トップページgoogle
1001コメント408KB

【ググるな】脱Google総合★11【危険!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 17:16:35.52ID:j8sK1Lyd
Don't Be EvilからEvilに方向転換してきたGoogleから離れたい人のためのスレッドです。

Googleは3月から各サービス別に分かれていたプライバシーポリシーを廃止し、それらを統合した新しいポリシーを導入すると発表しました。
新ポリシーでは、検索単語やアクセスしたサイト、送受信したGmailの内容、YouTubeで観た動画、Android端末から送信された情報といったデータが
ユーザーの氏名、メールアドレス、IPアドレス、電話番号、クレジットカード番号などと結び付けられて一カ所に集められることになります。
Googleはこれらのまとめられた個人情報をユーザーに断りなく広告に反映させたり、情報処理を他社や個人に委託することが可能になります。

インターネット上での自分の行動が何もかもGoogleに掴まれ、利用される日がすぐそこまで来ているのかもしれません。

脱Google@wiki
http://www4.atwiki.jp/nogoogle
Google関連ソフトのアンインストール手順、通信遮断、代替サービスなど
まずはこのwikiを読んでから質問を!今からでも遅くない!
※注)このwikiにもGoogle AdsenseやGoogle AnalyticsのトラッカーCookieがあります。
    気にする人は>>2以降の対策を実施してからアクセスしてください。

前スレ
【情報家畜箱】脱Google総合★10【脱走しようぜ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330528744/

過去スレ
【情報家畜に】脱Google総合★9【なりたいの?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330516122/
【ググるって】脱Google総合★7【死語だよね】 ※実質★8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330468029/
【いよいよ3月】脱Google総合★7【早急に対策せよ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330356779/
【アナタノ事ハ】脱Google総合★6【アナタヨリ知ってる】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330175495/
【個人情報】脱Google総合★5【丸裸】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1329924156/
脱google総合★4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1329738355/
【マルウェア化】脱google総合★2 ※実質★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328943692/
脱google総合★2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328885287/
【マルウェア化】脱google総合★1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328257836/

※陰謀論はスレ違いですので、該当スレにて話してください。
Googleに関する陰謀を考える
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1329880579/

以下>>2以降テンプレ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:18:07.29ID:jLoiWQb8
>>404
IconReset というアプリを使えば
実行ファイル(Proxomitron.exe)で使われてるアイコン全部
自分の好きなアイコンに簡単に置き換えることができる
オレは IrfanView のデザイン嫌いなのでこれで見栄え変えてる
Proxomitron は それ自体で背景をはじめデザインいじれるとこも
(・∀・)
0716名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:18:16.68ID:fb3njg8H
>>703
_nomapはテンプレに入れないのか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:18:48.83ID:ia/Ochwa
>>630
このことはテンプレかwikiに書いたほうがいいと思う
代替サービス一覧から選んでいくとき目安になる
0718名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:19:51.05ID:cIKk3KF2
>>712
Cookie無効にした状態なら検索とYouTube使ってもせいぜい検索ワードと閲覧動画の情報が知られる程度だよ
それもIPアドレスが変わった時点で紐付けは消去される

>>714
ログインして見たらアウト
ログインしてなかったら(Cookieを付けてなかったら)検索ワードと閲覧動画の情報のみ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:21:12.76ID:Y7xQsZ7A
>>718
youtubeみたいからって勝手に都合いいように認識すんなwwwwwww
0720名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:21:44.75ID:buwsPr+s
レジ掃除でCCクリーナー以外におすすめは?
0721名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:24:33.40ID:0mbHhnm5
>>720
MSに有料ソフトを買わされた・・そしたらそれと同じフォームの
無料版が今日配布されたorz
Registry Boosterってのがその無料版です
0722662012/03/02(金) 01:25:45.10ID:EU8e+r6W

カエルの件だけど
maps.google.comこれを許可してもダメっぽい
事が事なので、みなさん注意してください
0723名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:28:40.35ID:kAra3rWq
http://www.ghostery.com
繋がらない
0724名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:32:23.83ID:Eomsnsgr
みんなは勝手に個人情報をまとめるgoogleのやり方に反感を覚えてやってるの?それとも何か実害があると思ってるの?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:33:08.42ID:4/r58xLP
>>721
これか?
http://openblog.meblog.biz/article/2996549.html
0726名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:35:07.08ID:eB01KGAO
>>718
> それもIPアドレスが変わった時点で紐付けは消去される
いいえ、ログインしていなくても56個のシグナルから個人を見分けようとします
もちろん、一人に特定はできなくとも、絞り込めるところまで絞りますよ
IPが変わった時点でブラウザも変えOSも変え・・・と対策するなら別だけど

>>724
> 反感を
そう
0727名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:35:37.91ID:0mbHhnm5
>>723
ブラウザはFirefox?
そうならツール→アドオンで行けないかな?
IEだと文字化けするらしいのでIEには入れてない
0728名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:35:51.29ID:seOPqiLv
>>724
覗かれることが実害だろ
覗くのが実害じゃなければ覗きも盗撮も犯罪にならない
0729名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:36:16.13ID:z8P4VkaG
Acrylic DNS Proxy入れたけどやっぱりyoutubeみたい…
どうしたらいいだろう…
0730myEwqxVs ◆iQt8J1rC5Q 2012/03/02(金) 01:36:51.73ID:CNtAy+aZ
>>717
提言ありがとう。

代替サービス一覧にちょっと加筆しておきました。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:37:22.71ID:zKr3YdY4
>>729
折り合いをつければいいんじゃない
どこまでやるかは自由なんだから
0732名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:38:19.51ID:kAra3rWq
>>727
鯖が落ちてるのかな?
繋がらないです
peerblock , Acrylic DNS Proxyの両方を無効にしても入れないです
0733名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:39:04.17ID:z8P4VkaG
>>731
折り合いか…
すまないみんな、俺は一足先に帝国の動画サイトに足を踏み入れるわ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:39:34.74ID:cIKk3KF2
>>724
実害が起きると困るから個人情報を引き上げてるだけ

>>729
YouTubeくらい見ればいいじゃん
アカウントにログインせずCookieも無効にするのは当然だけど、
そうすりゃYouTubeくらい見たって個人情報なんて収集できるわけがない
0735名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:41:43.81ID:QhZyM7D3
>>733
なぁに、俺なんてandroidで昨日さっそく3つ見ちゃったぞ
気にすることはないさHAHAHA
0736名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:42:51.42ID:0mbHhnm5
なんでここで動画みたとか報告するのかな

なんだかgoogleのステマに見えてくるんだよね
0737名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:43:15.57ID:KQgYHSYf
>>718
あんがとー
なら結構だいじょうぶだな
0738名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:43:44.92ID:7UgVK4pU
youtube見てる人って多いんだな
ニコニコもyoutubeも全く見ないから俺はなんとも思わないけど色々折り合い付けたほうが良いと思う
0739名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:44:26.15ID:VsBVcK3S
Google関係のソフトは全部アンインストールした
アカウントは元々そんなにログインしてなかったし、これからはほとんどログインしないだろう
これならhostsファイルいじるのはしなくても大丈夫?少しぐらい情報抜かれても大丈夫だし
仕事でGoogle関連使うかもしれないんだが…
0740名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:44:35.21ID:KQgYHSYf
折り合いなんて単語あるんだな
0741名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:45:36.74ID:ty6LgIn9
>>721
そのMSに買わされたって方の有料ソフト名教えてくれ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:46:07.76ID:Vqd5T+Qz
>>678
いや、ブラウザ情報(サイズ、使用プラグイン、その他固有設定)、IP、OS等抜ける情報で
ある程度のネット指紋を作ることが可能だから、同一人物である事はある程度特定できる。

ググるアナルあたりの情報も同様に紐付けされればかなりやばい。
07437322012/03/02(金) 01:46:38.23ID:kAra3rWq
やっと繋がりました
鯖落ちかな
0744名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:48:31.78ID:Vqd5T+Qz
>>703
乙です。立てる側にはこういう安価はすごく助かります。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:49:15.20ID:CNtAy+aZ
>>743
今週辺りは。世界中からアクセス殺到だろうから、可能性高そうだね。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:51:38.88ID:Vqd5T+Qz
>>729
俺は個人の判断でYoutubeと翻訳は使ってる。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:53:06.54ID:seOPqiLv
>>729
ダウンローダーかダウンロードサイトで動画をダウンロードしてから見れば大丈夫なんじゃない
0748名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:53:22.49ID:5cH8tFrQ
>>743
こっちもやっとつながったからきっとそうだね
で・・・この英語のウィザードはスキップしてもいいのかな
wikiにこのへんも詳しく書いてほしい
0749名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:53:42.35ID:Vqd5T+Qz
>>703テンプレ修正の最新リンク
一応次スレ立てる人用に>>1へ安価
0750名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:55:40.06ID:seOPqiLv
Ghosteryのバグリストが更新されてるぽいからアクセス集中して繋がらなかったんじゃないかな
0751名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:55:45.78ID:7aGVnhAw
ググるからビングるへ
0752名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:56:27.41ID:cJYHr4hu
ここ見て、なんだかよくわからないのに対策してる人の中には、twitterあたりでポロッと個人が特定できる情報をつぶやいちゃったりする人もいるんだろうなw
0753名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:57:21.00ID:4/r58xLP
対策が始まったな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 01:57:37.04ID:asejnKRE
つべ観続けるよ。別に他人に知られて困るような動画観ねえし
0755名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:00:22.65ID:xuDbPzuP
Ghosteryとか過信しちゃいけないよ
結局リストにあるものしか弾けないんだ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:02:03.93ID:6dTa23f9
テンプレ作成乙でした。

それとグーグルは56の情報で個人を特定するというがどんな情報だろう??
思いつくのは以下の有無やバージョン等だ

OS、画面サイズ、ブラウザ、Flash、JavaScript、Cookie
グーグルアカウント、サポート言語、接続IP、接続プロバイダ(IPより)
GoogleUpdate情報、GoogleToolbar情報、クライアントの場所

他にどんなものがある?
0757名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:02:43.86ID:m+1OSVue
Androidはいつでも使えるように電話帳やGoogleアカウント残したまま電波OFFモードにしてSIMカードをガラケーに差し替えたけど、どうよ、オレの緊急対策は?
Androidは相変わらず裏でセキュリティアプリやデフォアプリが動いてるけどさすがにこの状況じゃ情報抜けないよな?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:03:39.86ID:51Hk8jHG
youtuberepeatかましてるけど何か意味あるんだろうか
0759名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:04:52.07ID:v/PGpsyE
Google は、お客様の同意を得た場合に、個人情報を Google 以外の
企業、組織、または個人と共有します

0760名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:05:12.44ID:kAra3rWq
googleみたいにサイトのキャッシュを残している検索サイトはどこ?
0761名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:06:03.35ID:HDrRJ+T7
なんか全部のサービスから逃げたい人が多いみたいだけど
本質はgoogle避けだからとにかく間違えるんじゃないぞ
0762名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:07:59.07ID:sMeAOgsG
Google履歴を消去する方法
http://wired.jp/2012/02/27/clear_your_google_web_history/

Ghosteryってあるんだ
0763名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:08:27.28ID:RVfxCPcz
本命:Google
他  :避けられるものなら避けたい
0764名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:09:54.16ID:mvutEAry
眠いなぁくそ
でも徹夜してでも、世界最大の犯罪組織Googleと戦わなきゃいけない
0765名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:12:30.30ID:kAra3rWq
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Schedule\CompatibilityAdapter\Signatures
ここのレジストリは残したままで大丈夫ですか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:22:26.37ID:0mbHhnm5
>>741
有料ソフトの方はReg Clean Pro レジストリ修復に使ってます
0767名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:22:52.60ID:3mWYfhtJ
>>754
紐付き
ツベに始まったことじゃない
0768名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:23:32.41ID:bBxiMd2h
>>762
あるよ
このスレ読んでないの?
それと数レス前も読めないの?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:27:25.63ID:bBxiMd2h
>>766
詐欺まがいソフト
Microsoftが出してるわけじゃない

ある、サイトからの引用
>”マイクロソフト推奨”とか”マイクロソフト製品”と誤認させることを狙った「Microsoft Gold Certified Partner」のロゴマークが見えます。
>マイクロソフトは相当前に「Microsoft RegClean」(http://support.microsoft.com/kb/299958)というツールを提供してたことがあるようですが、これとはまったく別モノです。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:29:13.16ID:0mbHhnm5
>>766
そうなんだ、あれって騙しだったのか。ありがとう
それはもう少し前に知りたかったよorz
0771名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:33:31.12ID:AzwiRx6w
googleでxvideosとか検索したら何かまずいのかな?
0772名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:34:01.67ID:EU8e+r6W
Adblockで真っ先に消されるアレだねw
0773名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:36:06.86ID:MZAH7RxO
なんだかここだけパワポケの世界みたいや
0774名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:36:51.74ID:bBxiMd2h
>>771
少なくとも、お前さんの性的嗜好が関連付けられて、それ系の広告が出てくるようになるんじゃないかなw
0775名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:38:56.07ID:CNtAy+aZ
>>765
GoogleUpdate.exeが入ってれば消す。
無ければスルー
0776名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:40:14.07ID:A1/vnVxK
これからはヤホーで検索やな。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:41:19.09ID:AzwiRx6w
>>774変な性癖はないから大丈夫だけど広告は困るなw一旦Yahoo!に飛んでから検索しても同じ?
0778名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:42:45.73ID:bBxiMd2h
>>776
やほーで検索すると
yahoo+googleに情報を収集されますw
0779名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:44:07.74ID:i7pOcXGG
>>759
同意しません!
0780名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:44:12.76ID:4/r58xLP
ヤッホーで検索の場合、Googleはどこまで情報を得るんだろ?
0781名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:44:32.37ID:AzwiRx6w
>>778え、困るwパソコン関係無知だからどうすりゃいいかわからん…でもエロサイト見たい
0782名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:44:35.12ID:kAra3rWq
>>775
それ以下に
GoogleUpdateTaskMachineCore.job
とかがあってフォルダごと消しても大丈夫なのか迷ってました
thx
0783名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:48:15.14ID:i7pOcXGG
>>780
検索ワードは当然Googleに渡るとしても、
検索元IP、ブラウザ情報、OS情報、ヤッホーの検索履歴とか
こんなのが全部Googleに渡る訳じゃないよね

とか思ってる俺は甘い?
0784名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:48:16.14ID:/li4+dTz
>>781
ちょっとなごんだw
http://www4.atwiki.jp/nogoogle/pages/17.html
0785名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:50:19.12ID:bBxiMd2h
>>777,781
まあ、ABPとかで広告きってりゃ関係ないけどね
検索は、このスレに載ってる奴使うか、エロ専用検索エンジンってどこかにあったなw

>>780
googleのエンジンを使ってるってことは、googleのインデックスも使ってるってことだからな…
0786名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:50:33.18ID:4/r58xLP
>>783
そうなら、ヤッホーを串にする手もあるかなと。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:51:32.56ID:E9dvJNeO
>>770
もしかしてこれ入れてしまったのか、頑張ってアンインスコするんだ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/regclean-pro.htm
0788名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:52:54.97ID:KnlY3IsT
>>781
エロサイトくらい特定されてもいいやん
問題は思想や病歴・・・等々
0789名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:53:54.66ID:AzwiRx6w
>>784ご丁寧にありがとう!ほんとパソコン怖いwそれにアクセスして説明通りにすれば大丈夫?
0790名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:54:30.71ID:KnlY3IsT
エロサイトでもホモ特定されたら困る人いるかもw
0791名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:56:13.53ID:4/r58xLP
痴漢冤罪事件でもし被告になったとき、
エロサイトばっかり検索してたのがバレれば
不利な証拠になるよ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:58:04.50ID:KnlY3IsT
痴漢系のエロ見てるとやばいか
それよりロリコン見てるやつの情報 
0793名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:00:27.82ID:CCNwUUu4
ネットショッピングのクレカ情報駄々漏れ
おまえらの大事なネトゲのIDとパスもwwwwwww
0794名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:01:02.84ID:4/r58xLP
殺人事件の被告が、検索履歴から有罪が確定しそうなのがあるみたい。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:03:28.40ID:KnlY3IsT
おれパソコン苦手だから諦める
0796名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:03:37.11ID:i7pOcXGG
Androidスマホとかで、勝手に見られても困るだろうけど
児童ポルノ画像を仕掛けていくアプリとかあったりしたらガクブル
0797名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:04:27.52ID:CNtAy+aZ
>>782
>GoogleUpdateTaskMachineCore.job

この項目は消した方がいいね。

基本、アプリとサービス、updateフォルダを消して、
その辺の、有名レジストリクリーナーの自動消去を実行すれば、
整合性上からこの手は、消えると思うよ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:06:03.50ID:KnlY3IsT
グーグルに広告出してる会社の不買運動だな
0799名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:07:54.11ID:0mbHhnm5
>>787
そう、それだorz
今の画面、そのサイトに載ってるのよりもっと巧妙になってる
paypal使ったんだけど平気だろうかorz
0800名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:08:42.52ID:m+1OSVue
もうAndroとPCじゃ怖くてムフフな動画見れませんなw
0801名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:10:28.60ID:7UgVK4pU
google製品入れちゃってそれを削除するが為に詳しくない人がレジストリに手出すくらいなら
osクリーンインストールが一番確実かつ後々の不具合に悩まされずに済むと思うんだが
0802名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:11:14.50ID:kAra3rWq
>>797
Signaturesのフォルダごと消した方がいいのか
どの階層から消した方がいいですかね?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:11:49.92ID:CCNwUUu4
CCleanerでいっぱい出てきたから消してやったwwwwww
0804名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:12:40.45ID:KnlY3IsT
検索とメールとyoutube
グーグルないと困るわ
どうすればいいの
0805名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:13:28.68ID:6dTa23f9
>>801
いや通常であれば再インストールが大変だと思うが、確かに人それぞれだしな
0806名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:14:00.93ID:1DVjzkxi
>>801
そういう人はクリーンインストールも辛いと思うよ
インストール終わるまでパソコンが壊れている状態になるんだから怖すぎる
0807名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:14:37.20ID:CNtAy+aZ
>>802
判断に困るならGoogleUpdateTaskMachineCore.job の項目以下
0808名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:14:59.81ID:I4VX0Hzc
その内、対策の対策しそうだなGoogle
0809名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:16:19.28ID:6dTa23f9
>>808
イタチごっこだろうけど、俺らも負けない(キリッ
0810名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:16:26.26ID:KnlY3IsT
そもそもこういうリスクはグーグル以外の企業のものを利用してもあるんじゃないの
ヤフーや楽天もそうだし
0811名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:19:52.97ID:kAra3rWq
>>807
GoogleUpdateTaskMachineCore.jobだけ消そうとしてもレジストリの一部だけ消すと不具合云々
って出て消せなかったのでSignaturesのフォルダごと消しちゃいました
Signatureの意味が固有って意味なのでたぶん大丈夫かな?
thx
0812名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:24:34.85ID:bBxiMd2h
>>810
そりゃそうだよ
googleが飛びぬけてひどいってだけで
0813名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:32:14.27ID:E9dvJNeO
>>799
払ったのかよw
Paypalだから直接クレジット情報渡したわけじゃないけど、
自動で更新料引き落とされるからまずは解約、後はPaypalのアカウント削除・変更なり、
わからなければPaypalのヘルプセンターに相談
0814名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 03:34:49.83ID:vCkndYji
そりゃ外で地図機能使う奴にとっては便利なんだろーけど
私物の無線APを一企業が勝手に利用して
その情報売って金儲けとかひどすぎる!!!

と文句言ってやろうと思ったら
フィードバックフォームとかもうマトモにないのな

ホント汚いやりくちの企業だわー、脱会脱会w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています