【収集も紐つけも】脱Google総合★24【脱税も】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0713名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2013/10/18(金) 00:13:42.43ID:QLK/CUB/GPSは切れるし、SIM IDはWi-Fiでは防御できる。
だが28分に一度通信する機能(>>282)でトレースはまぬかれないんだな。
通常のUNIX/Linuxでは、rcという起動スクリプトで各アプリが常駐する。
だからrcを読ませなければいいし、起動してもプロセスをkillすればいい。
しかしAndroidではそれを一つのデーモンが一括管理する。
常駐するかどうかの設定も、アプリの中へ書き込まれているらしい。
だからユーザー側から常駐に関するコントロールができない。
意図的にできなくしている。
強いて言うなら、「設定」(setting)も普段は防火壁で遮断しておく。
これが得体のしれない主な処理を行なっている。
面倒だが必要なときだけ解放すると。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています