Google Drive Part2 【Googleドライブ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/22(日) 18:16:52.88ID:/eV0QBp/http://youtu.be/wKJ9KzGQq0w
ホーム - Google ドライブ
https://drive.google.com/start#home
機能 - Google ドライブ
https://drive.google.com/start#features
前スレ
Google Drive 【Google ドライブ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1335293382/
0002名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/22(日) 18:47:41.88ID:YJ1JmB6pスレ立ておつです!ありがとう
0003名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/22(日) 19:25:32.74ID:gscG/v6LGoogle、オフィス文書編集アプリ「Quickoffice」を無料化
Googleは、ビジネス向けのオフィス文書編集アプリとして提供してきた「Quickoffice」を無料化し、すべてのユーザーが利用できるようになったと発表した。Google PlayとApp Storeで配信されている。
「Quickoffice」は、Word、Excel、PowerPointのファイル作成や編集が可能で、PDFファイルの閲覧にも対応するアプリ。
Googleアカウントでログインして利用する。
スマートフォンに保存されたデータのほか、Googleドライブ上のデータにもアクセスでき、Google Driveと統合された形で利用できる。
スマートフォンのほかタブレットでの利用にも対応する。
ソース:
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130920_616287.html
Nexus7に入れてBluetoothのマウスとキーボードつないで使ってみたが、正直まだまだという感じだった。
まあ今後に期待しよう。
0004名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/23(月) 09:11:22.83ID:lVAIgHuEおつ
前スレ堕ちた?
0005名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/23(月) 19:21:41.42ID:eZxCIrOb981までは見てたけど落ちたね
24時間ルールだろうね
0006名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/24(火) 00:33:34.24ID:78Npj0ac0007名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/24(火) 01:17:08.36ID:wyeMEsQn0008名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/25(水) 05:15:51.58ID:YMb/+7lC0009名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/25(水) 11:00:45.67ID:t4Z6gMCe0010名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/25(水) 12:24:58.71ID:Ds01B2mK検索対象となる文書が対象にある場合はこれ便利。
確か写真中の文字もOCRでテキスト抽出して検索にかけられるんだよな。
給与明細の写真とか溜め込んだらやっぱりGoogleさんに見られる?
0011名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/25(水) 20:15:22.00ID:UAK1titv0012メモ1
2013/09/26(木) 06:17:13.80ID:Cqi6cH6mダウンロードしたファイルもドライブ上に表示されるのね
容量は食ってないから履歴を表示してるんだろうけどすごいね、これ
0013名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/29(日) 13:28:35.67ID:xaRxoqJJクラウドとなるとgoogle先生はやっぱやだな・・・
監視カメラ設置公言のラ○ホみたい
大先生はパンピーの情事に興味ないだろうけどさ
0014名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/29(日) 14:38:02.18ID:DX7br0K+0015名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/29(日) 15:35:48.98ID:XkeTpIUK0016名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/29(日) 16:28:53.87ID:kgr56E29本番OKだけどキスは駄目
0017名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/09/30(月) 14:58:42.98ID:Qrv11omsセーファー交渉ってやつか
0018名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/04(金) 04:23:01.31ID:nuj+cwOa今見たら容量が反映されてたわ
期間限定なのがなー期限が来る頃には忘れてて容量が減ってる事に驚きそうだ
0019名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/05(土) 12:57:27.42ID:bjTn0qNp0020名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/05(土) 13:09:34.02ID:I8G8HY/v0021名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/05(土) 13:35:56.58ID:bjTn0qNp0022名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/06(日) 22:27:28.17ID:6glMflE90023名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/07(月) 08:46:30.31ID:w/2mh2x9指定場所のローカルのファイル上げてるだけだもの
0024名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/11(金) 06:29:30.48ID:d7bzg1YMDropboxは共有フォルダの容量が自分の容量として扱われるのがイヤだなー。
GoogleDriveは自分がオーナーじゃないファイルは自分の容量にならないっぽい。
無料アカウントで共有相手増やして悪用すると無限に容量増やせそうでコワイけども。
0025名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/12(土) 02:20:24.28ID:RwhRdexRむしろDBは、友達に紹介すれば特典で自分の容量も増えるから、友達を無限に増やせる奴が幸せになれる。
0026名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/13(日) 08:54:56.24ID:G2lV0uvaなるほどです
今気づいたけどエクスプローラでみたらそれぞれ別の「レ」マークがついてる
同じフォルダにしたら競合しないのか気になったけど試してみる
0027名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/16(水) 02:20:21.88ID:bjgMPCXLAndroid画像フォルダを指定したいのですが
ファイル単品しか設定できなくて困っております。
主な使い方は、スマホで撮影した画像を家に帰ってきたらパソコン内に自動で入れたいです。
0028名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/16(水) 07:17:47.86ID:a8yyhZtF競合するようでだめだった
0029名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/16(水) 16:32:33.25ID:v1BXsNC1Googleの場合そういうのはPicasaかg+の仕事となってる。
だからGoogle driveでは出来ないよ
0030名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/16(水) 16:36:09.05ID:SNVx5s3N自宅なら共有フォルダにコピーする系のアプリも検討した方が早いと思うが…
0031名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/16(水) 17:20:09.45ID:E+K80T2+たくさん撮影した場合通信量が結構バカにならない。
Wi-Fi経由でローカルPCと直接同期できて、しかもそれが全自動ってのが一番理想的な気がする。
クラウドだとエロいのは検閲されて消される可能性もあるし。
0032名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/17(木) 04:15:08.78ID:5BO4Y2mN各国の基準が違うのにエロ検閲なんてあるの?
0033名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/17(木) 07:59:53.62ID:abjM6rKJカルフォルニア基準に違いない
0034名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/17(木) 10:31:48.46ID:psRIh+16ん?普通に鯖のある国準拠じゃないのか?
0035名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/17(木) 14:11:06.06ID:5BO4Y2mNその企業の鯖がどこの国にあるか公表されてるの?
0036名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/17(木) 15:49:36.04ID:Oo6fC5ADどこの国に割り振られてるIPアドレスかでわかる場合もある
0037名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/17(木) 18:15:31.08ID:YR7Vuluiカリフォルニアは大手IT企業の本社が密集していて、強大な政治力を発揮出来る。
そのおかげかカリフォルニアには電気代が非課税になる地域があって、そこに大手企業のデータセンターがたくさんあるんたろうな。
0038名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/21(月) 06:15:46.53ID:0u58/78qリモートのファイルを削除するたびに、
「Googleドライブのゴミ箱に移動しますか? 」
という確認画面が出て、非常に邪魔です。
「ゴミ箱に移動」、「もとに戻す」のどちらかを選択するまで同期も停止しているようです。
回避する方法はありますでしょうか?
0039名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/30(水) 22:57:16.12ID:1agvf//Ybitcasaはup速度は速いし容量無限だが再生が安定してない
google driveは再生は軽くて安定しているがup速度が遅い(容量は複垢でカバー)
再生の安定とup速度を両立させてるストレージ マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0040名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/30(水) 23:50:22.18ID:fg9HLVtN動画だと容量コストもかさむだろうし自鯖が一番のようにおもうが。
0041名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/02(土) 21:25:59.06ID:LmWXdQfGPC内の5GBのデータ同期させてみた。
・・・・・激遅だな。
このペースだと何日かかるんだ一体?
推定残り時間が出ないのも×
0042名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/03(日) 09:10:32.51ID:/8JDdIo70043名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/03(日) 11:55:09.56ID:dkSJXC170044名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/03(日) 18:58:49.30ID:wgMrnNlW永久保存もされる
うp主が死んだ後や
著作権が切れた後はGoogleの資産になる
暗号化も時間稼ぎにしかならない
0045名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/04(月) 10:45:33.19ID:/UctUAoWPCからアップロードしたものはAndroidには反映されず
AndroidからアップロードしたものはPCでも反映される
でAndroidで同期ボタン押すと電池が無くなるまで同期し続けるくせに全く反映されない
画像も満足に共有出来んのかい(笑)
0046名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/04(月) 16:14:25.21ID:7JGA93xy一般人の持つ個人的な情報には興味ないだろう、統計利用位
0047名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/05(火) 13:17:53.67ID:oIbiWNp+0048名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/05(火) 18:07:08.50ID:6embhvbH非公式クライアントなら出来るけどな。Insyncとか。非公式のくせに有料だけどw
0049名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/06(水) 03:07:32.72ID:YFJUuQ29200円ぐらいのWEBカメラと組めばgoogleドライブに動画を自動保存してくれる
証拠がパソコン盗まれてもgoogleドライブに残るから凄い
ただパソコンをロックしフォルダを消せなくしないとダメだけど
0050名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/06(水) 05:23:03.21ID:YFJUuQ29googleは著作権持つらしいし
0051名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/06(水) 05:44:21.81ID:IkgLNgFc0052名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/06(水) 23:20:06.88ID:YFJUuQ29やり方教えてアデランス
0053名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/07(木) 00:34:30.11ID:mkHiy9cGアデランスー
0054名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/07(木) 07:49:44.88ID:rDg8M5pp0055名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/07(木) 11:31:10.57ID:NrGlmgue仮想化したフォルダの総容量が仮に1GBだとしたら、
ちょっと中身弄っただけでも毎回1GB分同期し直しにならないの?
てっきりそうなると思って調べもせず諦めてたわ…
ちょっくら調べてみるか
0056名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/07(木) 12:59:24.61ID:rDg8M5ppTrueCryptだとフォルダ・ドライブ単位でイメージを作成してから暗号化・仮想化するけど
EncFSだと仮想フォルダ・ドライブが形成されても、暗号化はファイル単位なので
暗号化されたファイル(元ファイルとほぼ同じ大きさ)をGoogleDriveフォルダで同期させれば
普段はマウントした仮想ドライブ(たとえばG:\)をいじるだけで、暗号化を意識しないで済むよ
GoogleもDriveの暗号化を考えてるみたいだけど、マスターキーみたいなのがないとはいえねぇべなぁ
0057名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/09(土) 00:56:05.00ID:BTFR9+Rg0058名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/09(土) 19:48:25.58ID:fJnsBRPu0059名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/10(日) 02:08:34.24ID:HJsiPnw+0060名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/10(日) 08:12:41.98ID:Cqy79SpZなことしたら脱獄取れちまうよ。
0061名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/11(月) 06:52:09.56ID:I6UoP0uT0062名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/14(木) 09:50:46.21ID:e7HCYJgK100GBで4.99$/月(約6000円/年)という価格も他のクラウドサービスと比べて割安
しかし、同期がいつ為されるのか、まったく把握できないのが辛いよな
0063名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/14(木) 20:20:13.51ID:Lpd5ogXk使ってない学生・職員がほとんどっぽい
0064名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/14(木) 21:49:29.54ID:VjcllBuR企業もApps増えてるからね、勉強しとけよ
覚えとくと重宝されるよ
0065名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/15(金) 00:58:58.05ID:J31ttcjcプライベートで使わず、業務用と考えているからかな
けっこう便利だと思うけどな
0066名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/15(金) 12:01:45.85ID:q5v09+Es規約が違うから大丈夫なんだよな
0067名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/19(火) 23:12:52.97ID:4qvXrWsd1)アカウントAとフォルダAを同期させる。
2)リンクを解除。
3)新たにアカウントBとフォルダBを同期させる。
そして、
4)フォルダAの内容を変更する。(例えばファイルのリネームとか)
5)再度アカウントAとフォルダAを同期させる。
・・・この場合・・・
リンク解除中にフォルダAに加えた変更は正しくアカウントAのWeb側に反映させるのだろうか?
それともリネーム前とリネーム後のファイルがダブってしまうのだろうか?
0068名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/19(火) 23:40:19.92ID:joZARwPfA/hoge.txt→A/fuga.txt
(削除) (新規)
になるなら、以下略(めんどくさくなった
0069名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/21(木) 18:30:13.60ID:a3ngScBPしかしWebから空フォルダへダウンロードするだけでさえも何故か連番付きの同名ファイルが時々生じる。
>>67のようなことをさせるには、
空フォルダへのダウンロード中に強制的にクライアントを終了して、
一旦フォルダを空にして、
旧フォルダの中身を空フォルダへ移動して、再度クライアントを起動することになる。
結果は・・・
空フォルダへの同期でさえマトモに出来ないGoogleドライブが既にファイルが存在するフォルダ同士の同期など出来る訳なかったorz
重複だらけのメチャクチャな状況になりました。
Dropboxのほうが遥かに洗練されてる。
0070名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/21(木) 20:49:15.43ID:04qp2A7s0071名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/22(金) 12:23:22.16ID:qTeVSijbアカウントを切断して再度空フォルダへリンクさせると、全ファイルをWebからダウンロードするわけだが、
幾つかのファイルで同一ファイルの増殖が発生する。
その際ローカルでは
○○.mp3
○○ (1).mp3
みたく連番が付いて
Web側では
全く同名ファイルが二つある状態になる。(○○.mp3が二つ)
あるいは、
ローカルには○○.mp3一個しかないのに
Web側には二つ存在する場合もある。
いずれにしても挙動が怪しすぎて使いものにならない。
空フォルダへの同期すらマトモに出来ないとは酷すぎる。
0072名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/22(金) 17:30:12.34ID:r0/7WxIX新PCのフォルダはもちろん空。
なのに同期する過程で重複ファイルが発生する。
どういう条件で発生するのかも不明。
こんなバグあったら安心して使えないな。
0073名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/22(金) 19:09:13.64ID:r0/7WxIXhttp://productforums.google.com/forum/#!topic/drive/Yjmkd4nbhw4[1-25-false]
深刻だな
0074名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/23(土) 19:56:22.43ID:kdKIjWiH無料サービスだからとは言ってもこれは無い。
0075名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/24(日) 18:29:28.61ID:+ZBH7ucK0076名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/24(日) 18:30:38.29ID:V6valEsFつかってるけど。
0077名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/24(日) 20:04:12.06ID:4HLkRpgi0078名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/24(日) 23:48:38.98ID:ARM2vMK60079名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/25(月) 01:02:24.68ID:U1+7MQ2W俺もそれよくやる。
お気に入りの動画をドライブに突っ込んでおいて、スマホ、タブレットで視聴。
0080名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/25(月) 02:25:03.83ID:W5wMPT7jいくつ?
Androidで最近使い始めて結構快適な気がしてる
0081名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/26(火) 13:47:11.76ID:ho1W8Gq6Androidタブレットで電源を入れてすぐのホーム画面の
Google ドライブのアイコンがandroidの緑色の人形
http://www.ez0.net/wp-content/uploads/2008/09/2008-09-23-android.jpg
みたいになってるんですけど
これを以前の緑-青-黄色の三角形
http://www.technorms.com/wp-content/uploads/2012/04/Google-Drive-Icon.jpg
に戻すにはどうしたらいいんでしょうか?
0082名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/26(火) 18:53:03.36ID:YxZe3C2V再インストールorショートカットを作り直す
0083名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/26(火) 19:03:43.10ID:O0CcgGp2その件に対して行った作業の一覧は
0084名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/11/28(木) 14:05:46.03ID:1vvdx+fOそんなアプリがあればぜひ利用したいわ
janeのログをグーグルドライブにアップして全ログファイルを文字列検索やID検索できたら楽しいだろうな
家電やスマホやアプリの情報交換スレのログなんて宝物だろ
0085名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/01(日) 19:37:08.90ID:sBMZZRJx0086名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/01(日) 19:51:45.24ID:POyFRwco7なら純正じゃだめなん?
0087名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/01(日) 19:56:16.74ID:sBMZZRJx0088名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/02(月) 21:09:23.97ID:A2m9aQn50089名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/04(水) 11:49:57.19ID:I7nlEb3w他の共有ユーザーにダウンロードさせることは出来ますか?
0090名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/04(水) 14:00:23.31ID:Hl+fT7jo009189
2013/12/04(水) 14:46:53.11ID:I7nlEb3wGoogle Driveでは出来ませんか?
0092名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/04(水) 20:17:52.62ID:VlekUHFXブラウザからアップロードできるよ
chromeがベター
http://drive.google.com
009389
2013/12/05(木) 14:32:49.62ID:6fkbsj65ローカルのフォルダの中にアップした物が何回消しても残っていたのですが、
IEを閉じて接続を切ったらローカルのを削除できました。
有難うございます。
0094名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/07(土) 21:12:51.45ID:/YNKU8Jl0095名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/13(金) 07:09:23.33ID:1U8HPv5o0096名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/17(火) 16:43:12.02ID:2uz2oDbQここで見ると使ってる容量0なのに、ドライブの設定で見ると何故か10MB使用中になる
もちろんゴミ箱含め全タブ確認したが何もない。キャッシュも消した。
しかも何かファイル上げて、それを消すとその微妙な使用容量が変化して少なくなったりする
0097名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/17(火) 23:05:02.80ID:H7fBol/lhttp://www.find-job.net/startup/gd_app2013
はてブが1500近くついてるんだけど、みんなあまり使ってないんやな
0098名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/17(火) 23:08:30.41ID:sbNITkuAいつのまにか容量がGmailとかと一緒にされるようになったらしい
0099名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/17(火) 23:14:45.88ID:CQNqidpvAndroidアプリ質問スレPart12【探し物は別スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1382607405/539
0100名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/17(火) 23:31:16.56ID:GmPqQUxN>>96のページで各サービス毎の容量見て全部0だったから、その可能性無いと思ってたが
よくよく考えると単位GBだし100MBならまだしも、10MBだと無視されるのかな
納得したありがとう
0101名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/21(土) 05:34:59.83ID:arjhzGtHデスクトップに自動的に立ち上がる。助けて!
0102名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/29(日) 12:09:12.03ID:C2ADsqG2設定見てみ
0103名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/12/31(火) 18:54:39.62ID:IV5tAr8sこんな初歩的なとこもまともにバグ修正できないのか?Googleさんは
0104名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/01(水) 15:22:46.48ID:sszZiDF3「容量プランの更新中に問題が発生しました。容量プランを維持するには、
2014/01/07までにお支払い情報を更新してください。」
と表示されたんですが、容量も100GBプランで足りてるし、口座にもお金はあるし
定期購入もアクティブになってます ちょっと理由がわからないです。
似たような経験をされた方、いらっしゃればアドバイスを頂けないでしょうか?
0105名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/01(水) 17:23:44.83ID:sszZiDF3すいません 自己解決しました
2時間ぐらいたったら自動的にメッセージが消えてました(自動更新されてました)
0106名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/02(木) 13:31:47.66ID:duoxcn680107名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/02(木) 13:40:04.13ID:67KwvUUKiPhoneは知らないがAndroidアプリだと目的のファイル長押しで可能。
あとはgoogledrive対応のファイラーアプリ使えばできるんじゃね?
0108名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/02(木) 14:25:05.89ID:m4lHfrzl0109名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/02(木) 18:27:52.25ID:MpQwsQLN0110名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/02(木) 19:29:27.85ID:GEcdYFG7ふむ、iphone版GoogleDriveは長押し未対応なのか
それじゃファイラーでコピーのが早いんじゃね?
Android版でも複数ファイルの選択出来ないから
複数ファイルのダウンロードや共有はファイラーアプリ使ってる
この辺なんとかならんのかな?今後のアプデに期待するしかないのかね?
0111名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/02(木) 21:17:03.66ID:vQ83DzdF0112名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/03(金) 02:19:16.67ID:7b79EhaWどんな教育受けてきたんだ
0113名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/03(金) 05:52:04.12ID:mthzb4i/できるかどうかを聞いているなら、できる。
Google Driveアプリそのものがある。
ダウンロードというのではなく、
アプリで開くということになる。
質問することより検索を覚えろ。
https://www.google.co.jp/search?q=iphone+google+drive&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja
0114名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/03(金) 10:16:53.36ID:1IUNpQbiアイポンには共有やファイラーアプリは無いそうです
0115名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/03(金) 12:53:03.59ID:TduDcWNU0116名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/04(土) 00:25:38.96ID:nFQfK3GyAndroidならGoogle、iPhoneならApple、至極普通の図式だと思う
0117名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/04(土) 13:11:27.02ID:pmqcskMdでもそれだと写真とか動画の取り回しはどうするんだろうな。
Androidだと写真撮って好きなアプリで加工出来るし、ネットで拾った写真も自分で撮った写真も同列に扱える。
写真を選んで残したいやつだけクラウド保存とかも出来る。
iPhoneでは一部出来ないことがあるのかな?
0118名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/05(日) 01:31:15.86ID:4fNMwPn50119名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/07(火) 13:55:49.09ID:mRmMbqD70120名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/08(水) 11:34:16.13ID:WNEyGfXHもしそうなら、一人で何個もアカウント作ればストレージ無限に増やせるってことでおk?
0121名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/08(水) 12:15:38.76ID:w529Dlcj別にGoogleDriveに限った話でもない
BoxとかCopyとか50GBキャンペーンやってたし、そっちのが効率はいいが
ただ調べようと思えば、ホスト名やらなんやらから同一人物だってことぐらい分かるから
あまりにも大量にアカ取って容量大量に消費してた場合、なにか処置が取られるかもしれない
0122名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/08(水) 22:57:35.90ID:gdvfeySa0123名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/01/12(日) 22:58:30.09ID:FxBFx57M古いシートから関数コピーできないじゃん 値だけコピーされて鼻から笑いでた
0124名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/02(日) 22:44:11.38ID:68+S1HGidrive上で死亡条件になるのってどんなことですか?
あと最近アカウント登録にいちいち携帯番号要求されるんですけど(強制)皆さん同じですか?
0125名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/02(日) 22:53:55.20ID:gQrNp3iz0126名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/03(月) 05:58:18.18ID:sm9IBdap0127名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/03(月) 09:20:25.19ID:TGv7YmY/Googleの規約に抵触するファイルの保存か
クラックされてそのアカウントで他人が規約違反の使用を行ったかな?
あと電話番号はスキップできるでしょ?
0128名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/03(月) 11:34:22.10ID:t/SpRvBy何でそのままアップロードしちゃうのかね
0129名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/03(月) 12:34:05.71ID:xMrVgrdM暗号化したファイルだとモバイル側で見るときに不便とかじゃないか?
それに暗号化言っても暗号化ファイルなら良いが、WindowsのEFSみたいな暗号ドライブ系だとクラウドに入るのは平文。
0130名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/03(月) 12:36:47.91ID:jUQmkqh80131名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/03(月) 13:36:39.11ID:73r9aCep0132名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/03(月) 14:06:00.95ID:sm9IBdap0133名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/03(月) 15:10:42.87ID:t/SpRvByCloudfoggerとかBoxcryptorならファイル自体が暗号化されてるし,
それ用のアプリもあるからモバイルからでも閲覧できるよ
0134名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/03(月) 19:43:50.94ID:6tG0G//d「次へ」を押しても必須と言われます。一ヶ月経っても変わらないので回避方法を教えてもらいたいです。
>>133iPod touchからですが、この二つのアプリを通して保存すればGoogleからは判別ができないということでしょうか。
0135名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/03(月) 20:34:15.97ID:t/SpRvByパソコンならソフトを常駐させておけば自動でファイル単位で暗号化されて保存される
AndroidやiOSではアプリ経由で保存する必要がある
ただし,その代償としてWeb版Driveからはファイル内容がプレビューできなくなる
暗号化されてるから当たり前だけどね
0136名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/03(月) 20:35:29.86ID:uvpAZdKj転送始めてからいま丸24時間目。
転送されたファイル現在19個(15%)。
全部終わるまで何日かかるんだろう……orz
0137名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/03(月) 20:39:11.83ID:6tG0G//d分かりました。ありがとうございます。
0138名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/03(月) 22:18:08.10ID:PyE2IXCZ0139名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/05(水) 17:25:40.35ID:rRNsYCkl理想は24時間サイクルくらいで保存領域がいっぱいになったら古い日付のものから消していってくれるなんてのがベストなのですが
0140名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/05(水) 18:26:33.79ID:MMc7wBuRバックアップを24hで自動にするのは、タスクで動かせばできないことはない
自動的に消すのは無理かもしれない
0141名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/05(水) 19:23:23.79ID:pJg2v+tB純正デスクトップソフト使えば?
日付でソートして古い奴手で消せばいい
0142名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/06(木) 09:36:06.72ID:JPlP3n5R最初はデスクトップに設置されているgoogle driveフォルダを
極端に言えばコピーして違うところに貼付ければいいな なんて思いましたが
ちょっと考えると ん?このデスクトップのはただのショートカット?
てか冷静に考えたらファイルそのものはクラウド上にしかなくね?
とか思い始めた次第です
でも実際はサーバー側もクライアント側もどっちにもファイル自体が存在して
ファイルに変更がなされると時間的に後のものが正しいと判断して
全てのクライアント側の端末のローカルにあるファイルも書き変わるって感じなんですね
とりあえずはローカル側のgoogle driveフォルダの場所探して
一般的なファイルコピーソフト使ってみます
ただ何となくですが容量カウントを除外してもらえる
google規格のファイルはローカルには一切なさそうな予感がしますがいかがでしょう?
google driveにアップロードしたファイルは
0143名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/06(木) 10:03:17.89ID:8iPYi6d1いまいち何をどうしたいのかが解らないけど
>容量カウントを除外してもらえるgoogle規格のファイル
ってのは.gdocとかのドキュメントやスプレッドシートの事を言ってるんだと思うけど
だとしたらオフラインアクセスを試してみたら?
0144名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/06(木) 10:16:32.29ID:P76YPId4ドキュメントやスプレットシートはローカルではリンクファイルになってる
ローカルから実行するとブラウザが立ち上がるよ
0145名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/06(木) 10:43:09.86ID:SVrZlkC1なるほど了解
ショートカット右クリックで何処に在るかすぐ解るよ
0146名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/06(木) 13:33:52.95ID:JPlP3n5R何がやりたいかというとgoogleアカウントサービスが楽過ぎるので
全てをgoogleに管理してもらうことにしましたが
何かのアクシデントでサーバー側が消失したら裸一貫になってしまうので
クライアント側にバックアップを残したいと考えました
以降作るファイルはgoogle規格のものなのでやはり中身はサーバー側にしかないようです
これらを含めgoogleデータエクスポートという公式サービスで手動では実現可能っぽいことがわかりました
cloud pullというソフトが自動でやってくれるっぽいっぽいのでそれも試してみます
0147名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/06(木) 13:56:42.99ID:13CQBMzN0148名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/06(木) 14:39:51.79ID:SVrZlkC1仕事でGoogle Apps forビジネス使ってるけど何か?
デスクトップの実体ファイル捨ててもゴミ箱に入るだけ
クラウド上のも誤消去してもドライブのゴミ箱に入るだけ
例えクラウド上でトラブル起きても仕様的に実体ファイルまで被害は及ばない
セキュリティはGoogleのログインだけ固めればオッケー
自社サーバのクラッシュの方が可能性高いし心配だよ
0149名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/06(木) 15:16:13.24ID:jH9GD+Pr0150名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/06(木) 17:03:19.04ID:DE3vhcM7スマホからPCのデータにアクセスできるのも凄い便利だと思うんだ
0151名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/06(木) 21:29:36.37ID:JPlP3n5Rホント便利ですよ
何が便利ってやってる人のサイトとか調べる必要がないくらい簡単
windowsでもandroidでもクライアント側にソフトをダウンロードするだけ
設定とかも何もする必要がない
ユーザーが唯一気をつけるべきは先述の通り認証だけです
(ファイルが価値あるものなら規約も把握する必要があると思いますが)
0152名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/07(金) 13:45:58.10ID:98OSe0UD閲覧履歴が見れるのかどうかすらわかってないんだけど
0153名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/08(土) 22:31:15.64ID:LKSYBl1I>>134
の者です。
前回消えたドライブには圧縮ファイル(zip)と画像ファイル(png、jpg、gif)が入ってましたが、圧縮ファイルだと中身は本社に見られないでしょうか。
0154名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/08(土) 23:03:23.11ID:unKyXKX1パスつけてなきゃzip開ける人間なら見れるに決まってんじゃん
0155名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/09(日) 09:29:13.88ID:rdBDuVycあ、zipにpass付ければ暗号化しなくても大丈夫なんですか。ありがとうございます。
0156名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/09(日) 17:15:29.88ID:lIhwX61U0157名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/09(日) 18:34:01.32ID:pTcvxQta0158名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/11(火) 11:05:58.56ID:rUFVZlMt0159名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/13(木) 23:59:56.36ID:gEV/E+yt努力値 H116 B68 C116 S116 残り94(6Vの場合)/実数値 H175 B94 C187 S135
A特化鉢巻グロスの思念確2耐え ヨロギで雪崩も耐える
H187-D135グロスを文字で確1
最速グロス抜き
鉢巻耐久調整、スカーフ、オッカなんでも対策できる。
自分のガモスに必要な部分だけ調整してもいいし、汎用性もあると思う。
↑これ、ヨロギ持ってても岩雪崩耐えなくないですか?(確一かと?)
A特化鉢巻グロスなら、ガモス@ヨロギはH132B252振らないと岩雪崩は耐えないと思います。
計算間違っていたらすみません。
↑鉢巻の時点でガモスが勝つだろ。岩雪崩はグロスがスカーフorオッカ想定だから
それ以外なら最速グロス抜き調整してるガモスが耐えるor抜いて文字で倒せる。
↑オッカ想定なら思念受け出しを想定しなくていいの?
この振りだと187-125グロスの思念で確定2だが・・・。
↑ほんとだな…。リスクが高すぎて滅多にないが交換読みスカーフ雪崩でも
確2になるし、タイマン想定の調整なんだろうなぁ。
↑死に出しにしても役割を終えたグロスに安易に死に出しして舞うと大爆発で吹き飛ばされる可能性もあるしな
もちろんメタグロスに対してかなり有利なのは間違いないが、メタグロスがメインウエポンで等倍を取られる物理アタッカーである以上
全ての状況を想定して確実に後出しから狩るor死に出しから積みの起点にするのはやはり難しい
この型の提案者ですが、とりあえずタイマンの想定しかしていなかったので。やはり↑の方のおしゃる通り、すべてのグロスに対応するのは難しいですね。
皆様、色々考えてくださり、ありがとうございました。この記述は消してもいいと思ったら消してくれてかまいません。
0160名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/14(金) 05:47:49.78ID:7hWXstNT僕は働かずにお金ほしいクズ野郎です。
288
≫256
借金まみれなのにシステムトレードで不労所得目指してるクズ野郎いるよ。
http://manta.blog.jp/
0161名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/15(土) 14:36:17.65ID:1BdDuHnNになってしまいwindows7の処理が劇遅になってしまいます、設定が悪いのでしょうか?
何かわかる方いましたら教えてください。
0162名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/15(土) 14:51:30.79ID:sGPrKXkFGoogleドライブが原因では無いと思うよ
Apps版で社員が何十人も7で使ってるが問題は起きていないから
PC初期化を薦めるよ
0163名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/15(土) 14:59:52.01ID:1BdDuHnN稼働中のGoogle Doraiveを見るとこれだけが100%になってます、これを終了させると
通常通りのスピードで処理できます、アドバイスの通り初期化してまた様子見ます。
0164名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/17(月) 00:02:53.87ID:ZkdUZnY427でも無理だな
0165名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/19(水) 23:43:11.80ID:OTLOXWW1Android端末から、Googleドライブにアクセスしてドライブ内のファイルをAndroid端末に保存したいのですがやり方がわかりません。
ファイルを長押しして出てくるメニューの
「この端末に保存」
「ダウンロード」
のどちらを試してみても、保存はされてるみたいですが、どこのフォルダに保存されてるのかが全く表示されません。
ドライブから一つのファイルとしてダウンロードして、それをAndroid端末の中でのファイル管理の中で使いたいのです。
どこのフォルダに保存されているんでしょうか?
0166名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/19(水) 23:59:50.60ID:8aiMfwNPGoogle製のGoogle Driveアプリの「端末に保存」は、Google Driveのキャッシュ領域内にファイルの内容を保存するだけだと思う。
ネットにつながらない状態でもファイルが開けるようになるんだろう。
Solid exploreみたいなサードパーティー製アプリだと、Google Drive上のファイルを自分の好きなフォルダにファイルをコピーする事が出来る。
0167名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/20(木) 04:25:59.87ID:CAla9ZSydownloadフォルダに保存されてるはず
0168名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/20(木) 07:59:18.51ID:aOcmVbfiファイラー使え
0169名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/20(木) 09:13:32.56ID:bCrRGK5p確認したら使ってるファイラで保存先を開いて探せ
それから、参考になって助かったと思ったら礼を言いに来い
0170165
2014/02/21(金) 13:08:44.59ID:J5eQ/MVNご指摘の通り、ダウンロードフォルダにちゃんと保存されておりました。
ダウンロードフォルダくらい調べろってことですね、すみません。
設定から保存先が変更できるということですが、Googleドライブで、 三 →設定 とやって設定画面を開いてみても
保存先の指定を出来る項目がみつかりませんでした。
とりあえず、ダウンロードフォルダにあるとわかって解決いたしました。
皆様、重ね重ねありがとうございました。
0171名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/21(金) 14:09:24.98ID:jMHQFwe2esとかgoogle driveに対応したファイラー使えば任意の場所に複数ファイルコピーなり移動なり出来るよ
0172名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/21(金) 18:27:29.56ID:jd4dYF/W0173名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/26(水) 02:03:39.41ID:+dT2LmIw自分のアカウントでオーナー権限譲渡
↓
他のアカウントでフォルダに移動
ってするしかない?
0174名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/27(木) 00:43:49.26ID:V4SBBIxvどなたか解決方法知ってる方いませんか?
0175!nanja
2014/02/27(木) 08:11:27.55ID:SmkaUADf0176名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/27(木) 09:34:37.94ID:xraX27Hx同期を切る
0177名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/27(木) 17:53:39.44ID:+m16Cojuゴミ箱まで同期するってことはないはずなんだけどな
とりあえず同期オプションで同期するディレクトリのみを明示すれば
よそのディレクトリは無視するからこれで大丈夫なはず
0178名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/27(木) 20:35:29.76ID:bEMFeASB設定の中の同期オプションに、ゴミ箱のチェック欄が無いのです。。
会社のパソコン、個人のパソコンどちらも同じ感じになっております。。
なぜでしょう??
0179名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/27(木) 23:26:58.33ID:7fAUQ3Fq1.3Gと1Gを超えています。アプリ自体の容量は75.9Mです。
書類とデータで1.2G使用って出てるんだけどなぜ?
これじゃクラウド使ってる意味無いんだけど・・・。
0180名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/27(木) 23:49:25.03ID:mj6gTKBoオフラインでもアクセス出来る様にするためにデータをキャッシュしてるんじゃない?
0181179
2014/02/27(木) 23:55:52.56ID:7fAUQ3Fqそれともアップしてる容量によって自動的に作成されるのかな?
6Gほどアップしてるんだが・・・。
0182名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/28(金) 07:54:56.62ID:hrWWej5Dよくよく読めば読むほど状況が見えないんだが
0183名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/28(金) 10:20:23.66ID:duKPGDvNAndroidではそんな事無いのでわからんけど
ファイラーでどんなファイルが容量食ってるか見てみたら?
0184名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/28(金) 11:05:23.27ID:TKiWFUPA一度アプリ消して再インストールするしかないかも
ただ使ってたらまたキャッシュが溜まっていくだろうけど
0185名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/28(金) 13:07:52.54ID:SLpwLrLvゴミ箱のチェックなんてないよ
ウェブ上のdriveフォルダのうち、同期させるフォルダだけチェックを入れればいいと思うんだけど
それでダメならわからないわ
0186179
2014/02/28(金) 21:24:23.20ID:pq3dofEjiosなら「設定」→「一般」→「使用状況」で
各アプリの使用状況を見てください。
クラウドならアプリの容量のみで済むと思うのですが、
アプリ以外に1.3Gも容量を取ってるということです。
つまり端末にgoogledrive関係のデータが1.3G入ってるということです。
>>184
キャッシュだとしたらほかの方も同じ状況なんですかね?
0187名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/28(金) 21:31:08.71ID:lmxFCixtヤフオクの商品説明画像として
<IMG SRC="http://グーグルドライブの画像のURL">
で表示させたいんですけど、どうしたらいいでしょうか
スカイドライブでなら同じ要領で出来たんですがグーグルドライブではできない仕様なんでしょうか
0188名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/28(金) 21:56:04.24ID:PoGyR2bxhttp://googlesystem.blogspot.com/2013/02/permalinks-for-google-drive-images.html
http://docs.google.com/file/d/FILEID/edit
を
http://drive.google.com/uc?export=view&id=FILEID
に書き換えればいいらしい
0189名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/28(金) 22:25:30.20ID:lmxFCixt0190名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/02/28(金) 22:47:30.11ID:lmxFCixtURL書き換えで表示させると非公開設定にしていてもhtmlタグを張ったページ経由で画像が見られる
0191名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/01(土) 11:08:06.59ID:p9NFAKdk見るとCPUの中のGoogleDraive.exeが100%になってしまいます、これを
強制終了すると正常にサクサクPC動きます、どうしたら良いのでしょうか?
0192名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/01(土) 20:09:42.70ID:WrbiGbfTもし本当にGoogleDraive.exeだったら本物じゃないから削除した方が良いぞ
0193179
2014/03/02(日) 01:36:05.82ID:i9oUv6r8再インストール後、一度に表示されるファイルが50に制限された。
「さらに読み込む」をタップすることで読み込めるようになるんだが、
(一度読み込めば次回からすべてのファイルが表示されるようになる)
その分キャッシュ?は増えていく。
自炊データをjpgで保存してあるから、いちいち読み込ませるのはめんどくさい。
せっかく自炊データ保存にいいと思ったのに、
こんなクソ仕様じゃ正直がっかりだな。
0194名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/02(日) 09:55:33.14ID:yev6XtD3iOSならFolder Plusとかの連携アプリの方がやり易いぞ。キャッシュ消せるし。
0195名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/09(日) 18:48:41.50ID:bGse/gBf大量のデータ消去ってちょっと時間かかるね。
5GB(1万ファイル、100フォルダ)のデータがゴミ箱に入った状態で「ゴミ箱を空にする」を実行したら
空き容量に反映されるまで10分ほど掛かった。
0196名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/09(日) 18:54:36.61ID:/ZjMyhXq0197名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/10(月) 23:38:29.69ID:MdBLbwE0共有アイテムにあるファイルを自分も編集してそれがオーナー側と常に同期される状態にしたいんだが
「共有アイテムを選択してマイドライブに追加」の方法は「マイドライブに追加」の項目がなく、
マイドライブにドラッグしようとすると移動になって共有アイテムからも消えてしまう(オーナー側も)。
ネット上では上記2通りのやり方が多く出てくるんだが最近出来なくなったりしてる?
どなたか出来てるよって人いたら教えてください。。
0198名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/11(火) 23:20:58.65ID:HcC9W5b1「マイドライブに追加」ってみんなは普通に右クリックとかメニューに出てるのでしょか・・・?
0199名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/12(水) 02:20:03.01ID:8jtaN0aa試してみたけどできてるよ
共有ファイルの左にあるチェックボックスにチェック入れたら、上部に「マイドライブに追加」が出てくる
0200名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/12(水) 21:36:29.18ID:bs22W+2E共有アイテムにあるフォルダ内のファイルを一生懸命マイドライブに追加しようとしてました。。
共有アイテム直下にあるものじゃ無いと出てこないんですね…
ヘルプにもそんなようなこと書いてあったけど読み取れなかった。
ありがとうです。
0201名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/13(木) 09:50:50.95ID:4Kc8dxoe最近Googleドライブになにかを入れたとかいう覚えもないんですが…。
0202名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/13(木) 10:04:48.69ID:Qe7Oiq8X最近なにかを入れたかどうかとは無関係でしょ。
0203名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/13(木) 10:30:11.33ID:4Kc8dxoe2500kという4コアCPUで1スレッドをほぼ専有してる状況ということです。
なんかバグで暴走してるのかなとおもってるんですが…。
0204名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/14(金) 06:46:05.44ID:gewXsDmP1TBが月額9.99ドルに!!!!!!!!!
これはヤバイ!!!!!!!!!!!!!
Google先生の本気きてる!!!!!!!!
0205名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/14(金) 07:41:49.43ID:JHN2iVDq単純に容量と値段の比較だけじゃ喜べない
0206名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/14(金) 11:39:59.88ID:WODKLMQG0207名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/14(金) 15:45:10.14ID:mu3RftEt1TBにしようかな
0208名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/14(金) 16:50:14.39ID:hM03XowBhttp://japanese.engadget.com/2014/03/14/google-1tb-5-1-9-99/
Google がクラウドストレージの価格を値下げしました。
従来は追加100GBが月額4.99ドルだったところ、値下げ後は月1.99ドルと半額以下。
1TBの追加プランでは月49.99ドルから新価格では月9.99ドルと、約5分の1に大幅値下げされました。
0209名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/14(金) 23:55:58.49ID:EyRgsqR3大事なデータならやっぱりローカルに保存するし、3.11の頃からオンラインストレージがもてはやされてるけど、
はっきり言って次の天災が来る確率よりもその大容量低料金のプランが終わる確率の方が、俺は高いと思うw
0210名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/15(土) 00:57:34.86ID:4fLRvrrM0211名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/15(土) 07:02:47.83ID:a2uiThqt天災に備えて非常食を買ったはいいが、思ったより早く腐ってしまうってことを繰り返してしまい、
次々とメーカーを変えて買い替えているってイメージすればあながち外れてないんじゃない?w
0212名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/15(土) 20:47:14.07ID:ErmvCkDjOneDriveの半額か
食指が動くわ
0213名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/15(土) 22:29:54.21ID:aCJDkA440214名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/15(土) 22:45:22.39ID:UlsMNUum1ヶ月だけ1TB契約にしてデータ移し替え。
0215名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/15(土) 22:49:18.99ID:Rv39NkZF0216名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/17(月) 22:31:43.15ID:HL3rNlSp100GB2ドルなら購入してもいいな
0217名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/17(月) 22:37:37.33ID:sz+tjn7P0218名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/17(月) 22:55:50.09ID:EDeKCrkx旅行中にデカいカメラとかハンディカムで撮ったやつを、ホテルWi-Fiから夜な夜なアップロード。
SDカード買い増すより安上がりで好きなだけ撮りまくれるじゃん。
帰着してからの同期は時間かかるだろうが。。
0219名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/17(月) 23:13:38.70ID:VazfSBHq0220名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/18(火) 01:39:26.21ID:oO2PSLO60221名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/18(火) 01:45:01.69ID:vAWMs4yl0222名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/18(火) 01:49:06.70ID:oO2PSLO60223名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/18(火) 01:52:23.03ID:/9buCHjm0224名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/18(火) 01:57:55.77ID:a/RV5wHZ文書とかは開けるけど
0225名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/18(火) 02:00:36.41ID:gxC6b2QW0226名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/18(火) 02:03:26.12ID:a/RV5wHZ直ったみたい
0227名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/18(火) 03:19:22.34ID:TxH6uAUeオレは先月の28日に100GB $4.99で買ってしまった orz
0228名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/20(木) 14:35:57.50ID:xRiCwDz5プラン、自動的に来月から安くなる模様。
0229名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/21(金) 11:01:44.89ID:1JBnr8Pgそういう危険性がなければ使用したい
0230名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/21(金) 11:39:29.80ID:N+mHnEAB0231名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/21(金) 13:47:29.54ID:359M57rm0232名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/21(金) 18:32:28.15ID:72skrQOlという話ならNHKBSのドキュメンタリーでやってた
0233名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/23(日) 14:59:49.53ID:cTVEatuEローカルでは250GBあるのに、webでは120GM程度にしかなってません。
誰か教えてください。
なんで?
0234名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/23(日) 22:54:03.87ID:cTVEatuE0235名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/23(日) 23:00:25.86ID:GbHx58uG0236名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/24(月) 18:52:10.36ID:/XbJJ19c普通に「新規作成」とやると新verになってしまうのですが・・・。
0237名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/24(月) 22:12:15.03ID:DUOCcHXV設定→編集 で □新しいGoogleスプレッドシートを試してみる のチェックを外す
もしくは
旧バージョンのファイルをコピーしてそれを編集する
でできない? うちの方はこれでできる
0238名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/25(火) 22:04:54.25ID:fa9rXJRVこのビックリマークが出てる動画はプレビューできないんだがなんで?
0239名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/25(火) 23:56:12.15ID:0B5GB81S送受信に失敗しましたって意味。
0240名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/26(水) 00:05:59.55ID:G8x7aDkh0241名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/28(金) 00:04:09.82ID:M+kF3Zth編集しようと思ったら、
「緑の枠」「ピンクの枠」等が勝手にできてしまう事が多々あり、再アクセスしても直すことができません。
検索で調べてみて、フィルタを2回押しても直りません。
ちなみに見易い旧版を利用しています。対処法ないでしょうか?
0242名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/31(月) 00:31:24.80ID:vBOAA4Td一時停止させてもCPU食ったまんまだしナニコレ
0243名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/31(月) 18:07:16.62ID:ubMCtztoなんかPC再起動する度にテンポラリフォルダに_MEI?????(?は数字)っていう
40MBもあるフォルダが増えてくな。
終了時に消える筈のが消えて無いみたい。
0244名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/03/31(月) 23:00:04.42ID:DKu/71heこれ、GoogleDriveが作ってたのか。
Pythonのファイルが置いてあったりして謎だった。
ググっても英語のページばかりだし、そこでもすっきりした解決策は書いてないし。
0245名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/01(火) 07:08:23.92ID:x5dZj+0Vここ最近上げると、いつまでたっても処理してますのままでプレビューできない。
上げなおしてもだめ。自分だけでしょうか?なんでだろう
0246242
2014/04/01(火) 22:59:30.45ID:g8ajWy8820万ファイルとかいつ終わるんだよクソが
0247名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/01(火) 23:36:55.03ID:ti/O/USdDropboxの方が安定感ある。
0248名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/02(水) 00:10:01.36ID:lJO5VdgR一度アカウントを切断してしまうと再ログイン時に空のフォルダを絶対に用意させる仕様になってて元のGdriveフォルダを読み込めない
一旦空のフォルダを読み込ませてフォルダリネームで元のGdriveフォルダを誤認させるような真似も出来ない
http://productforums.google.com/d/topic/docs-ja/aWGzOhKIpNE
http://yume-no-nakade.blogspot.jp/2013/08/google-drive.html
>アカウント切断をすれば、エラーから快復して再同期するのですが、その為には別の新しい同期フォルダを指定してすべてのデータを再ダウンロードしなくちゃいけません。
0249名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/02(水) 01:13:13.33ID:OKuK10st俺は、16万ファイルで、4日くらいだったかな
0250名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/02(水) 12:53:47.68ID:ucDux/d9何度か経験しているが、今のところ解決策は見いだせていない
垢切断の前にバックアップを取るという本末転倒な解決策くらいしかやりようがないw
0251名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/02(水) 20:39:27.29ID:FJqXyi3S出していた。家に電話がかかってきたのでしばらくそのままにしていて、数分後
画面をみたら、明らかに合成とわかるのだが、Tシャツをきた男が2人の横に
写っていた。これってよくあります?
0252名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/02(水) 21:17:47.32ID:BFWc4Lz/とりあえず晒せ、話はそれからだ。
0253名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/02(水) 21:24:02.12ID:ucDux/d90254名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/02(水) 21:57:39.77ID:o8wBv8MU他人に操作されてんじゃねーか
0255名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/02(水) 22:02:36.37ID:7MZtfu98https://plus.google.com/+google/posts/BiYxafstHw1
0256名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/02(水) 22:14:07.41ID:ucDux/d90257名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/05(土) 18:01:06.36ID:LIPixgn2動画のプレビューはなくなったんですか?
0258名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/08(火) 09:34:23.07ID:OHRHg222容量が5GBほど増えており、容量エラーを起こしていました
PCに落としたデータとWEB上にあるデータは合算されてしまうのでしょうか?
0259名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/08(火) 10:32:52.16ID:vRFVDog5エスパースレ行け
0260名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/08(火) 13:28:43.38ID:dJWcoM8yよくわかってないから説明すると
Windowsアプリってのは、
デスクトップ上に出来たGoogleドライブフォルダ内の実態ファイルと
クラウド上のファイルを同期させる為の物
これにより各ファイルはWindowsのソフトで扱える様になる
Windowsアプリを入れるとクラウド上に置いていたファイルがGoogleドライブフォルダに実態ファイルとしてダウンロードされる
当然その分HDDを圧迫する事になる
クラウド上のファイル全てを同期しない設定にも出来るからやってみて
0261名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/08(火) 13:32:41.47ID:dJWcoM8y◯実体
訂正しとく
0262名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/12(土) 05:11:32.15ID:uxNMqfHJダウンロードできない。直接サーバにアクセスできるソフトって無いの?
0263名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/12(土) 10:09:02.91ID:4BQIFTb10264名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/12(土) 10:59:15.35ID:j94VL7xdIE7以前のブラウザを使ってるってオチじゃないよね?
0265名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/12(土) 19:52:53.01ID:uxNMqfHJいや、普通に。
>>264
canaryだよ。
再度トライ中。
0266名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/12(土) 21:08:17.68ID:jurcWn/8Mac/Windows 版 Google ド ライブのインストール
https://support.google.com/a/answer/2490101?hl=ja
0267名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/12(土) 21:48:50.10ID:uxNMqfHJそれだと起動ディスクにしかフォルダ置けないからダメ。
外付けHDDの大ファイルを転送したい。
ブラウザ以外でサーバにアクセス出来ればいいんだけど
FTPクライアントじゃ難しそうで困ってる。
0268名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/12(土) 22:40:27.00ID:7Yyp2HCo自己レス。
プレビュー復活したようです。
0269名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/13(日) 10:44:26.89ID:nWDvsD//0270名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/16(水) 14:21:52.34ID:bdw4P8UyGoogleドライブ上の画像ファイルを直接RAW現像、編集できるようにして欲しい。
そうすれば、機能にもよるけど、Lightroomいらなくなる。
0271名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/20(日) 23:37:51.01ID:JflPe5S/PCからGoogle Driveで作成したスプレッドシートをAndroid端末で参照したい場合は、Google Driveをインストールするだけで事が足りるのでしょうか?
0272名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/21(月) 00:30:12.69ID:YeiqUUim99円セールで買ったOffice互換アプリを持ってるけど、そっちの方が性能良いよ。
0274名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/21(月) 18:01:11.66ID:d0LWObaD他に教えてくれそうな板とスレが見つからなかったので
ここで質問させてください
グーグルドキュメントを使おうと思ったんですが
日本語入力をした後にエンターキーを押して決定すると
文字が全部消えてしまいます
半角英数でアルファベット入力は問題ありません
以前Macを使ってた時は問題なかったですし
win8のパソコンに最近買い換えて使い始めたらこの現象が出ました
ググっても答えが見つからなく、グーグルもパソコンも
詳しくないのでもし対処方法を知ってる方がいたら回答おねがいします
0275名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/22(火) 08:55:51.22ID:DopgyFXqgoogleは未完成でリリースして徐々にバグつぶしするそうだからしばらく放置してみたら
0276名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/22(火) 18:16:51.21ID:eLXVO8Geスレチになるかもしれ無いじゃなくて完全にスレチだよ
他にないとか関係ないわな
少なくとも、
Google総合★22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1394011272/
総合質問スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1286471690/
はあるんだからそっち行かないと
0277名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/22(火) 19:32:31.47ID:C3r67zQihttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1174514457/
誰もいないけどw
0278名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/23(水) 12:44:02.70ID:FeViGJDYみなさん回答ありがとうございます
とりあえず放置しておいてその間は他のオフィスを使うことにします
0279名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/23(水) 16:11:23.02ID:bFYvLKZb0280271
2014/04/24(木) 22:02:23.15ID:GTxe31M3QuickofficeはMS-Officeの拡張子のファイル操作が出来るだけで用がなかった。
2chMate 0.8.6/Sony Ericsson/SO-03C/2.3.4/LT
0281名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/24(木) 22:22:14.70ID:GmU64KtX話はそれからだ
0282名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/27(日) 15:21:05.82ID:tPD4Wkrj自分は保存用に使ってるだけだけど。
0283名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/27(日) 19:33:34.39ID:aW7RqayUxlsを開いたら強制的にxlsxに変換されるのがうざいんだよね
0284名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/27(日) 19:55:04.83ID:kGrTWpiF0285名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/27(日) 20:15:19.32ID:8DPp4wqy0286名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/27(日) 20:30:17.05ID:npxq8AL/都市伝説だろそれ
ハメ撮りをインスタントアップロードでそのままにしてるしが一年以上何とも無いぞ
日本のサーバーじゃないしロリや犯罪絡みじゃなきゃ平気だろ
0287名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/27(日) 20:31:09.32ID:VrbihUKn1位:Google Drive
2位:Dropbox
3位:SkyDrive
てどっかで読んだ覚えがある。
SkyDriveは通信遅くて満足度低いみたいに書かれてたが改善されたのかな?
0288名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/27(日) 20:33:37.55ID:jQreAmf50289名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/27(日) 21:34:12.37ID:kBYk9jRuどんだけザルなんだ。
0290名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/27(日) 21:52:22.41ID:mdM3Zf1wイギリスかどっかで起きた事件で、児ポとみなされたためアカウント含めて全データ抹消されたらしい。
0291名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/27(日) 22:45:35.62ID:t32W2fIRSkyDriveのころはなにかと変な制限あって使い物にならなかった印象
いまはどうなのか知らんけど
0292名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/28(月) 01:39:27.71ID:9ctSflYl0293名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/28(月) 07:45:41.57ID:BWdEJNDB機械が勝手に翻訳出来ちゃうほどのパスワードならそうかもしれん
生身の人間が一つ一つパスワード解読しようとしてるなんて思ってるとしたらバカすぎ
0294名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/28(月) 08:23:31.30ID:2XkrqWaGてかrootみたいな権限持ってるんだと思うことにしてる
0295名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/28(月) 10:26:32.39ID:rVnddhooそれと一緒だ
0296名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/28(月) 11:05:06.72ID:58nWIHf1非公開だったのかが気になる。
っつーか、この手の話題になるとその話がよく出てくるんだけど、これ本当なのかな。
後に嘘と判明した「電子レンジに猫を入れて乾かそうとした話」みたいに
噂が独り歩きしちゃってるんじゃないかという疑いを持ってるんだけど、
確かめようがないし、結局は水掛け論というか「俺はこう思う」っていう
つまらない着地点になっちゃうんだよね。
0297名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/28(月) 11:20:40.01ID:oHC2sbfG0298名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/28(月) 12:11:55.82ID:y/sHdrpgyoutubeにPVとかうpすると、非公開にしてても著作権警告が来るから、
その辺の区別はしてないかもしれないな
0299名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/28(月) 12:28:24.04ID:fuv6xcZvユーザー本人とGoogleは第三者では無いよ。
0300名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/28(月) 13:54:39.16ID:Ttv9F2MY第三者に公開してない場合(非公開)であっても警告を出してくるから
そもそも公開・非公開を区別してないのではいうことでしょ
0301名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/28(月) 14:53:09.78ID:rVnddhoo>>299って>>298へのレスなのか?
0302名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/28(月) 15:35:15.81ID:mKV5v4RF俺もその話だと思ったが
ひょっとしてアカのパスの話?
どっちにせよどーでもいい話だけどな
0303292
2014/04/29(火) 12:37:14.28ID:gDwdsbdLつかGoogleドライブにアップロードしたパスワード付きファイルのパスワードなんか
どんなに複雑にして長くしてもGoogle様は天才だから解読しちゃうのかな?
って話だったんですがすいません
0304名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/29(火) 13:05:29.61ID:ceXq6RzYというかそもそも何でそんな考えに至ったのか疑問だ
そもそもgoogleさんがパスワード掌握してなかったら認証できないじゃん
0305292
2014/04/29(火) 13:11:47.67ID:gDwdsbdL意味不明なことを書きました
ごめんなさい
0306名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/29(火) 15:36:26.92ID:vWyixb0A流石にそこまでは不可能だろ
やる意味もないしな
0307名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/29(火) 16:08:58.95ID:0nMkexjtネタかもしれんがマジレス。
アカウントのパスワードじゃなくて、ファイルをローカルで暗号化してアップするということだよ。
0308名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/29(火) 17:18:16.37ID:ceXq6RzYじゃあ>>292は何なのよ?
0309名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/29(火) 19:17:41.45ID:5SWQNQUZ0310名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/29(火) 21:33:48.31ID:MKzyMOh4>>292を見ても>>307の文章に変更点は無いよ
0311名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/29(火) 22:48:28.93ID:ceXq6RzY何で?
0312名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/29(火) 23:28:58.63ID:MKzyMOh4>>303をスレ番や名前も含めて声に出して読め
0313名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/29(火) 23:55:41.92ID:ceXq6RzYじゃあ>>292は何なのよ?
0314名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 00:32:59.62ID:+nRL3uxi>>303=>>292
0315名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 00:40:54.39ID:z9n0HrVO無限ループじゃねえか
0316名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 00:52:28.24ID:fxng138m0317名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 02:55:44.10ID:Sg5F61+y0318名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 05:48:26.40ID:+nRL3uxi0319名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 07:01:28.04ID:pe04Y7Mv0320名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 08:29:53.68ID:4g8TW5v9つ >>318
0321名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 11:55:12.92ID:6e9RjoZB0322名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 12:14:37.63ID:VErFbgRK2重パスワード認証とかにすれば鉄壁なのかな? それが届く携帯をなくさないという前提で。
パスワード認証サイトとか、パスワードわからなくても、たとえば、F5攻撃でサイト重くして、
サイトが処理に時間がかかっているところに何か攻撃してサイトをおかしくして、
パスワード認証しなくても、データ盗んだりとかできるの?
0323名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 12:56:30.34ID:jHmcBW3Zお前の話は余計混乱させるわ
暫く出て来んな
Googleドライブに幼女画像アップして垢BAN
それされたくなければパスワード付きzipにして上げろ
そこまではGoogleでも解読不能だ
0324名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 12:57:49.19ID:pe04Y7Mv鉄壁なんてありえないよ
0325名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 12:58:51.70ID:jHmcBW3Zハメ撮りとか垢BANされる可能性が限りなくゼロに近い物でも気になるならやっとけって事な
どうでもいい話で無限ループとかいい加減にしろ
0326名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 13:42:53.28ID:7I9GR3Z8大抵どこの国にも不正アクセス禁止法みたいな法律があって、秘匿のためにパスワード付きで暗号化したデータを、本人承諾なく解読するのは犯罪。
パスワードが0000であっても本人承諾なく解読したら違法だ。
なのでプライバシーポリシーに「暗号を解読しても文句を言わないものとする」みたいな記述が無いなら、クラウド業者が解読する可能性は無いと思っていい。
0327名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 15:30:05.22ID:bNj0LuAO無限ループフラグ
0328名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/04/30(水) 16:40:57.26ID:5eNz+l1Q全選択してつかんでちょいと動かすとつかんでいるファイル数が表示されますので、
とりあえずそれでフォルダ内のファイル数を確認していますが。
0329名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/01(木) 01:58:57.87ID:g+UQOEzN業者としてはやらないだろうけど中の人は人間だからな
まえにアメリカのググる社員が交際相手にふられたことを恨んでメールの中身をみてストーカーして捕まったことあったな
0330名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/01(木) 11:58:42.39ID:frF4L9cHだからそれアカウントパスの話でしょ
ドキュメントパス云々の話と混同するとややこしいから書かなくていいよ
0331名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/01(木) 12:00:45.99ID:frF4L9cHスレタイはドライブなんだからドキュメントファイルの話しようぜ
0332名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/01(木) 15:31:22.50ID:dxZa0B/O管理者なら見放題ってのは妄想。
自宅鯖のアップローダーと同列に考えるなよw
0333名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/01(木) 22:16:35.87ID:uUuFynSPじゃあ>>292は何なのよ?
0334名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/01(木) 22:40:49.10ID:n2NO2kOy明らかに色合いがおかしいが家帰って現像しなくても軽くプレビュー出来るのは便利だわ。
0335名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/02(金) 15:02:06.85ID:7vu2VSQM292は想像で抱いた疑問だろ。
「何なのよ」も何も。
0336名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/04(日) 07:49:56.48ID:K3Zrdzej1TBの次は10TBだと辛い。
0337名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/04(日) 21:42:25.56ID:0nwLAcdCWinのソフトで大量アップロード時にメモリエラーが多発して使い物にならん
メモリ管理をもうちょっとまともにしろや(怒)
0338名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/04(日) 21:47:43.14ID:0nwLAcdCサーバ側に1TB近くデータがあって、フォルダ変えたらまるまる1TB再ダウンロードなんてあまりにも馬鹿げている
0339名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/04(日) 22:09:12.31ID:XFUIc5RAA.問題は把握しています
で対応する気無しだもんな
最後にまともなアップデートあったのいつだっけ
0340名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/05(月) 05:43:46.64ID:5ZJJcLD5ファイル名をキーボード検索しやすいように付けるしかない
0341名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/09(金) 15:58:34.21ID:VLzsDU5Xファイルサーバーのバックアップとか
0342名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/09(金) 16:23:02.88ID:dgLmGlfbWindowsにログオンせずにWindowsアプリが動かないと思うが
ログオン後のユーザーロック状態なら話は別だが
0343名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/09(金) 18:31:40.09ID:VLzsDU5Xthx だよね。なんかツール探す。ありがとう
0344名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/10(土) 05:09:37.85ID:dNi7gkj6うちは仮想化してるから常時起動してるWinからバックアップしてるが
スマホやタブで寝てる間にバックアップと言う手もなくはない
0345名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/10(土) 15:03:05.00ID:Q6Xgq/RzGoogleドライブ上と同じファイルをどこかローカルフォルダに用意しておいて、
新規リンクフォルダ(ローカル上の最初は空のフォルダ)の同期が開始されたら、
用意しておいた別ローカルフォルダ上のファイルを同期が開始されたローカルフォルダ上にコピーすれば、
ファイルの照合だけで素早く同期終わるかな?
それとも、どちらかを上書きコピーし始めちゃう?
0346名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/10(土) 16:00:01.71ID:sSNksgf5ずっとアップロードして帯域とってると思ったら・・・・
あーもうめちゃくちゃだよ・・・・
0347名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/10(土) 16:28:20.55ID:SL/shgAB0348名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/11(日) 18:17:10.01ID:t0PeIdfd複数Googleアカウント分のユーザーをWindowsで作り、それぞれでGoogleドライブ別アカウントで設定して、Windowsメインユーザーでそれらを閲覧編集できるようにすればいいらしい。
これらと自分は複数PCでの運用が絡むから、どう組み合わせるか検討中。
0349名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/12(月) 07:54:53.01ID:zyiQXQgHCarotDav使うのは?
0350名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/12(月) 09:03:47.90ID:Uw9zj8bb0351名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/13(火) 10:34:19.07ID:iviCN2gVすぐにローカル側で、Web上と同じファイルをコピーして、うまく紐付けて同期時間を短縮できるかと試したら、できなかった。
フォルダ名とファイル名の最後に(1)が付いたものをWeb側から全部ダウンロードし始めた。
となると、複数PCでの同期だけじゃなくて、同じPC上で、同期フォルダ帰る時も、いちいちやり直しか。
1TBとか大容量の場合時間が掛かるから、改善して欲しい。
Dropboxはローカルに同じファイル置くと、うまく紐付けて同期してくれるのに。
0352名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/13(火) 10:35:55.05ID:iviCN2gV最上位フォルダは同じフォルダ名のままで、その下階層から、フォルダ名、ファイル名ともに(1)が付くな。
0353名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/13(火) 13:08:29.02ID:bZHjy9d7ところどころでものすごい馬鹿な仕様とか不具合がずっと放置されてるよね
ドライブも大量のファイルをアップロードすると相変わらずOut of Memoryが頻発するし
0354名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/13(火) 13:35:52.40ID:6BGCNwbf0355名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/13(火) 14:01:13.88ID:iviCN2gVAdobeBridgeでフォルダを選択して、画像ファイル管理編集ができるようにしたいので、
ローカルにファイルを同期させればできるんだけど、容量が多くて手間がかかる。
で、調べていたら、ローカルにファイルは置かず、仮想ドライブ化するソフトで、Gladinet Cloud Desktopというのがあるらしく、
インストールしてみた。
Gladinet Cloud Desktopの専用ソフト?でGoogleドライブにログイン、アクセスしてフォルダ下を見られるようにはなったけど、
そこからエクスプローラー上に仮想ドライブとして追加する方法がわからなかった……。
エクスプローラー上で見られる仮想ドライブ化できれば、ローカルと同期取らずに、AdobeBridgeでファイルいじれると思うんだけど。
CarotDAVでは、AdobeBridgeでファイルにアクセスできませんでした。
0356名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/13(火) 15:09:21.29ID:iviCN2gV複数Windowsユーザーで同時にGoogleドライブアプリを起動させておくことができなかった。
0357名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/13(火) 15:57:11.55ID:SWIM2h9o同期したいマシンを同一LAN上に置いて、最初の同期させてみるとか
0358名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/13(火) 16:47:16.12ID:iviCN2gVLAN同期というのは、同一LAN上にPC置いておけば、2台目PCのGpogleドライブを新規に同期させたとき、
Googleドライブアプリが、(アメリカにある?)Gooleドライブサーバーじゃなく、同一LAN上の1台目PCのGoogleドライブフォルダから
ファイルをコピーしてくる、ということでしょうか?
ちなみに、同一LAN上にPCつないで、2台目PCから1台目PCのGoogleドライブフォルダが共有設定で見られるようにしておく必要はありますでしょうか?
0359名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/13(火) 19:48:27.33ID:wLH23yYH最後の一行にレス。
コピー元ファイルにアクセスするのはコピー元マシン上のGoogleドライブクライアントなので共有云々は関係ないんじゃ?
0360名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/14(水) 05:34:12.25ID:zX3/EXow0361名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/15(木) 16:15:44.14ID:IGCDc9vd0362名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/16(金) 14:34:17.62ID:QZxLs0FRGoogleドライブのアプリケーションが、PC→PCでコピーするので、フォルダ共有は不要です
同期中は、タスクトレイのバルーンだったかに、LANでコピー中みたいなのが表示されたと思う
0363名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/16(金) 21:38:13.73ID:eIW+NB4+ありがとうございます。
0364名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/17(土) 14:56:11.74ID:sfKsmS3bほぼ自動でWindowsエクスプローラ上にドライブも作成されて、
やりたかったAdobeBridgeでのファイル編集もできて、Web上Googleドライブにもちゃんと反映された。
これで、外出時ノートPCでは、ローカル同期取らなくて済む。外付けポータブルHDD持ち歩かなくてよくなる。
家で万が一のためにローカル同期取っておけばいいぐらいになる。
WebDriveのライセンス料が高いけど、今試用中で、たぶん買う。
0365名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/19(月) 18:28:40.36ID:8WRSB030ここのダウンロードは1M強しか出ないけど
こんなもん?
0366名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/19(月) 19:39:23.00ID:+o+taeQT別に優秀な人材は集まってないよ
基本広告業なんでソフトウェア開発力はものすごく低い
ぶっちゃけそのほうがいいんだよなたとえばChromeのバグが発見されてそのニュースで広告収入出るわけだから
なんだろうと話題になればいいわけよ
Googleが自身で開発したソフトやサービスって数えるほどだしな
0367名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/19(月) 19:48:14.68ID:A374w7Eo馬鹿な奴に優秀なことはできないが、馬鹿なことをやる優秀な奴は結構いる
0368名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/22(木) 15:12:38.28ID:5awDHHAp0369名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/27(火) 19:08:35.78ID:Osi01qttそれで下記のサイトを検索したのですが、
http://www.sanzoudo.com/blog/archives/3666
上記の中に、”元々の設定そのもののパスワード入力項目に上記のような生成された
パスワードを入れない限り何度もポップアップが出てきます。”とありますが、
googledriveのパスワード入力とはどこで行えばいいのでしょうか?
0370名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/05/27(火) 21:14:11.95ID:Osi01qtt0371名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/01(日) 00:02:22.68ID:S4rtI8/fおれはgladinetっていうの使ってる。
NWドライブにマウントできて複数セッションを張って高速に読み書きできてる。
フリーなのでおすすめ。
0372名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/01(日) 03:05:51.77ID:PFVSQ0I40373371
2014/06/01(日) 03:32:30.74ID:S4rtI8/f0374名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/01(日) 18:34:27.48ID:0Sd9ZApi0375名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/04(水) 23:27:06.71ID:ToIeDhsz0376名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/04(水) 23:50:43.36ID:lmhEMNWi0377名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/04(水) 23:58:20.00ID:OHdEGYqx0378名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/05(木) 00:03:23.00ID:2hvNyL/bサービス停止 0:02現在
0379名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/05(木) 00:57:46.35ID:ZEcCGlys0380名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/13(金) 01:50:00.48ID:JMV/Zo0v0381名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/19(木) 00:16:59.80ID:ALQC/5oW0382名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/19(木) 06:50:39.71ID:qsQGRK6H0383名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/21(土) 13:48:12.55ID:/Rbu4O0w映画も大丈夫かな
0384名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/21(土) 16:59:15.76ID:JhKp7hO9まぁ、本来は公開してなきゃ法的にも問題ないはずだし、
争うのが面倒なら、別アカウントを用意しておくのが手っ取り早いだろうね。
0385名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/21(土) 18:04:45.22ID:rxnHu1FE著作権違反みたいな警告メールが来たよ。
元ファイルはニコ動にあったのをダウンロードしてタイトルをそのままにしていたので、中身というよりはタイトルで判断したようだが、
0386名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/21(土) 18:07:59.92ID:rxnHu1FEファイル名は「【Top Gear】Series** Episode* *_*(字幕).mp4」という、いかにもというものだったが。
0387名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/21(土) 22:06:24.91ID:/Rbu4O0wそれはYoutubeじゃなくGoogleDriveでのことだよね?
個人用でも著作権モノのUPはやはりダメなんだ
0388名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/21(土) 22:48:23.11ID:rxnHu1FE失礼。
ご指摘の通りyoutubeでした。
google driveに全く同じファイル名で格納してますが警告等はありませんでした。
スレ汚し申し訳ないです。
0389名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/22(日) 17:12:22.44ID:nYzpz3a2いえ、検証ありがとうございます
0390名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/23(月) 22:51:10.86ID:U5hqno4Q一番ブチ切れたのは、ファイル数が増えたせいか
起動するたびにエラーが出るようになって
そのときのメッセージが「頻発するようなら一度ログアウトしてみてください」って
ログアウトしたらまた丸々何百GB再ダウンロードじゃねえか!
ふざけんなっつうの
金をドブに捨てた気分だ
0391名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/23(月) 23:08:15.06ID:XdtRASuJおま環
0392名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/23(月) 23:09:26.39ID:squsggvKなんでダウンロードが必要なんだ?
0393名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/28(土) 17:33:27.14ID:r/twCLx1左クリックしても、右クリックしても、ダブルクリックしてもメニューも何も出ないのですが、
正常でしょうか。ソフト入れなおしても同じでした。
いちよう動いているようですが。。。
メニューが出てこないので、一時的に終了させることもできないです。
マシン:SurfacePro2 Win8.1
0394名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/28(土) 17:37:52.03ID:82h16B+Fそれは異常。
ついでに「いちおう」な。「いちよう」じゃなく。
0395名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/28(土) 18:02:11.06ID:poR21U9y0396名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/06/30(月) 21:20:26.94ID:qjmBb0eN…という場合は「いちよう」でOK
0397名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/01(火) 09:28:58.48ID:qZd25PudGoogle Apps限定なのでしょうか?
0398名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/01(火) 09:39:49.69ID:RwFaAcOe違うとおもうけど。
Appsにはすでにアンリミテッドがあるからね。
0399名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/01(火) 15:29:05.14ID:DlAhdmNk自動で増えてゆくことになるだろうね
0400名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/01(火) 17:39:43.63ID:xnU/5zek0401名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/02(水) 02:23:53.93ID:/J3BlaLeonedriveがファイルソートすら出来ないウンコだからこっちに移行考えてるんだが
0402名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/02(水) 02:25:54.04ID:HCr/XNKR0403名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/02(水) 10:09:09.46ID:cP2zg2v8グーグルドライブは重要度の低いファイルの置き場所くらいの感覚でいい
0404名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/02(水) 10:39:17.45ID:HCr/XNKRDropboxも悪くないけど、Webからのアップに容量制限がある、しGoogleからのドライブ同期ツールも同じ事できるからね。
Appsアンリミに上げると運用的に文句無くなった。
0405名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/02(水) 22:44:25.11ID:ht3GM1g40406名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/03(木) 02:20:35.19ID:wkPCTjnV自分のスレだけで頑張れよ
0407名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/03(木) 06:31:33.65ID:oXG24ZzUステマのステが何の略だか知ってる?
0408名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/03(木) 15:16:35.80ID:lyPlZrHm0409名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/03(木) 20:37:26.45ID:wkPCTjnVGoogleDriveのスレに、他サービスのこと書くからステマって言われるだよ
Dropboxの社長が来日した後、すぐの書き込みだしね。
PR会社()と契約したかなって思われて当然じゃないかな。
0410名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/03(木) 20:39:52.31ID:lyPlZrHmとりあえずアプリちゃんと使わせてくれ
0411名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/03(木) 21:12:05.60ID:g7zNxnPy0412名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/03(木) 21:41:12.12ID:oXG24ZzU0413名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/03(木) 22:37:04.18ID:wkPCTjnVどういう使い方してるの?
0414名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/03(木) 23:04:31.43ID:lyPlZrHm>242,246
0415名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/04(金) 14:36:08.24ID:9aEVyHSTフォルダを共有(アカウントなしでも編集可能)した場合、
Googleアカウントを持った人がそのフォルダを見ると各ファイルの最終更新者って表示されますか?
もし表示されるなら、最終更新者を隠すことはできますか?
0416名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/04(金) 19:49:26.56ID:AphyqCHK20万ファイルくらいになるとスキャンにはメチャクチャ時間がかかるよ
辛抱強く待つしかない
しかしそれ以外にもout of memoryやらその他原因不明のエラーやらが頻発して
最終的にはブチ切れて解約の流れになると思う
Dropboxと比べて著しく不安定
0417名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/04(金) 23:10:47.90ID:/US/3zJR0418名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/05(土) 00:04:34.62ID:3SqzP2Wr0419名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/05(土) 00:24:08.50ID:8nzPP8padropboxだと数分で終わるところを数十分数時間待たされるよね
0420名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/06(日) 09:58:29.59ID:74vPXC7f最近、SSを.webarchiveにして集めてるんですけど拡張子偽装とか圧縮とかしないまま突っ込んでも大丈夫ですか?
0421名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/06(日) 11:18:40.45ID:SRfumWJc0422名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/06(日) 12:39:21.24ID:74vPXC7fアカウントごと消されないかってことです。
0423名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/06(日) 13:14:10.61ID:SRfumWJc複数の説があって未だに判らん。
公開してなきゃ大丈夫って話もあるし、
非公開でも駄目って話もあるし、
絵を消せばアカウント復活するのかも判らん。
個人的には非公開なら大丈夫と踏んでるんだけどな。
0424名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/06(日) 20:37:16.56ID:fv17Rrvdお母さんに言って、新しいPC買ってもらいなよ
0425名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/06(日) 20:57:01.18ID:w1RSUem4お前絶対グーグルドライブ使ったことないだろ
俺はSSD使ってるが26万ファイルのスキャンに数時間かかったぞ
0426名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/07(月) 03:45:14.40ID:lYXzZgBU0427名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/07(月) 10:25:53.70ID:4xcpC4qC鉄道とか。
0428424
2014/07/07(月) 12:09:56.53ID:rNr3v3X/使ってる。
350GBくらい上げてる。初回は2日くらいかかったが、
それさえ終れば別に気にならない。
0429名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/08(火) 09:53:36.84ID:Runkz6hJ一気にスキャンかけると確かに辛い。
Dropboxはローカルに更新情報持っているから途中でクラッシュしてもまたそこから始めてくれる。
GoogleDriveはバカ正直に全部見直す。
まず、同期させたいファイル、フォルダを小分けに上げた方が良い。
その後、保存の奴と同期の奴とで分ければ負担が減る。
今、5T運用だけど、全部同期だと俺も辛い。
0430名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/08(火) 09:57:42.41ID:Runkz6hJ基本は大丈夫。
だけど、共有して誰もが目に触れられる状態になっていたらダメ。
不安だったらビジネス契約をすれば問題ない。
0431名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/08(火) 16:14:50.26ID:zvmHH+8Tこの問題はいつになったら改善されるんだろうか。
いちいちシャットダウンする前にタスクトレイを右クリ->終了は面倒いよ
0432名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/09(水) 03:24:26.27ID:k/LuDwRu分散させていたので復旧はなんとかなるけど今後はもうGoogleDriveは使わない。
今までありがとう。
0433名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/09(水) 03:41:30.82ID:Umyb+FShオンラインの方がゴミ箱に残ってないか?
履歴でもどらんか?
後、ローカルの方も基本ゴミ箱に入るから消えることはないけど・・・。
0434名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/09(水) 11:50:55.69ID:xBLBkfYE推定5キロえっ?スマホでヤフーでも調べる同じ。ゼンリンにメール。
10分位でスマホ、ヤフー自動更新される。修正されてる。早っ
googleはまんま。
0435名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/09(水) 12:00:23.60ID:xBLBkfYE0436名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/09(水) 19:18:55.38ID:Tndk8xL40437名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/10(木) 02:53:16.99ID:UZZBW1KF消えてしまうんだろうけどな。
0438名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/10(木) 17:05:22.23ID:THPj6PrrDropboxの場合、Publicフォルダ内で移動してもURLが変わってしまう。
0439名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/12(土) 11:31:43.75ID:zCqMhdDc分かりました。
ありがとうございます。
0440名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/13(日) 11:06:41.03ID:zbhMjAYtここ以外のどこにも漏らしません
もしここに晒すのが難しいようであれば↓にメール下さい
winwin77777@hotmail.co.jp
0441名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/13(日) 11:18:48.61ID:zbhMjAYtomusubi523@yahoo.co.jp
お願いしますm(_ _)m
0442名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/15(火) 01:22:43.14ID:p6Ky2RYgttp://gigazine.net/news/20140714-google-drive-private-data-leakage/
0443名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/21(月) 19:55:03.32ID:moOFyEVjgoogleドライブ上に色々フォルダを作ってるんですが、その中に保存しているドキュメントのリンクは知ってるんですが、
「あれ?このドキュメントはどのフォルダに入れたっけ?」
って事が多々有ります。
Windowsのファイルなら右クリック → プロパティで保存場所が表示されますが、
同じ様にgoogleドライブで作成したドキュメントの保存場所をどうやって確認するんでしょう?
0444名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/21(月) 20:47:31.21ID:Nnmi2v5iファイル名で検索かな。
0445名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/23(水) 13:50:02.30ID:MzVrMJ8bちょっとファイルサイズが大きくなったらいくら待っても落とせない
大きいっつっても全部で数十メガくらいの画像ファイルが数十なんだが・・・
ブラウザ変えても駄目だ
0446名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/23(水) 15:20:36.43ID:SXGwLePk0447名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/23(水) 15:23:52.35ID:MzVrMJ8bクライアント、これフォルダやファイルをちゃんと選べなくて使えなさすぎる
欲しいのはフォルダ内の、サブフォルダの中身一つなのに・・・要らない物数千件も同期しようとして無駄すぎる
0448名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/23(水) 22:35:23.70ID:4G3kstjIそれならそのフォルダをトップに移動させて、同期。
他は同期しないでダメかい?
同期完了後に元の場所に戻せばOK。
0449名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/23(水) 23:28:46.03ID:4evkazmn0450名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/30(水) 01:39:07.53ID:BfC6EZb8クッソ捗るぞ?
0451名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/30(水) 01:45:29.26ID:AS7fqsIH俺使っているけど、何かあるの?
0452名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/30(水) 02:04:38.03ID:BfC6EZb8本当に使ってるのか?
ここの住民は同期に翻弄されてばっかりに見えるが、そんなん無縁だし
しかも蔵要らずで初めからDrive対応してるしな
0453名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/30(水) 02:20:35.84ID:AS7fqsIH輸入物だけどな。
GoogleAppsで管理できるかと思ったら、輸入物だとマシン管理ができなく望んでいた意味がなかったけど、
Chrome部分はWebと同期してくれるからそれなりに楽。
今は、アカウント別にして息子にYouTube見せるときにも使っている。
GoogleAppsUnlimitedを個人契約しているからGoogleドライブは無制限なりよ。
0454名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/30(水) 02:31:33.32ID:BfC6EZb8ほほう。
GoogleAppsは気にはなってたが触ったことないわ
簡単に個人で導入できるもんなのか?
0455名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/30(水) 02:35:04.94ID:AS7fqsIHそんな難しくないよ。
むしろ簡単かな、Webから契約して、ドメインもGoogle(実際は別会社)から買えば設定いらず。
他でドメイン買うと若干設定しないといけないけど、年間更新考えるとGoogleから買った方が楽。
後は、クレジットカードと支払能力だな。
0456名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/30(水) 02:40:48.72ID:BfC6EZb8なるほど。
導入検討してみるわ。ありがとう。
(ちなみに、ヘルプに「4人以下の場合は1TBまで」って書いてあるんですがそれは…)
0457名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/30(水) 02:50:21.39ID:AS7fqsIHGoogleAppsUnlimitedは5人以上契約しないと無制限にならない。
俺は5人分契約して、嫁と息子、自分で使っている。
2人分はダミーとして登録してあるけど無効化している。
もう10Tくらい使っているからGoogleドライブの追加分よりかは安い。
でも、月額6000円くらい掛かっているので、個人だと高維持費だけどね。
ちなみに同期の失敗やらトラブルはないな。
ビジネス契約だからTEL、メールでサポートもありよ。
0458名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/07/30(水) 02:54:41.40ID:BfC6EZb8おお…心配は無用だったか。流石ですわ
0459名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/01(金) 01:58:48.27ID:MoRi3J5s使いこなせない奴ほどよく喚く
0460名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/01(金) 03:14:00.85ID:iQdnZMmG素敵なブーメランだね!
0461名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/02(土) 11:38:35.62ID:pr1+g/92この時期は特に
多数のフォトショ形式ファイルをパラパラめくってくのは、ソフト起動なんかするより、まさかのGoogle Driveが一番やりやすい予感
0462名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/04(月) 09:20:43.57ID:GOO+i3Iv10TBってなんのデータがそんなにあるの?
0463名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/04(月) 13:29:13.83ID:/N+bQGMa0464名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/04(月) 13:54:52.58ID:RXKsN6fr0465名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/04(月) 17:28:29.62ID:/N+bQGMa0466名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/07(木) 18:08:20.12ID:M57NXXvhiphoneでGメール使用中、存在さえ知らなかったGoogleドライヴに保存をしてしまい、
調べてiosのアプリをいれた。これは閲覧するだけのアプリですか?
そしてPCのGoogleトップからGドライブを選ぶと、アプリをDLするよう促されDLインスト
その後、最初にgoogleID入れないで、PCのGドライブアンインストール
ブラウザでGドライブ選択すると普通に見れるし、アップロードもできるけど、
このソフト何に必要なの?
iphoneの方もアプリ使わずブラウザで閲覧操作できるんじゃないの??
0467名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/07(木) 19:11:49.88ID:ID3q8Jhg0468名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/07(木) 19:32:19.88ID:7hRSPKji寧ろ天才レベル
0469名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/07(木) 19:54:08.14ID:eXNSzeG/>>iphoneの方もアプリ使わずブラウザで閲覧操作できるんじゃないの??
PC表示できるブラウザアプリなら出来ると思うよ。
Chromeあたりで試して味噌
0470名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/07(木) 21:33:09.14ID:UH+kBkfaGoogleドライブとは
Googleが提供するオンラインストレージ
最近Gmailの添付ファイル保存機能が付いた
PCのローカルHDDじゃ無くて直接クラウドに置ける様になった
iPhoneアプリは主にそこに置いたファイルの閲覧やフォルダ分け等の整理に使う
PCからGoogleドライブを開くと最初にWindowsアプリのインストールが薦められる
オンラインのみで使うならスキップでいいが
デスクトップ上に実態ファイルが常にクラウドと同期されるから会社や自宅PCそれぞれにインストールするとメッチャ便利
USBメモリ等要らなくなる
理解出来る?
基本Googleサービスはアホには使えないから勉強して
せめてGoogleドライブとは何か位wikiで見たの?
0471名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/07(木) 21:53:38.01ID:MdKTTQqlで、windowsアプリはなんで必要なの?
なくてもアップロードできるし
わかりそうでわからん、おしいなぁ
0472名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/07(木) 22:13:52.08ID:zRPyU/3C0473名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/07(木) 22:30:58.53ID:UH+kBkfaアップして保存したり閲覧するだけなら不要
WordやExcelは常に打ち変えて上書きするでしょ
アプリ入れてそのフォルダに入れたファイル自体を編集すると
常にドライブ側や他のPCで自分のGoogleアカウントで登録してればリアルタイムに同期される
結局は使って自分で理解しなきゃ無理かと
アホとか関係無しにね
0474名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/07(木) 23:35:53.34ID:MdKTTQqlなんか気持ち悪い機能だな…
クルマもマニュアルだし、自分はいらんわ
Excel編集してアップロードする手間だけやん
0475名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/07(木) 23:50:09.73ID:UH+kBkfa編集した奴アップロードするにはクラウド上の奴消さないとダメだろ?
フォルダ内の奴を編集すれば常駐してるアプリがクラウドと同期してくれる
所謂Dropbox類似品だよ
Google Appsビジネス版採用企業ではこれを使ってファイル共有している
まぁ君に必要無いのは分かったから薦めはしないよ
0476名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/08(金) 00:07:13.74ID:B98Qyw1lなるほど
どっちにしても15Gもただでくれるなんて太っ腹ですねGoogle
0477名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/08(金) 12:25:33.65ID:t76dyVCe0478名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/08(金) 12:38:45.30ID:flMQZlWK0479名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/08(金) 20:38:44.31ID:ySoqF2IZ必要なければブラウザベースで十分てことだろ
俺は自宅のメイン垢だけローカルで持って会社とかはサブ垢でクラウドのみ&メイン垢を共有設定で使ってる
0480名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/09(土) 19:46:45.21ID:WJ9XFp52に書いてる通りにやってみたが、STEP8の画面が出てこない。
0481名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/09(土) 21:13:46.97ID:kPCjlSJv再インストールしてもアカウント設定画面も出てこない
なんだこりゃ?
0483名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/21(木) 23:02:21.21ID:xON+uBBX0484名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/22(金) 04:37:31.07ID:3TrbKarz0485名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/22(金) 10:29:41.46ID:zTHcQOA/0486名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/22(金) 23:18:31.66ID:b8A4zD5e0487名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/23(土) 14:12:55.61ID:4lIpDuic0488名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/23(土) 19:46:09.78ID:7JJ1evlD僕も数日前から起動できなくなって、試しに管理者として起動を試みたら成功した
試してみて
おお!管理者権限で実行したら行けました!ありがとうございました。
0490名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/27(水) 17:32:37.99ID:UH4aYIFj保存した画像を開こうとすると
「読み込み中…」で止まってしまい全く開けません
パソコンからアクセスすると正常に開けます
アプリを削除・再インストールしてみましたが状況変わらず
原因は何でしょうか?
0491名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/27(水) 21:01:47.28ID:aQTAvU930492名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/28(木) 15:25:18.63ID:gG47ZC/kExcelと同じことをやると同じ日付がずらーっと並ぶだけなんですが・・・。
0493名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/28(木) 15:50:50.96ID:92q0Qdrdやりたい事の「日付を一気に一つの列に入力する」と
期待と違う「同じ日付がずらーっと並ぶ」の違いが判らん。
0494名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/28(木) 16:58:02.14ID:sp2iXYnZ立ち上がりません。パソコンをシャットダウンするときにもグーグルドライブが
強制終了させられてしまいます。どうしたらいいでしょうか? 教えてください。
0495名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/28(木) 19:41:46.43ID:5vgD/5NE2年限定だがその頃には丸々無料になってそうな予感するな
取り敢えずiTunes内の全曲とPV放り込んでChromeのDriveTuneで聴いてるが三万のPCとは思えん高音質
やっぱGoogle凄いわ
>>494
オンボロPC捨ててお前もこっち来いw
0496名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/08/29(金) 15:07:30.10ID:igRqGMskとりあえず入れ直せよ
0497名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/03(水) 02:16:17.22ID:wI35YL6i0498名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/06(土) 16:11:56.59ID:Ix3VRLDyダウンロードしろ、とか出たんですが、これはなんですか?
PCにダウンロードって何をダウンロードするんでしょう?
今まで使っていたアカウントでもドライブを使っていますが
それで使い始める時は、別にこんなダウンロードなんてしなかったような気がするのですが・・
0499名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/06(土) 17:10:37.61ID:stTY+Q85Googleの使い方解らんならググれ
それが嫌ならヤフれ
0500名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/07(日) 02:12:17.26ID:EtIlfacs0501名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/07(日) 11:39:23.30ID:JG6+BiPn0502名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/07(日) 17:45:39.53ID:clCsYeWO0503名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/07(日) 17:47:04.43ID:clCsYeWO0504名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/07(日) 18:34:27.65ID:5eiIsMrM0505名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/07(日) 18:55:48.19ID:pvltyZUw0506名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/07(日) 20:32:36.57ID:FcNp5C5U0507名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/07(日) 21:25:54.56ID:JG6+BiPnexplorerだと項目数が表示されたりするし。
0508名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/10(水) 09:39:31.94ID:I1Zh9iODCtrl + ドラッグとかのことだと思うけど
=A1+1
みたいに 日付+1 をコピーしてみる
0509名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/12(金) 11:27:37.07ID:k2eAascg実際は50GBくらいしかファイルを使ってないのにWEBでは99GB使用していることになっていて同期ができません
再インストールをしたり置くファイルも友人との共有のみにして差異があるか試したのですが
友人の方はWEBとディスク上のサイズに違いが出なかったのに私は上と同じ差が出ました
ゴミ箱も完全削除したけど解決しなかったんですが何かわかる方いませんか?
0510名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/12(金) 20:55:00.96ID:LUxcZ2ztG+とかPicasaとかGmailとかも統一されてるから、そちらで容量使ってるんじゃないのかな?
0511名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/12(金) 21:49:01.43ID:zgqVcAYnフォルダの数が多いと全部アップできないことあるけど、
いくつまでならokってありますか?
0512名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/12(金) 22:41:20.81ID:k2eAascgGmailはほぼ使ってなくて5MBくらいでPicasaと言うのはつかったことないですね
容量の内訳もGoogleDriveで99GBになっていました
今日実験していて分かったのは共有相手が削除したファイルがこちら側の割り当て量の所には残っていて
ごみ箱を空にしても意味はなかったけど割り当て量の所で削除すると容量が増えました
ただ根本的な解決には至っていません
0513名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/23(火) 11:35:10.16ID:37U7ifoRうp中に切断したら最初からうpだよな
トレントみたいに続きからうpできんかね?
0514名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/23(火) 21:55:30.06ID:uTF8lgAEGoogleも30GBになーれ
0515名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/25(木) 23:20:44.24ID:RXJ4nOAiどこのメーカーの買ったんだい?
0516名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/25(木) 23:57:10.71ID:k1bEmMpa2年後に容量減るときはどういうふうに減るんだろ?
例えば30GBまで減るとしてその時に90GBほどファイルがあった場合削除されるファイルの対象基準とか決まってるのかな?
更新日時の古い順とかかね?
0517名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/26(金) 00:20:51.94ID:A3IjhbRt音楽は、別枠でgoogle play musicを勧める。
日本ではサービスしてないが、アメリカでID 登録すれば日本で使える。
二万曲まで無料だよ。容量は関係ない。
詳細は、そっちのスレ見てね。
0518名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/26(金) 00:27:50.66ID:VVCFyegBよくあるのは容量オーバー状態になるだけ
但し当然それ以上のファイルは突っ込めないし、ファイル消しても空き容量増えない
0519名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/26(金) 00:33:56.89ID:8RC5yXp0東芝だよ
どこのでも大差無いけど仕事で東芝の13.3使っててね
Windowsとの違い評価するのにピッタリだったから
>>516
知らないけど
恐らく更新が古いファイルからじゃないかな
Google全体じゃなくドライブ内のみからと思うよ
>>517
Chrome拡張ツールで串通して頑張ったんだけどね
どうしても上手く行かなくて断念した
元々音楽はOne Driveに置いてあるから
iPhoneのCloud BeatsがGoogleだと不具合が出ててね
0520名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/26(金) 05:18:21.40ID:zn6JjLLVなぜ憶測のまま語ろうとする
>>518が正解
0521名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/26(金) 07:20:02.63ID:+g6sLDz90522名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/26(金) 07:53:06.56ID:zn6JjLLVヘルプに載ってるっつってんの
すぐ見つかる話にソース出せとか
0523名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/30(火) 09:57:30.25ID:epC9PgHN必要な素材のアイコン画像コピって貼り付けて
完成したぞー!ッて思って開き直したら表記されなくて泣いた
0524名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/30(火) 14:46:41.84ID:RWF5bTLo0525名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/30(火) 23:44:12.21ID:VKW1YHAp0526名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/09/30(火) 23:58:58.66ID:cEjtusbk何か、情報ないですか?
0527名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/01(水) 13:43:26.18ID:IYvR8lCR0528名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/01(水) 15:12:50.87ID:hChnHMB9Win8.1pro64Bit 今日までのupdate済み C2Q 3GHz Mem 4G
二台目が
Win8.1Pro32Bit 今日までのupdate済み ATOM N270 1.6GHz Mem 2G
どうやら、休止状態から復帰したら、接続できませんになるみたいです。
2か月くらいは順調に動いていたんですけどねえ。
0529名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/01(水) 21:17:22.17ID:IYvR8lCR別アカウントでも同じ状況?
0530名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/01(水) 23:31:01.24ID:hChnHMB9今試してみて、おそらく解決しました。
ブラウザがこんな事に影響を及ぼすなんて、と思いましたが、
最近、変わった事といえば、新しいアドオンを入れた事くらいなので、
それを切ってみて、今正常動作したのを確認しました。
0531名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/03(金) 22:05:33.38ID:xs1tuQFSまとめてダウンロードして解凍すると_projectに改名されちゃうんだけど何か解決策はないもんかな。
0532名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/05(日) 04:39:14.73ID:OjDndfElうpするような使い方はHDDの劣化早くなるの?
つまり、たかが1GBデータ送るのに何時間もHDDアクセスしとるワケでそ?
0533名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/05(日) 08:24:18.32ID:p9LUgx4p0534名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/05(日) 08:40:18.61ID:kyUwME2C0535名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/05(日) 09:03:38.69ID:gmVa5Gi40536名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/05(日) 15:09:07.74ID:Znb+ovFz0537名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/07(火) 10:28:22.36ID:0utNaHOEandroidにはクラウド対応のファイラーがたくさんあるのに。
0538名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/08(水) 01:26:23.24ID:nhRUpL0UとりあえずSolidExplorerは若干レスポンス悪いけど使えてる
0539名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/08(水) 01:28:41.79ID:nhRUpL0U公式はカスみたいな使い心地だし
0540名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/09(木) 16:27:33.26ID:0XaeY8ELいつからかわからないのですが、
エクスプローラーから見るフォルダの同期アイコンが表示されなくなりました。
設定にはチェックが入っているのですが…。
もしかしたらOneDrive入れたから何かぶつかっているのでしょうか?
Dropboxも入っているのですが、この2つは同期アイコンが出るのです。
同じ症状の方、居ますか?
0541名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/09(木) 17:05:08.67ID:/D6o3Ulzオーバーレイアイコンの上限数を超えてしまった分は見えなくなる
OneDriveやDropboxなどで使い切ってしまったということ
Microsoftはオーバーレイアイコンを多用することを想定していないようで...
0542名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/09(木) 18:11:46.48ID:0XaeY8ELそんなことがあったのですか。
オーバーレイアイコンで検索して状況詳細がわかりました。
後から入れたほうが残るとは不思議な仕様です。
ありがとうございました。
0543名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/10(金) 00:29:39.33ID:CYNGhx1A裏技だがTortoiseSVNなどでリポジトリの保存先をGoogle Driveにする
0544名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/11(土) 21:18:26.05ID:p4nrOYwu画像をアップロードして、そこからダウンロードしたとき、画質は落ちますか?
0545名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/11(土) 22:33:09.95ID:DiTmd+HLそんな事になったら大問題だわな
0546名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/12(日) 02:02:30.05ID:4f3XA7Jm落ちるクラウドもあるんだよ・・
0547名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/13(月) 16:06:27.31ID:G9tUOWS6画像はそのままだけど動画はすべてgifに変換される
0548名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/13(月) 16:51:48.48ID:Rb+JYV0pなんでそんなウソをつく
0549名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/13(月) 17:02:00.25ID:LfZ1oNBZ0550名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/13(月) 18:47:46.45ID:q3dc3Qidまぁ今の所劣化したことないけど
0551名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/14(火) 10:48:18.83ID:PahuPQr7むしろこんな斜め上な嘘をよく思いついたなと感心するw
0552名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/10/24(金) 22:10:34.73ID:5/Q6NuiC自分のアカウントのディスク容量が減るんだけど、こういう仕様なの?
0553名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/04(火) 22:34:23.73ID:WzxkKRYD0554名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/04(火) 23:07:48.02ID:j/s2UfPd惨事アウロリがダメ
0555名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/05(水) 01:21:52.37ID:1f08dYXa0556名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/05(水) 01:31:48.14ID:LeprkxCQ0557名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/05(水) 01:46:19.00ID:CI0SIua40558名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/05(水) 01:48:28.89ID:LeprkxCQ0559555
2014/11/05(水) 07:08:11.79ID:1f08dYXaファイル名がそのまま「四十八手.jpg」だったからだと思う
二次同人のおっぱい丸出し画像はスルーだからいまいち基準がわからん
0560名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/05(水) 15:08:27.70ID:kmoJPGNS0561名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/05(水) 16:52:35.56ID:mj3Y6BDb0562名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/06(木) 11:30:25.07ID:32AAz1Paおしえて
gドライブに共有フォルダつくって、他人と共有した後、
そのフォルダにエクセルとかのファイルを保存しても、フォルダと同じ権限で自動に共有(編集者等)されるの?
0563名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/06(木) 15:58:19.44ID:99LIQFehhttp://japanese.engadget.com/2014/11/05/google-drive-chrome-application-launch/
0564名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/06(木) 19:20:18.53ID:GAIdGOd+される
0565名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/07(金) 12:37:37.25ID:BuLZEWnOサンクス
ついでにもう一問
先にファイルを共有して、その後、共有フォルダに入れたら、共同編集者から2つ見えると聞かれたんだが。
そういう仕様なの?
0566名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/07(金) 16:10:10.43ID:ShnDB83r> 棒人形四十八手図
なにこれ
0567名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/07(金) 18:31:39.76ID:+TIV/+0RアンドロイドアプリのBeat cloud でアクセスできなくなった
0568名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/08(土) 00:37:47.78ID:GtQ428MEえっちの時の体位の48手の一覧図やね
「体位48手」で画像検索すると似たようなのが出てくる
0569名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/08(土) 01:19:49.75ID:L+bjl2DCそんな化石にいつまでもしがみついてる時点で自己責任では?
0570名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/08(土) 21:58:17.30ID:hEmxro/D0571名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/09(日) 06:57:36.03ID:IMn4OtS21 PCのWordファイルをばっちり同期でGoogle Driveにバックアップ
2 GoogleDriveをNetDriveでエクスプローラで表示させてOfficeで開く
ってするとファイルが破損してると言われる。
でもブラウザから見ると壊れてなくてファイルを見ることができる。
ためしにWordファイルをブラウザでアップロードしてそのままダウンロードしたらWordにアクセス権がどうとか言われて開けない。
でもファイルのハッシュチェックでは元のファイルと変わってない。
どうなってんのこれ?
0572571
2014/11/09(日) 07:40:16.28ID:IMn4OtS2エラーが出た後に修復するか聞かれて修復したら開けた。
0573無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/10(月) 11:24:29.23ID:pVn046aNファイルサーバのような運用してるか?
すげー使い勝手がわるいんだが。
やっぱり、あくまで個人ベースのクラウドフォルダとして利用?
共有や、共有作業などもっての他って感じ?
0574名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/10(月) 11:47:04.59ID:e4GWxtVR0575名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/10(月) 12:18:52.60ID:n73SGdOFUSBメモリの代わり
0576名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/10(月) 20:33:23.82ID:nGbrwIP7PC内のファイル容量がハードドライブの容量を超えそうなのですが
Googleドライブをどう操作すれば、
PC内ではエイリアスのようにデータ容量を喰わずGoogleドライブ内にだけ
データを持つ事ができるのでしょうか。
つまり、コンピューター内は空っぽでGoogleドライブのなかだけにデータを持っている状態で
いつでもアクセスできる様にしたいんです。よろしくお願い致します。
0577名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/10(月) 20:53:30.05ID:6Gs9EHLh0578名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/10(月) 21:08:02.30ID:B+p6MfWZ0579名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/10(月) 22:51:35.49ID:6ncHhNwF?
クライアントのフォルダ同期を止めるだけ…
0580名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/10(月) 23:03:37.60ID:n73SGdOFクライアントソフトのアンインストール
0581名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/11(火) 06:24:43.23ID:JwDhjzWTWebだけでやってるんだけど、こういうのって少数派なの?
0582名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/11(火) 16:41:22.76ID:Epfe7Tk9同期させない奴はWebで放り込んでるな。
0583名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/11(火) 18:04:34.97ID:chCKVsDAそうでもないんじゃない?
俺もそうしてるし、むしろ多数派じゃないのかとw
0584名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/12(水) 13:12:57.23ID:v7AggkFo設定直後はちゃんと表示されるけどすぐに画像が表示できなくなります。
PCはちゃんと表示されててスマホだけなんですけどなぜでしょうか。
0585名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/12(水) 15:54:56.23ID:+51dcW4Jとすると、web容量の少ないプロバイダを使ってる場合は、
GoogleDriveを使えばweb容量の拡張が可能になるのか?
0586名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/12(水) 17:55:19.05ID:+CvT16bI0587名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/13(木) 15:57:17.74ID:fb/VsTizどう呼べば妥当だろう。
ウェブスペース? ページ容量?
0588名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/13(木) 17:27:21.46ID:u3kznBQbえ?
こんな一個の画像ですら検閲されてんの?
クラウドストレージってほんと使えないな
0589名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/14(金) 12:11:09.52ID:yWt+XRHLAndroidスマホで編集した時だけ全く同期されない
Androidスマホ上では勝手にGoogleスプレッドシートで開かれて編集もできるんだが、その更新が一向に同期されないんだが、どうなってんだろ、これ
もちろん設定のアカウント内でGoogleDriveの同期は自動にしてるし、パソコンとiPhoneで編集した場合には瞬時にAndroidスマホ側にも反映される
Androidスマホ側からの編集が全く同期されない
0590名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/15(土) 00:52:58.16ID:RhXd1ahuハメ撮りとか無修正動画とか全く警告無いのにな
何でそんなどうでもいい物が対象なのか
ホントに警告だったのか?感違いかもよ案外
取り敢えずどっかに上げて見せろよ
何なら俺も予備のアカに上げて試すからさ
0591名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/15(土) 00:55:31.96ID:MmaKv/a6r18でお咎め食らうような代物じゃねーし
0592名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/15(土) 01:00:23.26ID:RhXd1ahu先月までの元情シスの俺で良ければ答えよう
そもそも共用フォルダの定義って何?
共用フォルダ用にアカ一つ作っといてさ
そのGoogleドライブを共用フォルダライクに使えば同じ事でしょ?
それをせずに各々が好き好きに共有権を任意に設定出来るのが問題って事なんだろうけどさ
それが逆にGoogleの良さではないかな
0593名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/16(日) 11:56:15.99ID:gt3VaC/BPCのブラウザから画像を削除するとき、拡大表示の画面のまま削除する方法はありますか?
一々戻らないといけないので面倒くさいのですが…
0594名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/17(月) 23:36:32.61ID:Na/si/ZN(1) を消したら、別の PC の (1) ついてないやつ消えるよね?
0595名無し に一致する情報は見つかりま
2014/11/19(水) 19:54:39.86ID:URLYNqNSgドライブに上げたエクセルを、オンラインで直接編集しょうとすると、保存時には勝手にスプレッドシートに変換されない?
使い方が悪いのかなぁ
すげー、いやなんだけど
ファイル上げた時点で、プロパティ書き変わるし
むかつく
0596名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/19(水) 20:20:02.03ID:hk/mhJeo設定見てみろ
0597名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/19(水) 20:24:57.38ID:t94b84Ic0598名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/19(水) 20:31:13.47ID:hk/mhJeoファイルのオーナー権限を譲渡する
https://support.google.com/drive/answer/2494892
0599名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/19(水) 20:35:27.77ID:/cf5wbkxone driveとoffice mobile使いなよ。
0600名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/19(水) 21:12:07.66ID:t94b84Icどもです。
0601名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/21(金) 10:26:05.27ID:ZlZuR93U医学書自炊して重要なページをGoogleDriveに上げてるんですが
小児科の教科書で子供の性器見えてたら医学書でもアカバンされるんでしょうか?
0602名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/21(金) 10:51:15.30ID:KsoCDEaSうーんどうだろうな
病みえは上げてて問題ないけど
該当するページは内代の21-水酸化酵素欠損症と、産科の新生児の
0603名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/21(金) 10:56:39.56ID:KsoCDEaSすまん途中で書き込んでしまった
産科の新生児の外表所見くらいか?
pdfだと気付かれにくいとかあるのかもしらん
まあ(Driveの話ではないけど)性の文化に対して真面目に評論してたサイトが警告食らってたりとかあるらしいので、不安なら別アカでアップロードをおすすめする
複アカ同時ログインは簡単だし、うっかり混同さえしなければ
0604名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 転載ダメ©2ch.net
2014/11/21(金) 14:26:08.30ID:ZlZuR93Uありがとうございます
息子の裸画像アップして垢バンされたというブログみて不安になってました
陰嚢水腫とか危ないかもしれないものは別アカにわけるようにします
0605名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/21(金) 21:24:22.94ID:COhcfmHz0606名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/21(金) 22:58:32.30ID:V6AoJxHdしてるに決まってるだろ
少し前に規約ヤバすぎと話題になったろうが
0607名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/21(金) 23:51:42.52ID:KsoCDEaS受け入れられないならクラウドは辞めたほうがいい
Googleに限らず、どこも同じようなもの
0608名無し に一致する情報は見つかりま
2014/11/24(月) 08:46:20.63ID:SIPs2rNh端的に
PDFや、エクセルファイルをアップロードしたら、プロパティの
作成日、改定日、最新更新日時が、全部その日時に書き変わる
これをさせない設定ってあるの?
サポ〜トには、仕様と言われたが
0609名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/24(月) 11:07:08.48ID:vKoOWdjYこの拡張機能が勝手にインストールされたぞ。
Web上のGoogle Driveからファイルをローカルアプリケーションで直接開けるらしいが、
何も機能しないし、そもそも右クリックメニューの中にローカルアプリは何も表示されない。
全く意味ねー
0610名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/24(月) 11:19:10.48ID:B6AlQo81Driveのクライアントをインストールしてないと使えない
0611名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/24(月) 13:58:51.85ID:OSnBDt0Kよく悪のgoogle相手に善戦するわ
よほど社長が優秀なんだろうな
0612名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/24(月) 15:04:16.33ID:aOikEx6oインストールしてあるよー
もちろん同一アカウントで起動中だし。
でも何も機能しない
0613名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/24(月) 16:41:35.72ID:B6AlQo81ほっとくといつの間にか機能してるよ
俺も最初出てなかった
0614名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/24(月) 18:00:28.23ID:OnhP+FFGアップロードフォルダから削除すると普通のフォルダも削除されちゃうし
ずっと履歴として残るんでしょうか?
いちいち表示させないようにする方法ご存知の方いましたら
ご教示ください。
よろしくお願いします
0615名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/24(月) 19:56:28.62ID:F/CNanBh0616名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/25(火) 02:58:26.05ID:zWQ0Ov1a僕のドキュメントのリストに2つほど混ざっています。
邪魔だからremoveしたんですが、
removeをしてもいつの間にか復活しています。
これは何とかして削除したり表示しないようにできないのでしょうか?
0617名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/25(火) 17:24:58.04ID:jxnqAKOJ0618名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/25(火) 18:05:02.49ID:Sx0wfn2B0619名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/25(火) 23:04:19.91ID:n1ybt5PC外人だとなぜ判る?
0620名無し に一致する情報は見つかりま
2014/11/26(水) 16:28:08.44ID:+RH7uJOQもしくは売ってくれ
他人には使わないから
0621名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/27(木) 10:07:54.33ID:ewkX0PlZ名前、および文章がすべて英語だったからさ
>>620
それAmazonで売ってますよ
0623名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/27(木) 11:00:36.74ID:ewkX0PlZ0624名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/27(木) 12:27:07.70ID:TaBbR+ZW根拠としては弱いだろ?
0625名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/27(木) 12:46:50.97ID:L+OYtfmJましてや英語はより論理的な表現に寄ってる言語だから、答引き出したいなら日本語のほうが幾分かまし
0626名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/27(木) 16:24:56.52ID:ewkX0PlZむしろ、日本人である確率の方が低いだろ。
逆に聞くがなんで日本人だと思うんだ?
普通に考えて英語で資料をアップロードするのは外人だろ。
0627名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/27(木) 19:21:18.39ID:e+nCqaYG0628名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/27(木) 19:56:21.79ID:dIeoDm9Rぶっちゃけアイドンケアね
0629名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/27(木) 19:58:57.55ID:lmsnflHjアイハブノーアイディアあるよ
0630名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/27(木) 21:18:22.13ID:ewkX0PlZ0631名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/27(木) 21:25:06.53ID:koNLlY7y馬鹿過ぎワロスw
0632名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/27(木) 21:27:38.77ID:koNLlY7yな?
Aって誰だよとか斜め上の突っ込み食らいそうだが
0633名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/28(金) 15:50:07.17ID:kqo24rtc0634名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/29(土) 18:31:34.79ID:37L3uof7これって、複数のファイルを添付できないのかな?
Gmailからだとよりひどくて、添付が選べず、挿入しか選べないようで・・・・
0635名無し に一致する情報は見つかりませ
2014/11/30(日) 17:29:02.75ID:VTeBI0uo朝から晩まで、スマホいじってるから
特に、通勤電車内と、会社のトイレで
統計でてるじゃん
0636名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/30(日) 18:34:45.16ID:ZSs/cXklOffice Solo契約したら、OneDriveの1TBが付いてきたんで
なんだGドライブの1TBを解約してOneDriveを使えばいいやんと思ってたが
OneDriveの使いにくいことといったらないわ、Gドライブの代替にまったくならない
0637名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/11/30(日) 20:23:40.54ID:Cb7g6eR9ほー、例えばどんなところ?
自分も最近8割がたg driveだが。
0638名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/01(月) 20:45:28.63ID:M0M0FDsA0639名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/01(月) 20:48:02.03ID:bGALsCiw0640名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/01(月) 21:17:48.84ID:5Xv3hlGH物凄いもの
0641名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/01(月) 21:22:52.47ID:nvjd9xWQかげかえのないもの
0642名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/01(月) 21:23:42.78ID:dOOMksRAone driveは画像すらもダウンロードしないと中身が見られない。
0643名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/01(月) 21:40:48.08ID:nvjd9xWQようやるわ
0644名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/03(水) 01:17:45.69ID:ZX6YUEQj0645名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/07(日) 14:48:03.00ID:XCSVDP4Rこれが俺なりのgdの正しい使い方
垢ごと消されても全く困らんしね
エロ動画とかを分割してupするならmegaとかmediafire(50GB垢)とかzippyで十分すぎる
0646名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/10(水) 13:00:36.52ID:RY+pElzO0647名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/10(水) 20:00:23.33ID:jZq42aY4トレイアイコンが薄くなって、マウスカーソルを乗せると
「Google ドライブ - 接続できません」と出る。
前はこんなじゃなかった覚えがあるんだけどな。
0648名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/13(土) 10:11:15.62ID:8Im1SJXIフォルダを選択してダウンロード出来ないんだけどどっか設定見落としてる?
フォルダやファイルを選択してDLできないと使い物にならなさすぎるんだけど
0649名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/13(土) 10:15:29.98ID:8Im1SJXI右上のボタンじゃ駄目なのか
0650名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/13(土) 10:29:37.89ID:kt9Irvnh変なブラウザ使ってるか、拡張機能が悪さしてんじゃないの
0651名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/13(土) 11:18:16.01ID:8Im1SJXI0652名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/22(月) 01:52:33.05ID:PR2BAdqkドルベースでなく、円ベースで1TBが980円/月なら満足かも
0653名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/25(木) 06:29:15.75ID:AEVESWtF=ImportHtml(CONCATENATE("http://info.finance.yahoo.co.jp/history/?code=",A1,".t"),"table",1)
※A1はコード番号
これはスプレッドシートが不安定だから?
それともImportHtml関数に変更があったから?
0654名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/25(木) 11:12:32.60ID:E+JtTAQBわざわざ糞みたいなExcelで取り込んだりしないでMT4のチャートで取引出来るのに
0655名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/26(金) 21:26:30.97ID:dcLvMlFg具体的にはi7機で5-8MB/s、i3機で1.5MB/s
クライアントは双方共Carotdav
因みに、i3機でも、ネットの速度計測サイト行くと上りは92MBps出るんだけど(100M契約)
0656名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/26(金) 22:14:42.05ID:/KJabmlR0657名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/26(金) 23:32:50.09ID:dcLvMlFgしてない
Googleに限らず、ほとんどのオンストで大きな差が出る
0658名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/27(土) 08:45:24.42ID:j2kfJGCJ0659名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/27(土) 11:34:51.17ID:KKSO/HXaせめてサブフォルダに入れたい・・・。
0660名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/28(日) 02:34:25.38ID:czZR8aZwマイマップだと無理かもしれないけど試す価値はある
0661名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/28(日) 11:44:57.43ID:S0TJmJf7話になんねーよ
Googledriveに接続できて自動同期できて暗号化できるソフトないかね…
0662名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/28(日) 12:08:13.29ID:czZR8aZwそりゃ当たり前の挙動だろ
0663名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/28(日) 13:59:52.13ID:JYVuIsJZ最近終了時にGoogleドライブのプロセスいつも引っかかるんだけど何が原因なんですかね
強制終了させてシャットダウンしています
0664名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/28(日) 14:13:23.93ID:cSh+Oh7o0665名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/29(月) 18:00:36.01ID:5Qa+wBxIログインして使えるこの グーグルドライブか
いつでもアクセスできる ワンドライブかで迷ってます
どっちが良いでしょうかね?
スカイドライブは クッキー消しても何してもログインしっぱなしなのが便利だと思いますし
ブラウザ立ち上げる必要がないのが利点
グーグルドライブは メールにログインしている時に
アクセスしやすく オフィスソフトの動きが早いのが利点
他に比較できる要素はありますでしょうかね?
0666名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/29(月) 18:18:10.68ID:TvvkRFu30667名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/29(月) 18:22:59.89ID:IOmzZ/am0668名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/29(月) 18:37:13.23ID:5Qa+wBxI今ワンドライブを試しているのですが
遅延がありすぎて お話になりません 笑
>OneDriveは「オンライン」と「オフライン」の2つの設定があります。
「オンライン」とは、サーバー上にデータがあり、PC内にはデータがない状態のこと
。当然ですが、インターネットに接続した状況でなければデータにはアクセスできません
。
次に「オフライン」は、サーバー上とPC内の両方にデータがある状態で、
オフラインでも作業をすることが出来る上に、次回オンラインになったとき(
インターネットに接続したとき)に自動的に同期されるという設定です。
(万が一のために、ご自身でOneDriveのサイトを確認した上で使ってください)
ってことですが、これって 多数のPCからワンドライブにまとめてデータ投げて
元データーを削除したら
かくPCに ワンドライブ分のデータ領域がいるってことですよね?
0669名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/29(月) 19:02:14.28ID:zpBz4EcnちなみにGoogleDriveもブラウザ無しで使える
0670名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/29(月) 19:51:37.88ID:FpPG5togアップロードはできるようになったんだけどフォルダを作って
アップロードできればさらにいいなとかおもってるんだが、、、、
スレ違いならスマソ。誘導してくれちゃ。
0671名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/29(月) 22:14:25.34ID:zpBz4Ecn公式の常駐ソフトなら、フォルダ作ればクラウドにも反映されるよ
0672名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/30(火) 00:21:21.58ID:1FmUjIiYそれと、グーグルドライブも インストールバージョンは
全くワンドライブと同じ使い方ができるってことですかね
良く考えたらそうかもしれません
0673名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2014/12/30(火) 00:30:14.81ID:OvhCln4Iコマンドラインツールです。
色々便利なんですが日本語の資料も少なく。。。。
0674名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/01(木) 04:39:25.61ID:gZaRigl/TSL接続の暗号化の分じゃね?
0675名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/05(月) 10:46:41.56ID:Ak1U4i/mせめてリソースモニタなどでCPUやその他の数値をみてみたらどう?
0676名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/05(月) 11:33:27.64ID:9OWGKc0Iタイムスタンプがズレるのはどうにもなんない?
Goproでファイルの名前が変なので時間ズレるとか困る
0677名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/05(月) 15:21:49.10ID:EK2bXNbr0678名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/05(月) 15:54:32.75ID:UO4WKP4s0679名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/05(月) 20:28:52.49ID:RwUQKMyL自分で管理するか管理できるようなソフトいれるしかない。
0680名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/05(月) 21:30:54.85ID:9OWGKc0IGPSとのマッチングがあるんで
タイムスタンプ変わっちゃうのは致命的…
$99払ってもうたどないしょ
0681名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/05(月) 21:59:37.38ID:RwUQKMyLExifの撮影日時は保存されてるでしょ。
ローカルに戻した時にそれで復元するとか
Exifの方を見るとかにすればいいだけの話では?
0682名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/05(月) 22:23:59.34ID:9OWGKc0Iその方向でやってみます
どうもありがとう
アップロード遅いぃ
0683名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/05(月) 22:33:15.36ID:rpzY7xDiTLSってそんな負荷かかるんかな?
スレッド単位で確認してもそんな大きな負荷はないし
そもそもtslってcpuで処理してるのかな?
>>675
大半は確認してるよ
処理落ちなんてしてないから、処理速度の問題ではない気がするんだけど…
スペックで大きな差があるのはcpuのクラスと世代程度
メモリも16GBと32GBで倍違うけど、前使ってたPCが初代i7でメモリ8GB(win8)だったけど早かったから、もしかしてOSの何かがネックなのかも
一応、問題になるであろう設定は調べて直してるけど、そもそも前述の通り速度自体はちゃんと出るからね
オンストとの接続に問題があるのかcarotdavとの相性なのか…
因みに、クライアント多重起動したり、複数セッション張れるクライアント使うと、ちゃんと限界速度まで出るみたい
ただし、セッションあたりの速度はやっぱ1.5MBまで
問題なのは単独セッションの時の速度だね
何が悪いのやら…
0684名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/05(月) 22:57:47.67ID:RwUQKMyLCarotDAVが古いOS/CPUでひどく不利になるってことはないと思う。
ずっと前W2Kでバッファの量とかチューニングしたっきり何もいじってないからw
いま確認したけどVista/CoreDuoとかでも5M/secは出てる。
アンチウィルスソフトとかプロキシとか入ってる?
.NetFrameworkのバージョン、CarotDAVのバージョンも教えて。
0685名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/06(火) 09:53:34.93ID:el4lX8kVアンチウイルスはKIS2015使ってます
ただ、これは両方で使ってるので、条件は同じはず
串はなし、.netは4.5.1(バージョンって書いてる所には4.5.50938とも書かれてる)
Carotは1.11.6
ただ、carot固有の問題ではないと思う
以前、別のクライアント使った時も同じ速度で天井張り付き状態だったので
0686名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/06(火) 10:03:36.28ID:mtP2LP34まずは外してみてみては?
0687名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/06(火) 10:31:36.17ID:el4lX8kV言葉足らずで申し訳ない
アンインスコはしてないけど、保護の一時停止では試してる
変化なし
0688名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/06(火) 20:03:22.99ID:o1UXIyj1「リンクを知っている全員が閲覧可」に設定した場合、
あの長いURLを誰かに知らせないかぎりは、検索などで引っかかったりして
他人に見られることはないですよね?
0689名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/06(火) 20:45:23.07ID:7PFAWw8g0690名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/06(火) 21:41:15.22ID:A4ISbH8R0691名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/06(火) 22:24:25.52ID:d4DyQ3jA0692名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/06(火) 22:42:26.61ID:mtP2LP340693名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/07(水) 02:26:09.72ID:AmWBnVF8どっかでつまってるのは明白なんでどうやって見つけるかだよね。
保護停止で完全にスルーになるのかわからんけど
アンインストめんどうならセーフモードwithネットワークで試してみるとか。
0694名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/07(水) 09:48:12.14ID:njlQpoxk綺麗に1.5MBってのが何か怪しい
明らかに天井作って押さえ込んでる感じなんだよなぁ
最初は火壁系怪しいなと思ったのよね
昔、アプリ毎のトラフィック量知りたくて色々試してたから
ただ、今は全部消してるし、帯域制限の設定なんてしてないし
というか、セーフモードでネット接続できるモードってあるんですね
セーフモードとかよっぽどのことでも無い限り使わないから知らなかった
0695名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/07(水) 16:23:31.02ID:ZPMwdiWM0696名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/07(水) 16:59:58.39ID:G4KgV+Xe自作のポエム
0697名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/07(水) 17:03:37.54ID:mV+lB/rkちなdropboxは仕事用のデータ(見積りや納品書など、もちろんローカルに別バックアップ有り)とCamera Uploads(随時整理)
onedriveにはカメラロール(入れっ放し)
0698694
2015/01/07(水) 18:13:48.10ID:2vKJGYbv何か呆気ない結末で申し訳ない
アプリ毎の保護設定がいつまでたっても開けない状態だったので放置してたんだけど、この際入れ直して再度設定詰めようかと思ったらこれですわ
多分暗号化通信のスキャンとかが引っかかってたんだと思います
原因分かったんで後は何とかします
直接関係ない話だったのに色々ありがとうございました
0699名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/11(日) 11:23:45.00ID:EANevigE0700名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/11(日) 13:49:39.64ID:H2ElBx2K0701名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/11(日) 20:52:58.39ID:TLCLaES80702名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/12(月) 02:32:58.75ID:QFpQ8AJc多分検索すると出てくるよ
見えなくなるからたちが悪い
何か障害だろうか?
0703名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/12(月) 04:47:59.45ID:6O2E53f/どうすりゃいいんだこれ
0704名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/12(月) 05:32:06.54ID:YBreCo3n何度からにしても、再表示されてしまう。
0705名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/12(月) 10:49:54.85ID:6F7FxY5v0706名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/12(月) 11:50:14.96ID:fIz96k+qおれ環だと思ってたのが間違いだったわwww2Gもけせねーのがあるんだが何とかしてくれwww
0707名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/12(月) 13:55:36.57ID:LKfElaYQ問い合わせ先わかんね
フィードバック送ればいいのか?
0708名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/12(月) 13:56:06.97ID:6O2E53f/Go to drive.google.com and use the search box to search for '*' .
You may see a warning that 'Some files in Trash match your query' (or similar) click the link within this warning and you should find the files that are using your storage.
Delete them all and your space should be freed.
0709名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/12(月) 15:18:06.34ID:fIz96k+q俺の場合の現象で旧ドライブのすべてのアイテムを見ると、マイドライブ(たぶんここにファイルがあると思う)
にアクセスしようとすると、サーバーでエラーが発生しました。しばらくしてからもう一度試してください。
と出てアクセスできない状況。元フォルダ名での検索はひっかからず。共有リンクも送れず。
新ドライブは検索すらひっかからない状態。
ゴミ箱はもちろん削除済ですが容量が変わらずです。
0710名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/12(月) 15:47:49.66ID:1vzWnO660711名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/12(月) 16:05:42.95ID:6D6VJ/S40712名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/13(火) 19:17:03.62ID:ubzpd4kb0713名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/13(火) 22:09:44.04ID:V8qYzbGM0714名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/14(水) 09:33:15.37ID:nPVQRmclってか、いくつか垢BAN報告あるけど、本当なのか?
0715名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/14(水) 09:49:02.44ID:sa+fNNNE試しにやってみたらいいじゃない
0716名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/14(水) 09:59:34.34ID:nPVQRmclいや、置いてるんだけど、特に何もない
ただ、たまたま大丈夫ってだけかもしれないし、実際垢BANの可能性があるのかどうか知りたいから聞いたんだけど
0717名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/14(水) 11:11:43.22ID:vdI3Lb5l心配ならGoogleに問い合わせてみろ
消されて困るなら他にもバックアップすればいい
0718名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/14(水) 11:56:34.00ID:2L+LN/MNあと、Gdriveのゴミ箱の件が治ったみたい
0719名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/14(水) 18:50:48.03ID:0v5JDOvx有料やめて同期解除したら、ゴミファイルだらけで空き容量なくなっちゃった。
一括削除できないと、このゴミファイル処理に何日もかかりそうだわ。
0720名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/14(水) 20:21:13.08ID:yRXzIENN0721名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/14(水) 20:57:25.26ID:jU2TXuAfこれほっとけば直るのかねw
0722名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/16(金) 09:51:13.08ID:JWlSybrIすいません。↑共有のファイルをメールに添付して送信をやろうとしたら、「内部エラーが発生してリクエストが完了できません。」ってなるんですけど。
容量制限とかあるんですか?
0723名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/16(金) 10:55:53.12ID:txPmW15u0724名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/16(金) 19:58:27.31ID:P9MtSAYX>容量制限とかあるんですか?
そのページに書いてないか
0725名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 03:16:36.42ID:1b3diZ5I今は地方にいて、その保存したパソコンから見ることができないんです。
原因はなんでしょうか?
一度停止したり、インストールしなおしても見たのですがダメでした。
0726名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 10:31:12.33ID:wAFl55TV0727名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 11:08:09.30ID:JVk0THS00728名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 11:25:43.35ID:8jzANdB4試しにもう一回やったら三つに
クライアントが悪いのかと思ったが、他のクライアント使っても同じ状況
GoogleDriveは仕様上バックアップには全く向かない気がする
と言うか、使い物にならん
0729名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 13:06:08.76ID:JVk0THS0公式クラならまともに使えてるんだから
0730名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 15:37:19.43ID:8jzANdB4そういう事じゃない
何で同じファイル(名前もサイズもタイムスタンプも同じ)ものが何個も出来るのよ
Gドラの仕様でしょそれ
普通あり得ないんでないの?
と言うか、そんな状況見たことない
0731名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 16:09:39.35ID:14aHFelTそうするとwindows7を開いたとき、同期が始まったら、
8で見れなかったファイルは消えてしまうでしょうか?
>>727
ゴミ箱には見当たりませんでした。
0732名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 16:26:26.09ID:JVk0THS0だから公式クラじゃ起こらないだろっての
公式クラでも起こるならおま環
>>731
じゃ保存したと思ったパソコンでうまく保存されてなかっただけだろ
0733名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 16:34:25.83ID:8jzANdB4公式クラとか使えないもんの話はどうでもいい
サーバー上に同じファイルが何個もできる糞仕様はGoogleの問題だろと言ってるんだよカスが
話を理解できないなら出てくんなや
0734名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 16:52:37.52ID:JVk0THS0公式クラがお前にとって気に食わないなんて初めて聞いたが
どこが気に食わないんだよ
変更の競合を避けるためには妥当な仕様だろ
その仕様に合わせた実装の出来てないサードパーティ側の問題
0735名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 17:16:20.15ID:/JZwzXf+サードパーティクラ,おま環,使い方 ファクターいろいろあり過ぎて、まあ頑張れとしか言いようがない
0736名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 17:24:19.82ID:vi/LGNCZ同一階層に同じファイルがあるって経験は俺もあるが、同期が上手くいかないのはクライアントの問題だろ
0737名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 17:46:29.97ID:8jzANdB4公式クラはミラーリングしかできない
俺がしたいのはローカルの複数ドライブのバックアップ(理想は一方通行の増分バックアップ)
公式クラでは不可能だろ?
まぁ、ここでどんだけ吠えたって無意味な事は分かってる
ただ、AirExplorerに限らず、試したソフトほぼ全てで同様の症状になったってのはどういう事よ サード側に落ち度があるというのもそうだろうけど、Googleが特殊な仕様にしてる事も要因の一つだろ
それがサービスの性質上必要な仕様なんだとしても、それも含めてバックアップには向かないサービスだという話
事実、他のサービスでこんな経験ないし
0738名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 18:13:27.38ID:/JZwzXf+0739名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 18:13:44.91ID:JVk0THS0ミラーリングという言い回しはこういった文脈では聞き慣れないが、言いたいことはわかった
俺の場合、年毎に子フォルダに分けて、年が明けたら前年のを非同期フォルダに移している(つまりローカルは消える)
これなら公式クラで問題ない
それが嫌なら、開発者に意見するなり他所サービス使うなり
0740名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 18:15:38.28ID:JVk0THS0じゃ駄目だな
0741名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 19:44:36.04ID:apCJLnXb0742名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 21:33:57.27ID:0T6lrn9qAirExplorerとかカスは知らん
0743名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/17(土) 21:35:07.61ID:0T6lrn9q0744名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 00:15:29.53ID:VHCnOvDV是非まともなクライアントを教えてくれ
まさか公式クラなんていう低機能なクラは使ってないだ
>>743
だからそれがバックアップ用途に向かないという話をしてたんだが、文盲か?
0745名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 00:56:17.95ID:5jTOPHLG0746名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 02:06:36.81ID:EG3ZHfXh自分に使えないなら騒いでないで他のストレージつかってろよ…
0747名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 09:10:26.73ID:4S6T0BQ9俺はサービス停止が怖いので最悪消えても諦められるファイルしか置いてないけど
まあ使い方は人それぞれだけどバックアップ用途だと自宅でバックアップしたうえでクラウド利用するファイルをサブバックアップ兼ねて置くぐらい?
0748名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 09:39:00.57ID:/7XuK3cj仮にあったとして猶予期間は十分設けられる
0749名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 09:54:15.01ID:ucHqE39Zこれがなくなるってことは、gmailとかのサービスにも影響するから、あり得ないのでは?
0750名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 10:37:05.17ID:awVHaJVv写真にしろ何にしろ
当分やめないでしょ、readerのときと違ってw
0751名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 11:46:00.38ID:KkSismD8ってなってダウンロードできない。なんだこれ。
0752名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 11:59:36.93ID:EToSZBlnストリーミングとかはできるけどうpできね
もしかして俺だけ?
0753名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 12:31:31.49ID:RCOOanyk0754名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 14:43:42.87ID:3H9yduQz0755名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 15:11:27.87ID:EToSZBlnマジ?
ウチはタイムアウトしたり、途中でしばらく止まったりでやたら不安定なままだ
速度もめちゃくちゃ遅い
Googleは把握してるんだろうか?
0756名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 15:14:51.08ID:/7XuK3cjそれより公式クライアントが良い感じにアプデされてるな
同期履歴表示と速度制限オプションがついた
0757名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 17:48:31.07ID:acX0D0twこないだのゴミ箱といい最近かなり不安定じゃね?
0758名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 18:42:28.42ID:BzIa0sUaGoogleの営業のねーちゃんが言ってたが、データはお客さまの物だから
もしサービス停止したとしても客がデータ回収するまでは消さないと言ってたな
0759名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 18:44:10.30ID:MvNeAGrD最悪な状態になったそうな、明日は我が身なのでGoogleサービスに依存せず分散するようにしてる。
0760名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 19:02:21.96ID:R7DLrCIzつべの鯖はどうなんだろ
0761名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 19:29:48.71ID:XiwQfojbオンラインストレージは戦国時代なんで
人気者にはまわりの業者からの嫌がらせがあります
たぶんすんごい負荷かけられてんじゃない
0762名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 19:40:05.00ID:/7XuK3cjどうせロリポだろ
強く否定するだろうが、肯定できるわけないしな
0763名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 21:12:05.66ID:BzIa0sUagoogleはYouTube買収してるから同じ鯖群だろう
0764名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 21:55:19.77ID:HyUZcZp0ほぼ同内容のコピーはロックされなかったし、ロック解除の要請かなんかクリックしといたら、二日ほどでしれっと解除されたが、
どうでもいいような文書でも、はずみでこんな扱いになるのかと警戒するようになった
0765名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 22:15:51.44ID:BoBJ7X9Fそのねーちゃんが数年後にCEOになるってんなら信用する
0766名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 23:46:59.84ID:2M0pPSAO0767名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/18(日) 23:52:16.94ID:2M0pPSAO0768名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/19(月) 00:55:58.66ID:azVDScGY児ポチェックを機械にやらせてるんだからミスもあるだろう
解除されたなら別に良いじゃないか
社員に目視されていない根拠にもなる
そこを警戒とは、実に日本人的な思考だな
0769名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/19(月) 07:30:45.16ID:6uXK5CU1三次は当然として、二次でロックされた人とかいるんだろうか?
0770名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/19(月) 10:20:29.31ID:GGPoldcmonedriveは裸ならアウトかもしれんが
0771名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/19(月) 20:14:51.84ID:QMdcAIL90772名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/19(月) 21:40:26.47ID:KQ2Akv5Q0773名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/19(月) 23:53:11.39ID:89zD9IpA0774名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/19(月) 23:58:36.49ID:UgN+3kYOまたはSmartOCRを使う
0775名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/20(火) 00:09:16.80ID:HsaqGZVjでも思ってたような出来ではなかった・・・
0776名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/20(火) 20:24:24.86ID:pryymX+B0777名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/22(木) 13:47:09.69ID:YXdqxfcq事務所(7)と家(8.1)でファイル同期に使ってたのに両方出なくなって困るわー
0778名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/22(木) 16:17:54.93ID:3Ehnkej+0779通りすがり
2015/01/22(木) 20:06:00.86ID:Bn0qr/fqさて、受け取った1GbのISOファイルは、なぜかPower2GoでDVDを作ろうとなりまして、単独で開いてその動画を見ることができません。理由がわかりません。
ちなみに私のPCにはその書き込みソフトはありません。
0780名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/22(木) 20:15:28.06ID:0qwUD9Oc0781名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/22(木) 20:19:05.00ID:RQImIpbE何故そんな面倒な事をしなきゃならんのだ?
0782名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/22(木) 20:21:31.17ID:tv1N7IbI小学校低学年の国語を再度勉強してから出直せ
0783名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/22(木) 20:48:36.08ID:3Ehnkej+0784名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/22(木) 21:05:03.68ID:S6k5Z+tPここで解決策が出てきたとしても、それを理解出来ないかもしれんし。
0785名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/23(金) 06:36:43.61ID:Us7c9WfB要は、受け取ったあなたのパソコンの中にDVDを再生するソフトがないのでは?
0786名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/24(土) 07:34:00.00ID:RXQ7TL/Z何か突然アップロードが遅くなったりタイムアウトしない程度に止まったりするんだけど
それともサーバーが重いのかな?
レスポンスは悪くないからサーバーの問題ではない気がするんだけど
0787名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/24(土) 10:05:08.28ID:8tlUFTZIファイルサイズにも依るが転送状況をずーっと監視してると精神衛生上良くないから他の事をしてれば?
0788名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/24(土) 12:10:57.03ID:RXQ7TL/Z昨日アップデートして自動リトライ付いたみたいだから、これからは無視する事にするけど
0789名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/24(土) 12:41:29.13ID:rf0SkfEEもっと大きいのだと失敗するのかい?
0790名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/24(土) 15:21:17.62ID:B3ACX6kBGoogle Data APIs Python Client Libraryを使ってスプレットシートに
ローカルPCから書き込みをしたいとおもってます。
サンプル以外にも参考になるようなソースとかないでしょうか?
0791名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/24(土) 18:59:25.64ID:YkqrmAiuサイズは関係ないね
条件も分からないからどうしようもない
0792名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/24(土) 19:25:08.72ID:IheO3zDWマイクロソフトのワンドライブとグーグルドライブって
同時に使えるのかな?
つかっている人エラーでてたりしない?
0793名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/24(土) 19:26:19.41ID:vE54xQ7o0794名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/24(土) 20:15:30.19ID:AMf73Nnx0795名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/24(土) 21:13:28.31ID:JA8yXkWy総サイズ700MBでビビったよ まとめて消してやったけど
0796名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/25(日) 05:18:51.74ID:kiE0zlxKまじすか??
0797名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/25(日) 12:59:52.73ID:MNMK/zns0798名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/26(月) 15:54:28.60ID:BAuI2yOy0799名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/26(月) 16:31:49.18ID:2ovsbjVpそこに置いたファイルも共有されて閲覧(ダウンロード)可能になるんですよね?
たまにそのフォルダへのアクセス権のリクエストのメールが来てて
ちゃんとみんな閲覧・ダウンロードできてるのか不安になります
0800名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/26(月) 17:28:42.16ID:mpieW753iPhone内にダウンロードしたい。
Safariで開いて、この画面まで進んだ後、
http://gyazo.com/d9b9d0566651db3007441a98d97fa0d5
[ダウンロード]をタップすると、動画が再生されちゃう。
どうすれば、iPhoneでダウンロードできるんだろう?
0801名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/26(月) 17:31:40.76ID:mpieW753共有フォルダにアップロードする際に、
「共有フォルダにアップロードしますか?
アイテムには、選択したフォルダと同じ共有権限が適用されます。」
って表示されるから、大丈夫と思うよ!
0802名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/26(月) 18:11:32.26ID:umcwuMM+最初はすげー勢いなんだけど、数秒で800KB/sまで落ちて、その後ブチブチ切れながらマッタリ進行
にんじん使ってるとそうなるけど、ブラウザからだとある程度の速度は出る
クライアントに速度規制かけられてるんだろうか?
最近ESETに変えたからそれが悪さしてるのか?
Googleでサーバーの負荷状況とか教えてくれればこっちが悪いのか向こうが悪いかの判断付くのに
0803名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/26(月) 18:24:47.72ID:/9kNpZo+全く同じ状況 今年になってからとくに酷い
0804名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/26(月) 19:08:16.16ID:BAuI2yOy今週はひどいな
0805名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/26(月) 19:55:37.02ID:umcwuMM+やっぱサーバーの問題なのかな
0806名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/27(火) 01:17:39.52ID:TLc/janFブラウザで見てて、共有ボタンを押したら
すぐ共有されるんでしょうかね
イマイチ共有をどうしたらされるかわかりづらくないです??
0807名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/27(火) 08:22:20.55ID:tbCVQQCd今日、同じ動きした
もしかしたら帯域制御してる可能性が高いな
0808名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/27(火) 09:31:50.12ID:eE8gFuVa0809名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/27(火) 09:49:04.38ID:tbCVQQCd0810名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/27(火) 10:09:04.49ID:KPc5GZRE0811名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/27(火) 10:56:38.82ID:3AK7AO53暗号化の有無も理由の一つだね
むしろブラウザからってのが俺は分からない
0812名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/27(火) 14:57:56.29ID:eE8gFuVa俺はブラウザ(chrome)で一度も失敗したことないからなあ
倉庫目的(動画のストリーミング再生)だからクライアントもめったに立ち上げない
0813名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/28(水) 09:50:22.87ID:HhrPxF9Zそれでも以前の半分ぐらいのスピードだけど
0814名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/28(水) 11:02:22.24ID:Hki2Lk3O俺は今の所8MB出てる
リモートデスクトップでちょこちょこ確認してるだけで、張り付いてる訳じゃないから常時出てるのかは知らんが
やっぱ個別規制かサーバー不調だなこりゃ
0815名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/28(水) 11:09:38.22ID:HhrPxF9Zやっぱりサーバー不調だったのかもね
0816名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/28(水) 13:37:27.35ID:kQBhMAva容量が大きいファイルだとファイルを上げてる途中で解析始めるからそれで遅くなるんじゃないかと思ってる。
転送が片に重いときはOCR解析が異常に重くなったりする。
0817名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/28(水) 13:53:13.11ID:HhrPxF9Zニンジンで暗号化しても変わらないからそれは無いかと
0818名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/28(水) 13:59:56.85ID:kQBhMAvaそれなら確かに。
クライアントによる帯域制限か単に不調なだけか。
公式クライアント用には別鯖とかはありそう。
0819靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト
2015/01/28(水) 22:11:30.66ID:spltCCb7・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
10人に一人はカルトか外国人 「ガスライティング」で検索を!
..
0820名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/28(水) 22:54:57.61ID:OyvbyT6G0821名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/29(木) 10:51:54.20ID:LAionmvPNetdriveだったかは試したんだけど、アップロード中に時々固まったりしたので保留中
次はExpanDriveってのを試そうと思ってるんだけど、他には何かありますかね?
0822名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/30(金) 08:47:32.25ID:Y3aQTW5z0823名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/30(金) 09:19:32.64ID:w1wZU/td0824名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/30(金) 09:31:21.58ID:Y3aQTW5z0825名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/30(金) 09:45:48.14ID:37RaC/Skbpsだと96か。
なんだこれwww
0826名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/30(金) 10:12:18.02ID:Y3aQTW5zすげぇ時代だなぁ…
0827名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/30(金) 17:16:56.72ID:hU/ZNlMM0828名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/30(金) 17:39:59.65ID:FBvMpxMa確かにすげぇ時代だな
0829名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/30(金) 20:09:12.15ID:P3bM+hERby OCNユーザー
0830名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/30(金) 20:18:34.51ID:FBvMpxMaOCNってダメなんだ、へぇ
0831名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/30(金) 22:48:24.42ID:FV5kw73zそういうプロバイダは他にもありそう。
0832名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/30(金) 22:50:51.10ID:ewOdwdT2大変ね
0833名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/01/31(土) 15:02:34.58ID:jObuntlxADSL時代に使ってたからそのまま移行したけど遅すぎてびっくりしたわ
他の所の速度知らんかったからこんなもんかと思ってたけど、別の所に変えたら倍以上の速度になって笑った
所で、こんな所で聞く事じゃないと思うけど、フレッツ東でギガ回線にする場合、網内速度が事実上の限界速度って事でいいんだよね?
0834834
2015/02/04(水) 10:58:18.33ID:lzbx/RvhGoogle DriveのWebブラウザ上の表示について。
WebブラウザでGoogle Driveの共有フォルダアドレスにアクセスするとGoogle Driveをダウンロード、インストールするアナウンス画面が表示されます。
※ Google DriveをインストールしているPCだと問題無く表示されます。
自分だけで使う分にはそれほど、問題ないのですが、他の人とデータを共有したい場合等、みんながみんなGoogle Driveをインストール
しているわけではないので、ブラウザ、Google Driveインストールに関わらず表示させるようにできる方法はありませんでしょうか?
何度か試してみて、おそらくの原因はGoogle Driveの保存先をデフォルトのCドライブではなく、Fドライブに設定している為かと思われます。
他のPCにてCドライブにGoogle Driveの保存先をデフォルト設定してある環境で発行される共有アドレスに関しては
IE11やchrome、firefoxかつ、Google Driveインストール無しの状況で問題無く表示が行えています。
アドバイス頂けると幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
0835名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/04(水) 11:38:42.79ID:LlIHJYz00836名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/04(水) 12:27:36.36ID:T2F6Uasq質問の意味が分かりにくいけど
何が表示されないか書いてくれないと
Officeファイルかな?
ならPC版アプリ入ってないと崩れるよ
0837834
2015/02/04(水) 13:34:12.20ID:lzbx/Rvhすみません、3行で書込制限にかかってしまいました。
Cドライブを圧迫するのでGoogle Driveの保存先を「F:\Google Drive」に変更したところ、他人PCのブラウザ上で自分PCのGoogle Driveの共有フォルダのデータが全て表示されない。
他人PCのブラウザにGoogle Driveをインストールしている状態であれば共有フォルダのデータが全て表示される。
自己検証してみたところ、Google Driveをデフォルト設定にてインストール(C:\Users\ユーザー名\Google Drive)にインストールすれば上記の問題は発生しない事が確認できたが、
Cドライブ以外にGoogle Driveを設定した状態で、Google DriveがインストールされていないPC、スマホ端末でブラウザだけで表示させられる方法を探しています。
>>836
基本的には>>835さんに対して書いたレスと同じなのですが、何が表示されないかというと
フォルダやファイルがブラウザ上表示されません。
「すべてのファイルをどこからでも Google ドライブにアクセス」
と表示されます。
Google Drive をインストールしないと表示できませんよと言う意味かと思ったのですが、どうでしょうか?
Google Drive をインストールしているPCであれば、問題無く表示が行えます。
何か他に環境や設定の問題等ありますでしょうか?
>>何が表示されないか書いてくれないと
>>Officeファイルかな?
まずファイルやフォルダ自体がブラウザ上で表示されないという状態になっています。
0838名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/04(水) 14:05:41.11ID:LlIHJYz00839名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/04(水) 16:48:27.49ID:tXxU0bbM0840名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/04(水) 17:37:18.00ID:vDSFOl46俺は共有してないから分からない
0841名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/04(水) 19:37:55.83ID:p9LuyDvgクライアントいれてるPCには出てこない?
0842名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/04(水) 21:41:24.76ID:33gfIH0wクラで同期設定してあるフォルダに入れたならもちろんダウンロードされるし、そうでなければされない
0843名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/04(水) 22:23:40.05ID:p9LuyDvgGoogleDriveの動作の質問というわけではなくて
>>834 のケースでWeb側からファイルをおいてみたらどうなるかなと
0844名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/05(木) 10:33:52.18ID:aT/m7fYLスプレッドシートを読み込めなくなってるんだけど、どうしたらいいんだこれ
再ログインで同期こそされるようになったっぽいけど、開いても画面真っ白のまま
xperia z3では何も問題ないのに・・・
0845名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/05(木) 10:55:01.31ID:5rxwscM9大元のGoogleドライブアプリもだけど、自分の場合も
スプレッドやドキュメントの各アプリでもそういう不具合多い
アプデでも直ったり酷くなったり
アプデも結構多いしね
待ちきれない時は、一度アプリ削除してインストールし直したら直ることもある
0846名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/07(土) 03:10:25.44ID:gDotjG/8https://www.googledrive.com/host/[docID] のURLからリダイレクト後に発生してる
なぜかcssファイルの方は問題なく読めてる
似たような現象の奴いる?
0847名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/07(土) 06:31:02.55ID:fPYtHw2n0848名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/08(日) 13:31:02.02ID:ssiuABJV0849名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/09(月) 00:20:59.07ID:eErA6kf3一時的な解決策らしい
https://twitter.com/JeromeSteegmans/status/564261272569389056
原因は不明
0850名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/09(月) 22:38:43.45ID:3la6bnfsサンクス
とりえあず読めるようになったわ
0851名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/11(水) 07:50:33.83ID:AiQx+dhBhttp://taisy0.com/2015/02/10/45751.html
とのこと
0852名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/11(水) 09:38:05.73ID:8I1rBMNo0853名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/11(水) 10:35:42.08ID:1skax1+k「あれ?なんでこの垢は他より多いんだっけ??入れていいんだっけ」
みたいになるのでできれば避けてほしいな
0854名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/11(水) 10:38:11.68ID:L7tm7KFT0855名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/11(水) 14:09:25.68ID:mtHrkm2rオリジナルの記事を貼れよアフィカス
http://googlesystem.blogspot.com/2015/02/get-2-gb-of-free-google-drive-storage.html
0856名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/11(水) 14:25:43.29ID:EF/2PFwo一応Google Japanの公式blogとかは
RSSに入れてるんだけどさー
海外のメディアはチェックしてなくて
0857名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/11(水) 14:58:28.14ID:5wsvp04Qどっかのスレに通報すればそのURLはれなく出来るよ
0858名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/12(木) 16:10:05.20ID:1TvdQYLOSafer Day」にあわせて、Googleアカウントの「セキュリティ診断」を行う
ことで、Googleドライブの容量が2GB増量されるキャンペーンを開始し
た。キャンペーン期間は2月17日まで。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150212_688022.html
0859名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/12(木) 16:15:16.89ID:dTXEgZHQ0860名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/12(木) 16:40:42.88ID:lHiOfzlS0861名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/16(月) 13:40:23.97ID:CWfnSz09スキップできたまま完了したけどそれでも2GB貰えるのかな?
ま、貰えたらラッキー程度に期待しておこう
安全性の低いアプリのアクセスの設定
オン・オフの意味が若干ややこしいのね
最初勘違いしてオンにしてしまったが
何かと面倒くさいことになりそうなのでオフにしに再度訪問したよ(´・ω・`)
0862名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/16(月) 13:42:47.43ID:CWfnSz09あれ?オンオフ逆だったかな?
もうどっちにしたのか忘れたw
皆さんも設定時、気をつけてね!(`・ω・´)ゝ
0863名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/16(月) 16:40:03.83ID:8DYkN0klブロックのオン・オフだったな。
ブロックオンにしたら、直後IMAPでアクセスしてるThunderbirdが接続できなくて焦ったよw
0864名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/25(水) 19:45:52.41ID:wuJaSoM5最近笑った事ない奴も絶対に腹の底から笑える!
http://youtu.be/q8MoR42eBSA
0865名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/26(木) 06:42:49.24ID:GzljLxQL違いはなんでしょうか?
0866名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/26(木) 06:44:22.44ID:QHW3pZPM0867名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/26(木) 07:34:41.00ID:M5QJsQo6アプリとしては別ものだけど、一緒とも言える。
0868名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/26(木) 15:43:35.28ID:/dTrThZP不安定で使い物になりやしねえ
まともに同期しないどころかchromeは固まりまくるしデータは消えるし
まだWORDの方がはるかにましだぞ(´・ω・`)
0869名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/26(木) 19:21:57.70ID:nWV4MxrG0870名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/26(木) 20:14:48.31ID://hMJ/kMおま環
0871名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/26(木) 23:07:51.48ID:jfWdomHn当然、オフライン設定してるよ。
しかし同じドキュメントファイルなのに
オフライン状態で開けるときと開けないときがあるし、
仮に開けてもオンラインにして同期するときと同期しないときがある。
さらにオフラインで開いているときにchromeが固まる頻度が多すぎる。
キャッシュやクッキー削除にドライブやchromeごと再インストールもしたけど、状況は改善されない。
とにかく不安定。疲れた。
0872名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/26(木) 23:47:38.26ID:64zCSBoJじゃあやめろ
ドロップでもなんでも好きなの使え
0873名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/26(木) 23:56:28.99ID:/ni3DqJQまずそのガラクタを窓から投げ捨てろ
0874名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/26(木) 23:57:56.12ID:0uw+pEBT特殊な使い方ではなく不具合があれば、それなりに報告あがるだろ
それが無いときはおま環の可能性が高い
まぁ、一般論としてな
0875名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/27(金) 04:54:56.03ID:z6yPsRyeWindowsとXPとUbuntuMATEで使ってるけど別に固まったりしないし同期しない症状も覚えが無い
0876名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/27(金) 07:28:56.66ID:n6fYm7fBオフラインの方が便利?
0877名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/27(金) 10:24:46.82ID:4UPlvFw70878名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/27(金) 10:41:00.95ID:1c0XVbybそれと、過度な叩きは林檎教みたいだからやめような
0879名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/27(金) 13:30:54.15ID:KzJUJ9P5だってOfficeファイル崩れるからな
0880名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/27(金) 14:19:24.88ID:Zagnchoh最初からGoogleのドキュメント・スプレッドシートで作成すりゃChromeでもandroidでも便利だぞ。
オフィス使うなら謹製のOneDriveとWinTabとかWP使えばいい。
0881名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/27(金) 17:31:54.53ID:J2vjhphyえ、オフラインのソフトを使えばOfficeファイルが崩れなくなるの?
0882名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/27(金) 19:39:09.06ID:cKibtrI0お前謹製をどんな意味として使ってるの?
誤用とかいうレベルじゃねーだろw
0883名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/27(金) 20:09:54.04ID:fP520H0I実社会で取引先相手に使ったらエラい事になるぞ。
0884名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/27(金) 22:11:11.83ID:TV6p0cdFFinder上からは見えなくて、でも検索してみると実際にはあってアクセスできる、
みたいな状態になることが結構あるんだけど、普通にFinder上で
ちゃんと表示されるようにするにはどうしたら良いのか知ってる人いないですか?
0885名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/28(土) 07:26:25.88ID:zq5JztIs謹製の前にMicrosoftを付けると意味は理解できるよ
0886名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/28(土) 07:47:49.49ID:f7FB8msc0887名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/28(土) 10:55:59.79ID:VFlRBCfFと同じ様なモンか。
ただ、本気で誤解してる奴の割合が高そうなんだよな。
0888名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/28(土) 13:49:53.71ID:1xq70xOlGoogle Appsで会社内で使ってるとそうもいかんのよ
印刷設定や編集諸々あってね
やっぱデスクトップアプリ入れてExcel同期を選んでしまう
0889名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/28(土) 13:54:13.09ID:1xq70xOlオフラインのソフトって考え方がそもそもおかしい
編集はあくまでWordやExcelでやって
Googleドライブを使ってクラウド上と常に同期するものだよ
だからオフラインの時も当然編集出来る
後から同期した方が常に反映されるだけ
0890名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/28(土) 20:44:23.06ID:EcSvbYb5雰囲気(ふんいき)だろ
教養なさすぎ
0891名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/28(土) 20:50:33.60ID:hs2J6Kar0892名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/02/28(土) 21:06:36.08ID:Q3xBM77Y0894名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/01(日) 23:26:37.36ID:2PyEkROR0895名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/01(日) 23:42:57.94ID:jrxESl+nこれドル円スレなら高度なマジレスだがこのスレではただのマジレスになってしまうぞ。
スレのレベルに合わせないと
0896名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/02(月) 04:50:24.44ID:kU/vzXrVこのスレでレスして欲しくないレベル。
0897名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/02(月) 09:47:29.24ID:GfCbD1Zs0898名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/02(月) 10:45:51.21ID:4OwcAwVR0899名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/02(月) 15:32:11.51ID:2o4rHoDAビック☆カメラ札幌店
佐藤伸弦 副店長が暴行事件を起こしていた
0900名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/02(月) 21:11:12.20ID:ziT3Enjd0901名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/02(月) 21:44:59.18ID:bKXdfT7O0902名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/02(月) 22:32:08.35ID:yK7bQaLF0903名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/04(水) 05:06:24.53ID:iE4dX7DY(1)
Googleドライブで同期とってるPDFファイルを、
Android上で編集(ハイライトしたりノート注釈足したり)したいんですが、
何か方法はないでしょうか? ファイルの「端末に保存」設定はしています。
ドライブネイティブのPDFビューアは、閲覧だけで編集は不可能ですよね?
Adobe Readerで開こうとすると、読み取り専用になって、編集のためには
一旦ローカル保存が必要で、それやって編集した後に
元のGoogleドライブフォルダ内のファイルを上書きしようとしても、
上書きされません。
Googleドライブ内のPDFファイルを編集・上書きできるアプリが
何かあればよいのですが。。。
(2)
Andoroidでは、Googleドライブフォルダを任意のところに置けないのでしょうか?
Win版だとインスト後、最初の詳細設定画面でできるのですが、
Andoroidではプレインストされているドライブアプリをアンインストする方法が
まずわかりません。それができれば、Winと同じように、
再インスト→最初の詳細設定で可能なのでしょうか?
0904名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/04(水) 06:41:59.93ID:65PpNfNC1) PDF編集にはAdobeの有料版が必要。フリーソフトなら
http://freesoft-100.com/pasokon/pdf_editor.html
2 )非ルートだと無理だと思う。
0905名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/05(木) 23:41:16.67ID:at2JvV+z0906名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/06(金) 03:10:33.57ID:csh+Gusn0907名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/06(金) 10:47:52.32ID:jXKPwPm/よすよす
0908名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/06(金) 15:31:14.19ID:doBGi7z2なんぞミスったかなorz
0909名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/06(金) 16:15:27.23ID:go1ISLNJ0910903
2015/03/07(土) 03:08:01.15ID:GfkjJtCSお返事ありがとうございます。
1)自分の用途(ハイライトとノート注釈)については、
無料のAdobe Readerでも大丈夫なんですが、
問題は、Googleドライブ上にあるPDFファイルの更新・上書きができない
って話なんですよね。それでAdobe Reader以外のAndroidアプリで、
できるのないかなぁと。
2)ルートは取ってるので、やり方教えていただけないでしょうか?
0911名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/07(土) 08:13:16.09ID:/neeuRPYGoodReader 4ってのは?有料だけど
http://ascii.jp/elem/000/000/908/908029/
0912903
2015/03/07(土) 13:28:22.69ID:GfkjJtCSこのアプリGoogleドライブ上のPDFファイルの更新できます?
いずれにせよAndroid版が見当らないorz
最善の解決法はDropboxのような気がしてきた。
0913名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/07(土) 21:12:29.43ID:+Ub4NXta0914名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/09(月) 06:38:36.99ID:VUmc/Ymzだな。
バカ企業がPDFで、書類保管してる。
adobeと心中するつもりらしい。
0915名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/09(月) 14:27:46.48ID:BQYv7zh2んなこたないだろ
デザイン、画像編集界隈では圧倒的なシェアだし、ここんとこGoogleとも蜜月
0916名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/09(月) 15:39:48.14ID:YSwsdOaFadobe製品以外でも作成も編集も表示もできるのに終わりって事はない
PDFでフォーム作成も普通だろうし
書込みされる事は普通にある
0917名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/09(月) 18:06:02.53ID:MS5IbpVp0918名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/10(火) 19:24:03.88ID:cdf2KEepこの電話番号は既に何度も確認に使用されているため無効です。
と出てきました。
今までそういうことはなかったのですがもしかしてGoogleアカウントを何個も作ることはいけないことだったのでしょうか?
0919名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/10(火) 19:50:18.86ID:M5QFWTBX世のPDFファイル全部Adobe製のソフトで作られてるとでも?
プラグイン一つとっても純正・否純正あるのに
0920名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/11(水) 02:27:55.38ID:fRAoyee7Googleはサブ垢認めてたはずだよ
泥端末のgoogleアプリ自体がアカウント切り替えに対応してるぐらいだし
0921名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/11(水) 06:37:31.13ID:nXN5X4zv容量足りなくなったりアドレス忘れる度に作っていたのでついに限界を迎えたのかもしれません。
前回作ったのが1週間前だったのでそっちが原因なら制限緩和もあるでしょうししばらくしてから作ってみます
0922名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/11(水) 07:31:14.71ID:eeLt9eCs今後、ドキュメントフォーマットが拡張されたりリーダーが有償になったりする可能性は否めない。
更に、企業が野良ソフトで変換したりはしない。
0923名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/11(水) 08:44:14.22ID:vQ1crFFx可能性は低いけどな
なんでもありなら
それMSさんのオフィスにも言えるんだけど
しかもPDFよりも閉鎖的だし
企業がそこまで考えるならMSも使えないよ
0924名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/11(水) 10:08:50.97ID:7Ia1mnSD0925名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/11(水) 10:12:38.94ID:6CEoUoMuだね
その時々の情勢によって対応考えるだけ
企業のシス管だがCanonの複合機はAdobe100パー純正を売りにしてるな
0926名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/11(水) 10:54:56.85ID:fRAoyee7本家でしか使えない機能とか拡張されてもそれがよっぽど受け入れられるものでなければ結局自然淘汰されると思う
そして様々な機能がてんこ盛りになって重く高価な本家ソフトが益々売れなくなると言うw
0927名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/11(水) 11:34:59.23ID:7Ia1mnSD一応ISOで標準化されたから、この時点までのPDF1.7なら
後々も読み書き可能と思われ。
0928名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/12(木) 23:10:27.10ID:Q4S8FlBh今アカウント見直してたら、YouTubeでの過去9年間の試聴した動画へのコメント履歴が全て公開になってたわ
しかも非公開にするやり方が全然わからなくて
検索して調べてたら同じような質問が大量に出てきた。
しかも年が違うことに仕様が変わっていて過去記事見ても解決しない。
ようやっと非公開に出来たけど、これは意図的に非公開にさせたくなく
分かりにくくしてるとしか思えんよ
0929名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 00:36:52.03ID:c60xWDrpはいはいマルチ乙
0930名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 02:21:17.11ID:mUJvS+I7マルチ閲覧おつ
0931名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 02:31:43.52ID:g7/KcUgGGoogle非公開設定に四苦八苦おバカさんの造語?
0932名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 02:43:10.22ID:mUJvS+I7悔しかったら挙げてみな。無理だろうけどw
0933名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 02:58:14.10ID:+GZM/myv0934名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 03:06:00.52ID:+GZM/myv頭悪いんだよwww
0935名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 03:07:34.30ID:mUJvS+I70936名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 03:39:49.54ID:+GZM/myvハナから非公開設定だからさ、わざわざバカのために弄る気もないんだわww
0937名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 10:04:03.50ID:nlcr7hPj0938名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 10:40:21.33ID:mUJvS+I7ではそれを公開設定にするやり方もアホなおまえにはわからんな。
0939名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 11:11:59.20ID:mUJvS+I7たかが行動が記録されるだけで不利益はない、という意見を良く目にしますが
もしそうなら浩光先生が怒り狂ったりしませんし、私自身もトラッキングは危険だと考えています。
もちろんネット上の行為であっても刑事・民事いずれの責任からも逃げられて良いものではありません。
トラッキングの問題はそこではなく、他者に行動が把握されうる点と、情報漏洩時の危険がつきまとう点にあると考えています
●情報と●情報に紐付けられた書き込みデータが流出した際の状況は今でも鮮明に記憶しています。
怖い人から監視されるかも…ということもありえないわけではありませんが
データを収集している企業にとって都合が悪かったり、その企業の誰かに恨まれてたり、
そういう場合に悪意を持って利用されればこの上ない威力を発揮するでしょう
別の方向性としてはストーキングに使われたりもありえますし、もちろん商業的にもあるいは政治的にも非常に強力です
端末固有番号の入った広告(トラッキングデータ)は買値が当然に高くなるようで…
通信の秘密として保護されるべき範囲はどこまでか、というのは非常に難しい問題ですが
それはそれとして、潔癖症と言われようが、もう少し情報商売を怖がっても良いのではないか、と思います
0940名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 11:40:18.03ID:KO9jc0k2いい加減スレチだし
GD的に通常非公開なので消えてください
0941名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 11:45:29.89ID:+GZM/myv日本語読めるか?
無能設定にする必要ないから知らなくていいのw
9年気づかず、設定変更分からず、スレチのマルチしてる自分の頭の悪さと向き合えよwww
0942名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 11:54:56.01ID:nlcr7hPj0943名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 12:39:14.90ID:mUJvS+I7たかが行動が記録されるだけで不利益はない、という意見を良く目にしますが
もしそうなら浩光先生が怒り狂ったりしませんし、私自身もトラッキングは危険だと考えています。
もちろんネット上の行為であっても刑事・民事いずれの責任からも逃げられて良いものではありません。
トラッキングの問題はそこではなく、他者に行動が把握されうる点と、情報漏洩時の危険がつきまとう点にあると考えています
●情報と●情報に紐付けられた書き込みデータが流出した際の状況は今でも鮮明に記憶しています。
怖い人から監視されるかも…ということもありえないわけではありませんが
データを収集している企業にとって都合が悪かったり、その企業の誰かに恨まれてたり、
そういう場合に悪意を持って利用されればこの上ない威力を発揮するでしょう
別の方向性としてはストーキングに使われたりもありえますし、もちろん商業的にもあるいは政治的にも非常に強力です
端末固有番号の入った広告(トラッキングデータ)は買値が当然に高くなるようで…
通信の秘密として保護されるべき範囲はどこまでか、というのは非常に難しい問題ですが
それはそれとして、潔癖症と言われようが、もう少し情報商売を怖がっても良いのではないか、と思います
0944名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 12:53:21.84ID:mUJvS+I7たかが行動が記録されるだけで不利益はない、という意見を良く目にしますが
もしそうなら浩光先生が怒り狂ったりしませんし、私自身もトラッキングは危険だと考えています。
もちろんネット上の行為であっても刑事・民事いずれの責任からも逃げられて良いものではありません。
トラッキングの問題はそこではなく、他者に行動が把握されうる点と、情報漏洩時の危険がつきまとう点にあると考えています
●情報と●情報に紐付けられた書き込みデータが流出した際の状況は今でも鮮明に記憶しています。
怖い人から監視されるかも…ということもありえないわけではありませんが
データを収集している企業にとって都合が悪かったり、その企業の誰かに恨まれてたり、
そういう場合に悪意を持って利用されればこの上ない威力を発揮するでしょう
別の方向性としてはストーキングに使われたりもありえますし、もちろん商業的にもあるいは政治的にも非常に強力です
端末固有番号の入った広告(トラッキングデータ)は買値が当然に高くなるようで…
通信の秘密として保護されるべき範囲はどこまでか、というのは非常に難しい問題ですが
それはそれとして、潔癖症と言われようが、もう少し情報商売を怖がっても良いのではないか、と思います
0945名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 13:07:39.86ID:nlcr7hPj0946名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 16:54:39.68ID:MOZVUfWa0947名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 17:02:37.02ID:2SaPHg930948名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 17:59:42.55ID:mUJvS+I7387 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2015/03/13(金) 16:57:31.89 ID:???
there comes a time when we heed a certain call
when the world must come together as one
there are people dying
and it's time to lend a hand to life
the greatest gift of all
we can't go on pretending day by day
that someone, somewhere will soon make a change
we are all a part of god's great big family
and the truth, you know, love is all we need
we are the world, we are the children
we are the ones who make a brighter day
so let's start giving
仕様を変えてから、書き込み数が激減した。これは私の予想外である。
とりあえず仕様を元に戻し、利用者に詳しく説明して理解してもらってから再び仕様を変更するつもりだ
0949名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/13(金) 18:34:26.66ID:2SaPHg930950名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/14(土) 19:29:32.64ID:XhghE3RP後にアカウントBにオーナー変更した場合でも、容量はずっとアカウントAの容量を食うのかな?
0951名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/15(日) 21:03:15.25ID:dqcYMIWkhttp://uni.オープン2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397446903/
291 :名無しさん :2014/04/14(月)11:12:01 ID:yWK5bbTA8
この中で浪人買ってる奴いる?
どうしても書き込みたかったんで転載禁止と乗っ取り騒動前に買ったんだけど、
昨日Jimの悪口とひろゆき擁護レスばっか書いてたらそっこうアク禁くらったんだけど・・
半年書き込めるはずの3000円分の金返せよマジ
http://uni.オープン2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397395255/291
0952名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/16(月) 10:49:37.22ID:mWysLDMwhttp://kenmo.biz/hikaku/
http://kenmo.biz/hikaku/all.php
2ちゃんレス数チャート
http://merge.geo.jp/history/benkei/
03/15(日) 2,288,356
03/08(日) 2,554,049 -265,693
03/01(日) 2,650,301 -361,945
日曜平均 2,793,818 -505,462
2ちゃんは昨日もスクリプトでレス稼ぎ(これはほんの一部)
http://hissi.org/read.php/news4viptasu/20150315/bEZSWDl1Q3Iw.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20150315/QWtGTUFiNTUw.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20150315/MEZqOGpMb3Aw.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20150315/WEdraWNuaXYw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20150315/SDRZZXpyd3Mw.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20150315/NkZKeHBGMDIw.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20150315/SWh5ZEpralgw.html
0953名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/16(月) 11:32:01.62ID:mWysLDMw806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 21:48:23.30 ID:NAu0MirD0
えまのん
http://www.emanong.net/hist.html
2015.03.15 15:20
2ch.netの仕様変更に対応。
2ちゃんねるビューア機能を削除。
対応BBSを追加。
その他。
822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:19:40.88 ID:vsnhcJ520
>>806
HTM取得で対応か
874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 03:36:04.37 ID:3J+RIgjG0
>>806
普通にスレを取得できてるね。
しかし「スペースキー連打」で
1レスずつ順表示していく専ブラなんて初体験だわ。
これなら匿名性は以前と同等レベルになる?
0954名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/17(火) 17:05:46.79ID:N2sxWPov0955名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/17(火) 17:41:49.28ID:DaoVODg3私も無理でした
VITAピンポイントではなく古いブラウザからは接続できないんではないでしょうか
0956名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/19(木) 10:54:17.31ID:sM31yuvmどのぐらいまで許されるの?
50ぐらい作っても大丈夫?
0957名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/19(木) 20:51:07.90ID:R8A92OFT俺は2個作ってるけれど、そういう非常識なアカウント数はあまり感心しないな
0958名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/21(土) 10:56:13.15ID:NSdayKRx画像をアップロードした後、詳細を見ると
表示されるのは写真の撮影日時ではなく更新日時だけです。
google driveで、撮影日時を表示、確認できるようにする方法はあるでしょうか?
0959名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/21(土) 11:34:53.07ID:KSTJ22Tuそんなものは存在しません。
0960名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/21(土) 11:35:35.13ID:KSTJ22TuちなみにそういうのはPicasaや他の画像サービスをお使いになるのを
オススメするよ。ドライブは画像の為にあるサービスではありませんから。
0961名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/21(土) 14:22:37.22ID:mpwc0/2iExifありな写真などの画像管理目的ならOneDriveが扱いやすいよ
0962名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/21(土) 15:40:52.89ID:D8R96cEx0963名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/21(土) 19:15:54.46ID:597aW/vqしらない間にプログラムが終了してたりするんだけど
何か解決方法ない?
0964名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/22(日) 22:23:05.44ID:MedGVqEm定期的に再起動orあきらめる
0965名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/23(月) 06:21:05.04ID:4v9ddsGLやっぱそれかよ。
Google Driveのヘルプにも解決策は無いような書き方だし
バージョンアップを待つしか無いか。
0966名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/24(火) 17:12:15.41ID:Ng7DuhLe0967名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/24(火) 18:11:31.64ID:jMe5EpTB0968名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/25(水) 09:42:59.38ID:TGcoZOp20969名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/25(水) 21:34:21.76ID:vh7i5GWC0970名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/25(水) 22:31:21.36ID:dAAEx2t90971名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/26(木) 01:44:59.02ID:6FQLupktそんな弊害がありましたか。
ファイルの保存のみ使用でメールの受信送信などは使っていないのですが・・・
0972名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/30(月) 16:44:06.08ID:+pGIbKGd0973名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/31(火) 08:40:54.21ID:i2vsAZxQウォレットの決済カードを変更するだけじゃダメなの?
0974名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/31(火) 10:25:07.86ID:Q59Je2l/0975名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/31(火) 11:53:14.18ID:VPfQg0sX0976名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/31(火) 12:02:01.18ID:MCUBSeerどういう意味
0977名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/03/31(火) 14:28:13.73ID:3wgjYhp1という事だと思う
0978名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/02(木) 00:31:53.13ID:5pnyZjiY左にはgoogleフォトのカテゴリが出来てるし
使い分けてる自分としてはどういう条件でそうなるかわからんし困る
0979名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/02(木) 06:19:50.32ID:joNjsMIaドライブに上げた画像がフォトにも出るのは随分前から
0980名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/02(木) 11:16:54.78ID:2MQI975N0981名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/02(木) 13:31:17.98ID:QWYj+Qy/フォトに表示されないのとされないのがあるんだよねぇ
どういう条件なんだろ?jpgでもサイズで判定してるわけでも無いみたいだし
0982名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/02(木) 14:17:39.32ID:jjB/v9LE0983名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/02(木) 14:26:44.81ID:+0ro6WRu横からだけど画像サイズが小さいものは同期されないらしい詳細は不明
0984名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/02(木) 16:29:23.14ID:joNjsMIa小さい画像は容量消費せず無制限だから
driveにも入らない扱いなのかもね
0985名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/03(金) 03:46:50.44ID:G00TBz+Sトライアル期間中は3アカウントで使っていました。
トライアル期間が切れたので1番目のアカウントからクレジットカードで20ドルを支払いproを購入しました。
3アカウント使えると思ったのですが、1アカウントしか使えません。
使い方が間違っているのでしょうか。それとも設定方法が悪いのでしょうか。
windows8.1です。
0986名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/03(金) 06:42:52.60ID:SeLir6Mi0987名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/03(金) 17:25:07.50ID:Nzx982h0クラウドストレージを薦める。嬉しいことに、様々な無料のサービスが
存在する。その中でも、Google Driveは、簡単で、直感を頼りに利用す
ることが可能だ。他の人とシェアすることも、他の人に編集してもらうこ
とも、あるいは、単純に永遠に消えることのないコンテンツの倉庫とし
て利用することも可能だ。数千本もの記事を保存しない限り、有料版に
切り換える必要はないだろう。
http://jp.blogherald.com/2015/03/02/6-accoutrements-bloggers-need/
0988名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/03(金) 18:51:24.60ID:VYozQwp5このペースなら今年いっぱい持つだろ
0989名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/03(金) 21:50:22.04ID:VZil900zこれは便利そう
0990名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/04(土) 18:09:18.49ID:plwzLXn+持たねーよw
0991名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/04(土) 20:53:14.53ID:ZB5aPq6S0992名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/04(土) 20:58:52.58ID:plwzLXn+0993名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/05(日) 02:52:44.61ID:nLWgu7u70994名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/05(日) 02:53:35.59ID:nLWgu7u70995名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/05(日) 02:54:25.61ID:nLWgu7u70996名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/05(日) 02:55:10.84ID:nLWgu7u70997名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/05(日) 02:55:10.88ID:nLWgu7u70998名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/05(日) 02:56:01.14ID:nLWgu7u70999名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/05(日) 02:56:36.42ID:nLWgu7u71000名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2015/04/05(日) 02:57:35.14ID:nLWgu7u710011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを検索してくださいです。。。
http://hibari.2ch.net/google/ - キャッシュ - 類似ページ
G o o o o o o o o o o gle |>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ
____________________
.|次スレ 探し方 │検索|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。