トップページgoveract
1001コメント270KB

スマブラDX ハード攻略スレ [

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001<`ш´>03/05/02 23:15ID:???
sage進行。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 01:15:56ID:zI2U91y4
2ch型馴れ合い口調>>偉そうな態度>敬語 >>>スレ違い
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 02:32:05ID:xtFipDuU
>>794
 ↑
>>795

プゲラ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 19:04:59ID:N3+ixFHK
まぁ、礼儀ってのも大切だがな。
赤の他人なんだし。
という俺は馴れ合い口調だが。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 19:27:03ID:y2b1kpwG
>>787
>>489
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 19:27:15ID:/wQ6+VU3
>>1-1000
プゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョ
プゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョ
プゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョ
プゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョ
プゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョ
プゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョ


なんかここまで書くと嘲笑というより怖いな
しかも、ここまでやって気づいたが俺も入ってるな
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 22:06:58ID:d+090Ib+
>>799

プゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョ
プゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョ
プゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョ
プゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョ
プゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョ
プゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョプゲラッチョ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 15:51:15ID:879m+RWq
おいおいスマデラスレだぞ
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 23:51:33ID:myPOGRA4
どうせ重複スレなんだから楽しくやろーぜ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 03:32:55ID:g6muY2ZC
ちんぽ
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:20:55ID:dtXqxkM7
http://dear.fishbowl.rm.st/empudx/fdiary.html

これ既出?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:57:21ID:em6B9rJB
なんだ?しばらく見ないうちに荒れてるな…。
楽しくやっていこーぜブラザーズ

以下、チラシの裏
現在最弱と呼ばれてるピチューを修行中。奇襲系キャラ?
攻撃する毎にダメージを負うという明確な欠点があるものの、
ジャンプ系テクの隙の無さから非常に小回りがいいという長所もある。
リーチの短さもそれで補ったとして、やっぱりフィニッシュに問題ありか…。
上スマへの繋げ方が重要かな?考察考察…。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 21:13:09ID:ZqZgsP9X
うわオレもチラシの裏かよ迷惑なやつだな
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:48:26ID:9DZ5KcUV
細かい所にツッこむが、最弱はクッパだろう。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 00:17:58ID:qbvd9emF
>>807
ピチュー最弱の言い回しはスマデラ拳から。
でも、クッパ最強キャラとか言ってるからイマイチあてにならないかw

更にチラシ裏
適当に見つけたピチュー上スマの当て方メモ
・ダッシュで接近(ウサミミで強化可)→上スマ
・J前A(orJNA)→着地→上スマ(大抵なんでもコンボになる)
・ガードキャンセル上スマ(二つのスティックを同時に上にはじく)
攻防の当て方があって結構バランスがいいという印象。更に修行中…。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 13:32:59ID:3UjAblak
・ダッシュで接近(ウサミミで強化可)→上スマ



( ´゚д゚`)
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 13:58:30ID:3UjAblak
更にチラシ裏
適当に見つけたガノンドロフ上強の当て方メモ
・ダッシュで接近(ウサミミで強化可)→ブレーキ→上強
・J前A(orJNA)→着地→上強(大抵なんでもコンボになる)
・ガードキャンセル絶空上強(スティックを上にはじくと同時に下に戻してLを押し込んだ後再び上に戻してAボタン)
攻防の当て方があって結構バランスがいいという印象。運を修行中・・・。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 14:03:49ID:KhpC6Oxc
>>809
多人数プレイやアイテム有りなら有効だと思うが。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 15:27:38ID:TgTHi2+j
>>810
一瞬チラシの表に書いたと言いたいのかと思ったぞ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 15:48:12ID:xrYwKLEV
>>810
20分位かけてその程度のネタかよm9(^Д^)プギャーw
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 02:52:50ID:ReyU0tOY
>>809
回避直後や中〜近距離なら十分有効だと思われ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 08:53:39ID:dEYLEBco
ダッシュ上スマって決まる訳無いだろ
回避直後ダッシュ上スマが確定するような大技使わないし
ガーキャン上スマも押されたりめくられたりで有効とは到底思えない
もしネタじゃないなら、もう少し考えろ
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 03:10:08ID:3WjKt9z2
そこまでいくとほとんど個人の戦法かその場の判断の領域になるな。
俺の場合、できるだけ攻撃や防御に多様性をもたせて読まれ難くするようにしている。
ましてや、弱キャラが強キャラと戦う場合にはね。
ピチューの主軸は小ジャンプNAだが、それだってある種の対空技には対処されるだろ。
だからフェイントをいれたり、意表をついてダッシュ上スマをいれる事もある。
めくりや潰しだってこっちのカウンターを読んでいなければ意識しないだろうから、
ジャストシールドぎりぎりまで引き込めばカウンターの成功率は上がる。
というよりも、相手が後隙のない技を使うならガードカウンターよりも、
ピチュー持ち前の運動性能の良さでもって、絶空等で回避することも出来る。
ハイリスクハイリターンな戦法だが、全く考えなしというわけでもない。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 03:12:07ID:3WjKt9z2
って長いw
ちょっと熱くなりすぎたよorz
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 08:34:17ID:wwHhc+fB
言ってる事が色々ズレてるぜ。
対戦動画じゃ解からない事もあるよ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 20:24:31ID:qiH+/pkp
★対戦動画じゃ解らないこと★
・対戦やった時の状況(緊張してたとか気が抜けてたとか放心状態だったとか眠かったとか運が悪かったとか)
  にも結果は左右されるということ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 21:05:09ID:DdNPdl6F
>>820
動きに現れない互いの読み合いも解らない
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/07(木) 19:10:27ID:fD7SFVkr
マジかよ…いつもやる4人だとダッシュ上スマ頻繁に当たるぞorz
俺のピチューなんか絶→攻撃回避→上スマでしかKOできないし…
ここの人って普段どれくらいの人とやってるんだ…?4人全員絶とかは当たり前のレベル?

俺の中ではミュウツーの方がダメなんだが。コイツこそどうやってKOすんの?
下スマの発生が遅すぎで回避してから出しても当たらないし…
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/07(木) 19:26:29ID:7VCRmKqZ
ここの人間は皆タイマンしかやらねーと思う
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 00:39:46ID:aOSWgtYC
>>821
うちの所は4人全員絶ぐらいは出来るが、絶が出来るからといって特別上手いわけではないぞ。
で、ピチューだが他人の隙を見極めるのがうまい奴は当てるべき場面でしっかり当ててくるが、普通はなかなか当たらない。
集団戦においてあの攻撃範囲の狭さは致命的。ピチューのスマッシュが当たる前にマルスあたりにざっくり持ってかれるよ。

ミュウツーはまともなKOチャンスはほとんど無い。投げか空中前か復帰阻止、それかアイテムで頑張るしか。

>>822
やっぱそうなのかねえ…
4人対戦の攻略やってるサイトって見ないね、そういえば。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 08:47:58ID:XtpOV8o3
正直4人対戦なんて強い奴がボコられたり
「あいつとタイマンしたいから」他の奴しか狙わなかったり
どうでも良い気分ゲーだよ。

4人対戦だと魔人拳ですら決まるしな。
あと、4人対戦の様なステージが狭くなる戦闘だと絶は使わないと思う。
引き絶⇒後ろからあぼーん。   10F位の硬直があるから無難にステップ。
引き絶で回避⇒前絶上スマよりも 後ろステップ回避⇒ステップリターン上スマの方が確定。
まぁステップで避けられたあげく反撃受けてる様じゃ相手もまだまだだけど。
そもそもピカチュウとの差別化を計るなら上スマぶっぱやってても「ピカ使え」がオチになる。
差別化計ると言っても下スマ位しか利点は無いけど・・・。

ミュウツーは投げ。 投げろ。
むしろミュウツーは使わない方が無難。
好きなキャラでもここまでダメだと割り切った方が良い。 俺もそうだった。
以上、マジレスでした。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 13:48:47ID:ZedypjB0
絶はわかるけどステップってなに?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 14:35:05ID:EqvcYedF
>>825
スティックを弾く(倒したままにしない)とチョコンと走るだろ。そこの部分。
スマブラ拳ではダッシュとなっているが、
走行と区別がつき辛いのでこう呼ばれている様子。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:14:14ID:ZedypjB0
>>826
d。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:14:22ID:LvA9elKM
>>824
>魔人拳ですら決まる
そこがいいんじゃないか。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:23:40ID:7BYDpP2j
かかと!!!!!!
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 08:17:04ID:/hfEExQE
カカトとロイのエクスプロージョン最大タメを
実戦で当てた事があるやつはおるんか。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 14:23:34ID:/Q39ScLU
相手吹っ飛ばして復帰してくるところにタイミングよく
カカト出すと当たる…時もある
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 21:17:28ID:Psv/os/l
誰かクッパとピーチの上手い使い方教えて。

ケータイからなので過去レス見づらい。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 08:07:10ID:3P9KH5+I
クッパは上Bと跳前A使ってろや。あと裏拳が強いんじゃねーの
爪で先読みして投げたり、着キャンで火を吹いたりとか…
桃は株投げてろや。上スマ下スマは鬼。
それに跳Aの判定が強いから使えば?低空で浮きながらAとか前A撃つのもいいかも
投げはダメージたまってればビンタすれば

みてーなことがまとめサイトにあった
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 08:38:35ID:fC90vxrU
まとめサイトって何処だよwwwwwwwwwww
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 15:16:32ID:nrwYL77F
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/sumadera.html
ここのことじゃね?
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 16:27:08ID:dTJf76PV
イベント戦のレベル30以降のだしかた誰かおしえてくれ……こないだ買ったばっかでわからん…あとピチュ―とルィ―ジとゲェムウォッチとかいうやつも 釣りじゃなくてかなり切実なんだ たのむ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 20:00:09ID:9fICXJio
>>836
つ 速報スマブラ拳
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 20:57:29ID:dTJf76PV
携帯からだからみれないんだ…
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 21:14:56ID:++7mPthO
>>838
普段は携帯だからって許してくれるわけじゃないんだろうけど特別に条件を…

LV30 イベント戦27種類クリア
LV31〜39 27種類クリア+ルイージ、ファルコ、子供リンク、プリン使用可能
LV40〜50 全キャラクター使用可能
LV51 50種類クリア(つまり、51以外全部)
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 21:21:24ID:dTJf76PV
839
ありがとうございます!! でもルイ―ジのだしかたがわからない…
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 21:31:04ID:9fICXJio
>>840
アドベンチャーの1面を、タイムの秒の一の位が2になるようにゴールする。
そのままアドベンチャーをクリアするとルイージが出せる。

そういや攻略掲示板にも似たような文章があったな。
マルチポストか、誰かのいたづらか…どうでもいいけど。

あと、メール欄にsageを入れるべし。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 21:42:35ID:dTJf76PV
841
ありがとうございます 悪戯じゃないからな ちなみにピチュ―とゲェムウォッチは?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 21:58:39ID:d8ohVaFT
>>842
悪戯じゃないのかよ!
同じ質問を複数箇所に貼るのはマルチポストといって、嫌われる行為のひとつだ。
解決したら向こうにも解決した事を書いておくんだぞ。
向こうでも誰かが答えてくれてたらその労力が無駄になるからな。

ピチューはイベント戦、ウォッチは全キャラでクリア。普通にやってりゃ出るよ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 22:14:38ID:dTJf76PV
俺ここにしか書き込みしてないんだけど…
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 22:29:15ID:7W2GMt55
>>844
ああ、向こうの書き込みが悪戯なんじゃないかと思って書いたんだが
それに対して悪戯じゃないって返ってきたから勘違いしてしまった。悪かったな。
確かに俺の書き込みを見るとこのスレのことを言ってるのか向こうのことを言ってるのか
分からないよな…紛らわしかった、スマン。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 22:38:33ID:yWfJD+z7
>>843
あんたなんていい人だ・・・・・´・ω・`)
0847プリン2005/07/14(木) 19:18:36ID:E1CxhJzc
プリン最強
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 17:05:12ID:UC7EipLx
すまん。ボーナスの地形ダメージが多いってやつどこでやったらとりやすいの?
あと攻撃が豊富とかってやつもイマイチとりかたがわかんね
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 20:46:57ID:BRVCbdlN
ブリンスタで酸の海に飛び込んだあとはセルフバーニング
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 23:37:59ID:UC7EipLx
取れたー!!ありがとう
あと申し訳ありませんが、攻撃が豊富と吹っ飛びをメテオってやつを教えて下さいませんか?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 09:58:33ID:d6WGaWam
今更だが、最強はサムスだろ。下スマで適当にダメージ負わせてりゃ余裕だし。
横スマもかなり強い。上スマは糞だが。んで遠くからミサイル連射+チャージの
コンボでガード破りorダメージ。復帰も絶対できる。ボム連続、空中回避+グラップ。

0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 10:14:10ID:7MMsBKzB
>>850
スマブラ拳によれば、攻撃が豊富は
「ヒットした攻撃種にかたよりがない (一番ヒットした攻撃種と、もっともヒットしなかった
攻撃種(ゼロは除く)の数の差が半分未満で、当てた攻撃種が12種類以上)」
吹っ飛びをメテオは
「ふっとび中の相手をメテオ攻撃で落とした」
落とすだけじゃなくて横や上に飛ばしても多分OK。メテオ技なら何でもいい。


聞く項目が多いと思ったら、返ってくるかどうかすら分からないレスを待つより
攻略本を立ち読みしてきた方が早いと思うよ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 10:19:05ID:OYECQa3j
かなり強い部類なのは確かだが最強とまではいかないと思う。
それにその戦法では上手い人には通用しないと思う。


0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 11:05:15ID:ySOdAs71
>>852
本当にありがとう。あんたすごい良い人だよ!
さて後はノーダメージクリアーだけだ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 11:30:53ID:hlyjpzCI
アイスクライマーでのコンボ教えて下さい(簡単なのキボンヌ)
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 11:44:22ID:FtTHztX4
>>855
アドリブ性の高いこのゲームに置いて「コンボ」とはあって無いような物
例えよし、あれやるぞ、と意気込んでも実際試合で使えない所かそれに気を使ってしまって守りが甘くなったりする
一撃当てる事に集中し、当たった後にアドリブで繋ぐ。 これが基本だと思います。

だけども、例外もあります。
よく使う技(使い勝手の良い技)の後の行動は基本的に試合前からでも相手のキャラを見て決めて置いた方がスムーズに展開できると思います。
自分はピカチュウを使用してますが空中Nがヒット(ガードされた場合も含む)の後の行動は相手キャラによって予め決め、行動しています。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 12:40:04ID:pjKC6lg+
クライマーは掴みじゃないかね。ド素人でほとんど分からないけども。
掴んでからナナをどう動かすかがポイントなんだろう。それか下投げ連とか。
掴み以外だったらダッシュ攻撃や上強の後に空中上や後ろで追い討ちとか漠然としたことしか知らない。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 14:23:37ID:d4ew7iew
俺も>>853に同意。確かに強い。
欠点という欠点があまりない。強いて言うなら投げと横緊急回避ぐらい。
でもやっぱり最強にはなりえない。

>ミサイル連射+チャージ
相手が飛び道具の返し技持ってたらアウト

復帰のボムジャンプも飛び道具当てられたらアウト

スマッシュに固執してるあたり、あんまり強くなさそうだな>>851
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 15:22:23ID:ttbawNTT
>855
本体下投げ→相棒ジャンプ→相棒アイスショットハンマー当て→本体つかみ×3
ダメージ0でフォックス以上の落下速度がないと入らないけど気にしない
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 15:23:34ID:vBEwCOOx
ピーチの小ネタキボンヌ
0861イワ2005/07/17(日) 21:33:15ID:OK1+c8wl
ファルコでなんかイィコンボナイかねぇ?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 23:33:17ID:d36U5UXH
横強→下強→ジャンプ空中下A→横スマッシュ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 00:18:49ID:kHc0GeDC
>>856>>857>>859 ありがとう
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 03:52:42ID:dEz/Z/aJ
>>862
コンボ?w
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 14:01:29ID:sE8elFSH
サムスじゃシークファルコに勝てません
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 23:45:43ID:pJzO8qqm
ID:xtN0HzrN
病気かお前は!さつさと死ね
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 00:53:27ID:hcIODxDS
>>866
1000取られたからっていちいち怒んなよw
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 01:04:23ID:Hzm91G3i
いるよな、1000とるために999が書き込まれるまで待ってる奴w
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 11:34:36ID:/oeOUizY
キツネが1000かよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 17:45:01ID:o1QhFe2H
俺シーク使ってるんですけど何か強いコンボとかありえませんか?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 18:22:18ID:yiG/Vrw5
横強ループ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 19:58:26ID:qktXa4Ql
下投げ連
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 20:36:27ID:btqJ4svO
>>870 の「ありえませんか?」  ワロタwww

それにしても答えが雑になってきてるよなw
まぁ答えずにスルーする糞スレよりマシだが。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 00:31:50ID:xPliwRSL
聞き方が適当 → 答え方も適当
聞き方が曖昧 → 答え方も雑
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 01:30:40ID:YPGCbKFI
遊撃ファルコン以外には下投げからなんでも繋がる
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 18:14:45ID:BsmbcfjD
ヨッシーも意外と強いな
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 20:07:03ID:yc7tGG9l
使いこなせば追撃されにくい点から強いけど
ダメージ溜まってるともうだめぽだし、扱いが異常に難しい
全一ヨッシー使いの人はマジで凄いと思う。 名指しはやめとくけど。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 00:03:22ID:po6SxyIL
やたらと攻撃の性能いいよな>ヨッシー
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 02:37:39ID:XDUbIoOi
攻めれるような優秀な技を持ってないし
逆に待つにしてもシールド性能とか色々な面で適してないから
相手の動きに対応して戦うキャラだよなヨッシーは
人間性能超重要
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 17:20:29ID:/kRpT3jp
スマッシュ全般と強攻撃、DAも普通に強い
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 05:22:13ID:Re62QOk7
でもNBと横Bが弱い
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 17:11:42ID:/YMMMjh8
使わなければ良い
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 17:24:08ID:3XYBCQMH
だね。
踏ん張りジャンプキャンセル空中NAマンセー
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 19:38:17ID:qRp5QeJa
>踏ん張りジャンプキャンセル空中NA
リスクとリターンが微妙につり合ってないような気がしないでもない感じがするんだよな…
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 20:17:58ID:/YMMMjh8
ダメージが溜まってるときは危険すぎる>踏張りジャンプキャンセル
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 22:53:54ID:3XYBCQMH
溜まってる時はだめだな
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 04:19:33ID:X69q/gAa
溜まってなくても危険なのは変わりない
むしろ踏ん張りジャンプキャンセル空中上Aコンボカコイイ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 19:28:03ID:C3BWMfX8
危険度はかわんねー
でもそれ溜まってても癖でつい入れるときがあるなあ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 09:50:46ID:OSQJchx2
いや、あのコンボは自分の%溜まってようがなかろうが、ヨッシーには必須だろ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 23:02:05ID:hlnIS0zv
ヨッシー強すぎ
タマゴ投げされると近づけないし、下強、下スマが使える上にしゃがみによる吹っ飛び耐性+脅威の復帰力で倒せない
やはり上に飛ばすくらいしか思いつかないんだが、上に飛ばすキャラがシークくらいしか思いつかない
苦手キャラと対策を教えてくらさい
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 01:27:51ID:AebSj0tR
>脅威の復帰力
!?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 13:43:58ID:fLdE2pmC
脅威の復帰力ワロタw

つーか横に出して追撃すりゃ終わるよ。
ヨッシー全一神の人ぐらいじゃないと復帰なんて出来ないと一緒。
80%ぐらい溜まったら空中でN攻撃当てられて何も出来ずにry
オレ、ヨッシー使ってるけど マジ辛いよな! マリオとかドクターのマント・シーツも鬼。

苦手キャラ⇒ALL  対策⇒キモイ動き
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 15:26:58ID:/H8fhEPn
自分はマルス使ってるんですがキツネに勝てません
誰か助けてください

0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 17:23:44ID:zY140hQA
>>893
フォックス、ファルコには上投げから上Aでお手玉した後に横スマッシュの連携が強いよ。
どんな手を使ってでも勝ちたいのなら上投げ連を極めろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています