トップページgoogle
1001コメント309KB

Google Play Music 9 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/24(水) 16:50:38.55ID:Rc0bHI8G
過去スレ
Google Music 01
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/google/1305177357/
Google Music 02
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1323583912/
Google Music 03
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1335370103/
Google Music 04
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1352558328/
Google Music 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1360919341/
Google Play Music 06
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1380325669/
Google Play Music 7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1393850923/
Google Play Music 8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1412143430/
0002名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/24(水) 17:54:43.71ID:wmnSxw/1
50000曲OVERの俺が2ゲッツ
0003名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/24(水) 18:58:41.65ID:XKRkoFo5
1乙

なんか来たと思ったらスレなかった。
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/24/294/
米国向けとなってるのでアレしたら見れたわ。
0004名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/24(水) 22:26:16.87ID:ekuwl7Lv
radioかなり数あるな
自分の知らない音楽との出会いがあるからありがたい
0005名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 06:26:30.72ID:nK5z9ILg
トンネルでもラジオ出てこない。
パソコンもスマホ(Android)も。

見てみたい!
0006名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 08:07:12.51ID:U2xhZm9j
>>1

iOS版アプデしたらログインできない…
0007名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 08:13:56.11ID:U2xhZm9j
やっとログインできた

ブラウザで開通済だからそのままラジオ使えた
0008名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 08:37:49.58ID:vRqRolfk
いい感じなら使おうかな
0009名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 14:26:21.52ID:ZC0jNpkl
AppleMusic 1曲目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1433250193/


716 John Appleseed[sage] 2015/06/25(木) 14:18:38.84 ID:9k53r/7H

差別化の時代だ!
AppleMUSICはシェア七割!
グーグルが残り!

グーグル使うのは貧乏人!

差別化がキーワード!
そういう時代に入るってことだ!
0010名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 14:33:47.81ID:Kjyj0FhI
ん?串でPC後だと出てくる?アプデしても出てこないんだが
0011名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 18:55:41.82ID:Ok6E5Vek
Google Play Music パーフェクトガイド
0012名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 19:02:29.28ID:Nso3dwno
メニューが変わった
Google Play Music 6.0.1945S.2039625
0013名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 20:08:35.67ID:2lDmqQRI
ALL MUSIC の一部機能(ラジオ)がFREE版でも使えるようになった。
利用するには一度US串を通してブラウザからログインする必用がある。

US串を通してGPMにログイン

SUBSCRIBEするか?の画面が出るがNO THANKSを撰ぶ

左側のメニューが増えてる(NEW RELEASE)など。
この時点でラジオ機能オンになってる。

後はUS串を外してもラジオは使える

その後
数時間後ぐらいでラジオ機能が使えなくなった。(元に戻った)
50000曲までのアップとマッチは使えてる。
たぶんアメリカ限定のラジオ機能は本当にアメリカ在住じゃないとダメみたいだ。
もっかいUS串を通せば使えるかもしれないけど、数時間後また元に戻るならもういらないや。
0014名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 20:15:54.27ID:2lDmqQRI
ラジオ機能使った感じだとまぁいい感じに垂れ流せてた。
雰囲気によって撰ぶ、アーティストによって撰ぶ、状況で撰ぶ(ディナータイム用とか)、のメニューもあったな。
ただしオンデマンドで選べない、自分で曲順も選べない、ただ垂れ流すだけのラジオ。
リピート不可、次に進む時も5曲以上飛ばせない。
3曲ぐらい飛ばすと警告が出る。(残り2曲までです)とか。
キューレーション自体は割といい感じなので曲飛ばしは一切しないでたれ流すならお薦めだな。(´・ω・`)
0015名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 20:18:55.65ID:2lDmqQRI
>>5
スマホ版の対応は来週とか。(´・ω・`)
今はPC版ブラウザからのみ。
ただし毎回US串通す必用があるみたい。
外してもしばらく使えるけど数時間後元に戻る。
0016名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 20:38:35.72ID:PLBoPi2A
いわゆる作業用BGM垂れ流しにはちょうどいいな。
PlayMusic自体、まだ日本ではリリースしてないんだっけ?
0017名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 20:44:35.94ID:PLBoPi2A
広告ってどこに出るんだ?
adblockは解除してるけれど何も出てこない
0018>>52015/06/25(木) 21:10:01.80ID:nK5z9ILg
>>15ご親切にありがとうね!
何故か串でも日本からと見破られてる(shopであなたの国では使えないと表示)みたいです。
先の人もそんなこと書いてありますね。

どこか設定に誤りがあるのかも
またwebの方試してみます。
0019名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 21:30:51.56ID:2lDmqQRI
>>16
永遠に日本では開始できなくてもいい。
むしろ日本では絶対にやるなw

日本国内の利権者どもは糞だから。
串やVPNで使ってるほうがマシ。
0020名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/25(木) 22:17:35.43ID:KZz0woqz
有料なら何の制限もないのに。

洋楽が好きでラジオからいろいろ探したい人って人は有料になっちまったほうがいいぞ。
0021名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/26(金) 07:56:38.46ID:JqSjhy04
アーティストラジオ掛けるとそのアーティストの曲は一曲目だけであとは同ジャンルの別の人のばかり掛かるんだけど、それはフリー版の制約なのか?iOSアプリの最新版だけど
0022名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/26(金) 08:22:25.41ID:JIBSI3dN
毎日串刺し直さないといけないっぽいな
これは使えん…
0023名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/26(金) 08:55:56.34ID:A56tBgek
>>21
仕様
似たアーティストに分類されてる中からランダム

そのアーティストだけ聞きたいなら、アーティストページのベストセラーで、再生回数多い順に(有料のみだと思う)
無料なら全ての曲選べば自分でアップした分(有料ならマイライブラリに追加した分)をタイトルのABC順に再生orシャッフルボタンで。
0024名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/26(金) 11:14:26.04ID:l1P7iNRL
>>22
せめてspotifyみたいに「対象国外は2週間以内」ぐらい時間欲しいな。
0025名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/26(金) 11:21:46.28ID:l1P7iNRL
>>21
FREE版では自分で選曲できない。
キュレーションされたリストを撰ぶだけ。
リスト内の変更もできない。

ただキュレーションのリストは豊富にある。
アーティスト、アルバム、状況、時間、などから選曲される。
夕方なら「ディナータイム用リスト」みたいなのが表示される。

オンデマンドで好きに選曲したい人は有料のALL MUSICをSUBSCRIB
0026名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/26(金) 12:11:31.35ID:iKm1b4hv
何で同じアルバム内にincorrectとcorrectが混在すんの
気持ち悪い
0027名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/26(金) 14:44:11.23ID:l1P7iNRL
>>26
その現象はAppleも同じだね。
0028名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/26(金) 15:53:57.57ID:+BJVoplJ
>>13
何だガッカリだな。まあしゃーねーか
0029名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/26(金) 23:13:06.87ID:l1P7iNRL
そのうち対象国が増えていくと思うから串無しでもラジオ使えるようになると思うよ。





ただし日本はまた「おま国」だけどね。(´・ω・`)
0030名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/26(金) 23:20:16.37ID:z9XMquiB
apple radio快適すぐる
0031名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/27(土) 00:58:19.38ID:3tUHM1BT
>>13
数時間ではなく数十じかんだけと、さっき突然ラジオ使えなくなったわ
0032名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/27(土) 01:11:30.55ID:iMKvpo+P
なぁ、GPMの5-Star Ratings システムって何処いったん?
ふと気付いたんだがthumb up ,downしかないんだが無くなったのか?
0033名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/27(土) 01:23:43.53ID:GeZzx106
android版またUI変えやがったな
0034名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/27(土) 15:04:40.59ID:3tUHM1BT
Appleのアーティストラジオも関連アーティストの方が多く掛かるからGPMのアーティストラジオと似たようなもんだな
0035名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/27(土) 15:52:30.77ID:Sf7U7Ckg
chromeboxの特典2ヶ月フルアクセスが通ったんで昨日から使いはじめた、あっオレゴン在住ねw
ライブラリの充実度がいまいち、自分のコレクションだと半分位かな、これから毎日CD10枚/日アップする
それとPCでなんかのひょうしに小さいプレーヤが出てきたんだが出し方がからん?
0036名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/28(日) 15:02:38.95ID:8opygCPU
>>35
>これから毎日CD10枚/日アップする

毎日CD10枚アップしていって1年後になっても50000曲は埋まらない。
もう一生分あるんじゃないかと思えるぐらい。(´・ω・`)
0037名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/28(日) 17:41:30.84ID:F4/IirmT
アルバムEditでアートワーク指定しても曲単位で設定されないのがクソ不便
0038名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/28(日) 19:05:07.55ID:SkYBLP3e
>>36
数年後には10万曲、十数年後には無制限とかになりそうな気がする。
0039名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/28(日) 20:17:02.08ID:i1Iim7Y1
アルバムEditでアートワーク指定しても曲単位で設定されないのがクソ大便
0040名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/28(日) 20:28:21.03ID:E69axB/K
世の中の全てのCDのデータが揃えばもう誰もアップロードする必要ない訳で...
Apple様に乗るかGoogle様に乗るか見極めが重要だな
0041名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/28(日) 20:32:10.94ID:HQvvcuP3
ユーザーがアップした音源は使えんだろ
0042名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/28(日) 20:45:26.81ID:E69axB/K
Googleも当然マッチングしてデータベース化してるんじゃないの?

ふざけんな「ちゃあ」って誰だよw、オッサンは怒るよ!
ttps://www.dropbox.com/s/0hx55f4vv3vr37a/Screen%20Shot%202015-06-28%20at%208.39.25%20PM.png
これ編集できないのか?
0043名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/28(日) 23:42:19.37ID:8opygCPU
>>39
アルバムEDITって書いてるだろ。(´・ω・`)
0044名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/28(日) 23:46:51.42ID:8opygCPU
>>38
たとえ無制限になったとしても50000曲を超えることができるのは全体の1%もいないと思うけどね。(´・ω・`)
10万曲も何入れろって言うんだろ?
曲じゃなくて鳥のさえずりとか街の音とか入れるしかないわ。
0045名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/28(日) 23:53:21.88ID:8opygCPU
>>42
http://recochoku.jp/album/A230172061/

これでもavex系らしい。(´・ω・`)
0046名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 01:07:13.06ID:XUva9Wir
むしろジャケ写のミスマッチが楽しみだったのに最近結構正確でつまらない。
0047名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 04:45:05.43ID:roE1KzF/
Apple Musicは10万曲らしい
0048名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 07:52:16.36ID:BbY38Hmi
>>44
自分でアップだけなら難しいけど、

オールアクセスで気になったを片っ端からマイライブラリに月に20枚追加
→20年で50000曲だよ。
0049名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 08:09:13.22ID:B5j39wvu
一度データベース消しても再生回数はアカウントにひも付けされてるんやなあ…
0050名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 08:48:32.97ID:roE1KzF/
>>48
オールアクセス分もカウントされるの?
糞仕様やん
0051名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 11:50:11.63ID:UcvCGQ0m
>>48
もし無制限になったらカウントもクソも無いやろ。(´・ω・`)
20年後グーゴーって会社あるのかな?w
0052名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 12:53:51.81ID:BbY38Hmi
>>51
グーグルを圧倒できるサービスが他に出来たら乗り換えるだろ?
大事なのはグーグルという会社じゃなく、GPM(または代替)のサービス内容。

>>50
どーせ追加したほとんどは数回聞いて存在すら忘れるから、暇な時に整理すればいいだけ。
マイライブラリ見直すと記憶から消えたアーティストやアルバムが出てきてそれはそれで面白いよ。

2万時はリミット達して、なんか追加する時はオールアクセスから聞けるやつは消してなんてやってて、糞仕様!って思ってたよ。
今は余裕が有りすぎて文句ないね、リミットに近づくまでは。

そのアーティストの曲がアルバム1枚、シングル1曲でもあれば、アーティスト欄からすぐ探せてすぐ聞けるから、何が何でもマイライブラリに追加しなくちゃいけないってほどでもないよ。
オフラインでも聞けるようにするには追加してDLしておく必要があるけど。

1曲もないと、マイライブラリのアーティストに出なくなるからそれは不便。
0053名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 13:26:04.90ID:UcvCGQ0m
世界最大のレコードコレクターと言われている人が約5百万枚のアナログレコードを所有してるらしい。
この人なら「容量が足りない」と言えるけど、ほとんどの人はこんなに持ってないからな。(´・ω・`)
0054名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 14:10:45.33ID:UcvCGQ0m
>>47
何の話?ってオモタらこれか。

Apple、「iTunes Match」の保存曲数上限を4倍の10万曲へ(iOS 9で)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/29/news064.html

もう5万曲も10万曲も一緒だね。(´・ω・`)
実際にはほとんどの人は5万曲も保存できないんだから。
Appleでも実際に10万曲も保存できる人は限られてる。
サービスの流れとしていずれは無制限になるしかない。

GMailなんかのサービスも結局1Gも消費することもできないんだから。
メールだけで1Gバイトじゃ足りない人はほんの一部だけで、ほとんどの人は一生かかっても1G使えない。
もう容量でサービスを撰ぶことは無い。
ブランドとして信頼できるならAppleでもいいし。
予備としてGPMを持つのも良し。
0055名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 14:23:21.48ID:UcvCGQ0m
毎日毎日来る日も来る日も
CDアルバム1枚(12曲と想定)ずつアップロードしていく
これを23年間休まず続ければやっと10万曲達成する
iTunes Matchの「マッチ修行」に続いて新たな「10万曲修行」が追加されただけ。
Apple信者は死ぬまでこのカルマから逃げられない。
さぁ死ぬまでに解脱できるだろうか?
0056名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 14:58:16.50ID:Ojdm8KDo
なんか、邦楽のアルバムアートがどんどん消えてる。
めんどくさい作業で全部アルバムアートを、アップしたのにやり直しかよ。

みんな消えてない?
0057名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 14:58:28.50ID:Rv7EgoJ0
music manager経由でライブラリのバックアップDL始めたんだがDLエラー率高いね
2500/7000曲DL進行中で内71曲がNo response from server〜でDL出来てない
0058名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 15:10:10.71ID:h1muZw8a
スマホオンリーの使い方だからアルバムアートなんぞ見ない
なのでむしろ一覧表示に対応してほしい
スクロールが面倒でかなわん
0059名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 15:29:55.52ID:HiDGOaTT
お前の使い方なんて知るかよカス
0060名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 16:13:53.30ID:woK1ooVb
お前に糞レスで対応してもらおうとは思ってないよアホカス
0061名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 16:30:35.54ID:B5j39wvu
このスレ以前から一人クソ性格悪いやつ張り付いてるよな
0062名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 16:47:36.23ID:brrfjGvX
>>58
だなー。グリッドUI強制はやめて欲しい。
0063名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 16:59:14.01ID:UcvCGQ0m
>>56
邦楽に限らない。
サービス開始時から今まで数回はアルバムアート再アップしてる。
定期的に調べると部分的に消えていくのがわかる。(原因は不明)
だから半年に一度ぐらい全てのアルバムアート目視で確認したほーがいいよ。
0064名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 21:10:05.81ID:r5rFDI8Q
>>61
NG昨日あるリーダー使うといいよ。
ほとんど消せる
0065名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 21:22:07.31ID:roE1KzF/
明日でお別れ
3ヶ月後に戻ってきそうだけど…
0066名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 22:11:23.43ID:TnO5WTxo
20時間ぐらいだな、ラジオの持続時間
0067名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 22:37:58.89ID:cfmnQPA+
>>66
だね、復活させるのやっぱめんどい
0068名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 22:57:28.81ID:G8nrcZfy
どれかのデバイスで一回串通せば全てのデバイスで有効になるから、いつもiPhoneで一回串刺して起動させてから他のデバイスで使ってる
0069名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 23:11:11.83ID:DIWAulWA
? アメリカ在住化じゃだめなの?
さて今日のノルマ アップロードやるか、3日目にして面倒くさくなってきた。
0070名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/29(月) 23:55:34.74ID:xtn8cQ3K
アメリカ在住だけど毎日日本に出張してるからな
0071名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/30(火) 06:49:12.89ID:zrzKuwWT
>>69
義務的にやってもどーせ聞かないからw

聞きたくなったやつをその都度上げてけ。
0072名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/30(火) 12:17:19.97ID:8/wy3ZMI
>>69 フォルダ指定すれば、全自動でやってくれるだろ?
0073名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/30(火) 12:55:56.77ID:QcSCkWRV
>>72
CDからのリッピングを1日10枚ノルマってことじゃないか?
0074名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/30(火) 16:05:29.04ID:D7l6/I5x
Apple様から解脱したのはいいが、まだiPad使えるしPlay Musicアプリを入れたい、
Apple IDの住所替えてもだめ、アメリカに帰宅してもダメだった。
帰宅後新アカウント作らないとだめなのだろうか?
0075名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/06/30(火) 17:02:49.04ID:8oK+ks89
>>74
自分で調べて、どうぞ
ググればすぐ出てくるレベルのことなんですがそれは
0076名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/01(水) 00:21:50.25ID:WMGHU2PS
なんか最近追加した曲がアップロードされないと思ったら
musicManagerアップデートしてたのね
これって自動アップデートじゃないのかな
0077名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/01(水) 18:48:33.68ID:rjgw/++H
>>76
WinやMacは知らんけど
Linux版のMusic Managerはインスト時にGoogleのリポジトリ登録も自動でされてて
システムアップデートのタイミングで自動アップデートもできるけどね。
0078名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/01(水) 19:05:59.07ID:icwIn9PT
>>77
Linux版のMusic ManagerってX必須?
0079名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/01(水) 22:32:03.30ID:5DXSx7nK
無料版でも十分やなラジオステーション 広告出るらしいけどなぜか出ない ただ日本アーティストのラジオは適当やな
0080名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/02(木) 00:41:17.24ID:nq8JGpbt
>>78
普通は必須だと思います。
でもぐぐるとX無しのサーバーで使おうと試みる人もいるみたいです。
0081名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/02(木) 00:47:46.42ID:UMrOyUbJ
>>79
1日1回串通すのだけどうにかならんかな
0082名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/02(木) 01:25:06.60ID:nq8JGpbt
>>81
いまのところどーにもならん。
FREE版ラジオは米国のみのサービスだから。
世界中でサービス開始すれば串無しでおKになるかも。
0083名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/02(木) 07:30:42.23ID:qizWR6VE
>>80
そっかあ。あんがと。
俺も挑んでみようかな。
0084名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/02(木) 11:37:16.61ID:JLA2CxNR
Apple Music 3ヶ月無料か...
ほんの少しだけだがitunesのDRMかかったコレクションあるから後ろ髪引かれるが
CDコレクタの場合Googleだよね
0085名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/02(木) 11:54:35.07ID:A+EjIaGj
音楽なんてそれこそグーグルさんに頼れば1分で見つかるっしょ
0086名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/02(木) 15:00:25.21ID:JLA2CxNR
「音楽なんて」かぁ
おまえの代わりなんて掃いて捨てるほどいるよねっていわれないようにな
0087名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/02(木) 18:20:35.05ID:Yn0e3YsL
アップした曲がブラウザでは認識するのにスマホで認識しない曲が多数ある
複数のスマホで同じ
これって俺だけ?
0088名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/02(木) 18:50:51.54ID:R+zWweP8
>>87
同期できてるか?
アカウントが間違っていないか?
とりあえず設定から更新押してみそ
0089名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/02(木) 21:44:50.88ID:/5FRlRgT
日本に住んでなかったらSpotifyもアップルミュージックも試しただろうけど
日本だとGPMでいいや
0090名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/02(木) 22:39:37.10ID:IZhfYM56
GPMが一番開通のハードル高いやん
0091名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/03(金) 00:11:13.39ID:ceFvE65K
それがいいんだろ
0092名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/03(金) 00:26:50.86ID:tnrEed7p
Spotify有料のほうが大変じゃね
PayPalの海外垢つくらんといけないし
0093名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/03(金) 00:27:17.11ID:R2BNRnRU
>>90
串やVPNのどこがハードル高いんや?
カード情報もプリペイドVISAでも通るぞ。
0094名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/03(金) 06:43:27.27ID:LYlkCf8l
Spotify無料とApple Musicはもっと簡単やん
0095名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/03(金) 11:19:08.97ID:XoCbQxVO
有料ユーザ化後はじかれた人いないんだよね?
一生お世話になるサービスだから、ちょっと心配になってきた。
0096名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/03(金) 20:26:30.10ID:R2BNRnRU
80歳近いじいちゃんが1万枚近いレコード集めたらしいね。
一生かかって1万枚なんだ。
レコードなんで一枚10曲として、1万枚分で100,000曲か。
GPM2垢分、iTunes Match1垢分。
0097名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/03(金) 20:45:56.92ID:Xck0cZ9b
>>96
オールアクセスやspotifyで3000万曲。

死ぬまで24時間ノンストップで流し続けても聞ききれないし、
月に2万曲以上追加されてるみたいだから、追加された分だけ聞いてても消化しきれずに溜まっていく。
0098名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/03(金) 21:09:07.95ID:509AHPVh
それだけ多いと「こんなアルバムあったっけかな」ってのが何枚か出てくるだろうな
0099名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/03(金) 22:03:04.77ID:Xck0cZ9b
>>98
2000枚くらい持ってるが、引っ越しでCDラック整理したら完全に記憶にないのが何枚かあった。
聞いてみたけど聞き覚えもなかったよ。
一枚だけ未開封があったのはビビったw
0100名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/03(金) 22:15:57.17ID:tnrEed7p
知り合いで、未開封とか間違って二度買いとかしてるやつは普通にいる
0101名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2015/07/04(土) 00:00:28.50ID:WUsl6nNy
>>99
俺もそれくらい所有してて、
リッピングしようとしたら3枚ほどCDが無かった
どこ行ったんだろ

>>100
それ数枚あるな
すげぇショック受ける
smoothjazzアーティストのCDだからジャケットなんか見ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています