパン「幻想即興曲」
ttp://www.uploda.org/file/uporg232673.mid.html
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 07:06:39ID:9hNIaHFSベートーヴェン ピアノソナタ第14番「月光」
ttp://www.uploda.org/file/uporg232673.mid.html
ショパン「幻想即興曲」
ttp://www.uploda.org/file/uporg232675.mid.html
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 13:41:42ID:uKF9BMbU0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 22:28:55ID:zUWKhr3Tあの幽霊の歌って何て言ってるの?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 13:09:16ID:Ec2OS/eo0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 17:47:50ID:3mgZe6cw0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 17:58:47ID:krC2MMhi0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 23:23:52ID:3mgZe6cwまじで?ありがとー
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 19:32:13ID:W1QK4Fub0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 06:35:46ID:048TMqge3でペンチ取ったけどどこで使ったらいいかわかりません、、攻略板落ちてるんで誰か詳しい人いたら教えて下さい_| ̄|〇
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 13:15:18ID:XYgOHVFu0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 20:53:17ID:M1rj5ZyB0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 02:41:01ID:XkSG3tkq0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 12:55:24ID:HsIxsYN00884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 07:26:09ID:1q8FHLgp0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 03:03:39ID:KF6Z6MSWちょ、ジョージw
08862
2005/11/23(水) 16:54:08ID:DP94Jqkoメチャ笑った
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 05:02:54ID:6DxtpIgz0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 05:03:41ID:6DxtpIgzいまだに硫酸男に勝てない。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 00:48:12ID:ruqaeGIh基本的に距離とってシャカシャカを待とう
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 14:38:35ID:34aG8g+H特殊矢を使わずに最後まで取っといて挑んでも、いっつもダメだったよ…
やっぱり「チクリチクリでおじいちゃんのツボを突くふりしながら攻めていく」
のが、一番安全確実なのかな?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 15:53:33ID:066l7AIoテンプレのだが、あらかじめ矢のタメを3で止めてすぐさま撃ち、すぐ横に少しずれればMAXタメの余裕ができる。
運の要素が絡むからそうそううまくは行かないが、なんとか2本鎖をつければあとは片っ端から特殊をぶちこめば
磔が可能。
チクリチクリが一番だが、慣れたらできると思うので参考までに。
0892さくら
2005/11/25(金) 22:58:07ID:oAeHK03b解説書だけ見て怖すぎてできませんでした。
でも、この掲示板を見て困った時は助けて頂けると思い、
頑張ってみようとおもいました。みなさん初心者ですが、
よろしくお願いします。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 23:24:45ID:RDnqpc3r, ─{ _ノ!
/j( (^ω^〈
f (n.} ゝ、ノ \
───────────┼-{}(^⌒[ニニニニ⊃ `ー、` ̄´\/ }
r→ 仁 -ソ─r-、
___, -―nイ´゚ ノll /´ ヽソ _,--─'´ ̄___.ノ 丁 ̄ /ン'/ ,イ ,/ xく | く_>____L,--‐─ー「`}゚/ ̄ {_/ /r-子─' ̄ ̄ ̄ |o {_ ( { ←─ー┘ ノヘ)_n] 厶_>
真・リボルケイン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0894さくら
2005/11/25(金) 23:32:54ID:oAeHK03bむいてないのかな...?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 00:04:52ID:1ldhnWBE0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 00:11:20ID:6JzxCRup開始直後に、特殊矢を連発して打てば2回程、特大攻撃打てるよ。
1章から全く使わないで溜めておかないと、1回くらいしか打てない。
0897さくら
2005/11/26(土) 00:17:18ID:0rk43cRyもうちょっと頑張らせてください!!
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 01:04:32ID:W6DAWM0G(゜o゜)\(-_-)
0899さくら
2005/11/26(土) 01:32:03ID:0rk43cRyど〜したらいいですか?
だれか教えてください。
初心者なのでごめんなさいです
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 02:11:04ID:1ldhnWBE0901さくら
2005/11/26(土) 02:13:00ID:0rk43cRy0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 02:14:49ID:W4lZzZii0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 02:18:54ID:1ldhnWBE0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 02:21:46ID:/EnRLNjQ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 08:07:39ID:Y8magwJ30906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 11:12:03ID:zemH3qmn0907さくら
2005/11/26(土) 12:00:38ID:0rk43cRy脳みそ鍛えた方がいいですよ(^_^)
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/26(土) 20:16:17ID:tixmHwJx0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 07:58:02ID:T7f/XJdb売りに出すべきかな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 11:24:57ID:ZDBIA94k懲役換算年数:半年
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 11:58:43ID:8KgLTgnR結果
ノーダメ不可能 でもそれ以外の条件は満たした
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 13:00:44ID:T7f/XJdb0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 13:57:07ID:ZDBIA94k自己満足のみで徹底的に極めたプレイをすることをやり込みという。
もうオマケ無いんならやめよ、っていうのも全然悪くないと思うが、
そういう奴がやり込み要素云々言うなと。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 14:44:13ID:T7f/XJdb0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 14:57:49ID:f+y9ZYG+「もう喋るな、話が噛み合わねえ」
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 16:57:14ID:N+pyPXLk0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 17:01:47ID:N+pyPXLk0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 18:30:20ID:cXlu1AsL0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 20:07:41ID:XJVdlAMy0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/28(月) 06:00:49ID:meQ8T+U30921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/29(火) 21:31:35ID:A6qmxvkN硫酸かぶって死ぬそのシーンはオリジナルだろうな。実際、ジョン・ヘイグって人、
過去に詐欺と窃盗で(ゲーム中では硫酸男は老人を騙して金を奪い、殺害を繰り返した)で何回か捕まっていたという前科があったし、
性格に関しても死体を硫酸漬けにする前、喫茶店で紅茶を飲んだと殺人に関してなんの抵抗なく自供していた。
被害者も老夫人だし、警察の捜査ではヘイグの倉庫に薬品で汚れたエプロン、長靴、ガスマスク、手動ポンプ、ドラム缶等、発見されている。
これらとゲーム中に現れる硫酸男と比べてみると、なんか繋がってる気がする。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 15:22:33ID:SixIYWNz0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 01:39:30ID:LcmAjXyG0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 17:53:45ID:tmxHud0X0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 10:57:02ID:Eh8nclfl0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/04(日) 17:13:06ID:MV9EiR2n0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 18:50:53ID:PcfLXk88相手の弾を横に避けて…なんて、高等な真似など出来る筈もなく、ちまちまダメージ
与えながら、残ってい虎の子「神木の矢」×4を、移動しながら適当に撃っていたら、
アリッサが天空に向けて弓を。
6本はりつけにしなくても、特大攻撃出来る事を今更確認。(今まで6本でしかやった
事なかったから)
これで、HP0に出来たらもっとカッコよかったんだけど。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 19:01:45ID:zH5uKFjAED見たけどあれってやっぱり天国なのか??
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 21:20:53ID:LpZBC0tn0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 22:10:05ID:uIwOKCKo0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 22:41:27ID:AJxrNIDk0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 04:22:31ID:nHOXqpu1マウス使えば煩わしさが倍増
エレベーターに乗る時は注意
犬に粉石鹸を全力投球
こんな感じ(´・ω・`)ダッタヨウナ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 04:14:45ID:kwbjzotgそして>864のいう訳詞を誰かkwsk
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 01:53:34ID:fV5jf+R2大きな城のリトルジョン
元気な男の子と遊んでる
チョキチョキ頭を刻んだら
中から出てきた赤い水
大きな城のリトルジョン
かわいい女の子と遊んでる
チョキチョキ瞳を刻んだら
中から出てきた白い水
大きな城のリトルジョン
小さな坊やと遊んでる
チョキチョキお腹を刻んだら
中から出てきた赤い紐
大きな城のリトルジョン
大きな城のリトルジョン
大きな城のリトルジョン・・・・・・・
リトルジョン・・・なんておぞましくも能天気な歌詞なんだ。
ここには死とエロティシズムという快楽の二大要素が、童謡の姿を借りて無邪気に遊んでいる。
この歌の深層にはもっと暗い漆黒の闇が妖しく光っているのですよ。おわかり?
だって、”リトルジョン”といえば男性性器の象徴でしょう?
そのリトルジョンが、元気な男の子、かわいい女の子、そして小さな坊やと遊んでいる。
その上、男の子と遊ぶときには赤いものが、女の子と遊ぶときには白いものが出るんです。
バイセクシャルな快楽の願望が見え隠れしているでしょう?
しかも、チョキチョキ切られてしまうなんていうのは、去勢願望と去勢恐怖の混在以外の何ものでもないんだ。
大人になりたくない少年、男になりたくない坊や、でもちょん切られるのはもっとイヤだ! という少年の叫び声が聞こえてくる。
男の子ならば頭を刻む、お腹を刻む。
でも、女の子だけは瞳を刻んであげよう。
瞳を刻むという行為は、古代中国からシルクロードを渡って世界中に輸出された習慣でした。
美しい少年少女は、幼い頃にその瞳を刻まれ、童子として宮廷に仕えさせられました。
目がないから、余計なものは見えませんし、考えません。
いつまでも純真な童子のままで、宮中にとどまっていられるのです。
だから、”瞳”という漢字には”童”という字が入っているのだ。
少年ならば去勢もします。これで後宮でも安全。去勢をすれば、カストラートのように声もいつまでもボーイソプラノ。
これぞ「神の声」というわけなのです。
と、持ってる攻略本に書いてある
当時小学生だった自分はガクブル
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 22:27:25ID:wON9Ew8G0937がむがむ
2005/12/10(土) 16:49:20ID:pT1ysEMn0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 09:15:08ID:UhAavM4/超が付くほどのオーバーアクション
糞な演劇の舞台見せられてるみたいでショボン
これのゲームがトラウマで竹中直人が演出だかなんかを監修してるゲームにも手出せてない
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 10:39:34ID:3T5aYAV9なので3も買ったがワロてしまうほどつまらなかった。
元気な役者の卵みたいな演技は見てて恥ずかしくなる。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 11:29:35ID:XvbHUG9d竹中監修のデメントは過剰なアクションはたいして無い。むしろ
静の中でどれだけの狂気を表せるか、を求めた感じ。
その白眉がデメントキャラの一番人気、ダニエラさんだ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 01:58:36ID:BeheIYBBその後シザーマン登場イベントがわらけてしょうがない。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 02:09:51ID:VMPxrSad0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 10:05:22ID:TEXhtgZv禿同。音楽も効果音もサイコーに怖くておもしろかった。
あのハサミの金属音となぜか片脚をひきずりながら追っかけてくる
シザーマンには当時ほんと身震いしたねw
もうプレイしたのは何年も前なのであんま詳細は覚えていないが…
・男の刑事がどっかの別荘みたいな館に行くステージで
シザーマンがテレビを見てるとこに遭遇し、刑事が「オウ!」って
ビックリして逃げるw
・だまってつっ立てるとフェードインで音楽がはじまって
遠くからハサミの音が聞こえてくる(これはどこのステージでも)
この2つが好きだったかなw あと個人的に好きだったヒューマンのもうひとつの
名作ホラーゲーム、「トワライトシンドローム」も忘れないでくれww
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 10:13:48ID:TEXhtgZv○トワイライト
…orz
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 18:55:54ID:1NtxBPM8デメントは買っておけ、フィオナタソのオパーイは最高だぞ!!!!ハァハァ(´Д`;)
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 20:53:02ID:fBNS+g1B2ってストーリー短いなあ・・・って思うのは自分だけでしょうか?
ちなみにゴッツを操作してて犬に石鹸みたいなのをあてて逃げたところでおわったんですけど
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 21:20:26ID:uG8l2Wx+0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 22:04:35ID:j6ueQUyaデメントも凄いぞ。「オ゛ア゙ゥ゙ァゥウァァァアアアア゙ー…」とモロ「断末魔」。
クロック3といい、なんか断末魔にこだわりでもあるのかねカプンコは。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 10:39:44ID:On6AmQqi0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 16:46:11ID:cx6H85KG0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 17:11:31ID:DU0Mq9H80952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 17:12:02ID:DU0Mq9H80953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 17:12:37ID:DU0Mq9H80954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 17:13:29ID:DU0Mq9H80955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 17:14:35ID:DU0Mq9H8アロンッ
アーロンツ
すげぇ〜〜
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 17:16:09ID:DU0Mq9H8ピロロ〜ピロロ〜
キスすごい肉
脱線してんの
さらにに〜く
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 17:19:37ID:DU0Mq9H8ヌマヌマYeah
〃
キープするのはボトルだけ 今夜あ〜なたと〜墜ちたい
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 18:11:20ID:DU0Mq9H8いまのいち楽しい思いしようぜ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 18:28:04ID:4hCGzC1c0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 20:53:48ID:Udw2ZtBF0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 21:15:38ID:uOu4LPdR0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 23:07:20ID:DU0Mq9H80963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 23:08:08ID:DU0Mq9H80964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 23:09:12ID:DU0Mq9H80965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 23:10:13ID:DU0Mq9H8わかったこっちにも考えがある
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 23:11:33ID:DU0Mq9H8夜回り先生はとても素晴らしい
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 23:13:39ID:DU0Mq9H8もっと世間のことを知りたい?いいよでも勇気を出して外出するのも必要だぞ
今子どもの間デはムシキングがはやってるよ カードゲームなんだ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 23:51:00ID:WbBJnMxuGTAスレでもアホなこと言ってたけど、
こんなところでもアホやってんのかww
厨確定だなwwお前は精神年齢が低すぎww
お前みたいなのがいるから犯罪の
原因がゲームみたいなこと言われるんだよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 01:38:44ID:+tckWTN60970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 01:49:36ID:Cm6p96+q0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 05:24:04ID:CpU4RZcE0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 06:22:59ID:MQBHRgNC0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 19:00:14ID:MQBHRgNC肝が小さいもんで・・
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 19:34:13ID:0TPLwL9j3糞ゲー
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 22:44:02ID:MQBHRgNC0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 23:09:44ID:AydfGIlT0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 06:25:03ID:2eh6RbLN0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 08:33:08ID:BtVODpCl確かに………
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 11:21:06ID:Dj4kY4Pq何 こ の オ ー バ ー リ ア ク シ ョ ン
ってかこれデメントと同じかくれんぼゲーなのか…。
デメントに比べれば難易度は低いが、追跡者頭悪いな
隠れポイントに隠れてしまえば見つけられないもんな…すぐ近くで隠れたのに
「アリッサどこだぁ〜」はねーだろ…。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 13:04:02ID:1DnV1Vy+0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 20:24:12ID:3rXX/wLb0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 17:23:07ID:WRKKYwT4それが深作クオリティ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 18:41:28ID:y1Sj+jfa0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 06:21:59ID:OlDu/v2L0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 06:22:40ID:OlDu/v2L0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 11:44:18ID:sxy63q0w0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 22:45:25ID:OlDu/v2L0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 22:48:08ID:OlDu/v2L0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 22:49:03ID:OlDu/v2L0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 22:49:48ID:OlDu/v2L0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 22:52:45ID:OlDu/v2L0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 22:54:10ID:OlDu/v2L0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 22:58:36ID:OlDu/v2L0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 23:00:08ID:OlDu/v2L0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 23:04:12ID:OlDu/v2L0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 23:07:41ID:OlDu/v2L0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 23:10:04ID:OlDu/v2L0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 23:13:30ID:OlDu/v2L0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 23:14:53ID:OlDu/v2L1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 23:18:44ID:OlDu/v2L10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。