【ググるな】脱Google総合★11【危険!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 17:16:35.52ID:j8sK1LydGoogleは3月から各サービス別に分かれていたプライバシーポリシーを廃止し、それらを統合した新しいポリシーを導入すると発表しました。
新ポリシーでは、検索単語やアクセスしたサイト、送受信したGmailの内容、YouTubeで観た動画、Android端末から送信された情報といったデータが
ユーザーの氏名、メールアドレス、IPアドレス、電話番号、クレジットカード番号などと結び付けられて一カ所に集められることになります。
Googleはこれらのまとめられた個人情報をユーザーに断りなく広告に反映させたり、情報処理を他社や個人に委託することが可能になります。
インターネット上での自分の行動が何もかもGoogleに掴まれ、利用される日がすぐそこまで来ているのかもしれません。
脱Google@wiki
http://www4.atwiki.jp/nogoogle
Google関連ソフトのアンインストール手順、通信遮断、代替サービスなど
まずはこのwikiを読んでから質問を!今からでも遅くない!
※注)このwikiにもGoogle AdsenseやGoogle AnalyticsのトラッカーCookieがあります。
気にする人は>>2以降の対策を実施してからアクセスしてください。
前スレ
【情報家畜箱】脱Google総合★10【脱走しようぜ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330528744/
過去スレ
【情報家畜に】脱Google総合★9【なりたいの?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330516122/
【ググるって】脱Google総合★7【死語だよね】 ※実質★8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330468029/
【いよいよ3月】脱Google総合★7【早急に対策せよ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330356779/
【アナタノ事ハ】脱Google総合★6【アナタヨリ知ってる】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330175495/
【個人情報】脱Google総合★5【丸裸】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1329924156/
脱google総合★4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1329738355/
【マルウェア化】脱google総合★2 ※実質★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328943692/
脱google総合★2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328885287/
【マルウェア化】脱google総合★1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328257836/
※陰謀論はスレ違いですので、該当スレにて話してください。
Googleに関する陰謀を考える
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1329880579/
以下>>2以降テンプレ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:44:03.31ID:gLCiRsn12chで勧める?のもあれだが代わりにニコニコ動画あたりでいいんじゃないか
もちろんコメントOFFで、ニコニコ生放送に近づいたりしなければ不愉快な気分にはならないし
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:44:05.77ID:lCgeDS3Whttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012030101001975.html
営業停止処分にしよう
プロバイダに接続禁止命令
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:45:01.22ID:wjHfyRDmとりあえずライブラリとかアプリケーションサポートとか
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:45:03.50ID:AMAwijzl自分は_nomapはある種のマーカーじゃないかと思ってる
正直やらない方がいいかと…まぁ自己責任だが
森に囲まれてるのにわざわざ自分から野原に出るようなもんだからね
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:45:17.70ID:addQhiJnその情報の保存先ってどこになってるの?
全てのCookieとキャッシュ消してIP変えてCookieを使わないに設定しても表示されてるんだけど
この(例 北海道札幌市)ってのはどこに保存さてるんだろ?
IE9は表示されてOperaでは表示されない
不気味だ
脱GoogleにあったGoogleUpdataも全部消した
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:45:20.76ID:EsW0QZKoさて、どうすんべ
他にgoogle使ってないプロバイダーあったっけ?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:45:20.96ID:EcNDNKxV陰謀論でググレ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:46:36.34ID:gQ5rn+0Zどこのがいいのかな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:47:13.72ID:/tZwXFBnNVR500ならルーターのNVR500で設定しろってことでPBとは何も関係ない
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:47:18.73ID:Mbgnh4SA俺の個人情報に価値なんてないのに、グーグルの快適ライフを犠牲にするとか・・
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:48:03.93ID:Kck+PU/gなにかIP拒否るやつで、
ad*
を入れてない?
広告のad+ワイルドカードのつもりなのだが
adobe
も含まれるという祟り。何度か話題になっている。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:48:27.80ID:gLCiRsn1結構前のスレで会話されてたな
http://www4.atwiki.jp/nogoogle/pages/17.html
のメールのところを参考にしてみては?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:48:29.64ID:Mbgnh4SA2ちゃんの面白そうな動画のリンクってほとんどyoutubeじゃん
ニコニコはランキング上位の動画くらいしかみないからなぁ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:48:50.35ID:QdL8/j0ygoogleを潰す為の法律を作ればそれがそのままスパイ活動防止法にもなるな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:49:27.91ID:AZhU/D9Wタスクマネージャー云々とか拡張機能とかわからん。
とりあえずクロームからIEへ戻したがこれ以上はできそうにない。
情弱はあきらめろってことだな。ははは…
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:49:38.06ID:aEkDz4Yp俺は理由作りのためにやってる
やってなくて何かあったとき何も言えないけど
やってたのに何かあったらGoogleを責める事が出来るかなと
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:50:41.82ID:i0ZCFK93見なくても3日で慣れるよw
tubeなんて震災後少しだけみたくらいで半年以上見てないし
それでも見たいなら串でもさせばいいんじゃね
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:51:44.87ID:addQhiJnCookieつかわないと自動検出された位置情報が表示されんのね
0380228
2012/03/01(木) 21:51:57.66ID:1ZFNsN0e繋がりにくなったりさっぱり繋がらなくなってたり不安定だった
あんまりアテにできないから検索バーや右クリ検索からはもう外しちゃった。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:51:59.44ID:gLCiRsn1ねらー(俺も含め)はニコ厨嫌いだからなぁ
ニコニコへのリンクはったら叩かれるからな
youtubeの面白い動画とかってよく転載されてるものだけどな
まあ自分のやりたいようにやれば
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:53:24.57ID:i0ZCFK930383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:55:21.14ID:zAyDa+Y0666
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:55:40.37ID:Kck+PU/gただし、FLVはFlashが使えないので、HTML5のWebMでの再生になるよ。
なんとマジにサインインしてうpも可能だった。
何もそこまでしてという感じはするが。
Tor Anonymity Online
https://www.torproject.org/
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:56:28.06ID:1QCxH42L「うっわああああ!宇宙へ来たら、人工衛星"Gャラクシー"に囲まれてしまったお!(◎ω◎;)
もはや銀河系から脱出するか、大人しくGの犬になるしかないお(∪^ω^)わんわんお!わんわんお!」
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:57:25.10ID:JvNgGdkk0387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:57:33.04ID:TPJSHYbPnomapってこういうことでいいの?
googleサービスを少しでも使う人はnomap必須
全くgoogle使わない、アクセスしない人は別に付けなくてもいい
って事??
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:57:38.83ID:UE+2Uq4f0389名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:58:22.66ID:sV1gExgVなんでそうなる
っていうか、_nomapな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:58:36.18ID:4nmLf+E6本当これは困る
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:58:46.96ID:eyJTsrddそれはあるね。多分表向きの検索結果に出なくなるだけで
名寄せには使われるだろうしね。
電波弱くするのが一番かな。しかし最近のルーターは
出力調整が出来ないものが増えて困る
しかし、そもそもMACアドレスが簡単に流出するのは仕方ないのか?
SSID → パス照合 → MAC記憶 ってプロセスじゃダメなのか
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:58:55.43ID:9HBeAmaKそもそもアンドロイド経由でアクセスポイントの情報割り出すものだったはず
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:59:36.77ID:CgeRqoX1動画ぐらいあきらめれば?
ようつべエロないし
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:59:44.58ID:nY1EO/nnQ&A案
Q:Acrylic DNS ProxyとPeerBlockを導入したら見れないサイトだらけになりました
A:初めは最低限のリストだけ入れましょう
・Acrylic DNS Proxy
127.0.0.1 localhost
127.0.0.1 *.google* google*
・PeerBlock ttp://www4.atwiki.jp/nogoogle/pages/14.htmlにあるiBLリスト
見れないときに、PeerBlockのアイコンが点滅していればPeerBlock側で
アイコンが無反応ならAcrylic DNS Proxy側で遮断されています
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:01:08.79ID:SpGVw7LPChromeが快適になりすぎててフイタww
個人情報を一纏めってこんなに快適なもんだったのか
こえええww
いやでもいいんだよ、ググルに情報貢ぐ代わりに便利さを享受してもね
問題はそれを拒否する選択肢をググルが提供してくれないことだ
おはようからおやすみまでry
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:01:35.50ID:xd1WK+guIEはインターネットオプション→プライバシー→
[Webサイトによる物理的な位置の要求を許可しない]にチェック
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:02:04.25ID:sV1gExgVって思ってる奴は付けとけ 思ってなくても付けとけ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:03:11.17ID:eyJTsrdd山のようなデータがGoogleに送られてるからな。深刻だ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:03:14.90ID:SpGVw7LP> 懸念が欧米を中心に高まっている
悔しいけどなぁ・・・日本は大人しいわ・・
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:03:30.06ID:kxV+G45Nいいな
それにしてもWikiはおろかテンプレすら読まないでカキコする奴は何考えてんの?ああ、何も考えてないのか
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:04:05.57ID:kRts4iFaなるほどIpv4とそのツリーだけがPB用っぽいですね
IPによる遮断のところにPBって書いてあるから
あれじゃ全部PB用と勘違いしそうだ
Wiki編集できる人書き分けてもらえませんか
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:04:41.21ID:eyJTsrdd0403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:06:19.12ID:SIAelfnz0404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:06:26.50ID:OF6z3T2n0405名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:07:09.21ID:lV0sls3c具体的にどう便利なのさってばよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:09:15.27ID:zQGiieNv面倒を厭わなければ、この手の話題に疎い自分でさえ
プニルからFirefoxに移行してそれなりに同じような環境を構築できたんだ
IEに乗り換えたってことは、少なくともプライバシー保護の意識はあるんだから
あきらめずにじっくり勉強していけばいいさ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:10:21.70ID:lV0sls3cコマンドプロンプトを右クリック管理者として実行
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:10:52.65ID:FlYuI7pVあんまり関係ないと思うけどそのまんま過ぎて気になるよね
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:10:58.71ID:7VHeUTho楽に簡単に対策できるのなら始めからこんだけの騒ぎにならないしな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:11:55.62ID:pukd64vSDNSフィルタはAcry〜用なのでそっちのカスタムHOSTに追加すべし
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:13:36.64ID:844Nj7u/【*.ad*】を消したら直りました、ありがとうございました。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:13:42.93ID:SpGVw7LP知らん、俺は脱Gしちまったし
>>311
> MACアドレス集めてなにすんの?
例えば、だけど、
案泥スパイ携帯が、周囲のルータのMACアドレスを、位置情報とともに、グーグルに送信
↓
MACアドレスの緯度経度がグーグル・ロケーション・サービスに登録
↓
GPS機能が付いていない端末でも、
周辺ルータのMACアドレスを調べ、グーグル・ロケーション・サービスの情報と照合
↓
あら、不思議!GPSなんて無くっても貴方の位置が分かるのです!
近くのレストランの広告をお送りします^^いえいえ、お礼なんていりません
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:14:29.52ID:zXrvu0x80414名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:16:04.25ID:SpGVw7LPGPSの誤差を修正しようとする、とかの利用が考えられる
た だ し、MACアドレスがバレるとそのルータの在りかが追跡される
引越したらルータを買い替えろ、他人からルータもらうな、ネット上にMACアドレスを晒すな
MACアドレスは住所と同じだと思え
そういうことです
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:17:57.52ID:Z8ojSTjl初心者はテンプレ見てもサッパリだよ
アカ削除とGoogle繋がないが精々じゃないの?
対策騒いでるのなんか極一部だろうし、一般大衆は手の内のGoogle様には痛くも痒くもなさそう
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:18:05.24ID:pukd64vSいいと思う
その質問はとても多かったので
FAQとしてはこんなのもあるかな
今ガラケーwからなんで適当な答えは書きづらいが
検討いただけたらうれしいです
・垢もってない、つべみるだけなのにやるのか
・ステルス外すの?
・どうしてもつべをみたい
・結局Bingだって情報拾ってる
わかりにくいって人はテンプレなりWikiのどこがわからないか
書いてくれないと他の人も対処しづらいと思うよ
0417myEwqxVs ◆iQt8J1rC5Q
2012/03/01(木) 22:19:16.10ID:fgnrxE0tiBL + GoogleIPrange + 初期ipv4で、重複分を削り、PeerBlock用に結合しました。
iBLのリストは調査が必要だと思う物が幾つもあり、アライメント微妙なのですが、
時間かかりそうなので、とりあえず版を。
http://www4.atwiki.jp/nogoogle/pages/14.html#id_4e1d6d9f
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:20:04.78ID:fAN8Xx440419名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:20:38.67ID:eyJTsrdd>>412
だね。GPSオフでも位置が判明してるMACアドレス付のルーター経由だと
Google Mapでバッチリ現在位置が表示されるよ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:21:29.17ID:walF8EWwAndroidのスマホ使って、Chrome愛用して、
Googleデスクトップ便利だぞ!って言われて唖然とした。
自分はそれ以前に「Googleって怪しいな」って思って、
密かに一人で脱Google活動やってた。
Gmailやめる時がキツかったが、Googleリーダーだけは代替が見つからなくて使ってた。
このスレのお陰でリーダーとも決別出来たんだが、
代替サービスがクソすぎてきつい。
なんかオススメあったら教えてください!
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:21:56.96ID:kxV+G45N憶測や生理的嫌悪感以上の明瞭な回答を脱Google側も出せていないせいだよな
嫌儲辺り行くと結局「どう困るの?別に俺は困んねーし、じゃあ使い続けるわww」みたいな流ればっかり
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:22:13.64ID:SpGVw7LPそもそも具体的に何見てる?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:22:31.80ID:afLdp9x4だね
騒いでるのせいぜい全国で1000人くらい
グーぐるからしたら痛くも痒くもないだろうね
グーぐる拒否ツールみたいな初心者でも分かり易いものを
提供してくれないものかね
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:23:11.45ID:EcNDNKxV0425名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:23:17.24ID:TCLrRT660426名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:23:28.42ID:pukd64vSありがとう!
上の方にG対策は
インフルエンザとか家の防犯対策のようなものとたとえてた人がいたけど
まさにその通りだと思う
だからこそ、どのアドオン入れるとかレジストリ削るとかは
自己責任な部分も多いかと
心配ならバックアップとるとかいろいろできることはある
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:24:21.99ID:fPvXUv1g0428名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:24:39.24ID:FNje7uKX>>414
GPSがなくてもWI-FIの位置情報の精度を上げるというのは
Googleの大義名分じゃないかな?
今後GPSのない端末なんて無くなるでしょ。今時デジカメにも搭載されてる
お店に入って繋がらなくても最新のGPS位置でで表示すれば済むし
GPS切っててもWI-FI入れてたら位置を追跡するためじゃないかな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:24:54.38ID:eyJTsrdd震災前に原発騒いでたのと似てる。Googleの件も自分がやっても
周りが無知だとダメだから、それも原発と似てる。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:25:12.03ID:SpGVw7LPMACアドレス送るのはググルカーだけじゃなく案泥携帯とかもなんで
基本田舎とか関係ないと思う
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:25:23.04ID:L1isxmlh邦楽、洋楽、ゲームのPV、猫
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:26:21.79ID:9RKYXmgOあれあいまいだよね
同じ県の全然違う市が出たり、愛知県なんて離れた場所が出たこともある
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:26:52.36ID:SpGVw7LPグーグルの本意を伺ってたらきりがないかとww
だから使わないな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:27:05.42ID:3Cx5O/Nv0435名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:28:02.29ID:SpGVw7LPそっか
俺は音楽とかニュースだったから代替できたな
ゲームのPVは確かに代わりが無いかも
猫ww
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:28:11.04ID:u7fyeLr2「テンプレ読まないレベル」は知識レベルじゃなく姿勢っていう意味だろ。脱Googleへの
テンプレすら読まないで、どーすりゃいいの?とか鳥の雛みたいな真似してる奴に対策をやる気概なんぞあるワケない
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:28:12.22ID:gLCiRsn1wikiのアクセスカウンタ見てみろwwww
1000人以上絶対いるぞwwwww
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:28:20.62ID:OVyDUSgDすいません、示すところ間違ってました
★6>>679氏の解説サイトのミラーのページですね、正しくは
問題の方も解決しました
wikiに載っている127.0.0.1 ad.* *.ad* ads.* adimg.* adlog.* *.ads.* *pagead* *advert* bizad* ad-* -www.adobe.com
のad-*の部分があったためでした
お騒がせして申し訳ない
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:28:20.90ID:/n6nl7eO欧米人は不思議だなあ。プライバシーにはうるさいと思っていたのだがネットには無頓着?
amazonの本名のままほしいものリストがサービス開始時に全世界公開にされていた
googleカレンダーがデフォルトで全世界公開にされていた
googleバズで位置丸わかり
などの諸々で実名顔公開が普通という欧米人の感性にはついていけないと実感した
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:28:55.17ID:n0zWOXP6やっぱりYoutubeのアカでは両方ともログイン出来なかったです
YoutubeのヘルプにGoogleアカウントとリンクされてるとかしてくれとか
書いてあるんだけどGoogleのアカ持ってないし
ログインした事ないのでいまいち理解できない
誰かわかる人教えて下さい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:29:05.59ID:PYVjFcC7もだめかねえ?フィルタリングの方法がgoogle.comと違ったから前から使ってたんだげど
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:31:46.75ID:OU1+v+BL恐ろしい勢いでパケット遮断し始めた
何も入っていない「はずw」なのになにやってんだコイツら
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:32:11.59ID:lkdkXKlmありがとう、助かります
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:32:19.29ID:SpGVw7LP> 一年以上ログインしてないYoutubeのアカ
これで入れないならID/PWが違うとかじゃないのかな
統合されたけどようつべ垢が使えなくなるってことはないと思う
個人情報書いていたとかじゃなければ気にしなくていいかと
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:32:38.35ID:kRts4iFa感謝感謝
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:33:07.29ID:4xaHk/As一日使って分かった
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:33:19.05ID:MutJylgbGoogleがデフォルトで、その他Yahooとか
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:36:57.85ID:eWbUUklb今bingにしたらアマゾンも接続できなくてワロタ
携帯のが使うから今探してるけどPCサイトの方はGoogleだったりYahoo!だったりでやばい
妥協してgooなのか…?
家族にあげたPCも設定したがYahoo!のページがスカスカなのがなんか悪い気になってくる
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:37:06.02ID:eyJTsrddもちろん普通の環境ではアクセスしない。またGoogleとのイタチごっこなのもわかってる。
ほとんどゲーム。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:37:28.51ID:6sqzckAQ一般的に処方される睡眠薬の服用で早死リスクが4倍以上
睡眠薬を多用すると、がん発症リスクが35%増加する可能性も示された
年間18回〜132回分の睡眠薬を飲んだ人の死亡率は対照群の4.6倍、年間18回分未満でも3.5倍以上
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2861578/8576288
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:37:36.35ID:1QCxH42Lhttp://wired.jp/wv/2010/07/30/google%E3%81%A8cia%E3%81%8C%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8C%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%9B%A3%E8%A6%96%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%80%8D/
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:38:05.59ID:TCLrRT66なるほど。じゃあググルカーが走ってないような場所でも、ある程度その辺の位置情報を握ってるあんどろ携帯がいたら、大体の場所を特定されてしまうという感じか
まさか番地までは分からないよな…
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:38:43.87ID:4xaHk/Asbingとかいうゴミしかねーのかよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:41:07.17ID:3Cx5O/NvVPNかPROXYだな 速度が気になるんだったら各ブラウザにトラッキングされないように施せば今まで道理に使っても問題ない>>434みたく
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:41:18.87ID:u7fyeLr2Wikiの代替サービス一覧すら見ないカスに偉そうな事言う資格は無い
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:41:58.59ID:SpGVw7LP番地と言うか、緯度経度はかなり細かく分かるはず
1軒2軒のズレはあるとは思うが・・・
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:42:01.24ID:lCgeDS3Wgoo やってみた
http://search.goo.ne.jp/advanced.jsp
ここ、香港からアクセスがくるがなぜだろ、広告ないのに
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:42:07.63ID:6sqzckAQhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330601078/
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:42:20.71ID:jNnXeaFk0460名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:43:03.42ID:EgYyb4ox0461名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:44:08.63ID:walF8EWw一人で脱Google活動してた頃に、Firefoxのモジラ財団だか何だかが、
Googleからの援助が打ち切られそう→なんとか援助は継続ってのを知って、
泣く泣くFirefox使うのやめたんだが…。
まあその後WindowsでSafari使うっていうわけの分からんことをしてたが、
SafariがGoogleに犯されてたって知ってすっ転んだわw
気持ち悪ぃなー!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています