●スマブラDXをコソーリ語れ…スマッシュ2発目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@非公式ガイド
03/04/15 19:07ID:???前スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1017291279/l50
0002名無しさん@非公式ガイド
03/04/15 19:10ID:F5CYkbu20003名無しさん@非公式ガイド
03/04/15 19:10ID:???0004名無しさん@非公式ガイド
03/04/15 19:19ID:???0005名無しさん@非公式ガイド
03/04/15 20:07ID:???0006名無しさん@非公式ガイド
03/04/15 20:37ID:???本スレ
0007名無しさん@非公式ガイド
03/04/15 21:35ID:???0008名無しさん@非公式ガイド
03/04/16 21:57ID:???予感!
0009名無しさん@非公式ガイド
03/04/16 22:05ID:???0010山崎渉
03/04/17 11:28ID:???0011名無しさん@非公式ガイド
03/04/17 12:36ID:???シ歩 降 臨 !!
0012名無しさん@非公式ガイド
03/04/17 15:49ID:???いい調子だ
0013名無しさん@非公式ガイド
03/04/18 07:50ID:???0014名無しさん@非公式ガイド
03/04/18 16:10ID:???0015名無しさん@非公式ガイド
03/04/18 18:05ID:???0016名無しさん@非公式ガイド
03/04/18 20:16ID:???けど攻略は本スレでやってほしいなぁ、なんて。
0017< `ш´>
03/04/18 22:39ID:???1人くらい。
0018名無しさん@非公式ガイド
03/04/18 22:41ID:???0019名無しさん@非公式ガイド
03/04/19 12:52ID:???0020名無しさん@非公式ガイド
03/04/19 15:14ID:???0021名無しさん@非公式ガイド
03/04/19 20:30ID:???0022山崎渉
03/04/20 01:02ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0023山崎渉
03/04/20 05:40ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0024山崎渉
03/04/20 06:56ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0025名無しさん@非公式ガイド
03/04/20 13:20ID:???これどうやってるのかな?
0026名無しさん@非公式ガイド
03/04/20 17:44ID:???0027名無しさん@非公式ガイド
03/04/20 19:01ID:???ガチャガチャしる。
0028名無しさん@非公式ガイド
03/04/20 19:06ID:???吸い込まれる方もおいおいって感じだな。
緊急回避で回り込めば楽勝だと思うんだが。
0029名無しさん@非公式ガイド
03/04/23 16:14ID:???0030名無しさん@非公式ガイド
03/04/23 19:39ID:???0031名無しさん@非公式ガイド
03/04/24 09:20ID:???0032名無しさん@非公式ガイド
03/04/24 13:26ID:???リアル大乱闘に。
0033名無しさん@非公式ガイド
03/04/24 17:55ID:???0034名無しさん@非公式ガイド
03/04/24 19:15ID:???一人身は辛いんだが(つД`)
0035名無しさん@非公式ガイド
03/04/24 19:36ID:???0036名無しさん@非公式ガイド
03/04/24 19:55ID:???4人乱闘の機会無し
0037名無しさん@非公式ガイド
03/04/24 23:18ID:???集まる機会がほとんど無くなり、
集まっても、別のゲームをやってしまう。
0038名無しさん@非公式ガイド
03/04/25 15:54ID:???けど一人で対戦回数3000弱は虚しい
おかげでCOM戦は強くなったけどね…
0039名無しさん@非公式ガイド
03/04/25 19:10ID:???今はもうオフでしか乱闘や、本気タイマンができない状況
今年の夏かGWあたりに大会があれば、スマ熱がまたあがると思うんだがな。。
0040名無しさん@非公式ガイド
03/04/26 17:08ID:???http://www.kisweb.ne.jp/personal/adachi-e/sumarengou.htm
ここで登録なり対戦相手探すなりするしか。
0041名無しさん@非公式ガイド
03/04/26 20:12ID:???俺は時間5分のストック3でやってるんだが
0042名無しさん@非公式ガイド
03/04/26 20:43ID:???ステージは敗者が選ぶ。
0043名無しさん@非公式ガイド
03/04/26 22:55ID:???既にそこに登録してる罠
なにげに今日も自分を入れて4人でオフをした
>>41
タイマン
アイテム無しでストック3(無制限
ステージは終点のみ
団体
アイテムありでタイム2分
全ステージ
0044名無しさん@非公式ガイド
03/04/26 23:40ID:???ステージはみんな終点しかやりたがらんので終点。
1vs3とかになるとけっこう燃える。ハンデ付きだけど。
0045名無しさん@非公式ガイド
03/04/29 17:45ID:???ベクトルはいい感じなんだが攻撃判定が狭すぎ。
0046名無しさん@非公式ガイド
03/04/29 21:49ID:???高い場所に誘って
トドメに。
0047名無しさん@非公式ガイド
03/05/01 22:34ID:???兄弟とのタイマンの時は
ストック5
ステージ:ランダム
アイテム:なし
でやってる
関係ないかもしれないが
群馬スマブラーのレベルとして参考になるかもしれない
スマブラの対戦ムービーが置いてあるページがあった
ttp://ns.esn.gr.jp/~suma/
ここらしい(ただし解凍ソフトの用意を)
0048名無しさん@非公式ガイド
03/05/01 22:35ID:???0049名無しさん@非公式ガイド
03/05/02 16:54ID:???崖掴まりが出来ない
0050名無しさん@非公式ガイド
03/05/02 22:13ID:???0051名無しさん@非公式ガイド
03/05/04 00:16ID:???・素直に下Aからコンボ
・相手に飛ばされてコンボ継続されそうなときに、
スタン状態が切れた瞬間に速攻反撃するために連打しておく(相手の下投げとか)
・相手を上空へ追いやったときのフィニッシュ
0052名無しさん@非公式ガイド
03/05/04 11:53ID:???0054名無しさん@非公式ガイド
03/05/06 12:26ID:???0055名無しさん@非公式ガイド
03/05/06 18:05ID:???強かった香具師をコソーリ語れ…
0056名無しさん@非公式ガイド
03/05/06 18:07ID:???0057名無しさん@非公式ガイド
03/05/07 07:24ID:???ランク付けなしで語るならけろさんやコリウスさんが漏れ的にはトップレベル。
全盛期のけろさんは強かった、みたいに考えてる香具師が多いが、
今でもけろさんはトップレベル。
挙げるとキリ無いんで上から二人。
0058名無しさん@非公式ガイド
03/05/11 17:09ID:qMFOoiQP0059名無しさん@非公式ガイド
03/05/12 00:48ID:Ghl7VgGA0060名無しさん@非公式ガイド
03/05/13 21:10ID:???0061奈奈氏さん@非公式ガイド
03/05/13 23:09ID:???一度しか対戦してない人もいるが、
アニキ・まさし・九尾・Captainjack・サンダース
IKKI・レイン・syogo・コリウス・みかえる。
俺の中での、お前らには勝てそうもないですリストから10人。
某オフに出たおかげでいろんな人と戦えたわけだが。
もちろん俺は負けまくって萎えたわけだが。
0062名無しさん@非公式ガイド
03/05/14 15:46ID:???0063名無しさん@非公式ガイド
03/05/20 10:50ID:???いっぱい飛ばされる!
0064名無しさん@非公式ガイド
03/05/20 19:42ID:???スタート地点下の的を壊さずに進み、5個目を壊した後にブラスター3連発
撃ちながら右に移動してダメージゾーン(上)にあたり、左下のダメージゾーンに吹っ飛んで
バウンドしたらすぐ空中ジャンプ→空中上で壁越し破壊していた的を壊す
狭い足場をかすり落ちして、ブラスターでスタート地点下の的を破壊
ってできる?もしできても遅いかなぁ…。
0065名無しさん@非公式ガイド
03/05/21 08:34ID:???だから面白いんだけどな。
空中上・・・は多分ミスだよな?後A?
0066名無しさん@非公式ガイド
03/05/21 09:41ID:???壁越しに後ろで壊してたら普通よりタイム遅いに決まってるし。
0067名無しさん@非公式ガイド
03/05/21 20:04ID:???現在最速は空中前。
>>64は途中を超高速でいかないと無理。
難しすぎるが、成功すれば7.1秒台が出るかもしれない。
006865
03/05/21 22:53ID:???ついていけん・・・。
ってかスマブラーズの匂いがするな・・。
漏れは対戦系サイト専門だが。
0069山崎渉
03/05/22 01:37ID:???007067
03/05/22 18:12ID:???最初の的2つを無視してやったら出来るんだが。
対戦系サイトっていうと庭が有名だが、ほかにいいかんじのサイトってある?
どこも攻略がイマイチなんだよな。
どの技が使えるとかよりどういった戦術が使えるのかを知りたい。
007165
03/05/22 21:47ID:???ムービー作る環境持ってる人が増えてきたから対戦ムービー見るのが一番って気もするが。
漏れ自身はオフ会常連だからそういうのは無くても困らんのだが・・・。
いかに退き・ガード対策するかと投げからのラッシュと、対空の上手さで決まるか、ってとこか。
タイムアタック、その最初の二つを無視して最後を壊した瞬間のタイムはどれくらい?
気が向いたらやってみる。
007267
03/05/22 23:01ID:???タイムはよく覚えてないが、従来のルートよりは速いんじゃないかな…。
間違ってたらすまん。
でもこのルートは
ギリギリで成功する→従来より遅い
余裕で成功する→従来より速い
ってかんじだな。上下に動く的がやっかいだが、Bのタイミングをずらせばいける。
相手に攻撃しかけるときは空中攻撃で突っ込んでるんだが、
ワンパターンだから返されやすい…。
ダッシュ攻撃だとガードor緊急回避されて反撃食らう。
滑り使うべきかもしれないけど、滑りながら強攻撃とかをやるの苦手なんだよな。
0073名無しさん@非公式ガイド
03/05/23 12:22ID:???007467
03/05/24 16:01ID:???どこかに改良を加えて速くしないと無理だな。
神レベルの人がやったらこのままで出来るかもしれないが。
0075名無しさん@非公式ガイド
03/05/25 20:30ID:???0076名無しさん@非公式ガイド
03/05/25 20:37ID:???0077名無しさん@非公式ガイド
03/05/25 21:27ID:???キャラはマリオで、投げ以外の全ての技を二回ずつ当てたら取れる
他にもやり方あったと思うけど俺が知ってるのはこれだけ
0078名無しさん@非公式ガイド
03/05/25 21:56ID:???たしかそのとき使用キャラはサムスだったと思う
007975
03/05/25 22:03ID:???008167
03/05/27 17:24ID:???今まで以上に速いルートなんてなさそうだが…。
改良できるとしても3つ目の的を後で壊すくらいしか。
しかもそれで速くなるのか…?
0082山崎渉
03/05/28 16:29ID:???ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0083名無しさん@非公式ガイド
03/05/29 18:25ID:???0085名無しさん@非公式ガイド
03/05/31 01:53ID:???なくてもいいよ。
0086名無しさん@非公式ガイド
03/06/01 21:38ID:???自分はリンク使いです
008765
03/06/01 22:36ID:???シークの復帰で一番メジャーなのが、上Bの爆発を崖にぶつけてから、
そのまま崖つかまりと、ステージ上に着地と、崖の上に出現してから落下して崖つかまり、
の三パターンで揺さぶってくる復帰。
復帰阻止側は基本的に崖つかまり状態で阻止を狙っているが、確実な阻止法を知ってる人は少ない。
阻止方法は、その場がけ上がり→絶空崖捕まりor下突きになると思う。もしかしたら回転斬りかも。
まず、シークの上Bが爆発する瞬間にその場崖上がり。これでシークのそのまま崖つかまり、が崩せる。
これが超重要。その場崖上がりじゃないとほかのシークの他の選択肢をつぶすのが遅れる。
崖の上空出現に対しては、素早く絶空崖つかまり。
リンクの絶空発生の遅さを考えると、難しそうだが多分可能。急降下必須。
んでステージ上に着地したシークは、着地の隙が長いので技は当て放題。
威力なら下突き、追い出すなら回転斬りか?
リンク使いじゃないのでその辺はわからん。
逆に俺はリンクの確実な復帰阻止がわからんのだが。(回転斬り復帰の)
立ち回りに関してはノーコメント。圧倒的にシーク有利なのは想像できるが・・。
とりあえずガード使うとやばい。投げ警戒。
牽制は弱攻撃数回から下スマor横スマか?針は悪いが対処法思いつかん。
0088名無しさん@非公式ガイド
03/06/02 21:12ID:???008965
03/06/03 11:53ID:???針→弱攻撃→つかみとかで一巻の終わりな気がする。
リンクがダメージいくらからシークの下投げ連くらうかとかも重要だけど。
0090名無しさん@非公式ガイド
03/06/03 16:09ID:WZpK+YQ80091名無しさん@非公式ガイド
03/06/03 17:27ID:???DXは64スマより面白いですか?
買おうか迷っていて…。
0092名無しさん@非公式ガイド
03/06/03 17:45ID:???ただ、DXは64とは別物だ。64と同じ物を求めてるのなら買うな。
009365
03/06/03 19:26ID:???最近64にハマったとなるとどれくらい64がわかってるかにもよると思うんだが・・・。
まあ比較するのは難しいな。両方とも面白い。
どっちもやり込みがいがある。
ただ、スマデラはやりこまないと面白くない気がするな。
究極的には漏れは64派。
0094名無しさん@非公式ガイド
03/06/03 20:13ID:???強くなくて弱くないカービィをキボンヌする
0095名無しさん@非公式ガイド
03/06/04 22:47ID:???0096名無しさん@非公式ガイド
03/06/04 22:50ID:???0097名無しさん@非公式ガイド
03/06/04 23:51ID:???009865
03/06/05 00:00ID:???ガノンの頭蓋割の対策もそうだが、
強い判定技を出すのが間に合わないときは転がり緊急回避を使ってでも、
接近戦を一時中断して、常に自分側のベストな判定をジャストタイミングで重ねるのがコツだな。
逆に使う側はそうさせないのがコツなんだろう。多分。
009991
03/06/06 12:48ID:???レスありがとう。
そんなに違うんだ。
とりあえずやり込みゲーは好きなんでやってみます。
>92
主観でよかったんだけどね。
0100名無しさん@非公式ガイド
03/06/07 14:42ID:???0101名無しさん@非公式ガイド
03/06/07 20:58ID:???0102名無しさん@非公式ガイド
03/06/07 23:57ID:???ジャストディフェンスキャンセル各種スマッシュw
0103名無しさん@非公式ガイド
03/06/10 12:06ID:efiefgDL0104名無しさん@非公式ガイド
03/06/10 15:47ID:???誰もツッこまないんだよね、スピードが速くなった事。
0105名無しさん@非公式ガイド
03/06/10 16:25ID:???ツッこまない?
は?
0106名無しさん@非公式ガイド
03/06/10 17:00ID:???一番の違いじゃないと思う。
前作派だとかそういう意見が飛び交う背景にはコンボの確定性が無くなっただとか、
復帰阻止の有効な方法が変わっただとか、
そっちのほうが大きいかな。
着地の隙があるとか、ガードの硬直が短いとかしゃがみが耐性付加になったとかな。
スピードなんて些細なものだと思う。
0107名無しさん@非公式ガイド
03/06/10 17:09ID:???>しゃがみが耐性付加になった
え?
0108名無しさん@非公式ガイド
03/06/10 17:25ID:???着地、前作はキャンセルできたのに今回は硬直時間短縮しかできないってことじゃないの?
しゃがみが耐性付加ってのは、しゃがんでれば吹っ飛びにくいってことだろ。これ前作にもあったっけ?
0109名無しさん@非公式ガイド
03/06/10 20:04ID:???こにスレではけっこうツッこんでるんですか?、ならすいません。
俺レビューサイトばっか見てたから。
>108
しゃがんでればふっとびにくいは、スマブラ拳にあったよ。
0110106
03/06/10 21:17ID:???GCだとそれが黒いって言われる。
とりあえず違いを言うなら、
まず着地の隙の出現=攻撃側が不利になる要素
ガードの硬直が短く=防御側が有利になる要素(そもそも前作でガードからの反撃は対ドリルにしか成立しなかった)
しゃがみが耐性付加=防御側が有利になる要素(ジャストディフェンス以上の反撃の速さ)
つまりは攻撃側不利・防御側有利になって、攻守のバランスが崩れて待ちが有利になった感がある。>DX
ただ、64版はコンボ力の高さから、一発の攻撃ヒットが重要とされ、ある意味カービィテイル待ちだとか、
引きステ投げしか狙わないファルコンだとか、一概にどちらとも言えないところがある。
んでしゃがみの耐性付加について補足。
前作のしゃがみは『吹っ飛び軽減』が効果。
たしか吹っ飛びを2/3(多分)にする効果。
で、DXは『耐性付加』が効果。
これはヨッシーの空中ジャンプと同じもの。
一定以下の吹っ飛びを完全に無視するすぐれもの。
一定以上の吹っ飛びに対しても、その吹っ飛び速度から、耐性に設定されてた<一定>分の力が差し引かれる。
64時代のヨッシーの踏ん張りカウンタを地上技で楽々とローリスクにこなせる性能、
といえば的確かもしれない。
0111106
03/06/10 22:23ID:???GCだとそれが黒いって言われる。
とりあえず違いを言うなら、
まず着地の隙の出現=攻撃側が不利になる要素
ガードの硬直が短く=防御側が有利になる要素(そもそも前作でガードからの反撃は対ドリルにしか成立しなかった)
しゃがみが耐性付加=防御側が有利になる要素(ジャストディフェンス以上の反撃の速さ)
つまりは攻撃側不利・防御側有利になって、攻守のバランスが崩れて待ちが有利になった感がある。>DX
ただ、64版はコンボ力の高さから、一発の攻撃ヒットが重要とされ、ある意味カービィテイル待ちだとか、
引きステ投げしか狙わないファルコンだとか、一概にどちらとも言えないところがある。
んでしゃがみの耐性付加について補足。
前作のしゃがみは『吹っ飛び軽減』が効果。
たしか吹っ飛びを2/3(多分)にする効果。
で、DXは『耐性付加』が効果。
これはヨッシーの空中ジャンプと同じもの。
一定以下の吹っ飛びを完全に無視するすぐれもの。
一定以上の吹っ飛びに対しても、その吹っ飛び速度から、耐性に設定されてた<一定>分の力が差し引かれる。
64時代のヨッシーの踏ん張りカウンタを地上技で楽々とローリスクにこなせる性能、
といえば的確かもしれない。
0112106
03/06/10 22:24ID:???0113名無しさん@非公式ガイド
03/06/11 19:39ID:???>GCだとそれが黒いって言われる。
本当に?そんなの聞いたこと無いけど…。
0114名無しさん@非公式ガイド
03/06/11 21:54ID:???0115名無しさん@非公式ガイド
03/06/12 02:56ID:???ピクミンのセーブデータが入ってないとダメだと?
ざけんな任天堂。あんなクソ買わねぇんだよドサンピン。
0116名無しさん@非公式ガイド
03/06/12 07:42ID:???0117名無しさん@非公式ガイド
03/06/12 08:29ID:???パナソニックセンターでもらえるよ。
もしくは知り合いから
ぴ区民のデータをコピーさせてもらうとか。
0118名無しさん@非公式ガイド
03/06/13 22:18ID:???0119名無しさん@非公式ガイド
03/06/14 04:59ID:???俺はオマエと違ってトイザらスの大会になんてでる度胸ねぇんだよ。
つーかトイザらスの大会になんかよく行けるな。尊敬するよ。
0120名無しさん@非公式ガイド
03/06/14 15:01ID:???0121名無しさん@非公式ガイド
03/06/16 19:14ID:???DX出てから64版やってなかったから忘れてた
64は防御側の選択肢がドリル系以外の空中攻撃は落とすか避けるかしか無かったけど、DXは一部の空中攻撃以外はガード後の投げが確定だからな
64版は逆に攻撃側がガードさせれば投げ確定だったかな
0122名無しさん@非公式ガイド
03/06/21 10:41ID:???0123名無しさん@非公式ガイド
03/06/22 16:05ID:???http://osaka.cool.ne.jp/tdr_smashbros/index.htm
評価制やってるやつっているのかな。
俺はたまにネタでやるけど。
チームで1人になったら敗北確定とかだめぽ。
0124名無しさん@非公式ガイド
03/06/27 00:35ID:???違うメモカも含めると8000回越えてるけど。
誰かほめて下さい。
ごめん、やっぱほめなくていい。
0125名無しさん@非公式ガイド
03/06/27 03:00ID:???自爆ばっかでもうお笑い担当になっとる
なんかこのキャラは必殺技主体で戦ってしまうんだよな、、
膝が強いくらいしか知らないです
0126名無しさん@非公式ガイド
03/06/28 01:18ID:???お笑い担当っていうところから集団戦を前提として。
比較的強力なのは膝(空中前A)、踵落とし(上A)、下スマッシュ、空中下A。
キャラによってはナックルとか空中下Aで踏んで浮いたところに膝が入る。
基本は弱ったプレイヤーを膝であぼーんしてウマー。
復帰中のプレーヤーをメテオで撃墜ウマー。
技の前に溜めがあるので、一撃離脱な戦法の方が相性がいいでつ。
0127名無しさん@非公式ガイド
03/06/28 11:34ID:???がむばって100万やろう。
漏れは1万くらい
0128名無しさん@非公式ガイド
03/06/28 15:32ID:???まあ10万超えてる香具師も居るんだが。
前にそいつの画像見た。しかし紛失。
俺は5000くらい(つД`)
0129名無しさん@非公式ガイド
03/07/01 08:29ID:???0130名無しさん@非公式ガイド
03/07/02 00:46ID:???まずキャラはどいつを使うとよさそうですか?
0131名無しさん@非公式ガイド
03/07/02 00:48ID:???一通り使ってみて君はどのキャラが使いやすかったかな
0132名無しさん@非公式ガイド
03/07/02 02:17ID:???楽しくなきゃ上達しないよ
0133名無しさん@非公式ガイド
03/07/02 09:01ID:???あとガード緊急回避って使わないほうが良い?
0134名無しさん@非公式ガイド
03/07/02 18:02ID:???俺はマリオとかマルスが使いやすかった。
0135名無しさん@非公式ガイド
03/07/02 22:40ID:???0136名無しさん@非公式ガイド
03/07/03 01:25ID:???ガードも緊急回避も使ったほうがいいんじゃない?
ゲムヲの回避はだめだけど
0137名無しさん@非公式ガイド
03/07/03 01:26ID:???速いし技も良いし
0138名無しさん@非公式ガイド
03/07/03 01:47ID:???0139名無しさん@非公式ガイド
03/07/03 11:08ID:???多段ジャンプキャラのプリンとカービィ
特殊な軌道のネス・ヨッシー・ミュウツーあたりを避ければ、
とりあえず基本はどのキャラでも身につく。
キャラ変更は比較的簡単なゲームだと思う。
・・・と適当に言ってみる。
0140名無しさん@非公式ガイド
03/07/04 13:45ID:???オレはマルスだと思う
0141140
03/07/04 13:47ID:???マルスよりロイのほうが勝ってるとこってドコ?
0142名無しさん@非公式ガイド
03/07/04 18:26ID:???攻撃力。カウンターがマルスは一定、ロイは1.5倍にして返す。
0143名無しさん@非公式ガイド
03/07/04 21:43ID:???ロイはアピールの気合いの入り方が違う。
0144名無しさん@非公式ガイド
03/07/05 15:15ID:???まあ使いやすさならリンクの方がその二人より上だと思うけど
0145140
03/07/05 16:03ID:???0146名無しさん@非公式ガイド
03/07/05 17:30ID:???喪まえは飛び道具三種でちくちく攻めとけ(藁
0147名無しさん@非公式ガイド
03/07/05 19:36ID:???少しはなれて。爆弾を主体に飛び道具で相手のダメージをためてフック+回転のコンボで決めるのが王道
空中攻撃も性能がよいので状況に応じてどうぞ。
隙の大きさをどうカバーするかにかかっている。
すばやいキャラと戦うときは相手の行動を読んで攻撃しないと間に合わない。
混戦の場合は少しはなれてダメージの多いキャラに絞って一撃で決めていこう。
復帰阻止は飛び道具ポイポイやってそれでも岸まできたら回転切りor
↓Aであぼーん
0148名無しさん@非公式ガイド
03/07/06 10:51ID:???0149名無しさん@非公式ガイド
03/07/06 12:13ID:???クッパは読みだ読み。よって読みを鍛えろ。
読み空中上Aはハマるぞ。横スマも
0150名無しさん@非公式ガイド
03/07/06 22:47ID:???あと、先読み横Bで狙って掴めるようになれば結構強い。
0151名無しさん@非公式ガイド
03/07/06 22:53ID:???移動に上Bつかえ
0152名無しさん@非公式ガイド
03/07/07 11:24ID:???突っ込みドコロ満載だな
>>149
先読みってより判定置きだろ。その技は
0153名無しさん@非公式ガイド
03/07/07 15:53ID:???誰か対策ないスか?
できればフォックスかピーチで
0154名無しさん@非公式ガイド
03/07/07 20:33ID:???後ろ滑りでよけてなんかとか
空中下Aの後何もやってこないようならガード投げとか
むりやり上スマあてるとか
0155名無しさん@非公式ガイド
03/07/07 22:14ID:???メテオの事を言っているんじゃないのか?
まあ当たらないようにする事だな。
0156名無しさん@非公式ガイド
03/07/07 22:43ID:???そうっぽいね。よく読んでなかった
狐は下からの復帰の場合は復帰する場所を変えるとしか言えないな。
多少のダメージ覚悟で。真上に上がって鳥より上にいき無防備落下とか
当然ステージのほうにスティック倒して。
桃はなんとかパラソルをあてれ。
狐も桃も上又は真ん中あたりであてられるようじゃだめ。
0157名無しさん@非公式ガイド
03/07/08 00:26ID:???できれば大根投げ以外で。
0158名無しさん@非公式ガイド
03/07/08 00:53ID:???漏れピーチ使わないからわからんけど
空中NAとかJ下Aからのコンボとか使いやすいからそれ主軸に
いくといいかも。後は野菜ぽんぽん。相手が雑魚なら下スマだけでいけるけど
もっと書けることあるけどめんどいのでこの辺で
0159名無しさん@非公式ガイド
03/07/08 18:39ID:???ピーチならハイキックorダンスでエアドリルに勝てるよ。ハイキックの方がお勧め
復帰は浮遊から空中緊急回避がパラソルよりいいと思う。ボンバー復帰だけはやっちゃ駄目
野菜使うならSJ野菜から浮遊クラウンと即着地D掴みの二択とか
上昇制御野菜投げ→プッシュ、D掴み、大ジャンプスピンの三択あたり。
ピストンは着地して即掴むとか弱とかスピンとかN択かけれて強い。
浮遊急行降攻撃の隙が64みたいに完全キャンセルされるから空中からローリスクに攻められる。
あとプッシュ置きがSJばっかりしてくる相手にによく利くよ。固まったらピストンで攻める。
>>158と同じく書ききれないや。
ファルコに勝つのはしんどいよね。とにかくN択かけるとか浮かせて掴むしか
0160名無しさん@非公式ガイド
03/07/08 18:45ID:???次からは技名じゃなくてコマンドで書いてくれないか?
横強とか空中前みたいに。技名は攻略本とか持ってないとわからん。
0162名無しさん@非公式ガイド
03/07/09 11:22ID:???なんかすげえ的確だと思た。
ハイキックでドリルに勝てるのは貴重だな。
当て方的にはショートジャンプの上昇で出す感じか?
結構合わせるの難しいし。
浮遊クラウンやらなんやらのレパートリーが、ブラスター1択で全部潰されるのがしんどい。
露骨に後ろA先端、中距離ブラスター、
ステップにつっこみドリルってパターンをどう崩したらいいか教えてくれ。
0163名無しさん@非公式ガイド
03/07/09 14:05ID:CzyAy5yR64じゃ人気あったけどDXだとみんな他のキャラ使っちゃうからな。
0164名無しさん@非公式ガイド
03/07/09 14:38ID:???真剣勝負ではファルコ使うけど
0165名無しさん@非公式ガイド
03/07/09 16:08ID:???少なくはないと思う。多くもないが。
0166名無しさん@非公式ガイド
03/07/09 20:28ID:???大ジャンプ上り中にハイキックがオレは合わせやすい。
ファルコ相手はブラスター当たらない高さから浮遊すればいいんだけど、
的確に空中後ろA置いてくるファルコは・・・
>>162は強い人とやってるんだな。
で、浮遊したら相手は空中後ろ置いてくるんで、それに対して空中緊急回避着地。
クラウンと空中緊急回避着地の二択。
空中緊急回避するタイミングだけど相手のファルコに合わせればいいと思う。
着地点も変えた方が読まれにくい。あとブラスターは
接近したらドレヌエッジがあるぶんピーチ有利かな。ガンバレ
0167名無しさん@非公式ガイド
03/07/09 22:51ID:???昔は反則的に強かった部分があったが、今はそうでもないしな。
0168166
03/07/10 04:25ID:???0169名無しさん@非公式ガイド
03/07/10 20:20ID:???ガノン攻略ないですか?
0170名無しさん@非公式ガイド
03/07/10 23:13ID:???狐はプレイヤーの実力に左右されやすいキャラなので単純に
あなたが弱いだけなのでは?
0171名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 10:03ID:???0172名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 11:38ID:???逆にJすればそれやるから雑魚
0173名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 11:52ID:???どのキャラだってそうだ、アホ。ゼルダもシークもマリオも。
>>169は狐以外のキャラで戦ってみろよ。
0174名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 12:05ID:???その言い方はちょっとどうかと思うぞ。強くても、このキャラ苦手!って人いるし。
>>169
相手のジャンプの声がしたらすぐ背中向けて空中後ろA置き。
そのうち反応できるようになるよ。
0176名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 15:34ID:???長崎幼児殺害事件はテレビゲームのせいで起きたと思う
孫がゲームをしているのを見ると、ビルの上から人を落としあっている。
しかも落とされたほうは元気そうにはい上がってくるではないか。
こんなゲームがあるから、最近の子供は現実と虚構の区別がつかなくなっている。
実にけしからん。テレビゲームは即刻廃止すべきだ。
0177名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 17:31ID:???0178名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 17:48ID:???空中前Aにやられる
弱いからあたるとか言わずに対策か当たらないような戦い方教えてくださいm(__)m
0179名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 17:49ID:???>>173じゃないけどお前うぜぇよ。
「狐はプレイヤーの実力に左右されやすいキャラなので単純にあなたが弱いだけなのでは?」
とかくだらないレスつけるな。アドバイスのひとつくらいしてやってもいいだろ
人の事弱い言うだけでアドバイスも出来ない。きっとお前の方がへタレなんだろうな(藁
>>169
復帰阻止に集中してみたらどうかな?横強のシフト使い分けだけでガノンは戻ってこれないぞ
>>176
それオレも見てた
0181名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 18:37ID:???サンクス
0182名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 19:21ID:???0183名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 19:27ID:???しかし>>179が一番へタレでしたって話
0184名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 19:31ID:???0185名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 19:33ID:???必死だからかっこいいんじゃないか
0186名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 19:42ID:???かっこいいから必死なんじゃないか
0187名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 19:55ID:???いいからかっこ必死なんじゃないか
0188名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 22:18ID:???まあゲームがテレビになっても同じことはあると思うが。
狐対ガノンは、ジャンプフェイントが大事。
ガノンは頭蓋割が強さの大半占めると思うんで、
頭蓋の対策ができれば楽なんだが、対策ができないから頭蓋だけで成り立つようなキャラなんよ。
とりあえずフェイント大事。
ダッシュ反転、ジャンプフェイント、ガード張って頭蓋⇒雷打の両方をガード後に横緊急回避、
色々試してみろ。
経験から言えばその場回避はお勧めできない。
頭蓋割を確認して回避してもその後の動作はガノンのほうが速い気がする。
復帰阻止は慣れてるならリフ。>>179のやり方とかは安定感ありそうでイイ。
あとはやっぱ空中後Aだな。
もともと強い技だから多用してもOK。一部のキャラは積むくらい強い。
といってもガノン相手に安定する技ではないから自分のダメージ高いときは注意。
0189名無しさん@非公式ガイド
03/07/11 22:30ID:???色々詳しくありがとう。
どうやら空中後Aが重要みたいですね
0190名無しさん@非公式ガイド
03/07/12 01:58ID:???0191名無しさん@非公式ガイド
03/07/12 10:58ID:???まずキャラを言え
0192名無しさん@非公式ガイド
03/07/12 13:32ID:???クッパ・ドンキーは無理だと思う…
0193名無しさん@非公式ガイド
03/07/12 15:52ID:???ドンキーならまだ可能性はあるぞ
0194名無しさん@非公式ガイド
03/07/12 22:01ID:???無理ならタイミングずらすとか緊急回避で復帰とかかな。
なんにせよキャラが分からんとアドバイスできん
0195名無しさん@非公式ガイド
03/07/12 22:13ID:???ギリギリ崖捕まりでは無理かと思われ。たぶん空中烈鬼脚メテオもどきでの復帰阻止だろうから。
0196名無しさん@非公式ガイド
03/07/12 22:28ID:???0197名無しさん@非公式ガイド
03/07/12 22:42ID:???0198名無しさん@非公式ガイド
03/07/13 00:39ID:hmXft8zH0199名無しさん@非公式ガイド
03/07/13 03:43ID:???崖際で
ジャンプ→空中ジャンプ→下B→空中ジャンプ→上B→復帰
ってこと?
0200名無しさん@非公式ガイド
03/07/13 04:49ID:???J下Aどうやったらうまく当てれますか?
0201名無しさん@非公式ガイド
03/07/13 11:15ID:???普通に練習だろ。実戦で何回かやってれば自然にできるようになる。
後下Aもけっこういい
0202名無しさん@非公式ガイド
03/07/13 11:26ID:7gnQsZJS0203名無しさん@非公式ガイド
03/07/13 12:09ID:???下A復帰阻止が一番いいだろ。
J下Aは後ろ向きで当てようとすると先端ヒットしやすい。
というか殆どするかな、漏れの場合は。
0204名無しさん@非公式ガイド
03/07/13 19:13ID:???タイミングずらしやすい。空中下Aは慣れだな。
0205名無しさん@非公式ガイド
03/07/14 15:06ID:???\ ピュ.ー ( ^^ )<これからも僕を / ∧_∧
山崎渉は \ =〔~∪ ̄ ̄〕 /∧_∧ ( ^^ )
かっこいい。 \ .= ◎――◎ / . ( ^^ ) / ⌒i
从// . \ ∧∧∧∧ /. / \ | |
( ^^ ) n \ <. >.. /. / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ \ ( E) \< の 山. >/. __(__ニつ/ 山崎 / .| .|
フ /ヽ ヽ_// < 予. >. \/ / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
<. !!!. >
山崎渉age(^^) < 渉. > 1 名前:山崎渉 投稿日:02/
∧_∧. /<.. >\ (^^)
∧( ^^ ). / ∨∨∨∨. \
( ⊂ ⊃. / \ 3 名前:山崎渉 投稿
( つ ノ ノ /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \. >>2
|(__)_) / \ (^^;
(__)_) /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
./ \
0206名無しさん@非公式ガイド
03/07/14 23:33ID:???0207名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 00:32ID:???漫画家
0208名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 01:01ID:???漫画家でFFDQ板出身の人だったと思う
0209山崎 渉
03/07/15 11:34ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0210名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 15:44ID:???結構最近きたんで詳しく知らないんだが、
これって本人が書き込みまくってんのか?
あちこちで見かけるけど。
それとも何かエピソードがあって有名になった人かなんか?
激しく擦違いでスマソ
0211名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 15:56ID:???スプリクトでやってるのか手動でやってるのかわからんのが現状。
これだけじゃスレ違いなんでなんとなくシーク攻略でもしようか。最近使い始めたから。
とりあえずDAとD掴みの二択は使えるぞと。どっちもコンボに移行しやすいし。
つうか復帰つえーな、このキャラ
0212名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 19:40ID:???それでいて似たような攻め方しかないから使ってて面白くない。
でもゼルダと同時に使い分けてると面白い。
0213名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 22:19ID:???でもバシバシ連続技が決まるのは気持ちいいぞ。
ただ見た目の派手さはないな・・・。
まあゼルダの方が使ってて面白いね。
俺は両方使うけれど。どちらかと言えばゼルダの方が強いかな。
0214名無しさん@非公式ガイド
03/07/15 23:13ID:???最初は弱すぎると思ったが、今はシークより強い。
0215名無しさん@非公式ガイド
03/07/17 03:05ID:???無敵のまま崖捕まりに移行出きるし・・・。
0216名無しさん@非公式ガイド
03/07/17 15:48ID:???シークのも好きだけど。ミュウツーのも好き。
0217名無しさん@非公式ガイド
03/07/18 01:38ID:???基本的にどういう動きや技つかえばいい?
4p対戦での立ち回りやらを
教授してくれぃ
0218名無しさん@非公式ガイド
03/07/18 02:07ID:???横強、横スマ、フラッグ運び。4人戦ならこれだけ十分だと思う
0219名無しさん@非公式ガイド
03/07/18 15:13ID:???0220名無しさん@非公式ガイド
03/07/18 17:38ID:???独創的な考えだ。素晴らしい。将来大物になれるかもよ。
0221名無しさん@非公式ガイド
03/07/18 22:52ID:???ゼルダは最強の復帰力だが。
コントロールが下手な奴は練習すべし。
0222名無しさん@非公式ガイド
03/07/19 00:57ID:???どっかにムビとかないでつか
0223217
03/07/19 01:34ID:???ありがとう、それだけでもいいなんて
マルスはやっぱつえーのか・・・
0224名無しさん@非公式ガイド
03/07/19 01:56ID:???ちゃんと探せば巧いクッパのムビがあるよ
0225名無しさん@非公式ガイド
03/07/19 12:05ID:Z5B1tanc0226名無しさん@非公式ガイド
03/07/19 12:30ID:wP+zRyLnマリオにしますた。
マント最高
0227名無しさん@非公式ガイド
03/07/19 18:24ID:???復帰してくる奴ひっくりかえして落として
横目でそいつ見ながら鼻で笑うのがいいな
ところで狐でマルスと戦うときどんな風に戦えばよいですか?
攻撃したらガード投げ。掴みに行ってもマルスのほうが長いし
空中から行ったら上A。タスケテ(TДT)
0228名無しさん@非公式ガイド
03/07/19 20:13ID:???マルスにはブラスターだ!
0229名無しさん@非公式ガイド
03/07/19 21:01ID:???ガード投げはリフで
0230名無しさん@非公式ガイド
03/07/19 21:30ID:???それでも突っ込んでくるんすよ…
>>229
攻撃したらすぐリフ使うって事ですか?
0231名無しさん@非公式ガイド
03/07/19 22:07ID:???へタレ。狐使って勝てないのか。マルスとの相性は5分だと思うけど
0232名無しさん@非公式ガイド
03/07/20 01:50ID:???ヘタレだからどう戦えばいいか聞いてるわけで…
人のことヘタレ扱いするくらいならアドバイスくらいください
0233名無しさん@非公式ガイド
03/07/20 11:13ID:???リンクで行け。
0234名無しさん@非公式ガイド
03/07/20 18:02ID:???遅レスであれだが。
ゼルダは復帰力はあるものの、軽く落下速度も遅いので
復帰以前に星になってしまうことが多々ある。
0235名無しさん@非公式ガイド
03/07/20 19:14ID:???0236名無しさん@非公式ガイド
03/07/20 21:23ID:???最近持ちキャラを狐に変えたんで狐で勝ちたいんす。
リンクやピーチでは勝てるんで
0237名無しさん@非公式ガイド
03/07/20 23:52ID:???狐よりリンクとかピーチの方がマルスに不利なんだけど。。。。
0238名無しさん@非公式ガイド
03/07/20 23:55ID:???あーそれとガード投げは着キャンリフで防げるから。そんくらい知っとけYO
0239名無しさん@非公式ガイド
03/07/21 01:24ID:???言っちゃ悪いがあんまレベル高そうにないから
簡単にアドバイス。
フェイントを織り交ぜて近づいて攻撃してきたらその場回避などして
避け、上投げ→J上A×nや上スマ。
他は遠距離ブラスター、J後A、JNA、J下A、横Aとかでちょびちょび
やってればいいかと。
J下Aはガードされてもリフ使えば相手吹っ飛ばせるので使うべし。
着キャンは忘れずに
0240名無しさん@非公式ガイド
03/07/21 02:06ID:???ステージより上側だとイリュージョンでOKなんだが、落下速度が速いからステージ下に行きやすい。
で、ファイヤー!→ハーフムーンで叩き落されてあぼーん ってなるからな。
とにかくリフと上スマメインで戦えば五分五分までは持ち込めると思う。
がんがれ。
0241名無しさん@非公式ガイド
03/07/21 11:02ID:???少しくらいはあるだろうけど
0242名無しさん@非公式ガイド
03/07/21 19:36ID:???マルスはリンクと対等ぐらいじゃないか?
リンク不利でもないと思うぞ。
0243名無しさん@非公式ガイド
03/07/21 19:39ID:???ワープ先を考えてないからだろ?
崖つかまりするように戻れば?
まあ確かに軽いから氏にやすいけどね。
しかし復帰力は高いよな。
0244名無しさん@非公式ガイド
03/07/21 20:41ID:???0245名無しさん@非公式ガイド
03/07/21 22:15ID:???0246名無しさん@非公式ガイド
03/07/22 00:07ID:???0247名無しさん@非公式ガイド
03/07/22 00:36ID:???0248名無しさん@非公式ガイド
03/07/22 13:19ID:???お前の性能が低いだけ。
0249名無しさん@非公式ガイド
03/07/22 16:03ID:???お前の性能が低いだけ。
0250名無しさん@非公式ガイド
03/07/22 16:03ID:???お前の性能が低いだけ。
0251名無しさん@非公式ガイド
03/07/22 17:21ID:???お前の性能が低いだけ。
0252名無しさん@非公式ガイド
03/07/22 17:23ID:???強いネスの動画クレよ
0253名無しさん@非公式ガイド
03/07/22 17:52ID:???0254名無しさん@非公式ガイド
03/07/22 17:58ID:???どうだろ?
リンクのフックショットはマルスの投げ以上のリーチだからな。
あと回転斬りと相性が悪いって以前攻略スレで言っていたような気がする。
0255名無しさん@非公式ガイド
03/07/22 19:36ID:???リンクは「外されない=強い」だな。
0256名無しさん@非公式ガイド
03/07/22 20:55ID:???マルスは投げに頼る奴が多かったからかも。
投げだけなら確かにリンクには勝てないよ。
0257名無しさん@非公式ガイド
03/07/23 15:57ID:???だから勝るって言ってるんじゃ?個人の癖もあると思うが。
このゲームを同時に始めた友人のリンクより俺のマルスのほうが
強いな・・・リンク相手の時は弱攻撃で反撃の暇を与えないことが
一番大事かと。フックで捕まれるのは大抵3種の飛び道具に
挟まれて動けなくなる時ぐらいだからな。こっちには
飛び道具が無いからリンクのフックの間合いで
戦わざるを得ないのは仕方ないよ。
0258名無しさん@非公式ガイド
03/07/23 16:23ID:???というかなんでマルスはリンク有利って話になってるんだ?復帰阻止以外のほとんどの面で負けてるし、
復帰に関してもリンクの崖受身が完璧ならそう簡単にマルス有利はつかないはずだが。
0259名無しさん@非公式ガイド
03/07/23 17:22ID:???実力差があるだけなのでは?
>>258
マルスが有利ではなくて、リンクがマルスに有利って話だろ。
0260名無しさん@非公式ガイド
03/07/23 18:01ID:???ネスは話題にすらならないよな・・・
(;´Дと 漏れメインがネス使い
0261名無しさん@非公式ガイド
03/07/23 18:04ID:???ファルコンの戦い方教えて
0262名無しさん@非公式ガイド
03/07/24 20:57ID:???ガード回転斬り(投げ)ってガード直後に回転(投げ)のことか?
崖受け身って何だ?
マルスが2回弱攻撃を出し切った後なら可能だが
2発目をディレイかけたり、フェイント(弱1回からつかみなど)
を使われれば難しくなってくるぞ。
ましてや浮いてしまったら厳しい。
回転は出始めに当たり判定が無いから見てからで潰せるし。
リンクの剣先が光るから分かりやすい。
258の話は終点とかで戦うことのみを想定しての物言いに
聞こえるが、ステージとの相性など考えるとやっぱり
○巣のほうが強いと思う。
俺はマリオ使いなんだがどうもネスが苦手だ・・・
良くバットの餌食になってしまうんだが。
空中後ろAとか。
0263名無しさん@非公式ガイド
03/07/24 22:57ID:???動きが単調なんじゃない?
0264262
03/07/25 11:06ID:???PKファイヤーを恐れるあまりマントやり過ぎかなってのは
自覚してるんだけど・・・マント好きだし。
丁度マントの届かない位置がバットの先端になるんだよね。
空中戦ではひけをとらないほどの性能が
マリオにはあると思うんだけど、どうなんだろ。
0265名無しさん@非公式ガイド
03/07/25 12:15ID:???一回目と二回目の間に割り込める。
ガード回転斬りとかはまあいわゆるカウンター投げとかのことだな。
で、普通に考えたらリンクの回転斬りを見てから反応するのは無理があると思うんだが。
発生相当速いぞ?そもそも反応できたとしてもマルスは弱攻撃一回目の硬直中だと思う。
ステージに関しては終点メインでやってるからなんとも言えん・・。
0266名無しさん@非公式ガイド
03/07/25 12:32ID:???リンクだけは確かにちと不利かもしれん。
リーチで勝負するマルスにとって、リンクは結構厄介な相手。
0267名無しさん@非公式ガイド
03/07/25 16:06ID:???マントばんばん使うのは良くないと思うよ。
それがポリシーなら仕方ないが。
それにPKファイヤーも恐れるような技じゃない。
あたったとしてもずらせば余裕で抜けられるし。
0268名無しさん@非公式ガイド
03/07/25 16:55ID:???0269名無しさん@非公式ガイド
03/07/25 17:43ID:???坂道の多いステージ、狭いステージは、リンクにとっては鬼門。
投げが使えない、飛び道具出してる最中に潰されるなどいいとこ無しだからな。
因みに回転は見て潰せます。マルスもマリオもきつねも。
ドンキーとかクッパが無理かな?
できない人は多分動体視力がアレなんでしょう。
0270名無しさん@非公式ガイド
03/07/26 09:46ID:???いきなり回転出す奴なんていないと思う。
技後の隙はデカイから。
下投げから決めるか、相手復帰時に合わせてみるかのどちらかだろう。
0271名無しさん@非公式ガイド
03/07/26 12:00ID:???たまに緊急回避で後ろに回り込んでくるときあるから
そのときも
0272名無しさん@非公式ガイド
03/07/26 12:42ID:???まあ確実に当たる時ぐらいしか出さないよ。回転斬り。
結構機会はあるけどね。
0273名無しさん@非公式ガイド
03/07/29 20:23ID:JhKhLevD0274名無しさん@非公式ガイド
03/07/29 20:44ID:unqS3JX4強…ピーチ、リンク
弱…ネス
みんなの意見を聞きたいです
0275名無しさん@非公式ガイド
03/07/29 20:46ID:???こういうネタやると荒れるから禁止。
0276名無しさん@非公式ガイド
03/07/29 21:10ID:???弱‥てつや.ミカエル.俺
0277名無しさん@非公式ガイド
03/07/29 21:41ID:???つまらん。
0278名無しさん@非公式ガイド
03/07/29 21:46ID:???禿同
0279名無しさん@非公式ガイド
03/07/30 00:43ID:???0280名無しさん@非公式ガイド
03/07/30 01:19ID:???サム・・・
0281名無しさん@非公式ガイド
03/07/30 12:42ID:???誰?
0282名無しさん@非公式ガイド
03/07/30 14:45ID:???41ですよ
0283名無しさん@非公式ガイド
03/07/30 16:16ID:???サムスって41歳だったの!?
0284名無しさん@非公式ガイド
03/07/30 17:26ID:???激しくワロタ。
サム41だろ
0285名無しさん@非公式ガイド
03/08/02 00:25ID:???0286名無しさん@非公式ガイド
03/08/02 01:27ID:???投げ起き攻めってなんすか?
0287名無しさん@非公式ガイド
03/08/02 01:45ID:???相手が起き上がるとき投げでって話だろ
0288285
03/08/03 09:20ID:???多人数戦では隙が大きいからあまり多用できないけどね
0289名無しさん@非公式ガイド
03/08/05 12:44ID:Q03TLIhZ0290名無しさん@非公式ガイド
03/08/06 12:37ID:???今週発売のファミ通にて先週の気になるコラムの続きが掲載されています。以下内容を簡潔に記載します。
・ HAL研究所をやめた。(退職届は既に受理されている)
・ 次に何をするかはほとんど決めていない
・ 誰かに引き抜かれたというわけでもなく、自分の意思で会社を出る
・ 現在の体制のままゲームを作り続けることに無理を感じた
・ 外に出て行くことでさまざまな作り手と組める自由に魅力を感じた
・ どこかの会社や組織に「会社員」や「開発員」として所属するつもりは、今の所は無い
・ しばらくはフリーで軽めの仕事を受けようと思っている
・ ファイトのある人たちの力を受けながら、開発者や会社のためではなく、
ユーザーのためにゲームを作ることを理解してもらいたい
・ 既におもしろげな仕事の話がちらほらきている
・ カービィは今後もHAL研で作られる。「スマブラ」はわからない
・ 今の気分は「すごくわくわくする!」
HAL研究所の桜井政博氏が退社 - しばらくはフリーで活動
http://gameonline.jp/news/2003/08/06003.html
0291名無しさん@非公式ガイド
03/08/06 13:37ID:???HAL研究所の桜井政博氏が退社 - しばらくはフリーで活動
http://gameonline.jp/news/2003/08/06003.html
終わった・・・
0292名無しさん@非公式ガイド
03/08/06 22:52ID:???http://www.gc-inside.com/special/people/10000.html
0293名無しさん@非公式ガイド
03/08/06 23:55ID:???スーパーデラックス、64版スマブラに比べて、
エアライド、スマデラはデバック不足とか色々不満を感じる。(スマデラも好きだが)
それらが単純に社員であるために、ゲーム制作期間の短さなどからくるものだとしたら、
やっぱ今回のことは良さそ。(実態は知らんけど)
0294名無しさん@非公式ガイド
03/08/07 12:26ID:???これってそこまでデバッグ不足か?
組み手のあれぐらいだと思ったが
0295名無しさん@非公式ガイド
03/08/07 13:51ID:???不足って表現は変だったかもしれないが、
スマブラ並のデバックの完璧さは感じない。(どっちのほうが面白いかとかは別で)
0296名無しさん@非公式ガイド
03/08/07 15:16ID:???0297名無しさん@非公式ガイド
03/08/10 21:31ID:???0298名無しさん@非公式ガイド
03/08/10 21:44ID:???ガード硬直って一体?
てかホムコンは神が飛ばしすぎ
スマブラにもPKサンダー2回跳ね返しってのがあったけどな
>>296
そういえばあったね
0299名無しさん@非公式ガイド
03/08/11 13:46ID:???鳥は十分強キャラだからいいんじゃね?
狐リフ使ってるか?使ってないなら復帰阻止にだけでも使ったほうがよい。
あと上スマ強い。
相手が並の強さならこれで勝てるはず。
0300名無しさん@非公式ガイド
03/08/11 13:49ID:???ファ ル コ ン
0302名無しさん@非公式ガイド
03/08/11 19:51ID:???上投げ使え
上スマ使え
J後A使え。
話はそれからだ。
0303名無しさん@非公式ガイド
03/08/11 21:56ID:???0304名無しさん@非公式ガイド
03/08/12 00:49ID:???がんばりまつ。
0305名無しさん@非公式ガイド
03/08/12 09:34ID:???0306名無しさん@非公式ガイド
03/08/12 14:44ID:TXN3mTtUパイパンおま○こは本当に綺麗…(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
0307名無しさん@非公式ガイド
03/08/13 13:14ID:???死ね
0308名無しさん@非公式ガイド
03/08/14 13:56ID:470a5cCWでもとにかくスマブラの続編作って欲しいね。こっちとしては。
0309名無しさん@非公式ガイド
03/08/15 01:23ID:???ああー神様ー
0310名無しさん@非公式ガイド
03/08/15 10:45ID:???0311山崎 渉
03/08/15 21:29ID:???│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0312名無しさん@非公式ガイド
03/08/15 22:00ID:???オセーテ
0313山崎 渉
03/08/15 23:31ID:???│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0314名無しさん@非公式ガイド
03/08/15 23:57ID:???0315名無しさん@非公式ガイド
03/08/18 12:40ID:???0316名無しさん@非公式ガイド
03/08/25 15:50ID:pWWNBYOB0317名無しさん@非公式ガイド
03/08/25 17:28ID:???0318名無しさん@非公式ガイド
03/08/26 22:09ID:???それについて詳しく教えて頂けないだろうか?
いま正にクリア出来ない状態なので・・・(´・ω・`)
0319名無しさん@非公式ガイド
03/08/26 22:32ID:K87lBPbyクリアしてもクリアしたことになってない状態なら
セーブ消す以外に対処法はない
まあセーブ消しても戻るかどうかはわからんが
0320名無しさん@非公式ガイド
03/08/26 22:38ID:???敵を倒しまくって(明らかに勝って)も失敗に終っちまうのよ。
消すしかないのか・・・非常に残念だ。
だから別ヴァージョンが出まくってるのか?
※事態を解決できそうな改造コードは出てるだろうか・・・(´・ω・`)
0321名無しさん@非公式ガイド
03/08/26 23:07ID:???しばらく待って、後でやったらできたと言う報告があった気がする。
0322名無しさん@非公式ガイド
03/08/27 00:40ID:???不確定要素の高い方法だが少し希望が湧いてきた。
教えてくれてサンクス!後で再び遣ってみる!(・∀・)
0323名無しさん@非公式ガイド
03/08/27 17:42ID:???0324名無しさん@非公式ガイド
03/08/27 22:22ID:???ゲーム&ウォッチを出そうと頑張るも
ターゲットを壊せ・こどもリンクで詰まった漏れを助けてくだちぃ
0325名無しさん@非公式ガイド
03/08/28 04:54ID:???0326名無しさん@非公式ガイド
03/08/28 04:55ID:???0327名無しさん@非公式ガイド
03/08/28 21:08ID:???↓な、なんだってーーー
0328名無しさん@非公式ガイド
03/08/28 22:44ID:???./ cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/ ‐- 、._ u ::::::::、,,--,,,__ ,,,.. - ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_
./ -─ゝ、 _ :::::::::゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙ / ヽ
,、r'` L(.:)_ `ー'"〈:)_,` ::::::::`' ~゙''-,,'|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_ / 丿ヽl
./ u ´ ヽ .::::::::::::::::ヽ, ,'二ヽ、 、__∠´_ \__/ ̄ ̄ヽ_ノ │l
l ,,..ゝ ::::::::::: :::::::l ,!ヽ_(:)_i '_(:)_/ l│ ‐;-、 、__,._-─‐ │l
ヽ ..::. r'´~`''‐、 :::::::::: .::::ノ { ,! ` l│ } ' (:)〉 ´(.:)`i │l
`'-、, `ー─ ' :::::::::,、、r''` ゙ヽ、 ヽ ' ‐=l│ 7  ̄ │l
l, ~" .::::::::::/ ,! ゙'' ‐=ニ⊃ l│ `ヽ" u │l
ヽ, ..::::::::ノ { i ‐- / ノ-l l\ ` ̄二) / l
,r''``ヽ, .:::::::::;r'``ヽ、 },,,,} 〉,,,} lノ l\__'''__/ヽノ
,r'::::::::::::::`ヽ、, ..:::::;、r''`;;;;;;;;;;;;;;ヽ, !、 , / .l ││l
/:::::::::::::::::::::::::::`'ヽ-、、,,,_____,,、、-r'''`:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ、 ( .ノ゙~ / ̄\
0330名無しさん@非公式ガイド
03/09/01 11:20ID:???1.マリオとルイージに撃墜数を同じにしてみる
2.間を開けてまたやる
3.セーブ消す
4.買い換える
5.PAR
6.諦める
さあどれ?
0331名無しさん@非公式ガイド
03/09/02 11:30ID:???0332名無しさん@非公式ガイド
03/09/06 01:26ID:???0333名無しさん@非公式ガイド
03/09/06 10:54ID:???0334名無しさん@非公式ガイド
03/09/06 11:06ID:???( : )
( ゜∀゜)ノ彡
<( )
ノωヽ
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
从
Д゚ ) て
( ヾ) )ヾ て
< <
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ びっくりするほどユートピア! て人__人_
Σ びっくりするほどユートピア! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ(゜∀゜)ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする
0335名無しさん@非公式ガイド
03/09/06 14:21ID:???0336名無しさん@非公式ガイド
03/09/06 14:51ID:???キャラ選択が(ry
0337名無しさん@非公式ガイド
03/09/06 15:06ID:???0338名無しさん@非公式ガイド
03/09/06 16:28ID:???1.無駄
2.もっと無駄
3.悲しい
4.必要なし
5.コードが無い
6.嫌だ
0339名無しさん@非公式ガイド
03/09/07 12:16ID:????
0340パイナップルVer1.1
03/09/07 23:11ID:???0341名無しさん@非公式ガイド
03/09/08 20:21ID:???0342名無しさん@非公式ガイド
03/09/08 22:56ID:???アイデアはいいけど、それを現実化できるかどうかだな。
0343名無しさん@非公式ガイド
03/09/09 00:17ID:???0344名無しさん@非公式ガイド
03/09/09 01:05ID:???0345TDR
03/09/09 23:23ID:???毎度宣伝すいません。2ちゃんねるのオフ会、再度募集をかけたいと思います。
対戦会に少しでも興味ある方は覗いて下さい。
0346名無しさん@非公式ガイド
03/09/10 20:50ID:???いってみたいんだけど、気がひける
0347名無しさん@非公式ガイド
03/09/10 22:30ID:???そういうときは友達と一緒にいけ
0348名無しさん@非公式ガイド
03/09/13 23:09ID:I3XHzYqA「ハリーポッターキック」と呼ぶ。
詳細一切不明
0349
03/09/13 23:17ID:St/kKwboマジでつよ。す、すごくエッチ… (*´Д`)ハァハァ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/wareme_tatesuji/omanko/
0350名無しさん@非公式ガイド
03/09/14 02:46ID:???とりあえず
ダッシュ攻撃→ジャンプNA または ジャンプ後ろA
下投げ→横強 または 横スマッシュ
が基本の攻めですが
0351名無しさん@非公式ガイド
03/09/14 12:27ID:???切り離し覚えれ。
わからんかったらそこらへんのサイトみれ
0352名無しさん@非公式ガイド
03/09/14 12:39ID:???スマブラがオンライン化したらおもしろいだろう
だが
引きこもりが増えてしまう可能性大
しかも子供中心だから
日本の将来は 引きこもり民族が生息する国
となってしまう可能性が無いこともない
0353名無しさん@非公式ガイド
03/09/14 16:22ID:???0354名無しさん@非公式ガイド
03/09/14 22:13ID:???切り離しって、
つかみ→つかみ追い打ち→ナナ(だけ)のスマッシュ とかの事ですかね
漏れは
つかみ→下投げ→ナナ横スマッシュ ってのを多用しますが
0355名無しさん@非公式ガイド
03/09/15 09:04ID:???相棒との攻撃タイミングをずらすこと。
これによって相手がその場回避で避けてもそのまま当たるくらいスキの無い攻撃ができる
アイスショットも交互に打てる。
ちなみに掴みからは、
相棒ジャンプ→本体下投げ→相棒空中前A→本体掴み→相棒ジャンプ→本体下投げ
→相棒空中前A→本体上強→空中攻撃で追い討ち
で60%くらいたまる。トレーニングで練習してみ
0356名無しさん@非公式ガイド
03/09/15 10:12ID:???まずここが怪しい。
0357名無しさん@非公式ガイド
03/09/15 22:14ID:???(本体殴り→相棒横スマ)n→相棒横移動上A+本体横投げ→空中攻撃か上スマ
とか結構楽。
上Aで抜けられるから投げからスマ当ててもいいし
0358長文スマソ
03/09/15 23:50ID:???スマブラでは、
どういうコンボをつなぐかよりも、いかにして上手く攻撃を当てるかが勝利の秘訣だと思います。
切り離しにしても、当て方が上手ければ使えますが、そうでなければ役に立ちません。
アイスクライマーは、リーチ短い 足も速くない 空中横移動遅すぎ&短すぎ と、
スピードに物を言わせて攻めまくるという戦形はとりづらいので、避け→攻めというカウンタータイプが
向いてるかもしれません。人によりけりですが、漏れはそのやり方で上手くいっています。
思い通りに当てられる様になったら、
掴み→下投げ→切り離しスマがお勧めです。これはほぼ必中な上に攻撃力も吹っ飛ばし力も上々です。
操作も、切り離しの中では最も簡単な方に入ります。
序盤はダメージ重視で横スマ、後半は相手のふっとびが大きいので当てやすい上スマ(下スマ)がお勧めかと。
フィニッシュには、掴み→追い打ち→切り離しナナスマホールド(投げなしで)で決めます。
0359名無しさん@非公式ガイド
03/09/16 02:06ID:???アイクラは絶空使えば地上移動速度は狐より速い。
十分スピードに物言わせて攻めまくる戦法は取れる
0360名無しさん@非公式ガイド
03/09/16 08:45ID:???そういうタイムがせまると狭くなるってのはいいアイデアと思う
0361名無しさん@非公式ガイド
03/09/17 17:38ID:???0362名無しさん@非公式ガイド
03/09/18 18:48ID:???0363名無しさん@非公式ガイド
03/09/20 01:04ID:???0364名無しさん@非公式ガイド
03/09/20 03:31ID:???負けた方もなんか理不尽だろう。
つか第三者に邪魔されるってのが腹立つ。
お前、背景なんだからせいぜい利用される程度にしとけよ、と。
0365名無しさん@非公式ガイド
03/09/20 08:56ID:???ってコンボがあるの知ってる?
本体掴み攻撃の直後に相棒の横Aが入るようにするのがコツ。
コンボというか、人間のレバガチャ力じゃ抜けれない気がする。
0366名無しさん@非公式ガイド
03/09/20 17:52ID:???一年の日数のレス番だからって、
そんなくだらんことを書いていいわけじゃありませんよ
0367名無しさん@非公式ガイド
03/09/20 21:01ID:???単純にアクシデントはあったほうがよくない?
まあ予兆も無くとなると考え物だけど
0368名無しさん@非公式ガイド
03/09/21 09:29ID:???アクシデントは別にあってもいいよ。試合結果に影響しない程度なら.。
0369リン
03/09/21 18:13ID:LGbkNeEQ0370寝素
03/09/21 20:47ID:???0371名無しさん@非公式ガイド
03/09/21 21:14ID:???ネタかマジかは知らないけどメアド晒すのはどうかと思うぞ
0372名無しさん@非公式ガイド
03/09/21 23:50ID:???ブーメランを使え
漏れも同じ質問したんだが「攻略サイト行け」って言われて泣いた
0373名無しさん@非公式ガイド
03/09/22 01:49ID:???夢の泉。これ最強。
0374名無しさん@非公式ガイド
03/09/22 16:14ID:???カビっぽくないし、原曲遅くしただけにしか聞こえない。
0375名無しさん@非公式ガイド
03/09/22 20:39ID:???漏れの基本スタイルは、ダッシュ攻撃から横強、鉈なんですけど。。
なんせ弱いもんで
0376名無しさん@非公式ガイド
03/09/22 23:21ID:???鳥ならコンボいくらでもあたるからコンボの終わりに鉈しとけ
0377名無しさん@非公式ガイド
03/09/23 10:30ID:???試合結果に影響しない程度じゃ意味なくね?
0378名無しさん@非公式ガイド
03/09/24 00:28ID:???プレイヤー・観客が和む・笑う・盛り上がる、これで十分。
あとはお互い普通に試合すれば、それでよくない?
0379名無しさん@非公式ガイド
03/09/24 21:02ID:???そしたら簡単に飽きるでしょ、それともそれを数百と用意しろと?
その結果どうなるかを重視することによって、それは様々に変化するから、
簡単に飽きは来ないでしょ。
0380名無しさん@非公式ガイド
03/09/25 00:20ID:???うん。ダメなの? 試合は試合、それはそれで面白い。
リーデッドが乱入してくる、みたいのは見た目も面白いし、試合運びも変わってきてすごくイイと思う。
>そしたら簡単に飽きるでしょ
飽きない。
格ゲーとか知ってればわかると思うけど、バランスが良いってだけで長く遊ばれてるし、愛されてる。
アクシデントなんて微塵もないゲームなのに。
スマブラも無理にアクシデント強調しなくても、純粋に対戦が面白ければそれだけで飽きられることはないよ。
(俺が言いたいのはアクシデントよりステージだけど)
>その結果どうなるかを重視することによって
アクシデント次第で決まる結果なんて、面白かないでしょ。 そっちの方が飽きるよ。
0381名無しさん@非公式ガイド
03/09/25 23:26ID:???なんかそれで勝ったりしても実力と思えないから嬉しくないし・・・
乱闘なら大いに結構。
0382名無しさん@非公式ガイド
03/09/26 12:08ID:???0383名無しさん@非公式ガイド
03/09/26 15:51ID:???しかし公式戦だと・・・
0384名無しさん@非公式ガイド
03/09/27 05:10ID:???背景や地形も楽しみたいじゃん。そこんとこ両立させてほしい。
0385名無しさん@非公式ガイド
03/09/27 10:34ID:???公式戦なら全てのステージに慣れれば良い。
背景や地形が楽しみたいならアクシデントを受け入れろ。
0386名無しさん@非公式ガイド
03/09/27 15:01ID:???言葉足らずでごめん。飽きるってのはゲーム自体に対してではなくて、
アクシデントに対してのこと。
>アクシデント次第で決まる結果なんて、面白かないでしょ。
なぜ?このゲームは勝ち負けは実力だけで決まるのにする必要はないし、
勝ち負けにこだわる必要だってない、っていうスタンスなのは明らかでしょ。
>>382
>真剣勝負
上野と被るけどランダムに効果が決まる技なんかがあるゲームで、
真剣勝負なんてものが重視されていないと思わないの?
最後に遅レスでごめん
0387名無しさん@非公式ガイド
03/09/27 16:54ID:???ランダムに効果が決まる技でもそれを「当てた」んだから
別にOKだろ、ステージのアクシデントは「当たってしまった」
物だからなんか納得いかない。
0388名無しさん@非公式ガイド
03/09/27 17:36ID:???0389名無しさん@非公式ガイド
03/09/27 22:06ID:???難易度はベリハです。
未だにほとんどのキャラでアドとスターがノーコンでクリアできません。
0391名無しさん@非公式ガイド
03/09/28 07:33ID:???ランダムに効果が決まる技を「当てた」のは実力、
そしてステージのアクシデントに「当たってしまった」のも実力。そこに気づけ。
まぁ、いきなり自分のいる場所にボム兵が出てきて爆発あぼーんみたいなことは別だが・・・
要は、見て動ける範囲のアクシデントは食らってしまうやつが悪い。
0392名無しさん@非公式ガイド
03/09/28 12:46ID:???オールスターだけはできん
0393リン
03/09/28 17:58ID:MuHUN5GU私はグリーングリーンズをageておきます。
0394名無しさん@非公式ガイド
03/09/28 18:06ID:???大会なんかはきっちり決めるべきだけどな。
>>391
自己中は氏んでいいよ。内容はガキみたいな事言ってるクセに態度でかすぎ
0395名無しさん@非公式ガイド
03/09/28 18:36ID:???>真剣勝負なんてものが重視されていないと思わないの?
そう。重視されてないから残念。
スマブラのスタンスがどうであろうと、対戦ゲームである以上、真剣勝負っていう王道の楽しみ方があるんだから
重視せずとも、そうゆうのができる環境をもう少し用意してもらいたかった。
(ステージのやくものオフにできるってだけで、だいぶ変わると思うんだけどなぁ)
>>391
理屈で言えば、結局当たる奴が悪いし、運がいくらか左右しようと実力ない奴が負けるから問題ないわけなんだけど
肝心なところ、メトロイド裏とか氷山って対戦ステージとして面白い?
0396名無しさん@非公式ガイド
03/09/28 22:07ID:???・・・ただ俺のソフトは初版なのでベクトル変化バグが
時々起こりますが。
0397名無しさん@非公式ガイド
03/09/29 00:29ID:???‐‐‐‐‐‐‐‐‐終了‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
0398名無しさん@非公式ガイド
03/09/29 01:39ID:???0399名無しさん@非公式ガイド
03/09/29 14:15ID:???終点だけとかありえない。 プププとかポケスタも混ぜないと遅いキャラが不利すぎる
0400名無しさん@非公式ガイド
03/09/29 18:25ID:???0401名無しさん@非公式ガイド
03/09/29 18:32ID:???戦場は微妙だな・・・ 復帰ルートがアレだし
0403名無しさん@非公式ガイド
03/09/30 06:19ID:???ウチに人来ると、真っ先にステージスイッチいじられるし・・・
だからせっかく開発側も苦労して作ったんだから、万人が遊べるような工夫すればいいのにな、と。
そんなに難しいことじゃないんだし。
>個人的に残念とか言われても困るんだけど・・・
最初からお互い個人的な感情で話し合ってただけだから、そこは別に今まで通りであって、困るとこじゃないって。
0404名無しさん@非公式ガイド
03/09/30 08:05ID:???ポケスタの、地形変化のないステージがあったら激しく真剣勝負向きだったのに
0405名無しさん@非公式ガイド
03/09/30 11:21ID:???0406名無しさん@非公式ガイド
03/10/03 12:54ID:???0407名無しさん@非公式ガイド
03/10/03 16:31ID:???0408名無しさん@非公式ガイド
03/10/03 18:29ID:???0409名無しさん@非公式ガイド
03/10/08 17:46ID:???0410名無しさん@非公式ガイド
03/10/08 18:33ID:yGlZuB+l0411名無しさん@非公式ガイド
03/10/09 20:13ID:???単なる負けず嫌いが
「ステージに影響されても実力関係ないよ」
っていう一見正当化したような意見を言ってるだけ
冷めるとか嬉しくないとか思ってんの自分だけだよ?
オフ会メンバーにはそういう奴らが多いからそいつらとやっとけよ
まぁ漏れはどっちでもやってて楽しい香具師とやるのが一番好きだが
0412名無しさん@非公式ガイド
03/10/10 01:11ID:???0413名無しさん@非公式ガイド
03/10/10 09:37ID:???酸の上がってくるタイミングとかは固定なんだから、この辺を把握しておくのも基本
ただ、酸の上がってくるタイミングを把握していないときに酸に当たってしまうのは運。
これは答えの分からない三択問題が偶然当たるか当たらないかと同じ。
ステージのやくものは複雑すぎて、全部把握するのはなかなか難しい。
でまあ、ゆうゆうと思い通りに動ける終点と旧プププが、
やくものの把握なんかできない仲間内共通の実力主義のステージ。
ほぼ>>386と同意見なんだが、楽しみ方は人それぞれだし、
スマブラはパーティーゲームであることを大前提にしてるので、
王道から多少離れているのは文句を言うべきでは無い気もする。
でもやくものスイッチは欲しかったな。終点とかだけじゃ飽きるし。
0414名無しさん@非公式ガイド
03/10/11 14:53ID:???0415名無しさん@非公式ガイド
03/10/11 18:57ID:???0416名無しさん@非公式ガイド
03/10/11 19:58ID:???すごい使い慣れた動きするぞ。
0417名無しさん@非公式ガイド
03/10/11 21:17ID:???ファルコンやフォックスなど狭いのが苦手なのもいるし
0418名無しさん@非公式ガイド
03/10/11 21:20ID:???それぞれで勝負し、二回とも勝ったほうの
勝利って言うなら真剣勝負にならないかな。
0419名無しさん@非公式ガイド
03/10/11 21:34ID:???真剣勝負したいなら格ゲーやれと。
0420名無しさん@非公式ガイド
03/10/11 22:01ID:???そんなあなたにオススメなのが、
『オールスター対戦』というルール。
それぞれ1回しかキャラを選べないという縛りの元、
25戦を戦います。
キャラを選ぶのは、基本的に勝ったほうが先。
ステージを選ぶのは、基本的に負けたほう。
実は、キャラ特性やステージ相性など、
非常に多くの戦略が要求され、奥が深いです。
ちなみに、雑誌の取材で「あさりど」と
このルールで対戦してみたところ、
24勝1敗でした。
どう?
0421名無しさん@非公式ガイド
03/10/12 01:11ID:???0422名無しさん@非公式ガイド
03/10/12 09:54ID:???下投げ→上A(何回か)→追い討ち横A
ぐらいしかできねぇYO!
・・・でもカワイイから許す!(*´Д`)
0423 パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc
03/10/12 16:29ID:???0424名無しさん@非公式ガイド
03/10/12 16:30ID:???コソーリスレに微妙なコテが!!!!!
0425名無しさん@非公式ガイド
03/10/12 20:21ID:???お前の友達弱くてよかったな。
0426名無しさん@非公式ガイド
03/10/13 13:48ID:???0427名無しさん@非公式ガイド
03/10/13 15:20ID:???0428名無しさん@非公式ガイド
03/10/13 16:03ID:???お前が教えてやればいいだろうが
0429名無しさん@非公式ガイド
03/10/13 17:21ID:???0430名無しさん@非公式ガイド
03/10/13 17:24ID:???空中後ろA連発が結構使える。
それと復帰阻止に地上↓Aor空中↓A。
0431名無しさん@非公式ガイド
03/10/15 05:41ID:???0432名無しさん@非公式ガイド
03/10/16 00:05ID:???0433名無しさん@非公式ガイド
03/10/16 01:00ID:???別に構いませんよ。
0434名無しさん@非公式ガイド
03/10/16 01:24ID:???0435名無しさん@非公式ガイド
03/10/16 16:03ID:???0436432
03/10/16 21:50ID:???その辺のやり方が良くわかんないんだけど…
1.9Mか4.4Mの2パターンの画質でやったけど後者が置けるうpロダある?
教えて君スマソ
0437432
03/10/16 22:30ID:???重いからあれなんだけど一応うp。
暗いのは、、なんとかしたいな
0438432
03/10/16 22:31ID:???直ってしまった
0439名無しさん@非公式ガイド
03/10/17 19:38ID:???マルスのほうもっと教育した方がいいよ。
直ってしまったってなにが?と思ったけど直リンか(w
0440432
03/10/17 23:35ID:???週1やるかやらないか程度なのです・・
近頃放置してただけあって更に。
友達がやればまだマシなのが録れますが微妙。
ちなみにマルスの彼はゲムヲが本職でございます
一応色々教えてるけどあまり出来てない。。というか独自路線
では名無しにもどります。
一応ゲムヲのムビも録りました。。が
0441名無しさん@非公式ガイド
03/10/18 13:01ID:???0442名無しさん@非公式ガイド
03/10/19 15:14ID:???カービィの下投げから受身先読みストーンがつながりますた!
そこからさらに受身失敗読み吸い込みから吐き出し!
相手がパニクったところに、転がり緊急回避でかく乱してハンマーですよ!
今後はこれが基本コンボだな!
0443名無しさん@非公式ガイド
03/10/19 16:32ID:???0444名無しさん@非公式ガイド
03/10/19 18:05ID:???0445名無しさん@非公式ガイド
03/10/19 20:35ID:???どこを縦読みでつか?
0446名無しさん@非公式ガイド
03/10/19 22:24ID:???0447名無しさん@非公式ガイド
03/10/20 23:24ID:???0448名無しさん@非公式ガイド
03/10/20 23:29ID:???絶からは性能のそこそこいい横強がいいかと。B技は使わん。
基本的な立ち回りは判定が強い頼れる技が無いのでヒットアンドアウェイで。
テキトーに書いてみた
0449名無しさん@非公式ガイド
03/10/22 04:15ID:???しゃがみカウンターとかな。
上級者となるとどういう戦法なのかわからん
0450名無しさん@非公式ガイド
03/10/22 22:20ID:???J前AでのちくちくとJ後Aでの運び。
地上は大体強攻撃。弱攻撃も相手が浮ききらない程度で止められれば色々。
あとはガード後のキャンセルスマかな。
0451名無しさん@非公式ガイド
03/10/23 23:13ID:???タイム対戦で2分。慣れたら長く感じるだろう。
アイテム一切無し、コースは神殿のみ。
スタートすると一斉に壁で包まれた下へ行く。
後は乱闘するだけ。
この状態から受け身し続けでダメージ700%溜めた奴が居る。
つまり、受け身とれるかとれないかの問題。
後はすき間抜けるだけ。
必ず「受け身とれんかった〜」などとこぼす。
原則的に、
スタート時及び台復帰時のチャージ(サムス、DK)は認める。
因みに最近この辺ではルイージの8回連続暴発が話題に(ry
んなかんじ。やって見れ
0452名無しさん@非公式ガイド
03/10/24 06:44ID:???0453名無しさん@非公式ガイド
03/10/24 21:24ID:???やりすぎると反動受けすぎて数秒間歩けなかったり(w
特にルイージなんかが。
有る程度慣れてくると立ってはいけない場所が解ってくる。
吹っ飛ばされたら壁に当たらないまま星になるような。
練習として
トレーニング、毒キノコ、ホームランバット、999%。
後は解るだろう。
0454名無しさん@非公式ガイド
03/10/25 08:02ID:???0455名無しさん@非公式ガイド
03/10/25 10:30ID:???壁受身
0456名無しさん@非公式ガイド
03/10/25 10:49ID:???地面受身のこと?
それなら狙ってるけど
0457名無しさん@非公式ガイド
03/10/25 11:06ID:???出し方よく解らないんだが…
0458名無しさん@非公式ガイド
03/10/25 13:28ID:???0459名無しさん@非公式ガイド
03/11/07 00:53ID:???俺はファルコ、ルイージ、ガノン、サムス、G&W、マルス程度です。
0460名無しさん@非公式ガイド
03/11/07 01:04ID:???0461名無しさん@非公式ガイド
03/11/07 02:24ID:???0462名無しさん@非公式ガイド
03/11/07 03:14ID:???0463名無しさん@非公式ガイド
03/11/07 18:19ID:???2つ
0464名無しさん@非公式ガイド
03/11/07 19:03ID:???64は1つも壊れとらんぞ
0465名無しさん@非公式ガイド
03/11/07 19:11ID:???裏に「EC」と付いている物は壊れにくいはず。
アナログスティックがへたれにくいとか。
初期のコントローラには付いてなかったらしい。
ドマーイ…
0466名無しさん@非公式ガイド
03/11/07 19:40ID:???0467名無しさん@非公式ガイド
03/11/07 20:25ID:???それで買いなおしたが結局すぐだめになった。
0468名無しさん@非公式ガイド
03/11/09 23:57ID:???0469名無しさん@非公式ガイド
03/11/10 00:43ID:???0470名無しさん@非公式ガイド
03/11/10 16:42ID:???わざわざコソーリスレに出向いてそれはないだろ
0471パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc
03/11/18 18:03ID:???そうですね
0472名無しさん@非公式ガイド
03/11/21 18:15ID:???ネス、マルス、ファルコン、マリオぐらい
0473名無しさん@非公式ガイド
03/11/22 21:45ID:???カービィ、マルス、フォックス、プリン、アイスクライマー、C、ファルコン、Drマリオ。
0474名無しさん@非公式ガイド
03/11/22 23:30ID:???登山家キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
是非コンボの一つでも教えてくれくれ
0475名無しさん@非公式ガイド
03/11/24 01:18ID:???0476名無しさん@非公式ガイド
03/11/24 03:27ID:???タイミングがムズイけど極悪。リアルファイトになってもしらん。あとブリザードで永久に凍ったままのバグがあったけどやり方忘れた
0477名無しさん@非公式ガイド
03/11/24 19:14ID:???相方をガードさせたりするとかなり楽になるよ
0478パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc
03/11/28 19:40ID:???0479名無しさん@非公式ガイド
03/11/28 19:53ID:???かわいいな
0480名無しさん@非公式ガイド
03/11/28 21:54ID:???運次第?
0481名無しさん@非公式ガイド
03/11/28 23:19ID:???0482名無しさん@非公式ガイド
03/11/28 23:33ID:???1/8と気持ち。
0483パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc
03/11/29 17:08ID:???それですね
0484Dzone
03/12/01 17:37ID:???おれはロイ使うけどな。Bの威力が強いし、自分的には好き。
あとカービィ、ヨッシーを使う。
ただいま、ピカチュウ練習中。
0485名無しさん@非公式ガイド
03/12/01 18:28ID:???0486名無しさん@非公式ガイド
03/12/01 18:51ID:???0487名無しさん@非公式ガイド
03/12/01 21:35ID:???それでも個人的にマルスより爽快感があるのでよく使ってるけど。
とかいって戦績はいまいち揮わず・・・
0488名無しさん@非公式ガイド
03/12/02 18:51ID:???0489名無しさん@非公式ガイド
03/12/02 21:34ID:???0490名無しさん@非公式ガイド
03/12/03 01:09ID:???しばらくスマデラ貸し出し中でやってないけども、
ピカチュウ、カービィ、マルス、ロイ、ファルコ、子供リンクかなぁ。
メインはこれだけど、DK、クッパ、ガノン以外は基本的に使う、弱いけど。
相手がジャンプ攻撃をしてきたところを、絶空でかわして横スマやら
なんやらを使うの気分.。゚+.(・∀・)b゚+.゚イイ
0491Dzone
03/12/03 17:13ID:???で結局、総合的にはマルス>ロイか? そりゃないぜ。
ちなみにキャラ選びのときにどの要素(速さや威力や技など)について考える?
0492名無しさん@非公式ガイド
03/12/03 18:55ID:???0493名無しさん@非公式ガイド
03/12/03 22:44ID:???横スマは確かに当てやすいかもしれんが
マルス>ロイだな。
0494名無しさん@非公式ガイド
03/12/03 22:49ID:???でもこれは僕の腕が悪いだけの話ですね。
0495名無しさん@非公式ガイド
03/12/04 00:03ID:???0496パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc
03/12/06 23:22ID:???そうですね
0497名無しさん@非公式ガイド
03/12/06 23:35ID:???0498名無しさん@非公式ガイド
03/12/07 10:42ID:???0499名無しさん@非公式ガイド
03/12/07 13:33ID:???あながち間違っちゃいない。キャラバランスの悪さから見て、クソゲーと言っても間違いではない。
0500名無しさん@非公式ガイド
03/12/07 15:34ID:???マルスでしんどいんじゃ、他のキャラはもっとキツイと思うが。
0501名無しさん@非公式ガイド
03/12/07 16:38ID:???あのさぁ、別に俺マルス使いじゃないけどよ、
そのへんな思い込みが勝手にマルスを持ち上げて「マルス最強説」とかできたわけじゃん?
確かにマルス強いよ?でも最強ではありません。「マルスで無理なら他は絶対無理」とか未だにホザクアホいるけど。履き違えないように。
0502名無しさん@非公式ガイド
03/12/07 17:14ID:???ネタですか?
0503Dzone
03/12/07 23:53ID:???カービィだとブラスターをしゃがみだけでよけれるし、ネスだと回復できる!
こう考えればマルスのほうがだめだと思う。
>>501に同意。「〇〇がだめなら△△もだめ」という意見、これ最悪!
0504名無しさん@非公式ガイド
03/12/08 09:52ID:???0505名無しさん@非公式ガイド
03/12/08 23:33ID:???本スレでレイヴン狐が強いとか言われてるけど
その人とほぼ互角に戦った(負けたけど)ロイ使いがいたじゃん。
あれはどうよ。ロイがそんなに弱くなかったか使ってる人がすごく強かったのか
狐自体そこまで強いわけじゃなかったのか
それともレイヴンのロイ対策がしっかりしていなかったか
・・・
0506名無しさん@非公式ガイド
03/12/08 23:36ID:???スマデラって同じ人と戦っても強い日とか
弱い日とか無い?
・・・って滅多な事言うもんじゃないな、スマソ。
0507名無しさん@非公式ガイド
03/12/09 00:22ID:???プリンがメインでマルス、カービィ、G&W、ファルコかな
G&W以外は復帰阻止決めるのが楽しすぎ
0508名無しさん@非公式ガイド
03/12/09 03:13ID:???続編だせばそれなりに売れるのに
0509名無しさん@非公式ガイド
03/12/09 03:20ID:???作る人が(ry
まぁ分からないけどね。
0510名無しさん@非公式ガイド
03/12/09 12:25ID:???基本的に任天堂は1ハードについてブランドと言われるようなものの
続編を何本も出さない。そういう方針なんだからまあでないでしょ。
0511名無しさん@非公式ガイド
03/12/09 22:11ID:???0512名無しさん@非公式ガイド
03/12/10 03:23ID:???マルスはファルコに有利だぞ。もうちょっと練習しろ
とりあえず上に投げて切りまくれ
0513名無しさん@非公式ガイド
03/12/11 19:05ID:???0514名無しさん@非公式ガイド
03/12/11 21:53ID:???題名的にカービィが強そうだな。
0515名無しさん@非公式ガイド
03/12/11 22:33ID:???0516名無しさん@非公式ガイド
03/12/12 00:53ID:???0517名無しさん@非公式ガイド
03/12/12 01:15ID:???0518名無しさん@非公式ガイド
03/12/12 01:41ID:???0519名無しさん@非公式ガイド
03/12/12 16:08ID:???0520名無しさん@非公式ガイド
03/12/12 16:08ID:???0521名無しさん@非公式ガイド
03/12/12 20:53ID:nwP4Zo2Mけろぴー・まさし・九尾・シュウ・たいぞー・みかえる・Captainjack・IKKI・レイン・コリウスとかと対戦したらそんな会話できない。
0522名無しさん@非公式ガイド
03/12/12 21:12ID:???0523名無しさん@非公式ガイド
03/12/12 23:26ID:???えw
0524名無しさん@非公式ガイド
03/12/13 00:04ID:???0525名無しさん@非公式ガイド
03/12/13 00:17ID:???本スレに書こうとしてたんだな
0526名無しさん@非公式ガイド
03/12/13 19:51ID:???誤爆なら許す。帰ってよし。
0527名無しさん@非公式ガイド
03/12/13 20:01ID:???ageてまで書き込みしてるのを見ると荒そうとしてんのまるわかり
0528パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc
03/12/14 18:36ID:???そうですね
0529Dzone
03/12/14 23:16ID:???これほどの超大作なら他の人でカバーできそうな気が・・・。
0530名無しさん@非公式ガイド
03/12/15 07:03ID:???いなくなった人がどこを担当していたかが重要だな。
0531名無しさん@非公式ガイド
03/12/18 00:02ID:???次世代機あたりで
0532名無しさん@非公式ガイド
03/12/19 20:11ID:???デラでお腹いっぱいな人もたくさんいるわけで。
0533名無しさん@非公式ガイド
03/12/19 22:10ID:???そういう人は買わなきゃえーじゃん
0534必死だな
03/12/20 15:30ID:???俺は
強キャラと思うのはフォックスで、
弱キャラと思うのはピチューだな
0535Dzone
03/12/20 22:52ID:???0536名無しさん@非公式ガイド
03/12/28 00:59ID:???0537名無しさん@非公式ガイド
03/12/29 02:16ID:???少なくとも5年くらいは。
0538名無しさん@非公式ガイド
03/12/29 20:30ID:???発言したのが開発に着手し始めた時なら確かに3年以上かかるとは思うが、
発言時既に40%は出来てたりしたら、2年以内に出しそうな気がする。
0539名無しさん@非公式ガイド
03/12/29 20:39ID:???0540名無しさん@非公式ガイド
03/12/30 04:30ID:???0541パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc
04/01/05 01:15ID:???0542名無しさん@非公式ガイド
04/01/05 11:27ID:9HEUd4cv0543Dzone
04/01/05 12:24ID:???0544名無しさん@非公式ガイド
04/01/06 23:50ID:???0545名無しさん@非公式ガイド
04/01/07 18:57ID:???0546名無しさん@非公式ガイド
04/01/10 20:38ID:???グルメレースのが似合ってそうだし。
0547名無しさん@非公式ガイド
04/01/10 21:19ID:???イベント戦では必死にファルコンが走るのに・・・
0548名無しさん@非公式ガイド
04/01/20 18:43ID:???0549名無しさん@非公式ガイド
04/01/20 21:57ID:???0550名無しさん@非公式ガイド
04/02/04 05:33ID:???どこが合ってるのかと
0551名無しさん@非公式ガイド
04/02/04 19:41ID:???0552名無しさん@非公式ガイド
04/02/05 20:12ID:???0553名無しさん@非公式ガイド
04/02/05 22:44ID:???0554名無しさん@非公式ガイド
04/02/06 19:24ID:???0555名無しさん@非公式ガイド
04/02/07 01:04ID:???「オカマキック」
と呼んでいる
0556名無しさん@非公式ガイド
04/02/07 20:31ID:???0557名無しさん@非公式ガイド
04/02/08 07:30ID:???何故GXのストーリー七話でブラックシャドーにあっさりとお縄に捕まってしまうのでしょうか?
俺はそこで「ファルコンパンチで跳ね返せやフォルァ!」って思ったのですが。
0558名無しさん@非公式ガイド
04/02/09 02:31ID:???0559名無しさん@非公式ガイド
04/02/16 23:52ID:???新コピー能力「スマブラ」
0560名無しさん@非公式ガイド
04/02/20 18:05ID:???0561名無しさん@非公式ガイド
04/02/20 19:51ID:???ふぁるこんぱーんち
0562名無しさん@非公式ガイド
04/02/20 20:14ID:???…どこが?めっちゃ弱体化してんじゃん…
0563名無しさん@非公式ガイド
04/02/20 21:36ID:???0564名無しさん@非公式ガイド
04/02/21 00:25ID:???それがオイラの弱みさー
0565名無しさん@非公式ガイド
04/02/21 03:10ID:???0566名無しさん@非公式ガイド
04/02/21 23:40ID:???0567パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc
04/02/22 23:49ID:???0568名無しさん@非公式ガイド
04/02/23 00:21ID:???0569名無しさん@非公式ガイド
04/02/23 09:42ID:???0570名無しさん@非公式ガイド
04/02/23 14:30ID:???動きは速いし攻撃力もあるしふっとばない‥
0571名無しさん@非公式ガイド
04/02/23 16:25ID:???0572名無しさん@非公式ガイド
04/02/23 16:39ID:???国立宇宙大東亜文化大学出身 所属クラブ アメフト部
リンク
県立三角大学出身 所属クラブ ゴルフ部
ファルコ
国立宇宙大東亜理科大学出身 所属クラブ 射撃愛好倶楽部
0573名無しさん@非公式ガイド
04/02/23 18:54ID:???そうだね
0574名無しさん@非公式ガイド
04/02/23 19:09ID:???0575名無しさん@非公式ガイド
04/02/26 11:52ID:???0576名無しさん@非公式ガイド
04/02/26 23:12ID:???どっちかって言うとロイに分がある気がするが。
0577名無しさん@非公式ガイド
04/03/03 17:21ID:???0578名無しさん@非公式ガイド
04/03/03 20:22ID:???0579名無しさん@非公式ガイド
04/03/04 07:14ID:???0580カイ・キスク
04/03/04 19:24ID:???0581名無しさん@非公式ガイド
04/03/04 23:09ID:???0582名無しさん@非公式ガイド
04/03/05 06:27ID:???http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068348299/
0583名無しさん@非公式ガイド
04/03/12 21:24ID:???卑怯?心地よい響きだ
この台詞が分かる香具師はどのくらいいるのだろう・・・
0584パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc
04/03/18 12:06ID:???0585名無しさん@非公式ガイド
04/03/18 12:40ID:???ストーリーモードでファルコンに「卑怯だぞ」といわれたときのブラックシャドーの台詞かな
0586名無しさん@非公式ガイド
04/03/18 22:38ID:???0587名無しさん@非公式ガイド
04/03/21 23:48ID:???最初のGOがでかすぎていやだ・・
登場もみんな同じでつまんない・・
0588名無しさん@非公式ガイド
04/03/22 20:20ID:???0589???
04/03/24 11:45ID:???0590名無しさん@非公式ガイド
04/03/24 17:20ID:???ルイージDAとかプリン上Bとか
0591???
04/03/24 20:37ID:???0592名無しさん@非公式ガイド
04/03/25 14:17ID:???うるせーよタコ
0593名無しさん@非公式ガイド
04/03/28 11:36ID:lwCq/oNp0594名無しさん@非公式ガイド
04/03/29 01:47ID:???確かにGOはやたらでかいな
0595名無しさん@非公式ガイド
04/03/30 17:56ID:???0596名無しさん@非公式ガイド
04/04/11 20:31ID:LbHlTjHI0597名無しさん@非公式ガイド
04/04/12 07:12ID:???買ってやったはずの俺がはまってしまった・・・。
GCって壊れやすいな
0598名無しさん@非公式ガイド
04/04/12 16:19ID:???コントローラはGCのほうがずっと酷いな
0599名無しさん@非公式ガイド
04/04/12 18:57ID:???0600名無しさん@非公式ガイド
04/04/16 20:06ID:cjI1uzuY0601名無しさん@非公式ガイド
04/04/17 18:37ID:???http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1078666664/
0602名無しさん@非公式ガイド
04/05/29 05:58ID:???0603名無しさん@非公式ガイド
04/06/01 21:37ID:???0604名無しさん@非公式ガイド
04/06/03 20:21ID:???そうだな
0605名無しさん@非公式ガイド
04/06/11 19:03ID:???いかにもコストダウンって感じが嫌だな。
スティックの角を作ってるのも一番外側のケースだしな。
Aボタンの無意味なでかさといい、
全然良いコントローラを作ろうって雰囲気が無い。
0606名無しさん@非公式ガイド
04/06/13 13:25ID:TYeNpHWQわてはガノンで814飛ばしたぜ。
マイキャラも教えてくれぃ
わては、ルイージとドンキーですたい
0607名無しさん@非公式ガイド
04/06/14 17:47ID:???0608名無しさん@非公式ガイド
04/06/19 13:08ID:???なんでやねんチネ
0609名無しさん@非公式ガイド
04/06/25 06:23ID:xQHRAiVM0610名無しさん@非公式ガイド
04/06/25 06:56ID:V68Uz5k00611名無しさん@非公式ガイド
04/06/25 09:24ID:???最後の裏魔神拳でよく失敗する。
魔神拳より裏のがよく飛ぶってホントかな?普通のBで飛ばしたことないや
0612名無しさん@非公式ガイド
04/06/25 10:59ID:V68Uz5k00613名無しさん@非公式ガイド
04/06/28 21:03ID:m+8YKD2U自分:ネス
相手:プリン
ストック:5
ステージ:終点
アイテム:なし
空中ジャンプキックで左右から蹴られ、追い打ちあぼん
0614名無しさん@非公式ガイド
04/06/28 21:18ID:???プリン接近戦強いからともかく遠距離から攻める、相手に眠るで反撃するようなテクないならガノンで↑スマッシュいじめ
0615名無しさん@非公式ガイド
04/06/29 16:23ID:vIoPlT7E0616名無しさん@非公式ガイド
04/06/29 18:13ID:x2tWmXfc相性的にネスで勝てる見込みが無いならあきらめます。
>>615
マルスたまに使ってるんですが、ネスほどやりこんでないです。
上級者の方々はどんな立ち回りをしてるんですか?
0617名無しさん@非公式ガイド
04/06/29 21:05ID:???フォックスでがんがれ
0618名無しさん@非公式ガイド
04/06/30 20:11ID:???0619名無しさん@非公式ガイド
04/07/01 20:21ID:???0620名無しさん@非公式ガイド
04/07/02 08:01ID:???ネス使いに失礼でしょ
0621名無しさん@非公式ガイド
04/07/02 20:39ID:???自分が狐使ってて相手がネスで負ける気がするか?
0622名無しさん@非公式ガイド
04/07/02 20:50ID:???0623名無しさん@非公式ガイド
04/07/06 22:42ID:???キャラを曲げたくないのなら、
まず日々LV:9のCPと一人対戦 ハンデは特につけなくても。
そこで大降りの空中下を練習。ついでメテオも。
攻撃を回避する方法も色々やってみたらいい。シールド・緊急回避・返り討ちなど。
メテオ返しは対人戦で機会があったら。
ネス滅多に使わないから分らないが、
多分どこかプリンに勝るところが有るはずだから、
自分でもう駄目だと納得できる程じゃない限り、
諦めない方がいいかも知れない。
0624名無しさん@非公式ガイド
04/07/07 22:36ID:???0625名無しさん@非公式ガイド
04/07/10 03:10ID:???CPUに慣れすぎると対人戦でキツくなる
0626名無しさん@非公式ガイド
04/07/11 00:18ID:UHRwY5oS同意
0627名無しさん@非公式ガイド
04/07/11 00:18ID:???吊ってくる…
0628名無しさん@非公式ガイド
04/07/11 00:47ID:zvAHN1GBギガクッパのフィギアはどうやってとるんですか?
0629名無しさん@非公式ガイド
04/07/11 01:19ID:???そうか?
俺が友人と初めてやったときは「速い、避ける」って良く言われたが…
まぁ、CPUにないものが有るんだろうけどさ。
0630名無しさん@非公式ガイド
04/07/11 01:54ID:???ダッシュ前Aの判定と
ジャンプ後ろAの平均的威力くらいかなぁ。
投げもまぁまぁ飛ぶけど隙がでかい
メテオは絶対メテオ返しされるし…ってプリン相手なら結構効果的か。
0631名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 11:23ID:???ネスは段差に弱すぎなんだわ。
他のキャラに比べて強みが弱いんだわw
0632名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 11:45ID:???0633超初心者
04/07/11 19:47ID:???いつまでたっても確実にできない・・・orz
0634名無しさん@非公式ガイド
04/07/11 22:17ID:???しかないなぁ。初歩的すぎてアホみたいなレスでごめんよ
慣れ。
0635名無しさん@非公式ガイド
04/07/11 23:28ID:???リンクとかはできるんだけどカービィとかがどうも・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
0636名無しさん@非公式ガイド
04/07/12 04:22ID:???俺も最初はそんな感じだったよ
よく対人戦するんだったらCPはやめといた方がいいぞ。
>>633
ショートジャンプするならY使え!
これ位しか言うことなくてスマソorz
0637名無しさん@非公式ガイド
04/07/12 17:38ID:???スマブラDXのスレってあったのか。
俗に言う強キャラってフォックスなのか?
0638名無しさん@非公式ガイド
04/07/12 19:16ID:???0639名無しさん@非公式ガイド
04/07/12 21:12ID:???0640名無しさん@非公式ガイド
04/07/12 22:25ID:???0641名無しさん@非公式ガイド
04/07/12 23:05ID:hSNBTd1f誰かここの無限リフレクターの原理おしえてくれ
なんで続けてられるんだ?
0642名無しさん@非公式ガイド
04/07/13 19:44ID:???どせいさんワロタw
0643名無しさん@非公式ガイド
04/07/14 21:22ID:???絶空ってごぞんじ?
0644643
04/07/14 21:36ID:???これはすごいな・・・w
0645名無しさん@非公式ガイド
04/07/15 00:24ID:???試行錯誤してはや二日。何もわからず
0646名無しさん@非公式ガイド
04/07/15 19:14ID:???直接そこで聞けばいいだけじゃん
0647名無しさん@非公式ガイド
04/07/15 21:38ID:???0648名無しさん@非公式ガイド
04/07/15 22:52ID:MugsT0njこれで強いヒトと戦い鍛える
0649名無しさん@非公式ガイド
04/07/16 10:21ID:???なんかそれ兄がやってたが
スマブラがぶっ壊れるかとオモタ
0650名無しさん@非公式ガイド
04/07/16 11:24ID:pup3dB7p0651名無しさん@非公式ガイド
04/07/16 11:26ID:???GCだから出来ないらしいよ。
0652650
04/07/16 11:35ID:pup3dB7pGCだから、ってどういうこと?
GCの方が基本的に性能は上なんじゃ……
0653名無しさん@非公式ガイド
04/07/16 12:08ID:???まずsageような。
それとスマブラ拳から発掘してきたぞ。
桜井さん直々の回答だ。
疑問に思うかたもいると思うので、まじめに説明しますね。
これは、64はカートリッジで、
GCは光ディスクだという点がもっとも大きいです。
まずGCの場合、登場するキャラクターのデータは
ゲーム中はGC本体のRAMに保持していないといけません。
(64はカートリッジから自由に引き出せるのですが)
たとえば登場時に土管やブルーファルコンなどの
演出のためのモデルを入れると、
それだけでキャラのデータを圧迫するので、不利なのです。
それと、私自身、読み込みに時間がかかるのでは
ないかという予想を立てていました。
読み込みで時間がかかり、さらにゲーム開始前に
「3,2,1・・・」とカウント時間が入ると、
正直わずらわしいですので、早めに現在の仕様を決めました。
(見てから決める、では遅すぎるのです)
なので、GCスマブラでは登場の演出を省き
「Ready〜Go!」と素早く入るというわけです。
0654652
04/07/16 12:17ID:???丁寧にありがとう。
それで自分でもそのスマブラ拳の桜井さんの直々の回答を見たくて、さっきからスマブラ拳のアンケート集計拳(ここだよね?)見てるんだけど、いっぱいあってなかなか見つからないんで、もしよかったらどこにあったか教えてくれない?
0655名無しさん@非公式ガイド
04/07/16 13:10ID:???0656名無しさん@非公式ガイド
04/07/16 15:04ID:???0657名無しさん@非公式ガイド
04/07/16 15:51ID:???0658名無しさん@非公式ガイド
04/07/16 16:41ID:???0659643
04/07/17 12:09ID:???0660名無しさん@非公式ガイド
04/07/17 13:21ID:???0661名無しさん@非公式ガイド
04/07/17 13:49ID:???0662名無しさん@非公式ガイド
04/07/17 18:58ID:???0663名無しさん@非公式ガイド
04/07/17 19:45ID:???0664名無しさん@非公式ガイド
04/07/17 20:07ID:???0665名無しさん@非公式ガイド
04/07/17 22:44ID:???0666名無しさん@非公式ガイド
04/07/18 01:06ID:???訊いても教えてくれません
0667名無しさん@非公式ガイド
04/07/18 18:25ID:???そこの掲示板見ればヒントが載ってるからできると思う。
俺はやり方知らないけどチョットめんどくさそうだな。
0668名無しさん@非公式ガイド
04/07/18 23:14ID:???0669名無しさん@非公式ガイド
04/07/19 17:40ID:???0670名無しさん@非公式ガイド
04/07/19 20:53ID:eQGGFd6b0671名無しさん@非公式ガイド
04/07/20 12:12ID:???0672名無しさん@非公式ガイド
04/07/20 12:46ID:FEBihEYDあんたは罪な人だ
0673名無しさん@非公式ガイド
04/07/20 23:56ID:???0674名無しさん@非公式ガイド
04/07/21 00:00ID:???カウンター?
0675名無しさん@非公式ガイド
04/07/21 00:25ID:???0676名無しさん@非公式ガイド
04/07/21 14:24ID:???0677名無しさん@非公式ガイド
04/07/22 00:59ID:???0678名無しさん@非公式ガイド
04/07/25 15:25ID:???スコープ最小弾だけだけど。
0679名無しさん@非公式ガイド
04/07/25 23:28ID:???詳しく。
0680名無しさん@非公式ガイド
04/07/26 01:02ID:???まず、ファルコ、フォックス、あと誰かを用意。
場所は
空洞の出口 二つあるうちの右で
左に狐、右に鳥を用意。
アイテムはスコープ。普通で良いだろう。
で、狐と誰かはチーム同色、鳥は何でも良い。
0681名無しさん@非公式ガイド
04/07/26 01:03ID:FGGGF4Adこの時点で二人リフレクター。
1.普通に撃ったら
誰・狐・・・・○・鳥
こんな感じ。(・は弾 ○はエフェクト)
撃つのを止めると一発だけ残る形。
2.で、最大やなんかで、狐と鳥のリフを下のようになるまで何回か割る
誰・狐○○○・鳥
こんなのが波状で見られるが、それではない。
撃つのを止めると数発残る形に。暫く待つと割れる。
3. 2の途中に、鳥を弱攻撃して中断させる。
狐・・・・・・鳥←誰
まぁ中断する。
出来なかったら1か2をやり直し
4.もう一回やってみれば
誰・狐・・・・・・鳥
誰・狐○○○鳥
完成。
不完全かも知れないから後で聞いてくれ。
0682名無しさん@非公式ガイド
04/07/26 01:04ID:???0683名無しさん@非公式ガイド
04/07/26 19:30ID:???0684名無しさん@非公式ガイド
04/07/28 22:05ID:???すげ
0685名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 12:51ID:???0686名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 19:00ID:???今作は・・・
0687名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 19:06ID:???0688名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 19:09ID:???ふっとバス感だなんてまた曖昧な
絵は今作のほうがリアルだよ。うん、間違いない
0689名無しさん@非公式ガイド
04/07/31 22:38ID:???バランスが悪いとか言って言い訳してんじゃねぇよちくしょー
0690名無しさん@非公式ガイド
04/08/01 00:24ID:???0691名無しさん@非公式ガイド
04/08/03 04:47ID:???0692名無しさん@非公式ガイド
04/08/06 00:23ID:???0693名無しさん@非公式ガイド
04/08/06 13:25ID:???4人対戦とかだと何がなにやらわからなくなるそうだ。なんとか対戦相手として機能するくらいまで強くしてやりたいと思って鍛えてるんだけど
いつまでたってもダッシュ攻撃ばっかやってるだけで上達しない。場外に出ても全然復帰できない。
一応、基本操作、スマッシュ攻撃、復帰の仕方、ガード、投げ、ガード投げはちゃんと教えたんだけどなあ。
初心者の人を鍛え上げて強くするのに成功した人いる?
0694名無しさん@非公式ガイド
04/08/06 16:40ID:???あと、アイテムはハンマーとかモンスターボールとか単純なものだけにするとか。
COMレベルは5位がいい。
0695名無しさん@非公式ガイド
04/08/06 19:51ID:???0696693
04/08/06 20:47ID:???そいつはマリオを使うと決めたらしいが、いかんせん攻めが直球すぎて勝負にならない。
あとぜんぜん防御しない。仕方ないのかな、そいつスマデラどころかGCも持ってないし。
0697名無しさん@非公式ガイド
04/08/07 11:46ID:???慣れる分には上手い人間はいらない。むしろ邪魔。
本体ごと貸すのが一番だな。
0698名無しさん@非公式ガイド
04/08/07 12:09ID:???0699名無しさん@非公式ガイド
04/08/07 14:52ID:???0700名無しさん@非公式ガイド
04/08/07 15:55ID:???>>698
まあ確かに遊んでれば自ずから上手くなってくるもんだしな
0701名無しさん@非公式ガイド
04/08/07 17:29ID:???0702名無しさん@非公式ガイド
04/08/08 00:59ID:???0703名無しさん@非公式ガイド
04/08/15 00:11ID:???0704名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 12:28ID:???復帰もガードも一人前にできない奴が上手い人の
テクニックを見たところで何にもならない
はじめはやはり「習うより慣れろ」だろう
0705名無しさん@非公式ガイド
04/08/17 17:39ID:???0706名無しさん@非公式ガイド
04/08/18 18:30ID:???お手玉極められたらネスで勝つ術がない。
空中戦は絶望的だから地上戦で技のスキを突く以外に勝てない。
もう諦めて使用キャラ変えた方がいいかな?
0707名無しさん@非公式ガイド
04/08/18 18:52ID:???空中戦駄目って…
それじゃあ小ジャンプからの後ろA当てられる?
一回DAで動き止めても良いんじゃないか?
0708名無しさん@非公式ガイド
04/08/19 08:32ID:???つーか使いこなせてないだけでしょ、素人か?
フル改造+ハロ2つ+射撃400&回避400で無敵。
これテンプレ入れといて。
0709名無しさん@非公式ガイド
04/08/19 08:33ID:???そこは射撃じゃなくて格闘だ
0710名無しさん@非公式ガイド
04/08/19 10:51ID:???0711名無しさん@非公式ガイド
04/08/19 16:35ID:???0712名無しさん@非公式ガイド
04/08/19 16:59ID:???0713名無しさん@非公式ガイド
04/08/19 17:13ID:???>>707
当てても判定負けしちゃうのですよ。攻撃範囲広くって。
DAってダッシュ+Aボタンのことかな?
よく使います。わりとよく当たる。威力弱いけど
>どんな動きか
マルスのJ上Aでお手玉されて、ネスが絶空も着地もできないうちに
同じこと繰り返されてダメージ蓄積→星
っていうのの対処法がなくて困ってます
0714名無しさん@非公式ガイド
04/08/19 17:14ID:???マルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチ
マルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチ
マルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチマルチ
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイマルチかわいいよマルチウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
0715名無しさん@非公式ガイド
04/08/19 17:16ID:???0716名無しさん@非公式ガイド
04/08/19 22:19ID:???DAはダッシュ+A で合ってる。
って言うか基本的にマルスに白兵戦は合わないかと。
無理にとは言わないが、2,3キャラは持ちキャラ作ったらどう?
ネス極めるのもあるけど。
ってか俺絶使ってないんだが…
ま、場所が限定に限定されてるからな。
0717名無しさん@非公式ガイド
04/08/19 23:42ID:???0718名無しさん@非公式ガイド
04/08/20 12:07ID:???奴にはピーチかシークで逝くといい
0719名無しさん@非公式ガイド
04/08/20 21:07ID:???それは具体的に…
Lv9の奴らに勝てるとか、基準を教えてくれ。
自分らのルール的には受け身だけ取ってれば生きられるのだが、
其奴らの中で一番弱いのが俺だからな…
0720名無しさん@非公式ガイド
04/08/21 00:32ID:???プレイに慣れた頃からバンバン貪欲に人の戦法を取り入れてった(パクリ)からわかんねえや
0721名無しさん@非公式ガイド
04/08/21 14:02ID:???0722名無しさん@非公式ガイド
04/08/21 23:18ID:???0723名無しさん@非公式ガイド
04/08/21 23:37ID:???0724名無しさん@非公式ガイド
04/08/22 00:27ID:???0725名無しさん@非公式ガイド
04/08/22 01:08ID:???0726名無しさん@非公式ガイド
04/08/22 04:42ID:???r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' \i > ) / >>721が負けそうになったら
i _...||.-.._ .r-'"/ 自分が出て行ってマルスをやっつける
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
0727↑
04/08/22 08:56ID:???0728名無しさん@非公式ガイド
04/08/23 16:51ID:???ワロタ 何のキャラ?
0729713
04/08/23 17:05ID:???確かに絶空は難しいですね。
最近は空中でやばくなったらとにかく逃げることにしてまつ。
あと受身。
受身は非常に役に立ってる。
受身取れるシステムなかったらネスの勝率1割くらいになってたかも。
まだDX買ってそんなに経ってないから勝率5:5くらいだけど
これからキャラ性能とやりこみでどんどん差を開けられるかと思うと
(((゜Д゜;)))ガクガクブルブル
ネスは64時代からの持ちキャラで愛着あるので
もう絶望的に勝てなくなったらキャラ変えます
0730名無しさん@非公式ガイド
04/08/24 20:32ID:???抜けられるのが怖くてまったくやってないんだが。
0731名無しさん@非公式ガイド
04/08/25 00:19ID:???対人戦は二回まで
CPU戦はしてない
0732名無しさん@非公式ガイド
04/08/25 11:48ID:???遅いかもしれないけど>>726はサッカーの日本対中国の時に
『 中国が負けそうになったら
自分が出て行って日本をやっつける 』
ってニュースのインタビューに答えてた人のAAバージョン。
>>726はそれのセリフが変えられてる物。
0733名無しさん@非公式ガイド
04/08/25 23:34ID:???0734名無しさん@非公式ガイド
04/08/26 17:56ID:???0735名無しさん@非公式ガイド
04/08/30 02:32ID:???夏の影響も殆ど無かったみたいだし
0736名無しさん@非公式ガイド
04/08/30 09:57ID:???0737名無しさん@非公式ガイド
04/08/30 13:48ID:???0738名無しさん@非公式ガイド
04/09/01 07:17ID:???おまいらはどう思うよ?やたらタイムしたがる奴ってすぐ自分が負けて出来なくなるから
やりたいんじゃね?
0739名無しさん@非公式ガイド
04/09/01 17:43ID:???俺の近くではストック5が相場
タイムとかみんな嫌いさ
ついでにいうとアイテムもなし
0740名無しさん@非公式ガイド
04/09/01 18:10ID:???時間無制限にすると勝敗とか気にせず飛ばし合えるので、
攻め方をじっくりと研究できたり、気軽に大技をだせたり…
オススメ!
0741名無しさん@非公式ガイド
04/09/02 23:51ID:???これオールスターのベリーハードを全員クリアできる人いるの?
0742名無しさん@非公式ガイド
04/09/03 19:40ID:???もちろんコンティニューありだよな?
だったらできr・・・・ハイスコア目当てだって?
無理です。無理です。無理です。無理です。無理です。
orz
0743名無しさん@非公式ガイド
04/09/05 22:31ID:???ノーコンに決まってるよ
コンティニューありだったら、ねぇ?
0744名無しさん@非公式ガイド
04/09/07 08:53ID:???0745名無しさん@非公式ガイド
04/09/25 16:07:54ID:???それがあったか・・・。
スマデラでやることなくなってたから俺もやってみようかな。
0746名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 12:28:52ID:???キャラを教えてください。
400m以上の飛距離はいらないんで、なるべく簡単な操作でできるのがあればと思って。
あと、ホームランコンテストって
あまり吹っ飛ばないような技を落ちないようにコツコツと当てて、最後にバットを振る
てな方法でいいんですか?ファルコンとか全くとばないんですが。
ちなみに、なんとか全キャラだせましたが
オールスターをvery easyでもクリアできない程度のへた腕です。
0747名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 17:21:19ID:???ちなみにファルコンは最後はバットじゃなくてファルコンパンチで。
0748名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 20:18:55ID:???0749名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 23:07:07ID:???まあ、それだけやってりゃある程度腕も上がるはずだが
0750746
04/10/01 12:18:06ID:???ジャンプ下Aのキック4回あてて90%>300m達成、、、、、練習します。なかなかTVが空かないんで
そういば、レギュラー戦オールスター解けました。
15分耐久組み手 > 5分程度でボムかポケモンに飛ばされる。
イベント戦 > 30番あたりで挫折中
ターゲットをこわせ! > ほとんどクリアできてません。移動床苦手です。
ステージ出現まで先は長そうです
0751名無しさん@非公式ガイド
04/10/01 18:05:13ID:???完璧じゃないけど。
0752名無しさん@非公式ガイド
04/10/04 00:16:44ID:jL6fNxJdもちろん難易度ベリーイージーでの話だけど。
15分耐久組み手はマルスでもいいんじゃない?
0753神くん
04/10/08 20:31:43ID:???0754名無しさん@非公式ガイド
04/10/08 22:39:07ID:???よかったね。
……でもね、ここはきみのにっきちょうじゃないんだ。
つぎからはちらしのうらにでもかいてね。
0755名無しさん@非公式ガイド
04/10/09 13:30:44ID:???0756名無しさん@非公式ガイド
04/10/10 00:37:04ID:SlIBpXHhスロー乱闘やらせたらどう?
0757名無しさん@非公式ガイド
04/10/12 21:08:46ID:???ロイのCPヤバイ。
まず投げる。もう投げるなんてもんじゃない。超投げる。
投げるとかっても
「西武の松坂くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろスキあらば掴み。スゲェ!なんか投げの性能とか気にしないの。何%とか吹っ飛び距離とかを超越してる。超掴むし超投げる。
しかも剣とかあまり使わないらしい。ヤバイよ、伊達だよ。
だって普通は剣とか持ってたら使うじゃん。だって自分の腰の剣がだんだん荷物になってたら困るじゃん。伝説の剣の威厳ナシとか困るっしょ。
封印の剣を使わなくて、入手当初のときは滅茶苦茶嬉しかったのに、一週間後は輸送隊行きとか泣くっしょ。
だから剣とかは普通使う。話のわかるヤツだ。
けどロイのCPはヤバイ。そんなの気にしない。投げまくり。「投げ4種をそろえる」とか何回取ったかよくわかんないくらい投げる。ヤバすぎ。
スキあらば掴みっていたけど、もしかしたら剣も使うかもしんない。でも剣も使うって事にすると
「じゃあ、気付いたら掴まれてる俺ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超正々堂々。カウンターとか使わない。ヤバイ。カッコ良すぎ。掴む暇もなく飛ばされる。怖い。
ピーチはキノピオガード使うけどロイは使わない。超掴み。そして超投げ。撃墜数0とか平気で出てくる。撃墜数0て。小学生でも取らねぇよ、最近。
なんつってもロイのCPは気合が凄い。 必殺技2種類使用不可とか平気だし。
うちらなんてカウンターとかたかだか下Bで出せるだけで上手く扱えないから相手の動き読んでみたり、時に突っ込んでみたり、見切られて投げられたりするのに、
ロイのCPは全然平気。あんなに便利なカウンターを扱わない。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ロイのCPのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイルーチンにしたスタッフとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
0758名無しさん@非公式ガイド
04/10/12 22:00:06ID:tkH+In96あぁ、それを言うならCOMのクッパはブレスしか使わないよ。
終点では一歩歩いてブレス、一歩歩いてブレスの繰り返し。炎の射程なんて全く考えずに吐いてくる。
つうか一番ヤバイと思ったのはルイージ。COMのルイージって復帰の時ルイージロケットしか使わないの。
空中ジャンプとかスーパージャンプパンチなんかもうOut of 眼中って感じ。
古の王国のシーソーの穴に落ちた後もロケットしまくるんだからもはや狂ってるとしかいえない。
しまいには復帰阻止にロケット使って自分が場外に出て、やっぱりロケットしか使わないから結局自滅。
「COMが人間並みの知能を持つのは幻想」って桜井氏も言ってたけど、
ここまで酷いとギャグとしか思えない。
でも面白いので直さんでいい。
0759名無しさん@非公式ガイド
04/10/13 16:47:50ID:???0760名無しさん@非公式ガイド
04/10/13 18:21:42ID:???0761名無しさん@非公式ガイド
04/10/13 19:18:32ID:???0762名無しさん@非公式ガイド
04/10/15 18:05:30ID:???だれかココ訳してくれ
エキサイト様じゃわからん・・・
0763名無しさん@非公式ガイド
04/10/15 19:34:13ID:???辞書ぐらい引けるようになってから手を出せってんだ。
0764名無しさん@非公式ガイド
04/10/15 20:32:55ID:???文法とかそういう問題じゃない
0765名無しさん@非公式ガイド
04/10/15 21:10:48ID:???0766名無しさん@非公式ガイド
04/10/16 18:16:11ID:???0767名無しさん@非公式ガイド
04/10/16 23:10:35ID:???0768名無しさん@非公式ガイド
04/10/17 21:30:29ID:???別にすごくないと思う
ただしハンデが自3:敵9ぐらいだとかなりすごいぜ!!
0769名無しさん@非公式ガイド
04/10/18 18:18:59ID:???0770名無しさん@非公式ガイド
04/10/18 18:20:25ID:???後者って言い方が悪かったな
二行目のことですorz
0771名無しさん@非公式ガイド
04/10/18 21:16:59ID:???0772名無しさん@非公式ガイド
04/10/18 21:44:08ID:???・・・けどレベル9でお手玉はきついかもしれないな
0773名無しさん@非公式ガイド
04/10/18 22:04:02ID:???0774名無しさん@非公式ガイド
04/10/18 23:26:20ID:???0775名無しさん@非公式ガイド
04/10/19 22:26:46ID:???0776名無しさん@非公式ガイド
04/10/20 23:43:28ID:???立ち回りとか復帰とかもうちょっとどうにかならんのかと思うところが多々あるし。
修正版でもそういう所改善されてないんでしょ?
0777名無しさん@非公式ガイド
04/10/22 14:39:20ID:???俺の知ってる限りではcpuガノンが↑Bで自殺しなくなったとか。
0778名無しさん@非公式ガイド
04/10/23 15:16:35ID:???0779名無しさん@非公式ガイド
04/10/23 23:38:07ID:???あどべんちゃーなんてむりですよねはぁはぁ。
0780名無しさん@非公式ガイド
04/10/23 23:55:17ID:???誰でクリアした?>ベリーハード
0781名無しさん@非公式ガイド
04/10/24 12:38:36ID:???0782名無しさん@非公式ガイド
04/10/24 13:25:39ID:???ヨッシー
ガノン
サムス
クッパ
ルイージ
の順にクリアした。ただしストック5で…一応ノーコンティニュー。
クッパはかなり頑張った方だと思う。
あとどう考えてもシンプルのベリーハードよりアドベンチャーのハードが難しい。
ギガクッパ出てきたら運に任せるしかない。
0783780
04/10/24 13:27:13ID:???ヨッシー
ガノン
サムス
クッパ
ルイージ
の順にクリアした。ただしストック5で…一応ノーコンティニュー。
クッパはかなり頑張った方だと思う。
あとどう考えてもシンプルのベリーハードよりアドベンチャーのハードが難しい。
ギガクッパ出てきたら運に任せるしかない。
0784780
04/10/24 13:29:15ID:???0785名無しさん@非公式ガイド
04/10/24 15:29:02ID:???まぁこういう厨みたいのが意外に上手い と。
0786名無しさん@非公式ガイド
04/10/24 16:02:16ID:???腹が立つ 非常に腹が立つ。俺を差し置いて国内トップを名乗るとは。いいよ、俺、ヲタクじゃないもん。
0787名無しさん@非公式ガイド
04/10/24 22:25:50ID:???別に詮索とかそういうわけで無く。
0788名無しさん@非公式ガイド
04/10/25 17:59:46ID:???0789名無しさん@非公式ガイド
04/10/26 20:00:29ID:???0790名無しさん@非公式ガイド
04/10/27 03:31:30ID:???黒人並なわけでもないしね。
0791名無しさん@非公式ガイド
04/10/27 18:42:02ID:???0792名無しさん@非公式ガイド
04/10/28 16:01:12ID:???0793プリン ◆yGAhoNiShI
04/11/15 14:06:13ID:???0794名無しさん@非公式ガイド
04/11/19 10:30:18ID:???0795名無しさん@非公式ガイド
04/11/27 03:00:35ID:???3人相手にどうすりゃいいのよ…
クレイジーハンドのフィギュア欲しいのに。
0796名無しさん@非公式ガイド
04/11/27 03:13:07ID:???とりあえずハンデがついてても低ダメージから強く吹っ飛ばせてカウンターされにくいキャラを使うべし。
ガノンとかサムスとか。マルスもいいけど低ダメージ時はパワー負けするかも。ロイもお勧め。
一番きついであろう最後のゲームウォッチを考えるとサムスがいいかな。端っこに立ってひたすら下スマ。
戦略としては、地味にダメージを与えながらの持久戦。なかなか死なないけど蓄積させまくればどうにかなる。
後は、大負けしてコインが無くなってきたらそのままリセット。コインの減った分を無かったことにする。
これで何度もチャレンジすればいつかいける、かも。
0797796
04/11/27 08:05:00ID:???夢の泉でマルス含む3人と戦う羽目になったけど、長い滞空時間を利用して崖待ちすることで自滅を誘うことが出来た。
その場合崖受身が出来るとより確実。ボムジャンプからもう一度崖を掴みにいける。
また、ゲームウォッチ軍団はスクリューアタックであっけないほど簡単に死んでいった。
0798名無しさん@非公式ガイド
04/11/27 22:57:00ID:???>795 欲しいだけなら簡単な方法が他にあるでしょ。
0799名無しさん@非公式ガイド
04/11/28 13:51:53ID:???0800名無しさん@非公式ガイド
04/11/28 23:25:44ID:???>>795=>>796
バレバレ
0801名無しさん@非公式ガイド
04/11/30 21:00:26ID:Tt2vkIO00802名無しさん@非公式ガイド
04/12/05 23:20:50ID:ah2QKb4Http://sendai.cool.ne.jp/sumameta/movie/M2_2_1.wmv
ttp://sendai.cool.ne.jp/sumameta/movie/M2_2_2.wmv
0803名無しさん@非公式ガイド
04/12/06 10:07:55ID:???0804名無しさん@非公式ガイド
04/12/06 14:12:09ID:???ワラタ
0805名無しさん@非公式ガイド
04/12/06 21:09:14ID:???0806名無しさん@非公式ガイド
04/12/09 18:52:05ID:zcDSltMI0807名無しさん@非公式ガイド
04/12/11 12:35:15ID:???そもそもこのスレの定義は何なんだ。
0808名無しさん@非公式ガイド
04/12/12 12:29:03ID:???というか、総合はグダグダだからこっちで多く語る方が正解
0809名無しさん@非公式ガイド
04/12/17 21:48:21ID:???0810名無しさん@非公式ガイド
05/01/01 17:00:26ID:???0811名無しさん@非公式ガイド
05/01/01 19:10:10ID:???0812名無しさん@非公式ガイド
05/01/01 22:14:14ID:???書いてください
0813810
05/01/01 22:55:42ID:???0814810
05/01/02 00:57:08ID:???マリオ
ご存知の通り、距離をとると少しずつ接近しながらこれでもかと言うほどファイアボールを使う。
接近すると弱攻撃や強攻撃を多用するが、スマッシュはあまり使わない。
ファイアーボール以外の必殺技はたまに使う程度で、ひたすら投げと弱強でネチネチと溜める。
前述の通りスマッシュはあまり使わないので、フィニッシュは主に投げになる。
マントで飛び道具を跳ね返すことは無い。
空中の相手に多用するのは垂直JからのNA。低空に浮かせてしまったときもこれを使って高確率で反撃してくるので注意。
逆にこちらが床・相手空中だと判定の強い空中下Aを使ってくるので危険。
攻撃がワンパターンになることはないので、CPの中では攻撃を読みづらい部類に入るが、
最大の弱点はこちらの復帰を阻止するために場外へ出て空中横Aを使い、向きを変えないで上Bを使うため逆にミスしてしまうこと。
これさえなければなかなかバランスが取れていただけに残念なところ。
0815810
05/01/02 00:58:31ID:???投げ大好き。弱攻撃の後はほぼ確実に投げを狙ってくるので非常に読みやすい。
こちらとの距離がかなり離れていると溜め無し弓矢をポトポト撃ってくるが牽制のつもりだろうか。
中距離を取るとブーメランや爆弾などを多用してくる。ブーメランのスマッシュ投げは絶対に使わない。
爆弾は正直に地上で投げてくれるので避けるのは簡単。爆発までの時間が一定まで経過すると足元に投げて自爆する。ギャグ?
回転斬りは空中では結構使うが、地上では本当に滅多に使わないのでそれほど警戒しなくてOK。
投げが決まると各種スマッシュを狙ってくる。横スマの二段目は出さない。
投げの読みやすさがネックだが、中々いい動きをしてくれる。
チーム制では結構頼りになる。
0816810
05/01/02 01:01:19ID:???多人数で集まってワイワイやるときにCPを使ったりするなら参考にして下さい。
手伝いとか批判とか大歓迎。「このキャラはよく○○してくるよ」とか書いてくれるだけでも歓喜
0817名無しさん@非公式ガイド
05/01/02 09:17:51ID:???リンクとかはシールドして投げ誘ってその場緊急回避で相手スキだらけ
0818名無しさん@非公式ガイド
05/01/03 03:01:37ID:???CPのルイージは復帰にルイージロケットしか使わない。復帰時以外でも少し間合いが開くとルイージロケット使用。
全キャラ共通、食べ物アイテム、ハンマー、モンスターボール、スパイクロークに目がない。
何処にいようと必ず取りに行く。
一部CPキャラは頭上に行くと↑B使う奴も居るな。ガノンドロフとかファルコンとか。
CPフォックス、ファルコはリフレクターの反応速度の速さとか、弱攻撃1→2を崖際まで繰り返す。
CPアイスクライマーはスマッシュホールドが多い。他キャラは殆ど使わない。
吹っ飛ばされた後の追い討ちはメテオが多い。特にマリオ。(メテオ扱いされない下方向に吹っ飛ばす攻撃含む)
これくらいかな、気になったCPの特徴は
0819名無しさん@非公式ガイド
05/01/03 03:25:08ID:???地上行動はマリオと似ている面があるが、最大の特徴は少し間合いがあくとルイージロケットを使用してくる事。
間合いが開くと多用してくるので、結構読みやすいが、くれぐれも暴発には注意したい。
低空に上げると、マリオと同じように空中NAを多用する。経験上、マリオよりもやたら狙ってくる気がしないでもない。
ガードすれば問題ないが、ルイージの性質上、弱攻撃連打でも低空、しかも自分に近い位置に浮いてしまう為、意識してないと手痛い反撃を受けることになる。
自分の%が溜まっていない時は低空JNA→地上↑A→空中技(主に空中NA)と繋げる事が多い。
空中攻撃は威力が高いものが多い為、KOは主に空中前A又は空中↓Aが多い。
復帰時はチャージしないルイージロケットを連続で使用し復帰する。
隙が大きいので空中からの撃墜は成功しやすいが、やはりここでも暴発には十分注意したい。
CPはルイージロケットをチャージしないという特徴がある。(同ピカチュウ、ピチューのロケット頭突き)
ちなみに、CPルイージはどれだけステージに高低差があっても復帰にはルイージロケットしか使ってこない。
そのため、CPルイージ相手だと崖際でルイージロケットを使用し、自滅する事が多い。
(此処からは>>810の趣旨と離れている為、特別編として)
メタルルイージ戦では、落下速度が速くなっているので、ルイージロケットを使用する際、技終了後の落下速度が早くなっている為、大幅に復帰力が低下している。
夢の泉などの狭いステージでは復帰にルイージロケットを使用し、暴発が出てしまった為にステージを乗り越えて自滅する事も多い。
CPルイージの特徴からして、古の王国、王国2、フォーサイドなどの縦に長い穴があるステージが苦手である。
>>810
こんなもんでどうでしょうか?
0820818=819
05/01/03 04:04:14ID:???自分と相手がそれなりに離れているとB、↑A、スマッシュ横Aを使用してくる。
近くに行くにつれて、↑A=B、横B、スマッシュ横、スマッシュ下、ダッシュつかみ、横A、下A、Aとなっていく。
基本的に、近づくとAで間合いを取り、距離によってその後の戦術が変わってくる。
ダッシュつかみを使うときは、下投げ、↑Bと連携を決める。
横Bから↑Bの連携も多い。
自分の%が上がってくると連携の2発目が空中攻撃に変化する。
場所によって空中攻撃の種類が変化するので、その場の状況で見極る必要がある。
吹き飛ばし方向の性質上、空中後ろAが多く使用される。
ガノンドロフの頭上に行くと殆ど↑Bを使用する。
逆に、上から落下するときは空中↓Aを使用する。
下Bは、割と遠くから使用してくるが、あまり多様はしてこない。
自分から近づいてくるが、ダッシュはつかみぐらいにしか使わず、
殆ど歩きながら距離によって攻撃を変えて近づく。
吹き飛ばされた後からの追い討ちは、崖際でスマッシュ攻撃が多い。
ただし、ガノンドロフより上の方を通過すると↑Bも使用してくることがある。
その際、つかみに失敗すると相手は自滅する。
あまり使用確率は高くはないが、
相手が復帰時に空中で追い討ちをかけようとすると場所が場所にもかかわらず横Bを使用することも。
基本的に動きが鈍く、隙が多い攻撃技を使用する。
隙の少ない弱攻撃を当ててもその後の追撃を狙うわけでもなく、一発一発個々に攻撃を当てていく特徴がある。
連携を狙うのは殆ど横B、ダッシュつかみからの下投げで、全体的に隙が多い。
それなりに威力と吹き飛ばし力が高い事と、主な使用技であることから、KOは↑Bになることが多い。
動きの鈍さからして、遠距離攻撃には弱い面が特徴。
0821818=819
05/01/03 04:28:25ID:???接近する戦法として横Bを多用する。
間合いが狭い時は弱攻撃連打、少し間合いが開いている時はダッシュつかみを使用。
時々ダッシュ攻撃を使用することも。
対空攻撃として↑Bを使用し、空中攻撃は空中↑A、空中NAを多く使用する。
相手が空中から自分に攻撃する時は空中↓Aを使用。
2段ジャンプ後に復帰妨害をしようとすると、%が100%未満だと空中NAでカウンターされる恐れ有り。
相手と約0.7〜1キャラ分離れていると、B、つかみ、スマッシュ横のいずれかを使用する。
Bの後の追撃は↑B、空中NAが多い。投げは前が多いが結構バランスよく使ってくる面もある。
攻撃バリエーションも豊富で、横B以外は結構読みにくい面もあったりする。
復帰時も場合によってはほぼ確実にカウンターを返してくるので、復帰妨害は射撃系攻撃か相手の%が130以上無いと厳しい。(攻撃にもよるが)
結構攻撃的な面が強く、積極的に接近してくる事が特徴。
全体的にバランスよく出来ている方であると思ったが、致命的な欠点が存在する。
相手が横Bを使用し、転がり始めた後、ステージ外にジャンプすると、
落下する場所にもかかわらずそのままこちらに向かって突進してくる。
これにより、ほぼ確実に相手の自滅が狙えてしまう。これさえなければよかったんだが…
0822818=819
05/01/03 04:57:11ID:???遠距離から溜めないB技、通常横Bを使用する。
基本的には横Bが多く、その中に織り交ぜたようにBを使用する。
そのまま歩きながら近づいていき、1.5キャラ分離れたあたりからつかみを多用してくる。
スマッシュ横Bやダッシュ攻撃等も使用する。
自分が崖につかまっているときは、↓Aで攻撃をしてくる。
復帰時に追い討ちをする事は少なく、B技を溜めている事が多い。
自分と相手が近づいている状態だと、弱攻撃で間合いを取り、つかみを狙う。
ステージ上に浮いていると、牽制の役割か、↓Bを一回だけ使用することが多い。
空中から↓Aで反撃してくる事が多いが、着地後の技の隙が大きいので、そこから反撃を狙える。
下投げをされた後は、空中NAで繋げる事が多い。
ステージ上の高い位置で↑Bを行うと、よく急降下を使う。
また、対空技として↑Aを使用する。
飛び道具と投げを主流に使用する戦闘スタイル。
リンク同様つかみが読まれやすく、隙が大きいのがネックとなる。
しかし、遠距離では誘導ミサイル(通常横B)を近づきつつ使用してくれるので、
チーム戦でのサポートには結構期待できそうである。
0823818=819
05/01/03 05:07:17ID:???読みにくかったりしたら申し訳ないです。
とりあえず、COM戦の参考にでもして下さい。実戦ではCOM戦自体が役に立たないから意味ないが。
1人用のVery HardとCOMのLV.9は強さ的に同じなのか?
相手全然飛ばずに自分飛びまくるけど。純粋にCOMの強さだけを上げて欲しい。
軍団戦で通常と同じくらいの吹き飛び率は厳しい気が…
オールスターとか無理ぽ。
0824名無しさん@非公式ガイド
05/01/03 21:52:53ID:???CPLv9にも勝てない俺は_| ̄|○
0825名無しさん@非公式ガイド
05/01/04 00:33:36ID:???0826名無しさん@非公式ガイド
05/01/04 10:26:29ID:???ベリハクリアとかノーダメとかジャストシールドとか難しかったなー。
お知らせ全部は対戦回数とボーナスフィギュア無理ぽ。
あとバグなのか知らんがお知らせの一番下に何故か「イベント戦30課題クリアした」が出たんだが何故。
あと名前新しく入れて対戦記見ると、落下数だけ668回とかになっている。なんだこれ。他はゼロなんだが。
0827810
05/01/04 17:17:41ID:???少しでも浮かすとこちらの空中で方向に近づいて空中NAを叩き込んでくるので、
相手のダメージが少ないうちに下手に浮かしてしまうと反撃を食らってしまう。
プリン自体はとても軽いため序盤からガツガツ攻めて行くのが良し。
遠距離まで吹っ飛ばすとこちらからギリギリまで遠ざかる。
接近戦では他のCPに比べてダッシュ攻撃の頻度が高い。弱攻撃からダッシュ攻撃に繋げる等はプリン独特。
その他小ジャンプからの空中攻撃も使うので、他のキャラよりもやや読みづらい。
威力の高い投げや横スマッシュもよく使うので、ダメージが溜まっているときは注意。
下スマはこちらが崖捕まりしてるときに使ってくる。食らうと-45度辺りの危険な方向に吹っ飛ぶので要注意。
上スマは使わない。
プリンを空中に出すと空中制御能力を生かして頭上に近づき出の早い空中NAやエアドリルを使ってくる。
無理に追撃するより地上に降ろしてから戦う方が楽かも。
必殺技は横Bのみ注意。接近戦でかなりの頻度で使い、威力も高め。
復帰には使わない。
上Bはこちらがプリンの頭上に居るときに稀に使う程度なので気にしない。
下B、NBは使わない。
他のキャラと勝手が違うので少し戦いにくいかも
0828810
05/01/04 17:22:14ID:???こういう風に気になったちょっとしたことでも書いてくれると大助かりなのです。感謝感謝
>>819〜
詳しく書いてくれて感謝。助け合いって素晴らしい。
長くなってもOKですよん。情報が多いに越したことはありませんからね。
そういや俺も文が読みにくいかも…空白改行増やしたりするかな
0829名無しさん@非公式ガイド
05/01/04 18:15:08ID:???あーバグで思い出した
うちのは100人組み手やるとどんな記録でもハイスコアに記録されてしまう
こわくて組み手できません
0830名無しさん@非公式ガイド
05/01/05 09:28:39ID:???シークチェンジしながらスタートするとゼルダで勝利してもシークって言われるけど、
最近買った妹のディスクでやったらちゃんとゼルダって言ってたし。
あとヨッシーでホムーランやってかなりいい記録が出てよっしゃ900Mいったーキターと喜んでたら
測定不能とかなにそれふざけてるの_| ̄|○
0831名無しさん@非公式ガイド
05/01/05 10:53:40ID:???あとはチキンレースの要領
0832名無しさん@非公式ガイド
05/02/01 22:13:00ID:???マリオ:茶マリオ
ルイジ:サンダース
クッパ:
ピーチ:みかえる
ヨッシ:ふみ
ドンキ:
C.F:
ガノン:
ファル:
フォク:まさし
ネ ス:ねすびぃ
カビィ:
アイス:
サムス:
シーク:CaptainJack
リンク:スマッシャー
子ども:
ピチュ:
ピカチ:AK
プリン:
ミュツ:
G&W:
マルス:コリウス
ロ イ:
俺が全一プレイヤーだと思ってる人たち。
誰か空白を埋めてくれ。
0833名無しさん@非公式ガイド
05/02/02 00:28:22ID:???0834名無しさん@非公式ガイド
05/02/02 00:58:59ID:???0835名無しさん@非公式ガイド
05/02/02 01:07:12ID:???0836名無しさん@非公式ガイド
05/02/02 01:08:46ID:???0837名無しさん@非公式ガイド
05/02/02 01:17:53ID:???マリオ:茶マリオ
ルイジ:サンダース
クッパ:
ピーチ:みかえる
ヨッシ:ふみ
ドンキ:t.y(仮)
C.F:
ガノン:超
ファル:
フォク:まさし
ネ ス:ねすびぃ
カビィ:
アイス:
サムス:
シーク:CaptainJack
リンク:スマッシャー
子ども:
ピチュ:
ピカチ:AK
プリン:てつや
ミュツ:
G&W:
マルス:コリウス
ロ イ:俺
0838動画で見ただけだが
05/02/02 10:26:17ID:???クッパ:コッパ
クッパはあるふぁーにって人も上手かったような気がする
0839名無しさん@非公式ガイド
05/02/03 18:51:51ID:???本スレでやれよ
0840名無しさん@非公式ガイド
05/02/05 23:29:35ID:???>1人用のVery HardとCOMのLV.9は強さ的に同じなのか?
>相手全然飛ばずに自分飛びまくるけど。純粋にCOMの強さだけを上げて欲しい。
これは同意
まぁ難しいのかもしれないけどさ
ふと思ったがCOM戦でキャラごとにCOMのパターンがいくつかあってそれがランダムで選ばれるとかあったら
一人でもそれなりに長く遊べる気もするな
無駄に手間になるだけか
0841名無しさん@非公式ガイド
05/02/06 02:14:18ID:???ブロック決勝か準決あたりまで上がってきたファルコが居たが、
アレは誰だったんだろうな・・・かなり強かったような気がするんだが・・・。
0842名無しさん@非公式ガイド
05/02/11 19:32:13ID:tlyHwnBEドクタ:s-royal
マリオ:茶マリオ
ルイジ:サンダース
クッパ:
ピーチ:レイン・みかえる。IKKI
ヨッシ:ふみ
ドンキ:t.y(仮)
C.F:Isai
ガノン:超
ファル:たいぞー
フォク:まさし
ネ ス:ねすびぃ
カビィ:
アイス:
サムス:
シーク:CaptainJack・Azen
リンク:アニキ(HN)
子ども:
ピチュ:
ピカチ:AK
プリン:てつや
ミュツ:
G&W:
マルス:コリウス・Ken
ロ イ:
0843名無しさん@非公式ガイド
05/02/11 23:23:30ID:???ロイ:まさし
ヤンリン:アニキ
0844名無しさん@非公式ガイド
05/02/12 17:05:00ID:???G&W:みーく
ピチュー:けろぴー
カービィ:星のカービィ
弱キャラ使いはとりあえず、連オフから抜粋。
絶対違うと思ったらビシバシ変えちゃってくれ。
あとファルコンに、じぇんとるメンを挙げてみる。
0845名無しさん@非公式ガイド
05/02/12 21:51:59ID:???0846名無しさん@非公式ガイド
05/02/13 01:45:33ID:???ボムソルジャー
0847名無しさん@非公式ガイド
05/02/13 02:30:16ID:???0848名無しさん@非公式ガイド
05/02/16 20:10:40ID:???あれ弱すぎ
0849名無しさん@非公式ガイド
05/02/18 00:59:13ID:???今はそうだけど、他にいないからいいんじゃない?
0850名無しさん@非公式ガイド
05/02/18 02:05:20ID:???他に挙がらないから仕方ないだろ。
0851名無しさん@非公式ガイド
05/02/19 22:15:33ID:I9OMXxUfttp://www.angelfire.com/ego2/noname0/vids/marth1_Roy.wmv
分からない事があったら聞いてくれ 俺は一応ホムコン上位だから
0852名無しさん@非公式ガイド
05/02/21 19:00:58ID:???名前知らんが
0853名無しさん@非公式ガイド
05/02/21 20:49:01ID:???0854名無しさん@非公式ガイド
05/02/23 03:01:04ID:???0855名無しさん@非公式ガイド
05/02/23 16:48:56ID:???0856名無しさん@非公式ガイド
05/03/06 00:46:01ID:???俺は関東勢じゃないがAKさんよりぴろ氏のほうが強い。
0857名無しさん@非公式ガイド
05/03/11 16:01:31ID:???0858名無しさん@非公式ガイド
2005/04/04(月) 02:48:36ID:???もうない(`・ω・´)
0859名無しさん@非公式ガイド
2005/04/04(月) 16:01:32ID:???昔ファミ通のおまけであったやつならあるが
0860名無しさん@非公式ガイド
2005/04/10(日) 06:03:38ID:???0861名無しさん@非公式ガイド
2005/04/10(日) 11:53:51ID:???1年半ホムコンやって合計26000m台後半に来つつもデータ消えた愚者がここに1人いますよ
0862名無しさん@非公式ガイド
2005/04/10(日) 17:41:18ID:???どっかのスレからコピペ
まず、ファルコ、フォックス、あと誰かを用意。
場所は
空洞の出口 二つあるうちの右で
左に狐、右に鳥を用意。
アイテムはスコープ。普通で良いだろう。
で、狐と誰かはチーム同色、鳥は何でも良い。
0863名無しさん@非公式ガイド
2005/04/10(日) 17:42:51ID:???この時点で二人リフレクター。
1.普通に撃ったら
誰・狐・・・・○・鳥
こんな感じ。(・は弾 ○はエフェクト)
撃つのを止めると一発だけ残る形。
2.で、最大やなんかで、狐と鳥のリフを下のようになるまで何回か割る
誰・狐○○○・鳥
こんなのが波状で見られるが、それではない。
撃つのを止めると数発残る形に。暫く待つと割れる。
3. 2の途中に、鳥を弱攻撃して中断させる。
狐・・・・・・鳥←誰
まぁ中断する。
出来なかったら1か2をやり直し
4.もう一回やってみれば
誰・狐・・・・・・鳥
誰・狐○○○鳥
完成。
0864名無しさん@非公式ガイド
2005/04/10(日) 20:57:43ID:???0865名無しさん@非公式ガイド
2005/04/12(火) 21:35:12ID:???俺だけびっくりするぐらい弱くて楽しめなかったよ(´・ω・`)
復帰しようとしてるんだからファルコンでニーキックとかやめて下さいよ
0866名無しさん@非公式ガイド
2005/04/12(火) 22:42:21ID:???がんばれば一人でもできる。
ただしコントローラーは3ついる
0867名無しさん@非公式ガイド
2005/04/13(水) 19:28:43ID:???0868名無しさん@非公式ガイド
2005/04/16(土) 01:32:57ID:???0869名無しさん@非公式ガイド
2005/04/16(土) 03:19:54ID:???意外とクッパ並なのかな?
0870名無しさん@非公式ガイド
2005/04/16(土) 09:09:24ID:???0871名無しさん@非公式ガイド
2005/04/18(月) 12:03:45ID:???倒れた状態から起き上がるあの動きがとても好きだ。
つぶらな瞳が好きだ。
(ry
0872名無しさん@非公式ガイド
2005/04/18(月) 18:23:32ID:???なんかホムコンするのが辛くなった
0873名無しさん@非公式ガイド
2005/04/19(火) 10:43:09ID:???0874名無しさん@非公式ガイド
2005/04/19(火) 18:57:52ID:???0875名無しさん@非公式ガイド
2005/04/19(火) 19:01:02ID:???急にサンドバッグ君に親近感が湧いて来たよ(゜∀。)
0876名無しさん@非公式ガイド
2005/04/19(火) 21:59:48ID:???0877名無しさん@非公式ガイド
2005/04/20(水) 23:49:48ID:???諸君 私はサンドバッグ君が好きだ
諸君 私はサンドバッグ君が大好きだ
(ry
0878名無しさん@非公式ガイド
2005/04/24(日) 15:03:09ID:???0879名無しさん@非公式ガイド
2005/04/26(火) 11:22:37ID:???けなげに破壊されるのを待ターゲット君が好きだ
0880名無しさん@非公式ガイド
2005/04/27(水) 19:49:02ID:???気分が乗ってきたところだったのに…OTL
0881プリン ◆yGAhoNiShI
2005/04/28(木) 11:57:06ID:???0882名無しさん@非公式ガイド
2005/04/28(木) 23:29:18ID:???吹っ飛び下げてやるとダメージ溜まりやすいからスマッシュ決めやすくなる
0883名無しさん@非公式ガイド
2005/04/29(金) 09:53:50ID:???0884名無しさん@非公式ガイド
2005/04/29(金) 10:24:35ID:???0885名無しさん@非公式ガイド
2005/04/29(金) 10:29:51ID:???同じ市なら行ってやる。
俺はK市
0886名無しさん@非公式ガイド
2005/04/29(金) 11:13:02ID:???0887名無しさん@非公式ガイド
2005/04/29(金) 11:15:30ID:???0888名無しさん@非公式ガイド
2005/04/29(金) 12:36:04ID:YCQjeIboとんだ人はいませんですか(自分は行きました)
ちなみにキャラ別ではガノンドルフで970メートル飛びました
0889名無しさん@非公式ガイド
2005/04/29(金) 12:44:11ID:???記録残らなくていいならガノン4990m。
残る奴なら1100mちょい。
0890名無しさん@非公式ガイド
2005/04/29(金) 12:56:05ID:???0891名無しさん@非公式ガイド
2005/04/29(金) 14:30:01ID:???お前まじカエレ!!
0892名無しさん@非公式ガイド
2005/04/29(金) 18:31:44ID:???みんな口ばっかりか。
0893名無しさん@非公式ガイド
2005/04/29(金) 18:44:19ID:???10000なんか楽勝だろ。何人キャラがいると思ってるんだ!?
0894名無しさん@非公式ガイド
2005/04/29(金) 23:29:43ID:???0895名無しさん@非公式ガイド
2005/04/30(土) 03:15:41ID:???00:14:70
0896名無しさん@非公式ガイド
2005/05/01(日) 04:46:12ID:???00:13:75
0897名無しさん@非公式ガイド
2005/05/01(日) 04:54:01ID:???0898名無しさん@非公式ガイド
2005/05/01(日) 06:49:02ID:???0899名無しさん@非公式ガイド
2005/05/01(日) 09:12:07ID:???0900名無しさん@非公式ガイド
2005/05/01(日) 16:12:25ID:???神!
0901名無しさん@非公式ガイド
2005/05/01(日) 21:32:30ID:???PAR
0902名無しさん@非公式ガイド
2005/05/02(月) 20:05:08ID:???0903名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 01:23:48ID:???つかあれって倒せるのか?
0904名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 09:55:46ID:???その間にダメージためまくると、壁貫通して死ぬようになる。
0905名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 14:40:11ID:???0906名無しさん@非公式ガイド
2005/05/03(火) 15:27:32ID:???0907名無しさん@非公式ガイド
2005/05/06(金) 23:54:05ID:???ttp://www.geocities.jp/akapika_3/0_00.wmv
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 16:39:26ID:tJwkJgyZ0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:30:49ID:d0eEpkB8ギガクッパ(アドベンチャーノーマル以上+ノーコンティニュー)倒す
イベント戦 〜Lv.50全てクリア
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 20:10:09ID:YsP0pa+4いえいえギガクッパを倒さなくともアドベンチャーをクリアするだけでいいはずっすよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 00:04:32ID:ljQTp02Vほう、それは知らなかったな。
0912最下層 ◆GYnj2iSHgw
2005/05/26(木) 17:42:28ID:k0GJhdoo0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:52:00ID:NTJshXWIそんな大仰にしなくても、見たまんま「滑り」とかでいいじゃん。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 08:31:06ID:R56Z+gNq確かに、名前からパッとはわかりづらい名前ッスな。
どうでもいいが、ファルコンの空中前の爽快感は圧倒的。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:36:14ID:KZjnW3Nk0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:43:52ID:XD3nTFlA0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:28:35ID:6bUwgjzC「絶低空キャンセル」略して「絶」だっけ?(低空リフレクター→着地即キャンセル)
一部の俗語みたいなものだったのが、
そこがそのあと攻略の中心地になったため広まったらしい。
俺もちょっと若々しさ爆発で恥ずかしい。口頭ではつかえない。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:00:38ID:6GJjqP0Hレボスマに超期待
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:44:06ID:KZjnW3Nk俺の友達が「プロアク使えばできるらしい」っていってたが
プロアク使っても元々ないものはできなさそうなんだが。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:44:58ID:KZjnW3Nkプロアク使っても無理なんじゃないかな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:56:21ID:6lxuR7tn対戦でギガクッパは使える。
ボード式で、ポンとチップを置ける形式じゃないから、面倒だけどな。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:05:08ID:cXoU3TrFそうそう、PARのこと。
まじでギガクッパ使えるようになんのか。それならPAR買おうかな。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:15:52ID:cSiUPzWhどこかのスレで書いた気がするけど、
PAR使うのは、あくまで敵専用キャラとか使うのに使った方が良い。
ステータス最大値にするのなんか、何のためにゲーム買ったか解らなくなる。
お金減らないとかなら、下手糞な自分へのハンデとして。
F-ZERO GXでエネ満タンにして速さに慣れたのもPAR使ったからかも。
0924910及び914
2005/06/11(土) 07:28:59ID:1qYZ9LmJ確かにPARの使いすぎでゲームの面白さが損なわれた事があったな。
>>922
ギガクッパだけでなくザコ敵、サンドバッグくん、手も使えるよ。
ただしバグに注意。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 14:04:56ID:N2fvAxj8スレみる限り滑りを狙った時に確実に出せて
有効的に使えるのが前提な人が多いんじゃ全く勝てなさそうだw
あの滑りはバーチャでいう台湾ステップみたいなもんで、
実践で使いこなせる人なんて一握りだと思ってたよ。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 18:20:07ID:msvzRoZ4俺のファルコ強いよW
クイックブラスターぴゅんぴゅん打って
スマッシュでドカーンWWWWW
すごい>
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 20:48:32ID:F4YOMT7oスマッシュがショボい
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 15:04:44ID:zr42NAMhスマデラは友達が持ってるから鍛えることもあまりデキナスwwww
誰か俺に勝てる方法を(ry
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 23:34:47ID:KeAIoYzj0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 01:03:14ID:s805zq9d0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 23:07:32ID:F21qbja1あーキモいキモい。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 09:03:49ID:BJxX0XXV0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 18:28:46ID:bVnX2byvこれとか?(バグじゃないが
ttp://www.rizm.net/UserData/8320/dosei.wmv
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:01:25ID:E7jIfbVmそんなに強いか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:06:46ID:6Nrdflue当たれば強いんでね?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 21:20:05ID:ZqZgsP9X0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 21:22:57ID:sshZZOgg0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:54:36ID:vXu5ZX+uマスターハンド相手には役に立つ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 00:20:55ID:gyzascH/世界記録はどれくらいなんだろう?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 00:04:07ID:WaGpf7n7私が出した21秒
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 17:01:36ID:PoPcCWTf0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 13:33:29ID:CXqV/G1W0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 22:10:57ID:ZWb5gLrq詳細キボン
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 19:52:33ID:pwVFnKX20945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 23:25:49ID:MDm53jX40946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 20:54:30ID:NDAPw/tz0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 21:02:24ID:GDLEyM07どうやって壊せば良いか指南してくださいませ(つД`)
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 21:08:32ID:Djvf8y8a0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 21:45:00ID:7GqDXj3R自分はヨッシー使ってるけど
ヨッシーなんか使えねぇよて言ってる奴に快勝するのが楽しいんだけど
やっぱここの住人みたいな人にはヨッシーなんか通用しない?(´・ω・`)
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 01:35:31ID:y3ZWNUyPキモイとか言われるんだがマント以外で
ドクマリの長所がほかにあるのかよ・・・
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 04:39:15ID:/AxVEwlg0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 12:35:26ID:FbGUR3ROナカーマ
俺の場合、基本的に投げは使わない
近くに居たら走りAとか↓Aとか横・下スマッシュで攻めてるかな
吹っ飛んだらメテオ狙い
メテオをほぼ確実に当てれるくらい練習しました
遠距離なら卵投げかな
基本的に必殺技は卵投げしか使わない
これでアドベン茶のベリーハードをノーコンティニューかつギガクッパ撃破でクリアした
0953ファー
2005/08/08(月) 00:02:42ID:e1jQb3sPで1860mとんだ(∀・)
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 07:19:20ID:C/61lJqAなんで俺がいるんだw
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 08:45:15ID:cYKGyTdq0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 17:55:09ID:4LYJohVpトゥルーに詳細キボン。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 19:54:19ID:fFhspDKb0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 14:06:51ID:ychS6Cl+0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 21:57:01ID:pJos4t8+0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 08:13:12ID:bFCypwU20962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 11:09:38ID:CcPmY+XJ0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 15:49:38ID:ZSAouyL60964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 23:58:44ID:bgocQJ3e0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/18(木) 13:00:29ID:yAJ9QlXj0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/18(木) 21:52:04ID:4XzmlA7wMr.ゲーム&ウォッチ
00:06:60秒
これより早い人いる?限界に感じるのだが。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/18(木) 22:01:07ID:GJ/HHNOF0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/18(木) 22:04:50ID:1wW3H4RL0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/18(木) 23:56:52ID:I4497UCFゲームウォッチのターゲットを壊せ…4秒台
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/19(金) 09:33:21ID:ClXOr2J3ロイとマルスの違いは・・・
ロ イ・根元が効く・B溜め威力超・移動鈍い・上B方向変え可能
マルス・切先が効く・B溜め威力大・移動早い・上B同じ方向
その他何かあったら教えてくだせい。。
>>946
出ないよ。。てか出ても弱いと思うのは俺だけ??
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/19(金) 12:11:05ID:4iGP8gd80972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/19(金) 15:42:26ID:xw165SXM0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/19(金) 19:37:20ID:1a3UsbUCまた、マルスの通常Bはロイの通常Bよりシールドを削りやすいです。後はカウンターの威力とか…このスレ読んでりゃわかります。
スマブラ上手な人なら大抵はマルスの方がいいはず…。剣先をうまく使える人ならロイより距離をおいて攻撃出来ますからねぇ。スキもマルスの方が少ないし、攻撃も早い。運動神経もマルスが勝っているし…。
ただ、CPU戦にはロイの方がいいと思います。
…まぁその人次第なのですが。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 09:54:38ID:xEwRH3Bx0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 12:46:55ID:W/yseok00976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 15:09:04ID:wqeNZY1K真留守はテクで露胃は力だ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 19:02:40ID:waPdHq4U全部使用可能な大会でマルス使いに馬鹿にされた。
まぁそんなこというやつに限って弱い・・・カウンター使わず瞬殺。
とりあえずロイで勝ってたがあるマルス使いの大学生??まぁ同い年より
上か下かの男に瞬殺された・・・それ以来ロイの限界を感じるこのごろ・・・
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 21:22:08ID:Tu8uDSHkしかし、個人的にはロイの方が好き。特に声が。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 21:52:19ID:W/yseok00980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/21(日) 02:31:42ID:AmfBEjtkマルスもロイも移動速度は大差ねーよ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 13:33:26ID:+952mPS3なにあの劣化マルス。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 15:29:54ID:POfKKFeZ0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 15:37:53ID:s3/UgGFBあの二人のせいで俺がザコ呼ばわりされるようになった。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 22:29:57ID:eSP6lDA30985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 23:57:24ID:kqaw5WBj0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 00:07:44ID:XW8R5rms友人に使われて嫌いになった。まあ友人とのレベルが離れてるってのもあるけど。
声はいいのにな、マルス
レボのスマの大会があったら
横スマ連発するマルスだけには負けたくないな
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 00:55:06ID:4vs/oufb詳細きぼん
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:39:48ID:3Ast0nDb0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:40:53ID:3Ast0nDb0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:41:32ID:3Ast0nDb0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:42:37ID:3Ast0nDb0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:43:10ID:3Ast0nDb0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:43:44ID:3Ast0nDb0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:44:15ID:3Ast0nDb0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:45:39ID:3Ast0nDbきっと
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:46:17ID:3Ast0nDb0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:47:10ID:3Ast0nDb0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:50:34ID:3Ast0nDbあそこは餓鬼んちょの溜まり場だからなぁ
ヲタ臭いし きっと精神年齢の幼い妊娠君も必死になってくれるだろう
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:52:08ID:3Ast0nDb1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 14:53:46ID:EZqAIMdS10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。